1 :
夢もチボーもある人 :
電気楽器なんて嫌だなと思っていたんですが
結構使えるね。
大学オケ入っているんですが、自宅で練習
できるのが最高にいい。
使っている人いる?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 14:59
バイオリンってどれくらい難しいですか?
3 :
質問 :2000/09/04(月) 15:10
社会人オケ入ってる木造アパート在住者です。(笑)
サイレントバイオリンで練習して上達した曲は、
普通のバイオリンでも同じように弾けるものですか?
4 :
>1 :2000/09/04(月) 15:18
サイレントを入門用にいいというのもいるけど、
ふつうのヴァイオリンも持っていたほうがいいよ。
そうならば非常に有効。
5 :
>3 :2000/09/04(月) 15:32
音が全くしないわけではないから、夜はむずかしいよ。
弦をこする音は立派にする。
普通のヴァイオリンだと、木造アパートは昼も厳しいと
思うけど(俺も学生時代住んでいたからよくわかる)、
昼なら平気で弾ける。だから便利だよ。早いパッセージの
左手の練習に最適。
安いセットのほうはケースなし弓なしだけど、8万円くらいで
買えるよ。ケース弓付は12万円以上するね。
もっと安く買うなら
http://auctions.yahoo.co.jp/ ここで、検索キーワードに「サイレント オリン」と入れるんだ。
ヴァイオリンとバイオリンと二種の表記するからな(笑)
僕は、弓ケース付7万2000円で買ったよ。ちょっと高かったかも
知れないが新品買うよりはずっと安い。
弓ケースなしだと、5万5000円くらいまでだったら得だと思うな。
オークションは終了間際にどっと入札するやつがいるから、しっかり
作戦を練るように(笑)
6 :
3 :2000/09/04(月) 16:15
>5
ありがとう。早速やってみます。
でも、お互い本物のバイオリンがあるわけだから、
持ち運ぶわけじゃないし、本体だけ買えば十分なんじゃないかと
思うけど、どうかな?
7 :
>3 :2000/09/04(月) 17:09
うちのオケでも使っている人いるよ。
ケナす奴いるけど、そいつらは住宅環境に恵まれたお坊ちゃん(苦笑)
ないよりずっとマシというのがオレの意見だね。
8 :
>3 :2000/09/04(月) 17:16
7だけど、オレも出来るだけ安く買って、浮いたお金で
いい弓を買う資金にしたほうがいいと思うよ。
弓は本物と共用できるわけだしね。
5が書いた値段は、中古楽器屋で買うともっと高いぞ。
オレはつい最近までヤフオクなんて知らなかったからさ、
せっせと御茶ノ水あたりの楽器屋まわりをしてしまった。
その資金飲んじゃったから(笑)、年末にヤフオクで
安く入手しようかと思っている。
年末だったら、6さんとオークションで競りあうこともないと思うしな(笑)
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 17:53
あ、ヤフオクで本物のヴァイオリンや弓買うのは注意した方がいいぞ
10 :
名無しさん@一周忌 :2000/09/04(月) 17:54
ただ練習するだけなら、消音器で十分では?
11 :
>10 :2000/09/04(月) 18:16
僕も以前消音器(金属のもの)使っていたけど、ボリューム感が
ないんだよ。サイバリはまだましだね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 18:24
>9
確かに10万円以上も出して音も確認せず、ヴァイオリン買う奴は信じられないね(笑い)
サイバリ(こういう言い方あるのか??)は工業規格品だからまだしも、やっぱバイオリンは
実際弾かなきゃ分からないよ。
俺も買うなら手渡し可という人でないと怖いね。だいたい相手が現物持っているか分からないし(笑い)
疑い出したらきりがないけどね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:15
>12
>サイバリ(こういう言い方あるのか??)は工業規格品だから
アマオケの後輩連れて、サイバリ(笑)を買いに何回も付き合ったけど、
どの商品買っても同じだね。工業製品だからだろうな。
だから行く必要ないと思って、ある時行かなかったら、ショップの値引きが
違った(笑)
ショップのオヤジは工業製品じゃないから、相手の知識量見て値引き決めて
いるみたい。3千円違ったな。
それにしても、ヤフオク安すぎ。中古品売っている業者は太刀打ちできないね。
まあ、リスク料込みということか。
売り手の「評価(過去実績)」見ればある程度わかるんじゃないかな。
手渡しで現金引換えもOKならば、信用できるだろうけどね。
俺が以前パソコン(11万円)買ったときは、手渡し可能の人にのみ入札
参加したよ。やっぱ、トラブル怖いしな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:34
左手の練習にはなると思うけど、ボーイングは参考にならないので
安物でいいから本物も持つべし。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:42
全くの初心者がバイオリンの演奏技術習得のためとして、使用するのは
可能でしょうか?
16 :
第二VN首席 :2000/09/04(月) 20:46
>14
私も同感。本物あってのサイレントヴァイオリンだね。
ボーイングが不正確でも結構いい音で響いてしまうね。
オケで出てくる速い細かいパッセージを練習する左手訓練には
向いているけどな。
ヴァイオリンでも始めたいと思う人は、
安物の本物ヴァイオリン(ケースあり、弓なし)
プラス
サイレントヴァイオリン(ケースなし、弓なし)
プラス
そこそこの弓(4万円ー10万円)
の組み合わせをすすめる。
それと、ヤフオクは確かに安いけど、弓は毛替えしたとしても
基本的に消耗品だから、オークションで買うのは無謀だよ。
弓だけでも新品をきちんとしたショップで買うことをすすめる。
バブルがはじけてショップはヒマだから、弓だけ買う客も歓迎
してくれるから遠慮なく数本弾き比べてみるといい。
17 :
第二VN首席 :2000/09/04(月) 20:53
>15
大人になって始める人が楽しむ程度なら、十分だと思うよ。
エレクトーンがピアノのかわりにならないのと同じぐらいの
ハンディはあるけどね。
それに、サイバリ?使っての大人のためのヴァイオリン教室も
あるぐらいだし。
でも、そのうち絶対、本物が欲しくなるよ。
私も学生時代はアパート暮らしだったからサイバリのありがたさは
わかる。
住宅環境でバイオリン学習をあきらめるぐらいだったら、サイバリ
やってみたらどうでしょうか?
簡単な曲でも弾けると嬉しいですよ(体験談)
18 :
15 :2000/09/04(月) 21:07
>>17 レスどうもです。
>大人になって始める人が楽しむ程度
まさにそのとおりです!
重ねて質問なんですが、音感なんかにマイナスに影響しませんか?自分は
自他ともに認める音痴で、バイオリン族に手を出すのにかなり抵抗があったの
ですが、S,バイオリンで小さな音量で訓練しても、本物のバイオリンで
は全然勝手が違うとかだと、元も子もないもんで・・
PS >第二VN首席
すごいですね!
19 :
第二VN首席 :2000/09/04(月) 21:24
>音感なんかにマイナスに影響しませんか?
>S,バイオリンで小さな音量で訓練しても、本物のバイオリンで
>は全然勝手が違うとかだと
全然とまでは行かなくても、多分勝手が違うと思います(笑)
要は考え方なんですよ。
日本の音楽教育全般に言えるんだけど、楽しむ以前に
ボーイング曲がっているとか正確な音程が必要とかで、延々とロングトーンの
練習させて、難しい曲をかじると、怒り出すアホ先輩(先生より先輩がこういう
タイプが多い)がたくさんいるけど、
「カッコ悪くても楽しめればいいじゃん」と割り切れるかどうかですよ。
ドイツやオーストリアの田舎に行くと、日本式に言えば、デタラメの弾き方で音程も
悪いけど、楽しそうに弾いている人結構いますよ。
音楽を楽しむってそういうことでないかしら?
これから神童としてデビューするわけではないと思いますので(笑)、
なるべく早く、左手の感覚を覚えたほうが得策と思いますよ。
ポジション移動とかね。
音痴を自負するなら、習いに行ったほうがいいかな。
ボーイングの基本だけでもね。
まっ、頑張ってね!
20 :
第二VN首席 :2000/09/04(月) 21:30
補足です。
本物ヴァイオリンの方が、弓はずっと力がいりますし、繊細さを
要求されます。
その点、サイバリはちょっと大味かな。
とてもよく響くし。
21 :
最低ヴァイオリン :2000/09/05(火) 00:01
サイレントヴァイオリンはサイテイヴァイオリンです。
22 :
3, 6 :2000/09/05(火) 08:47
>8
ありがとう。単品で探してます。
弓には今まで無頓着だったなー。
16さんの意見もあるし、いっちょ弓も新しいの買ってみようかな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:22
>22
弓を買うときの秘訣。
楽器屋のオヤジはおそらく、松脂とか、弦とか、どんどんすすめて
くると思うので、かわすこと(笑)
それから、軽い弓は隠すことが多い。
もっと軽いのない?と迫ること(笑)
サイレントは、その点どれ買っても同じだから、
アラブ商人もどきの交渉をする楽しみがないけどな。
値切りに値切ってヤフーオークションと比較して見な。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 21:48
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 22:20
ずいぶん前にサイレントバイオリン買ったけどさ、今はホコリかぶってる。
はっきり言って全く使なかった。
夜練習しようと思ったんだけど、結局は音出るしね。
フツーのヴァイオリンにミュートつけた方が絶対いいよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 22:49
>25
サイレンバイオリンの別名あるらしいからな(笑)
誰か書いていたけど、あれは夜弾くものでなく、昼間、アパートに
住んでいる人が弾くものだよ。
好みもあるけど、金属ミュートでは豊熟な音感が味わえないんだよ。
いつも、森進一状態で。
おれは、サイレントヴァイオリン支持の立場だな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:34
どうも電気を通した音が苦手で・・、
サイレントバイオリン弾くときに、まったく無意識のままいつのまにやら、
電源のスイッチをオフにしていたです。
サイレントバイオリンでアンサンブルやったときに、すごく上手くなった気になっていたら、
自分の音が聞こえていなかっただけだった。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 03:24
サイバリ1丁で8プルトに聴かせるPAとか出ないっすかね?
振便モードとか選ぶとずれて厚みが出るとか、、、
加羅爺んモードだとベタレガート気味になるとか、、、
それで
水葬のヤツらがサイレントカルテット呼んでフルオケやって遊ぶとか、、、
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 09:21
>>28 それはPAじゃなくてエフェクター。
やったことないけど、程々に厚みは出せるんじゃない?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:06
>29
サイレントヴァイオリンなんか、高いカネ払って買うものでは
ないと俺は思うけど、7万ちょいぐらいまでで入手できるならば
普通のヴァイオリンやっている人も、あっても損はないね。
いろいろ遊べるしね。音の加工もできるし。
俺は後輩から譲ってもらったけど、10万円も払ってしまった(ケース付だけど)
31 :
名無しさん :2000/09/11(月) 13:13
サイレントバイオリンでは、bowingがおかしくなる可能性があると思います。
左手の練習用に使うか、本物を弾けるようにならなくても「バイオリン」を
楽しめればよいと言う場合に使うものだと思います。
あと、初心者は安い楽器で良いというのは間違いだと思います。ある程度しっかり
した程度の良い楽器を弾かないと、あまりの音の悪さに嫌になってしまいます。
また、良い音を出す方法も分からないままになってしまうと思います。
ついでに、こんなページも紹介しておきます。
http://www.din.or.jp/~sasakivn/
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:11
>31
と、楽器屋は言うよな(笑)
ウィーンフィルのコンマス、キュッヘルにしても、最初は安いバイオリン使っていたんだよ。
楽しむには十分だと思うけどな。
外国人と話してみな。
[最初から10万円以上の楽器使うの???]
って言われるぞ(実話)
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:20
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 18:27
まあお上品な御家庭には御上品な御楽器ということで。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 22:08
>33
サイレントバイオリン買ってしまったら、その後のメインテナンスなんか
せいぜい弓の毛替ぐらいだし、楽器商から見れば儲からない嫌な客だろな(笑)
ましてや、ヤフーのオークションで安く手にいれる奴なんか、天敵だろう。
つまり、ここは楽器商の天敵の場所だ(笑)
36 :
名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 20:47
>32
いや、外国で10万以下の楽器が日本に来るとあっという間に
20万かそこらになっちゃうんじゃないか?
(ところで最近中国の職人が韓国や欧米の設計に基づき製作し、
さらにそれを輸入した楽器商が調整して売る、なんていう楽器があるらしい。
日本ではまだマイナーだが、これは相当お買い得だとか。)
37 :
名無しの笛の踊り :2000/09/16(土) 14:29
スレ違いで恐縮なのですが、これからヴァイオリンを
やってみたい(あくまで趣味として)のですが、左手で弓
を持つような左利きヴァイオリンってあるのでしょうか?
(根柱?だとかの位置関係で絃を張り替えるだけでは駄目
だと聞いた記憶あり)。確かアインシュタインって左で弓
を持っていましたよね。どうせこの年(すでにオバサンと
言ってよいであろう年齢(^^ゞ)で、趣味でやるのだから、
好きな方の手でボウイングしたいのです。
また、もしも、そんなものを特注で作ってもらえると
しても、工業規格品であるサイレントヴァイオリンだと
ちょっと左用は考えにくいですよね。逆に電気的に音を
増幅させるのであれば、こっちは弦の張り替えで対応で
きそうでしょうか? お考えをお聞かせいただければ、
さいわいです。
38 :
通行人です。 :2000/09/16(土) 16:09
>37さん
「恐縮」など、2chに珍しい単語からお見受けするに、
まじめにVnに取り組もうとされるお方と、お察し申し上げます。
今後生ずるいろいろな疑問については、例えば、
「大人からはじめるヴァイオリン」
http://member.nifty.ne.jp/fwara/index.html<直リン失礼>
の掲示板など、宜しいかと。
ご存知のとおり、Vnの中身は、バスバー、魂柱の配置、
表板の削り具合(私のは)など異なっております。
確かに、左利き用もあるようですが(チャップリンも!)、
わたしの周囲では、右用で頑張ってました。
ある意味、有利なこともありそうですが?
39 :
38で。 :2000/09/16(土) 16:12
40 :
ヤフオク一筋 :2000/09/18(月) 11:09
>36
そういう輸入ものは2種類あると思ったほうがいいね。
粗悪な未調整なもので、定価5万円、実売6千円、ヤフオク1万二千円(笑)と
いうのと、ハンドクラフト(手工芸)としたものとね。
はっきりいって、ハンドクラフトのものは韓国のでも、中国のものでも
レベル高いよ。結構使えるけど、イタリア大好きな音楽家せんせは
先入観で使わないけどな(笑)
41 :
31 :2000/09/18(月) 12:14
あれま。僕は単なるアマチュアバイオリン弾きなんだけど。楽器屋にされちゃったか(笑)
10万円では、バイオリンらしい音を楽しむのは無理だよ(もちろん適正な値段の場合だ)。
自分である程度弾けて、ある程度の聴く耳を持った人なら分かると思うけど。
あと、いくら西洋発祥の楽器だからって、外国人の言うことだから正しいなんて
盲信しちゃ駄目だよ。自分で弾いて確かめてご覧よ。
42 :
名無しさん@一周忌 :2000/09/18(月) 12:43
外国人の場合は、大抵家に転がってる楽器ではじめてるでしょう。
表に出れば、蚤の市なんか月一れべるでやっているから、そこそこ目利きがきけば
結構な掘り出し物があるとかないとか。。。
国によっては、ある程度の将来的見込みがある学生には貸与の制度があるとか。。。
またまた、とある町では、自分で作って自分で弾くような2重の楽しみをしてる楽団
(もちろんアマチュア)があるとか。。。
で、左利きといいますが、なんか西欧人は左利きが先天的に多いというような話も
ちらほらとありまして、もともと弦楽器は左利きに有利なように設計されてると言う
話もありますよ。。。
まあ、オーダーメイドやっているような製作者の場合はこんなの作ってくれと言えば
たいてい作ってくれますけどね。。。
43 :
左利き用の話、横入り :2000/09/18(月) 13:39
わたしの(ハンドメイド中古)は、ペグ穴の修理痕や、
表板の汚れなどから、もともと左利き用であったと
推測されます。
お好きな楽器を購入後、
職人さんに作り変えてもらうという手もありでしょう。
44 :
名無しさん :2000/09/18(月) 15:45
左利き用を使うと、オーケストラではどうやって演奏するのでしょうか?
45 :
名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 16:00
>44
ど忘れしましたが、チェコ系の室内オーケストラで、
ひとりだけ、逆向きに弾いている奏者いました。
フル・オケのVnセクションでは、見たこと無いです。
利き腕でないほうでボ−イングするのは、
かならずしも、弱点とも言えないのでは。
46 :
名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 18:04
アゲ
47 :
名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 16:44
買おうかな
48 :
名無しさん:2000/11/27(月) 22:57
ボーイングがダメになるってのはアンプでエコーかけてるから、ッてことですよね?
私は夜間はZETAのエレキに更にサイレンサを付けてます(ZETAのはPICKUPの
みでアンプ無し)が、音は小さくてもボーイングの不出来は判ると思います(経験者)。
YAMAHAはコストパフォーマンスは良いけれど、デザインが今ひとつ好かんです。
http://www.zetamusic.com/ >左利き
どうせ、全くこれまでにしたことのないない動作なのですから、どちらにしても
大変です。メンテナンスやレッスンを考えると、右利きを使う方が良いのではな
いかと・・・・
49 :
名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 23:59
おいら左利きだけど、右利き用でやってるよ。
ボーイングは最初の頃は大変だったけど、慣れると全然問題ないよ。
今も特に不自由だと思うことはないです。
50 :
名無しの笛の踊り:2000/11/28(火) 02:38
>>37 ボウイングも大変だけど、慣れない右手で弦を押さえるのも大変だと思いますよ。
趣味程度でやるにしても、左利き用だから楽だろうなどとは
考えない方がいいのではないかと思います。
51 :
案外安いね:2000/12/18(月) 20:28
もっと高いかと思ったよ
52 :
名無しちゃん:2001/01/24(水) 01:09
本物のヴァイオリンよりサイレントヴァイオリンのほうが
音程をとりずらいと聞きましたが、どうなんですか?
初心者なんですが、どっちを買おうか迷っています
習わないと音程を覚えられませんかねぇ・・
53 :
某209:2001/01/24(水) 01:33
>>52 弦同士の共鳴がしにくいので確かにとりにくい。
あまり触れられていないが 実はフラジオレットが出にくい
本物の形とアッパーバウツ(カーブのところ)の形、厚さが異なるので
サイレントヴァイオリンでなれてしまうと本物でhigh positionの音程が
とりにくくなる。
・・・・サイレントヴァイオリンだけを使い続けるのは初めての人には
あまりおすすめできない。いずれ本物を買う、とか本物を持っている人が
音量の問題で練習用につかう、とかなら良いと思う。あとはマークウッド
みたくエフェクトかけたおして使う、と割り切るなら可。
長文スマソ
54 :
名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 00:15
>53 長文スマソ
悪いと思ってんなら、止め説けよ。
55 :
音は知らないけど:2001/01/27(土) 02:40
形がやだ。
骨だけだ。
56 :
名無しの笛の踊り:2001/02/04(日) 17:32
年の暮れに、古澤が演奏し終った後に、サイレントバイオリン軍団が出てきて演奏してたな
57 :
花と名無しさん:2001/02/04(日) 17:39
透明ボディのやつは、どこのメーカーのなの?
で、評価は??
58 :
ぱくぱく名無しさん:2001/02/05(月) 18:14
フラジオレットって倍音のことですか?
59 :
名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 18:17
音もでなけりゃー最高なんだがな、サイレント。
60 :
名無しの笛の踊り:2001/02/05(月) 21:07
倍音ってある意味あたってますが
このふらじおれっとってギターでいう
はーもにくす に相当します。
弦の振動の節を軽く指でおさえ倍音が主体に
なるような笛のような音をだします。
さいれんと?hぁいおりん ではかなり
正確におさえないとうまくでません。
生?hぁいおりんでは割合許容範囲がひろい。
61 :
名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 17:59
サイレントピアノ並みの
静かさを想像して買ったら
音がでかくて驚いた
62 :
真夜中のバイオリン弾き:2001/03/26(月) 20:37
サイレントといっても、普通のバイオリンに金属の消音器をつけたくらいの音はなります。
よって、夜中に弾く場合はイヤホンをつけて弓先で弾いていました。
おかげで、しらずしらずのうちに、右手に変な癖がついた。
まあ、おもちゃとして、買ってよかったとはおもっています。
63 :
名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 22:56
サイレントのヒットに気を良くして売り出したブラビオールってどうよ?
64 :
名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 23:18
65 :
名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:47
21世紀に大正琴復活?あげ
66 :
名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 02:27
あげ
67 :
名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 09:35
誰かフェンダーのサイレンとヴァイオリンのユーザー居ませんか?
居たら感想きぼ〜んぬ!
↑あのエレキギターで有名なフェンダーのこと?
69 :
名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 01:58
70 :
名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 05:33
>>69 ドイツに行った時、売ってるのを見ました。
今度行ったら値段見ておこう。
所有者の感想募集中です。
71 :
名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 06:02
>69
ケース、弓その他付属品付きみたいだからお徳かもね。
試弾しないとなんとも言いがたいが、価格から言えば
ヤマハよりは良い買い物かもしれない。
72 :
名無しの笛の踊り:2001/05/21(月) 09:52
>>72 コーダの弓ね。あそこの一番高いのは
カーボンとはいえなかなか使いやすかった。
上のは上級者用みたいだけど一番高いやつの
イメージからいうとけっこういいかも。
74 :
名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 09:11
>>72 うちのオケで使ってる奴いるけど具合いいみたい。
75 :
名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 11:14
サイレントチェロが欲しい
76 :
名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 06:31
↑ヤマハから出てるよね。
77 :
名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 08:21
>>72-74
まるでゴルフクラブのノリですね(嗤嗤
手ごろな値段なので私も一度試してみたいです。
78 :
名無しの笛の踊り:
ヤマハ・サイレント・ベース(コントラバス)はどうなんでしょう?
エレクトリックは結構いろんなところから出ていますが、親指の当たる
位置がどうも・・・。