ブラス・アンサンブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ブラスアンサンブルのスレが見あたらないので立ち上げました。
ライブがすごい団体、すごいCD等どんなことでもいいので書き込み
お願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 22:38
このスレ多分すぐ消えると思うけど。

エンパイア、カナディアン、アートオブブラス等有名所はどのCDも凄いけど
1押しはストックホルムチェンバーブラス!
ここのエヴァルドの1〜4の入ったCD凄い!まじで凄すぎ。

以上。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 07:57
定番だが、フィリップ・ジョーンズBEの『展覧会の絵』には圧倒される。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 08:40
フィリップ・ジョーンズさんは、確か今年の初め頃亡くなられたんですよね。
ブラスアンサンブル好きにとっては、神様としか言いようのない人でした。
 合掌
5食べ過ぎ :2000/08/29(火) 12:34
カリヨン(舞台の四隅にラッパが立ってずれて吹くやつ)のCDを
さがしてるんですけど、どなたかご存知ないですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 18:22
ジャーマンブラスの入れたウェーバーの「アブ・ハッサン」序曲。見事。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 21:12
カナディアン・ブラスってのはまだやってるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 11:11
確か今年の前半に、新譜(国内盤)が出ていたので、まだ活動中だとおもいます。
ただ、初期メンバーは皆50代でしょうし、あと何年できるかという時期に差し
掛かっているんじゃないでしょうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 11:14
>7@`8
Trpのフレデリック・ミルズが大学教授に就任するため抜けたそうです。
あとがまは誰なんでしょう?
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 16:35
もともと、ちょっと音色に精彩を欠くのだよね。カナディアン・ブラス。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:42
アメリカン・ブラスってのはどうなったか誰か知ってる?
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:26
↑スレ違い。ブラスアンサンブルスレがあるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:29
あ、ここでいいのだ。失礼。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:43
エンパイアはどうよ?
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:53
>14
最高です。
個人的には一昔前のが好きです。
Hrにラスク、Tbにハートマン等が居た頃のクラシックアレンジのCDが一番好き。
その少し後の電子楽器を入れてグレゴリオ聖歌とかやってた頃も中々良い。

メンバーをころころ入れ替えてるのにエンパイアはエンパイアの音がします。
やはりスメドウィグはテク、音楽性ともに最強のラッパ吹きの一人ですな。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:02
個人的にはエンパイアは肌に合わないんですよ…
どうしてもスメトヴィグの個性が際立ちすぎて彼のアンサンブルという感じがする。
それよりはフィリップ・ジョーンズBEやカナディアンのように
総合力で「アンサンブルを聴かせる」団体の方が肌に合う。
(フィリップ・ジョーンズは「アンサンブルをよりよく聴いて判断できるように」と
 決してトップにならなかったのは彼のアンサンブル観をよく表していてなるほどなぁ、と思います)
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:01
PJBEは、確かに「アンサンブル」として、金管だけではなく、
音楽的に秀でてたよね。
あえて、個人を挙げるならばマイケル・レア-ドのピッコロが全体の
音にピリッともう一味加えていた。印象的だった。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 09:36
う〜んPJBEも良いよね。
中学生の頃大流行してました。
JustBRASSシリーズの楽譜買ってきて学校でやってました。

マイケル・レアードのPicc良かったよね。
彼は今古楽器も吹いていますよ。
去年ナチュラルTpのアンサンブル聴いたけど相変わらず素晴らしい音でした。

でも私はアマチュアで金5組んでるんで金5派。
エンパイア、ストックホルムチェンバー、スウェーデン金5大好き。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 12:51
PJBEのライブ、以前教育テレビで見たことがある。
当時は、音声がモノラルだった。
マスターテープにはステレオで録音されているはず。
20世紀の名演奏で再放送してほしいなあ。
それだけの価値のある演奏だと思うんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 16:13
>PJBE
あのころは日本中の金管吹きが憧れて、真似したよね?
なつかしな。あの、フィリップジョーンズさんのジェスチャーが
カッコ良くてね。よく真似をしていました(笑)。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:59
ジャーマンはどうよ?
22:2000/09/01(金) 21:40
>21
上に書いたよ。上手い。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 07:37
ジャーマンも、久しぶりにCD聴いたけどやっぱうまいなー。
最近は、ブラスアンサンブルの中でも金5が主流なんで
こういう大きい編成のとこにも頑張ってほしい。

本家のロンドンブラスが、PJBEの縮小再生産て感じで
いまいち期待薄なだけに・・・。(それにしても縮小しすぎ)
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 08:47
誰か、ブリティッシュ・チューバ・カルテットの近況を
知ってる人いませんかー?

つってもユーフォ、チューバ経験者以外は知ってる訳無いか。
えーと、ユーフォのスティーブン・ミードがリーダーで
日本にツアーで2度ほど来てて
CDを3枚出したとこまでは、知ってるんだけど
そっから先の情報を持ってる人いたらおしえてー。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 12:36
ジャポネーゼはどうよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 11:36
ジャポネーゼって・・・イタリア語か???
たしか日本人って意味だよな。

えーと、日本の団体で聴いたことがあるのは、
上野の森ブラスだけ。
超絶技巧という点では、エンパイアやカナディアンに、
比ぶべくもないんだけど、
エンタテイメント性(客に対するサービス精神)という点では、
結構いい線いってたと思う。
それから、ここは宮崎アニメの曲をレパートリーとして
いっぱい持ってるんで、
もっと、普段プロの演奏が聴けないような田舎をまわって、
小中学生向けのコンサートをして欲しいんだけどね。

オケと違って金5は小回りがきくからね。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:46
日本のブラスアンサンブルでいいなーと思ったのは
フィルハーモニア・ブラス・クインテット(PBQ)。
trp.関山さん、佛坂さん hr.一色さん trb.箱山さん tuba 小倉さん
というメンバー。
私が聴いたのは、4年くらい前だから…今はどうなんだろう。
CDも4枚ほど出てるらしいです。

モリキンは私も何度か聴きに行きました。
楽しいステージですよね。
tubaの杉山さんのお話もおもしろくて
あまり音楽に詳しくなくても気軽に聴けるし。
だから客層も幅広い。
レパートリー101曲(だったかな?)から、
その場で客にリクエストしてもらって演奏。もちろん暗譜。
という企画も、モリキンならではだなーと感心します。
しかし…trpはまだしも、tubaの101曲暗譜は辛いだろうなー。
つい最近聴いた時、tuba落ちてたし…。

私も地方での小中学生向けのコンサートやったらいいなーと思うけど、
きっとみなさん、モリキン以外のお仕事で忙しくて、難しいでしょうね。
実際、メンバーのお一人が母校の先生なのですが、めちゃくちゃ多忙そうですし…。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 17:34
PJBEが流行った頃からガブリエリの作品が良く演奏されるけど
今思えばやたらブカブカと華やかに吹いていたよね
本当はあんなに明るい音がしなかったらしいけど
古楽系の方々、ご意見ありませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 17:43
>28
明るい音がどうこうじゃ無くて使用楽器そのものからして違うじゃん。
弦楽器の曲のアレンジだったりね。
華やかに吹いてこそ金管アンサンブルにトランスした価値が有るのでは?
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 15:31
スコット・ジョプリンのラグタイムの楽譜って、日本でも
手に入るんでしょうか?
(できれば、30年ほど前にアメリカでベストセラーに
 なったという全曲集・・・さすがに絶版かな?)

PJBEやカナディアンの演奏するラグタイムを聴いてる内に
自分でも演ってみたくなっちまったんで・・・。
(ピアノとブラスアンサンブルの両方で)
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 09:36
>30
PJBEの楽譜ならチェスターミュージックのJustBRASSシリーズで
「3つのラグ」ってのが出てます。金管5重奏です。
大手の楽器店で注文出来ると思います。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 14:03
カナディアン・ブラスの金管五重奏盤は死ぬほど美しいです 。
絶対お勧め。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 13:06
34名無しの笛の踊り :2000/10/11(水) 23:04
アマチュアで活動しているブラスアンサンブル団体で
皆さんのオススメなのは有りますか?
35名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 10:51
>34
無いです。
ただでさえ金管アンサンブルは個人の腕が物を言います。
日本人プロは論外、海外プロでさえ首をかしげる様な演奏が多い非常に難しい演奏形態です。
アマチュアレベルでお勧めなんて存在するわけが有りません。
36名無しの金管ヲタ :2000/10/12(木) 15:13
>>34
http://www.hh.iij4u.or.jp/~maisa/nabeo.htm

アマの演奏は聴いたことないんで、おすすめはありませんが、
日本アマチュアブラスアンサンブル組織(NABEO)が
11月にフェスティバルを開くみたいです。
37無名選手@投げたらアカん! :2000/10/15(日) 12:54
シカゴ交響楽団の金管って、ブラスアンサンブルやってたっけ?
ベルリン、ウイーン、ニューヨーク、フィラデルフィアあたりは
やってるみたいだけど、金管の王者シカゴがやってるってきいた
ことないんだけど・・・。(CDも見たことないし・・・)
38aaa :2000/10/15(日) 22:41
>37
あります。来年来日予定(大御所は不参加)。米3大オケの
金管セッションのCDがあり、古くはアナログ・レコードで
何点か出してます。
39名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 08:18
ハーゼスは来ないのか・・・。
来年の何月頃かわかりますか?>シカゴブラスの来日
40aaa :2000/10/17(火) 07:44
シカゴブラスは6月頃来日予定だったと思います。
41名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 07:56
ちなみにはーせす、でぜすって濁らないよ。
42ブラスは好きさ :2000/10/19(木) 13:41
ハーセスの入ったシカゴのアンサンブルならアーノルド・ジェイコブスのCDにはいってますよ
43aaa
ハーセスさんの入ったシカゴ響のアンサンブルなら
ホルトン金管5重奏団もそうです。(入手難)