電子音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しの笛の踊り
ミュージック・コンクレートだったら、
multiphonic ensemble っていう人の「king of may」って言うCDがかなり良いですよ。
海外版だけど、注文したらかなりの発注してもらえると思います。
テクノか現代音楽か区別の付かない音だから、
どの棚に並んでいるかはちょっと解らないけど。
僕は何故かヒーリングミュージックの棚で見つけました。変なの。

ところで、現代音楽→テクノ の例なら一応ありますよ。
音響系をやってるブライアン・イーノの立ち上げたナントカって言うレーベルの中に
ギャヴィン・ブライヤーズのCDが入っていました。
また、「ライヒリミックス」なんかも、この例に入りますよね。
カール・ストーンがやってるブレイクビーツも、確かテクノの技法だったと思いますし。
(どっかの無知な解説者が、ラジオでカール・ストーンのブレイクビーツを
「ジャズの要素が云々」とか言って必死で解説していたのには笑った)