シュトックハウゼン

このエントリーをはてなブックマークに追加
14情事通
小学校の頃、大阪万博のドイツ館で本人の生演奏を聴いた事がある。
演奏終了後、サインとテープ(オープンリール)、LPをもらい一緒に記念写真を撮った。
しかしうちの家族は誰もが「気狂いみたいな音楽やってる無名の勘違い芸術家」と思って
いた。帰宅後、サインもテープもレコードもすぐに捨てられてしまい、写真だけが残っている。

シュトックハウゼンという名前のバリューを知ったのはそれから15年後。後悔先に立たず、
当時のうちの家族には正に猫に小判だった。今でも別に理解してるわけじゃないけど・・・