三大ピアノ協奏曲は何だろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
三大バイオリン協奏曲はベートーベン、ブラームス、メンデルスゾーン。

ピアノ協奏曲で三大を決めるのは難しいけど、みなさんだったら何を選びますか?

私の場合は

 ベートーベン/皇帝 ショパン/1番 グリーグ

四大なら

 ブラームス/1番 シューマン を加えるね
2名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 16:43
>ベートーベン/皇帝 ショパン/1番

はいいとして、グリーグはちょっと。。。。

もう一つはラフマニノフ2番か。
3名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 16:46
そんな話題は猫に逝ってやれ。
4名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 16:53
チャイ1は入らないのかよ
5名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 17:15
モーツァルトの22、23、27。
6名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 17:21
スタンウェイ、ヤマハ、カワイ
7名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 17:33
前から横から後ろから
8新ともちゃん:2001/05/16(水) 17:52
横からは無理

前1本、後ろ2本でゆるして
9名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 18:48
グリーグ、チャイコ1番
は確定だろう。知名度的に。
この二曲を聞いた事の無いという人は
あまり居ない。
そのほかはまさに人によりけり。
私はあえてベートーベンの3番をあげたい。
10名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 19:11
バルトークの3番、ディッタ・パーストリ
ショスタコの1番、アンスネス
シューマン、シュタイアー
11名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 19:35
ラヴェル ト長調
プロコ 2番
シェーンベルク
12名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 19:42
>>9
グリーグ、知名度ではそうかもしれんが
作品の作り的に他の作曲家に一歩譲ると思われ。
「3大」というには格が劣る感じがする。
チャイコも同様、「冒頭5小節のみ」で「3大」といえるかどうか。

「皇帝」・ラフマニノフ2番は確定として、あと1曲はなにか。
モーツァルトで1曲挙げるのが難しそうだ。意見が分かれそう。
あとは…リスト? ブラームス?
13名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 20:23
産業大学のためのピアノ協奏曲。
14名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 21:03
個人的にはシューマンがすごく好き。
15あはは:2001/05/16(水) 22:15
13番さん、「僕にその曲振らせてください」「いや、俺に振らせ!」
角良一と浅井敬壱の喧嘩でした。
16名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:25
1、ウルトラセヴン:シューマン
2、ゴジラ:ラヴェル
3、?
17名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:38
1、バルトーク2番
2、プロコ3番
3、バーバー
18名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:38
ブゾーニ
ヘンゼルト
スクリャービン
19名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 22:47
1.ショパン 1番
2.リスト 2番
3.ベートーヴェン3番
20名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:03
ちょっと質問していいですか?
ピアノ協奏曲だと思うんですが
高い音からで徐々に速く低い音に。。。ジャーン!
で始まる、この曲名教えてください。
21名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:27
>>20
グリーグじゃん?
22名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:29
>>20グリーグのピアノ協奏曲イ短調です。
私の三大は、
ショパン1
チャイコ1
皇帝
かな。
23名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:41
モーツァルト20番又は25番、バルトーク2番、クセナキス「シナファイ」。
ちなみに3大ヴァイオリン協奏曲は、ベートーヴェン、ベルク、リゲティ。
24名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:42
べと3
2楽章すごくいいけど、1楽章
の主題が少し平凡では、そのせいか
全体に地味。
25名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 23:44
みんなバルトーク2番好きですね・・・・。

おれはやはりディッタのために書いた3番、特に2楽章の後半
きらきらして部分から終楽章がすきなんだけどなあ。

おっと、これはバトルトーク向きだな。
26名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:25
>21、22さん
聞いてみました。
この曲です♪ アリガト!
27名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:25
ショパン2番
ブラームス1番
バルトーク3番
28名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:28
モーツァルトの27番。
ラヴェルト長調。
プロコフィエフ2番。
29名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:42
皇帝、チャイコ1番。
モーツァルト20番。
30名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:53
ベートーベン第5
  〃   第3
  〃   第4
31名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 00:53
皇帝、ラフマニ2、ショパン1で決まりだな
32名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 01:00
ラヴェルト長調
バルトーク3番
プロコフィエフ3番
33名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 05:08
チャイ1
ブラ2
モツ20
34名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:19
世間的には
皇帝
チャイコフスキー1番
グリーグ かな。

個人的には
モーツァルト20番
シューマン
ラフマニノフ3番。
35名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:21
紘子先生に決めてもらいましょう。
36名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 13:25
八代昭夫
三善晃
松村禎三2盤
37名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 17:56
>>34 おっ、同じ趣味!!
38名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 18:58
チャイコ1
モーツァルト21
グリーグ
39名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 20:58
ベト3
ベト3
ベト3
40名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:01
ちょっとちがうけれど
ラフマニのパガニーニラプソディ
リストの死の舞踏
あ!!3つめが思い浮かばない・・・。
41名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:24
ラヴェル左手
プロコフィエフ3番
矢代秋雄
42名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:28
ラヴェルト長調
ブラ2
スクリャービン
43名無しの笛:2001/05/17(木) 22:32
ウケ狙いっぽいが自分的にはまじめな3大です
 ガーシュウィン(ほとんどジャズ)
 ハチャトゥリアン(例によってアルメニア色たっぷり)
 ラヴェル左手(この中では一番まともか?)
44名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:38
ジョリビエ
三善
プロコ3
45名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:47
バルトークの1番って人気ないんですかね。
2番は本人が言うようにウケ狙いのところがあるし、3番は枯れすぎだし。
1番2楽章の打楽器(独奏P含む)の使い方とか、すんげえ面白いと
思うんだけど。
46名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:02
43最高!!

グリーグ・チャイコ・ラフ2だね・・・・・・・・
47名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:05
プロコ1、2、3
または
チャイ1、ラフマ2、バルトーク2
48名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:07
皇帝・グリーグ・チャイ

超正論!!
49名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 01:59
ハチャトリアンはいいと思うけど、NAXOSの下手くそなやつしか持ってない
からよく分からん。メトネル、ブゾーニは冗長で退屈。
50ジャジーにいってみよう:2001/05/18(金) 08:58
ラヴェル
ガーシュイン
ハチャトゥリアン
51名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 10:13
モーツァルト20
ラヴェル両手の方
プロコ3
かな?

つーか、レコード会社が考えそうな、>>48みたいな路線って
実はあんまり人気ないんじゃん。
52名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 20:09
ラヴェルは人気が二分されるね。なかなか面白い。
ちなみにオレは「左手」派だ。コントラファゴット萌えっ。
5343:2001/05/19(土) 01:17
>>49
当方今手元にあるハチャトゥリアンは、チェクナヴァリオン/LSO盤。ビアノは
ボルトゥギーズ(この人はこれ以外聞いたことない)。自分的にはそつなくまとまっ
ていると思う。でもこの指揮者はハチャの交響曲はアルメニアpoと録音してるの
で、そっちで聞いてみたかったとも思う。レーベルはASV?
54名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 01:21
もひとついくと、ラヴェル左手は、昔聞いたアントルモン?がピアノ
のやつのが良かった(指揮は確かアシュケナージ、桶は・・・忘れた)
元打楽器の自分は中間部のウッドブロックに萌えた(藁
55名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 01:29
プロコ3の3楽章(後半)のピアノで、一本の指(右手)で白鍵2つ同時に弾く
速いパッセージって弾ける?
CDに合わせて弾いてたとき、いきなりそんなんが出てきたんで
超びっくりした。
56名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:49
スクリャービン
パデレフスキ
ラフマ3
57名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 09:24
3つでなく、10曲ぐらい選ぶとしても、
大半モーツァルトになりそう。

このジャンルではやはり図抜けているよ。
ベートーヴェンすら及ばないもの。
58名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 09:41
>>57
ベートーヴェンは2番ですでにモーツァルトを超えてしまって
いたのでその高さが高すぎてみえないのでしょう。モツオタには。
59名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 11:05
番外編
三大2台ピアノ協奏曲

プーランク「2台のピアノのための協奏曲」
ヴェレシュ「パウル・クレーへのオマージュ」
武満「夢の引用」

ってのはどう?
60名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 11:07
却下
61名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 11:13
>>57, 58
まあ10曲選ぶなら、ベートーヴェンの3番と4番は
入るでしょう。あと、シューマン、ラヴェルあたり?
でも、半分ぐらいはモーツァルトでいいと私も思う。
62名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:21
Chopin Klavierkonzerto Nr.1
Brahms Klavierkonzerto Nr.2
Rakhmaninov Klavierkonzerto Nr.2
63名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:30
個人的にはやっぱりベスト1はモーツァルト第24番。
ベスト2がモーツァルト第27番。ベスト3は無いっす。
64名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:40
>>62

同意する。
その3曲に通ずる一貫性がある。
華麗なピアニズム、感傷性を持ったロマンティックな雰囲気など。
65名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:52
モーツァルトのを入れるか入れないかで
全然色合いがちがってくると思う。
個人的には迷うところだけど、入れない。
66名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:57
3大女性向コンチェルト
ラフマニ2
ショパン1
グリーグ

3大男性向コンチェルト
ベト3
ブラ2
ラフ3
67名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:08
1.ラフマ3
2.ラベル左手
3.バルトーク3

・・・って感じですが。
68名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:15
何だっていいじゃねえか
くだらねえ糞スレ
69名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:50
>>68 なんだって良いじゃねえか
くだらなえ糞レス
70名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:53
たのしめよ
71名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 02:43
ここのツールでスレッド盛り上げてちょ
http://geroimo.virtualave.net/aaesp/
72名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 03:32
モーツァルト20番 or 21番 or 23番
メンデルスゾーン2番
チャイコ1番 or シューマン

しかし、モーツァルトって意見分かれるね。(^^;)
73名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 03:36
ペトルーシュカ
ブルレスケ
山人の歌による交響曲
74名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 03:37
ベートベン No.5
ブラームス No,2
バルトーク No.2
75名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 03:54
個人的にはベートーベン、ブラームスだ。
モーツアルトは23番のみ。但し年に一回聴く程度。
76名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 05:01
ブゾーニはガイシュツ?
77名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 05:19
>>76
「大」ではあるな。
78情事通:2001/05/20(日) 06:15
ベートーヴェン:3番
モーツァルト:17番
ブラームス:2番

敢えてあげればこうなる。
79名無しの笛の踊り
コルンゴルトはダメですか?