★プロコフィエフ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さぁ、彼の不思議な音楽について存分に語りましょう!
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:04
Four Etudes No.1 Op.2を上手く弾いてる人のCDってご存じの方
いませんか?前に唯一聴いたやつは、ゴミの様な演奏だったので。
この曲が収録されてるCD自体を見かけない・・・。No.1ってメッチャ
カッコいいのに・・・。
Suggestion Diaboliqueに関しても同様の情報を求めてま〜す。
3sio :2000/09/09(土) 00:43
「古典交響曲」萌え〜
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 03:04
6歳でオペラ作曲する奴。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 21:30
Suggestion Diabolique

作曲者の演奏聴いたけど、おもしろかったよ。
6空耳 :2000/09/09(土) 22:09
ロミオとジュリエットはすごくいいなあ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 23:54
束の間の幻影萌えだっ!
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:43
交響曲5番最高。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 04:17
ピアノ協奏曲の3番! やっぱすごいや、これ。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 08:35
>9
同意。楽譜を購入してもうた。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 10:52
みんなヴァイオリンコンチェルト1番はどう?
あの主旋律最高だと思うけど。
12名無しさん@一周忌 :2000/09/10(日) 10:59
無伴奏バイオリンソナタが好きです。
コンチェルトの1番はとってもいいですね。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 15:37
「ロメオとジュリエット」のオーケストレーション
は他人がやっているという噂を聞いたのですが。
本当でしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 19:47
>13
あれは、プロコのオーケストレーションに耐えられなくて、
劇場側が演奏しやすいように、劇場の人が書き換えちゃったの。
それが、『ショスタコの証言』で出てきて誤解されている。

15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 19:52
>14
なるほど。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 20:32
『ショスタコの証言』は偽書。
17>16 :2000/09/10(日) 20:38
それが誤解の元になったという話で、いまさら100%信じてる
奴もいなかろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:39
「アレクサンドル・ネフスキー」萌え。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:16
プロコの初期の作品(ピアノ協奏曲1番とか、「束の間の幻影」とか)
聴くと、なんてすごい才能なんだろう、こんな人が成長・成熟したら
どんな曲を書くんだろうと空恐ろしくなる。だけど結局そのままずっと
行っちゃったって感じ。晩年は成熟じゃなくて単に衰えたって気がするし。
成熟しないところが好きなんだけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:01
ぷろこふぃあげ
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:04
ロミオとか三オレンジに出てくるような、引き攣るような独特のメロディーが好き。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 19:42
「炎の天使」を聞け!
「イワン雷帝」は大したことない。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 20:30
おれは第7シンフォニーが好き.
なんか物凄い暗黒というか,諦観というか
プロコらしくない深みで鳥肌が立つ.
ほんとはショスタコよりすごかったのよね....
と思わせるものあり.
24A-KI :2000/09/13(水) 20:53
シンフォニー6番(特に第1楽章)萌え。

スキタイ組曲萌えって言うのは当たり前すぎる?
25名無しの笛の踊り :2000/09/13(水) 21:15
交響曲全集、どれがお勧め?
26名無しの笛の踊り :2000/09/13(水) 21:18
小澤/ベルリン(グラモフォン) お勧め! >全集
27A-KI :2000/09/13(水) 21:35
シンフォニー6番だけなら プレヴィン/ロスフィルがいいなー
28名無しの笛の踊り :2000/09/14(木) 10:03
交響曲第2番萌えーって、ゴメン。
29( ´∀`)さん :2000/09/14(木) 10:40
>18
アレクサンドル・ネフスキー、いいね。
ときどき鼻歌で、2曲目の小太鼓にのったメロディを歌ってしまう。
でも自分が持ってるのはライナーのなので、ロシア語の歌詞は知らない。
(つってもロシア語で鼻歌は歌えんが)
30名無しの笛の踊り :2000/09/14(木) 13:41
ディヴェルティメント
バイコンは2番。
31名無しのヴェールの踊り :2000/09/14(木) 13:44
古典交響曲はフルートが下手だと台無し
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 14:47
28さん、私も交響曲第二番好きです。あのゴリゴリいってる
低音がサイコー。確か鋼鉄の交響曲とかなんとか。
3325 :2000/09/14(木) 15:12
>26
ありがとです。
3428 :2000/09/14(木) 20:15
>32
ありがとー。(涙)
でも、何だこりゃって感じで演奏してるんだろうねえ。

35名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 06:14
prokoage
36名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 06:19
風呂粉揚げ
37名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 06:51
>36
入浴剤?
38名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 09:15
プロコ=風呂粉=入浴剤

さすがの池辺大先生でも思いつかんじゃろう。
39名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 19:16
「キージェ中尉」もえ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 23:34
レコ芸と音友は合体して売ればどうなるかな。
ぶらぁぼも合体すれば、結構売れる雑誌にはなるかも?。
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 23:35
>40
スレ間違えた。
42名無しさん :2000/09/17(日) 12:35
ピアノ・ソナタ第7番もえ。
43:2000/09/18(月) 17:23
>2

アブデラ・ラフマン・エル・バシャ(フォルラーヌ)を聴いてみ。
44名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 21:10
プロ子と違ってショスタ子はピアノ・ソナタが話題に出ないね。
45名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 21:17
>44
だって二曲しかないし。
おれはわりと好きだけど、
人気がでる曲とは思えない。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/19(火) 07:20
シンフォニエッタのお勧めは??
47名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 07:56
>46
やるびとぜったの他に何か出てるのか?
ワタシもこの2つ以外で聞きた〜い!
48名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 13:19
ピアノソナタ第3番もえもえ。
49名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 13:20
ピアノソナタ第3番もえもえ♥
50名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 22:48
ピアノ曲「トッカータ」萌え。
アルゲリッチの演奏で。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 23:15
ピアノソナタ6番、好き♥
でも退屈な部分も多いですが・・・
52うにょ :2000/09/19(火) 23:36
ソナタ7番3楽章萌え萌え〜〜
53名無しの笛の踊り :2000/09/21(木) 03:40
prokoage
54名無しさん@d120.tok-tnt02.harmonix.ne.jp.com :2000/09/21(木) 11:15
古典交響曲はいかが?
55:2000/09/21(木) 18:45
NAXOSのテオドール・クチャル指揮の交響曲と管弦楽曲集は、良いと思う。
この指揮者、一昨年にNAXOSで一番売れた、カリンニコフの交響曲を入れてた指揮者だけど。
56名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 06:39
fievage
57名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 08:55
「11分で終わる古典」を探してるんですけど、どなたかご存知ですか?
58名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 14:11
なにそれ
59名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 16:29
>>57
ハヤオクリシロ
60名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 16:49
>55
あの「風呂場の録音」が好きなわけ?
61名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 17:46
>60
どういうことですか??
いえ、私も買おうかと思っているので・・
62:2000/09/22(金) 17:52
あっしもナクソスのプロ子交は好きくないな。音像が小さいね
63名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 21:33
>54
あの飛ばしまくるような曲の爽快感が好きです。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 21:34
>1
この語りだし、ちょっと蠣殻入ってないか?。
65古典交響曲ならさ :2000/09/22(金) 21:41
ショルティだよ!80年代はじめ頃に録音した奴。あれは良いいいい!
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 21:43
ナクソスを読む時って、両端の二文字を取って、クソって読む人いないね。
67名無しさん@d07.tok-tnt01.harmonix.ne.jp.com :2000/09/22(金) 22:06
>64
似てる!
68名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 22:13
ナクソスは91、2年あたりの音が好きだった。
音像が大きかったよね。
69名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 22:14
ナクソスのプロ子のお薦めは?
70名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 22:57
グレムザーのPソナタはいいよ。
71名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 23:34
弦楽四重奏1・2番萌え!
72名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 23:38
そうかあああ???プロ子っぽくないだろう…。
っていうかフツーの曲に聞こえる>>71
73名無しの笛の踊り :2000/09/24(日) 18:06
pokochinage
74名無しの笛の踊り :2000/09/24(日) 18:08
風呂粉age
75:2000/09/24(日) 18:10
>>64
ご安心(?)を!
私は蠣殻さんではございません。
76名無しの笛の踊り :2000/09/25(月) 04:53
ピアノ協奏曲第1番、最初のところだけ
練習した。やったー。
77名無しの笛の踊り :2000/09/26(火) 16:59
prokoage
78名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 19:18
風呂粉揚げ
79名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 20:56
>1
やっぱりこれは蠣殻ですよ。
75で弁解しているが、(?)なんて普通の人間は書かないよ。
ということで1は蠣殻。
80:2000/10/02(月) 21:19
オイオイ本当にちがうって。
それにそんなことどうでもいいことだろ?
81名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 23:44
>80
いや、それがどうでもよくないんですよ。
あなたの文体は蠣殻に酷似しているのです。
82名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 11:24
arge
83名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 15:57
>>81
それがどうしたというのですか?
それはいけないことなんでしょうか?いけないとしたらなぜなのでしょうか?
84>83 :2000/10/03(火) 16:05
やっぱり、誰でもイヤだと思うぞ。
85名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 18:11
>83
蠣殻に文体が似ていること、それ自体が致命的なんです。
何か別の文体で別のプロコスレを作った方が賢明ですよ。
86名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 18:23
>83
現実を知らないあなたに一応教えて上げるけど、
このクラシック板につい最近までいた蠣殻ってのは、
とんでもない卑劣なヤツなんですよ。
その人と文体が似ている。損するのはあなたですよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 18:25
ということで、1と83は蠣殻。
88名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 18:27
>83様
あなたは蠣殻でない可能性があるとして考えますが、
世の中間違ってますよね。
本当は蠣殻が悪いのに、似ている文章をたまたま書いたからといって、
疑われる。世の中世知辛いですね。
89名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 02:24
>86
いってることがむちゃくちゃですね。
何をえらそうに忠告などしてらっしゃるのですか?
私がこのスレでなにかあなたに迷惑でもかけましたか?
こういっちゃなんですがね、あなたも十分卑劣ですよ。

このスレを見ていただければわかりますが、なんか変な風になったのは
私がカキガラであることを指摘するものがあらわれてからです。
よく見てください。

>88
どうもありがとうございます。私は本当に蠣某ではございません。
90:2000/10/04(水) 12:41
それではココから再スタートしましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
91名無しさん :2000/10/04(水) 13:19
やっぱりSyn5番が一番いいよね。

と適当に言ってみる。言い方は適当ですがほんとにそう思ってます。
92マジレスです :2000/10/04(水) 15:21
なんで5番が人気なのか、分かりません。
なんかメロディーも中途半端だし、熱く萌える部分があるわけじゃないし、
なんで???
3番とかの方が、よっぽどおもしろい。
93加山 :2000/10/04(水) 22:06
青春だなぁ
94名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 22:57
>89
すいません86=88なんです。
95名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 22:58
>94
書いている私が言っているので間違いありません。
96名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 23:07
>>95
お前邪魔だからどっかいけよ。
97名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 00:18
なんか交響曲1番だけ妙に「わかりやすい」んですが、何でですか?
98名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 00:23
スキタイ組曲が初演がスキャンダラスな成功同時に罵倒の嵐で、
次なるプロコの計画は、おそらく聴衆を出し抜くことだったと思われます。
でもって、「現代にハイドンが生きていたらおそらく・・・」という
調子で作ったのが交響曲第1番《古典》です。
9997 :2000/10/05(木) 00:41
>98
なるほど。そういう裏があったのですか。
ハイドン云々というのは確かに聞いたことありました。
100名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 00:50
で、「11分で終わる古典」って誰か知らない〜(泣
101名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 02:03
>>96
激しく同意
102龍之介 :2000/10/05(木) 06:49
やっぱり「鋼鉄の歩み」でしょう。
もっとメジャーになってもいい曲なのになあ.
きつすぎるからでしょうか?
ヤルヴィの組曲版もなかなかだが、
ロストロポーヴッチがソ連のオケを振った全曲版がやっぱりすごい!!
メロディヤなので、今は廃盤ですが・・・。

ところで、スキタイの全曲版ってないのかな・・・。
103>97 :2000/10/05(木) 10:13
ところで、古典交響曲って「わかりやすい」ですか?
不意打ちをかけるようなダイナミックス、不自然なフレージングやボウイング、
わざとらしいアーティキュレーションや表情指示など、
隠し味が満載って気がするんだけどねえ。

スキタイ組曲のように、旋律や管弦楽法で直接的に前衛的なものをねらうのではなく、
「一見ハイドン風」を装いながら、隠し味的に前衛をねらったのが、
この古典交響曲だったのだと思う。
104名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 12:39
新橋キムラヤの烏森口店で交響曲全集と
ピアノソナタ全集(ショスタコ&スクリャービンの全集とカップリング)
なんと!ギター・トリオで古典交響曲のCDとかもあったなぁ・・・
安かったよ
105名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 15:05
>102
スキタイの全曲版はありません。
計画変更で組曲にしちゃったんです。
草稿が残ってるといいんだけどね。
そんな話しは全く聞かないな。
106名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 17:18
>>100
ダカラ@`ハヤオクリシロ
107> :2000/10/05(木) 21:53
>>104 ソナタはブリリアント盤でしょ?持ってるよ、それ。
108名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 08:32
>>106
売ってるの見たんだよー。買い逃したんで探してるんだって。
109名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 12:14
そう、ソレ!
新橋のキムラヤ烏守口店で\1000で売ってた、
安いよねブリリアントって。
110106 :2000/10/06(金) 12:36
>>108
ゴメンネ。
111107 :2000/10/06(金) 17:39
なにー千円ー?!1800円で買ったわたしって一体・・・>>109
112名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 21:18
>>109>>111
俺なんかその演奏は昔Olympia盤で買ったから
プロコ+ショスタコだけで7000円近く出してる。
鬱だ……
113>112 :2000/10/06(金) 22:08
氏なないでね。もっとも、氏んでも悲しくないけど。
114111 :2000/10/06(金) 23:02
他に「ドビュッシー&ラヴェル/ピアノ作品全集」とか「シューベルト/歌曲集成」
を持ってる>ブリリアント
「ドヴォルザーク/交響曲全集、弦楽セレナーデ他」を注文中。
115名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 23:34
プロ子の管弦楽作品集の激安盤なんて無いかな
116名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 05:39
激安と言うほどじゃないけど、VOX BOXのなんてどう?
交響曲・管弦楽曲集(Vol.1&2)、バレエ組曲集(&ストラヴィンスキー)、
映画音楽を題材とする管弦楽曲集があります。

演奏はそれぞれジャン・マルティノン&ORTF管弦楽団、
スクロヴァチェフスキ&ミネソタ管弦楽団、
スラットキン&セントルイス交響楽団です。
117名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 07:13
やっぱVnソナタの1番が好きかな。
ミンツの結構いいと思う。
118龍之介 :2000/10/08(日) 00:53
voxのスクロヴァチェフスキ盤は結構いいですよ。
躍動感あるし。
カップリングのストラヴィンスキーと並んでコスト・パフォーマンスが高い!
春の祭典、火の鳥、ぺトルーシュカ、
スキタイ、ロメ・ジュリ、3つのオレンジへの恋、
の入った3枚組みで2000円しなかったなあ。
スキタイはアバド盤と並ぶくらいの名演かもね。
同じvoxのスクロヴァチェフスキ盤では、
バルトークの管弦楽曲集も買いですよ。
119名無しの笛のポロネーズ :2000/10/08(日) 01:31
管弦楽曲全集きぼーん。
インドのギャロップ(5才の時の曲)もボーナスCDで。
120名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 14:12
風呂粉挙げ
121名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 21:58
age
122名無しの笛の踊り :2000/10/11(水) 21:28
prokoage
123名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 10:22
ageage
124名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 02:39
どっかにVOXのカタログないかな。
125名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 02:52
prokopokochinage
126天才君 :2000/10/14(土) 03:00
>>125
合わせ技一本!!
127名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 03:06
prokopokochinage-sukashi
128名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 03:08
prokopokochinbokkisage
129名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 14:42
ピアノ協奏曲第三番すき♥
130名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 14:46
5番のほうがもっと好き。
131名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 00:57
pokochinprokopokochinchinage
132名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 11:34
プロ湖の歌曲ってどうなんよ
133名無しの笛のダンス :2000/10/15(日) 15:20
>132
ピンキリだよん。
134名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 15:21
prokounkosage
135名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 15:28
ピンはどれ?>>133
136転写くん :2000/10/16(月) 03:54
114 名前:111 投稿日:2000/10/06(金) 23:02
他に「ドビュッシー&ラヴェル/ピアノ作品全集」とか「シューベルト/歌曲集成」
を持ってる>ブリリアント
「ドヴォルザーク/交響曲全集、弦楽セレナーデ他」を注文中。


115 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2000/10/06(金) 23:34
プロ子の管弦楽作品集の激安盤なんて無いかな


116 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2000/10/07(土) 05:39
激安と言うほどじゃないけど、VOX BOXのなんてどう?
交響曲・管弦楽曲集(Vol.1&2)、バレエ組曲集(&ストラヴィンスキー)、
映画音楽を題材とする管弦楽曲集があります。

演奏はそれぞれジャン・マルティノン&ORTF管弦楽団、
スクロヴァチェフスキ&ミネソタ管弦楽団、
スラットキン&セントルイス交響楽団です。


117 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2000/10/07(土) 07:13
やっぱVnソナタの1番が好きかな。
ミンツの結構いいと思う。
137転写くん :2000/10/16(月) 03:55
118 名前:龍之介 投稿日:2000/10/08(日) 00:53
voxのスクロヴァチェフスキ盤は結構いいですよ。
躍動感あるし。
カップリングのストラヴィンスキーと並んでコスト・パフォーマンスが高い!
春の祭典、火の鳥、ぺトルーシュカ、
スキタイ、ロメ・ジュリ、3つのオレンジへの恋、
の入った3枚組みで2000円しなかったなあ。
スキタイはアバド盤と並ぶくらいの名演かもね。
同じvoxのスクロヴァチェフスキ盤では、
バルトークの管弦楽曲集も買いですよ。


119 名前:名無しの笛のポロネーズ 投稿日:2000/10/08(日) 01:31
管弦楽曲全集きぼーん。
インドのギャロップ(5才の時の曲)もボーナスCDで。
138名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 19:26
What's pokochinage?
139名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 19:29
>>138
Les bons pokochinage font les bons amis.
140名無しの笛の踊り :2000/10/20(金) 17:56
↑意味を教えて。
141名無しの笛の踊り :2000/10/20(金) 18:04
>>140
訳:女はまんこがしまっているほど価値がある。
142名無しの笛の踊り :2000/10/21(土) 15:38
ストラの3大バレエはもう何種類も持てるからなあ。
プロコだけので激安な還元楽曲集はないかなあ。
143名無しの笛の踊り :2000/10/23(月) 00:36
あげ!
144名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 16:41
めげ!
145名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 17:12
「ロメジュリ」の演奏、第2組曲ではじめて、第1組曲でおわるのは、
どうも気に入らないな。
146うにゃーん★:2000/10/28(土) 02:15
ピアノコンチェルトの一番だーいすき!
147〜どこが魅力?〜:2000/10/29(日) 00:08
どうしたら、プロコフィエフが好きになれますか?
何度聴いても、良さが分かりません。
特徴というか違いはわかるんですが、それが魅力
とは思えません。
私にはわからないんです。なぜ?どこがいいの?
これ、真剣な悩みです。皮肉ではありません。
148名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 00:15
>147
聴かなければ悩まないよ。
149名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 12:00
>147
自分が好きなものはイイ。自分がキライなものはダメ。これが基本。
努力して好きになろうとするのは変だと思う。自然に好きになるのが本当。
150名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 16:11
>>147 何が気に入らなかったんだゴルァ
151名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 16:41
私も昔はわからなくって聞くのやめたのです。
でもしばらくたって聞いてみよーって何度も聞いたらはまってしまって
一日一回は聞く日がここ4ヶ月くらい続いてるなー(恐いかも)
本といっしょで好きだったのがくだらなく思える日がきたり、
いきなり理解できる日がくると思うのです。
だから今無理して嫌いになっちゃうならまだ聞かないほうがいいかもね。
152〜どこが魅力?〜 :2000/10/29(日) 19:46
皆さんのご意見よくわかります。
プロコフィエフがわからない、というか魅力に
気が付かない私はプロコをもっと聴きまくるか、
今は離れて時間を置いてから聞き直すかすれば
良いのですね。。。
好きになるときは自然に好きになるもんですしね。

私、モーツァルトとブラームスが好きなんですが、
プロコフィエフはモーツァルトに似てる部分も
あるような気がしますしね。それがきっかけに
なるかな〜。
153〜どこが魅力?〜:2000/10/29(日) 19:50
実は私の彼がプロコフィエフの大ファンなんです。
だから一緒に楽しみたくて。。。
彼の好きなものが自分に理解できないのは、
ちょっと寂しいですよね。。
154〜どこが魅力?〜:2000/10/29(日) 20:18
>>153
貴方どなた?
155名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 19:03
良い話だ…。
ロミジュリとかピーターでも聞いてみたら?
156私の場合:2000/10/30(月) 23:28
機会があってピアノ協奏曲3を聞きつぶした。
最初は不思議な音の並びとしか聞こえなかったが、何度も聞くうちにすばらしい
メロディーとして聞こえてきだした。1年くらいかかったかなーーー。
その後プロ子の他のCDを買いあさるようになった。
「不思議さ」を時間をかけて追求すべし。
157名無し:2000/10/30(月) 23:57
交響曲第3番の第3楽章
弦パートのグリッサンド萌え〜
158プロ子萌え!!!!!:2000/10/31(火) 02:37
プロ子萌え!!!!!
159名無しの笛のUNKO:2000/10/31(火) 03:20
ピアノソナタ第1番萌え!
160名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 03:23
やぱオレンジの恋だよ。
ああいう引きつるようなメロこそが“プロコらしさ”だ!
161名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 23:22
YAHOOもここも結構な盛り上がりなのに私の回りにはプロ子を理解してくれる
人はひとりもいない。皆さんもそんなものなのでしょうか。
162名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 23:24
YAHOO常連には友達が少ないからね。
163名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 00:08
日本にプロコ聴くやつが少ないなんて誰でも知ってるだろ(藁。
164名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 00:09
>163
世界的にも少ないよ(楠。
165学歴っておいしい?:2000/11/01(水) 00:51
>164
だいたい、演奏する人も少ないし(w
166名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 15:49
終了
167名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 17:15
「戦争と平和」萌え〜
168名無しの笛の踊り:2000/11/01(水) 17:26
ピアコン3何回聴いても萌えぇぇぇぇぇ〜!
169名無しの笛の踊り:2000/11/02(木) 10:16
La prokoadge.
170名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 01:39
ピアノコンチェルトは2番も良いよ!!
最初から嗚呼!っていうメロディとコード進行・・・。
プロコがこれを作曲したいきさつを知っていると涙がこぼれちゃう・・・。
171>170:2000/11/03(金) 02:06
>これを作曲したいきさつを知っていると涙がこぼれちゃう・・・。

かってに泣いていろ!いきさつ知らねえ俺は3番の方が面白れえよ(ワラ
172名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 05:11
風邪で発熱してるときに、ピアノ協奏曲第2番を
聴いてたら、妙に腹が立ってきた。なぜだー(藁
173名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 05:27
プロコの曲って人を馬鹿にしてるように聞こえないか?
174名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 21:58
そう、だから発熱して弱ってるときは
きつい
175名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 21:59
そんな風には聞こえない
176名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 22:07
>>173
それは173さんの劣等感のせいでは?
177名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 22:39
フルートソナタ、、、いいよねぇ、、、うんん、すごくいいメロ。

あと、ロミジュリのピアノ版、ベラ・ダビドビチがBS2で演奏していた。
うーん、すばらしい。メロディー、、、
178名無しの笛の踊り :2000/11/04(土) 22:47
別にバカにしてるとは感じないが、真面目な話をしてる最中に
突然相手がケケケッと笑い出したような不気味さはある。
179名無しの笛の踊り:2000/11/05(日) 07:07
「古典交響曲」お勧めの演奏は?
180名無しさん@LV4:2000/11/05(日) 22:31
>>179
デュトワ
181名無しの笛の踊り:2000/11/05(日) 23:15
ショルティ/シカゴ響>179
182名無しの笛の踊り:2000/11/07(火) 00:22
>179
俺は聴いてないけど、ジュリーニ/シカゴ響
と友人が言っていた。
183名無しの笛の踊り:2000/11/07(火) 19:39
>182
ジュリー二のプロコ・・・(藁藁。
184まるく:2000/11/11(土) 01:49
戦争ソナタ好きです。プロコは、リスト好きになった後にはまりました。


185>179:2000/11/11(土) 22:08
トスカニーニ!凶暴なところがサイコー!
186名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 17:51
NAXOSのはダメだったな>>179
187656:2000/11/12(日) 19:01
昨日のBS2の、ピーターと狼、良かったですばい。
188名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 09:03
ピアノ協奏曲2番のお勧めを教えて下さい。
189”114”:2000/11/13(月) 12:16
>>187
告知してほしかった。。。
190名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 12:27
>189
すんまそん。深夜4時からの番組でごわした。
スタジオでのバレエ番組でした。
191名無しの笛の踊り:2000/11/13(月) 19:51
今日NHK FMで放送するような>ピアノ協奏曲2番
っていうか放送してる最中?
192”114”:2000/11/13(月) 22:23
>191
告知に気付くのがおそかった。。。(^_^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
誰のピアノですか?アシュケナージしか聴いたことないので、他のが聴きたい!
193191:2000/11/14(火) 00:45
聴いてないから知らない
194名無しの笛の踊り:2000/11/14(火) 04:25
クライネフ盤(TELDEC)がいい(多分録音のせいもあるんだろうけど)<プロコ2番
トラーゼ盤(PHILIPS)は、ゲルギエフ指揮なので、テンポ揺れまくりで違和感あり。
195名無しの笛の踊り:2000/11/14(火) 09:22
さあ、FM聞こうかと言うときに、ラジオを家族に落語で取られた。
聴く気がなくなった。
196名無しの笛の踊り:2000/11/17(金) 16:35
NAXOSの買えや、安いんだから。
197名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 09:00
で、FMは、誰のだったの?
きいたひといるのけ?
最近のFMって…。
198名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 15:44
adsf
199仙台市民:2000/11/24(金) 23:06
今日の仙台フィル定期での、岩城指揮プロコ交響曲3番は、すげードンジャカ。
もともとそういう曲といえばそうだけど、ここまでやるかー!というド迫力で、
ドンジャカ好きの私としては、大いに堪能しました。
196さん、NAXOS、交響曲はクチャル指揮ですよね?今日、物販コーナー
で売ってたけど、買った方がよかったかなあ?
200名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 23:38
>199
196じゃないんだが、クチャル買いだよ。
4番はもっと買い。
201名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 00:54
ラソミ
202名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 01:28
>199
市場活性化のために買いましょう買いましょう
203名無しの笛の踊り:2000/11/30(木) 11:42
204仙台市民:2000/11/30(木) 23:44
物販に入ってたCD屋さんに聞いたら、クチャル盤、完売したそうです。
市場活性化に貢献した、岩城サマサマ、ですね。
205”114”改め「お?"猿"Z」:2000/12/11(月) 00:20
sige
206名無しの笛の踊り:2000/12/11(月) 22:48
207名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 11:49
あけ”
208名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 14:17
風呂粉揚げ
209名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 18:59
麩魯顧安芸
210名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 19:13
浮浪児安芸
211名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 07:43
アルゲリッチのピアノソナタはどうよ?
212名無しの笛の踊り:2000/12/19(火) 21:49
>>211
どうよ?
213名無しの笛の踊り:2000/12/22(金) 18:58
プロコフィエフの全交響曲を生涯に1度は聴いておきたいと思い、
このたび意を決して小沢/BPOを購入、全曲聴き通すという苦行を
達成しました。すごく疲れた。
ちなみに聴いた順番は2−7−5−3−4−1−6です。
で印象は
1番 おなじみ安心して聴けますなあ
2番 なんじゃあこりゃあ! ごりごりほんとに頭おかしくなりそう
   何考えてつくったんだか。でも好きだけど・・好き?なのか・・
3番 うねうねきゅいきゅい
4番 うるさいけどなだらか。印象薄し。
5番 おなじみのりのり最後
6番 トーンは深刻なんだけどプロコ特有の諧謔味が
   混ざっててなんか微妙。丹念に聴くとおもしろいのかもしれない
7番 これが一番意外。昔聴いたときはハリウッド風の薄っぺらい
   陳腐な音楽としか思ってなかったが、実は老いの境地で自在に
   余裕しゃくしゃく遊びながらつくったのではないかという思いが
   して、作風違うけどニールセンの6番を思い出してしまった。
   ちなみに歴史的背景は知らんのであしからず。

結論:プロコは第4番の改訂に費やした時間を、ピアノ協奏曲第6番
   (2台ピアノのための)の作曲に充てるべきだった。
   2台ピアノ協奏曲ですよプロコの!絶対聴いてみたかった!

  


214名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 00:16
↑小澤のは本当は全曲じゃないぞ。
215名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 17:10
小澤のに入ってない交響曲って何ですか?
知らないので教えてください。
216名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 22:07
sage
217名無しの笛の踊り:2000/12/30(土) 02:22
風呂恋f。
218名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 14:15
あれ?
219名無しの笛の踊り
ゲルギエフがプロコフィエフのオペラをたくさん録音してるけど、国内盤にならないかなぁ。
輸入盤だと歌詞はおろか、ストーリーすらろくすっぽわからん(涙)。
「修道院での婚礼」なんか国内盤を待つこと幾星霜。未だにどうしようか迷ってる。
こないだCDショップ行ったら、「3つのオレンジへの恋」が出ていた。
これは割と有名だから国内盤になるかも??