●あなたのバイオリン自慢して!!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けろけろ
バイオリンはじめようと思ってるけど、
みんなはどんなバイオリン持ってんの?
気になるのはお値段。
1万〜すう億って。
経験年数もしりたいっす。
2名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 09:22
3名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 14:15
シモーラ
4名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 16:38
がるねりでるじぇす3000万円
5名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 17:52
あげ
6名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 19:09
私のじゃないけど、
私の友人(外人)のは、保険だけで年間1万ドル。
1720年代のストライディヴァーリだってさ。
弓は500万円くらいとか。
これって安いの? それとも高いの?
7名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 19:13
グァルネリって3000万で買えるんか?
8名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 19:21
スロヴァキア製。
古道具屋で2万円。
9けろけろ:2001/05/30(水) 20:03
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10562579
これは どうですか? お買い得? 全部そろっててケースも自分好み
ですけど。 本体だけで定価5万くらい。弓とかケースつくと7万はする
のなか〜。 でも中古。
10名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 21:00
ヤマハのグァルネリコピー、最初に買った人はそろそろ慣らし終わった
頃でしょうが、評価はどうなの?
11名無しさん:2001/05/30(水) 21:42
マイスターのQ&Aをみよう。
http://www.din.or.jp/~sasakivn/
12名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 21:46
クラウス・シュリーゲル1994年 ドイツ製ハウス物

1994年に40万円ほどで購入しました。
1312:2001/05/30(水) 21:49
>>12の追伸
地震(神戸在住)で傷がついたため修理にだしたところ、ニス全面塗りなおしで帰ってきました。
部分塗りに失敗したからだそうで。
14名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 21:54
>>12
スズキは避けましょう。
ペグ穴の造りが悪いので音合わせが難しいです。
私はスズキ540の新品買ってすぐにペグ穴調整せざるをえませんでした。
調整費3万円の出費です。
15名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 21:55

量産品ならスズキよりも、カールヘフナーの方がまだマシです。
16けろけろ:2001/05/30(水) 22:17
カールヘフナーってどこのメーカですか?
国産?
17名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 22:20
カールヘフナーはドイツ製。
10万円以下からあるけど、25万円以上のものが安心。
18名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:34
>>11
これじゃ「いいものもある、わるいものもある」の域を出てないよん。
19名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:36
やっぱクレモナ産がカッコイイだろ。
20神戸市民:2001/05/31(木) 00:52
クレモナ産は新作でも80万円以上かな?
コストパフォーマンスを考慮すると、ヘフナーで十分です。
ちなみに私の先生はクレモナのモダンで「ペドラツィーニ」というのを持ってます。
音色はヴィオラのような深みがあり響きます。
価格もやはりそれなりで400万円以上するそうです。
21名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 01:14
音大生ってどのくらいの値段のつかってんの?
芸大の友人の話だと五百万以下を使ってる人はいないとか・・・。
22けろけろ:2001/06/01(金) 11:57
カールヘフナーの187ってどんなの?
23名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 12:14
クラシック音楽に関係ないサイト(ベトナムで生活する日本人の生活
情報のサイト)でこんなやりとり見つけたけど、ベトナム製バイオリン
の評判って聞かれた方いますか?
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/bbsbest/bbs.cgi?md=fd&parent=2204
24名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 23:14
>21
「僕のヴァイオリン安物なんですよお」、でいくらかって言ったら3200万だって。
謙遜か、マジでそう思ってるのか・・。管楽器で良かったと心底思った。
25名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 23:16
>>24
そいつらが大勢で管楽器を伴奏してくれるんだから、最高だね。
26名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 23:16
>>24

全くだ。話し聞いただけで禿げちゃうよ。

よって禿げしく同意。
27名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:02
3400万円・・・・・・・・。すげぇ。
28名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:06
自作した人いないかな?(w
29名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 00:24
ガルネリっていくらくらいするの?
30名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 01:27
ストラッドとグァルネリは別格だよ。物にもよるけどすげー高い。かる〜く千万〜億まであるよ。
31名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 03:14
>24
こう言う事ほざく学生に限ってコンクールに受からないのを楽器のせいにするものじゃ。
32名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 03:42
グァルネリってなに?
33名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:27
>>32 ネタですか?
34神戸在住:2001/06/02(土) 09:01
>32
ガルネリといってもいろいろいらっしゃいます
ここでいわれているのははガルネリ・デル・ジェズ(以下ガルネリ)です。

最高価格は、ガルネリ>ストラディバリ
平均価格は、ガルネリ>>ストラディバリ

ガルネリは酒好きだったため、作品の出来不出来の差が大きいという話ですが、数が少ないため希少価値が高いのです。
ハイフェッツは両方所有しており、協奏曲はガルネリで室内楽はストラディ、と使い分けていました。
ガルネリの多くはコレクターのものになっていますが、五嶋みどりのVnは”X-David”という名のガルネリです。
35名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 13:45
シゲティが使ってたガルネリは今だれがもってるの?
36名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 15:11
高嶋ちさ子が自慢してた。
37名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 15:13
五嶋みどりはメンデルスゾーンのコンチェルトをなぜやらないのかな?
すごい聴きたいのに〜
38名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 16:48
メンデルスゾーンとベートーベンのコンチェルトは何故か好きになれない
39名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 17:20
ええーっ
物憂げなメンデルスゾーンのニ短調はいいじゃぁありませんか。
シベリウスとかがよく分からん・・
40名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 17:36
>>30
ストラドだって1億以下で買える物なんてもうないですよ。
デルジェスは言うに及ばず。10億で取引きされたこともあるらしい。
>>34
ex-David。
他に現役のデルジェスユーザーはクレーメル、キョンファ、ラクリンなど。
41名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 17:39
>39
二短調って、おい。。。そっちの方なら>38に同意だ。
42名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 18:36
>41
あ、いや、まちがい。。
ホ短調なり。
43神戸在住:2001/06/02(土) 20:29
>>40
>ex-David。

訂正ありがとうございます。
44名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 22:28
スズキ
1951年製造。
中古で3万5千円
でも、きれいだぞ。音もマンゾク。
45名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 22:30
私のヴァイオリンは、チェレスタの音も鳴ります。
46名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:14
ヴァイオリンって金持ちじゃないとできないな・・・。
47名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:17
昔のヴァイオリンってそろそろ寿命が来てるよな、、、。

一般には400年が寿命っていってるけど、それが今度始めて正しいかどうか試されるな。
48名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 01:45
400年ももつのか・・・。すげー。
49けろけろ:2001/06/03(日) 02:27
浜ちゃんの番組で 高価なバイオリンと手頃(っても高かった。)のバイオリン
比べてどっちが 高いか当てるやつ で はっきり言って
よくわからんかった。
50名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 03:16
あれ、一回慣れればスグ分かるでしょう。

大抵は安いバイオリンの音に慣れているので、そっちを選ぶ傾向にあると思われ。

しっかしまあ、俺はアレ音は好みだと思うけどねぇ。
ただ、比べてるバイオリンがいくらなんでも安物過ぎるぞ、あれ(w。
51けろけろ:2001/06/03(日) 04:13
>>50
普段はプロのしか(CDとか演奏会で)聞かないけど、

さっぱりわからん。
5250:2001/06/03(日) 04:21
う〜ん、どっちが良いかというよりも、違いはちゃんと分かる筈なんだがなぁ。
53けろけろ:2001/06/03(日) 06:12
好みかな〜

マックばっか食べてるから。
54名無しの笛の踊り :2001/06/03(日) 12:07
>53
慣れの問題だと思うけどな
55名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 12:36
>>49
多少ヴァイオリンのことを知ってる人なら、楽器の良し悪しは
見ただけでだいたいのところはわかります。
古い楽器と新しい楽器というレベルでなくても、同じ新作でも
鳴る楽器、鳴らない楽器はだいたいわかりますね。

音大レベルとまでいかなくても、わりときちんと習った人にと
って、セットで数万円とかいうヴァイオリンは、ヴァイオリン
もどきにしか思えません。
ヴァイオリン本体が市価で50万、弓で25万くらいのもので
ようやく「楽器かな?」と思える程度です。
聴くだけの問題なら、ラジカセでも満足というひとは数万円の
大量生産品でも満足できるかもしれません。
しかし、弾くことを考えると、楽器、弓のレスポンスは大きな
問題で、安物(=レスポンス悪い)で練習を重ねると、どうし
てもムリに音を出さねばなりませんから、悪癖が身についてし
まいます。
上手くなりたいと思っている人には、あまり安物はおすすめで
きません。とくに弓には金かけたほうがいいと思います。
56名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 14:26
俺の知り合い10年ぐらい前の安〜い鈴木持ってるんだけど
それがまたびっくりするぐらいよく鳴るんだよな。
57名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 14:41
fdsfsd
58どどど0:2001/06/03(日) 14:42
hhh
59名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 15:46
>56
鈴木は音質音量以前に音調整が難しい。
これから始める人にも薦められないな。
60名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 18:15
>>55
楽器、弓の大体の目安って
いい加減に書いたので補足して

習い始め・・・・・・5万円、1万円(スズキ、東欧製)
簡単な合奏レベル・・10万円、3万円(カールヘフナー、杉藤)
アマオケレベル・・・50万円、10万円(ドイツ製他)
アマチュア上級・・・
音大平均レベル・・・
音大上級レベル・・・
プロ・・・・・・・・
ソリスト・・・・・・
61名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 19:25
>>60
だいたい、楽器の値段=弓の値段 を目安に買えって
いわれた。

俺のは、55の最低ラインに、かかるか、かからないかというところ。
楽器が60万、弓20万。
大学卒業してから、弾くヒマがなくて、
お蔵入りしているのだが、大丈夫なんかな。

60の続きはどうなったの?
62名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 20:38
30〜40万円のモデルが一番多いと思われるが。

私の場合
習い始め………ズズキ製 11万円
簡単な合奏……ドイツ製 35万円
挫折
6360:2001/06/04(月) 02:45
>>61
続き・・自分の経歴でなく一般的目安が知りたかった
上級者用は見当もつかないよ

>楽器が60万、弓20万。
そのクラスならアマチュアとして満足?

>>62
そのスズキとドイツ製、差あった?
6449:2001/06/04(月) 03:03
>>楽器が60万、弓20万。
>そのクラスならアマチュアとして満足?

最上のストラドやデル・ジェスでも持ってないかぎり、満足なんてないですよ。
アマチュアでも弾けばまったくちがうことがわかります。楽器はいいに越したことは
ありません。予算の許すかぎりいい楽器を買うしかないですね。

あと、弓ですけど、最近はカーボンファイバー製のやつとかが出てますが
あれはすばらしいです。値段は25万ほどだったと思いますが、実力は
100万クラス以上です。プロでも使ってる人がけっこういますし、
あれならソリストでも使えそう。
6549:2001/06/04(月) 03:17

安くてもいい楽器を買う方法、ひとつありました。
コンクールで優勝したような製作者でも、新作は100万くらいです。
こういう、腕に信頼がおける製作者(やっぱりイタリアがいいでしょう)
に、新作を作ってもらうのです。
その際、板を薄くしてもらって、よく鳴るように注文します。
そうすると、新作でもストラド並に鳴ります。

ただし、こうやって作られた楽器には耐久性がありません。
ヘビーユーザーなら、寿命は10年ほどです。
でも考えてみてください。かりに20歳でこの新作を購入し、
10年ごとに買い替えて70歳まで弾いたとしても500万です。
ストラドの数億〜数十億とくらべたら、きわめて安い買い物です。
上記のカーボンファイバー弓とあわせれば、究極のコストパフォ
ーマンスといえましょう。
ちなみにメニューインはこういう楽器(弓も)をよく使った人でした。
楽器を投機の対象として考えてないなら、おすすめです。
66モナー:2001/06/05(火) 17:41

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< バイオリンはやはりクレモナー産に限るね
 (    ) \__________________
 | | |
 (__)_)
67━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:2001/06/05(火) 18:05






  .||
 Λ||Λ 
( / ⌒ヽ
 | |   |
  ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
68名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 19:22
ワラタ
69名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 19:22
ワラタ
70名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 20:23
楽器最近弾いて無い。グラスファイバー良さげだな…
71名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:28
>ちなみにメニューインはこういう楽器(弓も)をよく使った人でした。

メニューインならそういう楽器で十分です。
72名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:08
あのテツラフもグラスファイバー弓御愛用。
73名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:11
>>71

ってかお前は楽器使わないでね。騒音だから。
74名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:24
チェロは?
75名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 04:28
優良スレ           普通             微妙スレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二
76名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 11:30
あっしのちぇろは、ミッテンヴァルトのレオンハルト。
今や無き新橋梅沢楽器で購入。
けっこういいです。
77名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 20:24
グラスファイバーの弓に欠点はないのか?
買っちまいそうだ…
78名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 15:17
age
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/21(木) 15:41
趣味でバイオリンをはじめて3年目です。
最初は軽い気持ちで通販でセットで購入しましたが(セットで2万弱)、未だに腕に
自信が無いとはいえ音の良さも多少判ってきた今、ちゃんとした楽器を買いたいと
思っています。予算は楽器が30万前後、弓とケースを合わせて35〜40万ぐらいで
考えていますが、これぐらいでそこそこの楽器が買えるでしょうか?
それと日本製と外国製、新品と中古では、どちらが良いのでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃるなら、メーカーなども教えてください。
レッスンの先生は楽器は30万以上、弓は3万以上出せば、まぁ恥かしくない程度の
楽器を買えると言っていましたが…。
80K.Y:2001/06/21(木) 15:59
ママのコネで70億のストラ使ってます!
私なんて何で弾いてもいっしょだけど。
でも新聞一面広告になれるくらいだから許されるでしょ。
81名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 16:13
八分の一ヴァイオリンっていくらくらい?
82名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 23:56
昔、パナソニックのCMでやってた、32分の1バイオリンが欲しい。
もちろん、音がでるやつね。
83名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 03:02
なんで産地によって違うの?
84名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 12:33
>>79
楽器30万はともかく、弓3万は「恥ずかしい程度」に属するんじゃないかな。
日本製、外国製ならまよわず外国製です。
新品と中古なら一般的に中古ですが(だってストラドもガルネリも“中古”で
しょ?)、安物は時間が経って木が枯れてきてもやっぱり安物です。ものによ
りますね。
一昔前、真っ赤なニスをつかったチェコスロバキア製の弦楽器がずいぶん出回
ってました。まだチェコが共産圏だったころで、よく鳴るわりに値段はかなり
安かった記憶があります。音楽の伝統はあるが、人件費は安いという条件がそ
ろっていたのだろうと思います。
いまでも安いのかどうか知りませんが、そういう条件がそろっていそうなマイ
ナー産地の新品をさがせば、思わぬ出物があるかもしれません。
ある程度、楽器の腕がいい人についていってもらって、そういう出物をさがす
のが、30〜40万くらいの低予算ではいちばん上手いやりかただと思います。

ただし、楽器と弓の予算配分は再考なさったほうがいいでしょう。弓にせめて
10万くらいと考えたほうが、上達も早いと思いますよ。
85名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 15:30
わたしが先生に言われたのは、楽器:弓=2:1、でした。
10年まえに使っていた楽器は40万くらいでしたが、「そばなり」がして耳鳴りがするようになってしまい、もう少しよいものに買い換えました。
和音を弾くとミツバチの羽音のような耳鳴りがするんです。
(買い換えてしばらくたったら、耳鳴りは治りましたのでよかったですが。。。)
86名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 15:32
マイスター佐々木の本を読んで少しは勉強してください。
87名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 15:44
はーい。勉強します。でもなんて書いてあるのか気になるな。もし良かったらおしえてくださいませ。
88名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 15:55
経験20年、フランスの楽器で1200万です。
89名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 16:17
90名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 17:04
ひょんなことであぶく銭。こんな幸運死ぬまでない
1挺買いたいんだけど、どこで何買えばいい?
予算は1万、10万、100万、1000万、1億、10億の6通り。
91名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 17:59
ストラディヴァリウスのコピーの木曽福島って、
どれくらいするの?
9244:2001/06/29(金) 22:36
>>56
同じスズキでもすごくなるのと、ならないのがあるよね。
私だって、スズキだもん(w
でも、マンゾクしてるよ。私が弾く分にはね。

>>79
専門店に行けば、いろいろあるし。
普通の楽器店だったら、弾いたやつではないバイオリンを在庫から出してこられたりするしね。
新品のほうが、展示品よりいいやろ?見たいな感覚で。
でも、一台一台個性あるからね。弾いてみんとわからへんやん。

京都だったら、アメリカ屋楽器店なんかお勧めだよ。(烏丸北大路西入る南側)
ホントに、一台2万ぐらいから、億の楽器まであるよ。
他の地域は知らん。

で、みんなに聞きたいのは、バイオリンを購入するとき、どこで買っているのかな?
ネットなんかでも、売っているけど。わしゃ、買う気になりゃせんが。
93名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:46
>>92
名前は出さないけど、京都では、有名どころで絶対に買ってはいけない楽器店が
一軒あります。全国でももっとも有名なボッタクリ弦楽器専門店。

アメリカヤは信用してよいです。お店の人もすごく良心的。
楽器以外の情報も教えてくれます。
ただし、修理は異常に高い。
94名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:57
習い始めて3年目です。
最近、新しくバイオリン買いました。
今まではセットで5万円のもの。
今回買ったのは、楽器50万円、弓25万円です。
私の先生も楽器:弓=2:1がバランスが良いと言っていました。
ところで、ケースは8万円のものを買ったのですが、これは普通でしょうかね?

購入先は、地元の楽器屋です。
私もネットでは買う気になれませんねー。
95名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 19:09
ケース8万! 高けー!! 贅沢ぅ
BAMとかGEVAのけっこういいのでも、5万くらいじゃないか?
96名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 23:30
ヴァイオリンのケースの事でお聞きしたいのですが・・・
なんでも、人が踏んずけてもこわれない丈夫なものがあるそうで、
プロは皆さんこれを御愛用だとか。
どこのメーカーの物か御存知の方教えてください。
97名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 23:38
>>96
GEWA(ドイツ)だと思うよ。戦車が上を通っても壊れないのが
ポリシーらしい。
98名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 14:51
楽器や弓は弾かずに買うなんて気はとてもおこらないけど、
ケースならネットで買ってもいいかもね。
ちょっと検索してみたけど、楽器屋で買うよりかなり割安な感じだった。
99名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:33
>97
実際買う時ケースの上に乗ってみていいかなあ?
100名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 02:16
>>97
なんかそう言う謳い文句って逆に胡散臭いよね。
生産過程の最終チェックでレオパルドU主力戦車に踏ませています、
とか書いてくんなきゃさ。
で、その証明がキャタピラの跡とか(ワラ
101名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 05:04
>>99
トーヨーの広告に、「70キロの重量に耐えられます」と書いて
女性がケースの上に乗っている写真が使われていたが、その下にカッコ書きで

(実際には絶対乗らないで下さい!!!)
とかいてあった。;
102ふー:2001/07/03(火) 11:34
GEWAっていくらくらいするんでしょう?丈夫ということは重さも結構あるんでしょうか?
103名無しの笛の踊り:2001/07/03(火) 11:39
GEWAは丈夫だよ。一生ものだと思う。だから気に入ったモデルを
GETすべし。(値段よりもね。)
104ふー:2001/07/03(火) 13:23
103
モデルってたくさんあるんですか?(すみません、全然知らないんです。)都内とかだったら、どこで手に入るんでしょうか?
ちょっと小柄なので、重さが非常に気になるところなんですが。。
105名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 00:33
GEWAの軽いの(色が何種類もあるやつ)買ったけど、軽いのは良いけど
なんだか楽器がいつかぶっ壊れないか心配な今日この頃・・・
けっこう外にもって出るもんだから。
踏まれても大丈夫なのはいくらぐらい?
106105:2001/07/04(水) 00:46
あっ、まちがった、FELでした。
107名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 03:06
>>104
ここ見てみ。市価より若干安いんじゃないかな。

http://www.bekkoame.ne.jp/~violinsp/info.1/public.html
108捨てました:2001/07/04(水) 12:04
ヴァイオリンを買うのって難しいよね。何年か前、東京の某でチェコ製のヴィオラを買ったけど、あんまりよくない。
ちなみに、おいらは子どものころからドイツ製のやつを使っている。どこの銘柄か覚えてないけどね。
それより、ヤマハのサイレント・ヴァイオリン、一旦音が狂うと調整が難しいし、何とかならんのか!
109名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:17
肩当、何使ってる?
俺、昔Kunでいまはタオルに変更。
110名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:38
Kunは習い始めはよいけど、使い勝手が悪くて数年後には
平たい奴に変えました。無しでもいい。
111名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 16:43
>>104
GEWAは一番安いのでも4万くらいする。普通のは6〜7万かな?
輸入品なので、時々セールでかなり安く買うことが出来ます。
(私は通常6万5千のケースを4万でゲットしました)
丈夫さはあんまり変わらないというか、どれを選んでもまあ安心できます。
(私が知ってる限り、ほとんどのモデルは角型)だから、自分の好みに
合うのを選べばよいと思います。エスプリシリーズに比べれば重いけど、
めちゃくちゃ重いというほどではないです。背中に背負えるタイプのもあるし
112名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 18:12
秋にサンシャインで「楽器フェア」やりますよ。
行ったことありますか?みなさま。
いろんなの試し弾きできますから。。
113名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 23:01
KUN使ってる音大生やプロってあまりいないよね。
114名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 00:20
>>113
そうか? けっこう見るぞ、ソリストでも。
おれはけっこう気に入って使ってるけど、裏板に当たることがあるのが難点だね。
115名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 12:14
ヤフオクでバイオリン買うのってアリですか?

いい物でてるんですか?
116名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 19:38
yametoke.
117名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 21:37
実物見て、買うんだったらあり。
実物見れないのなら、やめとけ。
118名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 02:47
ネットで楽器買おうなんてドキュソは
楽器弾くこと自体をお勧めしない。
119名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 05:51
ヴァイオリンは結局高くてやる必要なしという事が良く分かった。
120京都へ引っ越し:2001/07/20(金) 02:33
アメリカヤ、弓の毛替えやってくれますか?
やはり高いでしょうか?丁寧にやってくれるのなら問題ないですが…。

>有名なボッタクリ弦楽器専門店
気になって眠れません(藁
ヒントだけでもよろしく!
121120:2001/07/20(金) 02:35
>>120
>>93の方への質問です。
122名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 07:27
age
123元都びと(=93):2001/07/20(金) 11:13
>>120
アメリカヤは弓の毛がえやってくれます。
値段の割に毛をたくさん付けてくれたような気がします。
確か4500円だったかな?5年位前の話なので今は料金変わってるかも。
ただし販売とメンテが別の場所にあるので、当日中には出来ない
(1週間近くかかる)のが難点です。その間は別の弓を貸してくれますけど。
アメリカヤはおしゃべり好きな店員さんが多いので、よく話し合って納得して
購入したい人向きです。ただし延々と人生についてはなしてくれたりすることも
ありますが・・・^^。良い人が多いですよ。

輸入品のアクセサリー(弦とか)はモノによっては三条のジュージヤ7Fのほうが
安かったです。

>有名なボッタクリ弦楽器専門店
京都で楽器をやっている人なら誰でも知っていますので、引っ越しされたら
どなたかに聞いてみましょう^^;。特に初心者の人の学生たちに、「借金してでも
高い楽器を買わないと絶対上達しない。安物の楽器のひどい音を聞かせるなんて
先生にも失礼だし」などと何時間も説教したり、すでに楽器を所有してる人が
くると(たとえ良いものでも)「こりゃ〜ダメだな!」などと馬鹿にしたように
言うので、その人たちは押し切られて50万くらいする楽器を買ってしまうか
(しかしそれは他の店でなら30万以下で買えるようなもの)、楽器を始めること
自体を諦めてしまうかのいずれか。それと、知り合いが、この店で4000万の楽器を購入して
家の事情で手放すことになった時、鑑定士が「300万以上にはなり様が無い」と
言ったそうでメチャ落ち込んでました。
ただしこの店、修理サイドはかなり安いし技術も良いです。
124120:2001/07/20(金) 12:55
>>123
詳しくレスしていただき、ありがとうございました。
125名無しの笛の踊り
>>123
うちのオケのチェロが買わされよった!
高いの買って、すごく自慢してたが・・・・・
時々調整とかいってるし、ほっとこうか?