ブラームスのsym.4thって大好きなんですけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加
477名無しの笛の踊り
>>427
ご指摘になっているリズム構造の面白さという点について一言。
個人的には、クライバーの演奏とヴァント&NDRsoの演奏の間の
どこかに私の理想とする解釈があるんじゃないかと思ってますが、
なかなかめぐり合えなくて、ついいろいろと買ってしまっています。

>all
帰ってから一通り目を通しました。
私の書き込みにずいぶんと不愉快な思いをした方がいたようで、
大変申し訳なく思っていますし、何よりこのスレが荒れてしまう
原因を作ってしまったこと、本当に済まないと思っています。

もとより、今回のようなレッド・カードが出た時点で退場することに
していました。422で書き込んだとおり、日記はおしまいにしました。
別に頭に来ているから、というわけではありません。
前夜の簡単すぎる一言で、そう受け取られて、さらに事態を混乱させて
しまったことについても、申し訳なかったです。
ちょうどよい潮時かも知れません。こちらとしても、何か話題提供が
できれば、あるいは異なる聞き方を教えてもらえれば、というぐらいの
つもりで書いていましたから、453さんのような反応はうれしく思いますし、
いろいろと参考となるご意見をいただいたことにも感謝しています。

今後は、このスレにも、この板にも書き込むことは*絶対に*ありません。
そのことは明言しておきます。ほかの方が私と勘違いされると
迷惑でしょうから。

ブラ4については、最近のピリオド・アプローチの提議したオケの編成、
楽器の選択や奏法、ブラームス自身が残した自作の演奏についての数々の
言説、あるいはパッサカリアの扱いなど、いろいろと話題を発展させていく
ことが出来ると思います。どうか互いに罵り合うことなくブラ4の魅力や
名演奏について語り合って下さい。
  しまった、また長くなってしまった(笑)。