朝比奈隆どう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
朝比奈隆どう思う?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:46
敬老精神
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 23:48
彼が死ぬ前に、
一度は聞いておこうかなーという感じ

指揮者ってホント丈夫だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:05
素晴らしい人生。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 00:05
ちょっと今年は登板回数多くないか?
特に最近弱ってしまってるような気がする。
いくら需要が多いからといってねえ。
6名無しさん@男:2000/08/13(日) 01:59
既にアンドロイドになっているのかも…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 07:44
実はいっこく堂が操っている
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 14:45
色々言われているみたいだけど、少なくとも私が
聴きに行ったコンサート(7回だけですが)では素晴らしい
演奏を聴かせてくれました。
9kakigara:2000/08/13(日) 16:43
うそー
10名無しさん:2000/08/13(日) 16:46
日本人には、まだ敬老の心が残っているのだと安心できます。
音楽を楽しみに行くのだという意見を聞くことがありますが、
何か悪い冗談だと思ってます。日本の聴衆のレベルはそんなに
低いと思わないからです。
118:2000/08/13(日) 16:49
それがほんとー
12:2000/08/13(日) 16:53
実演も何回か聞き、CDも購入して聞いています。
どうもかなりアバウトな音作りされる方みたいですね。
それが良い方に現れるとなかなかの名演を聞かせて下さるのですが、
逆に出るとスッカラカンの張りぼてのような演奏になってしまう。
まあ物語を背景にもたれているので人気はあるのでしょうが。
芸術家というより親方という表現のほうが適切なのかもしれません。
でも嫌いではありません。
そこが人徳なのかもしれません。

13名無しさん:2000/08/13(日) 17:06
聴衆にとっては賛否両論どちらも成り立つ指揮者なのでしょうが、
演奏者にとっては残念ながら好ましくない指揮者であるようです。
一つには、テンポを維持すると言うことが出来ないみたいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 17:16
>演奏者にとっては残念ながら好ましくない指揮者であるようです

演奏者の立場で言いますが、合わせたりする事の難しさ、
これは聞き手、と言いますか、どういう風に聞こえているか、
とは余り関係無いと思われます。実際リスナーには有望な
若手といわれている某指揮者もその楽団員にはボロッカス
に言われている、なんてこともあります。指揮者・オケを
煽りまくってヒィヒィ言わせていた頃のアルゲリッチとか
良いですしね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 20:31
小生の朝比奈第一印象は、

演奏聴いて?????
拍手の嵐で?????
一般参賀で!!!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 15:12
確かに「一年に一回ぐらいしかクラシックのコンサート聴きに行かない」
というような人にはちょっと薦められませんよ。
本人の年齢・時代背景や経歴などを考え合わせて
「こういう日本人指揮者もいるのか」という特別ケースとしての
珍しさで最近はもてはやされているような気もします。
やっぱり、カラヤン・バーンスタインと同年代の指揮者の実演を聴けるというのは
私のような20代の者にとってはそれだけで良い経験だと思えますし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:01
シカゴ響のメンバーはあのテロテロしたテンポについてゆくのに難儀していました。
18>17:2000/08/15(火) 21:04
あー、でもシカゴがあんなに鳴ってたのは珍しいけどね。
ショルティ以来だったな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:06
テンポが変わって戸惑うシカゴ響の体たらくに乾杯
2018:2000/08/15(火) 21:09
>19

アンチ朝比奈が必死になって欠点指摘しようと
してるだけでしょ。シカゴ響のアンサンブルに問題無かった
ですよ。
2119:2000/08/15(火) 21:12
>20
そっか。俺みてないんでね。のせられてしまったよ。
自分でウラとってみるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:08
良くも悪くもあれだけ集客できるのはたいしたもんだ。
あの年になって。南無。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 01:51
いなくなったあとの大フィルを考えるとコワイ気がする。
どうコワイかはうまく言えないのだけど。
24>18:2000/08/17(木) 10:04
シカゴはいつも良く鳴ってます。
どんなヘタレ指揮者でも、鳴りだけは良い。
そういうときは、決まって
出てくる音楽はいかにもつまらなそうに聞こえるけど。
定期での一見さん指揮者に対する手抜きは有名ですよ。
そういった意味で、20の>アンサンブルに問題無かった
っていうのは、当たってますね。
2517:2000/08/17(木) 12:52
>24
実際数々の実演に接した自分なりの評価です。
朝比奈が来ていたコンサートは全て聞きましたが、
もちろん全てが最高だったわけではないのですが、
素晴らしい演奏だったのは間違い無いですよ。
楽団員の評価(聞いた限りですが)も高かったです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 05:23
100まで頑張れ。
27>26:2000/08/18(金) 07:10
このスレッドもな
2824>25:2000/08/18(金) 09:36
2年前まで当地に住んでいました。
2週間に一度ぐらいは定期を聴きに行っていました。
その上での感想です。
2925>28:2000/08/18(金) 11:14
私も今当地に住んでいます。毎週出かけていますが、
(今はもちろん夏休ですが)自分なりの評価です。
もちろん24さんが間違っているとか、そう言うことでは
ありませんので、念のため。
30>29:2000/08/18(金) 12:21
今年はラヴィニア行った?
週末はエアー・ショウだね。
31:2000/08/18(金) 12:28
>23
大フィルは千足や
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:54
結局シカゴ響は
朝比奈さんの指揮についていくのが難儀だったけれども
シカゴの意地にかけても指揮についていこうとしたがゆえに
ついついヒートアップしてちょっと本気出しちゃった
という感じなのでしょうか。

それも親方のテクニックかなあと思ったので。
3325:2000/08/18(金) 13:32
32さんに結構同意(笑)
最終日の5番の終楽章、特にフーガが終わってからのコラールでは
殆ど振ってなかったし。蛇足ですが、演奏終了後友人の隣に座っていた
メキシカンのおばさんが涙をながしながら、「彼は疲れているわ!」
(全力を出し切ったと言いたかったのか?)感激していたそうです。

3429>30:2000/08/18(金) 14:52
エアーショウですか?知りませんでした。飛行機には興味がないので。
今週末はダンスとかだった様な?あとでリーダーかなんかで
スケジュール見てみます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 02:41
いま朝日放送でやってたベートーヴェン1番はカナリ良かったぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 10:19
アメリカ人は年寄りと女性とマイノリティと障害者ががんばってる姿を見せれば、
無条件に近い賛辞を送るものだ。それを音楽への賛辞と取り違えちゃいかんよ。
3729:2000/08/19(土) 13:24
>36
なるほどねぇ。人の意見は鵜呑みにしない方が良いわけですねぇ。
ついでにメキシカンはマイノリティだし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 13:35
日本人も思いっきりマイノリティ・・・
3929:2000/08/19(土) 13:40
>38
その通りですね。
4029:2000/08/19(土) 13:41
間違えて途中で送信してしまった・・・鬱になった。氏のう。
41白木敬之:2000/08/19(土) 13:59
.
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 15:05
>36,37
ひょっとして33を読んで笑えなかったクチ?
43>42:2000/08/19(土) 15:08
あなたがログを読んでいない事に中々気が付かなかったクチ。
4442:2000/08/19(土) 15:14
>43
ログは読んでたけど33は笑うところだと思ったのですが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 09:52
ほめる人もけなす人も一生懸命。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:15
33は笑えるけど、ネタじゃないよ、たぶん。
じっさいそういう人を発見したっていう発言、当時のFCLAにいくつかあったよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 10:44
>13,14
良くも悪くも、現在の演奏者ほど、音楽理論や技術論のフィルタを通じてしか、指揮者とコミュニケーションできないのです。
朝比奈さんは、「音楽ってそんなもんじゃない」って、身体で示そうとして、かえって賛否両論産んでると思う。そこがまたいいんだけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:56
朝比奈さんは満州で川島芳子さんと並ぶ国民的スタアだったようですね。
同業者へ配慮しないでもよい環境でしか花開かない音楽性というのがある気がするのですが。
49>47 :2000/08/25(金) 13:00
要は気合いや根性や馴れ合いで音楽やってるって事か?
いやだいやだそういった電波な事いまだに喜んでるのって。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:03
>47
 離乳食作ってやんないと食べられない奏者が増えてきてるともいえるね。

51:2000/08/25(金) 16:34
阪急電車の車掌の制服着て振ってくれ!
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:47
グラモフォンのインタヴュー読んで、ますます嫌いになった。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:05
47読んで、ますます嫌いになった。
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:24
グラモフォンでジァンジァンのブルックナー酷評されていたけど
(『サウンドが貧弱でずいぶんといい加減な演奏も含まれている』)、
そうなのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 08:38
>45
ビンゴ!!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:05
今テレビ(N響アワー)でブルックナーやってるぞ!
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:09
いやー、遅い遅い。
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:23
うーむ、この演奏聴いてまず思うのは、一言でいってクサイってことだな。
しかし、このクサさは、若い者にはマネできんだろう。
この手の演奏は、この世代でなければサマにならん。

まあ、神格化するほどではないにしても、希少価値はあるな。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:26
ま、コンクール出たての指揮者がこんな演奏したら
ブーイングものだわな。

朝比奈の手と演奏があってない…。
なんか怖い…。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:34
なんでこんな演奏がいいの?
どこがいいのかさっぱりわからん。
N響の定期演奏会に対するアンケートでダントツで1番だったって、壇ふみ
が言ってたけど、ひょっとしてそのアンケートって、演奏前にとったんじゃない
かって思っちゃいました。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:49
たぶん、この路線で振れる人は、これが最後ってことだろう。
絶滅する種の、最後の生き残りってことだと思うよ。
おそらく天然記念物としての価値ってとこだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:58
ともかく天海大僧正(NHKつながり)ぐらいまで
生きて棒を振って欲しい。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 22:00
いま、世界でブル4一曲でコンサートができるのは
朝比奈ぐらいだろうな。
6492才にしてすごいね :2000/09/03(日) 23:40
さっきN響アワーで朝比奈隆のブルックナーSynNo9やってました。
いやぁ、92才であれだけの大作をよく最後まで振れますね。それだけでも
感動しました。

しかし、ゆったりした感じで良かった。なんかあれだけお年寄にがんばられちゃうと
俺も一生懸命やらなきゃなって感じにさせられるよ。(まだ30代です)

いやぁ、音がどうのこうのというよりも違った意味で感動しました。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 03:43
即刻、引退すべきだろう。
はっきり言って老醜、老害。

昔からタクトが不明瞭だったが、もう見るに堪えない。
いまは楽員の動きに合わせて棒を振っている。
いつまでも半世紀前の音楽をやられたんでは迷惑至極。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 08:41
とっとと死んでくれ
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 12:35
>>65
いつまでも半世紀前の音楽をやってるから
価値があると考える俺のような人もいるわけで。
どうせもうすぐ死ぬんだから
残り少ない生きてる間ぐらいは聴いてたいと思うよ。

まあ死後10年後20年後に朝比奈さんの盤が
何枚廃盤になってんだろーかなあとは思うが。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 16:08
朝比奈の実演を聞いたのはもう20年も前だが、この人まだやってたの
て感じ。昨日の放送でも、演奏を実質的に引っ張っていたのはコンマス。
朝比奈はもう象徴的存在なんだろうなあ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 17:09
ダイジェストでベートーヴェンの5番、7番、ブルックナーの8番と聞いて、9番を聴くと(というか見ると)、確かに棒のわかりにくさがどんどんと...という感じはする。
でも、俺は好きなんだ。別に朝比奈氏の音楽が「正しい」というつもりはない。でも「肌に合う」んだ。
「だったら、おまえも一緒に逝け」と言われるかもしれないけど(笑)。

70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:33
あれは多田武彦演歌だと思って聞いていたけど、途中で聞くのやめた。
ブルックナーの9番がぶつ切りにされていたから。
でも、一定層に受けるのは分かるような気もする。
特に宇野氏に。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:54
僕も昔の朝比奈は好きだった。
しかし、最近はベームの最晩年と同じように
音楽がスムーズに流れていかない。
テレビでも92歳という年齢だけがやけに強調され、
まるできんさんぎんさん扱いだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 01:54
少なくともブルックナー(特に後期モノ)に関しては
急がないでたっぷりとした音づくりの方が好きなので
N響との9番は悪くないと思いますが・・・・
ただ、強いて難をあげれば、楽器の音にもう少し潤いがあれば
なお良かった、とも思います
7369 :2000/09/05(火) 12:46
>70
 「多田武彦演歌」!うまいこと言いますね。
 そういえば、大学時代のグリーの卒団パーティーで、卒業生は一曲ずつ振らせてもらえることになってたんだけど、そのときに「富士山」の終曲をやった。
 「いきなり がっと」の後で、長いゲネラル・パウゼを入れた。
 「そのぜったんに〜」は、8番の4楽章の途中のイメージで振った。
 気持ちよかった(笑)。
74たなか :2000/09/07(木) 20:06
age92
75>73 :2000/09/07(木) 20:15
そんでその後の振り方が朝比奈しちゃってテンポ出せなかったんだろ?
76名無しさん@ :2000/09/08(金) 21:48
>73

それは気持ちよさそうだ(笑)
7773 :2000/09/10(日) 14:35
>75
 鋭いな(笑)。
 ゲネラル・パウゼのあと、2つ振りにしたつもりが、棒が曖昧で4つ振りにとられたらしく、もの凄いスローテンポになった(^_^;)。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 16:56
>77
爆笑!
いかにも。
79名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/12(火) 22:43
「この番組は、NHKのアーカイブのみで構成されたものではなかったし、
現役の小澤氏も、かなりの時間をかけて紹介されていたので、
なぜ朝比奈先生が全く取り上げられなかったのか理解出来ない」

これは、以前NHK教育で放送された「20世紀の名演奏、ニッポンの巨匠たち」で、
朝比奈隆氏が取り上げられなかったことへの朝比奈ファンの抗議文です。

しかし、某音楽関係者は

正直言って、基本的には東京に住んでいる小生の印象では、朝比奈隆という方は、
「70年代の後半くらいからジャンジャンというカルトレーベルでブルックナーなどという
カルトな交響曲の全集を入れた頃から世に出始めた関西の指揮者」という感じで、
指揮者としては無論ご高齢ではあるものの、あまり過去の巨匠という感じではないんですよ。
こばけんさんとか小泉さんと同じくらいの世代の人で、小澤・若杉・岩城という
60年代始めに言われた三羽ガラスよりも遙かに若い世代に属するような印象があってならないのです。
「お年寄りなのに新鮮な、一種の外国人巨匠指揮者みたいなもの」ということで、
今のような独特の人気があるのだろうなぁ、という風に小生は理解しているんですけどねぇ。

ということなんですが、皆さんどうでしょう?
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:06
音楽論になっとらん。
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:15
>80
うむ。

>印象があってならないのです。

って、なんのこっちゃ。
82名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/13(水) 08:33
>79
なんか、納得!
83名無しの笛の踊り :2000/09/13(水) 09:12
う〜ん、日本人指揮者で、名前だけで客がこんなにたくさん来るのは御大とオジャリン。
しかし、オジャリンでは一般参賀はありません。
ヴァントさんはアピャピナさんより若いのによぼよぼです。
日本人はじいさんが大好きです。若造の指揮者にはこれよりもっと辛辣です。
ベルリン・フィルでボレロを倍のテンポで振ったのも彼だけです。
もっともっと長生きして、皆さんで盛り上げていきましょう。
今後の日本の超高齢化社会のためにも・・・


8473 :2000/09/13(水) 17:21
昨日のブラームスの交響曲第1番は、自分的には、なかなか萌えたが、どんなもんですか。
85>84=73 :2000/09/13(水) 17:49
なかなか、悪くなかったと思う。
前半のコンチェルトはボロボロだったけど。
8685+84+73 :2000/09/15(金) 01:40
新日+親方 の組み合わせの中では 上等 だった
87名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 02:22
勿論悪くはないが、騒がれるほどの事もない。
思うにファンと呼ばれる人達はある種の物語を聞きに行っているのだと思う。
彼の音楽はその物語の構成要件の一つの要素にすぎない。
88名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 07:00
まあ、歴史的名盤を聴きつくしたベテランリスナーが、朝比奈の実演に接して
ノスタルジーのような愛着を覚えるっていうのであれば、理解できんこともないな。
しかし、そのレベルにも満たないミーハーちゃんが、朝比奈、朝比奈、って
騒いでいるのはウザいな。
こんな連中を見れば、このスレで朝比奈を批判したくなる気持もわかる。
89名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 09:12
ミーハーは権威にすがりたいのよ。
自分の中に評価軸が無いから。
90皆の者敬え! :2000/09/15(金) 09:24
敬老の日です。
91名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 13:04
敬老age
92名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 10:48
ところで


後継者は?
93名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 12:12
>92
阪急電鉄が幾多の運転士の中から一番安定したテンポで運転できる人を
選んで送り込むようです。
94名無しさん :2000/09/19(火) 12:22
>93 加えて推進廻送の熟練者であること
95名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 12:26
>94
推進廻送・・・・?
なんだかよく分からない音楽用語が出てきた、、、
96名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 15:27
ひょっとして、鉄ヲタ用語?
97名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 15:34
B級カリスマ系で、朝比奈に匹敵する人気者といったら、コバケンしか
いなさそうだなあ。
98名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 16:32
朝比奈氏の生き様に共感。

私もああありたい。
99名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 17:03
なんだかんだで、元気なじいさんだよね。
嫌みで小賢しく老いてないって感じがするよ。
100名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 17:55
神ですから…

101名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 17:55
アマ桶出身ということも受ける理由だろうね。
102名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 23:06
西の天皇ですか・・・・
103名無しさん :2000/10/14(土) 03:30
朝比奈スレがあったんだ。
104名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 03:31
で、君は何を言いたいの?>>103
105名無しさん :2000/10/14(土) 13:02
age
106名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 15:19
枯れてきたね、このスレ。
御大はまだまだ元気だっていうのに。

誉めるポイントは決まってるから、出尽くすと後が出ないんだね。
107名無し :2000/10/14(土) 22:53
来年は、大フィルとブルックナーの選集をやるそうだ。
108名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 01:08
彼のアルペン聴いたが、あれはひどかった。
アルペン、ってよりはいいとこ六甲山だね。
全然登る感じがしない。最悪。
109名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 01:36
六甲のほうがアサヒナらしくていいんでね〜の? ^^;
110狂徒 :2000/10/17(火) 01:39
「六甲」って名前が付くのは全部ダメだよ。「猫スレ」「今倉スレ」を読むと判るよ。「六甲おろし」って「筆おろし」ト勘違いする人ガ多いんだって(ワラ
111名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 02:51
朝比奈最高! 諸井氏ね!
112名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 05:08
やっぱりどう考えてもテンポが遅すぎる。
長生きはしてほしいけど・・・。
113名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 07:36
長生きって、もう十分やん。
あと10年は生きられないだろうし。
114ブッチャー :2000/10/18(水) 11:39
saiaku_asahina
115>108 :2000/10/18(水) 18:12
朝比奈がNJPを指揮したシューマン「ライン」は、
ファンの間でも「あれでは黄河」との評。
116名無しさん :2000/10/19(木) 21:58
一部では朝比奈批判が一つのトレンドになっているけれど、
英の新雑誌IRRでも朝比奈のブルックナーは意外と評価されていた。
己のインテリジェンスを誇示して、優越感に浸りたいが為に
朝比奈とそのファンを目の敵にしている連中がいるが、
ヴァントやチェリも大して変らないだろう。
117>108 :2000/10/19(木) 22:46
がははは 実演聴いたけど 鈍重な印象が残ってるよ
まあ オッサンだったら あんな感じになるんじゃないか
118名無しの笛の踊り :2000/10/21(土) 02:07
敬老の精神は大事だと思うけどねぇ。
朝比奈を良いって言う人は指揮者の「年齢」で
音楽を聴いているのかね。
泉重千代が存命中に指揮者になったら
きっと熱烈なファンとか出てきたんだろうな。
119ハァ? :2000/10/21(土) 03:52
大フィルみたいな技術も精神も腐りきった人間の集団から、
曲がりなりにも入場料取れるだけの音楽を引き出してる
朝比奈氏はえらいとおもうがな。ぶははは。
120阪大です(途中二年休学) :2000/10/21(土) 04:47
最近は妙なテンションで出力ばかりです。これでもマイネルコンシャス函館3歳出走に気を取られていて低速だったんですが。そして現在短編二編執筆、ショートショート二編構想、長編二編ほったらかしといったところ。
……くだらん。読書の話してる方が楽しい。でももう書いたからいいや。消さない。
で、読書。現在は二週間以上前から実家にあったポーの短編集を読んでいるところです。時々中断して赤江瀑や長野まゆみなどを読んでましたが。今日の中断は、ギョーム・アポリネール『一万一千の鞭』。サド侯爵つながり、というか澁澤龍彦つながりで河出文庫。
以下書評。
AVがポルノを席巻する平成の世にも、エロこそが最強の鶴嘴であると考えて、慣習や良識をぶちこわし豊穣な価値が渦巻く混沌、つまり限界ぎりぎりまで自由なエデンへの突破口を開こうと信じる方々は多い。命題はこうだ「性は日常の裏にある非日常であり、それをいかにして日光の下に引きずり出すか」……。なるほど、いかにも美しい旗印だが、これを掲げたところで何が喚起されるのかといえば際限のない自己陶酔だけ。断言してもいい、戦果はゼロだ。美しいのは絶望的なまでに的外れだからであり、エデンの存在が彼らにとって蜃気楼的だからであろう。
性は隠されているだけで、取り立てて非日常なわけではない。引きずり出してみたところで人生の凡庸さになんらの彩りも加えないだろう。性は隠れているからこそエロスなのであり、エロスとは遍く隠されたもののチラリズムから生ずる。
アポリネールに戻ると、この『一万一千の鞭』はポルノである。同時にポルノのパロディであり、至る所に仕掛けのある長い冗談だ。
登場人物達は健全な肉体と精神で奔放な性を楽しむのだが、一番楽しんでいるのは彼らをパリから日露戦争中の旅順まで連れ回し玩ぶ作者自身だ。ここは読みながら笑うのが礼儀だろう。
そして、エデンに笑いはない。そこではありとあらゆる奇想があらかじめ用意されている。行きたい人は勝手に行けばいい。僕はまだポーを読み終えていないのだ。

121名無しの笛の踊り :2000/10/21(土) 14:47
あのじいさんの家はそれほどデカくない。
いや、周囲の家がデカ過ぎるんだが・・・・・。
122ところで :2000/10/23(月) 18:35
朝比奈は阪神ファンだろうか??
123>122 :2000/10/24(火) 11:56
昔、阪急電鉄に勤めていたことを考えると、むしろオリックスか?
124音無し笛:2000/10/24(火) 18:40
中村紘子の父上じゃ!
125>116:2000/10/25(水) 03:37
チェリもヴァントも一流のオーケストラで音楽を育んでいる。
朝比奈は大フィルだよ。大フィルで育んだ音楽では底が見えてる。
大町が歳をとると、第2の朝比奈か?
126満州國:2000/10/27(金) 05:13

満州国交響楽団の指揮者だゾ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 14:45
>>125
 大町は、あの腹の出ぐわいでは、長生きできそうにないと思うぞ。
 たしかに日本人指揮者では、いいブルックナーを聴かせてくれるほうだとは思うけど。
128名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 23:54
128
129名無しの笛の踊り:2000/11/03(金) 12:27
今日はついに御大+Nのブル4ですね。聴きに行く人感想ヨロシク!
あと12月に9番が発売らしいですね。8番も出るといいです。
130名無しさん:2000/11/04(土) 00:12
>129
行ってきました。冒頭からホルンソロが崩れっぱなし・・・これは明日挽回を期待します。
全体に早めのテンポでした。2楽章以降はかなり良かったです。とくにフルートがよく響いていたのが印象的。
弦も満足できる出来だっただけに、1楽章のホルンは残念ですね。
131上智:2000/11/04(土) 00:13
ホルンどっちが首席だったんですか?
132名無しの笛の踊り :2000/11/04(土) 01:09
age
133名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/04(土) 01:32
>130
ラジオで聞いていたが、冒頭は確かに痛かった。
134名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 01:37
>>131
今日は樋口さんでした。
弦のトレモロのなかに、いきなり、崩れたソロが入ってきて、ぎくっとしました。
でも、全体的に良かったですよ。
N響と5番やってくんないかなぁ...
135学歴っておかしい?:2000/11/04(土) 20:56
今日はどうったんですか?>NHKホールいったヒト
136上智:2000/11/04(土) 21:52
>>134
樋口さんはたまにやっちゃいますからね。運が悪かったと
思ってあきらめましょう。
137134:2000/11/04(土) 22:43
>>135
 今日も行ってきました。今日は目立った崩れもなくて、なかなか良かったです。
 ここんところの朝比奈センセの芸風は、ドンドン進んでいくという感じですね。
 来年の大阪での「軌跡2001」が楽しみです(ブルックナーの5、8、9をやるそうです)。

>>136
 そうなんですよね〜。若杉さんのチクルスの5番のときも、「あらら」でしたから(笑)。


138今日のブル4:2000/11/04(土) 23:27
3階席右上の方から、『ヴラヴォオーーーーッ!!マエストロオー、ヴラヴォーーーーオッ!!』と、
すーごい声で吠えている人がいて面白かった。みんなその人を見上げてくすくす笑ってた。
でもその人ただものじゃなさそう。N響にも『ヴラヴィイーー!!』って、ちゃんと叫んでいた。何者??
139:2000/11/04(土) 23:48
朝比奈信者
140上智:2000/11/04(土) 23:50
↑それ面白いな。逝きゃよかった。
141名無しの笛の踊り:2000/11/04(土) 23:57
1時過ぎに行ったら当日券完売だった、、ガウ〜
142>138:2000/11/05(日) 14:57
情報筋によると、猫関係者らしい
143名無しの笛の踊り:2000/11/05(日) 15:36
>141
前日から完売してたよ。
当日券はゼロ。
144>143:2000/11/05(日) 15:40
さすが、朝比奈さん
145名無しの笛の踊り:2000/11/05(日) 20:08
一般参賀は短めだったな。1回だけ。
でも、2000人以上が参加してたな。
NHKホールはでかい。
146名無しの笛の踊り:2000/11/05(日) 23:58
>145
そう一回だけの登場でしたね。ながーく拍手を御大に贈って、
氏がソデに手を振りながら姿を消すと、拍手もサッと鳴り止んだね。
みんな何回もカーテンコールしては御大を疲れさせてしまうから、って
気を使ってるんだね。
147名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 00:10
今回の4番はCD化、どうでしょうかねぇ?
148名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 00:38
CD化するための、優等生的な演奏に聞こえた(2日目)のはおいらだけでしょうか・・・?
言い過ぎ?
149名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 00:46
参賀終わってから、N響ガイドの前から車で帰られる御大を送った。
歓呼の拍手のなか、茄子紺のプレジデントに乗り込まれ、クラクション一発ならして出発。
大満足で家に帰り、カミさんに話したら
「霊柩車の出棺みたい」
をいをい(^_^;)。
150さすらいのオーディエンス:2000/11/06(月) 00:48
朝比奈氏の演奏って、いつも尻上りなのかい?>N響定期
151名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 00:49
おいおい
152>150:2000/11/06(月) 00:53
んんんーーーー???
いつだったか、ベートーベンは「なんじゃこりゃあ???」ということがあったけど。両日。
153学歴っておいしい?:2000/11/06(月) 00:55
>148
確かにCD化はうまく演奏できれば確実(言い過ぎ?)ですからね。
となると2日目のホルンさんは緊張したんだろうなぁ。
154>148:2000/11/06(月) 00:59
優等生的というより無難にまとめ上げた、ような
155名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 01:00
>1
御尽です。
156名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 01:02
>145&146
いつも1回だけだよ。
お決まりでやってるだけだし、みんなわかってるから。
157名無しさん:2000/11/06(月) 01:23
なんだかんだいったって
皆好きなんだろ。
158名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 01:52
>156
5月のN狂、ブル9の2日目、
1回目の一般参賀が終わっても、拍手が鳴りやまず、
N狂のオッサンが出てきた(ワラ
159>158:2000/11/06(月) 03:17
そうそう、「朝比奈氏ははとてもお疲れですので・・」って、少し照れながら挨拶に出て来た人。
その人、舞台に出て来るまでって、結構勇気がいただろうね。(クセになったりして)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 14:40
>>158
>>159
 N響の理事長ですね(曽我さん(もとアナウンサー))。
 どうせなら、クボジュンを出してほしかった(和良
161名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 15:24
161
162名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 20:02
162
163名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 11:45
そのうち舞台に車椅子で出てくるかも
164名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 12:50
車椅子の前に大往生だと思うよ。
朝比奈に引退の文字は似合わない。
165名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 17:00
立って振れなくなったら引退すると何度も明言していますよ。
166名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 17:03
朝比奈は不死身です。
167名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 18:35
クボジュンより圧倒的に進藤晶子支持。
168名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 12:50
>>165
 3年位前のアフィニス音楽祭で振ったとき、ジークフリート牧歌を座って振ったことがありました。
 一瞬どきっとしたのですが、あれ、どうしたんでしょうか。
169名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 18:41
指揮台の横に棺桶の用意をしておくように
170名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 23:28
12月21日、みんなは買うの?>ブル9
171名無しの笛の踊り:2000/11/27(月) 16:27
>>168
多分しんどかったのでしょう。あれで結構歳ですから。
172もなっち:2000/12/22(金) 10:04

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  昨日本屋さん行ったら、朝比奈さんの新刊が出てたよ。
 (    )   なんか、お酒の話ばかり書いてて、面白かったなあ。
 | | |    \__________
 (__)_)
173名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 08:41
毎回御大のコンサートに行くときは
今回こそ朝比奈最期のコンサートかもと
思いながら行くのですが
174朝比奈教の信者どもめが!:2000/12/24(日) 06:59

何故、朝比奈チケットが即完売するのか?それは、もうじき逝きそうだと思っている
不届き者が多いからだ!
175名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 09:39
9番どうでしたか?感想きぼーん
176名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 20:28
今朝のBSの朝比奈&大フィルの田園を見たけど、サイテー
音は汚いし、アンサンブルはまずいし、だらだらしてるし。。
朝比奈のベートーヴェンってどこが魅力なんですか?
177名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 20:49
>>176
 まとまりがなくて、めいめいがゆったりとしたテンポで勝手に吹き放題吹いているところが魅力です(って、をい)。
178名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 21:04
わしもそうおもう>176
雑で品がないんだよ。ピアノの中村某と同じで。
179名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 22:21
ああ 最近はダメなんすかねー
10年くらい前の朝比奈&大フィルの演奏は良かったです

最近のライブって残響が残ってても拍手が始まってしまう
そんなに拍手が好きか?もうちっと落ち着けー
180名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 23:11
大フィルの演奏ってとてもお金をとれるものではないと思うな。
181名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 23:19
N響がとても上手に感じられるこの1週間です.
182名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 00:45
大フィル たまに 当たるんだが宝くじのようだな
1993年〜94年にかけては当たり年だった
183名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 00:50
>>182
お、その頃聴いていたが、感動してたもんなあ
184名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 01:21
でも阪神タイガースくらいの確率だからな。
185名無しの笛の踊り  :2000/12/28(木) 01:42
>1

演奏はテンポがゆっくりで嫌いだがズバズバものを言う態度が好き。
頑張ってほしいですね。
186名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 13:11
大フィルってプロオケ?
187名無しの笛の踊り:2000/12/28(木) 23:31
朝比奈信者が集うHPへ是非どうぞ。
http://www13.freeweb.ne.jp/art/yattin/
188名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 09:56
90過ぎて尚、人の意見に聞く耳持ち謙虚になれるところが凄い。
(新・居酒屋朝比奈より浅岡氏の投稿より)
大抵唯我独尊状態になるものなのにね。
技術レベルは特に大フィルなどとの場合賛否両論だけど。
解釈は好きです。

めざせ95歳現役デス。
189名無しの笛の踊り:2000/12/29(金) 11:29
振る弁さしおいて特選になってたねー、『エロイカ』。
今月のレコGayで。
190名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 02:39
いま見終わったけど、まずいよまずいよ、あの第九。聴くに絶えない。
もう、ソリストとの相性悪いし。歌いづらそうなったなぁ。
朝比奈さんは嫌いじゃないいんだけど。。。
191名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 02:54
そうだね。
あの「第九」で客から金とっちゃダメでしょ。
他の音源はなかったんですかね。
あんまし朝比奈の「第九」聴いた事無いから良く知らんのだけど、いつもあんなに酷い演奏なの?
192名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 03:12
これ以上評判を下げる前に引退した方がよいのでは。
それか大フィルとの演奏を止めるとか。大フィルは酷すぎ。
193名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 03:41
私は素人なのです。BSの第九見ましたがどのへんがまずいんでしょ??
確かに、多少音が雑というかそういう感じはしましたが・・・。
誰か、教えてください。
194たしかに:2000/12/31(日) 04:18
最悪でしたね!盛り上がりにもかけたし合唱陣がいまいち
195名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 13:50
今年最も評価を下げた人かもね?
朝比奈自体はそう変わっていないのだが、目覚めて宗派替えした信者が
多かったという事で。
もっとも朝比奈自体、年齢こそ90だが指揮齢はまだ50未満ではないか?
まだまだこれからの人と言えよう・・・
196名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 15:39
>確かに、多少音が雑というかそういう感じはしましたが・・・。
う〜ん、あれは”多少”というレヴェルのものではないと思うんですけど。
197名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 16:12
>195
>目覚めて宗派替えした
昔から薄々気づいていたんだけどねえ、
ヲタ同士の中では何だか言えない雰囲気だったんだよね。
それだけは言っちゃマズいだろって?
でも、このところ、演奏がちょっとナンだからねえ。
言っちゃった。
198名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 16:32
ともかく、今回のBSの放送では2番の出来が最悪。
第九も立って拍手ってのは、どうみてもおかしいね。
まあ、宗教的儀式だから仕方ないのか。
199名無しの笛の踊り:2000/12/31(日) 19:15
>>189 朝比奈から小澤へ目移りか?と叩かれて、宇野氏もあせったのでしょう。
2004丁目のドラネコ:2001/01/01(月) 02:55
10年位前の大フィルとのブルックナー、楽団のお粗末さが
気になったが。
小澤? ドイツモノがまるでダメで、一体何を主張したいのか
私は、苦手だ。苦手というより嫌いだね。ムーティ以上に。
そしていくらフランス物がよくても、だいたいフランスもの
って、集中して聴く音楽と思っていないので。
201名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 03:42
大フィルなんか作ってしまったのが朝比奈の悲劇だね。
アマチュアレベルでも大阪の政財界からそれなりに支援されるから
音楽家としてはこの上なく安泰な環境なんだが、いくら芸術以外の
ことで苦労しなくてすむとは言ってもあんなとこに安住してはダメだ。

いろんなオケを渡り歩いてれば苦労もしたろうが、世界に通用する
指揮者になれていただろう。
202名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 03:54
大フィルを聴きに行く客がいなくなればいいんだが。
203名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 04:02
朝比奈は大フィル以外だとすごいよ
204名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 04:18
小沢のバッハ良かったねぇ・・・
なんて事言うと結構大変なんだよね。(^^;)
でも良いものは良い気がするんだよね。

前からオーケストラを鳴らす事にかけては大したもの
持っている人だとは思っていたんだけど。
音楽にテーマが見えなかった気がするんだよね。
ところが最近なんだか前と少し違う方向に進み始めた気がするんだ。

別に大家がどんどん消えて、CD売れる人が少なくなってきたから
そろそろ小沢も大家の方に奉ろう、なんてわけでは勿論無いんだろうけど、
何だか違ってきているんだよね彼の音楽。
なんだろね。
205名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 04:55
>>203
しかし大フィルは朝比奈以外だと文字通りの意味で聴くに堪えない。
206名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 07:34
205その通り!
207名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 18:38
大フィルとは何十年も一緒にやっていてあの程度のオケにしか
ならなかったんだから、ある面、指揮者とオケの関係は奇跡的に
低次元だと言うしかない。
朝比奈本人にその気はなくても、周りがヘンにヨイショしすぎ
なのではないか?
208名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 18:50
>>207
朝比奈自身に一流オケでの指揮経験がわずかな回数あるだけでは、
何十年いっしょにやろうがトレイニングできるわけはない。
朝比奈が一流オケか歌劇場の副指揮者として何年か過ごし、
そういうとこの練習の仕方を見てこなければダメだ。

若いころは満州で、そして戦後は大フィルで音楽家としては
例外的といってもいいほど簡単に安定した地位を得てしまったの
が原因だ。

また、そういうことには本人もおそらく気づいていながら、
25年前くらいの早い時期に後進に道を譲らなかったのは
罪だ。外人まで含めればトレイニングのできる若手は
いくらでも見つかったはずだ。
209名無しの笛の踊り:2001/01/01(月) 18:55
>207,208
ご両人に激しく同意。
本当にそうなんだよね。
210>204:2001/01/01(月) 20:24
他で話題になってるのにわざわざここに書くなんて小心者(藁
でもねぇ、どこが良かったの?っていうより、バッハが表現したかったことって
あそこから伝わってきた?
211名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:28
>210
ここは朝比奈さんについての話題にするところだ。
オマエが、小澤先生のことをとやかく言う場所じゃない。
失せろ。
212>211:2001/01/02(火) 00:44
小澤先生だって(藁
おまえ弟子なの?
213名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:44
しかし小澤っていつもボロクソだな。
214名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:46
>212だからさ〜
215名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:50
第9なら、大晦日にサンテレビで放映された
千足&神戸フィルの方がましだった。
216204:2001/01/02(火) 00:53
あえてここで小沢さんあげたのは、小沢さんと比較してみると朝比奈さんが
よく見えてくる気がしたからよ。
わからないかな?
217名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 00:56
あんまり比較の対象にはならないのではないかな? 小澤と朝比奈
218>216:2001/01/02(火) 01:02
う〜ん。朝比奈のバッハは聴いたことがないので比較できんわな。
少なくとも小澤がバッハを理解できていないことは明らかだが。
219名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 02:16
ここは朝比奈スレなんだから小澤を持ち出すのはおかしい。

http://www13.freeweb.ne.jp/art/yattin/

ここのHPどう思う?
220>219:2001/01/04(木) 04:09
蓼喰う虫も好きずき
221名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 08:53
年末の第九は駄演極まりなかった
大フィルは練習してるのか
朝比奈が死んだらつぶれるぞ
222名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 14:15
大フィルのアンサンブルの欠如甚だしい
2列目のビオラの腹でた巨乳のおばさん
演奏前にとなりとおしゃべりするな
演奏も下手なのに緊張感もない
223名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 18:54
<208
 昔はそういうサポートをしてくれる(可能性のあった)若手が回りにいなかったわけではない。
でも、みんな離れていった(いちおう宇宿もね)。残ったのは外山くらい。
結局、彼の周りって、評論家をも含めて取り巻き(=イエスマン)しか残らない。
 かれはよく豪放磊落などといわれるが、反面以外に細心で、敵味方をはっきり区別するようだ。
批評も極力目を通しているというし。
224名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 01:54
先日 BSでやってた 名フィル&松尾の方が
オケは数段上手く聞こえた。
何時の間に名フィルは大フィルを越えたのか。
2254丁目のドラネコ:2001/01/07(日) 04:39
確かにここは朝比奈氏の掲示板。小澤氏は関係ないが、日本人同士として
つい小澤氏が引き合いにされるのかもしれない。
朝比奈氏も若い時から積極的に海外で活躍していたら、変わっていたかも
知れないと思う。90歳超えて現役とは恐れ入った。80年代のブルックナー
はいいと思ったが。最近東京都soといれた7番、もう少し締りがあったら
いい演奏だったと思う。楽団のも大poと問題にならないくらい良かっただ
けに。
 朝比奈氏と小澤氏のどちらが良いかといわれたら、朝比奈氏だ。
 ベートーベンは頂けないが。昔は知らないが。
226名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 09:41
>224
名フィルが急速に巧くなったのではなく、ここ数年の大フィルの凋落
が激しいのです。
大フィルはほとんど「上手いアマオケ」状態です。
朝比奈がいなくなったら悲惨なことになりそう。
名手の多くがセンチュリーなどに出てしまったし。
将に朝比奈と大フィルの関係は「一将巧なり万骨枯る」である。
さらに、本当にブルックナーが名演なのかも疑問です。
まとわりついた「ブルックナーは長老じゃないと振れない」
「神の世界の至高の音楽である」「レパートリーの広い指揮者の
ブルックナーは良くない」「ブルックナー指揮者というものがある」
というまことしやかな観念的なもののおかげで朝比奈のブルックナー
は「ありがたい演奏」になっていると思う。
朝比奈の亡き後、十年程してこれらの余計なものが取れてきた時点で
朝比奈のブルックナーが名演として残るとは思えないのです。
227名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 11:57
>226
同意!同意!特に後半部分同意!
228名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 12:07
>ここ数年の大フィルの凋落

凋落って表現するとあたかも良い時期があったと言う風にきこえるが、
果たして大フィルにそんな時期があったのかね。

センチュリーが出来た時点ですでに大フィルはすでに負けていたと思うが。
229名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 20:54
本日の新春コンサートに御大登場
相変わらず開演前のビオラの私語の多いこと
ホルンの下手なこと
指揮は一流観衆二流オケは三流
本日の唯一の収穫は巨乳ピアニスト伊藤恵の演奏中に揺れるチチ
ごちそうさま
230名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 21:42
>>229
そんなもんに自分からわざわざ出かけておいてここで愚痴るなよ。
ひまなやつ。
231名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 22:28
CD/LP 2500枚持ってるが、朝比奈隆なんて聴いたことがない。
232名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 23:05
>>229
お前三流だろ。客として。
233名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 00:26
>>229
「本日の唯一の収穫」がまた低レベル(ワラ
諏訪内の脇下のほうが1000倍良い。
234名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 08:31
御大お気に入りの巨乳ピアニスト伊藤恵
朝比奈老人の精力維持の源か
235名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 09:40
>>234
むかしは中村紘子だった
236名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 16:41
伊藤恵は、打鍵が大仰なところも、B級入っていて楽しめます。
237名無しの笛の踊り:2001/01/11(木) 23:18
バッハ振ってくれ
238名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 09:12
>>231
海外の海賊版の買いすぎじゃないのか?
239名無しの笛の踊り:2001/01/25(木) 09:44
>238
いや、最近中古LPのサンプル盤が100円で大量に売ってたのを
全部買い込んだのだよ。誰か評論家が亡くなったのかな?
240名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 02:16
かな?
241名無しの笛の踊り:2001/02/03(土) 04:53
だな、、、
242名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 23:42
そうか...
243名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 14:01
朝比奈、ここんとこ耄碌激しいんだって?
練習中も降り間違える事が多いとか?
大丈夫なのか?
244se:2001/02/11(日) 14:17
でも今度ブルックナー200回目だって朝日新聞に出てたよ。
(2/8夕刊)
245名無しの笛の踊り:2001/02/11(日) 17:18
>>244
ギネス入りを狙ってると見た。
246名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 00:19
>>243
痴呆?
247名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 15:11
少し前は朝比奈について書くのはご法度だったが
最近は皆、書きたいほうだいだ

お年よりはいたわろう

248名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 15:20
引退の二文字はこのひとの辞書にはないと思う。
良くも悪くも大フィルはオヤジと一蓮托生だよ。
249名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 15:26
はだかの王様朝比奈
250名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 15:38
>>249
やっぱ功労者だからね。ダイエーで言えば中内さん。
ソニーで言えば盛田さんクラスの人だから。
どうにもならんでしょ。
251名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 19:31
今日の朝日新聞に、舞踏の大野や落語の小さんと一緒に、最近若者に人気の老人と
して取り上げられてたね。団塊の父親世代がだらしないので、彼らに父性を若者は
見てるのだ、という朝日らしいしたり顔の分析。それって朝比奈ファンの若者って
彼の音楽性でファンになってるんじゃないっていってるようなもんじゃん。
252名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 19:53
晩年のベームってこんな感じだったのかな、
と若いオレは思う。
253名無しの笛の踊り:2001/02/12(月) 21:42
ベームはも少ししっかりしてたと思うが。
254名無しの笛の踊り:2001/02/22(木) 21:36
そういやそろそろ東京でブラームスだ。
255裏DDT:2001/02/26(月) 05:30
衰えたね、かなり
256名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 21:36
うう、、、、、、仕事で行けなかった。
どうだったかなあ、今宵の御大。
園田とはあうんの呼吸がとれていたかなあ。
257名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 22:38
振りがかなりやばかったのは確か。

258名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 23:40
初心者の恥ずかしい質問ですが、
指揮をするとき、楽譜を何枚も続けてめくったり、
めくり戻したり(変な日本語ですが)、ってことは
あるんでしょうか。
今日の朝比奈さんがそうだったので。
259名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 00:15
26日朝比奈聴いて来た。交響曲3番は早めのテンポで、テンポを落として欲しいところ
でもインテンポであった。なんとなく物足りなさを感じた。
今回のチクルスの交響曲は全部早めのテンポだね。
朝比奈がたどり着いた演奏効果を狙わない虚飾を廃した名演奏って評論家は書くのだろうか。
セルゲスタムが2階センター最前列で聴いていたが、厳しい表情で終演後すぐに
帰ってしまった。
260名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 00:43
はやかった、ほんっとに。
261名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 09:38
大フィルは姥捨山か
262えんえん:2001/03/04(日) 18:51
こんなに朝比奈ブームなのに、一番はじめに吹き込んだ深井史郎は出ないんだね。
263名無しの笛の踊り:2001/03/04(日) 23:24
>>259 セーゲルスタムの厳しい表情って、ちょっと想像つかないなあ。
「飯が不味い」とでも思ってるような顔なんだろうか。
264名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 11:48
セゲルスタムは着ぐるみ脱いで聴きに来てたの?
265名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:40
そういやセゲルスタムってマクガイヤ兄弟に似てるよな。
266名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 22:18
いや、やっぱりブラームスに似ている。
267優しい名無しさん:2001/03/05(月) 23:11
朝比奈千足元気かい?
かげ薄いぞお・・
隆もまだ生きてるのか・・・カラヤンと同じ年すごい・・・
268セーモナスタム:2001/03/05(月) 23:57

   ∧'""'∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,;´∀`,彡< >>264 どうして着ぐるみって、わかったモナ?
  (,, """ ,)  \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
269セーモナスタム :2001/03/06(火) 01:05

   ∧'""'∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,;´∀`,彡< となりの人に臭いって言われたから帰ったモナ
  (,, """ ,)  \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
270名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 01:33
>>269
どんな匂い?
271名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 01:38
↑ムスク(笑
272セーモナスタム:2001/03/06(火) 09:40

   ∧'""'∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,;´∀`,彡< >>270 段ボールとワンカップの匂いって、よく言われるモナ
  (,, """ ,)  \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
273名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 11:29
世紀の対決!
「ロシアの大熊」スヴェトラーノフ
                       VS
                          「芬蘭の狂える巨人」セゲルスタム !
             
無制限一本勝負!

会場:東京ドーム
日時:2001年○月×日 19:00〜
入場料:20,000円
主催:K音楽事務所
共催:Z日本プロレス
274名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 13:05
セゲルスタムの勝ちだろうなあ。ああ見えてもスタミナはある。
275名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 13:09
で、何で勝負するの?
276セーモナスタム:2001/03/06(火) 13:48

   ∧'""'∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,;´∀`,彡< >>275 もちろん、大食い競争だモナ
  (,, """ ,)  \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
277名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 15:15
>>275
チンコサイズ
278名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 20:47
>>273
特別レフェリーには朝比奈隆だね!
279>273:2001/03/06(火) 21:38
わははははは
280名無しの笛の踊り:2001/03/06(火) 22:55
「芬蘭の狂える巨人」セゲルスタムの
トレーニング風景の撮影に成功しました(笑)

http://www.hel.fi/filharmonia/kuvat/uus.gif
281名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 01:29
両者リングアウトだったって本当?
282名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 11:57
朝比奈さんの話じゃなくなってる…。セゲルスタムスレか?
283名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 20:19
ブラームスチクルスの最終ってそろそろでしたっけ?
284名無しの笛の踊り:2001/03/13(火) 22:54
来週の月曜かな。
285名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 00:28
さいきんどうよ?
286名無し家:2001/03/24(土) 00:36
よこばい。
287名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 02:08
19日の新日とのブラームス、聴いた人いたらどうだったかおしえて。
288名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 03:54
ヴェルリン・フィル・ザーモニー・ハールで演奏してから逝ってくれ

289名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 08:40
>287
ドッペルは指揮者、オケとも練習不十分で楽譜にかじりつきでボロボロ。
いや、マジで酷かった。近年の中でも最悪の出来。
4番は一転、スケール大きくなかなかの演奏。ただ昔に比べると随分淡白になったかな。
とりあえず一般参賀は盛り上がっていたが。
290名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 14:41
ドッペルのソリストは誰でしたか? 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 15:18
昔、どっかの雑誌で「死ぬまで指揮台にあがる」との発言があってさぁ。
それがどうみても、「演奏途中に死ぬつもり」に読めてさぁ。
自分が聞きに行って目の前で死なれたらと思うと怖くて聞きにいけね−よ!
客にも迷惑、オケにはトラウマ。死ぬ時は布団の上でお願いします。
292名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 22:36
セーモナスタム見たいな。
293名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 06:55
N響アワーでブル9やっていたけど聴かせるね〜
アラ探せばいくらでもあるだろうけど不思議なオーラが出ているよ
熱狂ファンがいる理由がわかった気がした
294名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 21:52
でもN響の管楽器って、
身をすくめたくなるような
音を出すことがある。
295名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 02:08
あのブル9はすげぇーと思った
プレイヤーはひやひやだったろうけどね
チェロのフジモリ氏 おそるべし・・・・
296名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 02:11
朝比奈さんに超一流オケを振らせてあげたい・・・。
297名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 06:26
>>295
1楽章の最後とか、朝比奈の方がオケに指揮をつけてたね(笑)。
298名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 06:34
>>297
何で(笑)なのか意味不明。
299名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 12:19
でもやっぱり(笑)なのでわ?
何か、肝心な箇所ではいつも「共同作業」を感じます。
テンポの変わり目とか曲想の変わり目とか、、、
300名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 13:08
age
301名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 16:01
>>296
26才でベルリンフィル、つい最近シカゴ響振ったじゃん。
302名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 17:36
朝比奈ってヴァントのことをどう思ってるんだろ?
特に昨年の来日公演の際の大フィーバーぶりを
どんな目で見ていたんだろ?
303名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 13:06
7月の大フィルとのブル8、楽しみでございます(サントリーホール)。
304名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 14:04
>>301
26才はおかしい。50才くらいでしょ。
305名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 18:24
>>304
1936年(27) 大阪フィル(旧)
1937年(29) 京都大学交響楽団
1939年(31) 新交響楽団(現N響)
1942年(34) 大阪中央放送局
1943年(35) 上海フィル
1944年(36) ハルビン交響楽団
1947年(39) 関西交響楽団(現大阪フィル)
1953年(45) ヘルシンキ市立管弦楽団
1956年(47) ウィーントンキュンストラー
1956年(47) ベルリンフィル
1957年(49) ベルリンフィル
306ちなみに:2001/04/13(金) 18:25
その後、海外オケのみ

スウェーデン国立放送響、エーテポリ響、ヘッセン(フランクフルト)放送響、ベルギー国立、
ミュンヘンフィル、サンタ・チェチーリア音楽院、ボン市立、ビーレフェルト市立、北ドイツ放送響、
デュイスブルク市立、ナショナルフィル'ジョルジュエネスコ'、ザグレブ放送響、スロヴァキアンフィル、
シェゲド市立、ブダペストフィル、ペシュ市立、スロヴエニアンフィル、ドレスデンフィル、バリフィル、
ライプチヒ放送響、ベルリン国立歌劇場、ボン市立べートーヴェンハレ、ブレーメンフィル、
ヴィスバーゲン国立歌劇場、ベルリン放送響、ケルン放送響、ワイマール国立歌劇場、フライブルク市立、
ハーゲン市立、シュトゥットガルト放送響、イエナ響、ハレ国立歌劇場、ベロミュスター放送響、
カッセル国立歌劇場、ドルトムントフィル、カリアーリ放送響、バンベルク響、ブカレストフィル、
アーヘン市立、ポズナニ国立歌劇場、ブラティスラヴァ放送響、ライプチヒ国立歌劇場、ロストックフィル、
ベルリン響、.オストラヴァ市立、デッサウフィル、ドレスデン国立歌劇場、コシツェ国立フィル、韓国国立、
台北市立、ワイマール室内、コトブス国立歌劇場、エアフルトフィル、カールマルクスシュタット市立歌劇場、
ブルーノフィル、ゲラ市立劇場、ハイデルベルク市立、シュベーリン国立歌劇場、
ハレ市立ヘンデルオーケストラ、ゲルゼンキルヘン市立、ハレフィル、ロストックフィル、ボッフム響、
チューリンゲン国立、ホノルル響、ロサンジェルス日系響、上海響

1996年(87・8才) シカゴ交響楽団
307名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 18:55
バリフィル・・・なんじゃこりゃ?
バリって、ばり島か? 打楽器ガムランとか?

それにしても、これだけたくさんドイツの田舎オケを振った指揮者も
ドイツにもそうはいないだろうな。
308名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 18:57
バリフィル・・・メシアン得意だったりして、、、ノリノリ?
309名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 19:08
310名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 19:19
なあんだ、イタリアのバーリのことか。
311名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 23:25
来年のN響の定期はベートーヴェンの
第1番、第3番だそうです。
312名無しの笛の踊り:2001/04/13(金) 23:53
>311
いつ?
313名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 01:21
>>312
6/28,30
314名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 02:04
ちなみにCプログラムね
315名無しの笛の踊り:2001/04/14(土) 02:10
 朝比奈氏は、何十年間も大阪poを指揮してにもかかわらず、
大阪poの「質」は、よくない。あれでよくブルックナーを
やっていた。氏は、あまり拘らなかったのか、怠慢だ。
316名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 13:14
人間国宝
317名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 14:34
朝比奈は逝ってよし。俺も騙されていた。
318名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 19:53
>>314
10年程前、氏のブルックナーを堪能した経験からあえて弁護させて貰うと
ブルックナーになると大フィルの音ががらりと変わったね。
粗雑さはそのままなんだが(爆、魂の奥底を揺さぶるような音色なんだ。
イヤ、マジだよ。信じてくれなくても一向に構わないがね。
319名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 20:14
>>311
ロマンティックのみ、ブル9のみ、なんてプログラムでできるのは世界でも朝比奈だけだろ。
エロイカのみ、でもそろそろ許されるのでは?
320名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 23:59
でも2002年のN響の第1番&第3番は
「最後」になっちゃう可能性がけっこうあるよね…。
321名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:09
>>319
オペラシティで大フィルとブル3のみというのやるよ
322名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:13
もう崇め奉られる存在なのかもしれない。
323名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:14
>>322
生き仏さまってこと?
324名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:16
>>322
無形重要文化財。人間国宝級だと思う。これマジレスだよ。
325名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:18
>318
 わしも88年(?)の4番を聴いて、よいと思ったが、金管楽器
が…で、愕然とした。内容がいいだけ実に残念に思っている。
この4番はハース版である。ハース版はめったに聴くことが出
来ないので、参考になった。 ヴァント/ベルリンpoもハース版
だった。
326名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:21
92歳で1時間以上たって指揮するなんてさあ、
ある意味、大僧正だよね。
でも身体、小さくなったね。ちょっと寂しい。
327名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:26
>>326
朝比奈のコンサートは高僧の説教を聞くように合掌しながら
コウベを垂れて拝聴すべし。既に宗教の域。
328名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:28
>>326
一瞬、大往生に見えたよ
329名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:36
4分音符も8部音符も区別できない、指揮者を名乗る新興宗教の教祖。
歳だけとればいいって問題じゃないんだよな。
一部オーケストラも一部ファンも一部マスコミも、
金が入る教祖だと信仰してるから具合ワリーぜ。
330名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 00:51
朝比奈先生は、ストコフスキーの記録に挑戦していますぞ。
331名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 01:23
去年96で来日後氏んだロシア人が最高齢でなかったか。
332名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 21:59
>>331
イリア・ムーシン
333朝比奈万歳!:2001/04/19(木) 01:04
他の指揮者はイラン
334名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 01:24
もう無理をさせるんじゃないよ。ほんとに。
3日間でブル8を2回もやらすな。アホめ。
指揮台で文字通り、立ち往生したらどうすんの。
シャレにならん。
335名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 01:30
>>334
弁慶か!
それいいかもよ。朝比奈先生も本望で幸せだろうし、
スタンディング御陀仏いやオベイション間違いなし!
世界の音楽史に残るよ絶対
336335:2001/04/19(木) 01:44
言い過ぎだった、、氏にます。。
337名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 08:53
9月に大フィルの札幌公演があるんですが
S席なんと10000円もします
御大が振れなかったら7000円は
返してくれるんだろうか
338名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:27
>>337
もしかしたら札幌に朝比奈さんが来るのって初めて?
これが最後ってことなら逝ってみたい。
それにしても高いよね、D席売り切れちゃってC席でも7000円。
どうしようかねぇ。
339名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 15:32
>>338
札幌公演は10年ぶりらしいよ。
340338:2001/04/21(土) 16:03
>>339
そうなんだ。どうもありがとう!
341名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:48
BSでベートーヴェンあげ。
342名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:06
昨日の大フィル・ブル5は御大久々の大熱演だったと思う。
細かいアラはともかく、オケの管がよくがんばっていた。
終曲時のブラボーのフライングがなく余韻にひたれたのもよし。
しかし朝比奈ってずいぶん痩せたように思うし、
それにあんなに色白かったっけ?ほとんど蒼白とも見えたが。
343名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:30
BSを見ろ!
N響とベト5やってるぞ!!
344名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:47
>342
 確かに、蒼白とも言えるほど白かった。ご老人が急激に瘠せたとなると
心配だ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2001/04/22(日) 01:53
>343おいおい。大フィルだぜ。第2番も完全放送のようだね。
346名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:55
朝比奈目が怖いわ
347名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:59
この後、1,6,7と朝までやる予定らしい。

まさに、朝まで隆だ。
348名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 02:20
>345 この前の第2は確かに第3・4楽章だけで拍子抜け。
第1・2楽章結構弦が気合入ってるじゃない。
これじゃ40分軽く超えそうだね。
因みに来週のエロイカ1時間越えるかなあ?

349名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 03:06
BSを見ろ!
大フィルとベートーヴェンやってるぞ!!
350名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 04:31
みてるよ。なんじゃこりゃ?
351名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 16:38
>>342
 最後の音が消えてから、朝比奈さんが「よっしゃ」とばかりに手をあげるまで、客席が静まりかえりましたね。
 まぁ、あれだけ凄い第4楽章を聴かされてしまえばもっともという感じ。
 シカゴのときと比べると、ますます棒の動きは少なくなってるのは気になったが。
 第4楽章の途中なんか、一小節を1拍で振ってたところもあったし。

352名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 17:12
ベト2よかったね。
朝比奈さんも自分がいなくなると大フィルが危機に瀕するのわかっている
から、健康に気をつけているようだ。
大フィル、プロなんだからアンサンブルもちっと厳格に合わせろよ。
353名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 17:38
このオケは、オケとしてのアンサンブルの拠り所みたいなのが
ないのでしょうか?
ドッシリした朝比奈翁にくらべ、オケは簡単に崩れそうで、
いかにも不安ですよ。
354名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 17:45
オケには毎度ハラハラさせられるね。
いつもあんなにハラハラさせられるオケを振ってるんだから、
朝比奈さんはきっと心臓は異常に強いと思うね。祈ご長寿。
355名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 20:07
>>354
 同意。5番は最後、イケイケでグワーッと盛り上げればいいけど、9番がどうなるか、ちと不安。
356名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 20:28
来週もBSでやるの?
357名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:47
>356 やるよ.
>357 年末第9見たけど、オジサン・オバサンコーラスせいぞろい。
オケはハラハラ・ドキドキの連続。
でもなんか説得力あったよ。いわゆる朝比奈効果かなあ〜!?
358名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 21:49
↑すみません、 >355の間違いです。
359名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 22:02
>>357
朝比奈に批判は幾らでもあるだろうけどあれだけのオーラを発する
指揮者は世界的に希少だしそれが彼の音楽の偉大さでもあって人を
魅了している。特に若い世代に熱狂的ファンが絶えない事がそれを
証明していると思うよ。朝比奈氏はやはり凄い。
桶はその音楽を実現しようと必死なのだろう。だからといって
基本的な技術面を疎かにする口実にして欲しくないな。
360名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 11:50
シノーポリさんの訃報なんかきくと、朝比奈さんの今後のコンサートますますハラハラしちゃうよ。
でも、こっちが緊張するぐらいだから、桶も真剣勝負になるんだろうね。
N響の定期も顔つき変わってる楽員多かったよ。
361名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:37
棒がわかんないからコンマスだけ見てるんだよ。
だから目つきも顔つきも違ってる。
362名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 12:40
オケの方に合わせて棒振ってるよね、どう見ても。
363名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 13:36
朝比奈もコンマスに合わせて棒振ってるよ。
テンポの変わり目なんか、わかんなくなって、仕切直しみたいな
振り方ばっかりしている。
364名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 22:58
シカゴでやったブル5ってどうなの?
365名無しでポン:2001/04/23(月) 23:00
このまえのベト1の最後。ふりかたがこえー。
ちょっと一度じゃわからない。
366名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 02:21
誰も見てませんか?
367名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 02:22
すまん忘れてた。至急みます。
368名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 02:24
いまエロイカやってるね。なかなか良い感じで進行中。
369名無しさん:2001/04/29(日) 02:25
>>364
ひどくはなかった
370名無しさん:2001/04/29(日) 02:44
衛星放送のはイタイ
371名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 03:33
先週の大フィル・ブル5はよかったですよ。
ホルンがちょっと気になったけど。
ペットとか木管がきれいだったなあ。
朝比奈さん、オケが盛り上がらなくてちょっとイラついたときが
何回かあったけれど、すばらしい演奏だった。
372第9は意外といける:2001/04/29(日) 04:31
今聴いているけどきけるほう
でもイタイから早く隠居して欲しいものだ。
373名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 00:17
指揮ぶり見てると372さんに同意だけど、
エロイカとか、捨てがたい。
374名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 02:13
>>373
同感
375名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 03:11
この人元気だよね〜 もうお化けの領域だと思うんだけど。
376名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 03:13
実は年サバ読んでたりして、なわけない。
377名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 04:13
米寿のお祝いをした森繁なんざあ一人で歩けん上に耳が遠くなってる
というのに、あの元気さは真に怪物!
TVでみてたら「年には勝てんなあ」なぞとぼやいていたが、ほんと
に20歳くらいサバ読んでるんじゃないかと疑いたくなる。
378名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 05:38
BSのベト全、今のところ、録画録音とも実力以上に上手く録れて
いるようで、感心したぞ。後世に残すにはなかなかふさわしい。
テンポが揺れないところが良いね。ダサダサなところもあるが。
379名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 05:52
それにしても、大阪フィルには憮然として弾いている人が多いね。
何がそんなに不快なのだ?って顔してるのもいる。
380名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 05:56
朝比奈さんが良い悪いは別として、あの人の実力面でのピークがあったとしたらどの辺だべさ?
381あの指揮じゃ:2001/04/30(月) 05:59
くたびれる。
382 :2001/04/30(月) 08:43
>>380
1990年代はじめの頃は一番歯車合っていたよ。
豪快で且つ隅々まで目が行き届いている演奏をしていた。
東響を振った一連のブルックナーは本当に素晴らしかった。
今はかなりむらがある気がする。
383名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 13:14
>>382
絶頂期であり代表盤はなんといっても新日フィルとの
ベートーヴェン全集だよ。フォンテックからCD出てる。
これはおいらの宝物だ。大フィルよか全然良いぜ!
384名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 13:41
>383
今売ってないぜ!どうすんだゴルァ。
385大いなる誤解:2001/04/30(月) 13:57
指揮のテクニックはアマチュア以下。だって小節内でテンポが揺れるのだから。もともとアマチュア出身だから。60年代かに日経が持ち上げてブームになったんだ。そこへうの(神田とちゃうでー)が持ち上げてさらにフィーバー。東京公演の時聴衆がアーチスト出口までおしかけてさすがのおっさんも照れた、と言う話がある。おっさんの本名なんて―の。朝比奈てのは嫁はんの姓でしょ。ご本人は東京生まれということだがなんで大阪に流れたのかな。だからうのとかおっさんの存在が日本の音楽のレベルを停滞させてるわけ。冷静に聴いたらまさにチンドンヤに毛の生えたようなもの。大フィルなんて下手になってきているのはおっさんの腕がないから。まーやってくれ。
386名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:02
昔、上村けい、にお世話になってた人。
387名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:25
>>385
見づらいので改行くらいしてください。
それがエチケットです。
388名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:27
上村けいって誰?
389名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:28
そーか?勝手に改行されてるが??
390名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:29
おいのなってないよ。
391名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:30
ここと岩城スレは書き込んでる奴がだいたい一緒みたいだな。
一緒に上がって一緒に下がる。(藁
392名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:30
それ、なんか壊れてるヨ(わはは!
393名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:31
>>389
逝ってよし。
394名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:32
オレのも改行してる。
395名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:43
>388

上村けい、ってもう誰も今知ってる人いないよね。
かつて京都を中心とした関西音楽界の大御所だった人。
特に宗教音楽に造詣がふかく、かなりしたわれていたとのこと。
ただあまり表にでることがなかったらしい。故人。
396名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:44
391 鋭い。一緒でっせ。あんたも両方みとるやんか。
397名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 14:49
ソノトオリ。
398名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 16:19
>>383
同意。オケの状態が良い。
399名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 17:42
>>385

>朝比奈てのは嫁はんの姓でしょ。
生まれて直ぐに養子に出た先が朝比奈家だそうだ。
養子先の両親は早くに亡くなって実家に戻ったが姓はそのままだとか。

確かにチンドン屋か浪花節かもしれんが他の指揮者聴くよりは面白かった。
でもこれからは飯守かな。

400名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 17:44
>>395
けいって平仮名なの。
401そうでっか:2001/04/30(月) 18:41
385> では嫁はんのとこの姓ではないんだ。あんまりつつかん方が
よさそーな事やな。チンドンヤでえーの違う。大阪や。
402名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 20:12
>あの人の実力面でのピークがあったとしたらどの辺だべさ?

84〜85年だと思う。
このころのベートーヴェン交響曲全集聴いてみな。
地味だけど着実な指揮、オケのアンサンブルやコントロールも近年とは段違いの素晴らしさだよ。
特に交響曲第1番の終楽章や、「英雄」の1楽章展開部、
「運命」の終楽章へのブリッジパッセージの部分を聞いて欲しいね。
俺の言ってることがわかると思うよ。
403名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 21:17
>>402

わかった、聴いてみるでよ。
404名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 21:36
このじいちゃんが指揮すると音符も関西弁で踊って聞こえるんだよん。
405名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 21:54
CDになってないが、
87年にNDRの日本公演でブルックナーを演奏した頃がピーク。
だと思う。
406名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 22:15
ア、ハハハハ オケが勝手に弾いてくれたのよ。おっさんは
遅れて指揮してた。
407名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 22:56
>405
誰かCDにしてくれないかな?
408名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 23:12
>407同意。

ほんとうにたいへんな演奏だったんだよ、これ。
聴いてないやつが以前外野からほざいてたけど、
朝比奈?人間の俺を完全に黙らせたからな。
最後舞台に一人で残った朝比奈は
四方に両手をあわせて拝むように客席に頭さげていた。
しかもものすごくふかくね。驚いたよ。
俺ももう一度聴いてみたい。マイクあったような気がしたけどなあ。
409名無しの笛の踊り:2001/05/04(金) 23:09
大フィルって最近どう?
410名無しの笛の踊り:2001/05/05(土) 00:29
>409
語るまでもない
411名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 22:27
最近あがらないage
412名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:26
>409
聴いてないから知らない。
413名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:29
塩川翁よりひとまわりも年上か。
まあ人生の先輩だから敬意は表するよ。
414名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:34
サントリーホールあたりまで大阪から遠征してくる追っかけがウザイ。
415名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:44
>414
そんなやついんのか。藁藁
416名無しの笛の踊り:2001/05/17(木) 23:53
まあ良かったのは80年より前だよ。一種の無印的な良さがあった。
日本中のオケがまだまだ粗かったので大フィルの粗さも許せた。
(N響だって80年頃迄の録音を聞くと粗かったよ。)
U野が絶賛しまくって、アンコールが一般参賀になってから下降線。
いまは立って指揮をする姿を見せるだけで客が集まる。
417名無しの笛の踊り:2001/05/18(金) 08:52
>>416
最近になって二回ほど朝比奈・大フィルのブルックナーを生で聴いたが、
やはり自分がもっている朝比奈のブルックナー全集が録音された15〜20
年前にくらべて、朝比奈も大フィルも衰えているように思った。
418名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:30
ベスト5教えて?
419名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:34
フルトヴェングラーの2番は外せない。
420名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 03:35
下手な大フィルのせいで、最近の朝比奈の評価って難しい。
421名無しの笛の踊り:2001/05/24(木) 08:25
大フィルと長年やってきて、オケがあれでは、
指揮者の能力がないといわれても仕方ない。
キンさん、ギンさんに続くドウさんって感じ。
老人には優しい日本が生んだ特殊なスターよ。
指揮台に立つなら、せめてテンポがメチャになった
ヨッフムくらいにはなって欲しいが。
ヴァント、ザンダリン水準など最初から期待してないが。
422名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 03:01
朝比奈はハルビン時代に学んだ事が生きてるね。

あの時代はもの凄い弦奏者があそこにうじゃうじゃいた。
そういう意味で良い耳もってるんだな、あの爺さんは。
でももう歳でそれさえもダメだけど。

歳取ればある程度オケ任せにせざるを得ないし。
423名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 03:32
朝比奈翁も朝爺と呼ぼう。
424名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 21:07
今日の都響ブル7よかったぞ
425Cブロック友の会:2001/05/25(金) 21:20
今晩のブル7はとても若々しい明るさがありましたね。
4年前(あの補聴器事件の時)とは明らかにちがう。
426名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 21:53
うん、すごいキビキビしたテンポ。
427名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 21:59
アダージョが速くてびっくりしたヨ。
第1楽章がすんごくよかった。
428名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 22:03
第1楽章のコーダすんげえ良かった。
鳥肌立つくらい。
429名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 23:24
>>414
 東京からザ・シンフォニーホールへ遠征するのは?
430名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 07:43
大フィル
民事再生法申請へ
431名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 11:08
朝比奈の8歳年上の姉がまだ存命中だそうな。
432名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 12:03
朝比奈存命あげ
433名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 12:40
朝比奈隆どう猛?
434名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 14:18
>>404
ヴァカ。朝比奈は江戸っ子だっての。東京高等学校の一期生なんだよ。
お耳がよろしいようで(ワラ
435名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 14:25
朝比奈氏かぁ。
拍手が止まず、カーテンコールが約10分。
演奏よりそっちに感動したよ。
436名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 14:35
>>435
カーテンコールが約10分。

一般参賀と言いなさい一般参賀と!!
437名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 21:03
一時、御大の体を考えて
一般参賀を短くする風潮があったが、
最近は元にもどったのか?
438名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 22:50
一般参賀ってあのブラジルのやつ?
439名無しの笛の踊り:2001/05/28(月) 23:13
>431
演奏会にたまに現れるよ
440名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 16:17
何かあったの、ファンのHP
ttp://dai-phil.tripod.com
441名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 02:13
>>437
 一回で解散するのは変わってないです。
 御大の在ステージ時間が長かったと言うことかも。
442名無しの笛の踊り:2001/05/31(木) 17:39
age
443名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 21:41
僕のばあちゃんは、満州にいる頃に朝比奈の演奏を聞いたらしいよ。
444名無しの笛の踊り:2001/06/03(日) 21:43
そのひといくつ?
445名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 00:43
振り方がかなりやばいのは確かなので、
目を閉じて聞くことにしてる。
まず寝ることはないし。
446名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 00:52
>>443
すごいなあ。録音発見されないかしら。
447名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 10:55
昨夜NHKでやってた「運命」
母と「えっらいゆっくりだねえ・・・」と聴いていました。
家にあるカラヤンばっかり聴いていたから、間延びして感じました。
詳しいことは全然分からないけど、こういう演奏もあるのね〜と・・・。
448名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 10:59
>>447
朝比奈じいさんのは全部遅いよ。
カラヤンも晩年は遅いけど、じじいには負けるわ。
449447:2001/06/13(水) 09:37
>>448
にゃるほど・・全般的にスローなのですね。
以前どっかのスレで、朝比奈先生があまりにもスローに指揮しすぎて
後半で急に帳尻を合わせるかのように?テンポあげて、
曲のラストが凄いことになったってのを読んでいたので
それも期待していたのですが(笑)
勉強になりました。
450名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 11:36
まだ生では聴いたことがありません。
いいかげんチケット入手して行かないと向こうが逝っちゃう(嗤
451名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 12:15
>>450
Wカップまでには行っておいたほうがいと思われ。
452名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 12:21
いや、じいさんの周りだけゆっくりと時間が流れていると思われ。

なんとかなっちゃうかもよ(w。
453名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 12:36
454名無しの笛の踊り:2001/06/21(木) 23:40
さてNHKとの4番CD発売されていますが
聴かれた方いかがでしたか?
一日目は聴いたんですが金管が粗かった記憶がある。
455名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 01:00
やっぱりね。
456名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 01:02
93歳ね。
まあベニー・カーターみたいに94歳の現在までアルト吹いてる化け物もいるにはいるが。
457名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 01:11
死ぬな。
楽団は勝手に演奏するから、指揮台で手を震わせているだけで良い。
458名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 00:21
大フィルの場合、その「勝手」がいささか問題ではある。
459名無しの笛の踊り:2001/06/28(木) 00:42
漏れの同級生の爺がこの翁の同級生だったから、自腹切ってそいつに頼めば
おっさんがもう少しマシな頃の演奏を聴けたのに、と思わんでもない。
ナマのブルックナーを気楽に近所で聴けたのは、この人のお陰だから、
それだけは素直に感謝したい。
とりあえず彼の演奏で楽譜を読んでブルックナーを知ることはできた。
解釈は二の次だよ。
まあ、俺がスコアを繰る音が少ししただけで睨んでくる朝比奈萌え〜の
太った眼鏡のオニーサンは恐かったね。
別種とはいえ音楽オタク同士だから、もー少し寛容になってくれんのかな、
とおもったが、今となっては良き思いでかも?(藁
460名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:03
 吉田秀和スレでも少しふれたが朝比奈は彼に無視され続けたことをどう思ってるのだ
ろうか?
461名無しの笛の踊り:2001/06/29(金) 23:12
今や演奏会を開けば満員御礼。CDもコンスタントに売れる。
もちあげてくれる評論家もいて、終演後は必ず一般参賀。

吉田のことは「ざまみろ」と思ってるのでわ?
462名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 00:09
>>461
# 終演後は必ず一般参賀。
 ぶわはっはっは(^O^;)。
463名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 01:12
痴呆説はネタだったのか?
464名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 01:13
465名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:39
>>456
え?ベニー・カーターってまだ生きてるの?
びっくり。確か80歳頃にテレビで見たけど。

9月に朝爺、札幌にも来ます。生で見なくちゃ。
466名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 21:29
>>465
カーターはまだ健在です。98年の秋には来日公演もありました。
467名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 22:21
最近は秋山も負けてない
468名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 10:17
>>466
確かペットも吹くんだよね。
アームストロングばりのオールドスタイルで、これがいいんだ。

しかし、ロストロとか、みんな元気だね。
4698:28:2001/07/02(月) 11:04
>431
今田静子あげ
4708:28:2001/07/02(月) 11:05
N響との4判、二日目のテイクが結構使われ照るな。
なかなかよかったと思う。
471名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 05:00
フローリアンの8番が1200円で売ってたんですけど
これって買いでしょーか。
当方チェリ好きなり。
タカシはNHKの4番を生で聞いたけど
ホルンが出だしでこけた嫌な思いであり。
472名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 23:11
朝比奈ブチ切れ、ブル8あげ。
473名無しの笛の踊り:2001/07/07(土) 23:13
age
474猫のコピペ:2001/07/08(日) 12:15
朝比奈隆の軌跡2001第2夜・ブルックナー/交響曲第8番
私はこれだけまとまってれば93歳としては合格点だと思いますし、
7年前の最後で金管大こけしたくせに「空前絶後」と評論家が
点をつけた演奏より先生らしさのある、あったかい歌声が
聞こえるいい演奏だったと思ってますが、
会場から帰る途中「いまいちだった。普通じゃ」
「もう一歩」という声が後ろからしてたのでびっくりしました。
レコ芸の「第九」でもそうですが、新味がない、とか、
先生としては平均的であるということ自体がマイナスに
なってしまうんですね。先生といえど人間を超越している
わけじゃないのだから、いったい何をこの人たちはのぞんで
ここにきているのか、と思ってしまいました。
475名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 14:21
バレンボイム>>小澤>プレヴィン>佐渡>朝比奈>>>>>>アシュケナージィ
こんなところですね。
476名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 21:51
>>474
大フィルが珍しく整然とまとまりのある演奏をしていたのには、
ちょっと驚いてしまい、不覚にも感動してしまいました。
477阪急電車:2001/07/08(日) 23:07
2枚組のCDもらった。
DISC1 第九(2000.12.29 大阪、フェスティバルホール)
DISC2 第九、蛍の光(2000.12.30 大阪、フェスティバルホール)
ファンはDISC1と2を聞き比べるのかな〜。
478名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:10
最後飛ばしたのにはちょっと面食らったねぇ。

最近はああなのか?
479名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:13
1枚で売れぃ
480名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:40
同じ曲が2枚のCDに納められていて世にも稀だ、
DISC2にはボーナストラックとして「蛍の光」が
はいっているよ〜、という触れ込みです。税込み3150円。
481名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:41
えっ、まだ生きとったか、あの爺さん。
482名無しの笛の踊り:2001/07/08(日) 23:57
多分23、25日の公演ににも出現するであろう、ボソっとブラボー男を
何とかしようぜ」。
3楽章の後でブラボーとか叫びやがったら、刺し殺す!
483471:2001/07/09(月) 01:10
8番じゃなくて7番でしたスマソ
484名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 05:07
あげ
485名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 09:20
>482
ボソッとブラポーヤローをシメあげろ!!
486名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 15:10
ばむぱいあ
487名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 17:30
>>481
なんでも、毎日、生ビールジョッキで2杯飲んだ後、
水割りのむらしいよ。それだけで尊敬に値する
488名無しの笛の踊り:2001/07/10(火) 17:52
昨日吉田秀和と口論になり取っ組み合いの末殺されたらしい。
     
489ああ疲れた:2001/07/11(水) 23:00
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
          
490名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 23:25
毎年この人の第九聴いてたけど、去年の暮れは行かなかったんだよな。
3楽章の2回目のファンファーレの後、ものすごい粘るとこが好き。
491名無しの笛の踊り:2001/07/11(水) 23:49
もういらん
492名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 02:08
朝比奈人形ならいる。
つうか、朝比奈の代役にケンタッキーおじさん
指揮台にかざっといておくれ。
一般参賀で、ケンタッキーおじさんでもいい。
493名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 02:56
もっと「熱狂的信者の熱い書き込み」みたいの読みたいな。
494名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 02:58
昨日もまだ生きていたらしいですなぁ。
495名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 03:00
今日は目覚めるのだろうか?
496名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 03:11
>495

いまのところ、心臓は動いているらしい

その他は知らん
497名無しの笛の踊り:2001/07/12(木) 03:45
>>495 >>496

さっき腹が「ぐぅーっ」と鳴りました. 多分、めざめると思います.
498老女たちよ:2001/07/12(木) 23:57
夫に先立たれ、一人寂しい夜を過ごしている貴女ヘ

◆リアルドール「タカシさん」

   右手のみ上下に可動 

   付属品: 燕尾服、Yシャツ、革靴、ふんどし
        特製白髪かつら&白黒混合陰毛
        指揮棒、部分入れ歯

   オプション(標準品と交換可、単独使用も可):
       「クラシカルポールたかし」
       「老匠の手」

詳細はメールでどうぞ。
499名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:15
無事生存中。
500名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:17
500ばんげっと爺
501名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:17
誰かが操っているのであろう
502名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:20
実は死んでるのか。
503名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:25
ばかもの、まだいきているしヴォケてもいない!
だって、5回に1回はざっつをだしてくれる。
504名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:26
>>503
駄目ジャン
505名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:28
中にじつは若杉が入っている
506名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:28
あれでボケ入っていないのかぁ。

TVで観てると演奏より手の振りが遅れるが、ありゃ電波の影響か?
507名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:29
じつは中には10年前から山田カズオ先生が入っていらっしゃる。
508名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:29
>>506
5回に1回は演奏より手の振りが早い時もある!
509名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:29
>>506
遅振り
朝比奈第1人者
510名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:30
岩城宏之入れたら、皮膚が裂けるぞ。
511名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:31
ところで明朝もまた目覚めるのだろうか、あのミイラ。
512名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:33
>>505,>>507
違う!中に入ってるのはカーネルサンダースだ!
513名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:35
>>512
ばか、カニ道楽のカニだろ。
514名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:36
皮膚がさけるぞ。
515名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:36
入ってるのは蟲だろ…
516名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:37
それいうなら食い倒れ人形だろ?
517名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 00:37
宇治茶のうじこちゃんだ。
518名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 01:01
いや、交通整理人形が入っとる。
519名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 01:04
何も入ってないよ。
腕の部分が風になびいているだけさ。
520名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 01:20
大フィルとのライヴのマーラーの9番は良い。
誰も褒めないのが不思議なくらい。
素晴らしいんだってば。
ホントだってば。
521名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 01:20
522名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 03:35
>>520
ぢゃ、聴かせてよ。
523名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 03:36
まだティムポは現役でせうか?
524名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 23:46
今日も生きていたらしい。
525名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 23:49
>>520 激しく同意。俺もあれは凄い名盤だと思ってる。そういえば、
「グラモフォン・ジャパン」に朝比奈のとくしゅうが載ったとき、ア
メリカの評論家(名前を失念)が、これを絶賛してた。
526名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 23:55
手の動きと演奏が久々に合ったということだね。
527名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 23:55
もう引退したほうがいいよ
528名無しの笛の踊り:2001/07/13(金) 23:59
そのマーラーって、最近のなんですか?
529名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 00:01
>>528 1983年2月15日、フェスティバルホールでのライヴ。キング
の「ファイアバード」レーベル。
530名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 00:02
朝比奈人形指揮大フィル
世紀の名演、マーラー交響曲第9番
531名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 00:06
>>530 当時はまだ朝爺も元気だったのさ。
532名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 00:07
なんだ、生きてた頃のライヴのことか。
ごく最近のことだと思ったよ。
533名無しの笛の踊り:2001/07/14(土) 00:36
オッサン死んだら剥製にするのかな。
534名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 01:16
今マーラー振ったら凄いことになるだろうなあ。
535名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 02:26
先生もとうとう両足、棺桶に突っ込んだか……。
536名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 02:28
モーツァルトの40と41やってくれんかなあ。
537名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 02:31
>>536 同意。新日本フィルとの39番がかなりよかっただけに期待大。
あと、モツレクも。
538名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 03:19
大フィル東京特別公演
ブル3のみってのは短すぎる
539名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 03:35
>>538
余命もそんなもの
540名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 04:27
日本は朝比奈を甘やかしすぎじゃ
シカゴの時はブル9の前に「名歌手」前奏曲やったが
日本ではブル9のみ
ヴァントなぞ遠路はるばる来てブル9の前に「未完成」もやった
ブル4、ブル3のみなんて客を舐めてる
長けりゃイイとも思わんがいくらなんでも1時間じゃ短すぎる
せめてチケット代安くするぐらいしろ
541名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 12:35
いままでオッサン=大フィルの定期何度か聴いたが
ブラ3や得ろいかはひどかった
アルプスなど過去に振っていたらしいが
この曲しってんのか?と疑いたくなった。
オケには目もくれずスコアばかり見て
テンポもしゃきっとせず。
ブラPコンNo1ではオケが誰も演奏してないところで
一生懸命振っていた。後で知合いの団員に聞くと
数小節先をふっていたそうな。
オッサンかなりきてると見た。
542名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 15:37
ぞんび
543名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 16:59
>>541
>後で知合いの団員に聞くと数小節先をふっていたそうな。

かなりやばいかも。
544名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:21
俺も忘れてたけど、この前誕生日だったんだね。おそまきながらおめでとうございます。
545名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:35
>>543
なんでそういうゴシップがでてくるわけ?
指揮者が楽譜見ながら振ってるのに間違えるなんて事ありえるのかい?
それも現代曲ならともかくブラームスだろ?
546名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:38
ちゃんと楽譜見てるのかも怪しい。
でも私は好き。
547名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:43
>>546 最近は楽譜明らかに見てないな。しばらく指揮して、あわてて
何ページも楽譜をめくることが最近特に多くなった気がする。
548名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:46
というか、演奏中ときどき音楽に埋まって譜面めくるの忘れてるみたい。
音楽に無心で浸っている証しでしょう。

というのは、ひいきのしすぎ?
549名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 18:48
地方らしいYO
550名無しの笛の踊り:2001/07/15(日) 23:08
>>545
だからやばいんだっちゅーの!
551名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 01:03
目を閉じて聞きましょう。
552名無しの笛の踊り:2001/07/17(火) 05:30
老人だからといって甘やかせてはいかん。
553名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 22:38
今日(23日)のブル8@サントリー、第3楽章でちょっとやばくなかった?
554名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 23:04
今日のブル8の演奏、それにしても大フィルって失礼だけど下手くそね。
でも、技術的問題はともかく、3楽章まではひどかったなぁ。
何かうわすべりというのか、散漫というのか、全然感動が伝わって
こないんだよね。
でも、終楽章の後半で面目を保ったという感じ。コーダはそれなりに
よかったと思う。
555名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 23:10
今日のコーダ、テンポはどうだった?大阪はものすごいハイスピードだった
けど。
556553:2001/07/23(月) 23:19
>>555
基本的芸風は7日の「軌跡」と一緒。1・2楽章は今日のほうがまとまりはあった。3楽章は軌跡のときのほうがよかった。
>>554氏が言ってるように深みというのが今ひとつ伝わってこなかった。
557555:2001/07/23(月) 23:24
>>556 情報センクス。俺は25日の方に逝くんだが・・・・今日よりは
改善されてるかな?
558553:2001/07/23(月) 23:35
7日のリハ、今日のゲネプロをやったから、いい...と信じたい。
ただ、あのタメを一切合切取り去った芸風はなぁ...。4月の5番なんかは手放しで良かったんだけど。9月の9番が不安だわ。
559名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 23:51
>>553
都響での第7でも同様のタメの無い「芸風」だったのでこれが
朝比奈2001バージョン(笑)かと思いかけているのだが。
第7のほうが更にイケてなくって金返せ状態(泣)

でも今日の第3楽章は大フィルのテクは置いといて(笑)おっ
さんらしく泣かせる部分がままあったような・・・1楽章と比
べてだが。
560名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 00:24
>>553
崩壊していた。なのにあの客の反応は何だ!バカにされるよ。
561名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 00:38
崩壊もまた芸なり!
クナを見よ。
562名無しの笛の踊り :2001/07/24(火) 00:55
明日、また目覚めるのか、あの死体
563名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 01:43
朝比奈の墓って何処?
564553:2001/07/24(火) 08:51
>>559
 第3楽章で、ヴィオラの6連符の前の、チェロがまるでファルセットみたいに歌うところ。あそこはしんみりしてしまった。
565名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 09:18
23日のサントリー
ヴィオラの最前列のおねえさん、鼻かぜひいてたのか
さかんに洟すすってた。
終演後、第二ヴァイオリン最前列のおっさん
感極まったのかハンカチ取り出して目をふいていた。
一般参賀のとき
朝比奈チェンチェイ、周囲を見回して全身で拍手を浴びていた
恍惚の境地であろうか
演奏は、3楽章の後半、異様に集中力が高まった部分があったが
それ以外はアインザッツも揃わないしかなり粗かった
566名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 12:48
第3楽章から第4楽章にアタッカで入っていくってのは、なかなかにソソルものがあると感じました。
567名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 07:56
25日も、演奏が途中で止まりそうになってたよ。
568名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 17:48
もういい加減にしてほしい。
569名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 17:54
それなら、聴かなきゃいいじゃん。苦労してチケット手に入れて
570名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 18:15
age
571名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 18:42
マゾ、自虐
572名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 18:54
サド、帝王
573名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 19:04
サドラーになりなさい
574名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:29
25日サントリー行きましたぜ。
良かったよ。基本的にはあのとろとろした感じ
好きじゃないんだけど、昨夜は感激しました。
楽員も珍しく良かったって言ってたなー。
575553:2001/07/26(木) 23:32
25日のは自分的には満足した。
アダージョの崩壊もなかったし。
N響で8番聴いたときは、これが最後かなぁと思ったが、あれから4年か。
4年後もまだあったりして(藁
576名無し:2001/07/27(金) 00:53
墓はどこなの?
577名無しの笛の踊り:2001/07/27(金) 00:56
儚い
578名無しの笛の踊り:2001/07/27(金) 17:35
朝比奈のブル8は何度も聞いてるけど、
N響(98年)>大フィル(01年)>都響(99年) っていう順番かな。
東響との所沢公演を聴いてみたかった。
579名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 03:38
あげとこう
580名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 03:39
正解。君、優勝
581名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 12:16
あげます
582名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 16:56
まだころすなや(笑)
だが、エネッチケーももう既に資料映像は十分に撮ってあるだろうから
残された俺たちは在りし日の爺の雄姿をハイライトで見て目頭を熱く
させてもらおうぜ。合唱。
583名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 17:05
そうか、資料映像のために、N凶に出てもらったのですね。
584名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 00:33
「一般参賀」という表現にワロタ。
それにしてもみんな口悪いな(笑)
じじいはもっと大切にしようze!
585名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 03:13
今度、グリーンドア音楽出版(去年ジアン・ジアンのブル全と学研のベト全を復刻した
レーベル)から、未発表録音集が出るそうだ。
586名無しの笛の踊り:2001/08/01(水) 09:06
age
587名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 03:59
敬老age
588名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 04:00
最長老age
589名無しの笛の踊り :2001/08/04(土) 04:01
おっ>>587
ageるね〜〜っ
590名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 23:31
参賀age
591名無しの笛の踊り:2001/08/04(土) 23:41
国敗れて参賀あり。八月十五日、今年もかあ。
592名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 04:34
爺参賀 したい頃には 爺なし

なんてことにならないように、爺萌えage。
593名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 04:36
サイボーグ化するか、クローンつくる?おっさんの。
594名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 04:47
>国敗れて参賀あり

上手い、座布団2枚!
久しぶりにいいギャグ読んだわ。
クラ板のシャレっつうとセンスのないエロばっかだしー。
595名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 06:49
たかし、もうちょっとオケを鍛えれ。
596名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:38
>>595
もう遅いと思われ。
597名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:40
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___((     ( -_-)  ドコマデツヅクンダロウ
      |__|_____((__⊂   )⊃  ウツダ・       |
              |__|ι_ヽ.                 |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
598名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:42
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___((     ( -_-)  ドコマデツヅクンダロウ
      |__|_____((__⊂   )⊃  ウツダ・       |
              |__|ι_ヽ.                 |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
599名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:43
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___((     ( -_-)  ドコマデツヅクンダロウ
      |__|_____((__⊂   )⊃  ウツダ・       |
              |__|ι_ヽ.                 |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
600名無しの笛の踊り:2001/08/05(日) 10:46
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___((     ( -_-)  ドコマデツヅクンダロウ
      |__|_____((__⊂   )⊃  ウツダ・       |
              |__|ι_ヽ.                 |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
601名無しの笛の踊り:2001/08/06(月) 09:53
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |            ________|___
         |              |
     __|              |  あーっひゃっひゃひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!!・・・
 __|__|            |
 |____|_           |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
    |____|___((     ( ゚∀゚ )             |
      |__|_____((__⊂   )⊃             |
              |__|ι_ヽ.                |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
602名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 00:51
大フィルとのブル4番ですが、録音ホールが楽章によって異なるそうですね。
安くなっているし、買おうか悩んでいるのですが、やはり、楽章によっての違いは聴き取れますか?
603名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 00:54
>>602
ほとんど分からない。1500円なら買って損はなし。
604名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 01:01
603さん、レスどうもありがとうございます。
わたしは、夜などにはヘッドフォンで聴いていますが、それだと違いというのは気付いてしまいますでしょうか・・・。
605名無しの笛の踊り:2001/08/07(火) 22:53
ついでに、朝比奈=ブル4のCD買うなら
1.N凶(去年のライヴ)
2.親日フィル
3.題フィル(1500円のあちこちのライヴ合体版)
4.題フィル(アートン盤〜サントリーライヴ)
のどれがいいの?

ワシ的には、1.はいまいち気乗りせん(初日の放送聞いた限りで)し、
3.は602氏も気にしているとおり3会場でのライヴつぎはぎっつうんで気になる。
買うなら2.か4.かと思うてるんじゃが・・・4.は高いのぅ。
606 :2001/08/07(火) 23:59
NHK交響楽団 2002年
6/28[金]30[日]*開演7:00pm(金)2:00pm(日)
ベートーヴェン / 交響曲 第1番 ハ長調 作品21
ベートーヴェン / 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」

なぜこんな長いプログラムにするのか・・・・・・・
NHKホールで逝きたいのか・・・・・・・・・

デュトアの月にやるということはやはり、
代役はデュトアか・・・・・・・・・・・
下手な代役を立てると暴動が起きるからな
607名無しの笛の踊り:2001/08/08(水) 00:24
CDにでもするのか。
608名無しの笛の踊り:2001/08/08(水) 06:00
個人的にはデュトワのエロイカ、聴いてみたい。
609名無しの笛の踊り
確かにね。