世界最高のオーケストラはどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ウィーンフィル?ベルリンフィル?どこよ?
2名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 00:41
それは文句なしにアンサンブルSAKURAであるといえよう。
3名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 01:55
昔スヴェトラーノフ指揮モスクワ放送交響楽団というのを見たが
背高かったなあ。男も女も180優に超えていそうだったよ。
4名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 06:58
クソスレはご遠慮下さい。

■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■
5名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 10:10
エベレスト交響楽団
6名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 11:11
>>3 スヴェトラ/モスクワ放響って珍しいパターンだよね。
普通は、スヴェトラ/ロシア国立か、フィドセーエフ/モスクワ放響
というパターンなのだが。
7名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 13:16
コンセルトヘボウ
8名無しさん@高校生:2001/01/12(金) 19:34
ロイヤルフィル
9名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 19:46
カラヤンがいた頃のウィーンフィル萌え〜
今日図書館でカラヤンの写真集借りてきた!!
10名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 21:25
 曲によって違うから決められない。
11名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 22:08
ああ・・・ベルリンフィルの間違いだ。
鬱だ。
124丁目のドラネコ:2001/01/13(土) 00:22
ウィーンpoはいいが、ベルリンpoはウィーンpoより好きだ。
ライナー常任時代のシカゴsoはそれ以上に好きだね。
1339:2001/01/13(土) 01:00
セル=クリーブランド、
シャイー=コンセルとへボウ
ミュンシュ=ボストン、パリ管
オーマンディー=フィラデルフィア
プロムシュテット=サンフランシスコ
14名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 05:41
>>6
フェドセーエフだった・・

鬱だ、氏ぬ。
15名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 06:40
イスラエルpo.…ユダヤマネーがね。
16名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 06:49
ベルリンフィル好き
ウィーンフィルもいい
フィラデルフィアもよろしいかと・・・
17名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 14:44
サンクトペテルブルグ今どうなってるんだろう、
18>17:2001/01/13(土) 14:49
テミルカーノフが音楽監督続けてるよ。今年の秋、ジャパンアーツで
また来日公演をするそうだ。
19名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 19:37
ボストンと小沢も好き。
20名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 19:38
 ショルティ=シカゴ。
 ただし、Tpはハーセス。
21名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 19:59
日本以外では、この種の投票でウィーン・フィルは候補にすら上らないらしい。
おれは好きだけどね。
22名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 02:16
私もウィーンフィル好きだけどさ、
世界的にウィーンフィルっどうなの?
23名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 02:20
日本人のヴィーン好きは異常なくらいだからな。
24名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 03:01
自分も含めたミーハーの感覚

音楽=ウィーン
  =ウィーン・フィル
  =ウィーン少年合唱団
  =ムジーク・フェライン
25名無しさん@高校生:2001/01/14(日) 03:06
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
26名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 03:13
じゃ、ベルリンフィルってことで
27名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 03:53
VPOは欧州では評価低いんだ…、しらなんだ。
じゃあ日本では同格みたいな扱いをされてるBPOの方が欧州では遥かに
上ってこと?
28名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 04:11
BPOもそれほどでもないでしょう。予算が多いってだけで。
29名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 04:14
もちろん欧米でもVPOもBPOも評価は高いだろうけど、
日本人のような盲目的なブランド信仰というのは
あまりないと思う。
304丁目のドラネコ:2001/01/14(日) 04:18
>27
 ほう、そうなんだ。そんなに評価が低いとは、初めて知ったよ。
自分もウィーンpoはそれほどいいと思ったことが無かったしね
(指揮者次第だが)。ベルリンpoの方がいいからね
31名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 04:43
何がどう考えても、
昔はともかく今じゃベルリンフィルだろ。
あとのオーケストラは曲次第。
そうさそうにきまってるううう
32名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 12:44
ベルリンフィル

昔はともかく今じゃ?
カラヤン時代の方が良かったよ。
33名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 12:47
欧州人はみな自分のとこのオケが一番だと思ってるよ。
ベルリンフィルよりバイエルン放響の方が
良いとおもっている人も多い。

そもそもこのスレみたいなことを考えるのが
極めて日本人的だね。
34名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:02
VPO(+歌劇場)とBPOどっちかいれてくれるっていったらどっち入る?
俺はBPOだね。
35>34:2001/01/15(月) 00:28
入れるって団員って意味?どっちも嫌だ、たいへんそうだもん。
チケットただで会場入れてくれるって意味なら、僕もBPOかな。
3631:2001/01/15(月) 00:34
>32
いや、昔はウィーンフィルもよかったな
という昔ですううう
37名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 01:44
ニューヨーク・フィル
ニューヨークで見た時、感動した。
38名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 00:34
BPOの方がVPOより良い演奏にあたる可能性は高い。
個々の技量もベルリンの方が上。
でも、ウィーンでしか出来ない演奏だよなぁ、、ていうのが
たまにあるんだよね。
39名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 00:37
ラムルーの艶の有る音が好き。
ウイーンは嫌い。
ベルリンは聴いたことない。
404丁目のドラネコ:2001/01/16(火) 00:52
 ベルリンpoはいいね。どんな指揮者にも対応するような気がする。
ウィーンpoは、何だか指揮者を無視し、演奏しているような気がする。
下手というか、何を主張しているかモタモタしている指揮者には。
だから、有る意味ではどんな指揮者が演奏してもウィーンという感じ
がする。プライドが高いのか。


 
41名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 00:53
>39
サドラー?
42名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 20:22
>>41 いや、マルケヴィッチ好きのオールド・ファンかも知れない。
43名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:21
1位ではないだろうが、N響はかなりいいセン行くと思うけど。
44名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:27
マルケヴィッチが振ったN響なら、ちょっといいなー
45名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:49
マタチッチが振ったN響やスイートナーが振ったN響も、いいと思う。
46名無しの笛の踊り:2001/01/18(木) 00:53
ワルターの振ったコロンビア響、って書いたら受けねらいですか。映画サントラや
ポップスやってた人々があそこまで頑張ったのはステキ。
474丁目のドラネコ:2001/01/18(木) 00:55
>44
 N響でも、指揮者次第で良くなるって言うことだね。
昔、シュタインの「タンホイザー」「オランダ人」序曲「ローエングリン」
の第3幕の前奏曲、序曲聴いて思ったことがあった。
48    :2001/02/13(火) 03:53
49AK:2001/03/06(火) 01:23
>20
シカゴ響のハーセスの後任が決まったようです。Craig Morris
サンフランシスコ響の副主席で弱冠32才。御大ハーセスついに引退。
50名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 09:55
>>49
やっと決まったのか!
とりあえず、御大ハーセス様、長い間ありがとうございました。

サンフランシスコ響の副首席か。
サンフランシスコの金管も素晴らしいけれど、
なにぶん生ける伝説ハーセスの後任だから、辛いことは辛いだろうな。
でも、Trpに新しい首席を迎えあたらしい時代を迎えるシカゴ響に期待しております。
51名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 18:51
ハーセス様、お疲れさまのところ申し訳ないんですが、ちょっと
いらしていただいて、日本のオケのトランペット陣にガンガン
「喝」入れてもらえませんか。
よろしかったらN響あたりで半年くらい遊んでいってくださると
助かります。
52名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 19:12
>51
無理とわかっていても、いいね。そう言いたくなるね。
53名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 20:40
>>51
 いいねえ。ある日突然輝きだした管セクション。見るとそこにはハーセスとクレベンジャー。
54名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 21:54
>>53
あげ
55名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:02
>>53
フリードマンも入れといてくれ。
56名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:05
ハーセスがガンガン咆えまくってるCD教えて。
57名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:23
>>56
シカゴの演奏のCDで、彼の音の聞こえない演奏はありません(笑)。
Trpの無い曲を除けば。
58名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:40
>>56
個人的には若々しい70年代の録音が良いと思う。
アナログ録音だけどそれ以降より自在に演奏している感あり。
59名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 23:44
来日時のチケット代が最高なのはウィーン・フィルかな?
60名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:24
>56
レヴァイン指揮のプロコの5番は凄いよ。
笑っちゃうくらい。
61名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:29
>>56
スクリャービンの「法悦の詩」なんか良いよ。
62名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 09:30
やっぱマーラー。9番かな?
63名無しの笛の踊り
>>53
ジェイコブズも墓場から連れてきてくれ。