現代曲ってどうして駄作ばかりなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
706名無しの笛の踊り
日本音楽コンクールの上位に食い込むために、三善作品の
スコアを勉強して、傾向と対策を作っているような奴もい
るみたいだけど、そういう奴は大抵の場合、受賞後、程無
くして消えるね。

やはり、「こいつの作品で無ければ」という個性が無いと、
初演はともかく、その後の演奏に繋がってこないんだな。
そういうものだよ。

あと、「ちょっと聞きかじってみたけど、皆同じに聴こえ
る」ってのはやめてね。人間の認知ってのは、まず対象を
おおまかにとらえ、その後に細部を認識していくものだか
ら、初聴の段階で「現代音楽が皆同じ」に聴こえるのは、
無理も無いことなんだから。

アメリカ人が、「東洋人の顔は皆同じに見える」と言った
りするのと同じことだな。

現代音楽を批判するなら、せめて、作曲者の区別がつくく
らいまでは、聴き込んでおいてくれ。鳩と烏の区別もつか
ないのに、バードウォッチングの会に喧嘩を売りに行って
も恥ずかしいだけだろ?それと変わらんレベルの物言いを
最近よく見かけるぞ。