経歴詐称の日本人音楽家

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しの笛の踊り
>>551
バレンボイムのギャラ、日本ではそんなに高いのですか?
今回の入場料は日本円にして約2000円(s席)で、他の
有名演奏家よりは遙かに安い値段でしたが。また、普段のコンサートで
つく、スポンサーもさほど多くなかったですし。
それとも、日本などのように稼げる国からは法外な料金を取っているの
でしょうかね?

それから、アンコールでどうして喜んではいけないのでしょうか?
こちらでは聴衆が盛り上がったとき、アンコールをがんがんやるのは
常識ですが(特にソロのばあい)聴衆は決してどんな演奏会でも
総立ちになるとは限りません。有名どころでも良くない演奏の場合は
当然ブーイングの嵐になります。ですからこんなに多くアンコールを
するという事はそれだけ良いコンサートだったという事です。

因みにプログラムはモーツアルト、ベートーベン、リストでした。
あなたのいうような表層的な演奏の部分も確かにありましたが、
全体的にはかなりレヴェルの高い内容でした。
アンコールはスカルラッティ、それから数多くのショパンでした。

なんか日本の音楽シーンはそうでは無いみたいですね。

完全にこのスレの趣旨からはずれたのでもうやめますが、
何しろコンクール歴や知名度なんかは全く関係なく、
良い演奏をすれば、無名の新人でもあっという間に
有名になる傍ら、どんな有名な人でも手抜きの演奏など
しようものなら、すぐにこき下ろされるのが欧州の
常識と言うことを言いたかっただけです。