音楽界の学歴争い

このエントリーをはてなブックマークに追加
347ん〜。
>>324
ん〜、つまり場違いな所(コードが読めて即興がある程度必要そうな現場)に
その方(コード読めない作曲科卒の人)が来てしまったのですね。ふむふむ。
まあそれはあなたが正しいかな。

>>336=324??
あ〜、そうでも無いのですよ。そうだなぁ、上の例で行くと、
「ポジティブ持ち込みで通奏低音読める人」ってところに
「シンセサイザー持ち込みでコード読める人」が来たら困るんだぁ。
通奏低音がキチンと読めるのは、チェンバロとかもそうですが、
結構仕事が増えるんですよ。後、自分で機材持ち込み出来る人とか。
恐らく336さんは場違いな人と遭遇してしまっただけですよ。
その代わり、その作曲科卒の方はオケのスコアを初見でガンガン弾けたり、
ポップスの方達とは又違った能力があるんですよ。
で、それはクラッシックの現場では必要とされる能力なんです。
ポップスの現場でコードが読めるってのが必須なようにね。

ところで・・・マジレスしてる私って浮いてますか???
ま、いっか、浮いていても・・・。