ギドンクレーメル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電気人間8号
やっぱりバッハの無伴奏ですか?
2名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 15:03

    ピアソラ....
○o。.(-。-)y-~~~
3名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 15:51
4名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 17:24
エセーイが面白かった。
5芸能人脱がせました:2001/08/11(土) 17:24
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/

gfdggdew
6名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 17:36
>>5
絶対に踏むなよ!
7名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 21:35
琴線の触れ合い
8名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 21:46
ピアソラが好きで、色んな人のを聴いた。(もちろん本人も含め)
意外だったのは 一番セクシー路線だったのがクレーメルだったこと。
R指定っぽい雰囲気だった。(ジャケットも含めて)
9名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 22:10
彼はリハと本番が全然違う。
本番で見るだけだと、ただのよだれだらだら・・おやじなのに。
10名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 22:15
おだてるといくらでもアンコールをやるってホント?

N饗の鶴我裕子さんが書いていたけど。
11名無しの笛の踊り:2001/08/11(土) 22:22
うん。この前もえんえんやって、終演が9時30分。
8時50分には終わるプロだったのに。
12名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 06:24
意外といい人らしい。
13:2001/08/23(木) 06:27
岸田今日子に似てない?
14名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 19:27
シューマンのソナタとか協奏曲は,この人のでよく聴く
シューマン後期と波長が合ってると思われ
15名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 19:37
とりわけ非ヴぁいおりにすとの方々に評価が高い感がする。
16名無しの笛の踊り:01/08/26 09:21
今夜N響アワーに出るよ
17名無しの笛の踊り:01/08/26 10:50
アルゲリッチとのヤナーチェクがよかた。
18名無しの笛の踊り:01/08/26 11:00
この人、ブルッフとかメンデも弾くの?
19名無しの笛の踊り:01/08/26 15:03
濃い演奏が多いと思うのは私だけかしら・・・・。
20名無しの笛の踊り:01/08/26 15:19
>>18
それは吸わないに任せればよいと思われ
21名無しの笛の踊り:01/08/26 23:39 ID:PCNGfcQU
N響アワー出たのでage
22名無しの笛の踊り:01/08/30 11:23 ID:t0ML85cI
ベートーヴェンのカデンツァには参った。
23名無しの笛の踊り:01/08/30 18:29 ID:xg7qVQt.
次はモーツァルトという噂が。
24名無しの笛の踊り:01/08/30 21:21 ID:gNDpj5HQ
>>23
アーノンクール/VPO盤とは別口?
25名無しの笛の踊り:01/08/30 23:58 ID:GtgIsCNw
>>24
グッディーズの情報によるとクレメラータ・バルティカとの録音で、ノン察知から出る模様。
モーツァルトの有名曲とモーツァルトにちなんだシュニトケなんかの作品が入ってるらしい。
L.モーツァルトの「おもちゃの交響曲」も収録だとか。。。
2624:01/09/02 07:42 ID:t1EBndlQ
>>25
情報ありがとう。
27名無しの笛の踊り:01/09/03 21:28 ID:ZGtkpB9I
どーして、ここよりハーン・スレが賑わってるんだよ!?
28名無しの笛の踊り :01/09/04 01:22 ID:4tyVF23A
>>27
ハーンは叩きがいがあるけれど、
クレメルを叩いたとしても「彼の個性です」の一言で
片付けられる可能性が高い。。
29名無しの笛の踊り:01/09/04 08:41 ID:UWjhmlFY
アルゲリッチがクレーメルを毛嫌いしてる様なのだけど何かあったの?
共演も多かったのにね。
マイスキーもクレーメルとはもう絶対に共演することは無い、と断言してたし。
音楽性と人間性は別だとインタビューで言ってたが(レコ芸だったか・記憶曖昧)
30名無しの笛の踊り:01/09/04 12:29 ID:3sWsIKmU
たしかブラームスで競演したアファナシエフとも
そんな感じだっけな・・。
個人的には室内楽は十分聞かせてもらったので
そろそろコンツェルトにもどる良い機会かもね?!(w
31名無しの笛の踊り:01/09/04 15:45 ID:wsOqw0os
マゼールともあんまし仲良く無いみたいね。
チャイコのVn協奏曲はなかなか変態的でえかったが。。。

協奏曲と言えば、ベートーヴェンやブラームスに較べてあまり話題にならないけど、シベリウスを録音してるのが意外ですな。
聴いたこと無いけど、どんな演奏なんすか?
32名無しさん:01/09/04 16:09 ID:eS0FZIuo
東洋人は皆同じ顔に見えるとホザいていたの除けばヨシ。
33名無しの笛の踊り:01/09/04 17:17 ID:.QTvE3dE
演奏中の顔が気持ち悪くて、集中できないから。
34名無しの笛の踊り:01/09/05 03:50 ID:iFcYjN3E
チャイコフスキーコンクールの本選の時の
チャイコフスキーのVnコンのレコードを手に入れたのですが、
本選のときって、他に協奏曲はしなかったのでしょうか。
レコードの帯見ても、それらしい録音はないし。
70年当時は、1曲しかしなかったとか?
知っている方、よろしくお願いします。
35 :01/09/05 03:50 ID:iFcYjN3E

チャイコフスキーコンクールの本選の時の
チャイコフスキーのVnコンのレコードを手に入れたのですが、
本選のときって、他に協奏曲はしなかったのでしょうか。
レコードの帯見ても、それらしい録音はないし。
70年当時は、1曲しかしなかったとか?
知っている方、よろしくお願いします。
36 :01/09/05 03:51 ID:iFcYjN3E
二重カキコ、すみません。
かちゅ〜しゃの調子が悪い・・・。
37名無しの笛の踊り:01/09/09 02:51

age
38名無しの笛の踊り:01/09/09 03:52
確かにマイスキーはクレーメルを嫌っており、
もう共演することはない、と言っていた。
ところでクレーメルがマイセンベルクと共演した
フランクのヴァイオリンソナタのCDが何年か前に
リリースされていたが、あまり話題にならなかったような。
39名無しの笛の踊り:01/09/10 20:58
>>29,38
そうなの?
今度、確かカーネギーホールでトリオやる予定だけど
どうなることやら…
40名無しの笛の踊り:01/09/10 21:02
>>38
え、マイスキーと?
41名無しの笛の踊り:01/09/11 03:17
>>39 カーネギーでのトリオってマイスキー、アルゲリッチと?大丈夫かな。
以前、マイスキーとアルゲリッチのコンサート終了時に墨田でのトリオのCDに
サインしてもらおうとしたらアルゲリッチが「何で皆このCDなのよ」
という意味のことを言ってた(トリオのCD持ってきた人が多かった)。
露骨にやーな顔してたのをマイスキーがなだめてたよ。
42名無しの笛の踊り:01/09/11 03:20
マイスキーはクレーメルの性格がイヤだそうだ。
ともあれマイスキーの音楽の性格を考えれば
シャハムと組んだほうがいいような気もする。
43名無しの笛の踊り:01/09/11 07:59
>>41
アルゲリッチってもともとそういう女なんだろ?
わがまま淫乱女。
44名無しの笛の踊り:01/09/15 23:03
あげ
45名無しの笛の踊り :01/09/15 23:05
アルゲリッチ&クレメルのデュオじゃあアルゲリッチのやりたい放題だけれど
マイスキとのデュオじゃあ押さえ気味の感があるね。。

いずれにせよマイスキーとできちゃったってこったろ。。

クレメルにはシュニトケやピアソラやるのもいいけど、
バッハでやったみたいに、個人的にはまじめなのにも
正面からもっと取り組んでもらいたいね。
46名無しの笛の踊り:01/09/16 08:55
>>45
シュニトケは真面目なレパートリーだと思うけど。
ピアソラだって、クラシックではファンが多いよ。柴田南雄さんの
昔のエッセイで、ピアソラのタンゴは、バッハの組曲の中の舞曲
同様、旧来の舞曲のカテゴリを超えているという指摘があったよ。
47名無しの笛の踊り:01/09/16 09:13
>>46
ピアソラ本人のバンドを聴くと、クレメルのなんてとてもではないが、聴けない。
クレメルのCDしかピアソラを聞いていない人って、どれくらいいるんだろう。
48名無しの笛の踊り :01/09/16 19:02
逆にピアソラ本人の演奏をクラシックと捕らえるのはムズイ気もする。
ピアソラの演奏はタンゴそのもので
クレメルたちのはお遊び
ってのが妥当なんじゃないのかね?
4947:01/09/16 22:36
まあね。そうなんだけどさ。
黒田恭一みたいに、クラシック演奏家のやったピアソラはみんなべた賞めみたいなのもあるし。
第一、クレメルの下品な泣き節がピアソラの本質だと思われてもな。

1988年頃のアルヘリッチとのベートーベンはまあまあ良かったんだが、その後があまりにも...
言う人に言わせれば、このあたりでも既にクズらしいけど。
50名無しの笛の踊り:01/09/25 15:36
あるへ立地とやったらあいつのペースで食われてしまう
51名無しの笛の踊り:01/09/27 05:03
メロディヤ時代の録音ってみんな生きてるのかな。
小品集とか、イザイとか。
52名無しの笛の踊り:01/09/27 09:32
クレーメルのピアソラ嫌いじゃない。
でもピアソラ本人のCD聴くほうが多いな。

音がいい分でブエノスアイレスのマリアとかはクレーメルのCDの方をよく聴くけど。
53名無しの笛の踊り:01/09/29 19:32
うまいって
54名無しの笛の踊り:01/10/01 02:59
バルティカとの新譜、モーツァルト・ネタの現代曲集でおもろそうやで。
55名無しの笛の踊り
全く初心者なので教えて下さい。

クレーメル、クレメル、クレメール、通常は何と呼べばよいのでしょうか?