作曲家であると演奏家であるとを問わず、文字通り世界のクラシック界に君臨しつづけるユダヤ系の音楽家たち。排他的なシンジケートの力で結束し、同族の音楽家に対して優先的に出世の道を開いているという噂もあるが、その真相はいかに? 【参考】少なくとも以下の音楽家がユダヤ人として知られている。 Ashkenazy, Vladimir Barenboim, Daniel Bernstein, Leonard Cherkassky, Shura Dukas, Paul du Pre, Jacqueline Gershwin, George Haskil, Clara Heifetz, Jascha Horowitz, Vladimir Horszowski, Mieczyslaw Joachim, Joseph Kogan, Leonid Landowska, Wanda Levine, James Lupu, Radu Mackerras, Charles Mahler, Gustav Mendelssohn, Felix Offenbach, Jacques Oistrakh, David Perlman, Itzhak Piatigorsky, Gregor Reich, Steve Rostropovich, Mstislav Rubinstein, Artur Saint-Saens, Camille Schiff, Andras Schoenberg, Arnold Shnitkje, Al'fred Sousa, John Philip Stern, Isaac Stokowski, Leopold Strauss, Johann Thomas, Michael Tilson Walter, Bruno Wieniawski, Henryk
2 :
名無しの笛の踊り :2001/05/25(金) 07:52
演奏家よりもむしろ、 オルガナイズ側にユダヤ系がたくさんいることが彼らの出世の助けになる
3 :
名無しの笛の踊り :2001/05/25(金) 08:06
Gielen,Michael Gilels,Emil Inbal,Eliahu Gould,Glenn
4 :
名無しの笛の踊り :2001/05/25(金) 08:19
Bloch,Ernest Sinopoli,Giuseppe
5 :
名無しの笛の踊り :2001/05/25(金) 09:56
オルガナイズって言い方すると、なんか女の生理みたいで、いいぞ。 organize
6 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 08:19
もっと情報キボンヌあげ
7 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 08:53
メニューイン シゲティー クレメール クライスラー フーベルマン レオポルド・アウアー(1845) ハイフェッツ ミルシテイン エルマン オイストラフ レオニード・コーガン シェリング パールマン ズーカーマン カール・フレッシュ イダ・ヘンデル シュロモ・ミンツ
8 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 08:55
アイザック・スターン を忘れた。
9 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 08:57
この話題はもっと盛り上がる事きぼーんぬ。
10 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 09:07
誰がユダヤ系でないか挙げたほうが早いのでは?
11 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 09:49
ウィルフォードは?
12 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 10:31
Seiji Ozawa
13 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 10:49
同じこと考えた。
14 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:14
タブーであるが故に、動物とのセックスを楽しんでいる人の正確な数を調べるのはとても難しいことです。しかし、1992年ドイツで出版された「ハフナーセックスリポート」によると、農村の14%の人が動物との定期的なセックスを行っているということです。もちろんこれは、農村で見られるあらゆる動物や、動物とセックスをした男性の数も入っています。 報告によると、さらに3%の人が周辺領域(動物による自慰行為や動物の性器で遊ぶといったような)にいます。このドイツの報告は数千件の農村においての聞き取り調査を基にしていますが、都市部でも全女性のうちの2〜3%が犬とのセックスを試した、としています。これらの女性の8割が、定期的な犬とのセックスをしているそうです。自分自身の経験に照らしあわせると、この調査は正しく行われたと思われます。 犬とのセックスは非常に刺激的で、もし「ちゃんとした」やり方で行えば、「普通」の男性とのセックスよりもずっとエキサイティングなものです。動物とのセックスをするのはとても簡単です。多くの女性は、動物とセックスするとか、獣のように扱われたいとか、動物のように楽しみたいとかいうファンタジーを持っていたり、自分自身の中に特定の動物への欲望を感じていたりするからです。 動物とセックスしたいと言う女性はまれですが、事実はその反対です。心理学の研究によると、女性の8割は動物のように扱われたいという秘めた願望を持っているそうです。
15 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:21
レヴァインって本当にユダヤ系なの?今まで見たことねーぞ。 どこに書いてあった?
16 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:27
>>15 あちこち書いてあるわボケ!
シノーポリもオーマンディもショルティもライナーもランスドルフも
スタインバーグも準メルクルもみーんなユダヤ系
17 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:35
18 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:43
>>15 レヴァインなんて名前だけでユダヤ系とわかる。元は聖書にでてくる
レビ族だよ。他に沢山音楽化でもいるコーエンとかも例外無くユダヤ系
田中さんが日本人に名前であるのと同じだね。
19 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:47
20 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:52
いえる 誰かアルファベティカルソートして貼りなおしてくれ
21 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:56
マイスキーも抜けてる。
22 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 22:57
ユダヤ人じゃない人を書いた方が楽なのでは?
23 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 23:11
團いくまもユダヤ人
24 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 23:12
朝比奈
25 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 23:13
ナチネタがあがってくると不思議にユダヤネタもあがってくる。
26 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 23:14
だって、ナチとユダヤは切っても切れない関係だもん。
27 :
名無しの笛の踊り :2001/05/26(土) 23:20
漏れたピアニスト:
リヒテル
ヨッフェ
ツィメルマン
キーシン
>>23 無能な奴はユダヤ人としては認定しない
28 :
指揮者編 :2001/05/26(土) 23:49
オーマンディー、クーセヴィキー、ヨーゼフ・クリップス、クレンペラー プレビン、モートン・グールド、ショルティー、ウイリアム・スタインバーグ セル、バレンボイム、アーサー・フィドラー、ピエール・モントウ、ライナー ラインスドルフ、オーゼンストック、ワルター、マーラー、レヴァイン アンドレ・コステラネッツ、バーンスタイン、ギーレン、ストコフスキー ティルソン・トーマス、マゼール(?)、シノーポリ、インバル、メータ(自称) ティンシュテット、ヤルヴィ、
29 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 00:10
>>27 一瞬、濡れたピアニストに見えた。
思わずいけないことを想像してしまった。。。
30 :
チクロンB :2001/05/27(日) 00:21
なんだここは! 皆殺しだぜ! /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / \ / / /λ \ / / / / \ ヽ / / / / \ | / / /\ / / `ー 、 | \ \ / \ | .| ー―-、 | \ \ / \ | | | | \ \ / /\ \ | | l \ | \ / \ \ ,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,` |i^.| | <・>’ <・>' | i | \ / \ \/ ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \ | ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \ `-| / ┃ | \ / \ \ | | _,__i ) .| \ / / / l i| ||;|||||||i |. \/ / / ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / / |\  ̄二 ̄ |//^\ / / _ ,――| \ / / \ \ / / |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` ' / | \ _/ / / \ | / 入 / / \
31 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 00:22
やると思ったよ コピペ野郎め
32 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 00:27
似てないね。特に目のあたり。却下。
33 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 00:27
閣下
34 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 00:30
総統だろ?
35 :
:2001/05/27(日) 00:46
アルカンたん ところで Comme le vent と Le chemin de fer の どっちが難しいだろう。 やっぱりComme le ventだよね。
36 :
:2001/05/27(日) 02:53
37 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 02:56
雌犬が示す兆候を定義してみましょう。 合図(Flagging) −−尻尾を立てて、性器を露出させる 誘惑(soliciting)−−尻を押しつけてくる、顔の上に座るなど ポーズ(Play Posing)−−ひどくおどけてみせる、喜ぶ、など お互い同意できれば、前戯を始めましょう。彼女に指を使い始めれば、二人ともずいぶん楽しめるはずです。雌犬のクリトリスは、膣口から(大型犬の場合)2〜3cmのところにあります。クリトリスの肉襞は、うねを作っているのですぐわかるはずです。ここを愛撫することで、彼女は腰を動かし始め、一瞬一瞬を楽しむようになるでしょう。彼女があなたの犬か、十分健康であることがわかっていれば、「パピィリングス」に挑戦しても良いでしょう。たいていの雌犬は、ほろ苦く、匂いもおすすめです。 前戯を楽しめば、エンジンをかけるときです。雌犬のヴァギナは急角度に上を向いています。ですから、あなたは75〜80度位の角度で挑みましょう。犬の平均体温は38度前後ですので、とても暖かく感じることでしょう。ここから後は助けはいらないと思います。楽しんで下さい。 - 発情期以外または、避妊手術を受けた犬 もしあなたが飼っている犬ならば、発情期でなくても試してみることはできます。ゼリーをたっぷり使うことと、もっと慎重にやらなければいけないことの、二つをのぞけば同じやり方でできます。無理矢理試したりすると、犬に大けがを負わせることにもなりかねません。そうなったら、獣医に対するいいわけに苦しむことになるでしょう。 避妊手術を受けた雌犬は、卵巣を失っているため交尾しようとはしません。発情することもありませんし、セックスにはほとんど関心を示しません。指や舌を使ってみることはできますが、あなたがよほどのテクニシャンでもない限り、セックスするのは難しいで
>>36 なら、オットー・クレンペラーは例外なんだね。
「両親の結婚はアシュケナジウムとセファルディムの血の結合であり、根本的によい結婚だったといえましょう」
ピーター・ヘイワース『クレンペラーとの対話』白水社、1976、p.20。
39 :
36 :2001/05/27(日) 05:16
>>38 おお、貴重な情報どうもありがとう。その通り、フロイトはアシュケナージなのにセファルディの旧家の娘と結婚しているし、両者間の通婚も皆無ではありません。
40 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 05:21
混血はやはり優秀か...
41 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 05:23
あーーーーうしゅびぃっっっつ びーーーーるけなぁぁーーーう
42 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 06:46
JMかオマエ?
43 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 06:53
いきなり敬称略しているが、あなたは何様のつもりですか。 よくよく知らない人物に対しては、最初は礼節をわきまえるのが筋でしょうが。 え? 違いますか?
44 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 12:18
>>43 >>41 でーすが、ぼーくのこーとでーすかー?
でーもぼーくは、ひーとのなーまえーは、かーいてまーせーん
45 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 12:34
アウシュビッツとビルケナウは一度行ってみる価値ありだな いろんなもんにとり憑かれそうだよ、あそこへ逝くと 勇気がある奴は内緒で宿泊してきてくれ、俺は絶対やらんがな
46 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 12:58
おれはミュンヘン郊外にあるダッハウの収容所跡に行ったことがある。 そこで焼却炉(恐らく死体も焼いたのだろう)の写真を撮ったのだが ユダヤ人とおぼしき顔がうじゃうじゃ写ってた。マジな話。
47 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 13:52
ここをよんでいたら、かんじへんかんができなくなってしまった・・・ な、なぜだ? こ、こわい
48 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 15:20
>>45 ベッドに寝てみました。
係りの人に怒られました。
でもお泊りはしたくありません。
恐いです。
49 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 15:32
>>47 パソコンのメモリがひっ迫してる模様です。
再起動してみてください。
50 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 16:07
>>1 >【参考】少なくとも以下の音楽家がユダヤ人として知られている。
>du Pre, Jacqueline
おかしいぞ、これ。デュ・プレはユダヤ人バレンボイムと結婚した際、
ユダヤ教に改宗しているが、元来はキリスト教徒であり、
バレンボイムと結婚する以前に演奏家としての名声をかちえていた。
「ユダヤ人」とは何か?また、ユダヤ人とそうでない人との区別とは何か、
その辺のことをきちんと定義するべきだと思うし、事実の誤認はもってのほかです。
51 :
nanasi :2001/05/27(日) 16:23
おまえ、アウシュビッツとビルケナウの警備の厳しさ知らないのか? 射殺されるぞ。マジで。 ネオナチが荒らしにくるんだよ。夜。それで警備員が常駐している。 オレは、夜7時過ぎに行った経験あるから知っている。
52 :
英語の事典では :2001/05/27(日) 17:13
Britanica.com(
http://www.britannica.com/eb/article?eu=44584&tocid=0 )
によると、
Jew
Hebrew Yehudhi, or Yehudi
any person whose religion is Judaism (q.v.). In the broader sense
of the term, a Jew is any person belonging to the worldwide group
that constitutes, through descent or conversion, a continuation
of the ancient Jewish people, who were themselves descendants of
the Hebrews of the Old Testament.
(中略)
In the modern world, a definition of Jew that would be satisfactory
to all is virtually impossible to construct, for it involves ethnic
and religious issues that are both complex and controversial. In
daily life, for example, those who consider themselves Jews are
generally accepted as such by Jews and non-Jews alike, even though
such persons may not observe religious practices. While all Jews
agree that a child born of a Jewish mother is Jewish, Reform
Judaism goes beyond Orthodoxy and Conservative Judaism in
affirming that a child is Jewish if either one of the parents is
a Jew.
(後略)
53 :
英語の辞書をひくと :2001/05/27(日) 17:14
一方、Merriam-Webster Onlineで検索すると Jew Main Entry: Jew Pronunciation: 'j? Function: noun Etymology: Middle English, from Old French gyu, from Latin Judaeus, from Greek Ioudaios, from Hebrew YehudhI, from YehudhAh Judah, Jewish kingdom Date: 13th century 1 a : a member of the tribe of Judah b : ISRAELITE 2 : a member of a nation existing in Palestine from the 6th century B.C. to the 1st century A.D. 3 : a person belonging to a continuation through descent or conversion of the ancient Jewish people 4 : one whose religion is Judaism
54 :
一応まとめると :2001/05/27(日) 17:19
1)宗教がユダヤ教の人(ブリタニカの最初に出てくる狭義、ウェブスターの4)
2)血統か改宗によって古代ユダヤの民の存続を構成する人(ブリタニカの広義、ウエブスターの3)
(日本語にできんのでうまい訳誰か試みて)
というのが近代のJewの一応の定義みたい。
ただ、ブリタニカが言ってるように万人の満足する定義は困難
だと思うから、議論したかったら
>>50 さんの言うように予め定義を確認しないと、
徒労になる可能性があると思われ。
56 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 18:17
ユダヤ人とは自分でそう思っている人乃至は他人からそう思われている人。
57 :
>56 :2001/05/27(日) 23:11
聞いた事あるけど、誰がゆったんだっけ?
58 :
名無しの笛の踊り :2001/05/27(日) 23:23
59 :
アンダルシアの犬 :2001/05/27(日) 23:35
それにしても19世紀以降におけるユダヤ人の活躍は 目を見張るものがあります。ヒトラーのお陰でどれだけ ドイツは多くの人材を失ってしまったことでしょうか? その影響は非常に今でも根深いものがあります。
60 :
1ですが :2001/05/28(月) 00:10
>>50 うーん、デュ・プレは
http://www.jewhoo.com/にも名前が出ているし 、正式にユダヤ教へ改宗している以上、ユダヤ人とみなしていいんじゃないでしょうか? Encyclopaedia JudaicaにはSetsuzo Kotsujiという、ユダヤ教に改宗した日本人でさえユダヤ人として記載されているぐらいですから。イスラエル政府の定義では、母方がユダヤ教徒の家系ならユダヤ人としてイスラエルに帰化する権利を持つということになっているようですが、この定義にも納得していない人は多いですね。ともあれ、このスレッド自体がお遊びですから、あんまり厳密に定義する必要はないんじゃないでしょうか。
1.父母ともに先祖代々のユダヤ教徒で、当人もユダヤ教徒…バーンスタイン、マーラーなど
2.父母ともに先祖代々のユダヤ教徒だが、当人は非ユダヤ教徒…フロイト、カール・マルクスなど
3.片親のみ先祖代々のユダヤ教徒で、当人もユダヤ教徒…サリンジャーなど
4.片親のみ先祖代々のユダヤ教徒だが、当人は非ユダヤ教徒…レーニンなど
5.先祖にユダヤ教徒は皆無だが、当人の選択でユダヤ教に改宗…デュ・プレ、サミー・デイヴィス・ジュニア、マリリン・モンロー、エリザベス・テイラーなど
このほか、シェーンベルクのように「父母ともに先祖代々のユダヤ教徒だったがキリスト教に改宗。しかし、ナチの台頭で民族意識にめざめ、ユダヤ教に回帰」という複雑なパターンもあります。
61 :
1ですが :2001/05/28(月) 00:13
マーラーは途中でユダヤ教を捨ててカトリックに改宗していましたね。失礼。
62 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 00:21
>>51 かくれんぼした事があります。
警備の人には怒られませんでしたが、みんな恐くてすぐに出てきちゃうので
かくれんぼになりませんでした。
僕も隠れている途中、永久に誰にも見つけてもらえなくなりそうな不安に駆られて恐かったです。
ただ、隠れる場所には困りません。
63 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 01:11
>>60 所詮ネタスレだって事はこちらだってわかってますよ。
だけどこんなことでもサイモン・ヴィーゼンタール・センターあたりにチクルやつがいたら
ウザイじゃないですか。その程度のことを気にしてわざとデュ・プレをネタに出したんです。
別にデュ・プレmoemoeの人間じゃないです。だけど、
> 排他的なシンジケートの力で結束し、同族の音楽家に対して優先的に出世の道を
> 開いているという噂
に対して、デュ・プレの場合どうかな?という事例を提示したまでです。
この板でヒンデミットをユダヤ人だなんていっているヴァカがいましたから
ついついいらんことまでいってしまいました。スマソ
Wagnerスレのアホと違っていることは理解しています。
またカキコさせてもらうつもりです。ではお休みなさいませ。
64 :
:2001/05/28(月) 02:42
けど、ユダヤ人の音楽家の経歴を見てると、ユダヤ人仲間の先輩から引き立てられて脚光を浴びたケースは事実少なくないようだね。カトリックに改宗したふりをしてウィーン宮廷歌劇場音楽監督の地位を手に入れたのがマーラー。そのマーラーの引き立てで出世したのがヴァルター。ヴァルターの代役でニューヨーク・フィルを指揮して一躍注目を浴びたのがバーンスタイン。そのバーンスタインの代役を務めて注目されたのがティルソン・トマスじゃなかったっけ?
65 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 02:47
あらためてみるとユダヤ人はすごいなあ。
66 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 02:48
華僑もスゲーよ
67 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 02:49
イスラム教徒もすごいぞ。
68 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 03:17
これが音楽界だけでユダヤ人が圧倒的だというのなら 仲間の先輩から引き立てられて云々の話もさもありなんということ なんだが、調べてみると物理、化学、法律、経済学など全ての分野 でほぼ同じような状態なのだ。
69 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 03:27
ユダヤ人が優秀なのは認めるけど だから何? 日本人だって十分優秀だと思うけど(最近はちと苦しいか)
国籍とユダヤ系は別だという説があるらしい 日本人でもユダヤ系がいるらしい
71 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 03:44
最近渋谷あたりじゃ 目鼻だちはどう見ても平べったいモンゴロイドなのに 髪の毛が外人なのはそのことか?
72 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 03:45
73 :
:2001/05/28(月) 03:58
ユダヤ人に圧倒されていない分野といえば、とりあえずスポーツ選手の世界か。しかし、ここでも有力なプロモーターの多くはユダヤ人だという説もある。
74 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 04:07
非ユダヤの星、ピエール・ブーレーズには長生きしてCDを沢山 作って欲しいものだ。
75 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 04:23
ヴァレーズの新譜 交通整理だった つまんね
76 :
:2001/05/28(月) 07:26
>>18 コーエンとかも例外無くユダヤ系
Leonid KoganのKoganという姓もCohenのロシア語なまりと思われます。
77 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 07:46
>>76 そう言えば、画家のゴーギャンのユダヤ系だ。
これもコーエンか
78 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 09:37
先輩が引っ張ってる訳じゃなくって、シンジケートの活躍です。 欧米のビジネス界及びアメリカの政治は、ユダヤシンジケート無しには語れません。 ハヤシヤスコもワタナベヨウコもそこだけじゃないですか。
79 :
nanasi :2001/05/28(月) 09:44
知られざるユダヤ系音楽家は次のとおり 君たちは聴いたことないだろう? ジンジャー・リン、アネット・ヘブン、トレーシー・ローズ、 ヴィクトリア・パリス
80 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 13:39
どれも音楽家でもユダヤ系でもないゾ
81 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 13:40
82 :
名無しの笛の踊り :2001/05/28(月) 17:49
>>79 懐かしすぎる!!
今でも部屋ん中探せば出てきそうだな。
探してみよっと
83 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 08:01
>>73 結果が数字で現れちゃうものは実力をお金でカバーできないからねぇ。
84 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 09:17
>>82 な、何が出てくるの??? (わくわく!!!)
85 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 09:26
>>84 82じゃないが、ここ見て久し振りに押入れから取り出して見てみたよ。
トレイシー・ローズ in Tokyoみたいな奴だったけど、日本人の童貞クンが
真っ赤な振袖着て(オイオイ)、一発ってやつ。
アメリカ人向けに強調するつもりか見たこともない粗珍野郎だった。
その後日本人スタッフともヤってたけど、黄色いサルとの生フェラ・生本は
していたが、キスはものすごく嫌がってた。
高校の時は気にならなかったけど、約十年ぶりに見てちょっと嫌な気がした。
その次のパツキン男とはらぶらぶプレーだったから余計にね。
86 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 09:31
87 :
85 :2001/05/29(火) 09:37
>>86 いや、その次に入れてた和物で二回逝った。
88 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 09:54
思わぬ展開
89 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 10:10
>>85 82だけど俺もそれ持ってる、あとアイゾメとレズとかね。
アメリカから持って帰ってきたのもぞろぞろ出てきた。
イヤー、懐かしい懐かしい。
しかし朝っぱらから何やってんだ、俺?
90 :
85 :2001/05/29(火) 10:46
>>82 =89
おお!兄弟!俺もあのアイゾメの場面で昔抜いたことが有ったよ。
(ゆうべはそういう目で見たせいか、トレイシーが対談場面ですごく
冷たい視線をしていたような気がした)
しかしあのBGMは何なんだろね?「アメリカ人がそう思う日本の
伝統音楽、だけど何故か中華風味」って感じ。
92 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 12:34
おれは、洋モノじゃ抜けないタチなんだよー やっぱ、和姦がいいなー
93 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 13:01
82とか85が盛り上がってるビデオ、友人の下宿で 徹マンしながら横目で見てたな〜。 誰もいなけりゃ絶対抜いたんだけど。
94 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 14:24
>>93 みんなで一緒に抜けば良かったのに。
しかし、こーゆービデオ見まくってるとその辺あるってる女の子達が
いきなり脱ぎだしそうな気がしてくるのって俺だけかな?
俺(82-89)ってやばいのかな?
95 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 14:32
94みたいな事はないが、餃子の形、特に閉じ目を見て村々来る事はあるな。
96 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 14:35
97 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 15:03
>>87 から
>>95 ところでつかぬ事をお尋ね申しあげるが、キミ達は中学生なのか?
98 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 15:11
>>97 どれとは申しませんが、妻子有るサラリーマンです(照
99 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 15:31
しかし彼女いまだに現役って所が凄いね。
僕達の持ってるビデオが撮影された頃って未成年だったんだってね。
>>97 さすがに中学生は彼女達の事知らんだろうて。
100 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 22:38
しゃくばんげっちゅ〜
101 :
名無しの笛の踊り :2001/05/29(火) 22:43
102 :
みよ :2001/05/30(水) 07:21
103 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 07:32
クラム、シュニトケ、ペルト、ジェフスキー、ライヒ、フェルドマン 挙げるとキリが無い
104 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 07:36
ってかクラシック支えているのユダヤ人だもん。 クラシックで商売なりたつのもあいつ等のお陰。
105 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 08:22
LigetiもKagelもなのね。知らなんだ。
106 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 09:19
西洋の文化、西洋の音楽を理解するのにキリスト教の理解が必要 だというキリシタン・ドキュソの論拠が崩れておるな.
107 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 09:55
>>106 理解するのとプロモートするのは関係無いってば。
まあ、俺もキリシタン厨房は嫌いだけど。
108 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 11:06
>>85 俺もそのビデオ持ってた。
パツキン男の粗チンぶりもかなりのものだな。
長さは有るが、見た目の直径2cmって感じ。白人のくせに情けない。
109 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 11:51
彼女いまだにかなり良いぞ。
110 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 12:00
まぁなぁ、由美かおるも離れて見る分にはまだいけるし。
111 :
名無しの笛の踊り :2001/05/30(水) 12:14
112 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 07:56
82だけどあのあと立て続けに7本見て抜きまくって 我慢できなくてソープ梯子しちゃった。 俺もまだまだ若いな。
113 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 09:19
114 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 09:31
話半分としてもティムポ痛そう。
115 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 12:01
82だけど20年位前の学生時代を思い出しちゃったよ。 僕らくらいの年代の人でもし昔の裏ビデオとか持ってたらもう一回見て下さいな。 結構新鮮ですよ。マジで。
116 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 12:03
結構朝鮮ですよ。マジで。
うーん・・・思いつかない・・続かん・・・くやしい
118 :
名無しの笛の踊り :2001/05/31(木) 17:57
ジャンは生きてます。
119 :
名無しの笛の踊り :2001/06/01(金) 04:39
ジャン・ポール・サルトル
120 :
名無しの笛の踊り :2001/06/03(日) 00:29
オーフラ・ハーノイ
121 :
名無しの笛の踊り :2001/06/03(日) 11:32
バレンボイムはセファルディではないの? 南米出身だし。
122 :
名無しの笛の踊り :2001/06/03(日) 11:44
アルゲリッヒ、ゲルバーも
123 :
名無しの笛の踊り :2001/06/03(日) 11:49
デービット、ヘルフゴットもね。
124 :
名無しの笛の踊り :2001/06/05(火) 10:08
哲学者にして音楽家のテオドール・アドルノ。
125 :
名無しの笛の踊り :2001/06/05(火) 21:05
ユダヤでしかもホモというと、 だいぶ絞られるでしょう。 最強の出世街道驀進とりあわせ。
126 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 05:49
イスラエルの歌 (元歌:ウルトラマンの歌) 1.胸に付けてるマークはダビテ 自慢の銃でアラブ討つ 新たな国家を作るために 行くぞ我らのイスラエル 2.手にした原爆 ピカリと光り メガトン級の かがやきだ アラブを蹴散らし正義をしめす 行くぞ我らのイスラエル 3.手にしたガンで 平和をつかめ アラブが滅びるその日まで 戦いつづけよ勝利は近い 行くぞ我らのイスラエル
127 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 08:13
>>121 バレンボイムはアルゼンチン生まれだが本来はロシア系のアシュケナージ。Barenboimという姓そのものがイディッシュで「梨の木」を意味する東欧系ユダヤ人の姓である(ドイツ語ではBirnbaumになる)。
128 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 08:25
罵憐菩慰無
129 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 08:46
場恋慕忌む
130 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 13:02
イスラエル・フィルの団員ほとんど
131 :
名無しの笛の踊り :2001/06/07(木) 14:06
DENNONロシアピアニズム
132 :
名無しの笛の踊り :2001/06/21(木) 15:16
age
133 :
名無しさん :2001/06/22(金) 18:45
アンタル・ドラティとか、カレル・アンチェルとかは、 ユダヤ人なのか、そうではないのか? ナチスに追われて亡命とか、強制収容所で妻子を殺さ れたとか、評伝に載っているので。 ユダヤ人でなくても、ナチスにひどい扱いを受けた 音楽家の例ってたくさんあるのでしょうか?
134 :
名無しの笛の踊り :2001/06/22(金) 20:46
カレル・アンチェルはそうだよね。脱線するけど、 ユダヤ系詩人のパウル・ツェランの本名もアンチェル(Anczel)だ。 この人も強制収容所に入れられた経験ありだし、両親殺されてマス。 遠い親戚か?あるいはアシュケナージによくある名前なのか?
135 :
名無しの笛の踊り :2001/06/29(金) 22:47
バーンスタイン好きだよ。
136 :
名無しの笛の踊り :2001/06/29(金) 22:58
所謂「アーリア人」でもブチ殺された音楽家はいるらしい。 第さん帝国は崩壊しこの戦争は負ける、って逝ったのを、 げしゅたぽにチクられて、1943年に27才のクライテン というピアニストが逮捕されて死刑にされたんだって。 (33年のヴィーン国際コンクールでリパッティにかって優勝、 アラウの弟子)明石政紀『第三帝国と音楽』pp.76-77
137 :
名無しの笛の踊り :2001/07/09(月) 16:02
紛らわしいのが Paul Tortelier。いかにも,って鼻だし, キブツで生活した経歴もある。が,CDで聴く限りでは, ユダヤ系弦楽器奏者にしては音がドライだ,などと思って いた。近頃評伝を読んで納得。この人,コスモポリタンな のね。
138 :
名無しの笛の踊り :
2001/07/09(月) 16:14 レオポルド・アウアーの弟子は全員ユダヤ系だったはず。 少なくとも、1のリストからエルマンとジンバリストが抜けてます。