レスピーギのローマ3部作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1http;//fujianasan.com.2ch.net/
↑ってどう?祭の4楽章がかなり良いと思う?
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 22:03
小澤征爾指揮、ボストン交響楽団の演奏が好き…
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 22:10
アッピア街道の松が好きだな俺は。
4名無しさん :2000/09/10(日) 23:08
「噴水」でしょう。静かに始まり、また静かに消えてゆく…。
きれいですよね。盛り上がる「トレヴィ」もいいし。
CDで最初に聴いていいなあと思ったのはトスカニーニだった。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 23:10
>4
モノラルのレスピーギ最低。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 23:12
「隣のオヤジの盆栽の松」ってのは、
アッピア街道の松に続く第5曲だったらしいよ。うそ。
7名無しさん :2000/09/10(日) 23:22
>5
最低でも事実そうだからしょうがないのだ。
最初に聴いたのは学校の図書館。
音は古いけど、カチッとして硬質に引き締まって、
ホントにいい曲だなあ、と思ったのだ。(遠い目)
それまでに、ステレオ盤で「噴水」聴いてたはずなのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 05:18
吹奏楽でやってもらいたくない
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 07:51
「松」って最初日本にあるそれと同じモノと思ってた。
10オーオタ :2000/09/11(月) 09:39
>5
オーディオにもうちょっとお金かければ
モノラルもデジタルも関係なく演奏だけで
感動できるようになるぞ〜〜〜〜〜
(悪魔の誘惑)
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 10:20
やっぱ小澤&ボストン良いよね。
LP持ってたけどCDになってからも買いました。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 12:06
メータ/NYP・・・・・・・喧しかった(爆)
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 12:17
「祭り」ってラスト、アチュレかなんか、かかってんの?
最後の2〜3小節を、めちゃくちゃかっとばす指揮者っていない?
なんか逆に白けちゃうんだよね。小澤みたいに落ち着いて丁寧に演奏
すればいいのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 15:39
>>8
いやいや、オケだと醒めた意識がまだ一本残ってる感じですけど、
吹奏楽だともうただのバカ騒ぎになって、そこがいいんですよ。
あの胡散臭さというか二流っぽさというか
祭りの不穏さいかがわしさというか人生の倦怠というか。
マガイモノでなければ醸し出せないものがありますね。

でも上手い演奏限定ですけどね。
冒頭ちゃんとバンダ飛ばして十月祭もマンドリン呼んで。
なんでこんなバカな曲そんな一生懸命上手くやってんだーとか思うと
楽しくてしょうがない(w
あとコンクールはダメっす。ちゃんと全曲やんなきゃ面白さ半減。
15名無しさん :2000/09/11(月) 22:24
>14
>冒頭ちゃんとバンダ飛ばして十月祭もマンドリン呼んで。

9/8に近畿大の定演に行きました。指揮はフェネル。
分かりやすい棒を振ろうなんて全く考えてないような「芸術的」な指揮だったので
崩壊しかかったり、かなりスリリングな展開だったけど、面白かった。
マンドリンももちろんあったけど、アンコールになると席を移動して別の楽器を吹いてた。
マンドリン持ち替えとは器用な。(笑)

9/18は東京公演もするそうなので興味のある人は行くといいかも。
場所は…、よく知らない。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:45
スヴェトラおじさんのが聞きたーい!
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:54
>吹奏楽だともうただのバカ騒ぎになって、そこがいいんですよ。
>あの胡散臭さというか二流っぽさというか
>祭りの不穏さいかがわしさというか人生の倦怠というか。
>マガイモノでなければ醸し出せないものがありますね。
>なんでこんなバカな曲そんな一生懸命上手くやってんだーとか思うと

・・・・・・・はは。馬鹿な曲で悪かったですね。こういうのりだから
嫌なんだ吹奏楽。

18http :2000/09/12(火) 11:00
そうですね 
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 19:28
@@@レスピーギ十字軍トスカニーニまんせーーー!!@@@
20>17 :2000/09/12(火) 19:32
とにかく氏んで欲しい人No.1
21>20 :2000/09/12(火) 19:34
オマエモな、水葬。
22>21 :2000/09/12(火) 19:52
じゃあ一緒に氏にましょうよ。
23名無しの笛の踊り :2000/09/13(水) 12:09
>2&11
金管の音のぬけ方がスカーッとして気持ちいいんだよね
その分他の曲の演奏で損することもあるんだけど。
これについては小澤ボストン一押しです。
24名無しの笛の踊り :2000/09/13(水) 14:23
NAXOSの、褒めるやついるけど、そんなにいいかぁ?
25:2000/09/13(水) 14:35
演奏は荒いよね。録音がバカみたいに豪快だけど>Naxosの
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 15:38
みんなこの曲好きなの?
どこがいいのかよく分からないのだけど。
27>26 :2000/09/13(水) 16:25
3曲とも嫌いなの?
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 10:56
ムーティまんせーーーーい!!!
2926 :2000/09/15(金) 15:39
>27
うん。3曲とも嫌い。
30もなっち :2000/09/15(金) 16:40

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) ボクは「祭り」が一番好き。でも、NAXOS盤は
 (    )  音こそ大きいけど、煽り度が今一つもの足りないです。
 | | |    \__________
 (__)_)
31名無しの笛の踊り :2000/09/23(土) 00:03
デュトワのは録音が貧弱で食い足りなさすぎ
32名無しの笛の踊り :2000/09/26(火) 12:47
moro age
33名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 13:35
伝説のスヴェトラーノフ盤は、本人が再発を嫌がってるとのうわさを聞いたが、
「ロシアの指揮者は乱暴」というレッテルがそんなに嫌なのか。
ゴロワノフ先生を見習って欲しいぞ!
34名無しの牛丼特盛 :2000/10/06(金) 23:58
何と幻の草稿発見!
ローマの祭第5曲「岸和田のだんじり祭」
ローマの噴水第4曲「そこらへんの公園のしょぼい噴水」
35sage :2000/10/07(土) 00:01
つまらん。噴水の第4曲なんてもともとあるじゃん。
36名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 00:02
第6曲「おそ松」が抜けてるよ<34
37名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 07:19
カラヤンが大阪で振ったローマの松、意外に良かったんだよな。
かつて追悼番組で放映されたことあるんだけど。
38ハンスリック :2000/10/07(土) 07:24
祭は、グーセンス&LSOが煽り度でベスト。
39てきーら :2000/10/07(土) 07:32
スヴェトラーノフ版て伝説なんですか(^_^;?
10年前、就職活動で上京したとき「新世界レコード」で購入しましたが...。
「アッピア」で最初静かなところでHornのゲシュトップが入っていたり、
なおかつ6'55という「とても遅いテンポ」で「楽しまして」頂きました。
「主顕祭」ではTrptがおおこけしていますが、終わった直後の大歓声が
ものすごいです。
伝説の演奏と言うより、伝説の聴衆ですね。
40名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 08:09
>>37
一時は発売予定あったんすよね。LDで。
どーなちゃったんだろ。
41名無しのカツ丼特盛 :2000/10/08(日) 00:11
>35
間違えました。すいません。
補遺で、第5曲「そこら辺の広場の小便小僧」はどうでしょう?
4242 :2000/10/08(日) 06:42
MUTIのフィラ管のCDもってる。
祭りの4楽章。盛り上がり最高。

#吹奏楽で東北大会に行った思いでの曲(私はB.D.)

3拍子のとこ好き。Tpのsoloがなんともいえない。

松の4楽章もいい。だんだん盛り上がってくるのがいい。(これをカーステで聞いて運転すると危ないよ、信号なんてどうでも良くなる)
5連符のファンファーレ(みたいなの)もいい。
43名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 07:16
演奏はハプニングだらけで、しかも荒っぽくて、
お世辞にも上手いとは言えないんですよね。>スヴェトラ盤
でも、あのクドさは捨てがたいです。
あんな録音が表に出てきたこと自体奇跡的ではないかと……
44壊せ媚乳 :2000/10/08(日) 08:32
私は世界最高のピアニストです。当たり前です。「バックハウス」は「馬鹿ハウス」です。私も「真似気猫タヴー」の1人ですから、文句のある方は「真似気猫」の○ンポ道にカキコして下さい。気に入らない相手にはハンドルネームを変えて攻撃しますのでご注意下さい(爆
45:2000/10/08(日) 08:33
すれ違い、ゴメン。
46>39 :2000/10/10(火) 10:02
例の洋泉社系のライターがトンデモ盤として持ち上げたんだけど、売り切れ再発
予定なし状態が長くつづいてんのよ。
47名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 21:55
age
48名無しの笛の踊り
age