日フィルの評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
いいとこ:弦がきれい。いいときはN響をしのぐ
悪いとこ:いい時と悪い時の差が激しすぎ

とよく言われますがこれで正しい?
2名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 19:17
おおむねただしい
3名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 19:36
時々薄っぺらい。
時々空回り。

でも、いいオケだね。フルネの時が最高に良かったです。
4名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 21:45
「クラシック招き猫」の幹部たちに招待券をバラまいてくれる素敵なオケです。甲斐さんや中里さんからいつもチケットもらっていました。タダで聞けるオケではナンバー1です。
5名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:16
コンマスによってぜんぜん違う。
どうにかして。
6名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:21
大川さんだっけ?ポニーテールの髪型してたコンマス。
これがまた見かけによらず綺麗な音色なの。
ブラ1第2楽章のソロ、目をつぶって聴いてたら天国にいるようだったな。
7名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:27
音がきれいなのは木野さんのほう。
8名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:37
レギュラー指揮者陣に問題有り。広上はいいとして、
小馬券・ビエロフラーベック・ヤルヴィ・藤岡など、
ネームバリューはあったり、派手だったりするが、実力が寒い連中が多い。
面白いかもしれないが、少なくともこれじゃ巧くはならんよ。
客寄せのためとはいえ、あんまりだ。
6>
大河内さんです。
9名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 23:44
あれはポニーテールですか、、、ちょんまげと思っていた。
10名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 00:11
現在、九州に遠征中
11名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 10:11
日フィルって初心者相手のオケですよね。
ろくに練習もしないで、名曲中心。。。。本番は???
の割には、貧乏人泣かせの高い座席設定。ほとんどが
S席とA席。
うまくも無いのに平然と金をとる。だから、初心者相手のオケなのです。
12名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 11:57
>>8
ビエロフラーベックねぇ。彼が30歳になる前に初めて日フィルを指揮したとき
粗削りだが、生き生きとした音楽を作っていて将来を非常に楽しみにしてた。
(あの頃はブラ1、ドボ8、マルティヌー6など振ってた)
と、同時にいずれ日フィルにも来てくれなくなるんだろうと思ってた。
今でも、日フィルに来てるってのが彼の全てを物語っている・・・合掌m(_ _)m
13名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 13:59
>11
日フィルは玉石混淆。11さん、もしかして「石」ばかり拾ってない?
(「玉」が少ないのは認める。)
1411:2001/03/02(金) 14:41
そうなのか。では、定期のブル8に行く予定だけど、
思いっきり期待していくね。
15>12:2001/03/02(金) 15:29
合掌
16フランスものやるな:2001/03/02(金) 16:09
フランスものヘタ。リズムの微妙な揺れで色彩感だすところが、結果として
ただの調子外れに。リハーサルやってるんでしょうが、よくこれで客の前で
演奏できるな。強心臓者。
17名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:15
>>16
うるさい、小心者!
調子外れたくらいでビビッていては日フィルではやっていけないのだ。
18名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:21
>>16
指揮者がヘボかったんじゃないの?
フルネの時は都響よりもフランスっぽい感じがしたよ。
19名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:31
>>18
いや、オケがへぼだよ。
20名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 16:48
↑いつの演奏よ? ちょっと気になるなあ。
このオケ、確かに同じ音だしてるのに結構良かったりとてつもなく
へぼだったりするからなあ。
フルネと広上の時は結構良い思い出が多いのだ。
今後、はずれクジ引かないように、参考にしたいのでね。
21mutsumo:2001/03/02(金) 16:55
まあ「所詮日フィルは日フィルだった」ということでしょうか。
22名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 18:01
>21
ホンモノのmatsumoみたいな口きくんじゃないぜ!(ぷ
23名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 23:06
日フィルも新国でオペラ演奏して欲しいっす。
24AAA:2001/03/02(金) 23:16
>8、12

そうかなあ。2〜3年前、ビエロフラーヴェクでドヴォ8聴いたけど、とても
よかったよ。おもわず次の我が祖国も当日券で行ってしまった。こちらも結構
いい演奏だったよ。
25名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 23:22
>9
ちょんまげ?
となりに落ち武者みたいな副コンマスもいておもしろい。
26名無しの笛と合唱の踊り:2001/03/02(金) 23:38
>>23
そりゃ無理だ(ワラ
>>25
ワラタ

それにしても、あの大川ってコンマスさいてーー。
大抵招待券もらっていくときって、ちょんまげおやじの演奏会がほとんど。
コンマスかえてくれーーーー。
27名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 00:06
大河内さんでしょ。
長年コンマスやってた功労者だから、簡単にやめてくれとはいえません。
28名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 10:33
ちょんまげおじさん、いいキャラしてるよ。
25にはワラタ。たしかに。
あの2人が最前線だとR席方面からは実に笑える。
2912:2001/03/03(土) 11:22
AAAさん
ゴメン、その後関西に移住したんで日フィルもビエロフラーベクも聞いてないんだ。
8さんの意見といまだに日フィル振ってるんで勝手に想像しただけ。
今もいい音楽してるんだったら、嬉しいかぎりです。
考えてみりゃ、いい演奏家だってコマーシャルベースにのらない人いるものね。

それと大河内さん、当時もコンマスだった。音色はそこそこ美しかったけど、ちょっと
品のない弾き方が気になってた。
その後、上達されたようで良かったです。
30>28:2001/03/03(土) 13:04
>あの2人が最前線だとR席方面からは実に笑える。

RA席だと、後頭部が光っている人もよく見える・・
低弦に多い・・
31名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 13:24
日フィルはエコロジーで地球に優しいオーケストラ
なんだそうだ。凄いだろ?
32アルフレッドリード:2001/03/03(土) 13:51
たしかに管楽器は1部の金管以外あまり二酸化炭素を出さないように吹いている。
33>1:2001/03/04(日) 00:43
>いいとこ:弦がきれい。

拭くのが上手いでしょ。って、靴磨きじゃないわい。
34名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 00:45
いや、日フィルには何事も職人技を持っている人が多そう。
35名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 00:46
>32
燃費がいいもんで
36名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:26
シベリ聴きに行こうと思ってるんだけど
どうなんスかね?
いやマジで
37>36:2001/03/05(月) 01:17
渡辺暁雄からの伝統があるから大丈夫ぃ
38>36:2001/03/05(月) 01:20
悪くないぞぉ
日フィルはみんなが言うほどわるくないぞぉ
39名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 09:38
↑と、いってかばってくれるファンが多いのも日フィルの特長だよね。
はっきり行って在京オケではBクラス下から二番目ってとこじゃない。
今は、シティーフィルにもあっさり抜かれちゃってるから。新星
なくなったら終わりだよ。日フィルしか知らない人は、たまに他の
オケ聞きにいくと良いよ。まだましだから。
40名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 10:03
やっぱり日フィルが一番稼働日数が多いんですかねえ?
働き過ぎとの説も聞いたことあるけど、、、
仕事が入るだけマシ?
41名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 14:18
チラシのデザインは素晴らしいです。(でも飽きてきたけど)
名前も素晴らしい「日本フィル」
CIベースではかなり良いぞ、演奏はどうでもいいよね。
左派系にしては貧乏人には厳しいオケ。
42名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 14:24
>左派系にしては貧乏人には厳しいオケ。
ほんとだ。藁った。
でも社会主義運動に走るのはお金持ちがおおいからこんなもんか。
43名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 23:33
おまえら、ばかだ。
44名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 23:55
ドボ8を「自然交響曲」というのも、左派系だから?
45名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 09:31
>>44 コガネムシが出るから、「自然」なんじゃないの?
46名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 10:57
日フィル四月にやるマーラーの3番の副題に「夏の朝の夢」って
パンフに付けてるけど、3番にもともと副題って付いてなかったん
じゃ?
47名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:01
つまり、ここの元祖が日フィルなのだ。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=978539369&ls=50
48いいんじゃない?:2001/03/06(火) 11:03
>>43
がんばれ!!
49名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:08
いいんじゃない?さん、荒れてるね。
50いいんじゃない? :2001/03/06(火) 11:19
ごめん、仕事復帰!!愉しいね2ちゃんって
51名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:24
日フィルって1年のコンサート総数はどれ位になるんだろ。
年10回(×2)の定演、横浜定期、大宮定期、名曲コンサート
サンデーコンサート、地方公演や臨時のコンサートも含めると
100近くなっていないか?
数が多けりゃ流し気味の演奏が増えるのも当然かな。
52名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:58
44といい、46といい、副題を捏造するのが日フィルのお家芸ってワケか。
これも「初心者」のクラシックファンを増やすためという理由からなのか?
53名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:15
クラシック音楽作品名辞典にはマーラー第三番について
>曲名は「夏の朝の夢 Sommermorgentraum」の題名で呼ばれることがある。
とあります。捏造ではないようです。
54名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:22
日フィルはまあまあ、そこそこ、平均的レヴェルの演奏は
してくれる。でもねぇ、落差が少ない分、面白味はないし、
演目もありきたりなものが多いな。だから、段々と行く気
が失せてくるのだ。
55名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:24
46です。53さんありがとね。そっか捏造じゃないんだ。
56名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:33
日フィルの弦は読響(先月の5日のテイトとのハイドンは
どうしょうもない酷さだった)よりはいい、木管は東響より
はずっとまし、金管は新日よりは多少いいか。打楽器は分か
らん。全体のアンサンブルも悪くないな。なのに、余り他の
オケと比べていいオケとは思えないのは何故なのだろう。
57名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 12:38
>>38
あんたクレンペラーかい(和良
58名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 13:51
>>53 ちなみに「自然交響曲」も、音楽辞典に載ってるんですか?
59名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 15:01
立川さんはうまいから、独立したほうがよい。
6053:2001/03/06(火) 16:03
>58
載ってました、載ってました。
>ロンドンのノヴェロー社から出版されたため、「イギリス交響曲」「ロンドン交響曲」
とも呼ばれるが、一方、チェコ民族色にあふれており、「自然交響曲」の名もある。

だそうです。
61名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 20:27
>>39
一旦は見切りつけて何年間か全く聞きに行っていなかったが、
ひさびさ昨年何回か聞いてみて、在京オケではましな方では
ないかと思ったよ。そもそも、他のオケがそんなにいいと思
います?

62名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 20:31
>>1
読響や都響よりは演奏の出来の落差は少ないと思う。どっちかというと常に平均的で
熱演の少ないオケという印象があるね。
63名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:29
今夏の反核コンサートで「森の歌」をやるそうな。
スターリン崇拝の曲だろう、あれ・・・
6458:2001/03/06(火) 23:33
>>60 捏造じゃなかったんですね。なんか「自然」とつくと、環境問題
とかと結びつけてんのかなあ、って偽善っぽく感じてたのですが、これ
は深読みのしすぎでしたね。
65名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 00:35
>>63
うーん、そうかな。歌詞だけみると別にスターリンの崇拝と取れる部分は
まるでないですよ。何だか緑化運動の歌みたいですからね。
66名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 08:10
>>65
それ、いつの歌詞見てる?
つーか、日本語訳されてるのは大抵オブラート(と言うか鉄の皮)につつまれたものだぞ。
元のロシア語の歌詞はそりゃあ凄まじいから。
最後の絶叫は「スターリンの英知に栄光あれ!」の繰り返しだ。

で、共産主義もスターリンも嫌いだが、この曲は好きだ(笑)。
核兵器も容認してるが、そのコンサートに行くかな。
(イデオロギー絡みのつっこみ不要)
67名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 08:41
>>66
そっか、その日本語訳です。すみません。
私も曲そのものは好きだったりします。
68名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:00
>>65-67
スターリンの死後に歌詞書き換えたんじゃなかったっけ?
スターリン崇拝から共産主義賛美へと。
6963:2001/03/07(水) 12:47
>>65
>>66
>>68
どーもありがとうでやんす。
音楽としては私もたのしそーでいいなあ、と思ってるんでやんす。
合唱団員募集、というので歌いたいなあ、とも思うんですが、
どうも「反核コンサート」というんで萎えてしまって・・・
それとも「わし核の傘とか有効だったと思いますねん」とか放言しながら
「歌いたいだけで参加して何かわるかと?」とか開き直って参加するべきか、
迷う迷う・・・
7066:2001/03/07(水) 12:47
>>67-68
スターリン批判を受けて歌詞が変わりました。
最終部分が特にごっそり変わってます。
ですから、演奏年によって歌詞が違うと言う変な楽しみ方が出来ます。

4年前に入手したムラヴィンスキー指揮のCDは古い録音で最初の頃の
歌詞で歌われています。このCDは確かそれなりにスターリン賛美の
歌詞をそのまま訳していました。
71山形発:2001/03/09(金) 11:04
昨日、山響に藤岡が客演で来たので、聴きに行ったけど、金管の音のやたら小さい
「シエラザード」で、物足りなかった。ああいうエンタテイメント的な曲で抑制し
た解釈されてもなあ。山響がヘタということなのかもしれないけど、でもアマオケ
だって、もっと金管バリバリに演奏してることが多いから、たぶん藤岡の解釈なん
だと思う。
72名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 11:35
山響の弦のレベルや編成に合わせたら、金管を押さえるのは賢明でしょう。
あるいは指揮者だけが熱くなってオケが引いてしまったのか。
聴いてないのでなんとも。。
73名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 09:33
ここ、N響や読響スレに比べると盛り上がらないね。
別にコバケンスレがあるからかな?
74名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 10:18
75名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 12:41
コバケンスレには、70年代のインバルがよかったらしいとあったけど・・・
60年(頃)のマルケヴィッチ(特に春祭)も素晴らしかったらしいね。
だれか覚えてる人いる? 録音あるのかな? だれか教えて!
76名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 13:24
あの春祭のサブはブラ1で、前座がヘンデルの作品6のどれかだった
はず。あの当時としては画期的だった。フジテレビの倉庫にフィルム
が眠っている可能性がある。
その後に来てやった時のサブはプラハで、前座がラ・ヴァルス、、、
だったかどうか忘れた。こっちの映像は絶対に残っているはず。

演奏ねえ、、、あくまでもあの当時のあの日フィルという基準での
名演という事ですよ。いきなりナマで聴いた人は驚いただろうね。
ああいうエッジの効いた音は日本のオケでは出せなかったからね。
77名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 17:52
75です。なるほどです。DVDにならないかなー
78名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 18:15
70年代末から80年代あたまのインバル
懐かしいなあ。
日フィルの地方巡業にもつきあって
移動中の在來線特急の食堂車のテーブルに
総譜を立てて勉強しながら
安い定食をくっていたよ。
79名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 20:11
>>78 謙虚だったんでねー!今じゃ、気難しくってと、音楽事務所
の方々の頭を悩ませてるみたいだけど。
80名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 23:30
81名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 00:14
↑この方あちこちで自分のページ売り込んでます
82名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 12:52
78さん、関係者かな? もっと思い出語ってください。
83名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 16:54
>79
現在のインバルの現況は?
テレビで振ってるインバルさんは、ヒトの良さそうな
おっさんだけど、、。見えないとこでは違うんだね。
84名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 16:59
>79,83
いや、全然気難しくなんて、ないよ。
ヒトが良いと迄は思わないけどね。
音楽には厳しいけど。
要求きついから、気難しく思える事もあるかもね。
85名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 00:40
あのおっさんは実に品がない。
86東北人:2001/03/15(木) 12:45
今年の春の地方巡業は、コバケンの幻想だね。
吉牛つゆだくで、トリップさせてもらおっと。
87名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 16:24
>62
コバケンさんが振る演奏会はいつも熱演です〜。
88名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 22:05
こんどワインのハーフボトルを全員にプレゼントしてくれるそうだ。
コバケンの演奏会じゃないけど。
89名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 09:33
日フィルに詳しい皆さん、今度のブルックナーの8番を行こうか行くまいか
迷っているのですが、どうでしょうか??
90名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 16:33
>>89
指揮はだれ?
91名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 01:01
>>90
ギュンター・ヘルビッヒという人だそうです。
どんな指揮者か知りませんが、会員なので聞きに行きます。
この前の3月定期は、木曜日の場合、入りは6割、
というところでしょうか。P席とR/LBを除くステージまわりや
2階センターなどのおいしい席にも空席が目立ちました。
嫌味がない音なので、私は好きなオーケストラです。
92名無し家:2001/03/28(水) 01:07
ヘルビッヒか。いいようなうな気がする。
びっくりするような演奏はしないだろうけど、
手堅くしっかりした演奏をしそうな気がする。
たしか日本で初めて外オケでブル9やった人らしい。
93Cブロック友の会:2001/03/28(水) 11:00
>>92
期待もてそうですね。
久しぶりに前売り買ってみます。
94Cブロック友の会:2001/03/28(水) 11:04
ところで、日フィルのCブロック後方っておいくらですか??
95ギュンター・ヘルビッヒ:2001/03/28(水) 13:26
96名無しの笛の踊り :2001/03/28(水) 13:58
Mr.モニャは最近はブルックナーも聞くのか??
最近は飯守の追っかけだろ?!こんなとこで、油売っていないで、
更新しろよ!自分のHP。(藁)
97名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 19:56
井上道義さんって、どうですか。
98名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 10:45
>>97 ↓こちらのスレを御参照あれ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=984817301
99名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 12:50
98さま
ありがとうございました!スレたってたの気がつかなかった。
早速、いってきますね。
100名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 18:36
30日、サントリー行った方います???
101名無しの笛の踊りーヌ:2001/04/01(日) 23:56
>>100
逝ったよぅ。
乾燥は、井上スレと北欧スレに書いたンヌ
102名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 23:33
今日のコバケン、どうだった? 行きたかったけど、二日酔いで行けなかったんだ。
103名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 23:06
日フィル定期あげ
どうだった?
104名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 06:04
日フィルのクラの茶パツのにーちゃん嫌い。
105名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 10:30
以前、コバケンの公開リハ聴きに行ったら、非常に丁寧な言葉づかいで楽員に指示を
出しているので驚いた。公開だからかな。
106名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 11:22
それがコバケン語なのでございます。
聞けてよろしかったですね。
107ちくり:2001/04/27(金) 21:45
いまくらーのHPにて・・・
>高本:「コバケンはタダケン」と言う『日フィルサポーター』
>も居ましたよ。
>今倉:そういうファンサービスも大事ではないですか?
 こんなことを言った日フィルサポーターは誰ですか!
 出てきなさい!
108名無しの笛の踊り:2001/04/27(金) 21:54
それにしても他人に聞えるようによく口にしたね。
その神経がちょっとオヨヨだよ。
109107です:2001/04/27(金) 22:05
>108
 いや,相手は高本大せんせですからほんとにそんなことを聞いたかどうか
わかりません。自分に都合のいいおおぼらを吹いている可能性もあります
一応,高本大せんせの日頃の行動について免疫のない人もいるかもしれません
から注意だけはしときます。
110名無しの笛の踊り:2001/05/03(木) 21:40
コバケンスレに、4/26,27のマラ3の批評がでてるよ。
111名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 13:29
今日明日ブル8だ。ヘルビッヒ。
112名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 22:08
ブル8さっぱりでした。
113Cブロック友の会:2001/05/31(木) 22:13

まじですかあ。明日のチケット日フィル高いのに買っちゃいましたよ。
>>92さんが、
いいっていうから。
朝比奈都響の7番、昨日のフィラ管の4番といい感じできてんですから、
びしっとしめてもらわないと。
114名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 22:16
軽量級の弦にやたらメタリックで馬鹿でかい音だけの金管では
ブルに向いてない。
出だしから合ってないし。木管ド下手だし。行かなきゃ良かった。
115Cブロック友の会:2001/05/31(木) 22:18
日フィルは2階Cブロック後方全部がA席で、僕がいつも座っている
お得な場所も同額って言う高飛車なオケなんですから。
頑張ってくださいね。
116名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 00:43
ブル8聞いた。余り期待はしてなかったとはいえ、予想以上に雑だった。
114さんのいう通り木管が信じられないほど悪かった。ここまで悪くは
ない筈だがどうしたのだろう。金管は力任せで終わった。ペットが特に
ブルックナーにしては音が軽かった。弦はどうしてこうなるのかね〜。
もうちょっと頑張って欲しいね。
117名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 02:38
久しぶりにきいたが、ひどすぎ。
ブルックナーの8番は音楽的にはともかく、合奏を合わせることに
ついては、他のブルックナーの交響曲と比べ難しいところはそんな
にないはずなのに、なんであんなに合奏が合わないのか。
金管も大きくても音程が合ってるならそれはそれで1つの世界だけど、
特にトランペット音程・音色きたなすぎ、走るし。
弦も、ヴァイオリンが人数はいるはずなのに音が薄くて汚い。
G線で弾いて歌いこむところなど、音がつぶれて、トレモロはスル
・ポンティチェロかと思ったよ。
木管も音程合ってないし。
やっぱり、永年にわたるつゆだく効果なのかねえ。
ついでに、プログラムも使用楽譜の版が書いてないし、濱田の解説
も事実誤認があってむかついた。
これで、N響の人民席なら「ま、1,500円だし」となるが、CD
1枚買えちゃう値段だからねえ…。
118名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 12:17
日フィルといい、今はなき新星日響といい、存立基盤をサポーターが応援するのは
いいのだが、それが演奏レベルの甘やかしを招いていると思われ。
119名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 12:22
甘やかし?

それがなければすぐつぶれるよ。
120名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 12:38
人民席・・・。
121宇野巧芳:2001/06/01(金) 12:48
僕に言わせればたった一言で終わりである。
「日フィルのブルックナーなど聴きに行く方が悪い」
122名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 12:58
>>117
一昨年の、同じ指揮者による9番も、そんなできばえだったんでしょ?
過剰な期待する方が悪いです。
123名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 13:11
117です。
日フィルは、名曲つゆだく路線のようなのであまり縁がなく、きいたの
は15年ぶりくらいでした。
過剰な期待などはしてませんが(爆)、いくらなんでもせめてこのくら
いはと思ったよりもひどすぎたということです。
去年聞いた同じ曲の新星日響よりひどかったように思います。
なお、一昨年はきいておりませんが、検索エンジンでみると「さすが
ドイツの巨匠」のような感想を持たれた方もいるようですが、それは
事前には見てなかったので、何の期待も、逆にあら捜ししてやろうと
いう気持ちもなしに行きました。
124Cブロック友の会:2001/06/01(金) 15:19
だから日フィルなんか買うんじゃなかった思いますが。
しょうがないからいってきますよ。
ブルックナーの最低の8番を聴きに。でも、期待しないで行った
新星のブル8は意外にもよかったしなあ。
>>121.122
の意見はその通りだと思います。
チケット買ったぼくがバカだった。
これだけ期待値を下げれば浮かぶ瀬があるかな。
朝比奈なら2日目が良くなるなんてことがあるんだが。
125名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 23:10
ObのUさん、7月より読響だって、祝オーデション合格!
126名無しの笛の踊り:2001/06/01(金) 23:38
31日のを聴きましたが、精一杯よく言えば「なめらか」。正直に言えば、立体感・メリハリがない。2階センター右の後ろよりの「S席」という場所がよくなかったのかな。
127コバケンブル8:2001/06/02(土) 01:16
31日をRDで聞きました。1,2楽章は特急演奏で、指揮者が無理矢理引っ張ってオケがやる気なし(コンマスを除く)だったように思う。
3楽章くらいからオケが乗ってきたように思う。4楽章はもうちょっと緊張感がほしかった。
メリハリがかけていた。N直前のリタルダント、Nからの爆走はインバルを思わせるが、スピードだけで平面的、
Oからの急減速に思わずと座席からとびだしそうになった。ZZのテンポ変更もふっとびっそうになった。
ノバーク版を一楽章Iの前の1バイオリンなど、忠実にやると思えば、三楽章Qにハース版を復活させるなど、独自の解釈が入ったような。
統一感に乏しい、一つの大聖堂を積み上げていく、と言うブルックナーの世界を表現するには至らなかったように思います。
1バイオリンの後ろの方、そんなにやる気がないのなら、降りてもいいんだよ。
128名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 08:57
>>127
この方ってもしかして「聴いていない演奏会評」を書くので有名な某評論家?
コバケンブル8だって?!指揮者が違うよ、、
129Cブロック友の会:2001/06/02(土) 10:10
聴いてきました。期待値マイナス50で望んだのですが。
うん、悪くはなかったと思う。特に、3楽章以降。
指揮者は、このスレッドを見てたんじゃないかと思うほど安全操縦に徹底。
見通しの良い流れ。ミスは傷になるようなものは特になし。
ミレドのあとの拍手が拍子抜けするほど少なかったんで同情しちゃったよ。
腰高なオケなんで趣味じゃないんだけど、日フィルなりに良くやったんじゃない。
それより、日フィルって女性の観客多いね、それが又、楽章間で帰る帰る。
拍手も、楽団員が一斉にお辞儀をしたときに盛り上がったのはキモかったね。
130コバケンブル8:2001/06/02(土) 12:48
を、早く聴きたい。エクストン。
131名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 12:56
>>130
マジで逝ってんの?
132コバケンブル8:2001/06/02(土) 18:46
え?チェコフィルで今年中に録音するという話では?
133名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 03:04
じゃあチェコフィルスレ逝けよ ここは日フィルスレなんだってば
134名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 11:42
ブル8じゃあ評判悪かったけど・・・
今日芸術劇場へ行ってくるよ。ヘルビッヒ。
ベトVnコン&展覧会の絵。
135名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 21:22
>>134
可哀相。
金払ってまで聴くに値しないと思う、オケの制御全然できないんだからこの指揮者。
136名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 00:00
>>135
 制御しようにもコントロールの利かない駄オケという見方は駄目ですか?
137名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 00:04
コンマスによる
138名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 08:08
誰なら良いの?
139名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 22:42
木のさんはどうなの?
140名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 07:11
「2」スレ出来てるけど、取り敢えずあげておこう
141名無しの棒ふり:2001/06/25(月) 23:50
こっちに書き込みましょう。木野さんって一時期サイトウキネンのメンバーだったね。今はいないみたい。
142名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:51
24日、はっきり言って良くなかった。最初のシベ6は練習不足ありあり、
最初の弦がそれぞれぶっきらぼうに入るものだからバラバラでぶち壊し、
粘りが全くないものだから、まるで曲の良さが出てない。管と弦のバランス
がかなり酷い。これじゃ大雑把になぞっただけだよ。弦が何故にこんなに薄い
のだろ。はぁ〜〜〜〜。
次のVn協奏曲は問題外、何じゃあのソロ、いい加減にやるんじゃない。
こんなに酷いの聴いたの始めてだな。良くこんな程度でやったよな。感心するよ。
最後のシベ2は前の2曲に比べればましだけど、やっぱ雑!!金管がなりたてるな
音汚いよ。テンポのアップダウンも不自然だ。
渡辺暁雄が草葉の陰から泣くぞ。こんな演奏じゃね。
28日どうするかねぇ。頭痛い。
143名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 23:52
>>141
おいおいウラシマ君。
144名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 01:53
フルネとかジェルメッティのときは結構良いと思われ。
145名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 02:58
ヤルヴィも日フィル指揮者陣の中ではマシなほうだぜ。
でも144の挙げた指揮者のほうが確かに良い。
24日の演奏で俺がイチバン良いと思ったのはシベ6。
Vn協奏曲は確かに酷かった。
シベ2は平凡。でもテンポの緩急は悪くなかったと思う。
146名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 10:03
23日みなとみらいのシベ5での、
歴史的なフライング拍手事件、
どうぞ、お忘れなく!
超ムカついたぞ〜
147名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 10:24
ヤルヴィ父って、案外ズンドコのバリバリでしょ?
それに弱音は薄いし、最近特にそうなってきたみたい。
きちんとリハで締め上げてないような音がしていた。
さすがと思わせる部分もあるだけに、ちと残念。
148名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 10:31
だね。案外、雑。雰囲気良いがQC低い。
149評価:2001/06/26(火) 10:32
招き猫常連(猫連)になるとタダ券で聞ける最高のオケっす。
150名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 10:41
>>149
招き猫に書いたくらいじゃもらえねーよ
主宰の貝(極悪人)と一杯やらないと無理だね
151名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 11:42
酒が呑めないとどうする
152名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 11:46
貝はアル中だから殴られるよ

呑めなくてもチケット欲しきゃあ
貝に金魚の糞みたいに纏わり付くことだね
153名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 11:47
日フィルはそうまでして
客が欲しいか
154名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 11:59
キノさんの調子が悪かったって・・
梅雨の真っ只中、これだけ湿度が高ければ
ヴァヨリンの調整もさぞ大変だろうね・・
155名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 12:12
練習すれば絶対うまいのになあ
156名無しの棒ふり:2001/06/27(水) 12:18
>日フィルはそうまでして
客が欲しいか

そりゃああーた、どこのオケだって客は欲しいでしょうよ。
だって、みーんなウィーンフィルだとかベルリンフィルみたいな「ブランド好き」
の集まりだもの。日本のクラシック愛好家って。ウィーン響の演奏会行って
ごらんないさいよ。閑古鳥が鳴いてるから。
しかし、ホントに日本フィルの弦って鳴らないわねえ・・・。
キュルキュル言ってるもん。
157名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 22:44
シベリウスの日フィルの弦、良かったぜ。
悪く言ってる連中はどこの席で聴いてたんだ?
俺は2階LD後方で聴いてたけど、しっかり届いてきたぜ。
普段はあまり良いと思わんが、今回はシベリウスらしい良い響きだと思った。
行く予定でなかった明日のコンサートにも行くことにしたくらいだからな。
158名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 22:51
首席にかねかけろや
159名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 22:58
おまえらの云うことみんな聞いてると、一流のオケになっちゃうじゃないか。
そしたら、招待券も出ないしチケットのねだんももっとたかくなるぞ。
そんでもって、タレントとか政治家とか、分かりもしない金持ちとかがきて占領するぞ。
おれは、気軽に入れる吉野屋みたいなオケで好きだがね。
160名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 23:01
>>159
クレクレは、ただで聴いたよ。
161名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 23:31
>>157
2番とV協の弦は確かに良く鳴っていたと思うが、6番
(特に前の2楽章)の方は鳴りが悪かったですし、バランスも
音程も良くはなかった。
162名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 23:34
まあ、先月のブル8と比べれば格段に良かったことは確かだな。
163名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 23:39
>>160
またかよ。早く誰か始末しろよ。
164名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 00:19
28日のシベ4は結構良かったぞ。いい演奏だった。
165名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 01:35
166名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 01:25
まあまあよかった
167名無しの笛の踊り
オーボエの新人入りました。エロイカとても良かったです。と思いました。