1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
これから村治さんのファンになろうと思ってます。
オススメのアルバムは何ですか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:14
綾戸知恵「friends」
このカス野郎ジャズ厨房じゃないか?わざわざ煽りにくるなアホ
いや、ね、最近ジャズ板がさびれてるもんでね、…。
5 :
いや:2000/08/09(水) 19:52
彼女自身がお薦めです
ジャケ買い
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 17:56
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 20:30
顔で演奏するギタリスト。
コンクールを顔と大御所のネジコミで勝ちあがってます。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 21:53
でも8よりは才能あるだろ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 21:54
顔も才能
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 02:25
どうでもいいけど、早く脱げ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 02:29
バスト何センチですか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 02:55
村治とは全然関係ないが、アンナ・モッフォのヌードが見れる映画があると聞いたが、題名はなに?
14 :
あ:2000/08/15(火) 17:34
クラシックの人って、いかにもクラシックやってますって顔に成っちゃいがちだけど、
彼女だけは違うね。まさしくニューウェーヴだ。激しく支持する。ここに居る馬鹿ク
ラシック野郎どもにイッパツ食らわせてやってくれ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/15(火) 21:44
ペルナンブーコ「鐘のひびき」
シングル探して聴いてちょ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:42
福*門下生の中では最も才能無いってのが有名。
弟の方が遙かに有望。
早く脱げ。ただそれだけ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:47
ヘタクソの妬みとしか思えないぞ。村治よりヘタな奴は文句いう資格無し。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 07:49
>17同感
妬みかうのも才能のうちか。
いつだかFMでやったライヴよかったぞい。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 08:19
脱げ脱げってみんな書いてるけど
彼女ってスタイル良いの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 09:53
それを確かめてみたいからこそ、脱いでほしい
>17
おいおい妬みって・・・
ギターやってるってどうして決めつけるんだ?(ワラ
「ギター聴く人」=「自分もやってる」と考えるのは短絡的だろ。
まあわかるけどね。ギターのコンサートは爪長い人ばっかりだから。
自分の狭い世界を当たり前だと思わないでね。
武満だか誰だかが言ってたけど
「クラシックギターやってる人はギターは知っているが音楽知はらない」
まさにそのまま。
22 :
16:2000/08/17(木) 03:15
>17
いやいや全然妬んでないよ。だってあの人はプロでしょ。
あれで飯食ってるんだから。全然立場違う(笑)
まあ脱げってのは冗談だが。
ただね、ギタリストとしては並でしょ。彼女は。
技術・センスとも単なる福田のコピーじゃない。あれじゃ。
同じくらいの年齢ならよっぽど木村・鈴木のほうが自分の音楽になってる。
そういう本当の才能を持った若い音楽家を聴衆が育てる、ってのが理想でしょ?
彼女のCDを買ってまで聴きたいと私は思わない。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 03:16
>16
ド素人のネタミにムキになっちゃイカン!
24 :
16:2000/08/17(木) 03:27
>23
いや、むきにはなってない(^^;
けど聴いててそう思わないか?ってこと。
いつだかイタリアのオケとのテデスコを聴きに行ったときには
なんだか腹が立って仕方がなかった。おいおい素人かよって。
G誌もなぜそこまで誉めるんだ?って私の周りはみんな言ってたぞ。
25 :
いやいや:2000/08/17(木) 09:57
脱げってのは冗談じゃないぞ!マジっ!
ちょっと貧乳気味だけど(爆
27 :
巨乳好き:2000/08/17(木) 20:22
えー、じゃ脱がなくていいや
> オススメのアルバムは何ですか?
ナカバヤシのフエルアルバム。
>28
市民権剥奪!
30 :
俺だ:2000/08/18(金) 11:52
佳織の顔にぶちまけて〜な・・・。
もう〜おわり〜だね〜♪
32 :
>31:2000/08/18(金) 14:28
オフ・コース?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 09:50
ここのスレ見てると、、、
なんかJ-POPんとこのと殆どノリがいっしょで・・・・
クラッシクうんぬんぬかしてる奴らも頭んなかでおもってることって・・・・
それにしても、>16 や >22 あたりときたら・・・
あそこまで言い切れる根拠はいったいどこから・・・・
しかも弟は、まだデビューすらしてないのに、、、、もしかして、あなたも門下生だったりして・・・・
そんなにリッパナ評価ができるんなら、今度はあなた達が審査員をやれば・・・・
そっか、だから、顔とかネジコミとかごちゃごちゃと・・・
でも、こんな奴らに限って以外にリサイタルなんかで握手してもらってマイアガッテタリして
(損で持って、その手でトレモロのレンシュウにあけくれてたり・・・)
スンマセン、ゲスナ事ぬかしてしまいました。
ロバジョン、Jパス、 ダック・ベイカー他・・・ノファンの独り言でした、、、。
(やっぱ、ワタシモおよびじゃないんだろーなー、、、)
34 :
ヴィオリスト:2000/08/21(月) 10:15
クラシック聞く奴が上品だとでも思っていたのかい?
クラシック界には他じゃ考えられないような下品な音楽も渦巻いているぞ
35 :
33です。:2000/08/21(月) 11:11
>ヴィオリストさん
へえー、そうなんですか、それはそれは・・・
実はワタシ、道楽でギターなんぞやってはいるんですが、、
個人的には、ナイロン、スティール、エレキ・・全部好きなんですが、
なぜか、こっちの世界ではナイロン以外は・・・
でもクラシック界では、なんかギターそのもの自体が、楽器として認められてないような・・・
スンマセン、またゲスな事ぶかしてしまいました・・
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 13:05
なんか・・・
クラシックを・・・
大きく・・・
勘違いして・・・
いらっしゃるようで・・・
37 :
再び33です。:2000/08/21(月) 15:57
>36
それは、わたくしに対しておっしゃっているのでしょうか?
なんせ、わたくし、ゲスなもんなので・・・・
も少しだけ、具体的なご意見を・・・・
またまたゲスナことを・・・・(シツコイってか・・・)
38 :
名無しさん:2000/08/21(月) 16:40
>33
なんなんだよ。
・・・・ばっかりで。
はっきりしろよ。
39 :
>33:2000/08/21(月) 23:22
モナー板のギコ巨神兵みたいな人だね
40 :
再び33です。:2000/08/22(火) 10:04
>38
>39
こわい、、!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:06
あ、・・・
いや・・・
その・・・
意見を・・・
・・・・・・・・・
42 :
ゲスナー:2000/08/22(火) 11:10
(シツコイって・・・)
43 :
これが最後の33です。:2000/08/22(火) 11:37
>41 >42
は、わたしではありませぬ。(念の為)
では、 サラバ!!!!
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 11:42
変形してカエルみたくなってる左手の指でしごかれてみたい。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 19:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕たちも、しごかれてみたいよ!!
\___ ____ ____ ____ ____ __
∨ ∨ ∨ ∨ ∨
/⌒\ /⌒\ /⌒\ ./⌒\ /⌒\
( ) .( ) .( ) .( ) .( )
| | | | | | .| | | |
| | | | | | .| | | |
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) .( ・∀・) ( ・∀・)
) ( ) ( .) ( .) ( ) つ
(__Y_) (__Y_) (__Y_) (__Y_) (__Y_)
46 :
名無しさん:2000/08/24(木) 22:24
↑
5人のシェフ・モナーが、スライサー持ってるとこ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:52
>武満だか誰だかが言ってたけど
>「クラシックギターやってる人はギターは知っているが音楽知はらない」
まじで言ったの?言うねぇ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 13:41
馬って何者よ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 20:06
CDジャケットに佳織のヘアヌードを採用してほしい。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 22:31
>48
空飛ぶ馬のことだろ?
一時期FCLAにもよく書いてた奴だね。
51 :
名無しの笛の踊り :2000/09/22(金) 23:52
確かにネ。まあ作曲の経験があるなら別な場合もあるだろうけどさあ>47
52 :
名無しの笛の踊り :
Bカップ