□ マタイ受難曲 □

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
マタイ受難曲の最高の演奏のCDはなんじゃぁーーーー。

とりあえず、鈴木雅明に1票
次点にレオンハルト。
2名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 16:35
(モダン楽器部門)
一位:リヒター58年盤
二位:リヒター69年盤
三位:マウエルスベルガー盤

ドキュソ:リヒター79年盤

(オリジナル楽器部門)
残念ながら一位以下該当なし。
入選:鈴木雅明、ガーディナーのみ。
しゃあないから当面ライブに逝くべし。
3名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 18:44
わくわく
このスレ荒れるのに10000コペイカ!
4( ´∀`)y−  :2001/04/13(金) 18:55
>>2
まぁ、色々意見があると思うけどあの時代(60年代)にあれだけのことをした
意義はあると思うけど今日では骨董品の一種だね。

オルガンは・・・まぁ、シュバイッツァーよりはまともとは思うけどね(藁
5名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 01:02
すごいな。受難曲がそこらの出し物みたいに語られてるんだな、クラヲタ界では・・。
65:2001/04/14(土) 01:04
>>3 ご期待に応えてちょっと煽り、入れてみました。
7名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 03:15
聖金曜日だったっちゅーに、ぜんぜん流行らないな。
8名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 03:27
一位:鈴木雅明 ハッハ・コレギウム・ジャパン
一位:リヒター58年盤
二位:レオンハルト
三位:アーノンクール アムステルダム・ライブ
四位:カラヤン
五位:リヒター69年盤
六位:アーンクール新盤

これだけしか、持っていないし、聴いてもいない。

ドキュソ:リヒター79年盤

9名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 04:19
どうしてメンゲルベルクが入っていないのだろう?
ライブ盤で、ペテロの避妊のあとのアルトアリアでは
客席からすすり泣きが聞える。
ああいう大時代な演奏は、はやらないのかな。
10名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 04:20
>9
メンゲルベルクは宇野が推薦してるので買う気になれん
11名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 08:46
>>9-10
メンゲルベルクのはコレでなら音がよいとおもわれる。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=985083860&st=13&to=13&nofirst=true
私じゃないけどなコレ。
12名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 08:56
いでよ、神の子羊たち!そして煽らんかな。
13名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 09:38
>>9 誰が言い出すか待ってたよ。伝説に弱いんだな、クラヲタは。
あの状況下でのみ成立した感動を普遍的なものに勘違いしているのが
イタイ。
感動して泣いたから本物だと早とちりしてるんだね。
で、自分もそれで泣かないと分かってないんじゃないか、なんて
思いこんで、みんなが泣いたから泣いたりして。ぶぶ
14名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 10:17
13みたいな奴の精神構造って、興味ある。
15名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 14:44
>>14
13はメンゲルベルクは古臭いと書いてあるヲタク本をよんで
感化されたんだろう。自分の意見がない、典型的厨房。ぶぶと
書くところなど、特にイタイね。ぷぷ(オレもか)
16名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 14:54
ヘレヴェッヘのはどう?
17名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 15:46
>16
まあまあいいよ。ヘレヴェッヘ。
あの人はカンタータもいいよね。
ナップ巣ターで検索したらヘレヴェッヘって多いんだよね。
海外で人気があるみたいだな。
18名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 15:49
新旧ともヘレヴェッヘのベストの演奏でないようような気がする
ところが惜しい。
19名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 22:31
フルトヴェングラーやクレンペラーをあげるとまた叩かれるかな?
20名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 23:31
確かに不満な点はあるが、聴いた中じゃヘレヴェッへ(新盤)がベスト。
それに続くのはレオンハルト、それからやはりリヒター(58年)か。
上記に比べると、残念ながらBCJはかなり落ちる。
もちろん、通奏低音をはじめ、上の3つを凌ぐ部分も多いし、
決して悪い演奏ではないのだが・・・。
21名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 16:59
>20
BCJよりリヒターの方がいいと言う地点でイタイ。
というか、リヒターが何がいいのかさっぱりわからんよ。
あの田舎くさい演奏はバッハに対するボウトクだろ。
まあ、精神性の深さという点でミドル級というところだ。
でも、現代ではあんなもの通用しないよ。
骨董品という価値で浮かび上がっているだけだ。
オリジナル楽器を使用していないという点も
かーなりイタイね。
22名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 17:56
>>21
20じゃないけど、BCJの何が良いんだ。
オリジナル楽器使ってればいいのか?
ちゃんと説明せよ。

オリジナル楽器至上主義者は氏ね!
23名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 18:03
>>22
激しく胴衣。>精神性の深さ なんていう言葉使ってる時点で、
コーホーじみた一言居士を思わせる。
しかし、このスレにはイエスの説く「愛」ってもんまるでがないね(ワラ
24名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 18:21
ピリオド楽器は、上手い人が上手く使えば天下無敵!
とまでは言わないけど、なかなかいろんな表現が聴けて面白いよ。
あの時代の音楽の感情表現にはやっぱり適していると思う。
でも、ヘタな奏者が広すぎるホールでやると、かなりみじめ。
というより、あの時代の音楽は様式をある程度マスターして
いないと、モダン・ピリオドを問わずボロが出やすい。
一番みじめなのは、モダンの奏者やオケが生半可にピリオドっぽい
演奏をしながら本性むき出しにした時かもね。
そういう点では、モダン楽器のメリットを活かしてバッハを得意に
して感動させてくれる指揮者やオケが出てきても良い頃かと思うが。
25名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 19:21
>24
小澤セージ
26名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 19:31
ピリオド楽器でもヘレヴェッヘだけは糞だな。
コープマンもイマイチだ。鈴木はレオンハルトやクイケンの上を
行き始めている。
27名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 22:19
意見がまったくバラバラですな。
28名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 22:26
小澤征爾だな。少なくともベスト3は確実。
I教授のお墨付きだしな。
(マジレスですまん)
29名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 00:23
マタイ受難曲ってどこがいいの?
退屈で退屈で。つまんないじゃん。
みんな、はったりで、いい、なんていってんじゃないの?
いいとおもう人は良さを語れ。
30名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 00:27
信仰心があれば、イエスの苦悩と愛に感動出来ます。
31名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 00:56
ヘレヴェッヘはFMで聴いたライブは素晴らしかったがCDだと
ちょっと表現が固いので、ライブのDVDが出る事を希望。
BCJはライブで聴いたが激性より静謐さに重点が置かれ、後半
ではほのかに希望さえ感じられる表現が今までになく新鮮。
32名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 01:00
>>28
I教授チョイスはヘレヴェッヘらしいが。
それ以前はレオンハルト盤がファーストだった模様。
33名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:41
ヘレヴェッヘは新盤より旧盤。
新盤は歌手に有名どころを揃えたが、ヘレヴェッヘの意図が
十分に伝わっていない。31がいうように、来日のライヴの方が、
手兵の歌手を使っているだけあって、より意図がはっきりした演奏。
もっとも、第一部の最終コーラスの器楽陣が崩壊していたり、
アンサンブル的にはきわどい場面もある。

34名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:44
鈴木雅明に関しても、31の言うとおり。彼のマタイの良さは
なるべく小さい会場でライヴで聴くとよく分かる。
とにかく静謐さを追求した演奏で、これは冒頭合唱を聴くだけで、
すぐ分かるが、CDではこの辺は伝わらないかも。
もっとも「ああゴルゴダ」以降の開放感は俺はあまり感じなかった。
希望が「ほのかすぎる」のが少し不満。
35名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:47
 鈴木の演奏はレオンハルトの延長上にあるのだろう。
レオンハルト盤は、ヤコプスのおばはん声がきもいなどの
問題点はあるが、全体としては優れた見識に基づいた演奏。
やはりファースト・チョイスはこれか?古楽演奏とは何かということ
がよくわかる、ある意味で古楽演奏のひとつの到達点。
36名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:51
 小澤の批判については別のスレッドに書いたが、繰り返すと、
かれは盛り上がってくると急にテンポがせっかちになる。言葉
が大切な宗教曲、あるいは音型のもっている意味が大切な
バロックの宗教曲でこれは頂けない。
 ただし、『ロ短調』になってくると個々の奏者の意識が高まって
きているのか、ソロはさすが、というところもある。フルートとか
よかったね。
37名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:53
アーノンクールについては70年の録音の古楽復興運動における
成果は認める。しかし、最新録音についてはアーノンクールの
スレッドで書いたとおり(ちょい聴きしただけだが・・というやつね)。
38名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 03:56
  BCJは通奏低音陣はすごいね。世界一。ライヴでは、
秀美が通奏低音を「率いている」のがヴィジュアル的にわかるはず。
しかし、これは逆に言えば、雅明の統率力は?という問題を引き起こすかもしれない。
『マタイ』に関しては雅明のリーダーシップは十分だと思うが、このまえの
『ロ短調』ではこの辺が疑問点として残った。
39名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 07:28
BCJのカンタータシリーズがNo.12で止まっているが、なんでだろう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 16:45
>>21
お前は他人の好みを認められない
狭量で独りよがりの馬鹿。
周りの人たちからさぞかし嫌われてることでしょう。
41名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 16:48
イタイ受難曲
って、もう誰かやったか?
42名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 16:57
>>40
同意。逝ってよしでもまとも人間にするのがマタイなのにね。
>>41
まだいないと思うよ。
43Nr.45b:2001/04/17(火) 17:35
>>40
Laß ihn kreuzigen!
44名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 17:52
誰を?>>43
4543:2001/04/17(火) 17:59
>>44
メール欄見てくれれば分かるだろ。
46?????J??x??:2001/04/17(火) 19:53
>44
Barabam!
47名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:08
>>19
叩きなんぞしまへんがな。
いろんな意見聞くのは楽しいよ。
ただ、F盤はカットが多いのとリアリティーが全くない福音書記者が残念。
まあ、時代がそうだから仕方ないんだけどね。
コラールなんか一種異様な気迫が漂っていて凄いと思う。
K盤は今聴いても面白いし感動する。
でも、バッハの意図からは大きくはずれているんだろうな。
それと、4時間近く一気につき合う体力と根気が私にはもうない。
>>19さんの感想きぼーん
48名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:08
>>28
>>36に同意。
一部で叩かれているほど悪くはないよ。

>>29
まず頑張って歌詞を覚えてみ。
49名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:14
>>33
新盤支持。
最新のBWV29なんかでもそうだが、最近のヘレヴェーへは今までの「古楽演奏」
の枠をはみ出していく傾向にある。
このマタイでは、ボストリッジの好悪が評価の分かれ目かも?
イエスとソプラノに関しては>>33さんの言う通り。
特にイエスはやはりコーイに歌って欲しかった。
来日ライブはややルーチン。枕独活には萎え。
反対にBCJはCDよりもライブの方が圧倒的によかった。
50名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:15
>>35
ヤコプスのおばはん声は気にならない、というより好きかも。
35さんと感覚違って面白いね。
レオンハルト盤ではボーイソプラノ/アルトをどう見るかが問題。
非常によく歌ってはいるが、成熟した女声に比べると表現力の不足は否めないし、
コラールなんかでアクセントを強調しすぎてニュアンスを殺している。
その代わり清澄な響きはかけがえがない。
>全体としては優れた見識に基づいた演奏。
全く同意。ただ、私にはややあっさりしすぎ。
淡泊ながらデクラメーションのしっかりした好演だとは思うが・・・。
エグモントのイエスも、コンセプトは素晴らしいだけに仕上がりに不満が残る。
51名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:16
>>38
強く同意。
I教授絶賛のピノックはその点物足りなかったね。

>>39
Vol.13たしか出たよ。でも未聴。
ていうか、フルプライスのCD買うのが最近つらい。
雅明さん校訂のスコアでもついてたら飛びつくが。

52逝ッテヨシ:2001/04/17(火) 20:21
>>29
Und rufen dir im Grabe zu:
Ruhe sanfte, sanfte ruh!
53名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:27
>>52
> Und rufen dir im Grabe zu:
主語がないぞ。
54名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:28
クレンペラー好きなんだけど、だめ?
55名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:36
>>54
いいんじゃないの?聴いた事ないけど(爆)
漏れもメンゲルベルク好きなんだけど、I教授の非御推薦だからな(ワラ
薀蓄を語るのは専門家に任せて自分のサイコーを見つけましょう。
5633:2001/04/17(火) 22:24
>>49
俺はヘレヴェッヘ新盤のボストリッジは耐えられないね。
彼が歌手として優れていることは認めるが。
ライヴはルーティンと言うよりも、「聖句重視、自由詩軽視」
のヘレヴェッヘの態度が露骨に出た演奏。言葉を重く見る
ヘレヴェッヘの行き着いた、当然の結論だろう。
5736:2001/04/17(火) 22:28
 >>48
小澤がいいと言うよりも、さすがサイトウキネンだな、
ということ。個々の奏者のレベル(テクニックだけでなく
音楽的な意識)はさすがだと思った。BCJのフルートの
おねえちゃんも、見習って欲しいと思ったね。
5835:2001/04/17(火) 22:31
>>50
ヤコプスはおばはん声というよりかのポルタメントがきしょい。
『ヨハネ』ではまじめにやっているのに、『マタイ』では
情緒過剰。
少年合唱は、まあしょうがないね。でも、コラールは語のアクセント
を強調してるのではなくて、和声を強調していると思うのだが・・・
59名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 22:38
リヒターついても一言。
彼の演奏は「間違っている」。別に最近の古楽演奏の成果に
照らし合わせて間違っているのではなく、同年代のエリクソンや
〔多分『マタイ』はないと思うが〕や遙か年輩のマウエルスベルガーと比べても
「間違ってる」。対位法のアクセントの置き方とかね。
でも、「間違っている」からこそ、かけがえのないものになることもある。
その意味でリヒターは素晴らしい。彼の音楽は世界大戦と戦後という
時代状況を考慮に入れないと、語りきれないと思う。
60名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 22:41
おもしろくなってきたね。
でもヘレヴェッヘの新盤には十分に誘惑されるね。
61名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 23:02
ところで、昨年オーストラリアで演奏されたヘレヴェッへ指揮
コレギウム・ヴォカーレ/BCJ合同編成のマタイはどうだった
のだろう?
62名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 23:16
>>48 ご親切にどうも。
でも、歌詞覚えろったって意味も分からないことを覚えるのは苦痛だ。
第一、「独逸」語だし。
みんな、独逸語の歌詞を覚えてきいてるの?まさかねー。
日本語で読んでも意味が分からない。
6350:2001/04/17(火) 23:54
>>58
>でも、コラールは語のアクセント
>を強調してるのではなくて、和声を強調していると思うのだが・・・

なるほど、了解。
でも、強調の仕方が一本調子だね。
ヘレヴェーへ盤で聴くとコラールは無限のニュアンスの宝庫。
わざと禁欲的に表情を押さえるBCJのようなスタンスももちろんあるが。

6448:2001/04/18(水) 00:00
>>62

最初にクラシック聴いたときも退屈だったんじゃない?
少しずつやれば何とかなると思うよ。
「マタイ」に興味あるんだろ?
まず面白そうなところから楔を打ち込むように(I教授の表現ね)
覚えていくといいかもしれない。
その場面を楽しみに待つようになればしめたものだよ。
65名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:21
>>62
ただ歌詞カードを見ながら聴くのは(しかもこの規模だと)ツライ筈。

磯山センセの「マタイ受難曲」(東京書籍)をツン読しながら部分部分
を聴いていくと面白いのでは?
歌詞は勿論、背景やバッハの「仕掛」、作曲当時の状況等の情報も書か
れているから馴染み易いと思います。

他に演奏会と関連して主催されるプレレクチャーに出掛けると良い取っ
掛かりが出来ると思う(自分の経験から)。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 02:28
マタイのメンデルスゾーン編曲版のCDが出てるけど
(メンデルスゾーンの時代の楽器を使用しているらしい)
聴いた人います?
演奏の質とか解釈の特徴とかお願いします。
買おうか迷っているんで。

67( ´∀`)y−:2001/04/18(水) 07:14
>57
はぁ、朝から笑いを有り難う。
もう笑ったから君は逝って佳し
68名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 08:39
>>66
一通り流れを知ってる人ならいいと思いますよ。
質をどうこういうもんではないでしょうし。
69名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 09:22
別に無理して聴こうとしなくてもいいと思うよ。
そのうち分かるときが来るかも知れないし、また一生
縁が無くてもそれはそれでよし。

自分もこの曲を初めて聴いてから感動するまで10年かかりました。
ただ、逆にいまはちょっと辛いです。きくたびに嗚咽状態になるので
そうしょっちゅう聴けない。年に1,2回程度。
もう少し冷静に聴けたら、と思うときもありますが・・・・・
70:2001/04/18(水) 09:23
あ、>>29 >>62へのレスです。
71( ´∀`)y−:2001/04/18(水) 18:10
>68
はぁ?なに厨房みたいな事書いてるんだよ。
テキスト考証や演奏法の完全なピリオド楽器による演奏にかなう訳ないだろ(藁
72          :2001/04/18(水) 18:29
やれやれ・・・・・
7368:2001/04/18(水) 18:59
>>71
「質をどうこういうもんではないでしょうし。」で
語ったつもりだったんですが...
74( ´∀`)y−°:2001/04/18(水) 19:10
>73
そーか悪かったなー、やっぱオレが厨房だったんだ(爆)
オレみたいなヴァカはこんなとこ来るんじゃないって分かったぜ。
75名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 19:36
こないだのボッセ/新日フィルのマタイ、わりと良かった。
76名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:30
・現代の古楽演奏と比べ、非常識な点が多すぎる
・演奏が田舎臭い
・オリジナル楽器を使ってない
・チビ、デブ、ハゲの三重醜。
・日本人のオヤジに人気があることもイメージを下げてる。
  
定期的コピペにご協力ください
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:48
古楽器派では、レオンハルト、ヘレヴェッへ、鈴木が評価が高いようですね。
ガーディナー、ブリュッヘンはどうなんでしょう?
82( ´∀`)y− ←ホンモノ(藁:2001/04/19(木) 01:47
なにやら俺の偽者が出るようだね。
>>2からして別スレッドに書いた俺のレスのコピペだし。

痛い奴多いなぁ・・・
でも>>67には激しく同意(藁
83名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 03:45
 そうか?
パートによってはサイトウキネンの方がBCJより優れていることもある
と、この前の『ロ短調』きいて思ったね。BCJのきよみ(だったと思う
多分りりこではない)は、美しい音色にこだわりすぎてか、俺にはちゃんと
音型を聞き取れなかった(ライブね)。
 それに対して、サイトウキネンのフルート奏者は非常に明晰なアーティキュレー
ションでわかりやすかった。最近はモダンの奏者でも意識の高い人は
結構いるな、と思ったね。だから、小澤の姿勢そのものは『マタイ』の頃
と変わってないけど、個々の奏者は勉強してきてるな、と思ったわけ。
>>82の反論きぼんぬ。
84名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 03:49
ガーディナーははじめ聴いたとき合唱が「凄い」
と思ったけど、山緑は「凄い」っていうだけで、余韻がない。
あれなら、サッカーのスーパープレイみてる方が楽しい。
ガーディナーの指揮ぶりは明晰でさすが。最近ほとんど聴かなくなったし、
カンタータのシリーズも理解しがたい「ぶつぎれフレーズ」だったけど、
90年前後は良かったね。
85名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 03:53
ブリュッヘンは80年代にはインパクトあったけど、
最近はどうも・・・彼のスタイルは結局「巨匠スタイル」で、
彼のベートーヴェンなんか今聴くと、結構ロマン的。
バッハもなんかも最近粗くきこえる。去年のライブで一層その感強し。
862:2001/04/19(木) 06:19
>>82
ふざけんな。
87( ´∀`)y− を:2001/04/19(木) 07:06
このスレからあぼーんしましょう!
88名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 07:56
76-80完全に無視されてる。みんな大人だ。
89名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:39
この中の一部の連中...マタイ聴いてる奴が書いてるとは思えん。
90名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:47
>89
どのへんが?
91名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:50
>>90
荒らし。
そんな気分吹っ飛ぶだろう?普通。
92名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:50
>89
あなたのレスが
93名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 08:56
92見て納得。
94名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 13:33
>>91
人間の心の襞というものが、分かっておられない様子ですな。
ふおっふおっふおっ。
9581:2001/04/19(木) 19:06
>>84-85
山緑はロ短調でも直線的ですね。
初めて聴いたときはおおっと思いましたが、反面飽きやすくもあるようです。
新しいカンタータシリーズは1枚だけ買ってガッカリ。
続けて買う気がしませんでした。
ご意見を読むと、マタイは冒頭合唱なんかいかにも凄そうなので、
そのうち入手しようと思います。
ブリュッヘンはパスしよっと。
さんきゅでした。
96名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 20:45
それより、ピノックのマタイ聴いたことあるやついるか?
去年ライブツアーしてたんだけど。
あれはマジで洗練の極み。
鈴木盤に匹敵するね。
CDはまだ録音の予定はないらしい。
どっか外国で海賊盤ないかな。
97( ´∀`)y− ←ホンモノ:2001/04/20(金) 01:28
>83
個々の奏者のアーティキュレーションの有無を比較してどうする(藁
演奏者に恣意的な解釈を許している時点で小澤は失格。
バッハ時代の音楽の解釈は今日のピリオド楽器研究の成果を反映せねばならない。
統率者=鈴木雅明とBCJの本国ドイツでの評価を知らない訳ないだろ?
まさかここで音楽のイロハの音楽様式論や演奏法を紹介しろなんて言わないでね。
それぐらい押さえてから発言してくれよ(藁

あと俺のレスを勝手にコピペするのやめてくれないかな厨房!(藁
98名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 01:32
>音楽のイロハの音楽様式論や演奏法を紹介しろなんて言わないでね

知らないもんな。困るわな。
9982:2001/04/20(金) 01:52
>>97
ええかげんにせえや、コピペ厨房
10083:2001/04/20(金) 01:54
>>97
全然反論になっていない。
アーティキュレーションが当時の音楽修辞法に照らし合わせて妥当か、
あるいはわかりやすいか、ということなんだけどな。
まあ、俺もBCJのファンでこの前のシュッツとデマンティウスも行ってきたよ。
ファンだからこそ、評価は厳しくなるんでね。(藁
101( ´∀`)y−←ホンモノ:2001/04/20(金) 03:17
>98
バロックスレを読んでからモノ言え。(俺が管理している)
>99
いい加減にしとかないと、あぼーん依頼かけたるぞ!!
>83
そうか?
研究を踏まえた「正当的」ピリオド楽器による演奏(敢えて言う)では、パート内で異なる
アーティキュレーション(ビブラート等含む)をつける事などあり得ない。
往時の修辞法の厳密な解釈と適用のみがピリオド楽器の繊細かつ緻密な表情を生かせる。
またこのいわば語法は演奏団体によって共有されていることが前提となる。

このアーティキュレーションはモダン奏者が演奏に付け焼刃的に持ち込めるものではない。
楽器の生理学を無視した奏法の移植はすぐに馬脚を現すことになるよ(藁
ましてや、往時の演奏慣習に暗い小澤には、どうあがいても乗り越えられる訳ないだろうが(藁

つーか、モダン楽器でマタイやる時点でもう終わっているよ(藁
モダン楽器の恣意的な解釈では、もはや及ばない程の高みにBCJは達している。
102名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 04:25
まねっこピリオドはみっともないね。
もう、バレバレ。
まねしてる段階で20年以上遅れている。
これこそ、後世に奇演として嘲笑されよう。

でも101さん、ヴィブラートは使い方によってはいいんだよ。
それが本当に必要で効果的なところだけね。
10383:2001/04/20(金) 04:27
>>101
俺の小澤評は>>36だから小澤には好意的ではない。安心したまえ。でも、
>「正当的」ピリオド楽器による演奏(敢えて言う)では、パート内で異なる
>アーティキュレーション(ビブラート等含む)をつける事などあり得ない。
はおかしいね。(実はちょっと意味が分かりにくいけど、あるパートにおける同一の音型は同一の
アーティキュレーションという意味?)
例えば鈴木のマタイの第6曲目のアリアは同じ音型の
フルートに、おそらく対位法的効果を狙って、違ったアーティキュレーションを
つけているはず(ライヴの記憶だけど。5-8小節とか)。これは面白いと思ったね。ヘレ
ヴェッヘは同じアーティキュレーションだから、これは解釈の問題だろう。
それからヘレヴェッヘはヴィブラートは結構奏者の自由に任せてたけどな?
 楽器の生理の問題はもう聞き飽きた。確かに鍵盤楽器とか金管は別の楽器かもしれないが、
弦楽器なんかは結構融通が利いて、演奏法の方が大きいと思っている。確かに、巧い人が
オリジナルでやれば問題ないが、BCJでもすべてのメンバーが万全というわけでもない。
君の言っていることは原則論であって、こんなことは誰でも言える(藁
 それから小澤に対する最大の不満は器楽の扱いより、合唱(とくに歌詞)の扱いにあるんだけど、
その辺はどうよ?
再反論もきぼんぬ。
104名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 04:33
横から失礼。小澤のバッハは聴いていて気持ち悪いです。
こんなに気持ち悪い音楽は聴いたことがありません。
私は体調を悪くしました。あれだけは脳裏から払拭しなくては。
どほして??? 
105名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 04:44
古楽ヲタとして忠告。
ピリオドと称するオケでも、弦なんかはモダン楽器にガットを
張ったの弾いてる場合は結構あるよん。弓はさすがにバロック仕様だけど。
鈴木さんの弾いてるチェンバロも、ピリオドを土台にしつつ
音量増大化のために改造を施してある。

応援するつもりで歴史的正当性にこだわり過ぎると自分の首しめるよ。
106名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 05:57
今、その自分で自分のクビ締めてる状態だから面白いんじゃん。
もうちょっと暖かく見守って、最期まで見届けてやろうよ。
107名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 08:54
>>96
俺もそれは超キボンヌ!
108名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 09:27
105=106
>面白いんじゃん。
お前がおもしろいだモナー。おやじキモイ。
109105:2001/04/20(金) 14:02
>>108
こんな自作自演するかよ。でもちょっとはクスリが効いたみたいだね。
110名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 22:18
>>96
ああ、あの紅白歌合戦ね。
集団レベルでの素朴な信仰を表現するはずのコラールが、
あまりに細かい表情付けをされるのはホントにウザイね。
クルックはすでに声を失っているし、通奏低音もアンサンブルを
リードするどころか逆に足を引っ張ってた。
まあ、ピノックがチェンバロで加わったナンバーはよかったんじゃない。
合唱もパワーだけはBCJを圧倒していたけど、
あの平板な通奏低音とドキュソ木管が鈴木盤に匹敵するってのはいったい?????
111名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 22:30
>110
あんまり分かりやすい煽り方するなよ。
112110:2001/04/20(金) 22:38
>111
お見通し。(^^;;
でも、半分本音だよん。
113名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 22:43
リアル厨房発見。
114名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 04:42
仕切り直しあげ
115某自称"管理"人さん江:2001/04/22(日) 05:08
あのさ、ピリオドの弦楽器って形だけコピペしたモダン楽器だぜ。
因みにモダン楽器ってガット弦じゃないとでも思ってたわけ?
ちゃんと弦楽器のことおべんきょしてから能書きたれてね。
116名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 08:52
何日前の話してんだよ。
粘着質おや字が。
117名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:31
クソスレになっちまったな。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 00:02
>>118
笑った
120名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 00:07
>・チビ、デブ、ハゲの三重醜。
>・日本人のオヤジに人気があることもイメージを下げてる。

たしかにチビ、デブ、ハゲだな。ははは。
121名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 01:42
リヒター、フルヴェン、メンゲルベルクには
オヤジの説教が漏れなく付いてきます。
122名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 03:55
>>121
ワラタ
123リアル厨房:2001/04/25(水) 21:15
ところで、リリングってどうなの?
124名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 09:29
ブリリアントの1,000円マタイは良かった。カークビーのソロだけでも元が取れた。
125名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:06
おお!!カークビーがマタイか。
126名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:21
何の曲だったか忘れたが、SkyPerfecTVの番組表に「エンマ・キルクビィ」と紹介されてたぞ>カークビー
127名無しの笛の踊り:2001/05/09(水) 10:45
マリナー盤が最高です。
128エマ・カークビー萌え:2001/05/10(木) 00:06
>>124
教えて君で申し訳ないが貴殿の入手されたブリリアントのマタイって何ですか??
番号だけでも教えて下さいませんか?
宜しくお願い申し上げます。
129名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:04
BRILLIANT CLASSICS 99676 3CD

ロジャース・カーヴィー=クランプ(T/福音史家)マイケル・ジョージ(B/イエス)
エマ・カークビー(S)マイケル・チャンス(CT)マーティン・ヒル(T)
デイヴィッド・トーマス(B)
スティーヴン・クレバリー指揮 ケンブリッジ・キングズ・カレッジ聖歌隊
ケンブリッジ・ジーザス・カレッジ聖歌隊(ソプラノcho.リピエーノ)
ブランデンブルク・コンソート

あっしは山野楽器(新百合)の餌箱でゲット。1,000円だった。テキストはドイツ語のみ。
録音はブリリアント・クラシックのHPによると94年らしい。演奏者紹介、
録音データ等は一切無し。録音状態は水準以上。
130名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 12:49
>>129
getしました。
131名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 13:51
>>130
おめでとう
132名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 01:36
>>129
ご教示ありがとうございます。
今日石丸に行きましたが、入手出来ませんでした。
録音が良いということはカークビーの声の抜けもさぞよいことでしょう。
どちらかというと、彼女の「声質」は合唱やバックに埋もれがちなので
マタイのソロなら最高だったことと思います。
133130:2001/05/13(日) 08:20
これは買い物だった。
おかげで、最初つまらないと思っていたアルノンクールの新盤が
大変面白く聴けるようになった。
134名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 00:43
>>133
どういう意味?皮肉かな?
135名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 03:44
皮肉に決まっておろうが。
まぁ、たった1000円だから、いろいろな演奏を聴いてみる
のも悪くない。何故、メージャーがメージャーなのか演奏・録音
含めて理由がわかるはずだよ。
136名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 01:43
ブリクラのマタイ、まったりして良いよ。
137名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 02:01
ミャーンはイャーン by 岡崎 隆
138名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 15:30
139名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 06:09
カークビーはバッハには合わないね
140名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:04
いいんだ、カークビーさえ聴ければ。
141名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 09:27
>>138はしょぼいけどブラクラ。
踏むなよ。

犯人は以前BCJになるはずのabbreviationをBJCだとか
JCBだとかほざいてたアホだろう。
宗教曲スレにも居そうな気がするが。
142名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 14:29
二重まる・ヘレヴェッヘ旧盤 (新盤よりゼッタイ良い!)
    ・リヒター旧盤 (評判にとらわれまいと
            思いつつ聞くがやっぱヨイ)
まる  ・レオンハルト (ヤーコプスがちょっと、、、)
    ・鈴木雅明 (ソプラノいまいち。バスが非力)
さんかく・クレオバリー
    (余談だがブランデンブルク・コンソートの
     「管弦楽組曲」と「ブランデンブルク」はヨイ!!)
    ・フェルトホーヴェン
穴馬  ・グッテンベルク (廃盤か?力強いモダン演奏)
期待外れ・ヘレヴェッヘ新盤 (ヘンシェルがうるさい)
    ・アーノンクール最新盤 (これもヘンシェル、、、)
評判倒れ・ガーディナー (評価されることがあるのは
            「アルヒーフだから」としか思えん)

ペテロのくだりなど聞かせるところは聞かせるが、基調は淡々と
進めつつ、第2部後半に向かって、徐々に緊張が高まっていく、
そんな演奏が好み。

ヘレヴェッヘ新盤とアーノンクール最新盤は、別に悪いわけでは
ないが、ちょっとロマン的な要素が出過ぎて違和感あり。
143名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 19:33
クレオバリーは、肝心の福音書記者とイエスがなんとも・・・。
後は、俺はヘレヴェッヘ新盤推しなのでそれを除けば、ほぼ同意。
グッテンベルクは聴いたことないなあ。
なんとなく田舎臭そうだが、意外に素朴でイケてそうな気もする。
レーベル、ソリストその他を、もそっと詳しく教えてくれるとウレシイ。
144名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 20:50
ペータシュライアー指揮のマタイCDはあらへんの?
145名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 21:58
>>142
>ヘレヴェッヘ新盤とアーノンクール最新盤は、別に悪いわけでは
>ないが、ちょっとロマン的な要素が出過ぎて違和感あり。

案外そこのとかろが気に入っている、特にヘレヴェッヘ。
テキストにそっての、ややロマンチックな感情移入が。
そこが、バロック音楽の枠を外れているまでいっているとは僕はあまり思わないのだが。
この演奏の、このようなとこが好き嫌いの分かれ目の1つではないかな。

でも、一番好きなのはBCJ、レオンハルト、モダンではリリンク。

この曲に限らず、宗教曲の演奏って、
演奏者がどのようにそんのテキストを解釈しているかによって違ってくるし、
もちろん聞き手も同じことが言えると思う。
146名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 01:55
ヘレヴェッヘ新盤は>>142と同じ感想。来日ライブの方がよかった。
礒山氏は、旧盤を「微温的なところがある」と言っているが、あれは
録音が教会なので音がもやっと聞こえるから。解釈そのものは、旧盤の方が
厳しい。まあ、アンサンブルの締め方は新盤はすごいけどな。
一番好きなのはレオンハルト。でもあのヤコプスはきしょいですな(藁
147名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 01:58
ヘレヴェッヘ旧盤はエヴァンゲリスト、クルックの功績が大と思う。
淡々とした叙述に徹していて品格あるんだ。
クルックはヨハネもやっていてこれがまたいい。
148146:2001/05/25(金) 01:58
それからヘンシェルってヨーロッパで人気あるの?
すくなくともバロックのレパートリーではあまり感心しないな。
それからヘレヴェッヘ盤のボストリッジも勘弁して欲しい
(もちろん別の分野では素晴らしいけど)。
なぜパドモアを使わない?
149名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 02:02
>ヘンシェル
生で聴いた「第九」は良かった。
150146:2001/05/25(金) 02:05
>>149
俺も聴いたかも(ヘレヴェッヘの1回目?)
印象に残ってないな・・・
151名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 02:08
クルックはいいね。90年頃までは、いつもテノールは彼だったな。
決して「巧い」というわけじゃないけど、誠実な感じが
今聴いても新鮮。
エリクソンのクリオラでも彼はよかったな。
152名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 02:35
>>151
清潔感があるよね。
個人的にはプレガルディエンより好み。
153名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 23:37
クルックの録音ではクリスマス・オラトリオが気に入っています。
でも、昨年来日したときは、かなり声を(ついでに髪も)失っていて、
ちょっとがっかり。
154名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 00:57
ヘンシェルは確かに問題ありだが、かといって例えばレオンハルト盤の
メルテンスやリカが文句なしに素晴らしいかというとそうともいえない。
ましてや、鈴木盤のバスアリア・・・。(沈黙)

いまだに、DFDの名前を挙げなくてはならないというのもなあ。
155名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 01:40
指揮:エーノホ・ツー・グッテンベルク
テルツ少年合唱団、コーアゲマインシャフト・ノイボイエルン
ミュンヘンバッハ・コレギウム
クラース・アーカン・アーンシェ(福音史家)
ヘルマン・プライ(イエス) 他(聞いたことない人ばかり)
(1990年4月ライブ録音・モダン楽器)
BMGビクター(オイロディスク)BVCC3012〜14

プライ、テルツ以外知らん人ばかりで、非力感否めず。
全体的にまさにドイツの片田舎、っていうイメージ。荒けずり。
だけど不思議な生命力?を感じる。昔のモダン演奏ほどの
ロマン的解釈でない一方、初期ピリオドのように即物的でもない。
なんか知らないけど聞き入ってしまう、そんな感じ。
I教授も著書「マタイ」の中で一定の評価をしていた記憶が(今
手元にないのであいまい)。
ここ数年、店頭で見かけないので廃盤でしょう。残念。

(余談1)最近のI教授の評論、HP等でみているとちょっと?と
思うことが増えてきた気が。
(余談2)ドイツ語では「エファンゲリスト」とはいわないので
しょうか。「エヴァンゲリスト」という表記を見るといつも疑問。
日本語ならやっぱり「福音史家」。「福音書記者」は何か変。
156143:2001/05/26(土) 15:55
>>155
おお、さんきゅ。
探してみます。

>ドイツ語では「エファンゲリスト」とはいわないのでしょうか。

俺も詳しくはないが、外来語なんで「エファ」とは発音せんと思う。
確か、ギリシア語起源で、"euangelion" = eu : frohe + angellein : Botschaft bringen
間違ってたらスマソ。

アダムとイブの"Eva"の方はエーヴァも"エーファ"もありだったと思うが。
ちなみにこちらはヘブライ語起源で"die Lebengebende"の意。
157名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 21:14
へん、信仰心もない者がマタイを語るなんて、このスレちゃんちゃら
おかしいや。
158名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 21:26
神話や物語として、でもいいじゃん。
そしてその寓意を、現代や身近なことに投影して
思いを巡らせたっていいやね。
漏れはそうだけどね。
時々涙も出るよ。
そんためには少々お勉強した方が面白いかもしれないなとおもって
カトリックだけど、福音書についてはあんまし変わらないんじゃないか?
犬飼道子の 「新約聖書物語」とか
あと三浦綾子(プロテスタント)や遠藤周作(カトリック)が
福音書だったり、イエスの生涯だったりについて書いてるの読んだよ。

でもね、何も考えなくても 楽しい。
いろんな楽器や声や楽曲形式が次から次に出てきて。
でもって、適当なところから聞き始めて適当なとこでやめちゃう。
ちゃんちゃらおかしいよね。
159名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 21:31
タブーであるが故に、動物とのセックスを楽しんでいる人の正確な数を調べるのはとても難しいことです。しかし、1992年ドイツで出版された「ハフナーセックスリポート」によると、農村の14%の人が動物との定期的なセックスを行っているということです。もちろんこれは、農村で見られるあらゆる動物や、動物とセックスをした男性の数も入っています。
 報告によると、さらに3%の人が周辺領域(動物による自慰行為や動物の性器で遊ぶといったような)にいます。このドイツの報告は数千件の農村においての聞き取り調査を基にしていますが、都市部でも全女性のうちの2〜3%が犬とのセックスを試した、としています。これらの女性の8割が、定期的な犬とのセックスをしているそうです。自分自身の経験に照らしあわせると、この調査は正しく行われたと思われます。
 犬とのセックスは非常に刺激的で、もし「ちゃんとした」やり方で行えば、「普通」の男性とのセックスよりもずっとエキサイティングなものです。動物とのセックスをするのはとても簡単です。多くの女性は、動物とセックスするとか、獣のように扱われたいとか、動物のように楽しみたいとかいうファンタジーを持っていたり、自分自身の中に特定の動物への欲望を感じていたりするからです。
 動物とセックスしたいと言う女性はまれですが、事実はその反対です。心理学の研究によると、女性の8割は動物のように扱われたいという秘めた願望を持っているそうです。
160名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 23:18
>最近のI教授の評論、HP等でみているとちょっと?と思うことが増えてきた気が。

まあ、全く自分と同じ意見だったら読む必要もないしな。
I教授は著作とHPを通じてしか知らないが、実にいろいろなことを教えてもらった。
人生を2割とまでは行かないが、確実に1割5分増しには面白くしてくれた。
蔭ながら感謝。
161名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 23:31
↑たいしたことない人生だな。(ワラ
162名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 02:12
>>156
>俺も詳しくはないが、外来語なんで「エファ」とは発音せんと思う。

多謝。外来語なんですか!知らんかった。自分で辞書引けばいいのでしょうが、
ドイツ語の辞書持っていないもので。
163名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 02:47
>>162
辞書見てみたら「エヴァンゲリスト」です。女性の
名前のEvaはエーファなんですけどね。
164名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 03:04
BCJとヘレヴェッヘ(新旧とも)トホホ。
何でみんなあーゆーゆるいのがいいの?
165名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 03:07
ゆるまんはいやなのにねえ
166名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 13:02
>>164
そういうアナタのおすすめはどれよ?
167名無しの笛の踊り:2001/05/29(火) 01:34
164は「阿鼻叫喚型」の演奏が好きなんだろう。
168名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 23:10
宗教スレの241さん、カマーン
169名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 23:52
>>164 クレンペラーのでも聴いてな。
170名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 00:08
>>164
自分の好きなのを書く度胸すらないため、ケナシ専門にまわるヘタレ。
171名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 00:23
アーノンクールのコンセルトヘボウ盤ってどうよ?
172名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 00:33
あれはダメだ ニコラウス
173名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 15:48
メンゲルベルクかリヒター旧盤で決まりだろ。
古楽器だったらガーディナー。
どんな本にもそう書いてあるよ。
174名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 16:03
フリッツ ヴェルナー指揮
プフォルツハイム室内管弦楽団
これまじすげーよ
聞いて美奈よ!
フルート ランパルとラリューだしよ!

>>173 本にだまされるなよ
175名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 20:50
好みとすれば、30年前のアーノンクール。やや軽い気もするが。
ミサ曲ロ短調では、ロバート・キングのもの。理由は、くどくないこと
(やたら重々しくないという感じ)、女声が入っていないこと。
宗教曲は、その方がいいと思う。見事に優れた技術で歌うものとは、
別物。オペラとは、別次元のもの。「マタイ」は、一応六種類持っていて、
4月には、大阪フィルのを聞いたけど、好みってあるとしかいえない。
176名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 21:41
>175
6種類って何持ってんの?
177偽241:2001/06/03(日) 22:28
信仰心が無く、ましてや聖書を読んだ事もない者がマタイを聴いて、感動するなんて
可笑しいね。
178名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 22:44
そうかな?
179名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:05
そうでもないだろ。
俺は信仰してないが聖書はたまに読むけどな。
つーか>>177は音楽性がわからないんじゃない?
180241(本物):2001/06/03(日) 23:12
>>177
>可笑しいね。
っていう書き方がおかしいね。
181名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:22
マタイは音楽的にも大名曲集だね。
177的な人はレチタティーホヴォだけ聞けば
事足りるっしょ。
182名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:23
>>181
レチタティーヴォ
183名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:26
宗教曲スレ再来の予感…
184名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 23:54
>>181
> レチタティーホヴォ

むしろ「ヴェルリン・フィルザーモニーハール」のスレを思い出させた。
185名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:06
>>184
おいおい>>182ですぐ直したんだから
勘弁してくれよ!
186名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:11
>レチタティーホヴォ
なんかいいね。レチタティーホヴォ
187名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:50
・マ、ン。コ「、
188名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:52
さあそろそろ真打ち登場か。西井(241)さん登場間近。
189名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:56
>>180は本物?お持ち申し上げております。
190名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 00:57
しまった見落としてた。西井さん現る。
191名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 08:14
西井よりも西一(にしはじめ)の方がいいな、古いか。
192名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 21:18
>>181
あと、コラールもね。
自由詩レチタティーボとアリアはいらん。
193名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 21:49
>>176
シェルヘン、バーンスタイン、クレオベリー、リヒター、アーノンクール2枚。
バーンスタインは、英語の上にいろいろカットしてあるから、「マタイ受難曲」
ではないような。もっといろいろ聴いてみたいけれど、ほかにも欲しいものが
あるので、これ位が限度。あとは、メールソプラノとメールアルトが参加した
ものが出たら、買う予定。
194名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:19
>>193
うわー、イカ臭いやつが出たなー
オナニー野郎は近くに行くとにおうからやだねー
195偽241:2001/06/04(月) 22:24
どうせクリスチャンではないのだろう。
196名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:27
実はあんたの鼻がイカ臭だったりしてね。
197名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:32
顔シャされた後は、よく洗おうね。
198名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:45
<<194
 私193です。イカ臭いって何?
それから、195の人。クリスチャンでなければ、宗教曲が
わからないのかな? 私、以前はカトリック信者でした。
だからミサ曲にせよ、受難曲にせよ、内容が分かっている
ので、聴きやすい。それもとっつきやすい理由。ちなみに
私は女です。
199名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:46
>>194

厨房?
200ガハハ:2001/06/04(月) 22:46
>>195
ひとえまぶたブタ鼻クリスチャン? 
201名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:48
まあクリスチャンではない人はクリスチャンのことはわからないだろう。
立ち見で熱が40度あって教会の柱にしがみついて、
それでも聴きたいと思った。
マタイを聴けばわかることあるぜ。
無宗教でマタイ聴いて何が悪いかこのイカ野郎。
202名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:50
>>194
だいたいこのてが童貞のブオトコなんだよな
くさそでキショクワル〜
オエ
203名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:51
>>198
わぁ、本格馬鹿だった。以前カトリック信者だってさ。うぷぷ
進行性遅感症なんだろうな。
じゃあ、おまえはまんこ臭い。近くによるとオナニーの匂いがする。
うーん、いい匂い。ちんこ立ってくるよ。
204名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:52
>>201
死ねや精神病
開放治療中かこのキチガイヤロウ

動物は40度が平熱じゃねえのかエテ公め
吐き気がするぜ腐れヤロウ
205名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:53
>>201
ひとえまぶたブタ鼻クリスチャン? 
206名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:54
上品なサイトですね
207名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:54
ここのスレは別格
208名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:57
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
201さんの素敵なガイキチレス♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪
クンニもさせてあげちゃおうかな♪(#⌒〇⌒#)キャハ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
209名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:58
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:59
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
211名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:59
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 22:59
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
213名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:00
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
214名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:00
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
215名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:00
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
216名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:01
            ___     ___     ___         <> ___
       ┏━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┓_┏━━━┷━━┷
       ┃|ロ|   |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□□ |ロ|ロ| □□ ┃.┃□□ |ロ|ロ| □□
       ┃|__|   | .|. |   *   | .|. |   …   | .|. |     ┃.┃    | .|. |
       ┗┯━━━━┯┯┯━┯┯━┯┯┯━━━━━┛ ┗━━━━━┯┯
            ○=○  ̄ ̄    ̄    ̄ ̄  ○=○        ○=○  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:07
宗教曲スレ再開か? ワクワク
218名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:10

            '⌒⌒丶
    ⌒      ′从 从)
     ⌒ n   ヽゝ^ ‐^ν  フライングはダメよ
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |       ∀ /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
∧∧∧∧∧∧∧
<イエスさま ア〜ン!!>
∨∨∨∨∨∨∨
219名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:10
あのー、201です。
・・・実は女でした。
おこらせちゃってごめんね!
220名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:11
宗教馬鹿のボク〜
いらっしゃーい
221名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:12
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
219さんの素敵なガイキチレス♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪
クンニもさせてあげちゃおうかな♪(#⌒〇⌒#)キャハ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
222名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:15
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
221さんの素敵なガイキチレス♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪
クンニもさせてあげちゃおうかな♪(#⌒〇⌒#)キャハ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

了解!待っててね!
223名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:22
>>203
カトリックだったというのが、そんなにおかしいですか?
人間、信仰に救いを求めても、それを捨てても、別に
各々の考えあっての事。
己の考えも述べられずに、他者をバカにする以外能の無い、
哀れな人間。それが、自分だとは気づきもしない。
そのような輩が、なぜ、ここに?
224長介:2001/06/04(月) 23:31
駄目だコリャ
225名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:33
>>223
バカに馬鹿にされるバカはもっと哀れだぜ
宗教馬鹿なら
集団自殺でもしろ
クソボケ
226名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:57
>>224
こんな風な書きっぷり、おもしろかったですか?
受けてもらえて、良かった。203の反応見たかったんですが。
>>225
私は集団自殺するような宗教ボケが嫌いだから、カトリックを
止めたんだけど、そんな事もわからない?
227名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:13
病院は最後まで通ってください
228名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:19
以前カトリック信者か。カトリックを集団自殺の宗教ボケと認識する
なんて、ひどい教会で洗礼を受けたものだね。同情するよ。
229名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:30
>>227
ついマジになっていろいろ書いたけど、結局、やっぱり
クリスチャンの経験がなければ、わからないかも。
子供の頃から、「私は妬む神である」という言葉におび
えた。で、信者をやめた時、自由になった気がした。
それが理解出来ない者のに「マタイ」は理解出来るはずが
ない。
230名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:36
>>229
なんか、巧妙な煽りかな?
おまえの書き込みは隙だらけ。
でもまぁ、カトリックの元信者なんてこんなものだろうな。
聖書には、信者を辞める定義なんてない。一度信じたものは、
地獄に行きたくてもいけないんだよ、ぼけ。
自由になったのは気のせいだ。この阿呆。死んでもおまえは
キリストから逃れるわけにはいかない。
カトリックがどれほど阿呆の「偶像崇拝」か、おまえが証明しているな。
231名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:39
>>230
241さんだ、文体で分かるよ。いらっしゃい!
232名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:40
>>228
言葉の言外の意味を理解出来ないようで。
まあ、補足すると、神のために生きると
いうのは、現世を否定すること。それは、
ご存知? でも、そんな話をしたいわけ
ではないのです。知らないのに、ばかな
事いっても話にならない。キリスト教で
自殺が罪なのは知ってる?
233名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:44
>神のために生きると いうのは、現世を否定すること。それは、ご存知?

アホだ、こいつ・・・。
234名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 00:48
>>232 言外の意味を問うな、ぼけ。
誤解しようがないように明瞭に書くのが知性だろうが。
明確に書けないことは語るな。
>神のために生きると
>いうのは、現世を否定すること。それは、
>ご存知?
元カトリックだけあって、ひどい認識だね。
信仰をまっとうできないやつの言い草なんて誰が聞くか。
おまえの書き込みに反応するのはこれが最後だ。
ちゃんと聖書を読め。そこに全部答えがある。
235名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:03
>>230さん
私は真面目です。「マタイ受難曲」から、なぜか、
こんな話になってしまって。
あなたのいうの、もっともです。というとまた、ばかに
されるかな? 自分が信者を辞めても、神様は覚えている
とかいわれたから。それが気に食わないなら、縁を切りたい
と思うなら、キリスト教と縁を切るほかない、という感じ
だったですね。当時の気分は。
信じたくはない、でも怖いかも? この気分を宗教を身近
に感じたことのない人間は、やっぱり理解できないかも。
私は、カトリックの音楽や美術は好きだなあと、信仰とは
関係なく、ここ何年か思ったまでで。
236名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:11
>>232
聖書を全部読んで答えが分かるとは、簡単な頭で
いいですね。むしろ、素晴らしい精神構造というか。
それで、すべてが解決ですか。単純な人って、いいですね。
あなたは、聖書をよんで悩みない人ですか。
聖書は新旧両方とも、読んでますが、それで答えがあるとは
思えない。
237名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:16
>>236>>234に対してのレスだろ?それはともかく相手を誰か知ってて
ケンカ売ってんの?あの偉大な241様だよ?知らなかったじゃすまな
いよ。覚悟してね。
238神澤:2001/06/05(火) 01:25
わりいけど、塗装工ではないよ。
239偽偽241:2001/06/05(火) 01:27
>>236
読んで答えが分からないのは読んでいないのと同じ。
240名無しの笛踊り:2001/06/05(火) 01:30
>>237
  ∧ ∧  <<知らなかったなぁ〜〜
  ミ゚ー゚ミ
〜(,,uuノ 
241名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:34
マターイ逝こうよ
242名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:35
241って誰よ?
243名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 02:06
>>237
「あの偉大な231って誰?」
それが何? 人と話すのに相手が誰か問題があるの? それに何も
けんかを売っているつもりはない。
ただ239はバカかも?と思う。本を読んで答えが得られると思うなんて、
単純でうらやましいとしかいいようがない。
 では、231さん、あなたは聖書に人の存在の根本的理由がすべて記され
いると、マジで信じているんですね。私はそんな人間が一番怖い。
244名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 02:10
すみません。241と231と間違えましたl
245名無しの笛踊り:2001/06/05(火) 02:39
>>243
禿げしく、禿げしく同意。
>本を読んで答えが得られると思うなんて、
>単純でうらやましいとしかいいようがない。

まさにその通り。オレそれ、大学の比較文学論の一番最初の授業の時教
わったけど、しかしそういう考えの人って結構多いんではないか?
新聞だって、本当は5紙くらいとって読み比べた方がいいんだけどね。
246名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 06:13
241のアホは「フライングブラボーand拍手バカは撲滅出来ないのか」
の110だろ?文体の人格で分かる。
247名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 07:43
>>245
あのー
5紙とってもソースが同じだからほとんど意味無いんですけど...
248名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 09:58
>>247
>>245 はほんとにあほーだね。
えらそーにじぶんのあほーを宣伝していてとってもあほーだ。
249名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 10:00
>>236
聖書には誤答しかないので、分からなくて当然です。
250名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 20:56
ageだ ageだ
251名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 22:54
楽しくなってきたぞ、age。ナイーヴくんたちは寝てね。
252名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 23:17
宗教スレでそこの241と壮絶なバトルをしたオレはもう疲れた。新しい論客の
出現に期待する。オレはもう逝く。
253名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 00:19
>>252 ほー、敗北宣言か。なにが壮絶なバトルだか。
一方的に言い負かされてただけじゃないか。かっこつけてるねー。
またいつでも相手してやるよ。じゃーねー♪
254名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 00:29
うんうん、>>253(241)はいいキャラだ。>>236のレスをキボンヌ。
255名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 06:37
241はひきこもった。とりあえず>>236の勝ち。
256名無しの笛の踊り:2001/06/06(水) 22:00
>>253
>>252は馬鹿の相手をするのが「疲れた」と逝ってるだけだと思う。
「敗北宣言」なんてどこにも書いていない。その調子で聖書もどんどん
誤読して下さい。
257名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 00:23
鈴木盤の評価が高いけど、高く評価している人たちは
鈴木盤のバスアリアについてどう思ってるのかなあ?
258名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 13:42
そんなにひどいの?
259名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 13:47
>>257-258
浦野智行さんね。ヨハネでイエスを務めた人とは思えない出来だった。
実演でもそんなに劣ってるとは思わないし、何で録音でああなったのか不思議。
海外の評価でも良くないみたいです。
260名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:02
鈴木盤は3枚目がちょうどバスアリア「来たれ甘き十字架よ」で始まるのだが、
あれで大分印象が悪くなってしまっている。
261名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:24
「イエスは真に人の子であった」の箇所が好きなのですが、
リヒターとガーディナーを比べると、演奏時間はガーディナーの方が
半分なのには驚いてしまった。
どちらも好きですが、リヒターの方が宗教的な雰囲気は出ていると思います。
262名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:46
その前後のレチタティーヴォを含めてリヒターは04'04"かけて演奏してるね。
もっと長そうな気がしてたのはクレンペラーだけど、こちらは03'05"。
ちなみに鈴木は02'47"。
263名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:48
レオンハルトは2分40秒だ。
264名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:51
リヒターの04'04"は旧盤のほうだね。
新盤は03'44"。
265名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:52
マウエルスベルガー:2分56秒
266名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:55
Herreweghe('98):02'30.
267名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 19:55
>>262-263
同じ箇所を好きな人だと思うけど、
レスがあると嬉しくなりますね。
短い演奏箇所だけど、何度聞いたか分かりません。
268名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 20:28
浦野智行氏、本当に艶消しである。
鈴木氏もどうしてOKを出したのか。

「真に人の子であった」を長々とやるのは
むしろまずい解釈なのだ、というのを
どこかで読んだ記憶がある。
誰がいったのか、どういう内容だったのかは
忘れてしまったが。
269名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 23:47
>>268
>「真に人の子であった」を長々とやるのは
>むしろまずい解釈なのだ
なんでまずいの?
なんでそんないいかげんなうろおぼえでえらそうにかきこむの?
しったかぶりのくらをたのどーでもいいかきこみにはおおわらいだぜ。
鈴木氏がどうしてOKを出したか本気で心配してるの?ば〜か。
むずむずするくらい馬鹿な書き込みでうれしくなる。あおりか?
270名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 00:06
>>269は品がないな。クラヲタに間違いない。
271名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 00:16
>>270 おまえはなんだ?
2ちゃんなんかで上品ぶっている知ったかぶり野郎か?
272名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 00:25
>>271

| ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
    /ノ/ ノ   \ヽ
    |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    从ゝ  ▽  从 <  ああっ、また童貞が一人、、
    /  ̄<V> ̄i    \__________
   / ハ   o  ハ
  (__)/   o   |_)
   /       ヽ
     ̄| ̄| ̄| ̄
     | ̄| ̄|_
    〈___〉__〉
273名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 00:35
中途半端なハゲはウザイ
剃ってスキンにしろや
顔と服によっては
坊さんに見えたり
ヤクザに見えたりするけど
とりあえずインパクトはある。
274273:2001/06/08(金) 00:50
でもウンコ座りだけはダメ。念のため。
275名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 00:54
ハゲは剃れ

剃髪運動推進!
276名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:06
>>271は2ちゃんビギナーだろ。相手にしなさんな。からかうだけにしときましょう。
277名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:24
>>276 は2ちゃんのベテランか。恥ずかしいな。
得意げになってるよ。ぶぶっぶぶっ
>相手にしなさんな。
じじいのせりふだな。いかしてるなー
278名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:27
2ちゃんのベテランほど恥ずかしいものはないと言えよう。
279名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:40
どうでもいいと言えよう
280名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 01:44
ふふふ、もう寝るぞ。
281名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 21:58
以前のレスで誰かがヘレヴェッヘのマタイは聖句重視、自由詩軽視だと書いていたが、
その言葉は鈴木盤にこそよくあてはまる。
演奏の出来も、聖句 > コラール > アリア。

聖句部分は本当に素晴らしい。
通奏低音(特に鈴木秀美のチェロ)は、私が今までに聴いた全ての録音を通して最
高だし、テュルクとコーイのコンビネーションも良好でまず文句の付けようがない。

コラールは意識的に抑えた表現で、この解釈は、やや湿り気を帯びて切れを欠き、
音色のパレットがそれほど豊かではないこの合唱団の特質ともよく合致し、それな
りに成功している。

問題はアリア。
浦野氏の名が出ていたが、バスだけでなくソプラノも出来はあまりよろしくない。
このCDでのアジェンタには声も表情もどちらも欠けている。
パーションか野々下に歌って欲しかった。
C/Tのブレイズは、よく歌ってはいるが、声質が軽すぎて、深い悔い改めの表現
が要求されるマタイのアルトには向いていない、と言い切ってしまうと論議を呼び
そうだが、少なくともマタイのテクストの表現として非常に特殊であることは確か。
さらに発音も完璧ではない。
このスレでは評判がよくないがレオンハルト盤のヤコプスには深い感情の表出がある。
彼と比較するとブレイズはきれい事で終わってしまっている。
282名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 22:16
ちなみに、鈴木盤のバスアリアはについては次のような意見もある。
曰く、コーイの歌うイエスの罪を知らない「天上の声」に対して、ユダ、ピラト、
ペテロそれにバスアリアを一手に引き受ける浦野は「人間の声」を表現している。
すなわち、罪にまみれた人間の弱さを表現するために、鈴木は敢えてあのように
歌わせたのだと。
そして最後のアリアでイエスを自らの内に受け入れる"Ich will Jesum selbst
bergraben."の一句だけは本来の魅力ある声で歌っているというのである。
283名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 00:49
マジレスが出ると>>271のアホさ加減が際だつな。
284271:2001/06/09(土) 01:11
>>283 >>281>>282 オナニーこいてるねー
こんなところに評論家気取りのまじれすかましてなにいばってるの?
さいごに、えへん、ていうせきばらいいれるの忘れてるよー
鈴木は敢えてへなちょこに歌わせたっていうものすごいお馬鹿屁理屈
までかまして、ちんちんいいきもちだったかなー?
鈴木さんに今度会ったとき話してみよー。鼻で笑うよー
そんなふうに思い込むのは聞く人の勝手だけど、ばかだねーってさ。
285名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 02:13
>>281
>レオンハルト盤のヤコプスには深い感情の表出がある。
ヘレヴェッヘの旧録いっぺん聴いてみたら?
286名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 15:39
ヘレヴェッヘ盤のアルトアリアなら、旧盤のヤーコプスより新盤のショルのほうが良い。
287名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 16:01
281は、ヤコプスとかショルの話をしているわけではなくて、
鈴木盤のブレイズはどうよ?って言ってるんじゃないの?
288名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 16:06
>>287
文意はそうだが、レオンハルト盤のヤコプスを誉めるなんてのは
ろくすっぽ他演を聴いてない証拠。
289名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 17:26
290名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 19:25
>>288
「何より素晴らしいのは、知的な把握の中に官能的な魅力の輝きを
しのばせたルネ・ヤーコプスのカウンターテナー。<憐れんでください>
など、究極の名唱と言えると思う。」
礒山雅「マタイ受難曲」
291名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 19:31
礒山センセ、この本の中で37種のマタイの録音を聴き比べてこういってるよ。
漏れもレオンハルト盤のヤーコプス、良いと思う。
でもブレイズの方がもっと好きなんだけどね。(ワラ
292名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 19:37
ヤーコプスのアリアなら
レオンハルト盤よりヘレヴェッヘ旧盤が数段上だよ。
そして>>286も書いているがショルはさらに上。少なくとも技術的には
293名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 21:30
>>292
で、ブレイズはどうなの?
294名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:06
今までのレスを読んで、ひとつだけ確かなことが言えるとしたら、
礒山教授は、ろくすっぽ他演を聴いていないに違いない、ということだな。(ワラ
295名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:29
鈴木盤が文句なしの名盤にならない理由。
鈴木さんがお人好しすぎて、歌手の人選が甘いこと。
それがすごく残念。
296名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:40
>>295 名盤なんか作ろうとしてないもん。
おまえらの評価なんてどうでもいい。
かってに残念がってろ。傲慢カタワクラヲタ!
297名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:47
人類史上最高の芸術作品らしいね。藁。
298名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:53
>>296
怒ってるぞ。藁。
299名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:55
>>297
吉田秀和氏曰く、でしょ。
300名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 22:59
好きなものを好きに聴け。お前ら誰一人間違っちゃおらん。
その代りに人の好みをゴチャゴチャ言うな。
301名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 23:05
>>299 そんなこと言ってたんだ。
302名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 23:05
295は団員と思われ。
303名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 23:11
吉田かどうかはともかく
すぐ「格」にこだわる奴等って典型的クラヲタ。
ヨハネも聴こう。
304名無しの笛の踊り:2001/06/09(土) 23:53
>>303
お薦めはどれよ。
305名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 00:17
>>304
とりあえずヘレヴェッヘ。
ブリリアントのクレオベリーもよかった。
306名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 19:59
ヘレヴェッヘは近々出る新録音に期待。
307名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:07
>>306
また出るの?
308名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:24
>>306
ヘレヴェッヘ3度目のマタイ?
情報キボーーーーーーーーーーーン
309名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:34
>>306
ガセだろ?
310名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:37
1947年 日本麻袋株式会社設立
1951年 食糧の卸売業開始
1956年 容器製造部門の集中生産を開始
1957年 日本マタイ株式会社と改称
1962年 東京証券取引所市場 第二部へ上場
1971年 東京証券取引所市場 第一部へ上場
1977年 MATAI(U.S.A) INC.を設立
1978年 埼玉工場を浦和市より埼玉県菖蒲町の久喜菖蒲工業団地へ移転
1979年 大阪工場を高槻市より滋賀県守山市の古高工業団地に移転し、滋賀工場と改称
1989年 本社新社屋落成
1995年 足立精米工場を足立区より埼玉県川口市に移転し、東京工場と改称
1995年 M.F.C.CO.,LTD.(現MATAI(VIETNAM)CO.,LTD.)をベトナムに設立
1998年〜 主要工場とその関連部門において品質管理の国際規格であるISO 9000シリーズの認証を取得
現在に至る
311名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:40
名前がスゴイから何かと思ったよ
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1750/matthaeus.htm
312名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 20:45
マタイって何語読みなの?
313名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 21:30
>>311
「Erwarme Dich」ってのはかなり痛いな。
314306:2001/06/10(日) 21:32
>>307-308
306は、305へのレス。
近々出るのはヨハネ。
まぎらわしくてスマソ。
315名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 21:36
了解
316名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 22:59
ヘレヴェッヘのヨハネ新盤の詳細きぼーん。
317名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:03
ヘレヴェッヘのヨハネ新盤、何か面白いおまけCD-ROMもキボンヌ
318名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:10
>>317
福音史家は誰?
またボストリッジかな?
319名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 23:41
>>311
ひやー、どうしようもないなあ。

>ラ・プティ・バンド
petiteの読み方を知らないのはまあどうでもいいとしても

>日本語には「功罪」という単語がある。
>このレオンハルト盤を語るならまさしくその言葉ほど合うものはない。
>世界初の「全員男性による演奏」つまり演奏も歌もバッハの時代の通り
>一切女性を加えずに、アルトは当然、ソプラノにも少年を起用して行った
>レコーディングである。 その後同じ様なCDをどこかで見かけた気もするが、
>ここで二番煎じの「真似っこ」にまで言及する気はない。

こいつ、1970年のアーノンクール盤を知らないのか?
320名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 02:08
>>318
今度のエヴァンゲリストはパドモアらしいです。
マタイもパドモアで再録音きぼんぬ。
321名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 03:03
>>319
オオワラタ
311逝ってよし
322名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 09:13
まな板の上の鯉です。2ちゃんのみんな、ありがとう。

実は指摘されてる箇所以外にも、例えば第一部の終曲で大ポカやってるのを知ってて

「いつか大幅手直しするまで直せばいいや」と放置したままでした。

当面新しいコンテンツ作る時間もないし、丁度いいきっかけを与えてもらいました。
例の名前だけは大それたコーナーを一旦削除して、いつか(出来れば年内に)
アップし直したいと思います。

PS: このスレには最初で最後の登場です。
323名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 09:52
タカモトやカワナベに見習わせたい素直さだな。
324名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 21:38
>>322の対応は感じいいな。
それに、全然恥ずかしがることなんてないよ。
最初から、素人ですってちゃんと断ってHP作ってるんだしさ。
この板にうようよいる「自称・・・」連中とは大違い。
オレ、削除される前に、該当ページ読んだけど面白かったよ。
本当にマタイが好きなんだなっていうのがよく伝わってくる。
最初で最後の登場なんて言わずに、このスレにもどんどん書いてよ。
325318:2001/06/11(月) 22:04
>>320
情報ありがとうございます。
福音史家はパドモアですか。大いに期待できそうですね。
HMFのサイトを見てみましたが、ヘレヴェッヘのヨハネ新録に
付いてはまだなにも記されていませんでした。
もしお手数でなければ、他のソリスト等についても教えていただけると
うれしく思います。
情報のある場所のみでもかまいません。
326名無しの笛の踊り :2001/06/11(月) 23:19
>>319
>こいつ、1970年のアーノンクール盤を知らないのか?
世界初の「全員男性による演奏」は、1970年ではなく1727年4月11日と思われ。
327名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 23:30
>>326
うむ。
328名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 00:12
>>326
中学生は寝る時間ですよ。
329304:2001/06/12(火) 23:00
>>305
ヘレヴェッヘとクレオベリー、両方聴いてみた。
ヘレヴェッヘは第一印象淡々としているけど、じっくり聴きこめる演奏。
ソプラノ以外は好みだった。特にクルックとコーイは良いね。
クレオベリーはCP抜群。第2稿が付録として付いてるのも良かった。
比べるとやはりヘレヴェッヘの方が緻密で完成度が高いようにかんじるけど、
どちらも聴いて損はなかった。さんきゅ。
330名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 02:22
マウエルスベルガーってどうですか?
331305:2001/06/13(水) 02:34
>>329
行動の素早さに感心。クレオベリーの新譜はいまやメジャー系から
高い値段で出てきてるし、これはちょっと拾い物と思う。
エインズリー、ボット、チャンスらの有名どころも活躍してるし。

ヘレヴェッヘのクルックはほんといいよね、個人的には
アルトのパトリアス歌う「成し遂げられた」がお気に入り。
332Reale Kueche:2001/06/14(木) 23:48
マタイは6種類も聞いた。
メンゲルベルク、カラヤン、バーンスタイン、ショルティ、ヨッフム、小澤。
もっといろいろ聞いてみたい気もするけど、一流指揮者のものはほとんど網羅しているので、
マタイを語るにはこれで充分。あとは、朝比奈御大のものが出たら、買う予定。

ところでおまえら、何で名前も聞かないような二流指揮者の話ばっかしてんの?
333名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:52
>>332
脂っこいっす。
334名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:54
バカばっかり。
335Reale Kueche :2001/06/14(木) 23:55
>>332
激しく同意!!

特にカラヤンの艶やかなレガートに満ちた演奏を聞くと、
二流のヘタクソな古楽器演奏なんか聞くも無いとすぐ分かる。
336名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:56
>>335
名前変えるのを忘れたか?
337名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:56
自作自演ですか?(プ
338名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:56
>>335
大馬鹿。間抜け。アホ。
339名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:57
一回氏ね。
340名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:58
>>332 >>335 同一人物の煽りだね。名前消し忘れてる。
名前見なくてもすぐわかったけど。ぶぶぶぶぶぶぶぶ
激しく笑い。
341名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:58
これは惨めだ。
342名無しの笛の踊り:2001/06/14(木) 23:59
今からマタイスレは悲惨な332のいるスレになりました。
343名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:00
あ〜あ、恥ずかしい奴(ププププププ
344名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:01
>>332
>>335
寝る前に必ずチェックしよう。いい夢が見られるよ。
345名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:01
わはははははは
ははははははは
マタイってすごいよな、332は馬鹿だけど。
346名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:05
このネタは尾をひきそうだ。
347名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:10
332 名前:Reale Kueche 投稿日:2001/06/14(木) 23:48
マタイは6種類も聞いた。
メンゲルベルク、カラヤン、バーンスタイン、ショルティ、ヨッフム、小澤。
もっといろいろ聞いてみたい気もするけど、一流指揮者のものはほとんど網羅しているので、
マタイを語るにはこれで充分。あとは、朝比奈御大のものが出たら、買う予定。

ところでおまえら、何で名前も聞かないような二流指揮者の話ばっかしてんの?

335 名前:Reale Kueche 投稿日:2001/06/14(木) 23:55
>>332
激しく同意!!

特にカラヤンの艶やかなレガートに満ちた演奏を聞くと、
二流のヘタクソな古楽器演奏なんか聞くも無いとすぐ分かる。
348名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:12
>>347
おー、こりゃきつい。しかし、なんだかなあ。
349名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:12
もしこれが、>>332をおとしめるために別人が>>335のレスを書いたのだとしたら
そいつは凄い奴だ。それはないか・・・。
350名無しの笛の踊り :2001/06/15(金) 00:16
このスレは魚影が濃いな。
>>335
ナイス撒餌!
351名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:16
>>349
だとしたら、すでに「なんだ俺の名前をかたった奴は」といってきてると思われ。
しかし、これでまたひとつ挽回の手立てを失ってしまった。
>>349もつみだねえ。
352トニカ:2001/06/15(金) 00:39
 マタイ受難曲は何しろ長大で、全部通しで聴くことは滅多にありません。
それゆえ、特に好きなところを何度も取り出して聴いているのですが、皆
さんはどの曲が好きですか。自分は、冒頭「来なさい娘たちよ」の壮大な
合唱、それと同じく劇的な合唱で締めくくられる終曲の「涙ながらに・・」、
それ以外は、時折雲の隙間から下界に差し込む一筋の光のような少年合唱
の「コラール」、それと独奏バイオリンが軽快に踊るバスのアリア「私の
イエスを返してください」が気に入ってます。有名な「憐れみたまえ」は
どうしてもそんなに「イイ」とは思えないのですが・・・。
 それにしても、あの時々聞こえる「コラール」は本当にすばらしい。メ
ロディーはあんなに単純なのに、何とも清らかに響いてくる。行き詰まっ
てヘトヘトになったとき、あのコラールを聴くと何ともいえず癒されるの
です。色に例えるとマタイのコラールは「白」でしょうか・・・。
 以前、音楽療法かなんかでは、終曲を「鬱状態」の時に聴くと癒し効果
があるとかないとかいっていたのを思い出しました。悲しいときには悲し
い音楽を、ハイなときにはダイナミックな曲をという具合に、人の気持ち
のその時々に合わせた音楽を聴くことは「同質の原理」といって、カタル
シス、即ち心の浄化作用を導くといいます。
 自分が「マタイ」をかける時は、だいたい落ち込んだ時ですが、皆さん
はどんな気分のときに聴きたくなるもんなんでしょうか?
353名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 00:42
でた。ほんもの。
354名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 03:11
かわいそうだからあげておきます。
355名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 06:27
>>352=矛先を変えたい>>332
356名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 09:23
さらしあげ
357名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 12:22
昨日クラシック板で最高の盛り上がりをつくってくれた、
>>332
をたたえてage。
358名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 12:52
>>332
>>335

ぎゃははははははははははははははははははは
大笑いage
359名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 12:53
昨日酔いつぶれて寝るんじゃなかった。
こんなに面白い展開になってたなんて。
360名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 13:24
>>332
何か一言記念に残して逝けよ。
自作自演やんなくても恥な内容だったんだからさ。
361名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 19:21
>>332
激しく同意!!
激しく藁田!!

>>359

俺もさっき発見して死ぬ程藁田。
332はヴァカだけど。
362名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 20:11
今読み返してもサイコウだ。
363名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 22:28
今夜も笑わしてもらおう。
364Real Chubo:2001/06/15(金) 22:45
>>332を笑ってはいけない。明日は我が身だぞ。
365Real Chubo:2001/06/15(金) 22:47
>>364
激しく同意!!
366Reale Kueche:2001/06/15(金) 22:58
バカヲタは逝ってよし
二流のヘタクソな古楽器演奏なんか聞くも無い。
367名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 23:02
>>366
さすがにこれはなりすましだろ。
368名無しの笛の踊り:2001/06/15(金) 23:12
>>366
本人だったら凄い奴だ。
369Reale Kueche:2001/06/15(金) 23:20
>>366 激しく同意!!
へなちょこ古楽器は聞くも無い。
370名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:06
>>369 自分に同意すな(藁
371名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:16
>>332
いくらなんでもウケ狙いでわざと書いたんだろ。
本気にして馬鹿にしているほうが馬鹿らしく見える。
372名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:19
それにしてはその後がちょっと。
373名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:50
>聞くも無い

どういう意味?
374名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 00:54
>>371>>332だとしたら、見苦しいぞ。素直に認めてまた一緒に遊ぼうよ。
375名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 03:38
聞くも無い
376谷戸基岩:2001/06/16(土) 04:22
332はどこからどう見ても煽りが目的
バッハ・ファンはマジメだからよくおちょくられるのだな。
バッハなど世の中に必要ありません
377名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 10:03
Reale Kueche の他の書き込みないかなー?
誰か見かけたひといない?
378名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 10:56
別にいいじゃん、そんなこと。あんたらホントにクダランことに
粘着質な性格してんな。ここは、「マタイ受難曲」に熱き思いを寄
せている人達が銘々語るスレッドじゃなかったんか? これじゃ、
マタイのどのアリアや合唱がイイなどと語りたくても、入り込む余
地がないじゃないの。(なんて書くと、どうせお前>>332だろ
とかいうんだろ。勝手にいってろアホくさ)
379名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 11:25
>>378 いやそんなこと言わないよ。まじめにスレの主旨にしたがって、
まじめに2ちゃんに書き込もうとするまじめなドキュンを想像しちゃってさ。
藁田
アホくさ) これもステキ。
380名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 12:52
まあここまで楽しませてくれたのだから、もう>>332は何をやっても許されるな。
381Reale Kueche(本物):2001/06/16(土) 16:26
おまえら何がおかしくて笑ってんの?
意味のない煽りは、おまえらのレベルがわかっちゃうぞ。
ちなみに、>>335,>>366,>>369は、なりすまし、俺じゃないぞ。
カラヤンは美しいが精神性が感じられないので俺はあまり好きじゃない。
どれかひとつといわれたらやはりメンゲルベルクだろう。
382名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 17:11
もういいよ。わかったから。
383名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 18:45
>>381
お前にそんな下らんことは求めてない。
笑いを持って来い。
384Reale Kueche:2001/06/16(土) 19:25
あい、わかりやした
ダンナ
385Reale Kueche(本物) :2001/06/16(土) 21:52
>>381
激しく同意!!
俺の見たところ、本物は332と381だけだな。
386Reale Kueche(本物) :2001/06/16(土) 21:56
オレもだよ
これが証拠
http://www.ultimatebeast.com/gallys/pics/172.jpg
387委員会:2001/06/16(土) 22:01
>>386
あなたを本物と認定します。
388Reale Kueche(本物) :2001/06/16(土) 22:18
本当の俺は元宗教曲スレの241だ。
分かったらもう黙れカスども。
389241:2001/06/16(土) 22:27
>>388 ば〜か。俺はここにいるよ。
ちなみに俺が書いたのは >>340だ。
すごく面白かった。またなにか企画してね。
いい味わいだった。
390241:2001/06/16(土) 22:42
>>389
俺の名を騙るな。
391241(本物):2001/06/16(土) 22:44
>>389-390
お前「ら」か「お前」か知らんがいい加減にしろ。
392241:2001/06/16(土) 22:47
>>390 >>391
おれ、カタリがでるほどのキャラか?
カタッてもいいけど、何も面白くないぞ。
393241:2001/06/16(土) 22:48
俺ってどの俺さ?
394241:2001/06/16(土) 22:49
>>391
ばーか
395241:2001/06/16(土) 22:49
だからやめろってば
396241:2001/06/16(土) 22:50
参ったね、こりゃ。
397241:2001/06/16(土) 22:50
もういいよ。俺はもう寝るからな。
これ以降は全部偽者だ。
398241:2001/06/16(土) 22:53
>>389 と >>392 がほんもの。
でも、全員が241のキャラで書くのも面白い。
みんな俺のまねして罵詈雑言を浴びせてみろ。
言語能力の一番高い俺がほんものだ。
>>394 ほんもののおれは「ば〜か」と書くんだよ。
でも、感じは出てるね。
399241:2001/06/16(土) 22:53
>>397
俺が偽者みたいじゃないか!
400241:2001/06/16(土) 22:54
今後マタイスレは241のHNで書くこと!
401名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 22:54
本物の241だったら本格的な宗教話を語ってくれるはず。
その時またお願いします。
402241:2001/06/16(土) 22:55
いいぞいいぞ。
ここは241しか書いてはいけない。
241専用スレだ。
241を名乗らない奴は全部にせもの。
241は全部ほんもの。
403241:2001/06/16(土) 22:56
>>401 黙れ!にせもの!!
404241:2001/06/16(土) 22:57
>>403
お前が偽者だろう、ば〜か。
405241:2001/06/16(土) 22:59
>>389>>392>>402がほんもの。
406241:2001/06/16(土) 23:01
>>404 いいぞ。にせもの君。でも、きょうはひらがなが好みなんだ。
「おまえ」もひらいて書いてみよう。
よし!次のにせもの、出ておいで。レッスンしてやる。
なにせ、おれがほんものの241だからな。絶対に負けない。
407名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 23:02
>>403
401は何もいってないぞ。おまえまさか、またかあ。
408241:2001/06/16(土) 23:02
>>403さん、そのとおりです。なにかツールを使ってますね?
409241:2001/06/16(土) 23:03
>>407
241のHNでかかんかい、ごるぁ!
410241:2001/06/16(土) 23:04
>>408 の発言 >>405さんへのレスです。ミスタッチ、失礼。
411241:2001/06/16(土) 23:06
>>410
どういたしまして、にせものさん。
412名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 23:07
すんません
413241:2001/06/16(土) 23:38
414241(贋者):2001/06/16(土) 23:44
>>385
激しく同意!!
それに加えて、>>350も同一人物だろう。
415241:2001/06/16(土) 23:48
なにがどうなっているのかさっぱりわからん。
だれか解説きぼんぬ。
416名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 00:35
これもわからんか?
━━━━━━┳━┳━━━━━━━━━━┓
┏━┓┏━┓┗━┃┏┓━━━━━━━┓┃
┃┃┃┗━┃━━┛┗┃━┳━━━━━┫┃
┃┃┗━━┻━━━━┛┃┃┃┏━━━┫┃
┃┗━━━━━━┳━━┫┃┃┃┏━━┃┃
┣━━━━┳━━┫━━┫┃┃┃┃┏━┫┃
┃━━┳┓┃┃━┻━━┃┃┃┗┛┃┃┃┃
┃━┓┃┗━┻┓┏━━┗┫┗━━┛┗━┫
┣━┛━━━┓┣┻━━┓┗━━━━━┓┃
┃━━━┓━┫┃.(・∇・) ┃┏━━┳━━┃┃
┃┏┓┃┗┓┃┗┳┓┏┫┃┏━┃┏━┫┃
┃┃┃┃┃┗╋┓┃┃┃┗┛┃┏┛┃┃┃┃
┃┏┛┗┻┓┃┃┃┗━━━┛┃┏┫┃┃┃
┣┻  ━┓┗┓┣━━┳━━┓┃┃┃┗━┫
┃┏┳━┻━┃┃━┓┃┏┓┗━┻━┓┃┃
┃┃┗┃━━┛┣━┃┃┃┗━━━┓┃┃┃
┃┗━┻━━━┛━┫┗━━━━━┛┃┗┫
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
417名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 08:11
マジレスが出来なくなった
418241(曲者):2001/06/17(日) 14:11
>>417
激しく同意!!

Reale Kuecheが偽者だろうが本物だろうが、
場が一瞬で腰砕けムードになっちゃったからね。
マジレスする気が失せてしまった(藁
419名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 18:43
しかしマタイ受難曲のスレがこんな糞スレとなって終わるとは
夢にも思わなかったな。バッハもマタイもキリストも嘆いているだろう。
420名無しの笛の踊り :2001/06/17(日) 22:41
冒頭合唱の適切なテンポはどれくらいなのだろう?
知る限り、最も遅いのはクレンペラーの11分47秒。
最も速いのはアーノンクールの最新盤、この両者は全く違う曲に聞こえる。
自筆譜にはテンポの指定はない。
ちなみに、
リヒター(59):9分52秒
マウエルスベルガー(70):8分50秒
レオンハルト(89):8分25秒
鈴木(99):8分01秒
アーノンクール(00):6分46秒
421名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 22:55
>>420
たぶん最速はヘルマン・マックス。

二重合唱の掛け合いが自然な会話に聞こえるテンポが適切、
とヘレヴェッヘが以前どこかで言っていた。
よって、7分ぐらいが正解。
422名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 22:57
今手元にないが、アメリカン・バッハ・ソロイスツ盤
(KOCH)も凄く早かった。
423名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 23:02
「自然な会話に聞こえるテンポ」の定義がよくわからん。
あげあしとりだけど、ヘレヴェッヘがそういったから
「正解」とは言えないんじゃ? 個人的には鈴木くらいが
好みのテンポ。
424名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 16:00
さあ、笑おう、もとい、語ろう、何を?
425名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 17:37
クレンペラーはあの速さ(遅さ?)で会話していたのかも。
426名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 17:43
クレンペラーは、晩年手を速く振れなかったんだよ。だからあんな
テンポになったのさ。
427名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 18:45
こいつらのマジレスのつまんねーこと。
あくびも出ない。
428名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 21:15
マタイも幼稚園のかけっこ並みに判定される時代になったか
速い遅いじゃねえだろボケ
429名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 21:26
>>428 禿げしく胴衣
430名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 22:18
そうだ、モダン楽器か古楽器かで優劣を決めろ
431名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 22:38
>>421
>二重合唱の掛け合いが自然な会話に聞こえるテンポ
というより、第二コーラスの応答の四分音符が、
「ヴェーン」「ヴァース」ではなく「ヴェン」「ヴァス」と聞こえるように
と言っていたのではなかったか?
432名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 22:43
テンポも大事だが、ちゃんと8分の12になっていない演奏は論外。
433名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:37
>>432 「ちゃんと8分の12になっていない」
なんか、中学校のブラスバンドの指導者みたいな言い草だな。(藁
どんなのがちゃんと8分の12なの?おれ、専門教育受けてるんだけど、
あんたの説明を聞いてみたいな。
434名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 08:53
ぶらばんあげ
435名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 11:26
8分の6×2みたいになってるのはだめだってこと。
436名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 16:37
>>435 え?ハァ?
さらにわかわらない。8分の6×2みたいになるってのはどんな感じ?
ますますブラバンの先輩のありがたい言葉みたいにななってきたぞ。
もっともらしいだけで内容がないってことだけど。
437名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 17:15
13 名前:名無しさんといつまでも一緒 投稿日:2001/06/14(木) 19:43
ヤル前に言われちゃうとシラケルから
それほど気持ち良くなれなくて
こんな男(H)ならべつにセフレにしなくてもいいやーって程度になりそう。

14 名前:ヨネスケ 投稿日:2001/06/14(木) 19:48
それでいいと言う女は、病気もってる可能性が高いと思われ
438名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 22:18
>>433
バッハの楽譜を云々するには修辞学的考察が不可欠。
バッハはマタイの冒頭合唱に何故12/8を選んだか?
専門家のあんたはどう思うね?
439名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 22:35
↑433にそんな質問しても無駄だよ〜ん。
433は音楽の専門家じゃなくて布教の専門家と思われ。
440名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 22:59
>>438 修辞学的考察の薀蓄は結構。おまえが打ち立てた論ではないだろ?
誰かの本からの請売りはやめて、自分自身でスコアに取り組んでみなさい。
8分の12拍子として書かれてある冒頭の深々とした時間の長さをありのままに
表現することに心を傾けよう。修辞法や数字の象徴は興味深いが、こじつけに
陥り、表現の幅を狭くする。
ちなみに、私の8分の12に対する考察は、からだの動きがゆっくりで、しかも
長く大きなフレージングを必要とするため、能役者のような、静的で力強い
筋力が必要とされるな、というもの。
441名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 22:59
いいから音楽を聴け。
442440:2001/06/19(火) 23:02
>>441 おれもそう思う。聞け。歌え。演奏しろ。
443名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:16
やっぱ、コバケン&世田響でしょ!
444名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:21
わりと新しい録音を持っているようなので
ここは、往年の巨匠のはどうですか?
クレンペラーは横暴な演奏だし、
快速のシェルヘンもおもしろい演奏。
あとはセル・クリーブランドのライブが弛緩感みなぎっていて
いいと思います。
それと、マタイの7番というタイトルのホームページが
あります。ヤフーなどで探してください。
443の人、こういう場所で、そんな書き込みは
失礼です。やめなさい
445440:2001/06/19(火) 23:22
ありゃ?煽りが来ないな。
つっこんでよ。あそぼうよ。
446名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:24
445の人、こういう場所で、そんな書き込みは
失礼です。やめなさい
447名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:27
どう失礼なのか説明してください。
448440:2001/06/19(火) 23:28
>>446 あーつまんない。あたま悪い書き込みで嫌だね。
もっとあたまいいやついないの?
449名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:28
野蛮人は黙れ
450名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:30
ヲタクは12拍子で踊って帰れ
451名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:31
全員うさぎ跳びで帰れ
452名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:45
おーもーいーーこんだーあーら、ってか。
453名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:49
>>440
滑稽な事言ってるって自覚ある?241さん。
454名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:51
>>444
クレンペラーの「横暴な」とおっしゃるのは例えばどのようなところでしょうか?
455名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 23:59
>>444
マタイの7番で検索しましたが、「7番」が検索文字列からはじかれるようで、
180件以上ヒットします。
URLを貼っていただければ幸いです。
456名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:05
ヲタの意地の張り合いスレと化した。
457名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:15
433=440はやっぱり音楽の専門家じゃなかったみたいね。
458名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:15
おかしいですね。

クレンペラーの横暴さがお気に召さないようですね。
快速のシェルヘンはおもしろい演奏ですよ。
あとはやはり、セル・クリーブランドのライブが弛緩感みなぎっていて
いいと思います。
マタイの7番のホームページありませんでしたか?
おかしいなあ。
もういちど、インフォシークなどで探してください。
なければURLお教えします。
456の人、こういう場所で、そんな書き込みは
失礼です。やめなさい
459名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:27
いえ、クレンペラーの演奏を「横暴」と表現される感覚を非常に面白く感じたので
もう少し詳しくお聞きしたかったのです。
私の印象では、各声部のラインをくっきりと描き分け、表面的なテンポの遅さを別に
すればむしろ現代的な感覚に通じる演奏だと感じていたものですから。
460名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:44
しかし、
セル・クリーブランドのライブ?
なんてあんのかいな。
461名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:46
おれも初耳。
462名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 00:49
シェルヘンだって。
そりゃ快速だろうけど、マタイってあるのか?
ブランデンブルクとかあるから、
演奏してるかもしらんけど。
463名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 03:13
シェルヘンのマタイは史上最初の全曲録音として知られて
います(それまでの録音はどれもどこかにカットがあった)
演奏も当時主流のロマン的解釈の対極にあり古楽器演奏の
先取りとすらいわれています(俺はそうは思わんけど
非ロマン主義的解釈度が強いのは確か)。
464名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 04:08
>>444
本当にクレンペラーの録音聴いて書いてんの?
本当に聴いてたら横暴な演奏なんて思うはずないんだが?
失礼だが、コーホーとかの受け売りじゃないのかな。
どうもロクに聴きもしないで適当な事かくやつが多いいからなあ。
おれはずっとマタイはクレンペラーで聴いてたんで、むしろ最近
の古楽器の演奏の方が薄味に感じて馴染めない。
クレンペラーは、他の彼のCDと違ってケレンミのない真面目な
演奏だよ。
それにソリストがすばらしくてシュバルツコプフとルートヴィッヒ
の女声陣は、絶品だ。
まあどっちかというと宗教曲というよりオペラチックだけど、感動的
な演奏だよ。
465名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 07:11
だから〜、信仰心もないのにマタイを語るなっちゅうの。
466名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 08:36
>>465
その煽りはもう飽きた。
467名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 09:00
>>465
オマエ、尼寺へ行け!(チケットピア)
468名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 22:41
>>458
>マタイの7番
インフォシークでもヒットしません。
その他のサーチエンジンでもヒットしないか、
または2000件以上のヒットがあります。

よろしければURLをお教えください。
469名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 22:54
>>440
失礼ですが、それでは恣意的なトンデモ演奏に陥る危険が大きいですね。
特に「8分の12に対する考察」とおっしゃる部分は非常に一面的、
というより、ほとんどデタラメに感じます。
当該拍子の舞曲やパストラーレとの関連についてはどうお考えでしょうか?
また、マタイの他にも、BWV1,8,65,68,93,119,125,136,180あたりは、
12/8の冒頭合唱を持っていますが、これらの楽曲との繋がりは?
あなたの解釈がバッハの意図に沿ったものであるということは
どのように担保されるのですか?
470名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 23:04
朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ
茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ
其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑ゝ帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ
皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所曩ニ米英二國ニ宣戰セル所以モ
亦實ニ帝國ノ自存ト東亞ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他國ノ主権ヲ排シ
領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス
然ルニ交戰已ニ四歳ヲ閲シ
朕カ陸海將兵ノ勇戰 朕カ百僚有司ノ勵精 朕カ一億衆庶ノ奉公
各ゝ最善ヲ盡セルニ拘ラス戰局必スシモ好轉セス
世界ノ大勢亦我ニ利アラス
加之敵ハ新ニ殘虐ナル爆彈ヲ使用シテ
頻ニ無幸ヲ殺傷シ慘害ノ及フ所眞ニ測ルヘカラサルニ至ル
而モ尚交戰ヲ繼續セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招來スルノミナラス
延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ
斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ神靈ニ謝セムヤ
是レ朕カ帝國政府ヲシテ共同宣言ニ應セシムルニ至レル所以ナリ
朕ハ帝國ト共ニ終始東亞ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ對シ
遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス
帝國臣民ニシテ戰陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及
其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内爲ニ裂ク
且戰傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ
朕ノ深ク軫念スル所ナリ
惟フニ今後帝國ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス
爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル
然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所
堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ
以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ國體ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民
赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ
若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ亂リ
爲ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム
宜シク擧國一家子孫相傳ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ
任重クシテ道遠キヲ念ヒ總力ヲ將來ノ建設ニ傾ケ
道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ國體ノ精華ヲ發揚シ
世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ
爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ

         裕仁
471名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 19:41
>>469
だから、440に音楽のこと質問しても無駄だって。
472名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 21:45
そうですか。
473名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 20:38
そうです
474名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 22:33
だって、241だもん。
475名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 23:02
>>458の「マタイの7番」って何のことだろう。
気になって俺もGoogleで検索してみたが分からずじまい。
マタイ受難曲の第7曲はユダが裏切りの相談をする場面だがそのことか?
「弛緩感みなぎって」なんて言い回しも不思議。
謎だ。。。。。
476名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:17
7番age
477名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 13:35
エヴァンゲリストでは誰が好き?
おれは、やはりプレガルディエン。
478名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:26
クルック。
479名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:11
フォン・パタキー
480名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:12
サンダー杉山
481名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:28
綾波レイ
482名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:05
ユーグ・キュエノー
483名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:19
アントン・デルモータ。
484名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:38
マリオ・デル・モナコ
485名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:38
アーカン・アーンシェ
486名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:39
>>484
まじ?
487名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 01:59
CDだが
レオンハルトのプレガルディエン>マックスのプレガルディエン>アーノンクールのプレガルディエン
488名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 15:19
マウエルスベルガーのシュライアー>カラヤンのシュライアー>リヒターのシュライアー>シュライアーのシュライアー
489名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 15:27
ボストリッジ。
490名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 22:49
何故カール・エルプが出ていない。
エヴァンゲリストはエルプで決まりだろう。
491名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 22:52
メンゲルのか。
492名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 23:53
もちろんラミーンのじゃ。
493名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 23:54
鈴木と新しい方のヘレヴェッヘ。
494名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:37
>>477以降のエヴァンゲリストお好み投票のまとめ。

・クリストフ・プレガルディエン     2票
・ハワード・クルック          1票
・コロマン・フォン・パタキー      1票
・ユーグ・キュエノー          1票
・アントン・デルモータ         1票
・アーカン・アーンシェ         1票
・ペーターシュライアー         1票
・イアン・ボストリッジ         1票
・カール・エルプ            1票

今のところプレガルディエンが2票でトップ。
名前が挙がったテノールの内訳は、モダン系6名、ピリオド系3名。
(ボストリッジはヘレヴェッヘ盤で歌ってるんで仮にピリオド系ね。)
みんな結構古い録音ばっかり聴いてんだ。

サンダー杉山はさすがにネタだろう。
綾波レイってのはアマチュア?
デル・モナコは福音書記者を歌っているかどうか確認できず。
というわけで以上3名は一応除外。
495名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:40
綾波レイをご存じないとは・・・。
496名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:42
続けてお尋ねします。
イエス役のお好みは?

オレは、ペーター・コーイ。
497名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:42
>>494
エクヴィルツ(アーノンクール旧盤)も入れてくれ。
あ、しかもヘフリガー出てなかったのか?
スカスカのリストだな。
498名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:44
>>495
クラリスも危ないぞ。
499名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:45
>>495
知らない訳ないしょ?
エヴァンゲリストとエヴァンゲリオンを掛けたネタでしょうに。
それともアニメの、世間の知名度ってソンなもんかい?
500494:2001/06/25(月) 23:46
>>497
2,3日したらまたまとめるから、エクヴィルツかヘフリガーか
どっちかひとりに絞ってね。
(って2回投稿すりゃ二人カウントすんだけどね。(^^;;;)
501名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:47
そんなもんかもね。500かな?
502名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:47
>>501
ダメー
503497:2001/06/25(月) 23:49
>>494
んじゃ、クルックに。
504494:2001/06/25(月) 23:54
正直言ってエヴァンゲリオンって名前だけしか知らないけど、
綾波レイって青い髪したあのこかな?
ということは、やっぱネタだったわけね。
505名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:57
そゆこと
506494:2001/06/25(月) 23:58
オイオイ、エクヴィルツじゃないんかい?(^^;
でも、クルックはいいよね。
マタイ、ヨハネ、クリオラ全ていいと思ふ。
イエスの方も投票してねー。
507名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 00:04
アーノンクールの最新盤は問題も多いがイエス役のゲルネは良い。
レオンハルト盤のエグモントの完成度を高くした感じ。
508名無しの笛の踊り :2001/06/26(火) 00:09
ラヴェリ。
509名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 23:01
ところで241はどこに行った?
510名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:55
age
511名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 00:55
ただいまの招き猫スレでお騒がせしております嵐君はこのカキコに過敏に反応します。↓

99年に開催された第1回招き猫東京オフ前後。
猫連患部が悪口陰口の限りをつくしていた実態が明らかに
なりました。
猫連のひとりが教えてくれました。彼(女)は圧力をかけられたそうです。
512名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 23:40
テオ・アーダム。
あのザクセン訛りがたまらん。
513名無しの笛の踊り:2001/07/06(金) 23:00
もうネタ切れか?
514名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 21:16
そろりそろりあげ
515名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 21:33
綾波レイage
516名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 18:24
         ;.; :.
          ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

>>1へ。今まで無視しててごめんね。
もう思い出すこともないけど、
お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。

 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、最後の一日がこれまでに
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

 これからは君の分も幸せになるから、
あたたかく見守ってね。

                  2CHネラ−一同
517名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 21:44
ここ数日、バスアリアを10種ほど聴き比べたが、やはりDFDが最高だった。
DFD以上のバスアリアを聴かせてくれるCD情報きぼーん。
518名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 22:24
おー 糞スレまだ沈んどらんかったんか。
519名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 22:30
西村国之 昭和23年1月8日生まれ
西村明子 昭和22年6月12日生まれ
西村真弓 昭和49年9月19日生まれ
西村博之 昭和51年11月16日生まれ

住所 東京都北区赤羽北2丁目31番16−1311号
アクトピア北赤羽一番館

西村博之は
自宅は
東京都北区桐ヶ丘2−11−30 国税局の官舎らしいです
父親は 西村国之と思います
電話番号は
03−3900−4360番です

赤羽北2丁目31番16−1311号
アクトピア北赤羽一番館
西村博之
090−9840−9821番
平成11年11月1日に転入
520名無しの笛の踊り
>>517
>DFD以上のバスアリア
ない。あきらめろ。