演奏家の映像

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
演奏家の映像を見たことのある人いませんか。現存の人は、生で見る
ことができるので、過去の演奏家についての情報希望。

私が見たことがあるのは、
・カザルスのLD(無伴奏1番を弾いているものと、ドキュメンタリー物)
・カザルスのビデオ(ホワイトハウスでやった曲目と同一のものの映像。
ただし年代は1950?)と、レッスンビデオ(無伴奏3番サラバンド、ブーレの
レッスン)
・グールドのLD時代の全集(8枚)
・ミケランジェリとチェリのラベルのピアコン(BS放送)
・デュプレのドキュメンタリー(DVD)
・チェリビダッケ、ブルックナー8番(LD), プロコの古典(LD)
・ホロヴィッツとジュリーニ(確か..)のモーツァルト協奏曲
・ハイフェッツの70歳(?)記念コンサート(シャコンヌなど。ビデオ)

いろいろ見たいけど、入手が難しかったり、やたらに高かったりするので
情報を知りたいです。フォイアマンの映像などもあるらしいですが...。
感想も希望です。
21:2001/06/28(木) 14:26
BS放送とかDVDとか書いていますが、映像オタではないので。入手先を
明らかにしただけです。情報キボンヌ...。
追記、ホロヴィッツとジュリーニはビデオ(で出ているそうです)
3名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 16:38
つーか、今世紀の人ならほとんどの人の映像が残ってるし、ビデオやDVDになってるよ。
でも、ラフマニノフだけは見た記憶ないな…。
HMVなどに通えば揃うよ。
確かに高価なので、NHK等の特番に期待するしかないね。
4名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 16:48
トスカニーニの「運命の力」序曲。
指揮者なら「アート・オブ・コンダクツ」っつービデオがテルデックから出てる。
5名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 16:51
>>3

今世紀?
61:2001/06/28(木) 17:43
>>3
ほんとですか? うーん、ちょっとWebで調べてみます。
それから、また書きますね。

>>4
指揮者はある程度は手に入るみたいですね。そういえば、トスカニーニの
映像、何か見たことありました(ワーグナーだったかな?)。非常に淡々とした
指揮で少し驚いた記憶があるます。
7:2001/06/28(木) 19:51
失礼しました。もう21世紀でしたね。
正月の「今年の紅白どっちが勝ったっけ?」クイズに引っ掛かってしまった気分です。

指揮者のほかピアニストも3種くらい出てますよ。
ただし、出ては消えと言った方が正確かも。
ピアノ以外の器楽奏者は個人別のものを探さないと駄目でしょう。
ピアノのホフマン、ヴァイオリンのエルマン、チェロのカザルスの入った30分ビデオなんてのもありました。
NHKの「20世紀の名演奏家」シリーズは見ましたか?
8名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 20:27
クライヴァーンのビデオ家にあるよ。輸入版。

何十年も前にアメリカで放映された番組で、
学生のオケとプロコの3番のコンチェルト弾いてたりとか、
自宅でリストのロ短調(抜粋)弾いてたりとか。
カバレフスキーと談笑してる場面もあり。

中でも驚いたのは、自宅の練習で嬰ト短調の音階をすんごい速さで
何回も何回も弾いてた映像。縦横無尽で鍵盤の上を駆け巡るって感じだった。
9名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 20:31
ラフマニノフの自作自演のピアノコンチェルトのCDはあるよね?
10トニカ:2001/06/28(木) 20:41
 ピアノは「リパッティ」、バイオリンなら「ヌブー」が弾いている
ところを観てみたい。
 あと、無理なのは百も承知ですが、グレン・グールドと朝比奈がロ
ーマで共演し、ベートーベンの第2協奏曲をやった時の映像が残って
いれば物凄く観てみたいと思う。なにせ、「グールドと朝比奈」です
ぞ!!
11名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 21:59
>>9
スレのタイトル見ろよ。
12名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 02:37
とりあえず、発売されてないもので見たことがある、
あるいは存在を知っているもの、
たくさんあるんで暇なとき書くわ。
とりあえずチェリ関係から。

ミュンヘンフィル
ラヴェルボレロ、ハイドン104番(共に83年ヘラクレスザール)
マイスタージンガー前奏曲、ブルックナー5番(85年ガスタイクこけら落とし)
ブルックナー4番、チャイコ5番(83年頃ヘラクレス)
チャイコPコン・バレンボイム、展覧会の絵(88年頃アウディ工場)
ドビュッシー、ラヴェルプログラム(93年頃ケルン)
ブルックナー4番(89年頃ムジークフェライン、ソニーとフィリップスが1日ずつ録画)
ブルックナー5番プローベ、ベト第9プローベ、ブルックナーミサプローベ

シュトゥットガルトRSO
シェエラザード、アルボラダ、真夏の夜の夢序曲、ティルリハーサル

フランス国立O
ベートーヴェン皇帝(ミケランジェリ)ドヴォルザークチェロコン(フルニエ)

ロンドンSO
ラヴェルPコン(ミケランジェリ)、フォーレレクィエムリハーサルのみ

デンマーク国立O
火の鳥

イタリア放送SOトリノ
ベルリオーズ幻想

ベルリンフィル
ベートヴェンVnコンツェルト一部(メニューヒン)エグモント序曲

まだあったかもしれんが忘れた・・・
13名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 02:45
ついでにミケランジェリとジュリーニで、ベートーヴェンの
Pコン全集、って予定のはずだった1,3,5番がある。
ウィーンシンフォニカーとムジークフェラインで。Byユニテルね。
音源はDGのCDと同じ。
ミケランジェリはジュリーニの馬鹿さかげんにキレ、
途中でプロジェクトがおじゃんになった話はあまりに有名。
因みにこの1番の始まる前や楽章間のしぐさは
あまりにジュリーニを馬鹿にしてる態度みえみえで
ジュリーニファンでなければ爆笑できる。
14名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 02:48
眠れないもんで、ついでに思い出せたシューリヒト。

シュトゥットガルト放送SOで
火の鳥組曲版、モーツァルトのハフナー
15名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 02:52
因みにヌヴーは、見たことないっす。
リパッティは見たことないけどありそうな気がするなぁ。
ある程度有名な指揮者で、ヨーロッパ系の放送局にある映像なら
ほんの少しならわかるんで、
知りたいアーティストがいたら書いてちょ。
16名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 03:05
中村紘子のカレー映像(なんか違う意味にも取れるな)
17名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 03:18
>>13
映像持ってるけど、そんな裏話あったとは知らなかったよ。
ミケランジェリってベートーヴェンは奇数番号のコンチェルトしか
弾いてないから、なんかこだわりがあるのかと思ってた。
海賊音源で4番っていうのがあったのでアレ?と感じて
いたんだけどなるほど全集の予定だったんですか。
じゃあジュリーニが2番の演奏を無くしてしまったという事に
等しいわけだ。うあ〜なんてこった、ミケランジェリの
ピアコン全種がDGから出るのがおじゃんになったのかぁぁ。

ちなみにミケランジェリの白黒スタジオ撮りのやつは
今でも結構いろんなところで見かけるよ。
ほかにグリーグのピアコンやドビュッシーのライヴ映像とかも
あるのは知ってるけど販売はしてないだろう。
18名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 03:26
4番の音源て、あのユーゴスラビアのやつ?
あれ、なんとなくミケランジェリっぽくないような気がするんだけど
そんなことない?
グリーグは噂でしか知らないなぁ。見たことない・・・
演奏的にはあのRAIの白黒のがやっぱり強烈かなぁ。
あとドビュッシーの前奏曲第1集、DGの録音とほぼ同じ
スタジオ映像もあったっけ。
19名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 09:42
>>18
>あとドビュッシーの前奏曲第1集、DGの録音とほぼ同じ
>スタジオ映像もあったっけ。

ソレ、めちゃくちゃ知りたいわ。
RAIじゃないやつなんでしょ?存在するとは聞くんだけど・・・。
かつてはテレビで放送されたこともあるらしい。
グリーグのやつは、むかしレコ芸に載ってた
怪しい通販広告で見たことがある。古いレコ芸もらって、
それに載ってたんだけどもう電話しても繋がらなくなってた。
他にチェリビダッケと組んだ皇帝、op.111のソナタの映像なんかも。
20名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 10:49
映像は、ミケランジェリが定番だYO!
ギーゼキングとかフランソワもNE!
最近ではベロフ、ロジェ、ティボーデなんかがえ〜んでないかい?
21名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 13:19
>>19
随分、昔、NHKで放送されたよーな気がする。
確かユニテルだったような気がするんだけど記憶が定かじゃなくてスマソ
22名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 13:24
NHKに残ってる国内で演奏されたものもみてみたい。
カサドシュとケルテスがやったベートーヴェンの皇帝とか。
23名無し:2001/06/29(金) 13:26
「カーネーギーホール」と「オーケストラの少女」
24Super:2001/06/29(金) 13:37
Tristan:Gunther Treptow  Marke:Ferdinando Frantz
Isolde:Helena Braun  Kurwenal:Paul Schoffler
Brangane:Margarete Klose
25名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:01
>>23
今考えたらよく残してくれたというかんじだね。
26名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:01
クリュイタンスの日本公演の映像みたいなあ。
27名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:10
というよりNHKはBSでもいいから20世紀来日特集を
まるまる一ヶ月どっかの時間帯ブチぬいてやってほしいよ。
それでも放送しきれんくらい映像もってんだから。
著作権がうるさいか。
でもミN響だけでもけっこうあるっしょ。
28名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:25
演奏家の方が許可しないケースもあるしね。
前、N響アワーでルドルフ・ゼルキンの「ワルトシュタイン」の一部しか残ってない映像を放送をしてたけど、「親父が生きていたら絶対放送を許可しなかったはず」と息子が許可書で書いてたみたいだ。
まあ、演奏家の方にもいろいろポリシーとかがあるからなぁ。
29名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 14:43
>>28
でもさぁ、本来放送局が録画するってこたぁ
コンサートの契約時に決まってる話なんだよねー。
もう放映何回とか決めるみたいだけどさ。
ドイツとかフランスなんかだと、録画しちゃえば放送局のもの、
ってな感じで何度やってもダイジョブ、みたいな骨のある
国営放送、羨ましいぞ。ま、だからといってN響の演奏ばかり
見せられてもかなわんけど。
30名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 17:16
なんか、クラシカジャパンがヨーロッパの放送局らと
鋭意交渉中らしいよ。凄い楽しみだ。
31名無し:2001/06/29(金) 17:27
>>24
クナの?
それはともかく「アート オブ コンダクター」の続編の
ピアニスト版のって売れたのかな?あれ売れないと次が出てこなくなっちゃうもん。
BSでのイタリア歌劇団のものは全部やってないよね?
32名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 17:52
>>30
3年位前にも、問い合わせたらそんなこと言ってて
結局ユニテルばっかだったから望み薄かも
33名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:47
テンシュテット、ってCDの音だけより
あの独特の人柄の良さそうな雰囲気を見たい、って思うんだけど
何か映像とかって知ってます?
34名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:51
88年の日本公演のワーグナーのLDが東芝からでてたよ。
35名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 12:40
VHDでは他にどんなやつが出ているのかな?
36名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 21:53
バーンスタインのミュンヘンでのトリスタン、CDになっているやつ。
あれの映像、いつまでたっても日本では放映されないな。マゼールの
プリンツレゲンテン劇場のものも。
37名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 22:07
>>36
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、あれは演奏会形式だろ?
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
38名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 23:09
息子クライバーの運命(7番だったかも)の録音風景がある。
39名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 23:13
ヴァントとNDRのブラ4。
ヨッフムとベルリン放送のブル9。

昔LDで発売してたけど、DVDとかCDになってるかなあ。
40名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:32
>>13
>ミケランジェリはジュリーニの馬鹿さかげんにキレ、
>途中でプロジェクトがおじゃんになった話はあまりに有名。

この話、ソースは何?初めて聞いた。
別にジュリーニをバカにしてるようには見えないし、
Pコン全集のプロジェクトだったならなんで1,3,5番なんて
中途半端な録音で終わってるの?1〜3番で終わってるってなら分かるが。
41名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:36
ジュリーニはホロヴィッツとのモツ協の映像もあったな。
あれはホロヴィッツのご指名だったらしいYO!
42名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 21:15
>>33
テンシュテット。(マーラー8番)。
1楽章のヴェニ・クレアトール・スピリトゥス終わるや否や
楽屋に帰っていった。この時点で相当疲労が蓄積している感じ。
2楽章も終わって拍手の時。
眼鏡をかけたままなのに気付かず、顔の汗を拭ってた。
エネルギーを消耗し切って燃え尽きてるように見えた。
素直で人付き合いも案外悪くなさそうね。
でも、演奏中はものすごく集中してて少しコワイくらい。
43名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 23:30
>>40
でもさ、番号順に録音するとは限らんべ
44名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 23:36
>>43
確かにそうだけど話としては不自然だなぁ
45名無し:2001/07/02(月) 12:17
>>33
「巨人」シカゴもあるでよ。
>>42
第1部が終わった後、合唱団を座らせる時のあの表情がスバラシイ!
あんな顔されたら、ファンになるっちゅーねん。
46名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 12:48
ショルティが振る姿見てファンやめた人って結構いると
思うんだけど。
47名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 18:43
ジュリーニとミケランジェリの一件、うろ覚えで
スマソなのだが、たしかレコ芸には「この演奏会
の後、互いに共演拒否を表明」とあったよ。
ミケの旦那はクライバーの時にも結局うまくいか
なかったけど、ジュリーニは紳士的なイメージが
あるから、「互いに」拒否っていうのは意外な気
がしたなあ。
48名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:01
>>47
ミケってクライバーと何録ったんだっけ?
ど忘れしてしまった。つーか、録らなかったの?
49名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:33
ドヴォ?
50名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:39
>>48
ベートーヴェンの4番を録音する企画があったんだけど、
スタジオにはカルロスしか現れず。2日くらいカルロス君は待ったのだけど
結局アルトゥーロはこなかった。カルロスが帰ってからスタジオにやってきて
スコアへの書き込みを見て「コイツまったくわかってないぜ」つっていったとか
いわないとか。
というのを読んだことがある。
51名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:40
リヒテルとクライバーは知ってるが
52名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:41
>>51
ぼけた。すまん
53名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:44
>>50
あああああ!!!思い出した、それ聞いたこと(読んだこと)あるわ。
しかし天才の言う事やる事は怖くて凡人は口出せませんな。
でもちょっとこりゃヒドいぜ、ミケさん。
それくらいのアクがないと、世界のトップは張れなかったのかもしれんが。
54名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:46
ミケがチェリと仲良しだった理由が逆説的にうなずける話だなあ。
551:2001/07/03(火) 01:03
>>54
チェリが語っていますね。「彼にしか聞こえない音がある」みたいなことを。
ラベルに関しては、チェリはミケに主導権を譲っているように見えました。
56名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 02:43
チェリはミケの事を完全ベタボメ状態だったね。
彼が言うことなら全て正しい、みたいな。
自分が分からなかったオケの間違いも
ミケにはきこえていたとかも言ってたね。
でも数回すげー喧嘩した事があるはずだよ。
571:2001/07/03(火) 03:54
>>56 「数回すげー喧嘩..」
へえー。知りませんでした。しかし、チェリ・ミケのおっさん二人の喧嘩、
おそろしげ...。
58名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 04:47
>>40
忙しかったもんで遅レスになってスマソ
元々の話は当時ドイツのDGに問い合わせて聞いた話しで、後に
三毛ちゃんと話す機会があって何かのついでに聞いた話しっす。
なので、ジュリーニ側からの理由は知らないっす。
因みに、このときは最初DGが全集の企画を立てたとき、
三毛の希望した指揮者はチェリで、当時絶頂期だったチェリが
レコーディングに応じるわけもなく、前述のような結果になったらしいっす。
59名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 04:50
>>56
確か、最後にラヴェルとシューマンを共演した時
喧嘩をしたわけじゃないけど、お互いに
「あいつは変わっちまった」みたいなことを言ってたらしい。
って、これのソースはミュンヘンフィルの団員でおま。
60名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 10:49
>>58
俺の方は煽りっぽい書き方だったのにキチンと答えてくれて感謝。
ミケ本人と話す機会があったなんて凄い。できれば、ミケ氏から見て
ジュリーニがどのように悪かったのか等、詳細きぼん。
チェリが希望だったんなら、それが無理だったぶんの不満も鬱積してたのかな?
でもあの録音でのミケ氏のピアノは、相変らず凄かったと思う。

>>57=1
俺は極めて普通の人間なので、俺の場合のソースはチェリの伝記本。
一回目の喧嘩は、ミケ氏が日本でピアノを差し押さえられたのを根に持って
チェリに日本人の楽団員をはずせと要求。チェリはコレを理不尽だとつっぱね、喧嘩。
2回目は、チェリがミケ氏のプライベートな事についてほんの少し口を滑らせて、
ミケ氏は激怒し喧嘩。結局は2回とも和解したんだけど、その過程は忘れた。
61名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 11:08
ギレリスの映像って無いの?
62名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 11:10
>>61
NHKの特番で、熱情の終楽章を弾いてる映像は見た事ある。
あとコーガンと室内楽を共演してるやつも。
63名無し:2001/07/03(火) 12:07
BSでベートーヴェンのピアノ・ソナタを数曲やってた。
641:2001/07/03(火) 13:03
>>7
すいません、今ごろ。NHKの「20世紀の名演奏家」シリーズは全部は
見れませんでした。ホフマン+エルマン+カザルスですか。うーん、見たい。

>>12=13=14=15=58さん、ですか?
ミケと話すって、うらやましい〜。知りたいアーチストを書いておきます。
・フォイアマン  ・エネスコ  ・シゲティ  ・ヴェーグカルテット
・カザルス (指揮者じゃない人ばっかりですけど...)
12で書かれておられるリストも凄いですね...。入手方法が問題ですが、
うーん、発売をひたすら待つしかないのかなあ。でも、存在するという
だけでもうれしかったり。>>8さんの輸入版とかは、どこで買ったのかな。

>>60
面白すぎ。「ミケ氏が日本でピアノを差し押さえられたのを根に持って」
うーん、根に持ちそうな人だ...。ミケのベートーヴェンは今でも手に入る
のかな。
65名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 15:01
>>64=1
ミケ&ジュリーニの映像は、個人的に所有してる人を探す他はないと思いますよ。
日本でもVHSが普及し始めた頃に、地上波で放送された事があるらしい。

BSで放送されたミケ&チェリのラヴェルPコンの事だけれど、
あの番組の冒頭で、ミケがシャコンヌを弾く白黒映像やったの1さんなら分かるよね。
頭上から鍵盤を俯瞰していたりといったような面白いアングルが多用されてた
うえに、ミケ自信も調子がすごく良かった感じがするので是非全部観てみたいのだけれど・・・。

58さんとか、この映像について御存知ありません?
66名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 19:34
ジュリーニとミケさんについてなんだけど、
ミケさんの葬儀にジュリーニは参列してる
んだよね。で、コメントが「音楽は貧しく
なってしまった。ホロヴィッツとミケラン
ジェリの二人が、ピアノが打楽器であるこ
とを忘れさせてくれた。」「ミケランジェ
リは、自分でも気づかないもう一人の自分
を持っていたようだった。」
(知ってる人多数だったらスマソ)

うーん。ジュリーニとミケさんのにこやか
な握手が見たかった。
67名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 21:29
一応、共演した時には演奏後にミケランジェリも
ニコっとしてたりしてたんだけどねぇ。
音楽性の違いというカベは越えられないのだろう。
681:2001/07/04(水) 00:14
>>65
情報ありがとうございます。
ミケ&チェリのラヴェルは、自分の先生の家で見せてもらっただけで、
全部は見ていないんです(ラヴェルは全部見ましたが)。そんな白黒
映像あったんですか...。とにかく、発売して欲しいですね。海外のWeb、
一度検索してみます。
69名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 10:51
海外Webでも、無理じゃないかな。amazon等々でやってみたことあるけどね。
そもそも販売してるようなものではないから。
ヨーロッパでは映像の放送権は放送局の自由になるらしいから、
海外のケーブルテレビとかでなら今でも放送されてる可能性あるけど。
海外に友人作るのが一番のような気がする。
70名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 10:54
>ついでにミケランジェリとジュリーニで、ベートーヴェンの
>Pコン全集、って予定のはずだった1,3,5番がある。
>ウィーンシンフォニカーとムジークフェラインで。Byユニテルね。
>音源はDGのCDと同じ。
>ミケランジェリはジュリーニの馬鹿さかげんにキレ、
>途中でプロジェクトがおじゃんになった話はあまりに有名。
>因みにこの1番の始まる前や楽章間のしぐさは
>あまりにジュリーニを馬鹿にしてる態度みえみえで
>ジュリーニファンでなければ爆笑できる。

というのが某スレにあったんですが、
ジュリーニファンとしては、どうなんでしょう。
71名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 14:39
あげ!ついでにお聞きします。
クライバーのベト7の終楽章で、不満な顔するけど、
なにに不満なの? ティンパニにどうしろっての?
72:2001/07/06(金) 14:41
>>71
コンセルトヘボウのライブの話?
73名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 17:28
ほかにあるの?
74名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 19:33
毒舌で知られるチェリが、ミケランジェリ
だけは別格としていたのはこのスレのおかげ
でよくわかった。他のアーティストへの評価
はどうだったんだろう。インタビューなどを
見た(読んだ)人いたら、ぜひ教えてください。
75名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 05:06
>>71
展開部のことを指して言ってるんだと思うけど、いいのかな?
たぶん、「パパパン」っていうリズムが決まらないことが不満なんじゃないかな?
ティンパニー、ってよりホルンとトランペット、合わせてってことだと思う。
1回目はリズムが食ってまんなかが抜け気味の「パ(パ)パン」って感じ。
あるいはホルンだけが強すぎた、か?で、2度目はリズムの点を明確にするために
片手で振ってるんだけど、今度は奏者が萎縮しちゃって特にホルンがバラバラ。
で、3度目はも少し強くキメて、ってな感じで両手で少しのびやかに振るんだけど
なんだか奏者のほうはどうしていいんだかわかんなくなっちゃってるような音。
揃ってきつつあるんだけどイマイチなまま終わってるって感じ。
勿論わたしゃクライバーじゃないんで、正解かどうかはわからんけど
こんな感じと思ってればいいんじゃないかな?
この感じだとたぶんプローベの時に何度もやってるんじゃないかと・・・
もうこの直前くらいからクライバーの目が管のほうにいってるし。
ついでに1楽章のコーダの直前で「パーンパパン」ってゆー例のリズムの
きめどこで1度目に揃わなくて、クライバーがちょっとかわいい仕草を
一瞬だけしてるとこも面白いっす。こちらは2度目、きれいに揃ってるけどね。
76名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 05:19
>>56
チェリはとりあえず最初のプローベなんかだと倍音構造とフレージング、
とにかくこの2つを徹底的に練習して、とりわけフレージングには非常にうるさい。
これは70年から88年位までの演奏に限ってだけど、古典派のシンフォニーなんかで
クライマックスの最後の音(普通の演奏だとたいがい一番強い音で終わりがちだけど)を
弱く演奏させてたりするのも、プローベでフレーズを閉じて、って毎回指示を出すんだよね。
和音のカデンツなんかでも彼は常にドミナントが一番強く、その後トニックに戻るときは
緊張感を弛緩させる、って意味で弱く演奏させるのが基本的な方法だった。
でも三毛の場合はフレージングより音色のバランスや音の長さ、響き、といったものに
より優先順位が高いようなとこがあって、いつものチェリならイヤなとこもありそうなのに
もう、言いなりって言っていいとこもあったし。チェリも「あそこは音楽的に
彼のやり方がよくわからないんだけど、聞いていると彼の演奏は素晴らしい」みたいな
言い方をしてたみたいだったし。
77名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 05:35
>>74
チェリがあまり良く評価しないソリストは沢山いたけど
いい評価をした人は少なかったような・・・
例えばミンツは相思相愛って感じでチエリも「世界最高の
音楽家の一人」みたいなこと言って新聞に書かれてたことあった。
普通、ソリストは自分の曲終わると帰っちゃうんだけど
ミンツはそのあとのチエリのプローベを見たり、本番の日も自分の
曲が終わったあと、客席で聞いてたりしてた。
チェリがどう評価してるかは知らないけどルプーも共演したとき
自分の出番以外は客席でずっと聞いてたなぁ。ルプーはチェリのことを
「最高の指揮者だ」みたいにインタビューで語ったみたいだけど。
あとはこれもチェリの評価は知らんけどバレンボイムは共演じゃないときも
ミュンヘンにいるときはチエリのプローベ随分来てたみたいだった。
プローベ1日目だけで帰っちゃった(あるいはチェリにクビにされた)
ソリストも結構いたけど。。。
78名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 08:54
バレンボイム、アシュケナージは嫌いではない。
とか言ってたような気がする。
ミケに関しては、若いミケがブラームスの
パガニーニ変奏曲を弾くのを聴いて、そのあまりの
素晴らしさに自分がピアニストの道を選ばなくて
良かったと思ったらしい。そんで楽屋に行って
延々と讃辞の言葉をミケに伝えたらしい。
791:2001/07/07(土) 12:45
>>76
これ、すごく面白かったです。これ読んでいると、いろいろ考えさせられ
ますね。
80名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 15:32
>>60
ごめん、さすがにそんなにつっこんだ話し(ジュリーニのこと)まで
聞けなかった。だってあの人、目の前にいるとすげえこわい顔に見えるんだよね。
でも日本人嫌いなのは確かでどこの音楽事務所だかは言ってなかったけど
彼が70年代に来日したとき、ピアノのコンディションが悪くてどう調整しても
思った音がでない、ってキャンセルした時、その音楽事務所はホテルから
追い出したんだって。帰りの飛行機のチケットすら持ってないような状態で
日本語もわからないのに街に、ほっぽりだされて。彼は自分のコンディションの
いいピアノを飛行機で持ってこさせる、って言ったみたいなんだけど
おかまいなし、って感じで。結局全公演キャンセルみたいになって。
それ以来、日本が大嫌いで当時日本人の弟子も全員クビにしたとか。
>>65
このシャコンヌは俺も出所知らないし見たことないっす。
あと、三毛関係ではジュネーブ国際音楽コンクールの時の映像も
あるみたいっす。
>>61
熱情とワルトシュタイン、他にも数曲ありそう。
N響定期でサヴァリッシュとやった皇帝とか・・・
81名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 15:33
>>64
シゲティとフォイヤマンはあったような気がするんだけど
正確な情報は知らないっす。
カザルスは国連のコンサートなんか映像が残ってそうだけど。
俺的には指揮したとこを見てみたい。。。
あと、どうやって見るかって方法だけど、俺の場合はまずとりあえず
放送局やレコード会社などとにかくツテを探して、脈ありそうな時は
旅行にかこつけてとにかく行って頼み込んでみたりしたこともあります。
勿論殆どだめって場合が多いけど、そういう時に知り合った人が
あとで個人的に見せてくれたり。チェリに関してはパリでたまに
放送用録画テープを集めて小さなホールで映写会をやったりしてるので
比較的見ること自体は可能だったりします。
82名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 15:37
書き忘れたけど以前、日本で売ってた業者は今連絡つかないけど
かたよりがあるものの結構いいものが揃ってたみたい。
アメリカにも業者があって、グラモフォン(雑誌の方)の広告に
出てたりすることがある。
あと試してみたことはないんだけどロンドンのバービカンホールが
独自に視聴するようなシステムを作ってるみたいっす。
83名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 17:31
841:2001/07/08(日) 00:50
>>81
ありがとうございます。フォイアマンは存在はするらしいです。神業のような
映像らしいですけど...。しかし入手方法はやはり不明です。
カザルスが指揮しているものは、ほんの一部だけ見たことがあります
(リハーサル)。レッスンビデオは凄いですよ。高いらしいですが..。
ただ、カザルスについては不明なことが多いですね。対話集読んでいると、
レッスンビデオの計画はあったが、中止になったとか、とか、トーヴィの
コンチェルトを演奏したが、録音に失敗したとか。しかし、レッスンビデオも
トーヴィのコンチェルトのCDもあります(後者はシンポジウムから出て
います)。

入手については、ツテを探すとか、そういう方法しかないのかもしれませんね。
85名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 01:46
>>80
レス感謝。う〜ん、ミケ氏はそりゃ怖いでしょう、近くで見たら・・・・。

>>83
Michelangeliで検索したら1966にシャコンヌを弾いた映像があるらしい事が分かった。
でもコレ、現地まで行かなきゃならんわけでしょ。ちとムリだなぁ・・・。
86名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 08:32
>>75
どうもありがとうございます。
注意してみることにします。
87名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 22:44
私は、ルーマニアのソプラノ歌手イレアナ・コトルバスの大ファンです!初めて彼女の歌を聴いたのは中3の時でフィガロの結婚のスザンナでした。それからオペラにはまってしまい、声楽の勉強も始めました。いつかはコトルバスに会いたい…と夢見続けています!彼女のウ゛ィオレッタやグレーテル、ミミは最高!!(^Q^)/^みんなコトルバスについて教えて!
88名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 17:20
コトルバスの演技は個性的ですきだよ。
89名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 17:52
>>87
俺は、オペラには疎いなぁ・・・。
でも映像ソフトのほとんどはオペラものだから、
amazonとかで検索してみればいいんじゃないの?
まったく映像新譜はオペラばっかりでむかつくほどだから(笑)、
見つかるんじゃないのかな??
90名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 13:01
昨日古いビデオの整理をしていたら、突然ブルックナーが流れてきた。
何かと思い、画面を見ると、チェリ=ミュンヘンの来日公演のCMだった。
ミケとのシューマンもやると出ていた。場所は人見。
これって何年の話なんですか?
チェリとミケを人見でなんて・・・。当時は人見ぐらいしかなかったのかなぁ?
その辺のホール事情も教えてほしいな。
91ソンサン:2001/07/16(月) 20:26
サンソン・フランソワのショパンの2番はビデオ持っている。
92名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 20:42
シフラの半音階的大ギャロップの映像、凄かった。
93名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 20:44
>>92
手が消えてたね。
94名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 20:46
シフラって生きてるんですか?
もう氏なれました?
95名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 21:21
亡くなられました
96名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 21:30
>>61
グリーグのピアノ協奏曲はDVDが出てた。
97名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 21:45
非売品だけど、晩年のチャイコと、ワーグナーの写っているビデオ
持ってます。インタビュー形式
98ななしい:2001/07/17(火) 00:09
フォイアマンのは、ハイフェッツのドキュメントフィルムに含まれているよ。ピアノトリオの一員で。カラーです。
ピアティゴルスキーのものしか現存しないと思っていたので驚いたよ。シゲティのは残っている噂はよく聞く。
ティボーは日本来日時の映像がある(スタジオ収録)。この間NHKで放送されたね。カザルスの指揮ものはわんさか残って
いる。田園交響曲リハーサルが30年前にNHKで放送された。(カセットで録音してある)
珍品は、エネスコ、ブッシュ(アドルフ)だな。両方とも楽器は弾いているシーンでないが動画が残っている。
マルセルモイーズのオケ演奏は、アートオブコンダクティングのワインガルトナー指揮パリ響で見れる。魔弾の射手序曲だ。
991:2001/07/18(水) 01:37
>>98
ぎょー。うれひー。ありがとうございます。
モイーズまであるなんて...。モイーズの名前出しましたっけ?
うーん、好みが読まれている...。

なお、DVDで発売されている商品のうちの、ほんのわずかですが、
ここでちらっと試聴できます。(カメラマークがついているもの)
http://www.dreamlife.co.jp/id_a_kiroku.html
1001:2001/07/20(金) 00:28
今日、99でも引用したドリームライフから出ている「カザルス イン
プエルトリコ」(DVD)を買いました。
カザルスがバリバリ弾いているところが見たい! という人にはおすすめ
できません。ドキュメンタリー物としても、LD時代に発売されていた
ものに劣ると思います。
というわけで、一般の方にはおすすめできません。カザルスファンの方は
あまり期待はしないほうがいいと思います。
とはいえ、カザルスの雰囲気は独特だと思いました。バッハやヴィヴァルディ
もこのような不思議な雰囲気、運命付けられた人生というものを感じさせる
雰囲気を持っているのかなと思いました。
参考までに。
101名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 23:45
ほれほれ!もっと映像の情報きぼん!!
LDってもう生産中止になったんでしょうか?
1021:2001/07/23(月) 01:05
うーん、ネタが無いので、>>1で書いたものについての簡単なレビュー。

まず、デュプレ(DVD)。
個人的にはチェロといえば、カザルスかフォイアマンあたり、
デュプレは好きなチェリストではないです。
しかし、それでもこのDVDは楽しめました。やはり見ると凄いですね。
特に弾いているときの顔、集中の深さが印象的で、ほんとうに顔を
見ているだけで涙が出ます。
103簡単なレブゥー:2001/07/23(月) 01:08
   ____
   |__  | □ □
      7 /
     //
      ̄      / ̄ ̄ ̄ ̄\
   _| ̄|_   (  人____)
   |  _  |   |ミ/  ー◎-◎-)
   |_|  |  |  (3     (_ _) )
     / /   | ∴ ノ  3ノ   < れ
    _ ̄   /⌒\(,__  /
   / /    /     ー― |
   L L   /  /\  \/\l 〉   
    |_| ├‐┤ |      | |
       (   ) |      |  |
 / ̄\_ ぶー` |_____ |  |
 |    _| ト=ノ       | l ̄ l
 \_/    |        |⊂、、、\
  
104名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 08:48
フルトヴェングラー1943ベト7映像
http://www.muvc.net/pudding/image/orimegane.swf
105名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 12:26
アートオブピアノのビデオは面白いですよ。
106名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 13:56
ピアニストのユンディ・リはずいぶんと垢抜けたな。
107名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 14:36
>>104
オマエのようなヤツが下敷きになって、氏ねば良かったのに。
108名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 15:01
フランチェスカッティの映像の情報ありませんか?
ジャン・フルネの8枚組CDの付録でベートーヴェンVn協
弾いてるDVDがあるというので急遽入手しましたが
それ以外の情報あったらぜひぜひ教えてください。
109107:2001/07/24(火) 11:47
フルトヴェングラーとヒトラー1943バイロイト
http://www2.strangeworld.org/image/sahra1725.jpg
110名無しの笛の踊り:2001/07/30(月) 08:56
上のはともかく、
秋に出るDVDにはフルヴェンの未発表映像が入ってるらしいぞ。
クナのエロイカも入ってるらしいぞ。
111名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 01:23
>109
表示されんので氏ね
112名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 01:26
糞スレ決定。豚男出現のため
113名無しの笛踊り:2001/08/01(水) 01:40
またBSでクラシック・アーカイブが始まるね。
こんどは指揮者特集らしい。
114名無しの笛の踊り:2001/08/03(金) 22:11
>>113
クリュイタンス、マルケヴィッチ、にあとは誰?
ってか詳細情報きぼーん
115名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 00:30
クラシカルシィーヴ?
116名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 11:05
うぃちおうあげてうぉくよ
117名無しの笛の踊り
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< ロスバウトの映像ねーのかゴルァ!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________