1 :
名無しの笛の踊り:
アバドスレの盛り上がりに便乗してこっちも語ってくださいな。
2 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:20
イタオペファンのなかでも賛否がくっきり分かれるのは面白いね。
歌手好きの人は彼が嫌いな人多いし、オケ重視派は概ね好評価。
でもあのカッコつけたマフィアスタイルはどうにかならんのか?
それに不自然に黒い髪と(お前もう60近くだろ)。
3 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:22
この前のスカラ座公演はつまらなかった。
いちいち出てくるたびにブラボー叫ぶ馬鹿がいてウザかった。
こういう盲目的な信者がいると引いてしまう。
4 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:24
ウィーンフィルとは一番相性がいいような気がするね。
海外でも国内でもシューマンなんていい演奏だった。
5 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:28
>>3 一番前で看板振り回してぎゃあぎゃあ騒いでた女がいてキモかった。
6 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:28
顔が濃すぎるのは何とかならないんでしょうか? そのくせに
典型的カッコつけ野郎っぽいのがねぇ…。
7 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:29
>>5 葉子って人だろ。
盲目的な信者ってやはりルックスから入るんだろうか?
8 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:31
髭濃すぎ
写真のほとんど顎が黒いよね(ワラ
9 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:37
でもイタリアでの人気はすごいみたいね。
まあ彼の場合ルックス以上に実力があるのは素直に認めるが
ちょっと息苦しい時もあるな。
だが円熟した時の奴は見たい気はする。
10 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:40
>>7 ムーティってルックス良いか? ヒゲはもちろん、顔自体が濃すぎて、
ちょっと時代ががった、つくりモノっぽい風貌じゃない? まあ、それが
逆にチャームポイントなのかな。あと、こいつけっこう背が低くなかった?
11 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:43
うん背は低いね。
あとこの前のスカラでいよいよ老眼鏡かけだしたいたんで
やっぱり奴も老けるのかなと思ってたら
客席に向くときはササっと胸ポケットに隠してから振り向くので
彼らしいや、と笑ってしまった。
12 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:45
ルックスはいい方でしょう。
他の指揮者考えてみたら(笑)。
13 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:47
>>5 その人って、猫で晒されて謝ってた人だよね。
かわいいの?
14 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:48
ルックスはメシモリにかなうまい。
15 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:48
猫連ではないので知りません。
16 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:50
やっぱ、オペラの人だね。
コンサートだけでキャーキャー言うミーハーは、ムーティの魅力の
1/5もご存じ無いと思われ、、、
17 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:51
アバド>ムーティ>>>>>>・・・・・>>>>メシモリ
18 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:52
たしかにシューマンは良かった。オペラもメフィストフェレだけだが、
極めて良かった。あのウィーンフィルがひときわ大きな音を出した。
19 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:53
>>5 その人、アバドファンのページにもよく登場しない?
共通するのかいな?
20 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:54
>>16 オペラかぁ?
あいつのオペラって歌付き交響曲じゃん。(どっかにそんなこと書いてる人いたね。)
自分が目立てば一番。
だから小物歌手しか使わん。なんだよ最近のスカラ座って。
アバドのほうがよっぽど歌手のことを熟知したオペラ指揮者だね。
でもオケ演奏会に外れはないと思うけど。
21 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:55
22 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:57
葉子たん、ハアハア
23 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:02
>>20 あのムーティのオペラにイタリアの人が大喝采なんだから、不思議。
時代は変わったのかな?
24 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:02
yahooのムーティスレはちょっと怖いね。
25 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:03
26 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:04
>>12 確かに他の多くの指揮者たちと比べればカッコいいと言わざるを得ないね。同じ
イタリア人指揮者ということで、直感的に、背の高くて紳士的な風貌のジュリーニ
と比べてしまうんだ。そうなると、背が低くて顔の濃すぎるムーティはちょっと
勝負にならないな、なんて。でもムーティの方がイタリア人っぽい顔かな。
27 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:04
イタリア人でも本当のオペラファンなんてごくわずか。
そういう人たちは結構彼の強引なやり方に批判的だよ。
次期監督はシャイーに期待してるみたい。
28 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:07
アバドも若い頃は好青年て感じだったが、最近はトッポジージョみたいだもんね。
ムーティの老けないのは吉永小百合ばりに怖い。
29 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:10
なにか、ムーティとアバドで競り合ってますね。深夜スレ。
30 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:13
>>27 シャイーですか。こいつもまたヒゲは濃いし、
ムーティ以上にムサ苦しくてキモい男ですな。
31 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:15
なんなんだこの盛り上がりは?
ま、最近のヴァカモト関係の盛り上がりよりいいけど。
ところでバロック的顔ってどんなの?
32 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:22
>>31 いびつな真珠みたいな顔、ごてごてと飾り立てた顔(藁
33 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:24
ヒゲ剃ったシャイ−の顔きぼ〜ん。
34 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:25
>>23 あの大喝采ってのは、ま、純粋にスピード凶の興奮、みたいなもんだな。
歌手が歌えなかろうが、なんだろうが、とてつもなくアッチェレランドかけて
興奮させる、と。
ムーティなんて昔は見向きもされんかったよーな気が・・・
35 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:28
36 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:32
ヒゲ剃ったバースを思い出してごらん
37 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:40
アバドのスレッドは音楽についての話題がわりと多いけど、
こちらはもっぱら濃いヒゲの話とか、ルックス中心だね。
おまけにシャイーまで登場してきたし(藁
38 :
名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:55
ムーティ髭濃いけど影薄いね。
39 :
chrng:2001/05/25(金) 23:29
スカラ座の監督になってからの演奏は好きじゃないけど
一昔前のベルリーニやヴェルディは好きだった。
CDなら「カプレッティとモンテッキ」、「アイーダ」。
以前テレビで放映されていた、スカラ座(監督になる前)との「ナプッコ」
がよかったな。(でもナブッコはカプッチルリの方が好きだ)
それとは別に、確かにカッコいいとも思うので、崇拝したくなる人かも。
昔、聴いたBPОとの「英雄」も嫌いじゃなかった。
最近は格調の高さを意識しすぎ。
40 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:21
ムーティの演奏聴いて感動した奴いるの? この指揮者の
音楽からは伝わる物が無い、空だ。
41 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:23
空即是色
42 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:23
色即是空
43 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:24
ムーティームーティーハラムーティー
44 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:24
七色仮面
45 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:25
死んで、死んで、死んで、死んで、死んで
46 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:29
47 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 12:23
EMIのヴェルレクってどうよ
49 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 12:36
ムーティーなんて論ずる意味があるのか?
誰か呪い殺してくれや
ムーティとヴィーン・フィルのシューマンが廉価2枚組で出るってよ。
51 :
名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 15:15
>>49 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
このくらいで宜しいでしょうか?
52 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 00:33
53 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 00:35
ムーティはニュー・フィルハーモニアを振っていた頃が一番いい。
54 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 00:41
マフィアそのもの
55 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 09:52
>>53 ガイキチ病院に逝かれた方が宜しいかと思われます。
56 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 10:58
ムーティはフィラデルフィア就任前後くらいが1番いい
57 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 11:53
>>56 もう一人ガイキチ発見。何が如何良いのやら説明きぼんぬ。
58 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 17:05
じっさいにオケで弾いてる人間からみれば、ムーティの棒はものすごーく
わかりやすい。
ムーティはカラヤンを尊敬してるそうだが、若いころのカラヤンばり、い
やそれ以上のバトンテクニックだと思う。
多分に運動神経のよさで振ってるところがあるから、爺ぃ指揮者の“精神
性”とやらを云々したがる手合いにはウケが悪いのかもね。
でも音楽はパフォーマンス芸術なんだから、見栄えは大事だよ。
ムーティはルックスも悪くないけど、それ以上に身のこなしがラテンの色
男ってかんじで、かっこいいよ。
59 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 17:16
>>58 どうしてこうもガイキチが多いのだろうか?
病院へ逝って下さい。
60 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 17:51
>>58 成る程…バトンテクニックは若い頃のカラヤン張りで
音楽性は晩年のカラヤン張りなワケね…ってダメじゃん(藁
オペラ振るのに向いてない事この上ない。
61 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 17:56
62 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 18:32
あんたらスカラでザルツブルグでムーティを聞いたことあるのかよ。(ワラ
ナンも聞いた事の無い奴に限って偉そうなことをぬかすのが世の常。(オオワラ
63 :
名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 19:00
残念ながら仕事でミラノに住んでるのよ。
で、接待用にボックス席持ってるの。
時々内部の人とも話すけど、関係者ですら悪く言わない人いないよ。
あれで良いって言うんなら、そりゃそれでおめでたくっていいんじゃない?
ブーイング防止の為に天井桟敷を閉鎖しようとしてたしょーもねー奴。
結局常連客が怒っちゃってそんなバカな事出来なかったけどね。
仮面舞踏会は演奏中ブーイングが止まんなかったよ。
あんな演奏じゃあ当然だろうけどね。とにかく最低!!
64 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 05:54
「椿姫」のLDなんか悪くはないと思うけどね、
65 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 07:02
あれ、生とLD両方見たけど全くの別物と考えた方が良いと思われ。
あそこまで音をいじっちゃうと詐欺です。
まあカラヤンもいつもそうだったけどね。
66 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 07:28
ムーティなんか良いと思ってる奴と議論するな。
時間の無駄だしバカがうつるぞ。
67 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 07:32
ムーティは録音の良いトスカニーニさ。
68 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 07:35
>>67 だからそんなに良いもんじゃあないってばさ。
69 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 11:02
好みは人それぞれでしょ?
ムーティをいいと思わない人だって当然いるでしょうが
このスレでやけにムキになってムーティに好意的な意見を潰そうとしている人も
なんだか感情的だねぇ。
70 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 15:50
ムーティーを良いと思える人が不思議でなりません。
聴けば聴く程嫌になります。
しかしミラノ赴任の私には選択の余地が無い。
71 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 16:11
どうでもいいが奴も今年還暦だあ。だれか祝ってやれよ。
72 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 16:12
いやだね
73 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 16:31
へいへい
74 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 16:36
>70
そんなに嫌なら聞くなよ
自分の耳(頭)のせいで
ムーティの音楽が理解できないっていう
内省はないんか
75 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 17:47
63=70か?
接待用のボックスで聴いているってこと?
だったらそれは仕事の一環なんだから、自分が楽しもうなんて思っちゃ駄目だよ。
それにムーティがスカラのピットに入るのは、年に3〜4演目でしょ。
他の人を聴くことだってできるじゃん。
76 :
名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 18:01
ムーティとアバドのファンってバッティングはしてないけど、
同気質のような気がするのは気のせい?
77 :
名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 11:21
>>75 オペラだけで言えば、今シーズンはスカラの正式演目上は12演目のうち10演目。
引越し公演が、バイエルン・ルイザミラー・マゼール、マイリンスキー・ゲルギエフ・運命の力
ウィーン・メータ・エルサレム、で、それぞれたったの2公演づつ。切符とるの大変。
その他にまたアサリのバカが半月ほどスカラを買い取ってトゥーランドー、
前回の批判なんてどこ吹く風、恥ずかしくて二度と行けません。
ちなみに今年はムーティーのブーイング対策としてシーズン直前まで
平土間とボックス席以外閉鎖を発表していた。
常連客と大喧嘩になって結局開けたけどね。
ムーティーとはそういう人です。
78 :
名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 12:18
79 :
名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 21:12
ムーティがウィーンフィルを指揮していた時、
ウィーンフィルのコンマスがムーティを無視して演奏しているのがはっきり分かって笑えた。
時々ウィーンフィルはこういう事やってくれるから好きさ。筋が一本通ってるって感じ。
80 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:08
どちらかというと、ムーティもアバドも
アンチが同質タイプの気がする。
ちょっとでも擁護意見が出てくると
潰さずにはおれず
挙句の果てにファンを貶めることにより
擁護意見を撲滅するようなところが。
81 :
80:2001/05/31(木) 00:09
ちなみに、ムーティが好きってわけでないよ。
昔の録音ならいいのがあるけれど
スカラ座の監督になってからはつまらん。
82 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:31
いや、アンチというのはなんであれどれもいっしょでしょう。別に
アバド、ムーティにかかわりなく。
逆に、熱狂的ファンについては、一般にムーティファンのほうが純
粋そうな意見が多くて、私には好感がもてる。アバドファンは美辞麗句並
べ立てすぎて鼻持ちならないように思われることが多い。そう思うの
私だけ?
別にどちらのファンというわけでもないし、むしろどちらも敬遠したい
方です。
83 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:36
>>82 アバドの熱狂的ファンは分かるけど
ムーティのっている?
葉子タンぐらいじゃない?(ワラ
84 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:44
85 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 00:46
86 :
名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 01:06
87 :
名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 09:43
奥さん
88 :
名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 12:39
きもちわりー
89 :
名無しの笛の踊り: