ピアノが弾ける、って基準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
は、どっからだと思いますか?
極端な話指一本でチューリップは誰でも弾けますね。
「え?ピアノ弾けるの?」「弾けるよ」っていえる(言ってる)人はどんな人ですか。
2名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:12
し~ょλ・ |ナ ーし~ の 4ふ°λЭЭひ~ょぅ  Tょ ら
ぉ しヽ ら (こ も ひ |ナ るょーλ
3オナクラ先生:2001/03/05(月) 20:12
> 「きちんと調律してあっても、彼女が弾き出すと、みるみるうちにピアノの音が狂ってしまう」
> ので、デイリー高本氏が演奏会当日の対応を考えているらしい。あのホールには、何台のピアノがあったっけ?

の意味がわかる火とはピアノを弾ける人です。
4名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:23
>>3
打鍵の強さで狂うって事?
5名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 07:18
中村紘子か、音が狂うような弾き方はだめ、ダイナミクスの作り方は、
打弦の強さをコントロールするだけでは限界があって、いろんな技術がいる。
6名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 07:19
>>3
安物のピアノなら狂うかもな。
7名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 08:25
調製の仕方も持ちに影響します。ハンマーを均等にいじらないで
整調されたりすると、その瞬間はいい音が出ていても、すぐに
グニャグニャな音になり、また調律してもらってもすぐ狂います。
8ピアニスト:2001/03/07(水) 11:39
ここで偉そうな能書きを垂れているやつは全員ピアノは弾けません。
私だけが例外。アハハハハ
9名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 22:06
し~ょλ・ |ナ ーし~ の 4ふ°λЭЭひ~ょぅ  Tょ ら
ぉ しヽ ら (こ も ひ |ナ るょーλ
10_:2001/03/07(水) 22:26
楽譜みて演奏できればOKじゃん?
11名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 22:48
両手使う曲で10本の指全部使った曲が弾ければ、では。
あとスケールくらい?
12名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 02:39
pを美しくひけたら合格よ
13名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 02:44
喜びの島
14名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 02:58
和声とインベンション最初の1曲弾けたところで勘弁しちくり
15名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 03:37
ショパンエチュード/ゴドフスキー編曲
全曲弾けたら(近未来の話です 
16名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 11:34
素人にゃわかんねーな
17名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 12:18
あこちゃんが煽るね気をつけてね皆さん。
18JOKER:2001/03/11(日) 20:47
>>1
自分のなかでは「幻想即興曲」が基準となっています。とりあえずこれぐらいのものが弾ければ
誰に対しても堂々と、『ピアノ弾けるよ。』と言えるのではないでしょうか。
19名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 00:56
うまく弾けるってのが、My条件。音大以上ってかんじ。
20名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 01:12
歌の伴奏時に半音下げてと言ったらその場で出来る位が最低基準。
21鳥好きのデブ:2001/03/12(月) 01:27
想いの全てを歌にして聴かせる事が出来れば合格。
22名無しの笛の踊り :2001/03/12(月) 01:28
なんでピアノ関係のスレ立てるたびに
ウザイ奴が来るかな〜。ショパン・スレや
ギレリス・スレで低能ぶりを発揮していた▽・w・▽
とかいう奴も、あこちゃんなみにウザかったし。
23名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 01:30
>>22
お前が一番ウザイ。
24名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 01:32
>>23
あこちゃん発見!藁藁藁
25名無し:2001/03/12(月) 01:33
いやお前だよ、お前。
26名無し:2001/03/12(月) 01:35
>>25
( ゚д ゚)ハァ?
27名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 01:35
>>24
あこの追っかけか。睡眠不足になるなよ。
28名無し:2001/03/12(月) 01:42
はいあこネタ終了!本題に戻るぞ。
29名無しバサー:2001/03/12(月) 02:06
ショパンのノクターンop9-2をきれいに表現できたらかな。
小手先のテクニックより、表現力の方が重要だと緒も鬱す。
30名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 03:06
ねこ踏んじゃったで十分だろ。なにお前ら気取ってんだよ。
31名無し:2001/03/12(月) 04:09
全くそのとおり!気取り屋が一番キショイ。ここであこネタばら撒いてる奴
の顔見てみたいね。中身のないクズはつまらん。
32名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 08:08
>>31あなたがあこネタの張本人だね、馬鹿は馬鹿だと思っていないのが、
馬鹿たる所以ですね。大口叩く人でデリカシーのある演奏をする人を
しりませんですこと。いかがです?
33男なら:2001/03/12(月) 09:52
ピアノを弾く時は全裸。ごめんよ母さん。
34名無し:2001/03/12(月) 11:13
>>31
>中身のないクズはつまらん。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエガナー
  (    )  \____________
  | | |
  (__)_)


35名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 14:36
なんだろうね
ひとそれぞれ
36名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 18:13
履歴書とかで趣味の欄に「ピアノ」と書くことを
躊躇わないぐらい?
37名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 19:12
>>36
それは、図々しさにもよるよ。
38名無し:2001/03/12(月) 19:39
もてないオタクばっかりやな。
39名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 20:22
基準を知ってどうするの?
誰が基準を定めるの?
聞く奴も答える奴もどうかしてる
この板腐ってるね
40名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 20:44

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>39 オマエガナー
  (    )  \____________
  | | |
  (__)_)
41名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 20:46
>>39
職業でピアノやってる人ならともかく、仕事の合間をぬって趣味でピアノやるには
レパートリーに限界があるでしょ。だからとりあえず「無難なレパートリーを教えて」
って言ってるんだよ、たぶん。ま、「ナントカ練習曲集」を一巻制覇すれば、だれも
文句は言わないでしょう。
42名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 20:47
>>39
>基準を知ってどうするの?
>誰が基準を定めるの?

そんなことはみんな分かっていて、遊びでレス
しているだけ。

イチイチ過剰反応して39みたいなレス付ける奴は、
「厨房レベル」というか寧ろ「厨房そのもの」。
オウチ帰って母ちゃんのオッパイでも吸って寝てください。
43名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:28
>>36
趣味ならいいんじゃないの。
特技欄にピアノ、は腕がないとアレかもしんないけど。
芸能人でもいるよね、特技ピアノ。
深田恭子はちゃんと弾けてると思う。上手。
44ピアノストーリーズ:2001/03/12(月) 21:40
>>深田恭子はちゃんと弾けてると思う。上手。
マジですか?激甘。クラ板の人はもっとシビアじゃないの?
45名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:50
こないだうたばんで弾いてたビジュアル系(?)の人はどう?
46名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:04
>>44
あのねぇ。
他の芸能人で自称ピアノ得意ったってたいしたもんじゃないでしょ。
その中ではちゃんと演奏してるの見たし自作自演のCD出してるくらいだし。
まともな部類だと思います。
47名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:05
>>39
各人の考えを聞いてんでしょう。
質問されてんのに質問返してどうすんだ。
48名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:07
げいのうじんでは坂本りゅういちという人が
けっこうピアノうまいよ。
49名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:07
>>46
あのねぇ。
「深田恭子」だからCD出せるんだろう。演奏が凄いから出てる訳じゃ
ないだろう。あきれたね。
50名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:10
根本的に指が動く
51名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:13
深田恭子はドビュッシーが弾きたいとか抜かして
月の光ばかり弾いてるらしい。っていうか
月の光ぐらいしか人前で弾けないらしい。
52慶大生ショパンオタク:2001/03/12(月) 23:15
ケケケ。
53名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:15
>>51
芸能人やりながら練習してるだけでも凄いと思うけど。
54名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:18
>>49
つーかピアノ弾ける、って基準でいえば充分満たしてるとおもうけど。
55マジレスさん:2001/03/12(月) 23:19
一般的には「エリーゼのために」くらい弾ければOKだと思う。
さすがに「猫ふんじゃった」ではダメだと思うけど。
56名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:20
>>45
ビジュアル系って、ガクトだろ?
この前はドビュッシーの「ピアノのための」を弾いてたね。
幼少の頃からピアノをやらされてたみたいな
ハナシだったけど、個人的には眉唾だと思うねぇ。
ああいう曲ってハッタリきくしな。
ただ、ピアノ好きでスタインウェイとか持ってるのはホントらしい。
57名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:22
猫ふんじゃったもハ長調で弾くと意外とムズイよ。
58名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:24
スタインウェイはよく置いてあるけどベーゼンドルファー置いてる店って見ないな。
59名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 23:34
スタインウェイとか買うと、買わないよりうまくなる?
バイオリンだとうまくなるには楽器が大事だといいますよね。
ピアノもそういう部分が大きいですか?>うまい方
60名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 00:03
夜のガスパールが弾けたらいいよ。
61名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 01:06
>>59
横山幸雄は昔アップライトと無音鍵盤使ってたとか。
62名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 01:39
>48 「芸能人」というところが藁

>60 俺と同じ近未来派だね
63名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 08:32
>>59そういうの買えば、大事に使おうとするから結局うまくなるよ。
それから、調律の人も慎重に選ぶだろうし・・。
>>61 ピアノから離れて、想像力で理想の音を練習しておくのも大事。
状態の悪いピアノで演奏しなければいけないときでも、対処できるように
なるよ。
64名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 09:26
ここにはキモいフカキョンヲタがいる模様(藁
65名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 13:17
ミケランジェリもアップライトで練習してたそうな。
66名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 13:38
ののたん
67名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 16:25
ピアノのレベルは練習曲で決まるだろ。
大体ツェルニー40終了程度で「ピアノが弾ける人」
ツェルニー30終了でショパンのノクターンやエチュード
やるようなドキュソは「ピアノが趣味の人」
68名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 16:32
>64
深キョンのピアノは趣味の域だねvv
69名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 17:29
趣味でも巧ければ許すけどね。
70名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 17:46
ふかきょんが弾くことに価値がある
71名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 20:40
フカキョンヲタキモ・・・・・
72名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 21:41
>69 趣味は所詮、趣味なんだよ
73名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 22:15
だからなんだよ。
74名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 23:25
ふかきょんとか言ってるヤツ出てけ。臭いよ。
75おまえらアホやろ:2001/03/15(木) 01:31
深田恭子がピアノを弾く指は、深田恭子のクリトリスやヴァギナに触れた指だ。
内田光子がピアノを弾く指は、内田光子のクリトリスやヴァギナに触れた指だ。
どちらが価値ある演奏か歴然ではないか!
76名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 02:23
ふかきょんはオナニーしません!
77名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 03:17
>>75
やっと話のわかる野郎が来たな。おめーの言うとおりだ。
蛇足になるが、フカキョンがその指で触れたピアノ自体
計り知れない価値が生まれるというものだ。
78水の精:2001/03/15(木) 04:12
>60
厳しすぎぢゃ!

79名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 04:54
中村紘子とフカキョムのコンサート、ただで聴けるならどっち行くよ?
80名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 05:02
どっちかならキムヨンジャ。
81名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 06:07
>>79
それは簡単すぎる質問だ。
せめてミケランジェリVSフカキョンくらいなら真剣に悩める。
82名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 18:27
>79
常識人は中村紘子、ドキュソは深キョン
83名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 23:58
>>76
ラジオでするって言ってたよ。
84名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 00:18
中村紘子はオナニーできません。手がとどかないから。
85名無し:2001/03/17(土) 01:23
ある程度の初見が利けば、「ピアノ弾けます。」って
言ってもいいんじゃないかな。
86名無しさんは見た!:2001/03/17(土) 02:10
月の光が弾ければ上等>深田恭子

松たか子はどうですか?
87:2001/03/17(土) 05:36
マジレスなんだけど・・。
僕の一つの基準は目をつむって弾けること、
それだけ、自分の弾く曲をいっぱい練習して、
自分のものにしている。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 06:18
>87
梯剛元さんみたいにね。
89名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 15:18
>>85
ピアノが弾ける=初見がきく、ってのは賛成。
90名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 17:16
今、大相撲つけてます。
西村ゆきえがゲストです。
ピアノやキーボードが趣味というお相撲さんも
結構いるんですね。
91名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 18:32
人前で弾けるレパートリーを持っている。
92名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 18:34
剛元>剛之
93名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 20:42
梯剛元って・・・山田佐藤みたいなもんか。
94笛の踊りちゃん:2001/03/17(土) 21:14
ふかチョンはクソだ。以上、異論不可。
95笛の踊りちゃん:2001/03/17(土) 21:19
ふかチョンはオンリークソガキのセンズリネタであるだけ。
96名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 21:34
フカキョムかわゆい(●´ー`●)
97名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 22:03
ドビュッシーのアラベスクなんかどう?
98名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 22:46
声の低いおいらは女性歌手のJ−ポップばかりです。
うただヒカルや倉木麻衣の新曲がでると、CDと本屋へ行って
「月刊ピアノ」や「ピアノピース」を急いで買ってきて
いかに、おいらの右手から倉木麻衣の声を出すか、が楽しいのです。
チャクメロに魂を込めた感じかな。これはピアノ弾けると
いえるのかな?クラシックはぜんぜん弾けません。

99あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 22:53
俺もピアノ弾けるのかっこいいなと思って
ショパンのバラード1番のコーダだけ練習した。
弾けるようにはなった。まあ、普通の人間ならやれば
ある程度なら何でも弾けるようになるんじゃないの。
腹話術とかパントマイムとかと同じで(ちょっと極端な例だけど)。
でもその後ベートーベンの曲聞いてかっこいいとまた思って
練習したけど、なんか凄い難しかった。音の数とかはショパンの方が
多いんだけど、違った弾き方が要求されると思った。
ただやっぱり俺みたいなのは“弾ける”とは言わないと個人的に思う。
初めての曲は楽譜見ても細かい雰囲気は分からんし、実際ピアノを前にしても
一つ一つ根気良く音を拾っていく感じで有機的につながらん。
録音とか聴いてああ納得、っていう感じ。暗譜も遅いし。

やっぱ音楽っていうのは一つの言語や習慣みたいな部分があって、
そういう部分を身に付けるには基礎から(できればなるだけ低い年齢の頃から)
やらねばならないのだろうと思う。
楽譜どおりに指で弾くというだけなら、凄い不器用とか
年取ってるとかじゃない限りけっこうみんなできるんじゃないかな。
今、ゴルフとかビリヤードとかギターとか上手い人でも
3歳からやってる人とかはあんまりいないだろうし、単に指を動かすというだけなら
ピアノとかバイオリンだけそうじゃなきゃダメだってことはないと思う。

以上、独学でピアノをマスターしたい(2)よりコピペ。

100柔道一直線:2001/03/17(土) 23:13
足で弾けたら人前で弾いても恥ずかしくない。
101名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 00:53
>>99
ショパンの曲は比較的指に合った旋律が多いから案外弾けたりする。
ペダル踏んでもそこそこ聴けるし。
古典派になると指の構造無視した旋律が多いからソナチネとかあの辺の基礎やってないと大変。
102名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 00:59
>>101
俺もイキナリ弾いてしまったクチだけど
ショパンとかでもかなり指に対して不自然かなと思ったくらい。
ベートーヴェンとかはやっぱりもっとひどかった。
103名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 23:49
Leonard Bernstein has his aunt to thank for introducing him
to music. When he was 10 years old, his aunt gave his family
her piano. He was so fascinated with it that he began to play
by ear and to compose simple pieces for It. Despite his father's
apprehensions about musicians, he soon began formal piano
lessons.
10才からでも遅くないんだね。
104名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 14:07
105名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 05:52
>>101 不思議なカキコですな。
106名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 07:35
私も、ショパンは指になじむと思う。
シューマンは苦しいな。さすがに指痛めただけのことはある。
107名無しの笛の踊り :2001/03/20(火) 07:43
>>105
>>101は単なる妄想に近い書き込み
ただシューベルトはピアノに馴染まない、ある意味難しい
所あり。(無意味な気がするor芸術性が希薄)
さすらい人に顕著。弾けばもうすぐヤになる・・・
なんか固い、堅い
108名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 10:06
>>107
>無意味な気がするor芸術性が希薄

・・・。まあ、人それぞれ好みはあるんだろうけど・・・。
109名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 11:33
確かにシューベルトは弾き難いよ
110名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 11:42
し~ょλ・ |ナ ーし~ の 4ふ°λЭЭひ~ょぅ  Tょ ら
ぉ しヽ ら (こ も ひ |ナ るょーλ

111名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 15:20
>>85に同意。
112名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 23:17
シューベルトはギターで作曲してたからピアノでは弾きにくいってどっかで読んだよ。

でもやっぱりショパンを先に弾いちゃうとベートーヴェンとかでも
指になじまない、っていうか弾きにくいよ。ペダルでゴマかしにくいし。
もちろん、ベートーヴェンのソナタがショパンのエチュードより
難しいとかそういうことじゃなくてね。
113名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 23:28
>>112
曲によるジャン。
弾きこなすのだと、ベートーベンのソナタもそれなりに難しいよ。
114名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 05:10
>>113
ベートーヴェン好きだったら
あくびさせずに、Op.49-2を弾く自信がある人
115(°д°)ハァ? :2001/03/24(土) 10:54
>>114 ムムッ
116名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 00:54
シューベルトむずい。
117(°д°)ハァ? :2001/03/25(日) 08:34
>>116 シューベルトの連弾曲で幻想曲が結構難しかった、
ソナタも聞くのは好きだがどれもまともに取り組もうとまで思うことは無かった。
技術的なことよりも、息の長い表現がどうも性に合わなかったけれど、
どうなんだろう。
118名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 09:31
>>113さん
>ベートーベンのソナタもそれなりに難しい

それなり、ですか・・・。(^^;
お上手なんですね。
119名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 15:15
>>118
技巧的にみたらリストとかがむずかしいよ、やっぱり。
でも、音楽的な内容はベートーベンのほうが深いよ。
だから、やりこむにはベートーベンが最適?
でも、技巧的にはリスト、ショパンの方がむずい。
この辺りの差かな。自信無いから煽らないでね(ワラ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:39
>>76
今時の18歳がオーガズムトレーニングのためにオナニーするのは常識。
オーガズムトレーニングはおとなの女のたしなみ。
18歳にもなってイカない女に恋愛する資格はない。
深田がそんなお粗末な女のはずはない。
だから深田はオナニーをする。
121へっぽこ:2001/04/11(水) 00:43
一年かけて難曲にチャレンジする人と、
毎日コツコツ練習曲を弾く人。
「ピアノが弾ける」といえるのはどちらでしょうかね?
ちなみに私は今、ハノンとツェルニーとバッハのインベンションとベートーヴェンの悲愴ソナタを弾いてます。
コレは客観的に見てピアノが弾ける基準を満たしていると思いますか?

未熟者の戯言でした。
122名無しの笛の踊り :2001/05/15(火) 10:15
↑多分それは弾けるといっていいんじゃないでしょうか。
123名無し:2001/05/15(火) 22:51
↑同意。
でもまあ最低限のレベル・・かも・・・・
なんとなーくだけど、何をひけるか、よりも、
さらっとなにげなーくこなされると、ああ、ピアノ弾けるんだな。
と思う。
そういう印象を見せるにはシューマンの子供の情景とか
前に誰か書いてたドビュッシーの子供の領分やアラベスク。が
効率がいい。
アラベスクなんかは、上手くなれなくてもいいから、かっこつけたい。
という方におすすめ。カンタンでかっこよくきこえます。
124名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 23:17
確かにアラベスクはそんなに難しくない。独学1年くらいで弾いたなあ。
あと、ドビュッシーの前奏曲は意外に難しくないのが多いよ、音に慣れれば。
「デルフの舞姫」とか、「雪の上の足跡」、「亜麻色の髪の乙女」、「沈める寺」、「ミンストレル」など。
ちょっと通っぽいです。
125名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 23:37
アラベスク下手なのバレるよ
126名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:51
シューマンの子供の情景は曲を選べば比較的簡単で良いかもね。
127名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:15
うーん…
例えばベートーヴェンのピアノソナタ第32番を人前で弾く。
そして同じようにピアノソナタ第14番を弾く。私自身は
32番を弾く方が緊張するし、大変だと思うし、凄いことだと
思う。でも実際弾いてみると、大体の人は32番では一楽章も
二楽章も「おぉーっ」ってなってくれないの。でも14番だと
三楽章、「おぉーっ」ってなってくれるのね。14番の方が
簡単なのに。どちらがよりピアノを弾けてるのかって言われると、
私は32番を選ぶけど、大体の人(クラオタは除く!)14番って
言いそうな気がして…。

>>119
 私も同様に思います。音楽的に深くて弾きこなすのが
難しい曲が多いのはベートーヴェン。技巧的にはリスト、
ショパンの方が難しい曲が多め。

無論、技巧面だけで言えば、さらに難しい作曲家もいるけど…
“ピアノが弾けるって言えるかどうか”のレベルとは無関係と
思われるので割愛。
128名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 04:50
>>127
そゆこと以前に「おぉーっ」っとなってくれないの、
って曲じゃないでしょ。Op.111は。
音楽的に難しいのはベートヴェンなんて聞こえはいいけど
勉強不足と言えないこともないかもね。
少なくとも俺は、こゆこと堂々と言えるヒトのピアノは
聞きたくないな。
ショパンは作曲技術としても音楽的にも硬派な曲、結構あるよ。
例えばベートーヴェンのOp.27-2とショパンのバラードの4番、
どちらが音楽的に難しい?
それにショパンとリスト、技術的に難しさは随分違うが?
「おぉー」っとなってほしくて音楽やるなら、プロコの8番の
3楽章を猛スピードでやるとかいいんでないの?
ただし音楽的にもかなり難しい曲ぞよ(藁)
129127:2001/05/19(土) 05:00
>>128

>そゆこと以前に「おぉーっ」っとなってくれないの、
>って曲じゃないでしょ。Op.111は。

 それは言える。すみません。軽率でした。ただ、
私自身は、ピアノ、「おぉーっ」って言って欲しくて
弾いてるわけじゃないです。これだけは認めて(願)。


>ショパンは作曲技術としても音楽的にも硬派な曲、結構あるよ。
>例えばベートーヴェンのOp.27-2とショパンのバラードの4番、
>どちらが音楽的に難しい?

 これは、あくまで全体的な、相対感として書いたんで、
個々の曲に関しては言ってません。当然挙げられた2曲だと
ショパンのバラード4番が答えでしょう。(これも人によって
違うかもしれませんが)。
130名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 05:25
>>129
なんで、こんなとこで書き込みしてる俺なんかに認めてほしい、
なんて思うわけ?もしかしたらとんでもない大馬鹿野郎かも
しれないんだぜ。「おぉー」とか「認めて」とかそんなことを
言われなくても確固たる自信がもてる位勉強して、練習して、
もっと自分自身を強くしてからOp.111を弾いてはいかが?
ヒトの評価を気にし過ぎるのは演奏家としていいことではないよ。
因みに音楽的にどちらが難しいかなんて、どうでもいいと思うわけ。
答えなんてどちらでもない、としかいいようがない。
どちらが好きと言われれば、バラードだけどね。どちらにしろ
どんなふうに演奏して何を伝えられるかのほうが余程重要。
131名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 05:30
>>130
 精進します…
132名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 05:33
>>128 人それぞれじゃん、ぐちゃぐちゃうるせ。
133名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 05:59
本人が弾けるっつってんだったら
弾けるってことでいいんじゃねーの?
134名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 06:04
135名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 06:06
なんですか?これ、、、
136名無しの笛の踊り :2001/05/19(土) 06:12
ピアノにも級や段をつくろうよ
試験で課題曲を審査員にみてもらて。
日本でだけしか通らないけど…
137名無しの笛の踊り
>>136 あるよ。指定曲の録音を送ると判定してくれる。
上級はどっかの会場で弾くんだっけ??詳しいことはしらん。