調律、高過ぎない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しの笛の踊り
鳴り方に根本的な違いがあるのはこれはしようがないとして、サンプリングの話なんだけど、

例えば平均律の調律の場合、うろ覚えだけど、最後の行程で、一個の鍵盤に対応している2〜3個の弦をユニゾンで合わせてからあえてズラすじゃない?これをそのままサンプリングして古典調律に使っているとしたら問題だと思うんだけど、、、このズラし具合とかも平均律という枠組みの中で、バランスとかも考えてのズラし具合だろうし、、、。

実際はどうなっているんだろう?

私としては、古典調律なら古典調律をしっかりしてから、そのピアノからサンプリングして欲しい。
そうしてくれれば、音もかなり満足できるだろうし、デジピを練習用として使いたいな。
やっぱり、古典調律での弾き方にも慣れておきたいから。平均律の時と弾き方変えないといけないのは分かっているので、、、。