貴方の好きなホルン奏者は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トランペットスレに続きホルンいきましょう。
初めは当たり前すぎるけど、伝説のデニス・ブレイン。
問答無用。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:45
関取マイヤーズ。
3上智 :2000/08/31(木) 00:20
松崎さん好きだなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 01:09
ペーター・ダム。以前ブラームスの3番3楽章を聴いた。唖然とするほど
美しかった。実に品のいいビブラートをかけるんだよね。
ホルンのビブラートであそこまできれいなのは、他にいないのでは
ないかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 07:59
マイロン ブルーム
6>4 :2000/08/31(木) 13:04
ダムやティルシャルのように、ビブラートをきちんと使える一流を、
妙に毛嫌いしてる日本のアマチュアホルン奏者って、
すごく多いよね。
そんなやつにかぎって、ホルンの響きのなんたるかを知らないんだ。
ダム・ティルシャルを聞いても、ビブラートにしか耳を向けない輩。
ダム・ティルシャルを軽視するアマチュアを見たら、馬鹿にしてよし。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:55
ラデク・バボラークの演奏聴いたことあるけど、
凄い音楽性を持ってると思った。
この若さでこれだけできると思うと、末恐ろしいと思った。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 15:04
バボラク、ダムが好き。
ダムは、あの音色が堪りません。
9:2000/08/31(木) 16:26
ところで、ホルンのビブラートはどうやってかけるの?
なんか、かかりにくそうな楽器に見えるけど。
唇の開き(アパーチュア)を僅かに変化させるのですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 16:41
>9
チェコの奏者は声帯(喉?)を使うらしい。
11>9 :2000/08/31(木) 17:22
ビブラートは、音色の一部。
艶のある響きを理想にしていたら、そういう響きになってくる。
どこでビブラートがかかってるかなんて、厳密にはわからないよ。
12:2000/08/31(木) 17:41
>11
そうかなぁ。それは非常に心地よい表現だが、弦でも管でも意識して
練習して身につける技術の一つではないかと思うよ。
プロのホルン吹きの方いかがでしょうか?
1311 :2000/08/31(木) 18:59
>12
そりゃあ、練習して身につけるもんだけど、
そのテクニックが人それぞれだし、
「この部分をつかうんだ」という決め手がないみたいね。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:40
なるほどね。昔、N響の千葉さんなんかよく首を振っていて、びっくりした。
尺八みたい・・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 08:27
タックウェルってどうしてるのかな。指揮者に転向したけどあんまり聞かないね?
16名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/01(金) 21:34
  吹奏楽団で「私は以前、大学オケで吹いてました〜ホルンってソロ楽器ですから」
などとのたまう、新入団そばなりホルン吹きより、高卒でもアンサンブルを大切に
やってきたパートリーダーを私は指示します。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:37
ノルベルト・ハウプトマン!
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 09:08
ラルス・ストランスキー。ベルリンはザイフェルトがいなくなってしまったし
なあ。今はウィンナホルンにあこがれるなり。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 10:51
 ザイフェルトは同僚と大喧嘩して、辞めたらしいですね。
素晴らしいプレーヤーだったのに、残念です。
20名無しさん :2000/09/03(日) 22:20
樋口哲生
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 03:54
>19
フィルハーモニーに立ち入り禁止のはずなのですが、
余裕で客席や舞台裏に入ってました。
ホルンセクションの団員の間では、今も以前のような交流があるみたいです(演奏面ではさすがに無いようですが)。

>20
樋口さんは気分が乗ってる時とそうでない時の差が激しすぎですね。。
去年のリヒャルトプロでは結構真面目に吹いていましたが。
(それでも1日目と2日目で全然違う演奏になるんですよね、、、)
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 16:46
ヘルマン・バウマン
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:47
猶井氏。昔ある飲み会でサイトウキネンでも下手くそは首にされるのですか。
なんてことを聞いてしまった。酔ってた。。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 12:02
2.>関取マイヤーズ。
面白いのはAフィッシャーホールに全ての首席の写真が額に入れて貼ってあるのだが
マイヤーズの写真は未だ太る前のやつがかかっている。「誰やねん、この人」
と思ったらマイヤーズ。まるで別人。他のオケが来ると必ずカーネギーの楽屋口にいる。
まるでプロレスラー。Hey!Dale(グレベンジャー)とかいって、
ひしと抱き合ってる。抱かれたほうは折れそうだ。
25>16 :2000/09/11(月) 16:15
好きになれないホルン吹き
1. 吹奏楽を軽蔑する
2. 「ホルンは木管だ」とのたまい、他の金管族と仲良くしない
3. 協奏曲を無伴奏で吹くことだけは器用だが、合奏ではイマイチ
4. 楽器を半年ごとに新調する
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 16:19
>>25 いるいるいるいる!!
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:28
名前がわからない。だいぶ昔、尾高忠明がBBCウェールズ響と来日し、
R.シュトラウスのコンチェルトを吹いた16〜17歳位の少年が
天才的だった。彼の名前と今はどうなっているのか分かりますか?
28名無しさん :2000/09/11(月) 22:08
↑デイヴィッド・パイアットか?
まるで自信はないけど。年齢的にそのあたりかなー。
29>28 :2000/09/13(水) 10:03
そのとおり。最近CDだしたよ。
3027 :2000/09/14(木) 21:15
>28、29
ありがとうございました。やはりね・・・。当時から「デニス・ブレインを超える
天才」と言われていましたからね。楽しみです。
31>30 :2000/09/14(木) 21:22
いやー、、ただの小器用な坊主だと思うぞ、このままじゃ。
3230 :2000/09/14(木) 23:06
>31
あれ、そんな感じなの?今は?
33名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 09:42
シュトランスキー、ヤノシュッツジュニア、ベルガーなどウィーンの音楽家。
34名無しの笛の踊り :2000/09/29(金) 11:40
最近発売された、デビッド・ジョリー独奏の、R.シュトラウスの協奏曲CD、
最悪。
演奏の趣味も、録音も。
35名無しの笛の踊り:2000/10/26(木) 19:42
age
36:2000/10/27(金) 00:02
シュテファン・ドール。
今、最高。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 08:19
シューマンのコンチェルトシュトック・・・最高の録音は??
38>37:2000/10/27(金) 10:20
バレンボイム・シカゴ・クレベンジャーのやつ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 17:30
>38
俺もそう思う!
シカゴ響が来日した時、新日フィルに客演して演奏しましたよね。
でも、交響曲はCD化されてるのに、たしかこれはまだだったような気がする。
シガゴ響の自主制作盤の「ショルティ・イヤーズ」にも
同曲が収録されてるが、クレヴェンジャーではなかった。
40>39:2000/10/27(金) 17:43
グラモフォンの「Basic Schumann」という、企画モノCDに含まれて
いたのは確か。コンシュテ目当てにこれ買った人はたくさん知っている。
それ以外に出たかどうか不明だけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:27
>40
39です。
まだその「Basic Schmann」というCD出てるのかなぁ。
さっそく探してみようと思うんですが。
42名無しの笛の踊り:2000/10/30(月) 13:17
>41
多分中古屋ねらうしかないでしょう。今やグラモフォンも別の企画モノ
つくっているし。
1枚サイズケースに収まった2枚組。ジャケットはブルー色のベタ。
見つかるといいね。
43過去はホルン吹き:2000/11/01(水) 03:45
僕もノベルト・ハウプトマンに座布団一枚!
古いリヒャルトの2番、モーツアルトのホルン5重奏の録音なんか最高。
(ただし、モーツアルトのコンチェルトとリヒャルトの2番の新しい録音は×)
あとはブルーノシュナイダーなんてのもいいな(これもリヒャルトの2番が良い。)

44名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 10:41
千葉馨さんはどうだったんですか?
45名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 03:01
この前シュテファン・ドーア(BPO現首席)の公開レッスン聞いてきた。
当日はヤマハの楽器を使っていて、いつもと音色が違うような気がした。
日本未発売のCDを売っていた(シュトラウス父子のもの)。
歌いまわしなんかはかなりいいと思う。
46>37:2001/01/08(月) 02:08
 最高かどうか分からないけど、最初に聞いたのが
 ティルシャル率いるチェコフィル軍団の奴で
 かなりヤバかった。
47>25:2001/01/08(月) 02:28
 それは指揮者にも言える。
48名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 14:39
 バボラクの事出稼ぎ野郎だって言ってるひとがいた。
49名無しさん:2001/01/10(水) 00:26
>25
何いってんだよ
木管だよ
50名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 01:36
 >49
 何いってんだよ
 両方できるのがいいんだよ
51名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 13:03
>>49
その程度の認識じゃ、ベートーベンもブラームスも吹けないな。
52名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 13:04
フォルカーさん、好きよ。(^.^)
53名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 14:19
>48
ラデク・バボラク、ミュンヘン・フィルの首席かと思っていたら、
昨年11月のベルリン・フィル来日公演でちゃっかりトップ奏者の席に座り、
オベロン序曲の冒頭のソロを完璧に決めていた。
かと思えば先日のサイトウ・キネン東京公演にもいて、マラ9の至難のソロを
らくらく吹きこなしていた。
パンフレットには「バンベルク響」と書いてあったけど、
ミュンヘン・フィルから移籍したのでしょうか?
なぜベルリン・フィルにいたんだろうか?
なんにせよ、うつくしいビブラートのかかった深い音色は素晴らしかった。
54名無しの笛の踊り:2001/01/10(水) 14:37
>53
バボラクはミュンヘンはとっくに辞めたはずです。
後任のオーディションも行われ20過ぎのドイツ人の若者が受かったはずです。
ベルリンは不在の首席を埋めるトラ。
たまたまバンベルク響でも来日中でスケジュールも合ったのでしょう。
そのバンベルクはソリストの特別契約で通常の首席とは違うようです。
結局ソロ・アンサンブル等を両立できる立場にいたいが為の移籍だったのでしょう。
55名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 13:24
>54
そうだったんですか、情報ありがとうございます。
ところでそのバボラク、こんど都響の定期にソリストとして出るみたいですね。
グリエールのホルン協奏曲を吹くっていうんだけど、
どなたかどんな曲が知っていますか?
ヘンな現代音楽ならパスかも。
56( ´∀`)さん:2001/01/11(木) 13:29
安心してください。ロシアの抒情あふれる名曲です。>グリエール
実演は聴いたことなく、バウマンのCD持ってるだけですが。
57名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 13:40
>56
ありがとうございます。
ロシア抒情ですか。
だったら聞きに行こうかな。
バウマンのCDは店のどのコーナーにありますかね(併録曲は?)。
58( ´∀`)さん:2001/01/11(木) 14:26
>>57
わたしの持ってるのは6年ほど前に出た限定盤の安いヤツなので
もうこの番号(PHCP9269)では出てないでしょう。
原盤(輸入盤)のNo.は416380-2ですが、これも今どうでしょう?
レーベルはPhilipsです。

CDの帯のとこには「フレンチホルン協奏曲集」とありますが、
ジャケットはグリエールがメインのように書かれてますので、
ホルンのコーナーかグリエールのとこにあるか…。>CD

この約25分の協奏曲をメインに、デュカス「ヴィラネル」、
シャブリエ「ラルゲット」、サン=サーンス「演奏会用小品」が
入ってます。バックはマズア指揮ゲヴァントハウス管。

ヘルマン・バウマン上手い!!コクのある音で吹かれた
第2楽章はとても美しい。その終わりは涙が出そうな…。
でもバウマン以外にもCDあると思うので、あれば聴いてみると
良いと思います。
59名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 22:58
>58
さっそく秋葉原あたりで探してみます。
60名無しさん:2001/01/12(金) 01:24
ラデク・バボラックが「デニス・ブレインの再来」
と呼ばれていたとは知らなかったよ
61名無しの笛の踊り:2001/01/13(土) 12:22
バボラク最高!
62名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 06:23
猶井氏
63俺も一俵:2001/01/15(月) 08:50
日本人フォルカーさん、さいこう。
64名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 10:14
>>60
マイケル・トンプソンも、「ブレインの再来」と呼ばれた一人
65名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 01:49
「ブレインの再来」はパイアットじゃないの?
イギリス人のすきそうなタイプだけど、
バボに比べるとやっぱこぢんまりしてると思わざるをえない。
最近はBPOでトラで1番ふいたりしてるね、パイアット。
でも、リヒャルトのコンチェルトはうまいよね、パイアット。
66名無しさん:2001/01/21(日) 17:34
ブヤノフスキーだっけ?
昔のレニングラードのトップ

ビブラートがすごいよね
67名無しの笛の踊り:2001/01/21(日) 20:03
バウマンにもう一票。サンサンス良いぞ。
68名無しの笛の踊り:2001/01/22(月) 09:26
テヴェに1票。
パリ音楽院管弦楽団にいた人。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 22:30
さるべーじ
70名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 04:10
あしたバボラック聴きに行く@サントリーホール
71名無しの笛の踊り:2001/02/19(月) 08:54
>70
おいらも聞きに行く>バボラク
72名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 09:36
今日、サントリーホールでバボラクが吹く。
グリエールのコンチェルト。
73名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 00:18
聴いてきた<バボラック
すばらしかった。音色とか音楽とか・・・
それにしてもあのコンチェルト長いね〜
よくもつもんだね、やっぱすごいわ
74名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 00:23
おいらも聞いてきたじょ、バボラク。
席がホルンの朝顔が見える位置だったせいか(LBブロック)、
思っていたより音色がうつくしくなかった。
テクニックは完璧。
弱音のコントロールがすごい。
吹いていないときは常に楽器を右脇にかかえていたけど、
あれって楽器が冷えないようにしていたの?
75名無しの笛の踊り:2001/02/21(水) 21:28
バボちゃん上手。現代物も聴いてみたいなあ。
メシアン「峡谷から星たちへ」の「恒星の呼び声」とか。
76名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 01:49
バボラックが28日にブラームスのホルントリオその他を
演奏するって聴いたんですが、どこでやるのか知ってる人いませんか?
77名無しの笛の踊り:2001/03/09(金) 23:48
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=982937075

↑ここに書いてもだれも知らないみたいなので、
こっちで聴きます。

アラン・シヴィルがフィルハーモニアに在籍していた
期間を教えてください。お願いします。
78名無しの笛の踊り:2001/03/10(土) 00:14
>>77
とりあえずクレンペラーのブラ3・4の一番はシヴィルらしい。
79名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 03:02
ギネスブックに「最も難しい楽器」として
ホルンがあげられているというのは本当ですか?
80名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 04:12
>>79
  テルミンでまともな曲をって方が難しいと思ふ
81名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 03:08
age
82名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 22:58
>>79
それってオーボエじゃなかったっヶ
83名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 01:54
>>82

「最も難しい金管楽器」=ホルン
「最も難しい木管楽器」=オーボエ
正解はこれです
84けつげ:2001/05/10(木) 13:51
名工大OBの今井様・・・
85名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 15:09
>>83
「最も難しい事を要求できない金管楽器」=ホルン
「最も難しい事を要求できない木管楽器」=オーボエ
正解もこれです
86名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 15:35
66もかつて書いてたけど、ブヤノフスキー。
それとフィラデルフィアのジョーンズとパリ音楽院のテヴェかなあ。
87酒池肉林:2001/05/10(木) 19:59
貴方の好きなほら貝奏者は?
88名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:14
ちなみに、一番簡単な楽器はウクレレとなっています。
89名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:19
タックウェルはヘタ
Rシュトラウスの協奏曲聴いて萎えた
90名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:34
>>87
ゲヴァントハウス管のヨアヒム・パイパー
91名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:35
千葉肇
92名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 21:58
>>91
ご冗談?
93名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:00
千葉馨
94名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:03
>>93
ご冗談?
95名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:05
東京シティーフィルの女の子
96名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:05
千葉真一
97名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:07
>>96
ご冗談!
98名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 22:08
千葉すず
99名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 23:16
ペーター・ダム

マジレスゴムェン
100名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 23:17
2ちゃんフィルの高本
101名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 23:19
千葉すずの背中に萌え〜
102名無しの笛の踊り:2001/05/10(木) 23:25
暮れ便ジャー
103名無しの笛の踊り:2001/05/11(金) 13:19
下痢ベンじゃーっ!と流す
104名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 23:28
ミュンヘン国際音楽コンクールについて気になっているので、
質問させてください。

5年ごとぐらいにホルン部門が開かれているようですが、
最近の1位入賞者を教えてください。

現在わかっているのは1956年ーザイフェルト、60年ー1位なし
64年ーバウマン、69年ーハウプトマン、73年、78年ー1位なし
83年ーヴラトコヴィチ、そして93年のバボラクです。

他に知ってる人いますか?
105104:2001/05/15(火) 00:08
具体的には83年以降が知りたいです
情報キボンヌ
106名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 00:25
88年は一位なし
107:2001/05/15(火) 21:31
たしか60年はダムが1位なしの2位だったはず。
83年はノイネッカーが2位だったんだが自分が1位じゃなかったので
納得しなかったとか。気の強いノイネッカー女史、抗議したなんて噂も
あったけど、本当かね? ヴラトコが相手じゃ巡り合わせが悪かったかな。
108名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 21:59
チェコのティシャル兄弟は良いですね。あと
バーミンガムの女性奏者、名前忘れたけど
109名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 23:14
>>108
ノイネッカーじゃないの?
110名無しの笛の踊り:2001/05/15(火) 23:23
この人がノイネッカーなんですか。無知
蒙昧でした。
111名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 02:41
>>109
ちがう。
112名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 10:12
古い録音ですが、ブラームスのホルン三重奏曲、アドルフ・ブッシュ(Vn)、
ルドルフ・ゼルキン(P)、オーブリー・ブレイン(Hrn)があります。
ホルンが少し頼りなげないい雰囲気を出しています。
オーブリー・ブレインはデニス・ブレインの親戚(肉親?)だと思います。
113名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:22
お父さん、でしたっけ
114名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:24
そろそろビジュアル系ホルン奏者が登場するだろう
115名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 11:41
もう、登場している。NYフィルの・・・
116112:2001/05/16(水) 14:23
>>113
お父さんでした。
117名無しの笛の踊り:2001/05/16(水) 14:48
大橋晃一(神奈川フィル)
118名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:05
age
119あはは:2001/05/17(木) 23:20
オーブリー・ブレインはデニス・ブレインの父親だ!
120ホラニスト:2001/05/17(木) 23:27
武蔵坊弁慶
121源義経:2001/05/17(木) 23:28
ボクはフルーティスト
122藤原定家:2001/05/17(木) 23:32
新古今わ「歌手」う〜
123名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 02:36
>>111
どう違うんだよ?
知らないくせしてゆーな
124名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 02:38
ノイネッカーがフランクフルト放送響の首席だったことぐらい知ってろ。
125名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 02:43
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□■□□□□■■■■□□■□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□■■■■■■■□■□□■□□■■■■□□
□■□□■□□□■□□■□■□■□□□■□■□□□■□■□□■■□□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■□□□■□□■■□□■□□■■□□□
□■□■■■■■■■□■□■□■□■■■■■■■□■□■□□■■□□■■□
□■□□□□■□□□□■□■□■□□□□□□■□□■□□■□□□■□□□□
□■□□■□■□■□□■□■□■□□■■■□■□□■□□■□■■■■■□□
□■□□■□■□■□□■□■□■□□■□■□■□□■□□■■□□■□□□□
□■□□■■■■■□□■□■■■■□■■■□■□□■■■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□■□□□■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
126名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 03:06
>>125
あっ、コバケンファンの岡崎さん、いらっしゃーい。
127名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:27
>>124
じゃあバーミンガムは誰?
128名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 12:37
やだ〜
129名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 15:46
樋口さん、この間のブラ3最高だった。
130名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 13:41
ふぅ
131名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 13:50
ガークはミュンヘンやめたあと、何してるの?
132名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 19:04
ガーク氏はミュンヘンの音大の教授ですよ。
133名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 20:42
ドイツ系ならノルベルト・ハウプトマン(但し音だけ)
134あれき:2001/06/01(金) 17:28
なぜかハンス・ピツカは出ないなぁ?
135河地徹次:2001/06/16(土) 08:50
あきらめました
136名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 19:13
ゆ●ひ●しLOVE!
137名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 22:37
www.ny.airnet.ne.jp/miyagawa/images/Yada.jpg
138名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 05:15
●い●さ●
あ,こっちか 間違えた(藁
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=992658878
139名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 05:20
>>138
わざとらしいYO!
140名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 06:28
>>139
わざとだYO!
141age:2001/06/17(日) 15:12
ワラタ
142名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 15:27
バリータックウェルさんはどうですか?
143名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 16:17
昔は良し。今はダメ。
144名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 16:23
>>143
それを言ったらおしまいでしょ。
ブレインもはるか昔に亡くなってるし。それぞれの奏者の全盛期に残した
録音で比較すべきでは?
145名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 22:20
マイロン ブルーム
146名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 22:49
そうか、じゃ、昔のDACCAのは素晴らしい。
147名無しの笛の踊り:2001/06/17(日) 23:43
yada
148名無しの笛の踊り:2001/06/18(月) 23:26
yada
149名無しの笛の踊り:2001/06/19(火) 09:04
樋口さんの下すな音大好き!!
松崎さんのつまらない田舎吹きも悶える!!
み〜〜んな最高!!よって逝ってよし!
150名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 21:18
51 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/20(金) 03:53
>それから、OBで悪い噂を聞くのはワセオケにいたことを鼻にかけたり、ひどい場合はその人脈を悪用するような人です。

ゆ○
52 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/20(金) 04:06
○い

54 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/20(金) 04:29
それにしても(51+52)はサイテーなヤツだ、と思っていたら、
みんなもそう思っていたのね。人間の屑めが。

55 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/20(金) 04:50
(51+52)は単なるストーカー

ワセオケの事務所に、電話かけてきて女の電話番号聞いてくる。

「ゆいです。」(←あんた、ぼくの名前くらいしってるでしょ?という意味)
「(電話番沈黙 てゆーか声ちっちゃくて聞こえないよ!)・・・は、はあ」
「あのねえ、ちょいと仕事で連絡があるから、えーと○○ちゃんだっけ?あの子電話番号変えたよね?
わかったら教えてくれる?(再び沈黙)」
「あのー、私どもではわかりかねますが」
「あっそー。わかった」(ガチャ)

これで笑えたら、かなりあなたも事情通。

58 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/04/20(金) 05:55
>55
ワラタ。ちょっとかすれた声だろ?
151名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 22:00
ほるんなのか?
最低だな。
152名無しの笛の踊り:2001/06/20(水) 22:35
>バリータックウェルさんはどうですか?

好き。
ジェロームカーンの演奏はCD化されているのかな。
153名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 16:48
バリー・タックウェル
154名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 22:44
>>152
CD化されたことはある。
155名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 04:12
桐朋の阿部麻呂。
156名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 04:14
乳ヒル千葉の大盛りカレー掛け。
157名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 04:23
>>153
モーツァルトのホルン協奏曲は彼の演奏で無いとちと不満だよ。
158名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:17
タックウェル、上手いが楽器が下品なんだけど。どこの?
159名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:19
>>158 下品てどういうこと?
意味がわからないから知ってるけど教えない。
160名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:20
じゃあいいや
161名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:30
>>160 じゃ、逝ってよし、ということで。。。
162名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:31
  ∧∽∧
 ( ‘∀‘)だまらっしゃい
163名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:32
アラン・シヴィルが好き。ビートルズの録音で彼の至芸がたくさん聴ける。
ジョージ・マーティンに無理矢理やらされたのだろう。
164名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:35
シヴィル先生、渋いよ。モーツァルト、けれんみが無くお手本。
165名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:35
ホルトン・タックウェルモデル(GP)ぅ〜
166名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:37
デル・マー萌え
167名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:40
らぅ〜 あれきさんだぁ〜
168名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 23:41
>>165 そんなモデル知らん、と本人から聞いた。
169名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 13:35
ハウプトマン最高!
170名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 13:59
ホルン・マニアのみなさん、
シューマンの「ピアノとホルンのためのアダージョとアレグロ、Op.70」
をホルンで録音しているCDってご存知ないですか。
オーボエあたりで録音したのはよくみるけど。
171アンダルシアの犬:2001/07/09(月) 14:41
脳味噌!!
172名無しの笛の踊り:2001/07/09(月) 14:46
ダム・ブレイン・タックウェル・ヴラトコヴィッチなどのCDがあります
173170:2001/07/10(火) 21:44
>>172
ありがとうございます
174名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 01:15
ペーターダムのシューベルトの歌曲“流れの上で”
この曲の最高の演奏では?
また、ダムの個性を最大限に出した演奏では?
175名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 05:47
フランク・ロイド好きはいませんか?マジで
帝国ホテルも設計してます。
176名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 06:01
バボラク万歳!
177名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 13:18
西條氏マンセー
178名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 13:19
岸田。
179名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 14:56
脱ダム宣言!
180名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 14:57
ダムは無駄
181名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 15:05
>>175
フランク・ロイド・ライトだろ
182名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 21:25
>>181
そっちはネタだろうけど、フランク・ロイドはイギリスのホルンの名手。
183名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 21:41
フランク・ロイド・ライト は東京駅のデザインをした、アメリカの有名な建築家。
サイモンとガーファンクルのコンドルは飛んでいくのシングル盤の裏面に、
フランク ロイド ライトにささげる歌ってのがあった。
184名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 21:47
>>183
東京駅の設計はは日本人だってばさ。
フランク・ロイド・ライトが設計したのは旧帝国ホテルだよ。
185名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 21:49
>>184 あ、すまん。勘違いしてた。
186名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 22:05
東京駅の設計は辰野金吾
187名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 23:29
山下洋輔の先祖がその辺にからんでくるのじゃ
188名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 23:33
網走刑務所?
189名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 23:39
ドバラダ門!!!!!
190名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 00:34
ここはホルンスレだってーの
191名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 04:38
ギュンターヘーグナー最高!
192名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 07:18
サイモン&ガーファンクルのささげる歌、なかなかいいね。
中間部のフルートも素敵です。
193名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 08:50
>>192 ヴォケレスに同意レス、ありがとう!
194名無しの笛の踊り:2001/07/16(月) 08:51
>>192 いま思い出すと、あの曲は、ボサ ノヴァだね。
195名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 13:44
チェコ出身でドコトカゲバントハウスにいるホルン奏者の名前わかりますか
196名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 15:02
>>195
それだけの情報ではわからんよ、年とかわかんないの?
197名無しの笛の踊り:2001/07/18(水) 16:29
わかんないです
198名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 12:43
バボラックかな?
199名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 16:30
ころぼっくる
200名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 11:46
にしゃくばんげっちゅ〜
201名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 18:34
>>200
キリ番ゲットおめでとう!
202名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 19:12
復活したんですね。
てるさる鏡台萌え〜
203名無しの笛の踊り
にしゃくさんばんげっちゅ〜