シノーポリ死去!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
指揮者のシノーポリ氏、演奏中に倒れ死去
 ドイツ・ザクセン州立歌劇場管弦楽団の首席指揮者であるジュゼッペ・シノーポリ氏が20日夜、ベルリンのドイツ・オペラでベルディの歌劇「アイーダ」を演奏途中に倒れ、死去した。54歳だった。詳しい死因はわかっていない。
 イタリア・ベネチア生まれ。80年にドイツ・オペラで「マクベス」を指揮し、世界的な名声を獲得。92年から同管弦楽団の首席指揮者を務めていた。
 今回の演奏は、昨年12月に死去したドイツ・オペラ総監督ゲッツ・フリードリヒ氏を悼み、約10年ぶりのベルリン公演だった。アイーダの第3幕の中ほどで意識不明になり、指揮台から崩れ落ちた。03年からザクセン州立歌劇場の音楽総監督に就任する予定だった。昨年10月にはウィーン国立歌劇の日本公演の指揮者として来日した。(09:32)

http://www.asahi.com/obituaries/update/0421/001.html
2名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 09:53
え・・・・
信じられない。
3名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 09:55
なんで、、、若すぎるよ。。。
4名無しさん:2001/04/21(土) 09:55
若すぎるよね。死因が気になる。第3幕まではちゃんと指揮できたんだろうか?
5名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 09:59
何とも壮絶な「殉職」。
54歳、まだまだ若いのに・・・ご冥福お祈りします。
6名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:03
もうドレスデン・シュターツカペレとのコンビは聞けないのか。。。。。。
すごく、惜しい。
7名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:04
なぬ!?
8名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:08
>今回の演奏は、昨年12月に死去したドイツ・オペラ総監督ゲッツ・フリードリヒ氏を悼み、
>約10年ぶりのベルリン公演だった。アイーダの第3幕の中ほどで意識不明になり、指揮台から崩れ落ちた。

追悼公演での急死とは… なんともやりきれないね。
9名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:10
 あまりのショックに言葉もありません。あまりに若すぎますし,死に様もミトロプーロス
やコンドラシン以上に壮絶です。
10名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:12
>>8
やりきれなぃね。。。
11名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:13
まだあと30年は演れたのに…
12名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:24
ひええ・・・ ショック!
死因は何だったんだろう?
13名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:24
シノーポリを追悼して彼のCDをこれから聴こうかな。

でもオレが持ってるのは
シューマン交響曲第2番・マンフレッド序曲/WPO
ヴェルディ序曲集/WPO
だけだった…

ここは殉職した際に振っていたことを考え、ヴェルディといくか…
14名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:27
シノーポリの指揮で、ウィーン・フィルを聴いたんだよ。ムジークフェラインで。あのときの演奏が忘れられなくなったな。
15名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:28
>>13
シューマンの2番ってVPOのディスクよりもそれの発売少し前に
放送されたBPOとの演奏の方が面白いんだよね。
あれは、ブートで出てないのかな。
16名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:29
>>15は、LPの発売前ね。
17名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:30
18名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:34
19名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:38
まあ突然倒れたんじゃ急逝の心不全だろうね。
20名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:58
その時の演奏は続行されたのだろうか?
21名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 10:59
>20
指揮者なしでは続行できないよ。
代わりの指揮者(副指揮者、プロンプター、合唱指揮など)を
ピットに立たせたのだろう。
22名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:02
>>19
脳梗塞かも
23名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:03
去年のナクソス島が、最期の来日になるとは・・・。
24名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:06
25名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:08
死因は鬱病らしい。
鬱だ死のうポリ。
26名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:09
死因は心臓発作だって。
27名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:18
>25
2chらしい追悼の辞だ。
28デイリー高木:2001/04/21(土) 11:22
まじショックだよ。みんなの愛聴盤を教えてくれや。
おれはサロメ(DG)。シューマン2番。
なんだかなあって感じだよ。
追悼盤出ないのかな。
29名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:24
マークといい、シノーポリといい、このところ
指揮者の訃報が続くね。哀しい。

合掌。
30名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:27
次は朝比奈か?
31名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:30
>28
今、Gurelieder を聴いてる。
32名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:31
ゴメソ。Gurreliederの間違いです。
33名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:35
>>30
アバドだよ
34名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:40
>>33
おいおい。
35名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 11:48
けっこう批判してたけど、いなくなると寂しい。
とりあえず「大地の歌」でも聴くことにしよう。
新たな伝説のはじまり。
36名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:01
私はブルックナーの9番。
37名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:07
38名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:11
私はマーラーの5番。
39ワグナー大好き:2001/04/21(土) 12:11
今年のバイロイト「リング」はどうなるのでしょう?
私が聴いた シノーポリの「パルシファル」も悪くなかったですよ。
ショックです・・・(合掌)
40田中真紀子:2001/04/21(土) 12:16
死者に鞭打つことは本意ではないが、
独善的な解釈の演奏には辟易としていた。

仕事半ばでぽっくり。
こういうのを御陀仏さんという。
41名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:30
>>37

指揮者のシノーポリ氏が急死・オペラ指揮中に
 【ベルリン21日=小松潔】DPA通信などによると、イタリア出身の世界的な指揮者で作曲家のジュゼッペ・シノーポリ氏が20日夜、ベルリンでオペラを指揮中、心臓発作を起こして倒れ、病院に運ばれたが死去した。54歳だった。シノーポリ氏はウィーン、ロンドン、ローマ、ニューヨークなどでオペラやコンサート指揮者として活躍。1992年からドレスデン国立歌劇場管弦楽団を率い、たびたび来日していた。昨年10月に「ウィーン国立歌劇場」日本公演(日本経済新聞社など主催)で、R・シュトラウスの作品「ナクソス島のアリアドネ」を指揮したのが最後の来日となった。
 同氏は1946年ベネチア生まれ。パドバ大学で医学を専攻する一方、音楽を学んだ異色指揮者として知られ、ベルディ、プッチーニ、ワーグナー、マーラーらを得意なレパートリーとしてきた。20日はベルリン・ドイツ・オペラでベルディの「アイーダ」を指揮したが、第3幕で突然倒れ、意識不明になったという。公演は中心となった。

「公演は中心となった。」って??(w
42名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:37
「中止」の誤変換だろうな。新聞社にしては珍しい。
43名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:41
うわーショック・・

>>28
マーラー5番
44名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:51
今、ブル4聴いてる。
45名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:52
今月は訃報が多いな。しかしシノーポリとは、合掌。
46名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:55
いつものガセかと思ったので「ソースを示せ」「ブルドッグ」「イカリ」「カゴメ」
とかのベタなやり取りを期待してたんだが、ホンマですかい。

うへぇ。びっくり。
47名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:57
へえ。こらびっくり!
てっきりネタかと思ったらほんとなのね。

それにしても公演中急死なんてなぁ…ケルテスみたいだ
48名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 12:59
>>47
ケルテスは水死と思われ(w

ミトプーが演奏中亡くなった方だっけ?
49名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:00
ケルテスは大波にのまれて溺れ死んだのだよ。
レバノンかどこか、あっちの方の海で。
50名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:01
>>48
カイルベルトもね
51名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:01
この夜の舞台を見ていたベルリン在住の音楽評論家・城所孝吉さんによると、シノーポリ氏が倒れたのは午後10時ごろ。「オーケストラピットでがたがたと音がし、急に音楽が止まった。出演者は当惑した表情で舞台そでに入り、聴衆はいったんロビーに出され、劇場側から公演中止が告げられた」と言う。
52名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:02
>>49
バリトンの岡村喬生もそのとき一緒だったらしいね。
53名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:03
シュトラウスの交響詩はいまいちだったけど、オペラはよかったな。
「サロメ」「エレクトラ」もいいけど、特に「影のない女」最高!
もしオペラだけ(もしくは得意なオーケストラ曲だけ)振ってたらとっくに
巨匠あつかいされてたろうに。
54名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:04
シノーポリ・ファンがこんなにいたなんて、驚き。
55名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:07
掌返したように、、、とまでは死者の前では言わないようにするが。
56名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:07
去年横浜での「ナクソス島のアリアドネ」も、すごい崇高な響きだったよ。

10年前、ゲッツ・フリードリヒと喧嘩別れしてベルリン飛び出してるから、
その追悼公演中に死去ってのは何というか・・・フリードリヒ恐るべし。
57名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:12
良い意味でも悪い意味でもオペラ指揮者だった。
マーラーを聴いていても、がっちりとした構造物でなく、
良く出来た書割りのような表層感が感じられた。でも、
書割りだからこそ可能な、融通無碍、ヤリタイ放題の世界があって、
そんな肌合いが自分は好きだった。
年取ってからイタオペの王道に戻ってきてほしかった。
彼のトゥーランドットを聴いてみたかった。
合掌
58名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:13
シノポリといえば一連のプッチーニね。
彼がいなくなるとまた単なる歌舞台に戻っちゃうわ。
59奥座敷:2001/04/21(土) 13:17
> 58
そう、日本に初めて(?)来た時の「マノン・レスコー」は
素晴らしい高揚感があった。ドイツ物はイマイチでも、
プッチーニは感動しました。
60名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:31
クライバーがキャンセルして、シノーポリが振ったこともあったよね。
61名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:39
あまりに突然のことで仰天。
出来不出来の波の大きい人だったけど、
マーラーの9番は同曲の録音中でも筆頭に挙げたい
くらいの名演だと思う。
今日はこれを聴いて忍ぼうか。
62名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:45
そういえば「蝶々夫人」のCDもすごくいいね。
ホセ・カレラスが倒れる直前で彼のベスト盤のひとつだな。
フレーニもさすがだし。
「トゥーランドット」をレコーディングしなかったというのは
かえすがえすも残念だな。
63名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:46
それにしても、ベルリン・ドイツ・オペラの楽員、関係者誰も
心臓マッサージ出来なかったのかしら?
直後に適切な処置が取られれば、54歳という年齢を考えると
助かる可能性が高かったと思うのだが。
64名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:49
どちらかといえば嫌いな指揮者
マーラーもエルガーも気に入らず売っちまった
手元に残ったのはスクリャービンの3番と4番だけ
今晩はそれを聴くことにしよう
神聖な世界で法悦の詩を聴いている彼の姿を思い浮かべながら
合掌
65名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:50
シノーポリが亡くなりましたが、彼がドイチュ・オーパーで「アイーダ」を指揮していたとき、僕はその現場にいました。3幕のアイーダとラダメスの2重唱がほとんど終わりかけたとき、彼は突然倒れました。誰かが舞台を壊したのかと思ったくらいの大きな音を立てて。倒れた直後、歌っていたデッシーはオーケストラピットを覗き込み、オーケストラのメンバーは立ち上がり、客席は騒然としました。その時、すでに心臓は停止していたらしく、舞台袖に待機していた主治医が心臓マッサージを繰り返していたそうです。僕の席からそれは見えませんでしたが。そのまま公演はもちろん中止となりました。まだ自分自身、興奮が冷めませんが、心よりご冥福をお祈りいたします。そして彼の最後の音楽をこの耳で聞くことの出来た事を感謝いたします。
66名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:54
↑某板のコピペだな。
67名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:55
>60
あったね〜。あのときが初シノーポリだったよ。
68名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 13:57
>>65
すごい証言者だな。
TVかラジオか入ってなかったのかな?
エポックな公演ならレコーディングされててもおかしくないとおもうが?
69名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 14:15
中止か〜、こういう場合払い戻しになるのでしょうか?
70aaa:2001/04/21(土) 14:21
追悼にシノーポリの「ピアノソナタ」でも弾きますか。
71名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 14:24
>>69
払い戻しにはならないし、今からそれを求める人もいないでしょう。
しかしドイツ人のこと、昨日の時点では多数が抗議したものと思われ。
72名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 14:46
>60、67

クライバーがキャンセルしたので電話したらチケットとれた。
ウィーン・フィル初体験。
そのときの指揮者がシノーポリだった。
ドン・ファンとマーラーの巨人。
コンマスはのちに山で事故死したヘッツェル(だっけ?)だった。

昨年1月、シュターツカペレ・ドレスデンとのマラ5を聞いた。

10年くらい前、FMでフィルハーモニア管とのドン・ファン、
英雄の生涯、4つの最後の歌(J.ノーマン)を聞いた。凄かった。
73名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:16
ドイツは土日は誰も働かないから、
http://www.bayreuther-festspiele.de/Besetzung/2001/W_W01.asp
これは月曜まで放置かな。
DOBのサイトにも何にも書いてない。
74名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:22
くも膜下出血じゃないのかなあ?
それにしてもゲッツ・フリードリヒの追悼がらみでかあ。
カイルベルト以来だな。こんなの。合掌
75名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:25
朝日の夕刊にはマークの訃報(20日に葬儀)と並んで載ってました。
ゲッツ・フリードリヒの追悼公演だったんですね。改めてご冥福を
お祈りします。

といいつつナニですが、ここはシノーポリ=トンデモ指揮者説の
急先鋒だった渡辺和彦氏のコメントが欲しいところです。
76名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:35
シノーポリの追悼公演があるけど、誰も振りたくないだろうな・・・
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/21(土) 15:45
鶴瓶と共演させたかった…。
78名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:52
子門まさとと共演させたかった…。
79名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 16:01
>60,67
自分もこの時のマノン・レスコーが、初シノーポリだった。
第3幕最後の盛り上げ方なんか本当に見事だった。

バイロイト引越し公演のタンホイザーも印象に残っている。
この時タイトル・ロールを歌ったリチャード・バーサルも、
後に公演中に心臓麻痺で亡くなってしまった。
80名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:02
いつだか徹子の部屋に出ていたとき面白いおっさんだなあと思った記憶が
残っている。
確か考古学の話を熱心にしていた。
ご冥福お祈りします。
81名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:05
師匠のマデルナもこのくらいの歳だったな。
82名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 17:32
DGにマデルナの管弦楽曲集を録音してたね。
当時のシノーポリは飛ぶ鳥落とす勢いで、出す録音全て
絶賛の嵐だったけど、これは曲も演奏も本当に良かった。
83名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:08
ドレスデンの後任には誰がふさわしい?
84名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:30
意表をついてアーノンクールは?
85名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:30
ラモスと共演させたかった…
86名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:31
宇野功芳あたりはなんて書くかね? シノーポリの死去について。
奴は散々シノーポリをけなしてたからな。
87名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:33
長嶋茂雄と競演させたかった…
88翡翠:2001/04/21(土) 18:41
パパイヤ鈴木と共演してもらいたかった。。。
89名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:43
夕刊ではじめて知ったよ。
ご冥福を祈りつつ・・・・後任が気になるね、ホント。
90名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:45
やっぱり、アントニオ猪木だろ、共演相手は。
91名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:52
それにしてもシノーポリのファンがこんなにいたんだ。
92名無しさん:2001/04/21(土) 18:55
浅田さんのコメント、新聞社どこかとれ。親友だからショックだろうが的確だ。

クライバーのピンチヒッターにきまった時、ショックのあまりキャンセルしてしまったから
ついに聴かずに終わってしまった。。。。。手元にあるCD探したんだけどマーラーの
カンタータ「嘆きの歌」ぐらいしかない。これ聴こうかな。ご冥福をお祈りします。
93名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:58
>>86
イタリア人指揮者の最期はこうでなくては!
94名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:58
具志堅用高と試合させたかった…。
95名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 19:02
ブーツでなんですが、サンタ・チュチューリアとの
「ワルキューレ」を聴きつつ、早すぎる死を悼みます。

*そういえばカイルベルトは「トリスタン」を振ってる最中に
死んだんでしたよね。
96名無しちゃん:2001/04/21(土) 19:08
まさかアバドよりも先に逝ってしまうとは...。

彼の音楽はリヒャルトやプッチーニのオペラ以外
あまり好きではありませんでしたが、
54歳で亡くなってしまうなんてけっこうショックです。

朝日の夕刊のすみっこにひっそり載っていた
ペーター・マーク死去の記事は更にショック。
5月の訪日もこれでなしか。ハァ。
97名無しさん:2001/04/21(土) 19:10
DG以外の録音でなにか著名なものってありましたっけ?
ひととおりDGのCD探したけどなぜかシノーポリはなかった・・別に嫌ってた
わけじゃないのにエアチェックしたテープならたくさんあったのになァ。
98名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 19:33
リングどうするんでしょう?
99名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 19:36
>97
フィリップスの「マクベス」、「リゴレット」は結構有名ですよ。
100名無しさん:2001/04/21(土) 19:54
>>99さん

どうもありがと〜〜。(でもそれもなかった、とほほ)
101名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 20:07
>>96
げっ、ペーターマークも逝っちゃったのか。
個性派がいなくなるな。
102名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 21:25
バイロイトのリングは、またバレンボイムさんの登場じゃないか!
103名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 21:29
医者の不養生か。
まだ指揮の世界では若い方なのに。
104名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 21:30
>>96
アバドってたしかガンにかかっていたんだよね。
一時期やたらと体調悪くて(ベルリン・フィルのやつらが心配するほど)、
こりゃもうだめかなと思っていたんだけど、
最近はなんとか持ちこたえたようで一安心していた。
するとしぶとく生き残りそうなシノーポリがぽっくりと...。
同じようにいつまでもしぶとく生き残りそうなショルティ御大が
亡くなったときと同じくらい驚いています。
105名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 21:35
バイロイトには恩返しでクライバーさん出て来てよ。
またメトのデブじゃつまらないよ。
106名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 22:29
「ナクソス島のアリアドネ」がシノーポリの最後の録音らしい。
107名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 22:36
初体験は池袋芸術劇場のこけら落としの「マーラー・チクルス」でした。
フリードリッヒの御霊に引かれたか?
ホント、バイロイトの代役が気になるところです。
指揮者としての是非はともかく、これで伝説になること間違いなし。
108名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:01
>>103
>医者の不養生か。
精神科医だからな・・・。
109名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:08
家に帰って夕刊読んでマジビックリした。
まだまだこれからだったのに・・・
俺もマラ8の90年録音を聞くことにしよう・・・
110名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:19
>>56
ほんとにねぇ...。あの「ナクソス」の香り高き演奏は忘れられない。
111名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:22
ウェーベルンでも聴くか。
112名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:32
私はベルクのコンチェルトを。
113名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:33
RING代役
は大野和士でどうでしょ
114名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:33
突然死ブーム到来に100シノーポリ
115名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:35
>>113
いくらバイロイトでも、あの演出だと大野はやらんだろ。
116名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:45
大穴で飯守。
あと奇跡でシュタイン。
117名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:53
シノーポリは、関心のない指揮者の一人だった。
若い方の突然な訃報は、実に残念だ。一見丈夫そう
に見えただけに信じられない。
  ご冥福をお祈り申し上げます。

>102
バレンボイムさんの登場は、ご遠慮して頂きたい。
>105
クライバーさんもお呼びではない様ですね。
むしろ、メトのデブさんのほうがいい。

 シュタインに元気になってほしい。

118名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:01
シノーポリはドレスデン時代よりもフィルハーモニア時代
のCDが好きだし愛着がある。あの頃の方が先鋭的だった
気がするんだな。毀誉褒貶あった指揮者だがおれは嫌いで
はなかった。

ご冥福を祈る。
119名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:05
>>118 確かに。
私は
ドレスデンではシューマンのラインをサントリーで聞きましたが

迫力なかったけど楽章を追うごとに
耳がなじんでいって、結構いい思いをさせてもらいました。
120名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:15
>>118
同感。フィルハーモニア管弦との演奏はドレスデンとのそれよりも私も好きである。
先鋭的かどうかはわからんが、ドレスデンを振った演奏はどれも重たいし、2度は聴きたくないのが多い。
121ご冥福をお祈りします:2001/04/22(日) 00:20
 死因はいくつか考えられるが、ヒントは即死するような心疾患ついでに
主治医でも蘇生できない病気。

 1.急性心筋梗塞
 2.胸部大動脈瘤破裂

たぶん。1.だな。冠動脈の根元で詰まると即死する。
122御冥福:2001/04/22(日) 00:24
それとくも膜下出血もわすれちゃいかん。
血腫が多ければ脳ヘルニアで即死だ。
そう言う意味では脳内血腫も同様。
123名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:34
今、エレクトラ聞いてる。
やはり良い。残念でならない。
124名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:02
氏のうポリ・・・

         ・・失礼
125名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:06
演奏中に倒れて、そのまま逝っちゃうなんて、音楽家としては理想の
死に方なのだろうか。
(家族は悲しいだろうけど)劇的な幕切れだよね。芸術に捧げた命
という感じ。
126名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:09
ホモは逝って良し
127名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:09
アレッ!? シノーポリって医者じゃなかったっけ・・・・・・・
128名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:10
最近では、考古学の論文にも手を染めていたとのこと。
多才な人だった。

129ゴルゴ:2001/04/22(日) 01:12
俺の仕事だ

依頼人の名前は言えない
130名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:28
>>129
なわけない(笑
131名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:47
オケのあまりの酷さに、イライラが溜まったのではないか?
可能性が絶対に無いとはいえないと思う。
あそこのオケほど酷いのを私は知らない。
132名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:48
>>106
マジですか?? 詳細希望。もしかしてグルちゃん出演?
133名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:02
兄弟のレバインも逝って良し
134名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:16
>>131
死んじゃうほどヒドイオケって、どんなオケなんだよ
135Hazumoerer:2001/04/22(日) 02:20
70年代にブッソッティのお手伝いをしていたころは、そんなに神経質な指揮ではなかったので、悪くはない人だったのですが..........。
作曲も放棄するべきではなかったのに。確か同世代のメンケリーニもこんな死に方でお亡くなりになっています。
ご冥福をお祈りします。
136名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:23
レバインは、まだ逝くな。もう一度バイロイトで「りんぐ」を。
それより、バレンボイム逝ってよし。
137名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:45
死因判明。心筋梗塞だそうだ。
138名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:53
心筋梗塞。ヘビースモーカーだったの?
139名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:59
追悼盤で「ナクソス島のアリアドネ」が出るらしいね。
140名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 03:03
いつだったか、公演後、全日空ホテルで大声で真っ赤な顔して口論してたのみかけたよ.
歩き方も速かったし、いわゆるタイプA性格だったんじゃない?
バレンボイムさん・メータさん働きすぎに気をつけてよ!
もうお金もたっぷり貯まったんでしょ.
141名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 04:07
ま、自費でDGに売り込んでデビューさせてもらったアマチュア指揮者。
そう騒ぐほどのこともないっしょ。
とあるオペラハウスぢゃ、プレミエなのに死ノーポリのリハを
楽員全員でボイコット、なんてこともあったくらいだしな。
142ヨシマツ:2001/04/22(日) 04:48
バレンボイムさん・メータさんは働きすぎてください。(ワラ
143みよ:2001/04/22(日) 09:25
>>83
ブロムシュテット復帰とか??
144名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 09:27
>>141
アンタ渡辺和彦?
145名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 09:47
>>106
>>139
本当だったらうれしいんだけど。
気になって調べてるんだけど、見当たらん。
ソースきぼ〜ん。
146名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 09:56
>>145
レコード芸術5月号
147145:2001/04/22(日) 11:07
サンクス。キャストが楽しみ。でもまさかグルちゃんは出てないだろうな。
148名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:11
急に注目されてきたな。
追悼盤出るのかな。
149名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:18
ふと思い出したんだけど、ウィーン国立歌劇場のの日本公演で
「アリアドネ」を振った翌年の死という点で某巨匠と共通してる。
150名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:37
みんなこの人には冷たかったのにね。
「私、シノーポリ命」なんて人、浅田以外にはいなかったもんね。
新聞に訃報が取り上げられても、日本国民認知度は2%くらいかもよ。
今までシノーポリの名も知らずアイーダを見たことも無かった人達が
今頃クラシック売場でどうやって探したらいいかわからずにウロウロ
しているかもね。それはそれで良し。
でも、この人の80歳の時の演奏ってのを、実に聴いてみたかったよ。
151名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:44
今朝の朝日新聞の天声人語に載ってたね。
152名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:47
アイーダって、働き盛りの指揮者を即死させる程の凄い音楽が
詰まってるオペラだって、思われちゃってるね、きっと。
153名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 11:54
確かに。今日はアイーダのCDが売れると思われ、、、(涙
154名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 12:12
>>28
俺の愛聴盤はマーラー「嘆きの歌」
155名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 12:22
私のブルックナーの開眼はこの人の4番をクルマ運転しながら聞いててだった。

今年の1月NYでドレスデンを振るベートーベン7,8番のコンサートを聴いた。
7番が圧倒的。
2楽章でふるえた。
そのあと終楽章までイッキ。
NYの聴衆の興奮も半端ないものだった。
実演で活きるタイプだったのかな。
聴衆も興奮するが、やってる本人も脈拍が上がる演奏だった。

アイーダの3幕目、どこで興奮したのかチェックしてみたい。
156名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 13:49
香典のつもりで彼のCDを何でもいいから買おうとCD屋へ逝ってきたが,
既に全て売り切れていた.
かわりにアーノンクールのモツレク買ってカーステで聴きながら帰った.
157名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 14:11
>>156 宇多田や浜あゆじゃないんだから、
大型店でない限り、店頭に常時置いてるわけないでしょ。
注文しなきゃ。
158名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 15:13
黙祷・・・・
159名無しの笛の奢り:2001/04/22(日) 21:22
彼は精神科医です。でした?
160名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:28
彼のドイツ・レクイエムを聴いて追悼しよう。
161名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 00:09
>>159
じゃあ医者の不養生だ、って書こうと思ったら
がいしゅつだった。
鬱だ死のう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:40
ところで、舞台袖に主治医がいたって本当なの?
シノーポリって、主治医を待機させておくほど
普段からそんなに具合悪かったの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:44
ワシントンポスト報じる。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A47341-2001Apr21.html

BBCはなぜか報じてないね。
164名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 00:45
ドレスデンは後任に誰を連れてくるんだ?
165名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 00:47
ドレスデンのHPは今のところ写真入りの訃報だけだね。
当たり前だが。
来シーズンのシーズンプログラム、全部刷り上がっちゃってるだろうね。
166名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 01:08
岩城宏之もお亡くなりになったらしいですね。
こっちはスレ立たないのかなぁ?
167名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 01:14
↑いつ?
全然知らなかった。
168名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 01:34
岩城は本当に亡くなったのですか?
169殺すな!:2001/04/23(月) 01:37
岩城宏之さんが入院

--------------------------------------------------------------------------------

 指揮者の岩城宏之さん(68)が喉頭腫瘍(こうとうしゅよう)治療のため5日から入院し、3月中の演奏活動を休むことが2日分かった。
 所属事務所によると、腫瘍切除の手術を受け、4〜6週間入院する。
 3月中には岩城さんが音楽監督を務めるオーケストラ・アンサンブル金沢の公演が6回予定されており、別の指揮者2人が代役を務める。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20010302122710.html
170名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 03:57
>>169
>4〜6週間入院する。

ありゃりゃ、岩城さん悪性腫瘍だね。これは。
手術だけなら、数日で退院できるところが、こんだけ時間がかかるってことは、放射線治療
か化学療法を追加するってこと。すなわち悪性腫瘍。まじ訃報が近いかもしれんな。
171170:2001/04/23(月) 04:01
シノーポリは心筋梗塞だったらしいね。近くに主治医が付き添って、心マしてたらしいけど、

主治医がすぐ近くにいたということは、多分前兆(狭心症)があって、ドクターストップが
かかっていたんじゃねーか? 発作の危険をおして指揮台に上がったんだろうな。
172名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 04:49
シノーポリ追悼、浅田が朝日朝刊(4/23)に書いてるよ。賛辞。
173名無しさん:2001/04/23(月) 09:49
読んだ
>>172の記事
174名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 10:42

ここに謹んで
岩城宏之さんのご冥福をお祈りしたいと思います。
175名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 11:03
をいをい?!?
176( ´∀`)さん :2001/04/23(月) 11:07
岩城さん元気になってほしい。
つーかなってもらわないと困る。

7月大阪でカリンニコフ振るんだよ。
曲目変更とかになったらどーしよー。
177名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:50
知的なキワモノ指揮者だったんでしょうね。シノーポリの演奏を熱いというのは違うような気がするんだけど。
計算されたいかにも熱そうな演奏ではあるけど、その裏しっかり醒めた目があるわけで。
こうした演奏家が70代80代になったとき、どんな演奏を聞かせたのかは大いに興味があったんだけどな。
そうした意味で残念、いかんせん早すぎた。
178名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:54
>>177
同年代が優等生ばっかりになって来てたからね。
キワモノでもイロモノでもいいから、もうちょい生きて欲しかった。

生前はアンチでもファンでもなかったが、やはり残念。
179名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 13:02
ウィーンpo.とのシューマン2番は素晴らしかった。その後に出たマーラー5番を
買って、がっかりして興味を失った。それ以来関心がなかった。でも残念。
180名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 19:07
朝比奈隆さんもまだ現役だよな〜?
181名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 22:19
アクセンフェルト死去
182名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 22:50
>>179
シノーポリのマーラー5番は、史上最高だ。
5番でそれ以上のものと、その訳を言ってみろ。
183名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 22:54
マラ5は出た当時、宇野がほめてたよ確か。
184名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:16
↑ぢゃ、ろくなもんでねえ
185名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:18
なんか小澤が逝った時の予行スレみたいになってきたな。
186名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 00:55
シノーポリのマーラーは少なくとも録音に関しては一番良い。
187名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 00:58
>>186
君にとってだろ?
188名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:00
後世に残るシノーポリの名盤をあげてみませんか?
私はDGのマデルナ。
189名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:06
いろんなものふって太って死んだというのは
マデルナとだぶるな。
190186:2001/04/24(火) 01:07
>188
LDのサロメ、LDのタンホイザー、マーラー#9
191名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:20
>188
DGへの『マノンレスコー』『トスカ』
192名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:23
>>188
やっぱデビュー時のインパクトでVPOとのシューマン2番
193名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:41
サロメのぼかしが痛い
194名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:42
なら輸入盤を買おう。
195186:2001/04/24(火) 01:46
俺のは当然、輸入盤よ。
LDの国内盤は特に音が悪いからね。DVDではどうなのかな?
196名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:57
やっぱマーラーは良いと思うね。特に1番、5番あたりには
今でも愛情を持っている。名演だと思う。
197名無しさん:2001/04/24(火) 02:05
マーラーなら「嘆きの歌」だろ?交響曲は・・・・別にあえて推奨する
ほどでも無いと思う。でも思い入れがある人もいるんだなあ。もうちょっと
具体的に語ってもらえると供養になるかも。
198Hazumoerer:2001/04/24(火) 02:27
作曲を諦めなければ、こんな評価になることはなかった。
マデルナの古楽の編曲ものだって、今から見ればおかしいことだらけ。でも、死ぬまで現役の作曲家だったから、かろうじて批判を免れた。
199名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 02:35
スカラの時期音楽監督候補だったので、
ムーティーに暗殺されたとのウワサ。
時を同じくしてムーティー向こう20年間のスカラとの契約更新。
ちなみに彼は心臓患ってなかったよ。
心臓マッサージしたのも主治医じゃなくて客席にいた
お医者さん二人だよん。
200ヨネスケ:2001/04/24(火) 03:22
ある意味では器用過ぎたのでしょう。
最近も考古学の博士号取ったというし。
201名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 08:33
>>199
おいおいマフィア暗殺説かい
202名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 11:30
ネオナチ毒殺説もありか?
203名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:56
考古学の博士号まだとってないってば
今年ローマ大学卒業予定だったの
ちなみにイタリアっていう国は大卒はみんな博士
学士も修士もないから
そこの君もここの僕もみーんな博士
204名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:59
え?じゃあ俺の手許に有るイタリア人の名刺...
この5人は全員単なる大卒ってだけ?
205名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 13:16
そう
206名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 20:14
いかにも楽みたいな書き方すな〜〜〜!!
その「大卒」ってのがどれだけ大変か!!
日本で博士号取った友人が、イタリアでその「大卒=博士」になるのに
どれだけ悪戦苦闘しているか。
207名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 20:18
>>206
単にイタリア語が苦手で悪戦苦闘じゃなくて?
208ゴルゴ:2001/04/24(火) 23:37
今回は「ピアニッシモで心臓麻痺に見せかけて」という依頼
だったので吹き矢と毒針をトランペットに仕込んだ

アイーダなら、見なれない東洋人のトランペットがいても
誰も怪しまない

依頼人の名前は言えない
209ゴルゴ 13:2001/04/24(火) 23:40
次の標的はバレンボイムだ。
210名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 23:41
>>208
さいとうたかお、だったらマジでこんなストーリー
書くかもナー。
211名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 00:27
>>206
政治の友人も建築の友人も中学校レヴェルだって言ってたぜ。
>>208
ムーティーとかもっといろんな奴も頼む。
でも、俺、金ねーから払えんわ。
212名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 00:59
でも指揮をしていて亡くなったのは悲しいけど
音楽家冥利につきるね。
213名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:00
朝比奈さんも立ち往生してしまうのだろうか。
214名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:03
>>199
>スカラの時期音楽監督候補だったので、
>ムーティーに暗殺されたとのウワサ。
>時を同じくしてムーティー向こう20年間のスカラとの契約更新。
>ちなみに彼は心臓患ってなかった

こわいね。
215名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:08
ひえー。だね。
216名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:16
シノーポリのファンには悪いけど、ブロムシュテットのカペレ復帰を強く
望みたい。間違ってもビシュコフなんてやめてほしいぞ。ブロムシュテット
にふたたびカペレのすばらしい音楽をつくりあげてほしい!
217名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:30
ハイティンクでもよし。
218名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 01:37
ティルスン・トーマスじゃだめですか?
219名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 06:42
>>216
趣旨には賛成だけど、「強く望みたい」ってなんだかコーホー節ね。
220名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 06:46
ゲヴァントハウスもこのままブロムくんにと強く望みたいものだ。
221名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 08:05
>>218
面白そうだが、一般受けしなサゲ。

ブロムシュテットも良いけど、ギーレンも良いな。
222名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 10:37
そうか、日本公演の時にささちゅーもやっておくれ。
223名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 10:55
意外とメッツマッヒャーとかウェルザー=メストに落ちつくかも。
224名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 11:25
現状では手一杯。
ギーレンは良い線だと思う。
225名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:32
大穴、フロール
226名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:43
ここで話題になってるのって、カペレの首席とかじゃなくて、
ゼンパーオパーのGMDの件ですよね?2003年からの。
だとしたら、オペラは振らないプロムとかフロールは出てこない。
ティルソン・トーマスもね。
ハイティンクとかコリン・デイヴィスならアリかもね。
227名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:51
で、岩城宏之は本当に氏んだの???
228名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 12:53
コリン・デイヴィスいいね。
オペラもシンフォニーも経験豊富。
ロイラルオペラ辞めるところだし、ドレスデンとも相性がいい。
今でも定期的に出ているから、関係も良好なのだろう。
良い響きが持続されそう。
229名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:00
>>228

同意!
メッツマッヒャ−はやめてくれ。あの顔に照明が当たったら笑っちまうよ。
オペラだけならいいけどな。
230名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:10
メッツマッヒャーはハンブルクで非常に上手くいってるみたいですから
動かないのでは? もっとも、2003なら電撃移籍の可能性もあるかな。
でも、この人、必ずメジャーに上がるね。もう上がってるか、、、
231まじれす:2001/04/25(水) 13:14
ハンブルクのコンヴィッチュニー(ペーターの方)萌え〜
232名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 13:25
それって、演出家のことでしょ。メッツマッヒャーがやたら引っ張って
きてヘンな演出の上演続けてるうちに超メジャーになっちゃった、、、
というのは大袈裟としても、今や本当にメジャーだな。面白いよ。
233名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 14:08
ジークフリート・クルツ
234名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 14:31
>>231-232
そうそう。
DVDで出た「魔弾の射手」はすごく面白かった。
235名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 15:02
>>234

それってハンブルクのやつ?
プレミエを観たけど、演出にむかついた。
236234:2001/04/25(水) 17:42
>>235
客席の最前列の男が、合間に立ちあがって拍手したりして、何じゃこいつは!
と思ってたら実は・・・
というやつです。
最後にこいつの正体がわかったとき、舞台にヘッドセットつけたADさん
みたいなのが出てきて「困るじゃないか」というジェスチュアをする。
つまり、原作の、あの人物が登場するあまりの唐突さを逆手に取ったと
いうかわざと強調したというか、そういう演出でした。

終了後のブーイングも凄い。
237名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 00:24
>>223
ウェルザー=メストだとけっこうおもしろくなるかもね。
238マエストロを偲んで…:2001/04/26(木) 01:56
私はマエストロ・シノーポリのCDを恐縮ながら
「1枚も」購入したことが、ござんせん。
しかしながら、マエストロがバイロイトに初出演なさった
折の「タンホイザー」は明晰に記憶しております。
その後、フィルハーモニアとのDG録音が出た際はもちろん、
翌年の演奏ですら初年度の壮絶さを失っておりました。それに
前年の興奮を期待した私は、残念ながら素朴な奴でありました。
どうかあの、伝説の名演をブート化してくださるよう、海賊盤
の皆さんにお願い孟子あげます。

239名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 07:00
アルボレートも死んじゃったね
240名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 10:49
サヴァリッシュ。
バイロイトはまずありえないだろうが、ドレスデンの音楽監督になってくれたら。。。
でも高齢すぎるか。
241235:2001/04/26(木) 10:55
>>234

檀家。
俺もさすがにブーイングしたよ。
意味のないエレベーターとか、「狩人の合唱」の陳腐さと言ったら、
(こういう言い方は嫌いだが)作品を冒涜してるよ。音楽は「魔弾の射手」が
鳴ってるけど、中身は全くからっぽだ。

242名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 12:51
ハンス・フォンクは地味すぎるか。
243名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 14:11
岩城宏之も逝ったらしいよ>>239
244名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 19:14
>>243 本当か? 訃報欄を片っ端から調べたけど、載ってなかったぞ。
245名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 19:15
>239
音楽家にアルボレートなんかいないぞと思ったら、元フェラーリの!(合掌
246名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 19:16
どうしても逝かせたいらしいね。
247名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 10:43
>>243
岩城滉一はまだかなぁ。
248名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:07
お亡くなりになられたのを今日知りました。
大変驚きました。
249名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:09
>>248 で、誰の訃報を知ったのですか?
250名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:09
>>243
明訓の岩木は?
251名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:14
>>250
岩鬼だろ?
252名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:20
岩城だってば。不謹慎な。
253名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:27
>>250
ダイエー・ホークスじゃなかった?
254名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 12:29
悪球好きの岩鬼
255名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 14:47
これからOEKは大変だね。。。
256名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 14:48
岩城亡き後?
257名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 20:05
世界のオザワも逝ったよ。
ただし、昭一だが。
258名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 21:02
一郎だろ?
259名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 10:16
>>238
ルネコロがドタキャンした85年のやつね。
260名無しの笛の踊り:2001/04/28(土) 11:42
結局誰が逝って誰が逝ってないんだ・・・
261名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 04:04
逝った・・・小沢、ハイティンク、バレンボイム

逝ってない・・・フルベン、シューリヒト、バーンスタイン
262名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 04:06
↑CDの売れ行きの事ですね。
263名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 05:48
>262
 CDの売り行きですか。
バレンボイムは人気ないですな。小澤はわかるが。
ハイティンクのブルックナーを聴いてみたが昔と余り変わっていなかった。
264名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 08:50
逝った・・・武満、黛、岩城
逝きそう・・・朝比奈
まだ・・・佐渡
265名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 09:47
何故そうまでして岩城をコロそうとする?
266名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 11:54
一回で逝かずに、3回ぐらいに分けて小出しにするのが
いちばん気持ちいいのです。
267名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 12:05
>>264
リハーサルのときあまりの下手さ故に、岩城さんにけちょんけちょんに言われた奴か?
268名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 13:18
滉一さんに何をけちょんけちょんに怒られたの?
269名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 15:17
何だかスレの方向が変わってきたね。やたら岩城が登場するし。
シノーポリの話題はどこかへ逝ってしまった。シノーポリなんて
オレにはどうでもいい存在だけど、さすがにちょっとかわいそうだ。
270名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 15:32
マークなんかもっと沈んでるよ。
271名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 22:29
本当に死んだんじゃなかったの???しのぽり?
272名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 00:29
篠保°理
273名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 00:46
自分で自分を蘇生手術したらしいよさすが死のポリ
274名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 10:49
死なない死のポリ
275.:2001/04/30(月) 22:42
276シノーポリ:2001/05/02(水) 02:38
復活!
277名無しの笛の踊り:2001/05/02(水) 03:00
スゲー!!
278ジュゼッペ・シノーポリ:2001/05/03(木) 21:37
この前の「アイーダ」はもったいないことをした。
その埋め合わせに今年の秋、ベルリンでやり直し公演することにしたよ。
僕の素晴らしい名演を堪能したい人はベルリンまできたまえ。
279ヴェルディ・ファン:2001/05/03(木) 22:18
>>278
タイトル・ロールは誰が歌うんですか?
280名無しの笛の踊り
くろやなぎてつこ