何度聞いても感動する場面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ありますよね?
私の場合、ハイバリの最終変奏でピッコロが「レーミレレシードシシ」と
テーマの断片を再現させる場面とか、
カルミナブラーナの、終曲で「運命の女神…」が再現される場面とか
何度聞いても面白いですね。
2名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 00:04
宗教曲のラストで識者が指揮棒を降ろしてもないのに「ブラボー」って
叫ぶ場面。腸が煮えたぎるくらい感動します。
3名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 11:42
ボエームの終幕でミミが、こんにちわ、ショネール.....というところ。
4名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:02
アダージョ楽章で飴のかわ剥くおばはんにも猛烈に感動するぞ。
5名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:05
アダージョでイビキかきつつ寝てるおっさんの心地よさげな様子を見ると
三白眼になるくらい感動します。
6名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:06
かぶった鬱氏
7名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:15
>>4-5
なんか、アダージョっつーのが、静かで心地よい音楽の代名詞のように使われてるな。
アダージョカラヤン効果か?
8名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:28
チャイ5、終楽章のコーダの前のフライング拍手.
何度聴いても、心が洗われる!!
9名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:36
マタイ受難曲の第2部のアルトのアリア「神よ哀れみたまえ」の最中に
けたたましくなる携帯電話の妙なる音色,何度思い起こしても
そいつを刺してやりたくなるほど感動してしまいます。
10名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:43
>>9
あとさー、そのアリアとか「Aus Liebe」の後でブラ棒叫ぶアホウいない?
俺は二回も遭遇したよ。
11名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:45
↑スマソ!感動した場面だよな。

うんうん、その二回とも芸劇の屋上からそいつを逆さ吊りにしようかと
思うほど感涙にむせんだよ。
12名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:08
ジョルダーノ作曲の歌劇「アンドレア・シェニエ」の
最後の場面、シェニエとマッダレーナが互いの愛を確かめて
処刑場に向かうところは本当に涙が出ます。
13まじれす:2001/04/25(水) 13:12
チェリ&MPOのブル8のCD。
終了後、暫く拍手が起こらない。それくらい長州が感動している。
14名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:39
>13
それをいうならチェリ・ミュンヘンの「悲愴」EMI盤。
終了後の沈黙でこれに勝るものなし。
15名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:18
シューベルト「美しき水車小屋の娘」。
第11曲「僕のモノ」での幸福の絶頂から、曲を追うごとに嫉妬の奈落へ
はまる過程を見届けた上で聞く最終曲「小川の子守歌」に不覚にも涙

16名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:33
良スレの予感・・・・(^o^)
17名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:40
マーラーの10番の第5楽章、前半に出てくるフルートのソロ。
18名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 23:43
「第九」で3箇所ほど。
・第3楽章:2度のファンファーレ。巨大な意志に呼び起こされたような感慨。
・第4楽章:バリトンの第一声。人類史上初の歌付き交響曲だと思うと・・・ううう
・第4楽章:テノールのトルコ風アリアの終了から合唱までの葛藤。
199:2001/04/26(木) 02:50
>>10
そうですね。
芸劇とか産鳥とかに生息してますね。その手の輩
20age:2001/04/26(木) 23:56
age
21999:2001/04/27(金) 00:10
ジョルダーノのフェドーラの終幕。  ロリスの元にボロフから手紙が届くところから終劇まで、
ロリスとフェドーラの緊迫したやりとりに涙が出ます。  僕は許されたとロリスが叫ぶところ たまりませんね 涙がどっと出ます。
22名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 01:48
「椿姫」余命幾ばくも無いヴィオレッタの元にアルフレードが駆けつけ
和解する場面。でもどうせ間もなく死ぬのだと思うと・・・ううう
23名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 01:53
ブルックナーの5番の4楽章のコーダ
24名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 14:00
もっと聞かせて
あげ
25名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 14:06
ドヴォルザークのチェロ協奏曲。
2楽章のカデンツァ、
3楽章でヴァイオリンソロと掛け合う所や、ラスト。
泣ける…
26名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 14:21
3月にルトスワフスキのパガニーニの主題による変奏曲聞いたとき、
演奏が終わってから一瞬静寂、そして拍手が始まる直前に
一声だけブラボーと叫んだ人がいた。

あまりに絶妙のタイミングに感動したよ。
27名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 14:23
バーバー弦楽のためのアダジオ。
チェロかビオラの内声がタララタララ〜と弾くところ。
ってわかんないすかね。
説明至難。
28名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 22:12
チェリ/ミュンヘンpoの展覧会の絵(AUDIOR)
キエフの大門終盤(5:48あたり)のチェリの「でぃーーーーーー!」が聞きもの
29名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:06
>1
終楽章の運命の女神の一つ前、
ブラーンツィフロルヘレナ
ブラーンツィフロルヘレナ
ヴィーナスヴィーナスヴィーナス・・・
から運命の女神に入る一瞬の”間”がよい。
30名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:07
お囃子健一郎のいつもの
31名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:13
がいしゅつかも知れんが、ブル8第四楽章まんなからへんでティンパニが雄々しく入ってくるところ。
チェリ盤のザドロ萌え〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:22
マラ5第一楽章の再現部。ヴァイオリンが高音でうなる部分。
33名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:33
シューマンのピアノ協奏曲1楽章の冒頭とカデンツァ。
ウルトラセブンが思い出させる。
34名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:39
フランクのヴァイオリン・ソナタをアタマからず〜っと聴いていくと、
終楽章のカノンのところで心拍がプレスティッシモになるほど
感動してしまい、わくわく歩き回りたくなります。
なぜだか理由がわかりません。オイラちょっと病気なのかも、、、
35名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:42
>>34 歩き回りたくはならないが
確かにあれは感動。すっきり終わらせてくれて感謝。
36名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 02:39
 このスレ、けっこう泣ける...。作曲家に感謝しつつ、age
37名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 03:43
「ヴァルキューレ」第3幕の幕切れヴォータンの別れの場、ヴォータンが「ブリュンヒルデの
岩山から臆病者は去れ、私より自由なものが花嫁を獲得する」と宣言するところ。
全曲通して聴いてくると必ずここで泣ける。
田崎真珠が昔マゼールのCMでここを使っていたが、なんか変だった。
38名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 05:24
ブル8、終楽章。指揮者やりたいぜと思う瞬間。
39名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 05:28
君が代
40名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 21:30
ラヴェルのピアノ協奏曲の第2楽章
41名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 21:42
マーラー3番終楽章のラスト。ただしサロネン盤。
最後の5発に大太鼓が重なってる。これがすげぇ迫力で参っちゃう。
42名無しの笛の踊り
シベリウスの交響曲第3番の第二楽章。