ヴィラ・ロボスのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
「ブラジル風バッハ」が聴きたいッす。
全曲入ったCDなかなか見つかりません。
2名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 01:45
ショーロス最高
3名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 01:49
カポロンゴのがEMIにある
4名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 02:23
>>1
ヴィラ=ロボス自作自演CD(4枚組)に全曲入ってるよ。
>>3
あのCD持ってるけど音悪すぎ。演奏はぼちぼち。

それよりも”ショーロス”全曲入ってるCDは無いですか?
(紛失した13,14番は無いでしょうけど、それ以外。序奏やBISも。)
5名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 02:27
>4
3だが、あれは音も演奏もイマイチだね、
ロボス自作自演CDはどこからでてる?
エレベストのLPでバッハの平均律を編曲した自作自演はもってるよ。
6:2001/01/23(火) 02:54
>>4
訂正。自作自演は6枚組だった。
>>5
仏EMIから出てるよ。「CZS7672292B」
ショーロスの中から数曲と、シンフォニーも入ってる。

バッハの編曲は知らなかった。さがしてみよっと。
7名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 03:12
>4
ショーロスのは全曲まとまったCDはないので買い集めなければなりません。
1番はギターのCDに腐るほど入ってますね。
自作自演セットには2・5・10・11・bis・ショーロス形式のカルテットが入っています。
この中では10と11以外はほかにもたくさんCDがありますね。
8・9はMarco poloで出てるので比較的見つけやすいです。
9はこれ以外に知りませんが、8はDELOSからもでています。
12は最近2枚CDが出ました。RicercarレーベルとCypresレーベルです。
前者は12・5・2・4・7後者は12・7・ブラジル風バッハ1が収録されています。
貴重な4・7が含まれている前者のほうがお得におもえます。

3はLe Chant Du Mondeから出ていたchoros de chambreというCD(
1・2・3・4・5・7・BIS・ショーロス形式カルテット・2のピアノ版)がありましたが現在廃盤。
現行版ではCPOのsinkfonikerが出しているconcert collection2に3が含まれています。

6は日本のVictorでなぜか出ていた6とブラジル風バッハの7(両方とも自作自演)が
入ったものがありましたがこれは廃盤のままです。

あとショーロスへの序奏というすべてのショーロスのメロディーを使った
曲がありますが、これはondineから出ているギター曲全集1に収録されています。

ところでブラジル風バッハ9番の合唱版は現在手に入らないでしょうか。
8:2001/01/23(火) 04:14
>>7
うわー!ショーロスの詳細な情報ありがとうございます。
あれ…?「シューロス形式の…」は四重奏(カルテット)ではなく、たしか五重奏(クインテット)じゃなかったかな?
間違ってたらすみません。

ブラジル風バッハ9番の合唱は、少し前ですがたしか輸入版で新しいCDが出たとか…。
ただ、詳しい事は何も分かりません。私も1度聞いてみたいですね、合唱版。
どなたか分かる人いませんか?
91:2001/01/23(火) 05:34
うわー!9番の合唱は全然知りませんでした。
それにしても貴重な情報がこれだけすぐ集まるとは
思ってもいませんでした。さーて探すぞ。
10名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 22:40
>8
失礼しました。五重奏ですね。夜中だったんで許してください。

ついでにブラジル風バッハの全曲盤の情報を
4の指摘のとおりまず本人の自作自演のPER LUI-MEME(EMI)があります。
これにはほかのショーロス、P協も入っていてVilla-lobosを聴くなら
マストでしょう。ちなみに5番のソプラノはロス・アンヘレスです。

この他の全9曲セットというと
同じくEMIからEnrique Batiz/RPOの全曲盤があります。5番のソプラノは
バーバラ・ヘンドリクスです。

もうひとつはIsaac Karabtchewsky/Oechestre Symphonique du Bresilの
演奏がJSLというレーベルから出ています。

Batizのものは未聴ですがこれは唯一のデジタル録音です。
Karabatchewskyのものは正直なところオケはうまくありません。
しかし地元作曲家だからなのかやけに気合が入っていて私は好きです。
11名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 22:59
>>10
俺の持ってるKarabatchewsky盤は、ADDAから出た'90年パテント&
コピーライトのもの。1番がフレイレのピアノ、5番がギマラエスの
ソプラノで聴けるのが良いねえ。
12名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 23:04
質問です。ピアノ協奏曲って面白いですか?手に入り安いから興味ある
んだけど。
13名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 23:31
交響曲第4番を試聴したけど(cpo)、いい曲だね。
14名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 00:22
>12

  う゛ぃら=ろぼすファンは、買いに逝こう!
15まじレス:2001/01/25(木) 00:23
「神秘的な六重奏曲」ハート
1612:2001/01/25(木) 00:29
>14
サンキュー
17名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 00:50
>>10
でもこのCD1番にFreireのピアノっておかしいですよね。
チェロオーケストラのための曲なのに。
3番の間違いでしょうか。
18名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 04:51
>>15
神秘的六重奏曲のお勧めCDとかあったら教えてください。
1911:2001/01/25(木) 20:32
>>17
ぐわ、スマソ。確かにその通り、ピアノが入るのは3番だったよ。
ジャケットもブックレットもNo.1と書いてあったのに騙された!(本当)

ちなみにそのブックレットには、パリ時代のフローラン・シュミットやヴァレーズとの
ツーショット写真とか入っている。若い頃からデコはやや広めだが、まあまあ男前だ。
20まじレス:2001/01/26(金) 00:48
>>18
  残念ながら、CDは見たこと無いです。
ヴィラ=ロボスの生誕100年の時に NHK教育で放送したのを聴い
たのと、NHK FMで聴いた2回だけ。
  でも、それだけで強烈に印象に残っているんだよね。
美しい音楽って感じの曲で。
21名無しの笛の踊り:2001/01/26(金) 02:29
>>20
そうですか…。私も曲の評判は知ってて、なおかつスコアまで持ってるのですが、
いまだに聞いたこと無いんですよ。

どなたかCD情報求む!
227:2001/01/26(金) 03:46
ondineから出てます(ode 838-2)。villa-lobosのギター曲全集のvol.2になります。
このCDには神秘6重奏の他に、ギターとソプラノの「花を配る」「modhinha」
「ブラジル風バッハ5」
ギターソロで「ショーロス1」「ブラジル民謡組曲」「5つの前奏曲」
がはいっています。ギタリストはTimo Korhonenです。
ほかにも2種類くらいの録音を見たことがあるような気がしますが・・
ちなみに7で書いたショーロスへの序奏はこの全集(といっても2枚だけですが)のvol.1に
入っていることになります。
23名無しの笛の踊り:2001/01/27(土) 01:34
ブラジル9が好き
24( ´∀`)さん:2001/01/27(土) 02:06
>>21
じゃ別のCD情報を。
EMIの「フランスのサキソフォン」。(5-72360-2)
廉価盤の3枚組み、タイトル通りサキソフォンの作品がいろいろ。
ミュールの歴史的録音も3枚目の後半に入っている。

ヴィラ=ロボスをいっぱい聴きたい人には不向きかもしれないけど
(それに8分弱の曲に3枚は…という気も)
クラシック・サキソフォンがかなりまとめて聴けて便利。安いし。
ゼクステットはロンデックスやらラスキーヌ、ピュイグ=ロジェらの演奏。
(なかなかスゴイメンバーだ)

地味なイメージの「室内楽」と思えないカラフルさ。
25名無しの笛の踊り:2001/01/29(月) 05:55
貴重なスレッドあげ
26名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 07:35
自作自演セット買いました。古い録音なのに思ったより音悪くないです。
ただ、ヴィラ=ロボス自身の指揮との事ですが、ちょっと…。
27名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 14:00
↑ステレオですか?
28名無しの笛の踊り:2001/01/30(火) 17:13
>27
monoです。
29名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 08:21
EMIの国内版、ポール・カポロンゴ指揮のパリ管
ブラジル風バッハ2,5,6,9番を先日購入しました。
久しぶりに聞くブラジル風バッハに興奮しながら聞きましたが、
大変がっかりさせられました。
以前聞いたことのある(どの演奏かは忘れた)と比べて、
あまりにも上品過ぎました。
ラテンのビート感も、ブラジルの大自然を思わせる情熱も、
無垢な感情の起伏も全くありませんでした。
ヴィラ・ロボスの音楽を洒落たフランス音楽や内省的なドイツ音楽
のように聞かせたいかのような演奏でした。
伸び伸びと恥も外聞も捨てて歌い上げる、
そんな演奏を聴いてみたいのですが・・・。
30名無しの笛の踊り:2001/01/31(水) 10:06
>29
同感。
Villa Lobosの自作自演が良いそうだ。
今、どこで手に入るかな?
31名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 03:11
>>30
銀座の山野楽器には在庫がないようです。
予約してもいつ手にはいるか分からないようです。
32名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 03:32
EMI箱は油断ならんな・・・
33名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 05:04
>>30
ん…?秋葉原の石丸電気とか渋谷のタワレコとかにあったはずだけど?
ちなみに私は中古CD屋で発見!安く手に入りました。
34名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 08:21
>>30
ウラヤマシイじょー
35名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 08:23

訂正
>>30>>33
36( ´∀`)さん:2001/02/01(木) 20:40
えーと、ハコものでないとダメですか?>自作自演
1枚ものなら国内盤(TOCE11107)もあります。
99年の1月リリース。これの輸入盤もあるはず。
バッキアーナス・ブラジレイラスの5、2、1、9と入ってます。
背表紙はなぜかデ・ロス・アンヘレスしかクレジットされてないけど。

音の具合はイマイチかな(56〜58年のモノラル)。指揮も荒っぽさがあってワイルド。
カポロンゴが物足りなければいいかも。
37( ´∀`)さん:2001/02/01(木) 20:50
↑36の補足。
音がイマイチ、というのは、この年代にしては、ということです。
これは一応ARTリマスターとのことなので、改善されてるはずです…。
(6枚組みは持ってないので比べられないけど)
38名無しの笛の踊り:2001/02/01(木) 21:11
ヒナステラのスレ何処逝った?
39名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 01:35
EMIボックスはamazonとかで買えますが
↓自作自演
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000002SBL/qid=981043917/sr=1-9/ref=sc_m_9/107-0687763-6104567
↓もうちょっと音がいい演奏なら(上にも書いたけどうまくないけど熱い)
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000005SLI/qid=981044116/sr=1-56/ref=sc_m_26/107-0687763-6104567
あと、1枚もののARTリマスターは*すごく*音よくなってますので6枚組みを
買っても買い足す必要があります。
40ブラジル人:2001/02/03(土) 06:15
とってもびっくり。
ヴィラ・ロボスファンがこんなにいるなんて。おまけにみんな詳しいし。
ちょっと嬉しい。
41名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 02:23
大変貴重な情報AGE
42名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 02:44
>>41
  激しく、胴衣
43名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 15:19
>>39
大変貴重な情報ありがとうあげ。
44名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 00:44
質問なんですけど。
6枚のセットの自作自演と、1枚物の国内盤の元になった音源(オリジナル・テープ)は同じ物ですか?
気になります。
45名無しの笛の踊り:2001/02/06(火) 01:56
>>43
同じ録音です。ちなみに録音日は下記。
No.5 7
4644:2001/02/06(火) 03:57
>>45
レスありがとうございます。age
47名無しの笛の踊り:2001/02/09(金) 01:36
重要あげ
48名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 03:10
ブラジル風9番 合唱版はHMVやamazon UKで買えるようになりました。
LORELT LNT102 神秘六重奏、ショーロスbis
49ブラジル人:2001/02/14(水) 08:40
なんにも提供できる情報なくて申し訳ないけど、このスレッド大したもんだからage

あ、タイトルとかのポルトガル語でわからないことがあったらレスできるよ。
個人的にはピアノのブラジル風バッハ第4番のDansaが好き。
50名無しの笛の踊り:2001/02/14(水) 23:33
>>48
おおお!貴重な情報ありがとございます!
51名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:20
もうちょっとで消えるかと思った。
危ないage
52名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:22
ギータで上手いのはだれなん?
53名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 13:55
弦楽四重奏はどれもいいぞ!
モダーンな響きが充満している!
15曲もあるが、ダメ曲が一つもないってのも、
ヴィラ・ロボスとしては希有な例なんじゃないだろうか?
カルテット・ラティノ・アメリカーノのデロス盤が、クリアな録音でお勧めじゃ!
54名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 14:01
デロスにはシュタルケルの弾くチェロ協もある。
55名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 14:07
>>53 スマソ 全17曲のまちがいじゃった
56名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 14:16
ショーロスの中で、ピアノ+オケの曲で全曲60分以上するのって
何番ですか? あと、どんな感じの曲? おもしろい?
57( ゚д ゚)ハァ?:2001/02/17(土) 21:09
ヴィラ・ロボスとは誰のことだ? 初めて聞いた。
どうせしょぼいマイナー作曲家だろ。無視無視!
58名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 21:31
57はネタだろ?

それとも真性厨房?
59名無しの笛の踊り:2001/02/17(土) 22:03
>>56
ショーロス11番。ルービンシュタインに献呈された曲です。
クラシカルかつ適度にロマンチック&トロピカルで、長いけど面白いです。
協奏曲とは呼ばれないけどピアノのカデンツァもあります。
自作自演のPer lui-memeでも聴けますが、最近ondineから新しい録音が
でたので(ode 916-2)、こちらのほうがよいかも。

>>53
ほんと弦楽四重奏はいいね。ショスタコよりも粒ぞろいだと思う。
ラテンアメリカンカルテットの全集が完成することを願う。

60名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 02:16
下がっちゃいかん!
61名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 02:19
CPOの交響曲聴いた人います?
62名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 02:20
>>59
デロスの弦楽四重奏曲、全集まであと残すは4、9、11番のみ!
わくわく。じゃ。
63名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 02:36
そんなに弦楽四重奏いいんですか。聞いて見ようかな。
何番がお勧め??
64名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 03:47
>>63
villa-lobosの弦楽四重奏を私は勝手に4つの時代に分けてます。
(まったくオーソライズされたものではない)
1.1-4番
6563:2001/02/19(月) 03:53
>>64
現状ではマルコポーロ盤だけがコンプしてるのかな?
参考になりました。早速きいてみます。
66名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 23:56
弦楽四重奏聞いたよあげ
67名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 22:27
弦楽四重奏3番「ポップコーン」(笑
68名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 23:19
演奏したことある人、買いて。
俺はショーロスをやったことある。
69いつでもどこでも名無しさん:2001/02/21(水) 23:37
>>68
何番?もしかして11番とか…?(まさかね)

私はショーロス1番、前奏曲全部…そう、ギター弾きです。
7069:2001/02/21(水) 23:40
あ、69は演奏した曲のことね。
それにしてもMax Esching楽譜高すぎ。ったく。
71ブラジル人:2001/02/22(木) 06:46
前述の通り、ブラジル風バッハ4番。
ピアノをちょっとだけ。
7261:2001/02/23(金) 02:32
>>13
  cpoでSymphonies No.1
73名無しの笛の踊り:2001/02/23(金) 02:59
現在CDで入手できる交響曲のって何曲くらいあるんですか?
12番まであるようですが。
74名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 01:57
入手できるのは1、4、6、10、11
75名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 03:08
>>74
情報ありがとうございます。
やっぱこのスレの皆様は素晴らしい。
7672:2001/02/24(土) 05:17
>>74
  レーベル忘れたが、No.4ってVc協と一緒のやつあったな。
Vc協聴いてみたいが、No.4を2枚も買うのってのもなぁ。
77名無しの笛の踊り:2001/02/25(日) 17:12
「ブラジル風バッハ」第4番の、オーケストラ版のスコアを
持っている人、いますか? Sheet Music Plus などで探したのですが、
見たことがありません。ピアノ版なら「カワイ出版」からでている
のを持っているのですが。

78名無しの笛の踊り:2001/03/01(木) 04:36
落ちるなAGE
79名無しの笛の踊り:2001/03/02(金) 05:56
>>68
私もギターを少々。という訳で「12の練習曲」に挑戦してます。
とにかくムズい!

>>70
AMSCO PUBLICATIONS の曲集を買えば少し安く上がるのですが。
と言うか、あれって版権とか大丈夫なんでしょうか。
80ブラジル人:2001/03/02(金) 10:03
>>77
ピアノのしか持ってないんで、まったく役に立たないと思うけど一応・・・

自分が持ってる4番の楽譜(ピアノ用)は
出版社:Amsco Publications
225 Park Avenue South
8179:2001/03/02(金) 16:46
>>80
あっ、ピアノの曲もここから出版されていたんですね(無知な私)。
ギター独奏曲集も何年か前に再版されてましたし、「あぶない出版社」ということは
たぶんないのでしょう。
ただ、ヴィラ=ロボスの曲はMax Eschigが版権を独占しているという話を聞いたことが
あったものですから、それで単純に「あれ?」と思ったのです。
82名無しの笛の踊り:2001/03/03(土) 00:17
「ショーロス第10番」って、日本で演奏されたことあるの?
83名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 08:38
あげとこう
84名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:56
ナクソスのギター曲全集、買いですかね?
85名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 00:18
悪くはないです>ナクソス。あんまり「切れる」タイプの演奏ではありませんけど。
ただ演奏者が、ギターシリーズ監修のノーバート・クラフトなんだよね。
この人もいい腕してるとは思うんだが、このCDはどうも職権でおいしいとこ
取りしたような気がする。個人的にはフレデリック・ジガントに弾いて欲しかった。
この人、ナクソスの奏者のなかではピカいちじゃないでしょうか。
86名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 00:29
>>85
>このCDはどうも職権でおいしいとこ取りしたような気がする。

そう思います。
87名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 00:43
84です。85さん、ありがとうございます。
88名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:08
>>85
ノーバート・クラフトの音ってあんまり好きじゃないなあ。好きになれない。
福田進一の独奏曲全集は?
89名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:32
>>85
ジガントのvilla-lobosギター全集はもうあるからな。
stradivariusからでてます。simplesも入った完全版全集なんだな。
これは。
全集としては俺はこれが一番好き。プレリュードはブリームの
voxにいれた奴が好きだけど。
90名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 11:28
あげとこう
91名無しの笛の踊り :2001/03/21(水) 13:17
age
92名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 18:44
定期あげ
93名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 21:19
94名無しの笛の踊り:2001/03/29(木) 23:38
EMIの自作自演6枚組を買った。
95名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 03:08
あげーーーー
96優良age:2001/04/29(日) 05:09
.

97名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 06:22
よいしょ!
98名無しの笛の踊り:2001/05/08(火) 07:25
猥猥って突蛾に女取られたらしいな(藁
99名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:40
100名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:16
>>98
詳情報ちぼーん!
101名無しの笛の踊り
あげまっせ。