ハインツ・レークナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
1929年生まれってことは、ハイティンクと同い年か。
今なにやってるの?来日予定は?CDはなにがいいの?
2名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:15
ハインツってトマトケチャップのメーカーだよね。
3名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:17
そうだよ。
4名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:17
おあー。最初のレスがケチャップか。
これじゃ来日しないのも無理ないなーあ。
5名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:17
へーそうだったの?
6名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:36
あの股んとこがぱーっときれあがった水着を
ハイレグっつーな。
7名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 20:52


じゃあつまらないということで、

            −−−終了−−−

で、よろしいでしょうか?



8名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 21:19
って終わらないでよ〜〜!!
9名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 21:50
だっちゅ〜の。
10名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 21:53
レークナーじゃなくてレーグナーだろ?
おまえだな、ザンダーリングをザンデルリンクだと言い張ったのは。
ちなみにレーグナーは氏にました。
11名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:54
だって読響のパンフ、ずっとレークナーって書いてあるんだもん。
12名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:55
ええーっ。レーグナーって死んでたのか。いつだ。
13名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:58
レーグナーレーグナーってサワーグナー
14名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 22:59
>>13
うーーーーん。アウト
15名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:01
かわいそうだからひとつマジ書くか。

マーラーの3番。素朴かつ端正でいいよ。
迫力とか泣きはなしだがね。
16名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:11
>>10

お前やっぱりヅラだな、死んでねえよ。
っていうかそのヅラを取れ。
17名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:15
>>10
ガハハシリーズじゃねえぞ。っていうと本家ガハハがきそうだが。
18名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:33
>>16
マジで氏んだってば。読響オフィスに電話してごらんよ。
19名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:37
最初の頃、大絶賛していた功呆尊師は、
最近どう言ってるの?
20名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:39
芯でもまったく騒がれないってのは、あわれなもんだ。
21名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:43
いつだ死んだの?
22名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:52
あの人のワーグナー管弦楽曲集は大好きだな。

特にラインの黄金の前奏曲は最高。
あの曲はちゃんとハモらないとただ長いだけの拷問曲になり果てる。
23名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 23:59
ジークフリート牧歌も評判いいらしいけど。
24名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:12
>>23

宇野さんが良いっていってたね。

オレはすぐ飽きた。レコーディングした場所が残響が長く残るとこだから、
それもあのゆっくりテンポでやった理由なんだろうけど、それでも協和しない音同士がぶつかってダメだな。
この曲ではワンポイントマイクがマイナスい働いた。

残響が長く残るとこは“ライン..”の前奏曲みたいに
単純にワンコード繰り返しみたいな曲が良い。
この曲はワンポイントマイクが活きた。
25名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 00:32
なるほど
26名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 02:34
ベルリン放響っていまはどんな名前なの?

名前変わらず同じ?
27名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 02:40
ベルリン豊胸
28名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 02:56
好きなのは「グレイト」とヤナーチェク。

「グレイト」の第1楽章の最後の見栄を切るとこ、
これがすごく決まってて(・∀・)イイ!。
ヤナーチェクも、よくベスト盤に挙げられる
マッケラスよりきれいでいい演奏だと思う。
2926:2001/05/24(木) 02:56
>>26

ああ、ベルリンの壁崩壊以降って事?

レニングラード=>サンクトペテルブルグみたいな図式ね。
ゴメン知らないや( ̄- ̄;)。
30名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:04
ブルックナーの第9はいまでも最高だ。
31名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:07
ベートーヴェン序曲集はどうよ。
32名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:34
国内盤で追悼盤出るみたいだよ。
33名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:36
>>26
旧東ベルリン放送響は解散しました。
34名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 07:41
>>33

それマジですか、、、ううショック、、、(T-T)。

あのオケ好きだった。シュターツカペレ・ベルリンと同じくらい。
どうしてかは判らないけど。
35名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 07:45
レーグナー氏の氏因は?
36名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 08:00
>>26
ベルリン=ドイツ放送響っつーのが旧西側のオケに吸収合併
されたときの名称でしょ?
37名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:24
レーグナーもブレーズみたいに音程に厳しい注文を付けるタイプだったんだろうか?

CDとか聴いているとそういう印象を受ける時あり。

>>30に同意、彼のブルックナーの第9今でも良く聴くブルックナーCDの中の一つ。
38名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 10:35
2000年録音の「ブル6」が出てたけどどうかなあ。CD‐R。
39名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 12:28
>>36
ネタにしてもつまらない。
40名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 17:52
それにしても脂肪記事がどこにもないのが悲しい。
41名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 17:53
ほんとに死んだの?
42名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 18:20
>>33
 勝手に旧東ベルリン放送響を解散させるな!
http://www.rsb-online.de/Konzerte/konzerte_frame.html
4334:2001/05/24(木) 19:27
ネタだったのか、、情報ありがとう42さん。
44名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 19:52
レーグナー指揮のジークフリート牧歌最高ですわ。

1000円の奴より昔の3000円近くした奴の方が、音が良いです。艶やか。

旧東ドイツ圏は管が断然上手いですね(上手かったですね、かな?)。
管きちっとハモって弦がそのハーモニーにのって旋律を聴かせるような曲だと
向かうところ敵なしの演奏って感じ。今は分からんです。

そもそも東西ドイツ統一後、音楽性というか芸風が変わったオケとかソリスト多い。
管が昔のような綺麗なハモり聴かせてくれなかったり、なんで?って思うような事多い。
面白いなぁと思うけど、なんでなんでしょうかね?
45名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 20:18
>>42
見ました。子房記事も出ていましたね。
46名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 20:36
>>45

チェックしたよ、死亡記事なんかねぇよ。ドイツ語も読めねぇネタサルが。
47名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 22:02
>>46
死んだ、死亡、じゃはなく氏んだ、脂肪、みたいに書いてるのにマジで切れるなよ。
ネタザルは遊んでるのさ。
48名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 23:37
私、この指揮者のブルックナー第九はイチオシ。

第二楽章が特に良い。私が聴いたベスト1。第一楽章はトップ5入り。
第三楽章も良い、でもこれはもっと良い演奏がいくつか思い浮かぶから、、、。

宇野氏がこれの録音がぼやけてるって言うけど、彼の再生装置の問題と思われます。
49名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 23:47
↑おれは第3楽章がベストだと思ってる。これを超える演奏は皆無。
50名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 23:48
録音はいつごろ?
5148:2001/05/25(金) 00:03
>>50

1983年ですね。これは例の残響の長いベルリン・キリスト教会じゃなくて、
放送局大ホールでの録音となっておりますわ。

>>49

う〜ん、、、でも良いよね。終わり方はベストで途中でいくつか気になるところがあるって程度です。
良く宇野氏は第九が「あの崇高な世界に連れ去られるのが怖い」みたいな事どこかで書いてたけど、
私は良く寝る前にこの第九かけながら寝るけどな(w。

最初ブルックナー聴き始めのころはこれのスケルツォばかり聴いてました。
でもここのオケ凄いよ。おれはベルリンフィルよりもヴィーンフィルよりも好き。誰がこんな風に鍛えたんだろう?
鍛えたんじゃないとするとどんな人がコンマスなんだろう?きっと凄い人なんだろうな。
52名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 11:10
>>44
ジークフリート勃起
53名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 12:59
ベストとかそういう考え方は不毛と思われ・・・
54名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 13:08
いや、不毛も2ちゃんねるの内でしょう(藁。
55名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 07:44
優良スレ           普通             不思議なスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥

                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二
56名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 02:32
彼のブル8はCD1枚に収まるので、学生時代はこれを買いました。
57名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 03:50
>>48
>宇野氏がこれの録音がぼやけてるって言うけど、彼の再生装置の問題と思われます。

ワラタ
58名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 12:31
2000年録音の「ブル6」が出てたけどどうかなあ。CD‐R。
59名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 12:55
レグナーとギュットラーのトランペットコンチェルトはよかった。
ところでギュットラーのトランペットは最高だ・・・と思うよ。どう?
60名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 21:11
倉庫逝き寸前あげ
読響とのベー全についての話題がでないね。
61名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:17
ブル5はスイトナーよりはレーグナーだな
62名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:03
公式録音で最新は何なの?
63名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 05:11
>>56 おいらも聞いた、あれじゃ感動しないよ。。。。
6456:2001/07/02(月) 23:20
遅レス。。。
当時はCD一枚 \3,200〜\3,500 (確か)
もちろん二枚組となれば、その倍。
しかも田舎だったから、輸入盤なんて入ってこない。
というわけで、内容(演奏)は二の次でした。。。

だけど、、、、彼の「白鳥湖」はマイ・ベスト。
65名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 23:25
そろそろ来日してほしい。
66名無しの笛の踊り
きのう、杉並の図書館でレーグナー指揮の
ブルックナーの交響曲のCD3枚見つけた。
びっくりした。よく保有してたなあ。