宇 野 功 芳 を 考 え る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
クラシックファンならこの人の推薦CDを
1枚くらいは持ってそうなもんだけど。
あなたの功芳体験を教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 16:28
「音友」の名曲名盤200よりは、この人の独断による推薦盤の方が
「あたり」の確率は高いと思う。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 17:48
最近は丸くなりすぎ。
4>2:2000/08/08(火) 18:01
ただし、この人の得意分野と好きな演奏家に限ってだね。
案外守備範囲が狭いんだよね、この人。
同じ曲、同じ演奏家を、同じ口調で唱え続ける教祖。
5>4:2000/08/08(火) 18:21
評論じゃなくて念仏みたいなものか。
6名無しさん@もなっち大好き( ● ´ ー ` ● ) :2000/08/08(火) 22:48
演歌調の文体の割に、チャイコフスキーやブラームスが嫌いなのが不思議。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 09:40
いちいちそんなもん、考えるなよ
8(●´_`●) :2000/08/09(水) 09:44
本当になんという萌える文体であろう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 10:16
少なくとも、この人や許さんは、論拠(数学でいう公理に当たる部分)
が明確にされていて、そこから議論を進める点で、他のタイコ評論家
とは一線を画されると思う。
10名無しさん:2000/08/09(水) 11:56
公理に基づいた演歌調の念仏らしい。
例:本当になんという萌える文体であろう
11名無しさん:2000/08/09(水) 12:00
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6085/koho.htm

ここ、だいぶ前に見つけたときは大笑いしたんだけど、更新止まって
るんだよね。残念。
1240代:2000/08/09(水) 19:51
このひと、昔は宮沢明子のことを、さんざん天才だと持ち上げていたのに、
近年はまったく黙殺。
何があったのだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 00:18
ハイドシェックって最近どう?
14Walterヲタ:2000/08/10(木) 00:33
Walterにハマッタのもこの人のおかげだしな。感謝してるよ。
15もなっち:2000/08/10(木) 00:39
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  ぼくはアンサンブル・サクラにはまりました。
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
16直情家:2000/08/10(木) 00:54
おれも、「英雄」のCD聞いて、はまっちゃった。
吼えるティンポ、じゃなくティンパニーで逝った。
東京じゃやる場所がなくて、この前、大阪でヤったらしいが、未見。
17名無しさん:2000/08/10(木) 01:54
>この前、大阪でヤったらしい

いずみホールに聴きに行ったよ。
「コリオラン」「第8」「エロイカ」というプロ。
お客さんはかなり入ってた。ほぼ満席。

失礼な言い方かもしれないが、思ってたより上手かった。
(CDで「運命」を聴いて、かなり「覚悟」してた)
あれなら結構聴ける。聴きもののティンパニもあるし。(スゴイねー)
宇野さんの「解釈」はそんなに面白いとは思わなかったけど。

>東京じゃやる場所がなくて
そうなの?
先月の公演は、大阪の人達が呼んだんだけど。
18直情家:2000/08/10(木) 08:29
>東京じゃやる場所がなくて
うわさで聞いたかぎりだけど、宇野さんのタクトでは楽団員がエキサイ
トしすぎて楽器を壊す(レンタル?)ので、東京じゃいやがる主催者
がいるんだとか。

19名無しさん:2000/08/10(木) 10:40
>宇野さんのタクトでは楽団員がエキサイトしすぎて楽器を壊す
なるほど、ありそうな気がする。幻想交響曲の終楽章、コル・レーニョの
とことか、いっぺん聴いてみたい。というより「見てみたい」か。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 15:11
拍手しないと、顔を覚えられる。
21名無しさん:2000/08/10(木) 15:32
>楽団員がエキサイトしすぎて楽器を壊す
おいおい、ホントかそれ?
「エキサイト」というとあのティンパニの人をイメージするけど、
叩きすぎて破れたとしても、ヘッドを替えれば済む話だし・・・
自分も昔オケやってたけど、ちょっと信じられないなあ。

興奮したベースが楽器を振り回してホールの壁にぶつけるとか、
大歓声に応えてティンパニが楽器を客席に投げ入れるとか、
そんなパンクなオケは無いだろうしねえ。
(あったらやだなー)
22名無しさん@もなっち大好き:2000/08/10(木) 17:21
ベト7のCDで、終演後の「ブラボー!」や「サイコー!」の声
に混じって、「サイテー!」という声が、かすかに聞こえたよう
なきがするんですが、空耳かなあ。
もし本当に「サイテー!」と言ってるとしたら、相当勇気ある人
だね。
23>21:2000/08/10(木) 17:55
新日本フィルにやって欲しい
あ、新日本ぷろれすか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 21:40
功芳信者=ハイドシェック信者=(ニアリーイコール)
宇宿信者

って式は成り立つ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 02:23
根本のエロイカの方が良かったぞ。
アンサンブルサクラは何なんだ。
あれ聞いて感動するまでには功芳の信者歴何年必要なんだ。
ちなみに宇宿は葬儀屋のスポンサーを得たらしい。
この間の悲愴は本当に悲愴いやもとい悲壮な演奏だった。
誘われていったが儀式聞きに行くようだった。
ただ一曲目のモルダウはなぜか凄く良かった。
たまには奇跡も起こるのだな。
26>24:2000/08/11(金) 03:39
アインシュタインに聞きましょう
27>25:2000/08/11(金) 08:53
あそこは、つぼにはまるとたまには良い演奏をします。
バイオの飲料メーカーから資金援助を切られてからは、
ダイレクトメールを送ってくるわ、その内容は社会への
悲憤慷慨だわ、で暗いイメージ。
あっ、失礼。ここ、宇野功芳スレッドだった。彼の推薦で
良かったのは古゛野悪太の魔阿羅唖九番くらいかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:04
シューリヒトのプラハは、下手くそのパリ・オペラ座管(録音もステレオのくせに悪
い)のより、ウィーン・フィルとのライブ版の方が断然いいと思うんだけどなあ。
なんで、オペラ座管の方を、相変わらず推薦し続けるんだろう(ワラ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:19
オントモの「不滅の名盤800」を見てたら、妙に功芳と推薦版が一致
する評論家がいました。誰かと思ったら、お弟子さんの平林直哉氏で
した。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:36
カリンニコフを褒めたのは、平林さんのオリジナルだけどね。
31>25:2000/08/11(金) 11:01
根本って誰?
32>22:2000/08/11(金) 12:39
ベト7実演を聞いてましたけど「サイテー」って肥えかけている人はいなかったような。
あの生場にいたらマジ洗脳されましたからブーのたぐいなど滅相もない。

ただ、隣のおっさんが、「おみごとおーッ!!。おみごとおーッ!!」と
ジャパニーズブラボーをとばしていました。いびきかいて寝てたくせに・・・。
3322:2000/08/11(金) 14:42
32さん、情報ありがとうございます。たぶん、僕が「サイコー」を
聞き違えたのでしょう。
でも、「おみごとおー」は、CDではわかりませんね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:42
95年の春にシンフォニーで朝比奈のブル9聴いた帰り、環状線の車内で
宇野氏が俺のすぐ後ろに立ってた時、でかさにびびって握手すらできなかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 18:17
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 20:02
浅岡弘和氏が他所のBBSで宇野氏の悪口を書いてた。
37名無しさん@お腹すいた。:2000/08/12(土) 22:44
浅岡氏ってのは宇野エピゴーネンだったのに。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 22:49
宇野さんはワルター・VPOのマーラー第9のCDはまだ
EMI盤を聞いてるんでしょうかね。
DUTTON盤の方が板起こしにもかかわらずあんなに音質
がいいのはどういうわけなのでしょう。
お弟子さんの福島さんはDUTTONに切り替えてるみたいですがね。
たしか文春新書の共著書で宇野さんと福島さんで同じワルターの演奏を
あげてるんですが、EMIとDUTTONに分かれてた。(笑)
あ・・・福島さんのファーストチョイスはなんだったっけ・・・
3936:2000/08/12(土) 23:07
件のBBSです。
http://www.simple1-j.com/k-bbs/kbbs.cgi?bn=130728
あと許氏も批判されてましたね。 
4036:2000/08/13(日) 15:09
あげる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:35
いらない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:36
ハハハ・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 15:47
>38
EMIとの関係でDUTTONにいけなかったりして?

DUTTONは積極的に音質改善のために手を入れてるらしいから、
純潔主義者にはちょっと抵抗があるのかもね。
一度聴いてみればひっくり返ると思うけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 20:14
ヒストリカル録音があれぐらいの音質で聴けるとはね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 20:25
宇野さんはEMIと関係が深いんですかね〜
なんかSONYから宇野のUNO(一番)みたいな
自分の推薦演奏の摘み裂きCDをだしてましたね。
駄洒落っぽいネーミングも気に入りませんが、
ああいう企画自体に乗るのもね〜 なんか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 05:19
a
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 05:28
>34
まあ、私にとっては
親父が買ってきた宇野氏の本(現代新書のやつ)
をきっかけにクラシックを聞き始めたので、そういう意味では恩人ですな。
いまだにSPのワルターとかを推薦されても閉口するんだけど。
4847:2000/08/18(金) 05:29
↑ごめん、34は無関係。
49とおりすがり:2000/08/18(金) 13:32
 氏が指揮するブル4のCDを聞き、「これ以上この人には関わらないでおこう」と
思いました。評論家として多弁をふるっている間はまだかわいいが、そういうスタンス
だけで指揮台に立つという厚かましさ、そしてその演奏のくだらなさ。実際、あのブル
4の演奏は「酔っぱらいの自己満足」としか思えなかった。


50とおりすがり:2000/08/18(金) 13:33
 あくまでも私論ですが。
 氏の評論のスタンスは「演奏の善し悪し=感動の有無」だったと思う(ご自身、
どこかにそう書かれていたと記憶している)。
 つまり氏にとっては、「感動させてくれればその手段を云々しない」ということ
なのでしょう。
 形式美・音響美など、音楽の多面的な美しさを論じるゆとりを持たないのが、氏
の評論の限界と言えるのではないでしょうか。演歌やデフォルメを多用する演奏家
がやたら褒めちぎられていることとか、ご自分の指揮がそういうスタイルになりが
ちなこととか。
51名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/19(土) 04:54
文章のうまさでは、抜けている。だから氏の推薦盤は買いたくなってしまう。
でも、僕の肌には合わないんだなぁ・・もちろん素晴らしいのもあったけど・・・
宇野氏の嫌いなカラヤンのブルックナー僕は大好きだ。
52名無しさん:2000/08/19(土) 09:42
ハイドシェックは、全く理解不可能。
宇野さんが熱烈に薦めるテンペスト。あれは一体何だ?
揺れまくるテンポ。ベートーヴェンの楽譜を完全に無視した
奇妙奇天烈なフレージング。
そして極めつけはベートーヴェンの作品111。
何故、第69小節の最後の3連符を勝手に省略したのか?
その点について、解説で全く触れていない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 11:07
氏の「運命」、タワーで視聴したときは笑い死にしそうになった。
初めから笑わせる意図をもった演奏会の100倍は笑った。
あの演奏を笑わずに聞きとおし、しかも、ブラボーまで言ってのける
信者ども、あんたら偉いよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 11:17
>52
ハイドシェックのあのCD、「テンペストよりドビュッシーの
『版画』の方がいい」って言ったら信者のマニアに
怒られた事がある。

それでも一時洗脳されてしもーて、モーツァルトソナタ全集を
買ってしまった。若気の至り。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 12:21
結局誰もが一度は通る「はしか」みたいなものね。
56信者:2000/08/19(土) 16:39
>53
「英雄」のものすごく遅〜い出だしも、店頭で試聴して大爆笑!
その足でCD持って、レジに向かいました。
あの「ブラボー!」は、こんなに笑わせてくれてありがとう、という
意味も含まれているのですよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 18:58
先日NHK教育TVで放送された日本のクラシック演奏家の貴重な映像のなかで

>>あと最後に「近衛秀麿の児童音楽教室」でトロンボーン吹いていたの、
> もしかして異端のカリスマ宇宿さんではないですか?
>これの真偽求む!

そうですがこれホント?


58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 21:24
宇宿と功芳ってどんな関係なんだろ?
功芳の方は無視してるみたいだけど。
59名無しさん:2000/08/19(土) 21:39
今月号のレコ芸は600号記念で、過去の記事を再録したりしてます。
その中のひとつが、81年4月号の福永陽一/宇野論争。福永氏のムラ
ヴィンスキー全否定論に対して宇野氏が反論してるわけだが、面白かった
のは現在の立場からの宇野氏のコメント。「私の考えは変わらない」と
したうえで、「しかし、一ヶ所だけ、自分の文章に釘づけになったところが
あった。「身の毛もよだつような皮膚感覚の凄さ」という部分だ。こんな
文章を書いたことはすっかり忘れていたが、ムラヴィンスキーの演奏を
評するのにこれ以上の言葉はない」。
自分で言ってりゃ世話ねーよ、って感じぃ?
ちなみに新譜月評では、宇野功邦/アンサンブル・フィオレッティの「日本
抒情名歌作選」も取り上げられてます(喜多尾冬道評)。「わかる人には
わかる、という割り切り方に徹したのがこの演奏の特徴だ」。長島の打撃
コーチみたいなものなんだそうです。「タマがバンと来たら、バンと打つ」。
それでわからない奴はどうしようもない、と。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 22:37
>58
昔功邦が絶賛していたんでねえの。
それで今は無視か。
どうなっているんだろうね、その辺の事情は。
あと宇宿は近衛秀麿の弟子だったから近衛教室でトロンボーン
吹いていたのかもしれない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:21
宇宿ってむかし「オリエンタルバイオ」とかいう
会社をパトロンにしてたよね。
どんな会社か知らないけどなんか社名からは怪しい雰囲気…。
62信者:2000/08/19(土) 23:30
>自分で言ってりゃ世話ねーよ、って感じぃ?

そういう脳天気なところが、信者にはたまらないんですよ!
宇野信者って、宗教的に崇拝している人もいるかもしれないけど、
「濃くて面白い人」を、人間ウオッチングする感覚で見ている人も
割といるんじゃないかな?
63名無しさん:2000/08/19(土) 23:55
カリスマ宇宿は、今はセレモアつくばという葬儀屋をスポンサーにしているそうです。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 23:58
葬儀屋、クラシックの需要多そうだから、お互いにメリットありそう
だね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:07
>64
死んだらブルックナーの7番アダージョを流してくれ、って
言い出す成り上がり系の経済人がいそうだものね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 21:28
age
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:21
宇野にいいたい。

読響のプログラム「言いたい放題」の中で、プロ野球のFA制度反対について書くなよ!
音楽会のプログラムだぞ!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 11:50
宇宿のコンサート一回でも良いから行ってみて下さい。
感激で涙が止まりませんよ。
あんな凄い方は日本の指揮者には見あたりません。
皆さん是非東京芸術劇場へ一度足を運んでみて下さい。
宇宿こそ真のマエストロたる芸術家であることがわかるでしょう。
69信者:2000/08/22(火) 22:26
爆笑。いやあ、そういうヘンなところが好きなんだよなあ。ちなみに近鉄ファン
なんだよね。でも、梨田はキライなんだと。
70信者:2000/08/22(火) 22:27
69は、67へのレスです。
71>69:2000/08/24(木) 07:39
>でも、梨田はキライなんだと。

自分が二枚目じゃないので、二枚目が嫌いなんだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 08:14
玉木正之氏と親交が深いそうです。
73>72:2000/08/24(木) 09:15
講談社現代新書で対談してたね。バーンスタインの晩年の新世界や
モツレクについて、さすがの宇野氏も「あれにはついていけない」と
言っているのに対し、玉木氏が「レニーファンにはアレがたまらない
ですよ!」と力説していたのが笑えた。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:41
玉木「巨人のあからさまなFA攻勢、あれにはついていけない」
テリー伊藤「巨人ファンにはアレがたまらない」
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 18:49
玉木「審判のあからさまな巨人贔屓、あれにはついていけない」
テリー伊藤「巨人ファンにはアレがたまらない」
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:32
玉木氏の宇野・新星日響「英雄」を聴いての感想。

「もう、なんていったらいいか、ぶっとぶほどのパッパラパーになった
というか・・・・・・」(「交響曲の名曲・名盤」p248より)

さすが、プロの物書きは表現力が我々とは違いますね!
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:20
玉木「長島のしつこい桑田起用、あれにはついていけない」
テリー伊藤「巨人ファンにはアレがたまらない」

78宇野氏が近鉄を好きな理由 :2000/08/27(日) 23:18
「日本のチームでいちばん大リーグのベースボールに近いのがバファローズだ」
とのこと。本当にそうなんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 23:28
パワー任せで何事にも大雑把というところが?
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 01:11
中村のりひろの頭がパッキンだから?
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 03:03
昔のバファローズだよ。
守備は下手、バントは嫌い、長打うつことしか考えてない、
そんな大味でも、毎年西武と優勝争いしてた、あの頃。
ごめん俺もファンだったんだ(藁
宇野も言うように、今の近鉄はもう駄目です。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:07
なるほど。近鉄監督時代の仰木彬は、野球界のクナッパーツブッシュだったわけですね。
83名無しっぱい。 :2000/08/30(水) 18:18
ageru
84>82 :2000/08/30(水) 19:32
仰木彬じゃなくて、西本幸雄だと思うよ。
85名無しさん :2000/09/01(金) 19:33
85
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:43
マーラー8番+グレの歌を連続して・・・・
87もなっち :2000/09/03(日) 00:45

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) >84 西本監督の頃は、西武がまだ広岡来る前で弱い時じゃない?
 (    )  「人生は遊びだ!」というクナ的雰囲気は仰木さんの方だね。
 | | |    \__________
 (__)_)
        
88名無しさん :2000/09/05(火) 20:15
ichiouage
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 21:30
最近指揮振ってんの?
90もなっち :2000/09/06(水) 23:04

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) >>89 今年の7月に大阪でアンサンブルSAKURAを振ったよ。
 (    )  \__________
 | | |   
 (__)_)
        
91ブルーノ・W :2000/09/07(木) 14:01
揚げ
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 17:47
うのたんをいじめないで。世界が敵になってもうのたんを守ってくれる人
はいるんだから。
93ほいほい :2000/09/07(木) 21:29
宇野さんの指揮と宇宿さんの指揮。
ぶっ飛んで呆れる点が共通。
宇宿さん指揮の第9は、さび付いた重戦車の悪路走行のようでした。
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 22:32
宇野と他の評論家の仲はどうよ。
まあ、評論家同士そんなに仲は良くないだろうけど
宇野は嫌われているのじゃないかな。
前から思っていたんだけど、諸井誠って宇野大嫌いじゃない?
彼の著作から宇野が激ほめする盤(ミュンシュのブラ1など)が
淡泊に扱われているし
宇野がけなしたアバドの過去の公園を、意識してほめたり…。
吉田秀和も宇野をほとんど黙殺していたな。志鳥もね。
どうなんだろうね。
ちなみに、あの許との関係はどうなんだろうか?
95>94 :2000/09/07(木) 22:36
宇野さん、許さん
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 22:38
>95 ワラタ。
97もなっち :2000/09/08(金) 00:10

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) >>94 お弟子の平林さんが編集長のクラシック・
 (    )  プレスで許さんを起用してるからねえ。直接の
 | | |    面識はないけど、犬猿の仲ではないって感じ?
 (__)_)   \__________
        
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:26
吉田英和は黙殺してないと思うよ。
どっかの文章で「さん」付けで呼んでたし。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 01:12
志鳥さんと宇野さんはウィーンのフォルクスオーパー
でニアミスしたらしいですね。
許さんは宇野さんの演奏をビザール呼ばわりしてますな。
評論の方も割り引いて読んだ方がいいとかなんとか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 01:14
志鳥さんと宇野さんはウィーンのフォルクスオーパー
でニアミスしたらしいですね。
許さんは宇野さんの演奏をビザール呼ばわりしてますな。
評論の方も割り引いて読んだ方がいいとかなんとか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 01:23
鯖が不安定で二重カキコになってるね。
許さんのスレッドも表示されなくなっちゃったし。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:23
人が評価したものをしなかったり、批判したものを誉めたりすることが、
即その人そのものの評価、好き嫌いに繋げる考え。貧しいとおもう。
個人の責任において発言している以上、そんなさざなみ程度の感情論には、
堕してはいないはず。
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 10:41
宇野は大波の感情だけよ。論とか論理とかは無いよ。
専門家の発言とは思えん。煽らーの元祖みたいなもんよ。
アタマ使ってない分、同じ事を分かりやすく同じ言葉で繰り返してる
だけよ。鸚鵡替えしで洗脳されてるヤツは結構哀れなもんよ。
判断力無いのに「口先宇野」で評論家気取ったりしてな。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 12:45
>同じ事を分かりやすく同じ言葉で繰り返してる
だけよ。

そうだな。信者の人でもこれは否定できない。
105信者 :2000/09/08(金) 14:48
マンネリの面白さ、ってヤツですね。
「こうでなくては!」が、水戸黄門の印籠のように見えてくる。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:44
宇野肛門さま、こうでなくては!
107もなっち :2000/09/08(金) 19:08

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) 宇野黄門キャスト表
 (    )  助さん:許光俊、格さん:鈴木淳史
 | | |    八兵衛:平林直哉、越後屋:コロンビア・アーティスツ
 (__)_)   \__________
        
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 19:11
>もなっち
その助さんじゃ黄門さんの寝首をかっ切るかもしれんぜ。
109もなっち :2000/09/08(金) 19:20

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●) >>108 それはそれで面白いからOKさ!
 (    )  \__________
 | | |   
 (__)_)  
        
110宇野黄門漫遊記(大阪編) :2000/09/08(金) 20:09
大阪を漫遊中の黄門さま御一行
宇野「ムム、どこからともなくブルックナーの音色が。しかも、なんと
   愚直な!なんと、あの老人が指揮しているのか!見れば、90を
   とうに過ぎているようではないか!ううむ、助さんもよく聴きな
   さい。格さんもよーく聴きなさい。やはり、ブルックナーはこう
   でなくては!」
信者「待ってました!黄門さまの、こうでなくては!これがでないと、
   レコ芸読んだ気しないんだよねえ。」
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:23
>110
(笑)。
112助さん(許) :2000/09/08(金) 21:10
黄門さま〜、あのジジイには邪悪さが足りませんぜ!
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:21
女性にもてるって本当?
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:41
やっぱり許光俊は、八兵衛かな。黄門さまに怒られるようなことばかり
言ってるし。食べ物のことばかり言ってるのも、八兵衛っぽいよね。

許「やっぱり、めしは全部グジャグジャに混ぜた方がうめーよな」
黄門「八兵衛。あんまりがっつくと、のどに詰まりますよ」
許「ンガ、ンググ・・・」
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 17:34
宇野がポリーニを辛辣に批判しているのには失笑した。
文句があるなら、ポリーニよりうまく弾いてから言え。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 17:43
>115
それを言っちゃぁ、音楽評論なんて存在できなくなる ワラ
>115
コーホーを弁護する気は全く無いが、まず自分の胸にてを当てたほうがいい。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 21:15
ポリーニを誉める人ってそんなにいるの?
浅田彰が誉めてるけどさ。
がたがたうるさいだけだし、エレキギターのようなピアノじゃねえか。
技巧的な曲は良いけどね。
すいません、おいらピアノ弾けねえんです。
115、失礼こきましたー!!
119宇野教徒 :2000/09/10(日) 00:17
宇野芳香。うっとり。ああ!
120反宇野派 :2000/09/10(日) 00:22
>119
救急車を!
コ−ホ−じゃなく、モ−ホ−?
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:41
なんのかんのいってポリーニって現役最高じゃねえの。
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 04:22
オレもポリーニ現役最高説に一票。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 09:54
私も一票。
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 12:00
俺はマイナス一票。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 12:04
俺は最高だったに一票。二十年以上前。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 12:33
ポリーニはペダルを踏み過ぎて響きがギンギンするから嫌いだ。
そういう演奏をベートーヴェンなんかでもやられたらたまんないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 14:55
>126
全然踏み過ぎていないって。
音が濁ることなんてないじゃない。
どこに耳つけて聴いてんの?
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 15:00
126に激しく同意。
127は耳を脇の下かどこかにつけて聴いてるんだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 15:47
コーホーへ、あなたの使命はもう終わった。
これからは、いちリスナーとして、音楽を楽しむ
余生を送ったら?
あっ、これじじい評論家全員にあてはまるよ〜。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 16:14
>129
あなた、もしかして許さん?
131129 :2000/09/10(日) 16:35
>>130
違うよーー(笑
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 16:44
相対音感鈍い奴の精一杯の抵抗かな(w<181
>>132
スレ違うぞ。
134132 :2000/09/10(日) 16:57
   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <  氏んでお詫びします
 | |   |  \_______________________________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
  
135>133 :2000/09/10(日) 17:04
これがホントのスレ違いっと
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 00:01
宇野は宇宿を絶賛したけれど、実は宇宿は宇野が嫌いだそうな。
で、宇野がいぢけちゃったらしい。。
137>136 :2000/09/11(月) 00:50
互いに「第9」のリハを聞かせあったら、ケンカして互いに罵り合ったって聞いたぜ。
目くそ鼻くそなんじゃない。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 10:54
>136
どこで絶賛したの?
宇野が宇宿について言及したことなんてあったっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 23:09
さつま揚げ
140最後にかき揚げでご飯。 :2000/09/12(火) 13:48
うのたん悲し。
141宇野語録 :2000/09/12(火) 23:06
似て非なる
142だとよ :2000/09/13(水) 22:35
★国内新レーベルのご案内「GRAND SLAM」
音楽評論家、クラシックプレス編集長 平林直哉氏が設立したレーベル『グ
ランド・スラム』オーケストラ指揮者 宇野功芳はここから始まった!
GS 2000 \2300
・モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲
・ブルックナー:交響曲第4番『ロマンティック』
(ノヴァーク版、一部改訂版)
宇野功芳(指)日本大学管弦楽団
録音:1981年6月20日昭和女子大人見記念堂/ライヴ
日本語解説付
宇野功芳氏が初めてフル・オケを指揮した貴重な記録。正に、ここからユニ
ークなオーケストラ指揮者宇野功芳氏の歩みが始まったと申せましょう。
『やりたいことはすべてやり尽くした超個性的解釈』と平林直哉氏。確かに
現在の世間の演奏傾向を考えると、奇演中の奇演と申せますが、オケが指揮
者を信頼しきって両者、火だるまになりながら突き進むその演奏ぶりは、大
変な説得力があり、唖然とされてしまいます。またブックレットには、この
演奏の経緯や本番に使用された指揮者用のスコア、当日のプログラムや練習
予定表など、秘蔵の資料を公開。オリジナル・マスターからの復刻で厚みの
ある良好な音質。なお自主制作盤のため再プレスはございません。
143あんぐり :2000/09/13(水) 22:43
なるほど。「唖然」ね。
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:03
火だるま…。
145>142 :2000/09/13(水) 23:22
当時の日大オケ出身者は「まともなベートーベンやブルックナーを演奏したかったのに」
と悔しがっている、って聞いたことあるんだけどねえ。
146閑人 :2000/09/13(水) 23:25
何とかが戦車でやってくるっと。
147>だとよ :2000/09/13(水) 23:49
はここから始まった。って、朝比奈隆のジャンジャンの復刻と同じフレーズだな。
でも何たる違い。
最近、コーホーが朝比奈の演奏会に顔を見せないのは何故?
148>147 :2000/09/14(木) 00:56
朝比奈隆三万七千円18枚組?プロオケ、コーホー2300円1枚アマオケ
グランドスラム街
149>だとよ :2000/09/14(木) 01:59
尊師のために怪しいオケを用意したり、CDのレーベルまで興す。
この平林って、どういうひとなの。
150デイリー高本 :2000/09/14(木) 02:21
許ホホホホホ
151名無しの笛の踊り :2000/09/14(木) 02:23
平林って日本の評論家の中でも1,2を争うバカのような気が。
諸石みたいにレコード会社の太鼓持ちをするためにどうでもいい評論をかくっていうんじゃなくて
彼がおおまじめに書いているであろう文章が小学生の感想文以下で泣けてくる。
152宇野先生大好き! :2000/09/14(木) 02:32
平林さんはとっても優しい先輩です。悪口をいうな。
153平林氏は・・・ :2000/09/14(木) 11:37
カリンニコフを発掘したという点は、評価されてしかるべきだと思う。
154平林って・・・ :2000/09/14(木) 12:35
>平林って日本の評論家の中でも1,2を争うバカのような気が

確かに文章や論旨がちょっと程度が低すぎますね、
なんでこんなマニア上がりの洋泉社系評論家が
音楽之友社で活躍しているのかと思っていたら
宇野先生の紹介なんでしょうね。
155名無しの笛の踊り :2000/09/14(木) 14:09
平林のピリオド楽器演奏に対する偏見・悪意は酷すぎる。
156元@@ム信者 :2000/09/14(木) 20:16
 平林に代わり、拙者がコーホー先生のテーマソングを作って進ぜよう。
(例の節で)
あ、それ。コーホー、コーホー、コホ、コホ、コーホー
157皮肉屋 :2000/09/14(木) 20:49
いかにも肺病やみのコーホー先生らしい歌ですね。
158教養人 :2000/09/14(木) 22:17
コッホは結核菌を発見した人です
159>154 :2000/09/14(木) 23:19
いいんじゃないの?マニアどうしで意見交換を楽しむっていうレベル
でも、それがある程度の需要と供給の原則が成り立つほどの読者がつ
いてるってことなんだろうから。
160>147 :2000/09/15(金) 00:22
始まったって言ったって。もう終わってるじゃねえか。
たけし映画なら、「まだ始まっちゃいねえよ」というところなんだろうが。
161訳知りがお :2000/09/15(金) 00:33
ああ、キッズ・リターンね
162名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 01:43
功芳+日大のブル4のCDが出るじょー。
 
163名無しの笛の踊り :2000/09/15(金) 02:31
宇野御大は、もうプロのオケとは一緒にやらないのかな?
それともできない?
一時新星日響と色々と駄盤を出していたじゃない?
俺も若いとき買って後悔していたけど…。
最近どうしてやらないのか。
事情を知っている方教えて。
164>163 :2000/09/15(金) 11:48
やはり宇@と宇野は似たもの同士っと
だから中が悪い!
永遠のライバルよ
165>164 :2000/09/15(金) 14:10
誰か宇宿モナーと宇野モナー作って
166名無しさん@こうでなくては! :2000/09/15(金) 15:41
>>163 アマオケの方が、変な解釈押しつけても文句言わないから
じゃないの?
167>162 :2000/09/17(日) 20:16
オレは実演で聴いて猛烈に感動した。凄いまさに宇野高峰。偉大なお方だ。
168名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/18(月) 09:35
>167
宇野如きに感動できる奴は幸せな奴だ。
169>168 :2000/09/18(月) 09:40
そういうあなたは不幸そうですね。
170>168 :2000/09/18(月) 09:42
同感。

あの異様なテンポは数秒と聴いてらんないね(藁
171>170 :2000/09/18(月) 11:27
宇野に感動するやつって、ほかのCD聞いても、異様なテンポ操作を求めてるだけだろね。
172名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 11:36
なんだ、”テンポ”か。
”ティンポ”かと思った。
173名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 11:43
日本ほど三流(国産)がもてはやされる国はない。
174>172 :2000/09/18(月) 12:59
「CD聴きながら、異様なティンポ操作する、宇野教徒たち」ってか。
175名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 13:14
許光俊風にいえば、
「異様なテンポ操作」に
1.感動するヤツ=信者
2.嫌悪する人=まじめなクラシックファン
3.トンデモとして楽しむヤツ=邪悪なオタク
1も2も素朴という意味では、3にとっては「同じアナのムジナ」に
見えているのかも。
176いやこれは :2000/09/18(月) 19:24
「思い入れたっぷりのレガート、ピアニッシモ、リズムの間が
頻出し、どんな経過句にも漸強弱をつけている。(中略)
あまりにも円熟味に乏しく、整理ができておらず、途中で
いいかげん嫌になってくる」

後方氏は他人の演奏をこんなふうに批評していらっしゃいます。
(ルプーの「悲愴」)
自分で自分が「いいかげん嫌に」ならぬのかしらん。
177名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 20:45
>176
激しく同意。
178名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 23:25
信者に先入観なしに聴かせたらバカウケしそうね、そのルプーの演奏。
まあ、宇野さんもムラヴィンスキーはインテンポだけど、真の芸術は好悪を超える
とか、繰り返し演奏は嫌いだけど、クレンペラーだけは許すとか、矛盾したことを
自分で自覚しながらも言ってる人だからねえ。
論理的整合性よりも、矛盾が生じても自分の感覚に正直にいたいんでしょう。そう
いう意味では誠実といえるかもしれない。
179うむ。 :2000/09/19(火) 08:01
誠実というか、音楽バカなのだね。
これは必ずしも貶しているわけではなく、
むか〜しのレコ芸の、志鳥だの村田だの門馬だのといった
ただのバカたちの中では、ウノ氏の音楽バカぶりは
ある意味快哉を叫ばしむものがあったのだ。
180名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 09:47
176にある耕法氏の言葉は、そっくりそのまま
ハイドシェックのテンペストに当てはまる。藁
181ヨハネス :2000/09/19(火) 16:24
クラ音の世界にジャンルがあって、バーンスタインがJAZZでベームがクラッシクで、
小沢がポップス歌謡曲。
なら宇野はど演歌です。しかも着た縞三浪みたいな奴。自分がすべて正しくて、
自分が一番うまいと信じきっている。
ちやほやされてそれに気がつかない。一番国外に出したくない日本の恥。
でもむしろ国外に出てもらった方が音楽界は発展する。
182名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 16:27
ちやほやされてるかな?逆に自分の意見が孤立することが多くて、
そのルサンチマンから、ああいう過剰な文章になるんじゃないのかな?
183旅立てひらりん :2000/09/19(火) 22:54
N大オケ50執念祈念コンサートでコバケンの「幻想」に惨敗したという噂の「運命」も聞いてみたい。2枚組CDで出ないかな。
184ツァラトゥストラ :2000/09/19(火) 23:41
ゾロアスター教>ウノ教>マニ教
185>182 :2000/09/20(水) 12:59
ファンからは、チヤホヤされていると思うよ。
186182 :2000/09/20(水) 15:03
もちろんファンからはね。
ただ、氏だってレコ芸読めば自分と反対の意見がたくさん載っている
批評に気づくだろうし、名曲名盤選定での自分だけが推薦している盤
が他の批評家の評価が低いという思いは何度もしているわけだから、
周りが全然見えないということはあり得ないだろうな、と言いたかっ
たワケ。
187。茱ア」ク」カ :2000/09/20(水) 15:37
、「、ホ、ヲ、カ、、ノセマタ、ノ、爨タ、ア、ヌ。「、ス、ホネラ、网ヲオ、、マシコ、サ、?、ヘ。」

ケトカウー?、オ、莊ネナトスィマツ、オ、ホヘヘ、ヒ・ケ・ネ・?。シ・ネ、ハハェクタ、、
スミヘ隍ハ、、、ホ、ォ、ヘ、ィ。」チエ、ッ。」
188うむ? :2000/09/21(木) 20:19
突如小澤をホめだしたのはなぜ?
ホめてる理由と、いままでケナしていた理由と、
どうも違いがわからぬのだが・・・
189>188 :2000/09/21(木) 21:52
今月のレコ芸?まだ読んでないけど。
小澤盤は以前から、VPOとのドボ8や、サイトウのブラ4は褒めてた。
嫌いな指揮者でもケース・バイ・ケースで推薦つけることは、カラヤン
存命中からあったよ。
190名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/21(木) 22:25
今回の小澤の「復活」はいいと思うよ。
でも、あんなに誉めてたのには驚いた。
191元祖コーホー :2000/09/23(土) 01:59
ワシが元祖コーホーじゃ、こっちが本家スレ。さあ何でも答えて進ぜよう。
ただし、根本と宮沢はご免被るぞ
192名無しの笛の踊り :2000/09/23(土) 02:57
わし〜〜じゃ。っていうのがすでにニセ。
193ダース・コーホー :2000/09/23(土) 03:47
>191
コーホー、勝負!(コー・ホー)
194コーホー・ザ・グレーテスト :2000/09/23(土) 10:11
朕が真のコーホーであるぞよ
のう、平林
H林:はい、陛下
195コホちゃん :2000/09/23(土) 10:32
ポキちゃん、コホちゃん。
ヨロチクね
196名無しの笛の踊り :2000/09/23(土) 14:27
>192〜195
こういうレスつけて氏にたくならないか?
197コーホー :2000/09/23(土) 15:31
I:不能先生、こんにちは
K:不能ではありません。無能です。
(無能対談より)
少なくともこれぐらいやってもらわんと人格を疑われるといえよう
198通行人 :2000/09/23(土) 17:00
ダミだ。こりゃ
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 00:41
宇野功芳?、くだらんよ。
200通行人 :2000/09/24(日) 19:49
しかし、ショウコーといいコーホーといい何でこんなにパロディーになりやすいんだろう。
201半可通 :2000/09/24(日) 19:57
それは本物じゃないから。本物を装った偽物ってことでしょう。
反体制ぶった権力主義者ってところも共通してますね。
202愛涜者 :2000/09/24(日) 22:52
コーホーは実はハリボテのシバ神であったといえよう。
203通行人 :2000/09/26(火) 01:03
ややっ、コーホースレが消えておる。
コーホーの神通力侮り難し
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:06
濃砲は最近、ファジル・サイのCD宣伝にも書いている。
意外な感じがする。
濃砲、案外聴いた作曲家やCDが少ないかもよ。
だってほとんどSPの話じゃん。
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:08
>204
広報は自分のコンサートで借金がかさんでいるから、
金のためなら何でもやるのさ。
206>204 :2000/09/26(火) 01:21
コー呆は視聴用CDしか聴かない。
ナクソスのティントナーさえ聴いてなかった。
有名な話
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:51
キショイやつらだな!>ALL
208コーホー :2000/09/26(火) 02:00
なんという、僕のスレが光彩陸離と消えているではないか!!
まったく心当たり無し。
これは人間業を超えた神の叡智の仕業といえよう!!
209名無しの笛の踊り :2000/09/26(火) 02:31
コーホー先生! 残念の極みです。先生の才能に嫉妬しての所業でせうか。
210通行人 :2000/09/27(水) 20:15
昨日から、コーホースレ復活。しかもよりパワーアップして。
こうでなくては!まさにヤブヘビといえよう。
さあ、コーホー先生、どうする?
211単なる名無し :2000/09/27(水) 21:06
このスレは「質問コーナー」に吸収されるのかな。
住みわけしたほうがよいと思うのだが。
212半可通 :2000/09/28(木) 22:15
もうひとつの功呆スレ、2ちゃんねるきっての基地外スレと化しつつあるようだが
その原因は他ならぬ功呆自身にあるといえよう。
今月号のレコ芸の小澤評、どうみても小澤と寝ているとしか思えない。
功呆の節操のなさ、娼婦性?による自業自得!
いいかえれば、功呆の頭脳と人格は2ちゃんねるそのものではあるまいか
213通行人 :2000/10/01(日) 20:30
しかし、このスレも寂れたもんだ。やはり功呆は帝王でもスーパースターでもなく
トリックスター、要するに道化だったんだな。真面目に議論するものなど誰もいないじゃないか
214>212 :2000/10/02(月) 17:26
でも、ベートーベン1番の方の評。
「しかし、それにしては《レオノーレ》第二番も美演なのは解せない」
って、本人も褒めたくはないけど、よく聞こえちゃったから仕方ない、
っていう渋々感が出てるよ。
215名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 18:03
>>212
そんなこと言って実はお前コーホーに憧れてるだろ。
ひょっとしてマブダチだったりして。
216考える人 :2000/10/02(月) 19:17
>215
「よく聞こえちゃったから仕方ない」のか
「根回しやウラ工作があったから仕方ない」のかは
誰にもわからない。誰かわかる人いないか。

217名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 20:47
アンチ・カラヤンやアンチ・小澤の評も、その手のファンを喜ばせるためのヤラセ
説があったので、今さら根回しやウラ工作をしても、レコード会社にメリットは、
あまりないと思うが。むしろ、このスレッドの皆さんの反応のように、不信感を持
たれるのは目に見えてるわけで。
218名無しのトトロ :2000/10/04(水) 00:52
功芳、もう「〜の名盤」系の本出すな。もう逝ってよし。
219信者 :2000/10/04(水) 10:20
>218
文春新書版は、講談社現代新書版とかぶってる内容が多かったし、
3人で書いてたぶん、宇野節が3分の1しか読めないのが物足りなく
信者の私も買いませんでした。
でも、朝日の読書欄とか見ると、本屋によっては売り上げベスト10
に入っていたところもあったみたいね。
220名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 16:36
クラシックにおける渋谷陽一といえよう>宇野広報
221名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 20:17
>220
前に猫で常連の誰かがいってたぞ。
宇野と渋谷の共通点=伝道者ヅラしてるが、ホントのファンからは
バカにされてるとこ、って。
宇野はクナに関しての話だったな。
222名無しの笛の踊り :2000/10/04(水) 20:29
何をもって「ホントの」ファンを定義するのか、って問題もある
と思うけどね。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:27
そんな宇野信者の方に朗報!!
文春新書から10月20日に例の3人シリーズで
「演奏家編」が出るそうな。
さぁ、中野・福島両氏ががハイドシェックをいかに否定するか楽しみ。

「クラシックCDの名盤・演奏家編」880円!
224信者 :2000/10/05(木) 09:37
せっかくの情報だけど、3人シリーズだったら、無理に買わなくてもいいかなー。
225pm :2000/10/07(土) 16:30
>A岡くん
そうであったか!功呆先生が実は世界で唯一人のレコード漫談家であったとは
道理で
226通行人 :2000/10/07(土) 16:34
痴は争えないってことか
227名無しの笛の踊り :2000/10/09(月) 18:36
ははは
228事情通 :2000/10/11(水) 21:55
コーホースレ、遂に功呆の本物?がお出ましになったようだな、ヤレヤレ。奴さんよほどこたえたとみえる。
ということは以前、突然あのスレが消え失せたことがあったのはやはり功呆一派の差し金か?
あの連中、空ヤンよりよっぽど空ヤンっぽいんだから、まったくもう
229名無しの笛の踊り:2000/10/24(火) 21:02
ageru
230ウッキー:2000/10/24(火) 22:46
そういえば「音楽現代」10月号の立体評では、小澤の「復活」は4人の評者が揃って準推薦だったな。
マーラー通の猫犬先生が評価してないのに何故バーンスタインと並ぶベスト2なんだか
231名無しさん@投げたらアカン!:2000/10/24(火) 23:15
あげてくれてありがとう!

ところで「クラシックCDの名盤・演奏家篇」読んだ?
232功芳ヽ(^。^)ノ:2000/10/25(水) 00:11
>231
本屋で探してみたけど、なかったよ。もう一冊の方はあったけど。
明日また行ってみるか。
233名無しの笛の踊り:2000/10/25(水) 00:15
私はクラシック聴くのですが、一番嫌いな言葉は「名演」「名盤」。
一番嫌いな固有名詞は鵜乃濃崩。
234単なる名無し:2000/10/25(水) 21:57
>231
福島某の駄文に辟易
235>234:2000/10/25(水) 22:06
全く同感。
福島某の文章は妙に神がかっていて読めたもんじゃない。
236名無しさん@投げたらアカン!:2000/10/25(水) 22:21
でもフルヴェンをあそこまで否定するのは特筆すべきかも。
237名無しさん@投げたらアカン!:2000/10/25(水) 22:22
それとハイドシェックをコーホーしか書いてなかったのは笑えた。
238名無しの太鼓の響き:2000/10/25(水) 23:15
>236
しかし否定の理由を読むと、妄想に等しい。
239名無しさん@投げたらアカン!:2000/10/28(土) 00:22
「フルトヴェングラーの心の暗い波動が演奏に反映されて
私の心を汚そうと襲いかかるからだ。私は断固それと闘う。」ってか。
240>239:2000/10/28(土) 00:25
ほとんど、「トンデモ本の世界」で取り上げられてるB級オカルト本
の言い回しだね。
241名無し・・・:2000/10/28(土) 17:43
「私は断固それと闘う」って言われてもねえ。
ま、がんばってくださいな。
242名無しの笛の踊り:2000/10/28(土) 18:23
大型書店で品切れしてた。どゆこと?
243名無しの笛の踊り:2000/10/28(土) 21:46
「クラシックCDの名盤 演奏家編」、今読んでいるところだけど、
なかなか面白いね。
前著は、立ち読みだけで、たいしたことないなと遠慮したんだけど。

ギレリスのところで、
「体育会系、存在しなくてもさっぱり困らない。ほんのわずかなシンパシー
も持っていないので、これ以上書くのは遠慮しよう。」とわずか、4行で
終了させているのには、大笑いした。

まさに功芳節、全開といえよう。
244名無しさん@投げたらアカン!:2000/10/28(土) 21:48
>242
渋谷の某大型書店ではベストセラーランキング3位!
245名無しの笛の踊り:2000/10/28(土) 21:55
>243
それはおもろいが、評論家としてどうかね〜。調子に乗りすぎ
てるとしか思えん。
246名無しの笛の踊り:2000/10/28(土) 21:55
>244
北の都なんです。
247名無しさんって優香:2000/10/28(土) 23:23
「ヴァイオリニスト・メニューインについて何を
語れというのか。書く事など何もない。」
あっそう。

そんなことより福島氏の文章に「〜といえよう」を
連発してるのが笑えた。
248半可通:2000/10/28(土) 23:42
結局、三バカトリオの揃い踏みか、お笑い三人組といえよう。
249暇人:2000/10/28(土) 23:45
そんな本は芸能コーナーに逝ってくれ
250通行人:2000/10/28(土) 23:48
何か功呆のほうが許化してるようだな
どっちが後継者かわからん
251真正宇野ファン:2000/10/28(土) 23:49
もはや、どこが魂に響くんだか
もうダメだあ
252名無しさんって優香:2000/10/29(日) 00:04
>250
この場合、許化ってどんなのをさしてる?
253通行人:2000/10/29(日) 00:52
以前の「命をかけた遊び」から、ただの遊びへ
お気楽>精神性
というつもりなんだがどう思う?
254>真正宇野ファン:2000/10/29(日) 00:56
魂にひびく、たって評論が響くもんじゃなかろ。ほっとけば?
255半可通:2000/10/29(日) 00:56
しかし、ことによると功呆の許化を察知した許が今度は逆に小澤を誉め出した功呆の向こうを張って
朝比奈を誉め出さないとも限らんな
256>254:2000/10/29(日) 01:02
いや、宇野ファンって結構、音楽より功呆の評論の方が響いている奴が多いみたいだぞ。
このスレ最近、そういう功呆肯定派の書き込みがほとんどないんじゃないか?
おーい、宇野ファンどこ行った
257元宇野信者:2000/10/29(日) 01:06
いくらベストセラーになったって、ファン自体が許化してるんじゃないの。
オレもどうでもいいや
258名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 01:15
やっぱり宇野ファンは評論のほうが大事なのか(w
259名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 06:09
だいぶボケが進んでいるようですね。
化石のような評論で老醜をさらさないで、さっさと引退してください。
260名無しさんって優香:2000/10/29(日) 19:33
>258
その傾向は素人のファンがハイドシェックのCDを
買いまくったころから強まってきた。
「なんや、この演奏は〜!!!」
261宇野信者:2000/10/29(日) 20:19
>256
今、下手に書き込むと、袋叩きが目に見えてるので、風向きが変わるの
を待っているのです。
262冬きたりなば:2000/10/29(日) 20:24
春は遠い。遠すぎる!
263信者2:2000/10/29(日) 22:11
それと、コアな宇野信者は、3分の1しか宇野節が楽しめない文春新書
は買わないのである。
だから話題についていけないのだ。
264>261:2000/10/29(日) 22:18
そんなこと言ってっと
コーホー逝っちゃうぜ。
何といっても70なんだからな
265コーホー:2000/10/29(日) 22:19
まだまだ朝比奈師より20以上若いといえよう。
266信者3:2000/10/29(日) 23:54
>263
それではダメだ。宇野節だけでもブックレット一冊分は
あるんだから、信者なら買うべき。
267昔はね:2000/10/31(火) 12:42
宇野広報は、何と言っても思慮が足りないことと文章がへたくそなことが致命的。
でもね、これでも日本の音楽評論家としては、結構大切なことを言ってきた人だと
思うのよ。彼なりに下手な文章で、力んで一生懸命訴えていた。
特に昔は、宇野対福永という図式があって、この福永陽一郎というおやじが、
滅茶苦茶なバカで、このおやじを徹底的に叩きのめしてくれたのが宇野氏だった
ものだから、レコ芸読者は結構宇野氏を支持したのよ。
まあ、たしかに宇野氏の時代は完全に終わったね。いつまでも同じことしか言わないし。
268名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 13:12
この人、聴く前から誉めるか貶すか一応どっちかに決めてから
聴いてるんじゃないですか?
聴く前から原稿ほぼ決まってるんじゃないかという気がするの
ですが。
まあ、どうでもいいんですが、内容はひどいと思います。
白黒に走りがちでそれを宇野語でやっているので、分かりやすい
ようでいて実は騙されているだけです。
そういう事を心がけているうちに、本人の思考体系がそのように
固まってしまったのではないでしょうか?
269>268:2000/10/31(火) 13:17
>聴く前から誉めるか貶すか一応どっちかに決めてから
>聴いてるんじゃないですか?

そのはずだったのに、先月の小澤でその慣例が破られたので、みんな
驚いたのよ。
270名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 14:36
>269
今度から誉めとこうと決めただけだろう。
271名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 15:28
270さんに激しく同意!!!!
それだけの事です。
272通行人:2000/10/31(火) 22:20
いくら、もらったんだろう?
273名無しの笛の踊り:2000/10/31(火) 22:58
クラシックCDの名盤・演奏家篇を立ち読みした。
執筆者3人の推薦するCDはそれぞれ違えど
書いてる内容はみんな変わらず自分の主観を押し出すだけの印象批評。
これじゃあなんの指針にもなりませんよ。
分かりきったことだったけど。
274半可通:2000/10/31(火) 23:11
功呆のメニュー品評はまるで功呆自身のことのように思えた
皮肉なもんだ
275真の宇野ファン:2000/10/31(火) 23:13
 単なる好き嫌いで批評はしないって?
やってるじゃないか
276>274:2000/10/31(火) 23:17
 それどころか、功呆が貶してる演奏家への功呆評の大半はあの三人にもいえるんじゃないか
まさに天に唾する愚か者といえよう。
277>275:2000/10/31(火) 23:23
以前、「レコ芸」別冊で、「単なる好き嫌いで書いていいという結論
に達した」とか書いてなかったっけ?
それで押し通せば、それはそれで一つの考え方だと思うけど。また、
ブレてんのね。
まあ、迷ってるところが人間くさくていいといえばいいのかも知れないが。
278皮肉屋:2000/10/31(火) 23:25
しっかし、コーホーってホントあざとい商売人だぜ
結局、許ら洋泉社の泡沫ライター本を真似してるだけじゃん
279>278:2000/10/31(火) 23:46
まあ、コーホー自身の企画か、文春の編集者の企画かわからないから
その辺は同情の余地ありだと思うけど。
280>279:2000/11/01(水) 01:57
あの2册、コーホー自身のK談社新書の自己模倣でもあることを考えると、もはやコーホーの才能は枯渇したと言っていいんじゃないのか
281>279:2000/11/01(水) 01:59
あんなに二番煎じ本ばかり出してアダージョカラヤンみたい
282>278:2000/11/01(水) 02:06
 光文社の3800円もするヲタク本にもあの三人が書いてるが、
他の一般のヲタクとレベル的に全く差がないのは困ったもんだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 07:09
>282
なんて本?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:29
宇野コーホーが11月18日、渋谷HMVに現る!!
285半可通:2000/11/01(水) 22:47
最近の宇野ファンの沈黙って、ショーコーの正体を知ってしまったオウム信者の沈黙に似ている。
286あえて「宇野ファン」:2000/11/01(水) 22:50
ただ、信者とファンとは違うからねえ。
トンデモ・ギャグとして笑いの対象にできる、という意味では
宇野とショーコーが違うから。
287通行人:2000/11/01(水) 22:58
>283
ナントカの名盤だっけ?結構デカイ本だったが。
 しかし、2ちゃんねるのコーホークンはどこへ行った?
入れ代わりに御本尊が直々に笑わせてくれるとは。偶然にしてはできすぎてる。
コーホークンの正体は実は宇野一派の若い衆か?
288>284:2000/11/01(水) 23:02
あそこ、イタクラってコーホー派の店員、店長?がいるんだよな。それこそ渋谷サティアン!
289魁!名無しさん:2000/11/02(木) 09:45
自分のCDを名盤に選ぶあたり寒すぎ。
290>286:2000/11/02(木) 22:22
もはやファンにもコーホー本は許と同じレベルでお笑い本として読まれてるのか。
宇野ファンと許ファンは何も変わらないのか?
291>283:2000/11/02(木) 22:26
クラシック名盤この一枚だっけ?
292286:2000/11/02(木) 23:02
>290
僕は前からずっとそうだったけど、え!みんな違うの?
293名無しの笛の踊り:2000/11/02(木) 23:08
コーホー=福島。
売り上げの為の話題作り。
294>293:2000/11/02(木) 23:19
たしかにあの下品さとくだらなさは全く同一人物としか思えん。
H林さえ大きく下回っているからな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:26
宇野ファンって今沈黙してるの?
296半可通:2000/11/05(日) 22:57
今度は宇野ファンについて考えよう。
297半可通:2000/11/06(月) 22:20
「宇野ファンの沈黙」
宇野ファンも一旦、「休刊」したが最後、二度と「復刊」しないということは言えると思ふ
298名無しの笛の踊り:2000/11/06(月) 23:43
こんな爺さんわざわざ考える必要ないだろ(藁。
299通行人:2000/11/06(月) 23:51
ウーム、功呆も遂に老大家の仲間入りか
300286:2000/11/07(火) 00:27
別に沈黙してるつもりはないけど・・・
なんて、煽りに乗っちゃうから場が荒れるのかな?
301虚光俊:2000/11/07(火) 00:42
>299
となると老巨匠専科の私としては宇野派宣言しなければならないかな
302>301:2000/11/07(火) 00:50
いよいよ後継者宣言?
303名無しの笛の踊り:2000/11/07(火) 02:41
志鳥氏と宇野氏はそこそこ仲良しです。
諸井氏と宇野氏はかなり険悪。
しかし、以上は80年代前半の話。最近のことは知らない。
304そりゃそうだよ:2000/11/07(火) 19:32
>諸井氏と宇野氏はかなり険悪。

そりゃそうだよ、宇野功芳が初めてプロのオケを振って録音したブルックナーの
「ロマンティック」を酷評したのが諸井誠だもの。
普通は、同じレコ芸の評論家なんだからここまで言わないだろうと思うところまで
細部にわたって執拗に批判していた。
同じ立場の小石忠男が貶したいのに貶せずに四苦八苦だったのと対照的。
たしか諸井の批評が出た翌月のレコ芸にプロデューサー中野雄の反論文が
大々的に載ったりしてなかなか凄かったよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 21:53
中野の反論文の内容きぼーん。
306名無しであろうか:2000/11/07(火) 22:54
いつもでけえツラして人を批判してるくせに、
批判されるのはイヤだってことかっ。
つくづく情けない男だ。
307>304:2000/11/07(火) 23:04
そのCDはライナーも電波。
功呆が「フィガロ」を振ると、演奏中に客席からどよめきが起こって大変なんだと。
ロックコンサートじゃあるまいし。あれ書いたの中野だっけ?
あと功呆が振ると新星日響がミュンヘンフィルのように聞こえるんだって、
耳でもおかしいんじゃないのか?
(あっ頭か)
308名無しの笛の踊り:2000/11/10(金) 22:39
宇野功芳系の文化人っていうと玉木正之・宇神幸男あたりかね。
309名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 15:31
309
310名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 15:37
ん?
311名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 23:18
今年のレコ芸のレコード・バカデミー、交響曲部門は小澤の「復活」だそうだ。
結局、コーホー氏が突然小澤を褒めたから、こういうことになっちゃったんだろうね。
312名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 00:30
>>311
むう、予想どおりすぎて面白味がない。
ところで、ほかの部門の受賞作&大賞も知ってたら情報きぼんぬ。
313大いなる助走:2000/12/15(金) 19:24
なんかウラ工作のにおいがするなあ。
コーホー氏が小澤をホめた結果としての受賞ではなく、
受賞が既定事実で、それにあわせてコーホー氏がホめた。
ホめた結果としての見返りはなんだろ。
なあんて憶測で書きこんじゃいかんか。
314名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 20:15
>313
そう言ってるヒト多〜いよ。
真相は闇かな?
315名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 20:42
>313
だとしたら、キッタネーな。
316名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 21:03
>313
反小澤コーホーが寝返って小澤復活が水洗になった時点で
「受賞決定」を言い当てた人もいるよ。
シナリオどおりじゃん!?
317名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 22:07
まあ、3年連続ヴァントというのもなんですから…
318名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 03:35
>313
ウィーン国立歌劇場への就任祝いということかな、大賞に選ばれると売上が全然違うと言うし。
となると、協奏曲部門(&大賞)はベルリンフィルへの就任祝いということで多分..
319名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 11:57
コーホー思い上がるな!
320名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 12:07
明らかにコーホーは自分が一番偉いと思っていますね。
そこかしこがそういう嫌らしい卑下した書き方なんだから
そう思われても仕方ない。
321名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 12:35
音友ムック『読者が選ぶ名曲名盤100』、ベートーヴェンVn協奏曲の
「評論家の目」の欄はコーホー先生の執筆。要旨は以下の通り。

この曲に旋律美のみを求めるお子ちゃま趣味の読者の人気投票で、
オイストラフ/クリュイタンスやクレーメル/マリナーといった
なよやかな演奏が選ばれるのは当然だろう。だからシゲティ/ドラティ
の人気が低くなるわけだ。自分も若い頃はそうだったからしかたない
けどね。

むちゃくちゃ偉そうやなあと思いました。
322名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 13:17
大賞&オペラ部門はゲルギエフの「ボリス・ゴドノフ」だよ。
あとは忘れた・・・
石丸に貼り出してあるよ。
323名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 15:55
>321
いつでもオレが一番偉いって書き方なんだよね。
この人、演奏者よりもオレが偉いって感じで見下してるみたいな
文章がやたら目に付く。
読者や一般愛好家なんか、思いっきり見下されてるんだろうな。
ヴァントの時はガム咬みながらふんぞり返って聴いていたのを
目撃されてるし。
324名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 16:39
謙虚さが無いんだよ、ほとんど傲慢。評論界の独裁者気取り。
325名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 18:21
いいんじゃない。
それこそ宇野の思うつぼでしょ。

評論家とはいえ、商売だ。つまり内容はどうであれ、
売れる文章を書くのが先決。で、宇野は売れっ子だ。
宇野を嫌いながらも読まずにはいられないくせに。
そういうあなたこそ宇野を支えているんだよ。
かといって他の評論家の文章は全く読む気もしないだろう。
宇野を攻撃するより、そいつらをまず攻撃せよ。藤田由之とか。

これだけ議論を呼べば、それだけで宇野の思うつぼ。
そんなこともわからんのか?
音楽ジャーナリズムなんてそんなもんだろ。
326名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 18:23
>いつでもオレが一番偉いって書き方なんだよね。
>この人、演奏者よりもオレが偉いって感じで見下してるみたいな
>文章がやたら目に付く。

>謙虚さが無いんだよ、ほとんど傲慢。評論界の独裁者気取り。

でもこれこそ読者が望んでいることなんだよ。そうだろ?
327名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 19:26
>325,326

320です。
でもオレは叩くよ。怠慢と傲慢を通り越してほとんど悪行に
近いと思う事も中にはあるからね。
企業サイドに立って読者を騙してるんじゃないか、とかね。
宇野も30年前はかなりマトモだったんだ。
ちょっと旧い例えだが、「暮らしの手帳」風のところもあったよ。
だから言っているんだよ、ここ10年は酷すぎるってね。
現に、酷いって声が方々から出始めたのはこの10年くらいだろ?
ファンもだんだん気づきだしたんだよ、宇野って何かおかしいし
酷いってね。
もう、宇野の文は読みたくないけどレコ芸買ったら付いてくるん
だから仕方ない。レコ芸は必要な部分だけ切り取って2週間で
捨てるから宇野の文は家にはまったく残っていないけどね。
それにしても宇野文は総体的に劣化著しいと思う。
聴く前から評価決めつけてるんじゃないかって気がするのも
ある。
聞かないで書いているんじゃないかと思ったのもある。

本当は叩かなくちゃいけないのは宇野をのさばらせた
音楽の友社なんだけどね。
苦情、出した事何度かあるよ。
別にこっちはクレーマーじゃないから、腑に落ちないところを
説明してもらおうと思っただけなのに。
返事なんか期待していないけど、一向に何も言って来ないから、
届いているのかと問い合わせても、いつも梨の礫。
ふつうはクレームがあったら「今後の参考に、、、」とか、
決まり文句であってもハガキ1枚くらい来るだろ?
あそこは苦情を書いても封筒ごと箱に入れたまま捨てちまう
らしいからね。編集長あてに書いてもね。
あそこでは「そういうもの」だって辞めた人から後で聞いたよ。

325,326さんも、音楽の友社の下っ端社員みたいな良識ぶった
事言っていないできちんと発言すれば?
宇野って、誰も注意しないから評論界の「裸の王様」に完全に
なり下がったんじゃないの?
みんな、本当はどう思っているの?
私は音楽の友社と読者がダメにしたと思っている。

マジレスしてしまった。読みづらかったらスマソ。
328名無しの名無しの名無しさん:2000/12/16(土) 19:43
>327
うむ。昔のウノが「暮らしの手帳」風のところがあったという指摘に
同意。このひとがおかしくなったのは、かつて天才だとさんざん
持ち上げていた、宮沢明子を急に黙殺するようになった頃からでは
あるまいか。
329名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 19:50
>328
327です。あれほど絶賛の嵐だった宮沢明子、気づいてみたら
パッタリ取り上げなくなっていたんですね。完全に無視。
本当の評論家だったらこういう扱いはしないでしょう?
確かに、宇野の変節の時期と一致しているかもしれません。

ところで、「天才」宮沢明子さん、どうされているんでしょうか?
最近は一向に活躍を聞きません。
330宮沢明子:2000/12/16(土) 20:09
現在、ベルギー在住の宮沢さんは、ヨーロッパと日本を行ったり来たリのコンサート活動を積極的におこなっており、音楽教育にも力を入れている。今回のコンサートでは、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、そしてショパンの親しみやすい曲が集められている。

2001年1月13日(土)14時半 練馬文化センター
[曲目]モーツァルト:キラキラ星の主題による変奏曲K.265/ベートーヴェン:ソナタ第21番ハ長調「ワルトシュタイン」/シューベルト:幻想曲ハ長調「さすらい人幻想曲」作品15/ショパン:ノクターン嬰ヘ長調/ノクターン嬰ハ短調「遺作」/バラード第4番ヘ短調
[料金]前売りA¥3,000、B¥2,500/当日A¥3,500、B¥3,000

[問い合わせ]
東京第一友の会 講習会係 03-3971-9602/
FAX:03-3971-6495
331名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 20:37
宮沢さん、ご健在なのですね。
まずはよかったです。
それにしても、問い合わせ先は、いわゆるマネージメントでは
ないのですね。
332325, 326:2000/12/16(土) 23:22
>327
あなたの言ってることは正論だと思いますよ。
でも、俺の言ったことも現実と思う。所詮商売。
オントモも宇野に対するクレーム来るたびに喜んでるくらいじゃないの?
業界自体が腐ってるからどうしようもないか。
俺は徹底無視が一番効果的だと思うけど。そういう327さんも
レコ芸買っているわけだし。本当は買わないのが一番だと思う。
まあ買う以上はオントモに文句言うしかないか。
333325, 326:2000/12/16(土) 23:26
326で俺が言いたかったのは、読者の責任でもあるって事。
業界が悪いと思っても、評論家のレベルが低いと思っても
案外、鏡に映った自分なんだ。
334名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 00:26
>>318 いや、協奏曲部門は、ツィマーマンの弾き振りショパンだ(DG)。
335名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 00:34
327です。
音楽の友社は、送られてきた封筒が宇野に対するクレームかどうか、
認識していないと思います。辞めた人の話だと、中も読まずに
封筒ごと廃棄しているそうですから。いくら何でも、封筒の表には
「宇野先生に抗議仕る」とまでは書いてきませんでしたからね。
有名歌手が貶された直後には、おばさん共から100通以上の封筒が
届くそうですが、「きっとそれと一緒に廃棄されているよ」というの
が、その辞めた方の見解です。
私も徹底無視が効果的だと思いますが、レコ芸は欲しい特集が
年に2〜3回はあるので結構買っています。単行本は買いません
が、ワルターとフルトヴェングラーの本は資料的に良かったので
持っていましたが、もう手許にはありません。ああいう本の方が
上手いと思います。
それにしても、レコ芸で見る限り、宇野の文はどんどん酷くなって
いるというか、音楽への愛情が枯れてきたと思うし、こんな文に
踊らされている若者は気の毒だなあと思いますよ。きっと、彼らも
>案外、鏡に映った自分なんだ。
って突然目覚めるんでしょうね。
昔から宇野評論を読んできた連中ほど、「昔は良かった」じゃない
けれど、宇野離れが強いって傾向がある事は間違いないと思います。

読者の責任でもあるって意見は、私もそう書きましたけど、
そのとおりだと思います。
無視も手段のひとつだと思っていましたが、それだと浮動票と
同じで、いいように解釈されてしまう。
私は、見解を求められたら、宇野にははっきりと×を付けるように
しています。
ここにはつい出来心で本心を書き連ねてしまいました。
またもや長文すいません。
336名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 00:47
宇野→電波だろ?。
337名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 01:44
俺はレコ芸の月評を書いてる人ほとんど全員逝ってよしと思うが。
音楽現代はもっと酷いか。浅岡なんか痛すぎ。

でも最近の若い人なんかレコ芸なんか読まないでしょ。その辺りのことは
わかっている人も多いと思う。
338お前名無しだろ:2000/12/17(日) 04:41
なんだかんだ言いながら宇野を無視できない!
ところがつらい
339名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 05:07
無視、できるよ。
反面教師と位置づける人もいるようだが、、、
340名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 07:42
最近はヴォキャブラがチョー貧困だよ>宇野タン

どの演奏も同じような言葉で誉めたり貶したり。
ずいぶん楽してるようだね。
中には試合放棄みたいなクソ評(?)もあるし。
341浅岡はヒドい:2000/12/17(日) 08:35
>俺はレコ芸の月評を書いてる人ほとんど全員逝ってよしと思うが。
>音楽現代はもっと酷いか。浅岡なんか痛すぎ。

まさにその通りだよ。
神がかった文章は宇野功芳ソックリ、いやそれ以上にヒドイ。
文章を熟読しても何が言いたいのか訳が分からないことも多いし・・・。
ちゃんと編集者がチェックしてストレートに採用しないようにしろ!と言いたいよ。
最近では雑誌のスペースをもらったのをいいことに自分の関係する指揮者の演奏会の宣伝をしたりとか
やりたい放題だよ。
342名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 08:37
浅岡って、程度の悪い素人なんでしょ?
343名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 08:44
宇野教祖が隙を見せると盲目的信者が悪行に走る。
元はと言えば、隙を見せ続けている宇野が悪いといえよう。
344宇野功芳って・・・:2000/12/17(日) 08:52
宇野功芳って、案外読者の評判を気にする人なんだよ。
少なくとも「他人がどう言おうと我が道を行く」っていう感じではないよ。
カラヤン叩き、アバド叩き、小沢叩きにしても同じこと。
宇野ファンやファン上がりの担当編集者の要望だよ。
昭和40年前後のレコ芸、図書館で閲覧してよく読んでごらん。
カラヤンのことけっこうホメているから。
カラヤンのことを強く批判するようになったのは、辛口評論家としての
名声が確立して、宇野親衛隊と呼ばれる取り巻きが出来てからだよ。
345名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 09:44
何だよ、取り巻きの様子見ながら自分の意見を変えているのかよ。
それじゃ、宇野の評論を正しいと信じ込んだ初心者は
全く浮かばれないではありませんか。
読者を愚弄するもはなはだしいんじゃあ、ないのかい?
あの書き方といい、まったくふざけたオッサンじゃあないですか。
346名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 09:48
ちょっとチヤホヤされたからって、思い上がったんだね。
そんな感じが文章によく表れているよ。
347名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 10:09
>344
327です。そうです、あの頃とかそのもう少し前頃は言葉も選んで
いて、決まった演奏家を太鼓判的に誉める訳でもなく、なかなか
真剣だと思いました。どのような辛口評が出るか、毎号楽しみに
したものでした。今みたいな変な決まり文句で切って捨てるような
事は無かった。貶すにしても、一応演奏家を立てた上でという姿勢
が、ひとまずは演奏家が意図した事を聴き取ってみよう、みたいな
貪欲さが感じられたように思います。
確か、レコ芸じゃなくってステレオ誌とかにも書いていませんで
したっけ? (記憶違いかもしれない。レコ芸はずっと協奏曲の
担当だったはずです。)
今は堕落の一途だと思います。テキトーに書いていると思います。
348最近では・・・:2000/12/17(日) 10:19
最近では、音楽現代の誌上で許光俊との交流が始まってしばらくすると、
以前はカラヤン以上に完全否定だったチェリビダッケを部分的に高く評価するようになったりした。
宇野ファンと許ファンって重なる部分があるからファンの影響も受けたのかもしれない。
この件については宇野功芳自身も気にしたのか、「クラシック現代の巨匠たち」というMOOK本で釈明しているけどね。
昔から宇野功芳の批評を読んでいる人は、その辺の事情がわかっているから高く評価しないけど、
web上のクラシックサイトでは、宇野功芳の推薦盤をそのまま自分の推薦盤にしている人がすごくたくさんいる。
また、こういう人の書く文章って妙に偉そうなんだよ。
こういうのを見ると、宇野功芳の罪は重いと思うよ。
349名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 10:30
宇野ヲタって、浮いてるように思わないか?
何だか「オレは何でも知っている」みたいな声出してCD店で
仲間同士で蘊蓄合戦やってて、面白そうだと思って横から聞いて
いると、宇野語で宇野説の受け売りバトルやってるだけでやんの。
漫才かと思ったら結構マジ。あいつら、バッカじゃねえか。
> こういうのを見ると、宇野功芳の罪は重いと思うよ。

348さん、最後に決定的なフレーズを借用しちゃってスマソ。


350>347さんへ:2000/12/17(日) 10:45
344ですが、

>あの頃とかそのもう少し前頃は言葉も選んでいて、
>決まった演奏家を太鼓判的に誉める訳でもなく、なかなか真剣だと思いました。

以前の批評は、いい意味での「お買い物ガイド」に徹したところがあって
貶すにせよほめるにせよ、少なくとも演奏の特徴を分かりやすく詳述してからだったと思います。
だから宇野功芳と全く逆の感性を持つ人でも参考になったんですよ。

>確か、レコ芸じゃなくってステレオ誌とかにも書いていませんでしたっけ?

よくご存知ですね、67〜68年頃交響曲の批評(再発)をしていましたね。
今読んでも、わかりやすい良い批評だと思います。
カラヤンの英雄(62年録音)とか絶賛です。(笑)

>レコ芸はずっと協奏曲担当だったはずです

僕の記憶では管弦楽曲→協奏曲→交響曲の順だったと思いますが、
確か75年以前は志鳥栄八郎氏のサブとして管弦楽曲の担当だったと思います。

>今は堕落の一途だと思います。
>テキトーに書いていると思います。

その通りですね。
どんな演奏でもキチンと聞くのが批評家としての最低限の務めなのに
もう根気がないんでしょうね、
もうキチンと批評する気が無いのだと思いますよ。
取り巻きも悪いですね、
音友社内にファン上がりの編集者がいて「宇野功芳編集長の本」を作らせているようでは
今後も先行きは暗いと思います。
宇野本人もそうですが、宇野クローンとも言うべき、平林某や福島某に程度の低いことを言わせているようでは
レコ芸も駄目だと思います。
351名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 11:17
「この演奏に感動できる者は、自分の耳に自信を持ってよい」
みなさんよくご存知のこのフレーズ、馬鹿な勘違いファンを
増殖させたのではなかろうか。
やはり「罪は重い」。
352名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 11:17
327=347です。
344さんが書かれたおかげで記憶が少し蘇ってきたような気がします。
そうですね、あの頃の評は演奏の特徴を上手く捉えて、その上で自ら
の見解を述べるスタイルだったかもしれません。今のような断定調や
押しつけはあまり無かったように思います。限られた誌面を上手く
使っているなと感じた記憶があります。
レコ芸は協奏曲の前は管弦楽でした。思い出しました。
比べると、この10年余りでずいぶんと落ちぶれたものです。
今の宇野一派の「宇野真似」はそれ以降のスタイルですね。まったく
嘆かわしい事です。自分を何様だと思っているのでしょう? その
意見を、酷評したアーティストの目の前でガツンと言ってごらん、
と毒づきたくなるほど、威勢だけで内容空疎な文章だらけです。
愛好家の役に立たない、自己満足だけの評論屋は願い下げです。
レスありがとうございました。
353禁断の名無しさん:2000/12/17(日) 11:32
あと、日本でのベーム人気も宇野が煽った感がある。
で、人気が出てきたら逆にアンチに回り、今は全く無視。
確かに晩年のベームは良くなかったけど、
誉めてた頃のベームもそれほどのものだったか?
354これは冤罪:2000/12/17(日) 11:54
>日本でのベーム人気も宇野が煽った感がある。

これは冤罪だよ(笑)
晩年のベーム人気を煽ったのは大木正興や村田武雄などのオールド評論家だね。
あと岩井宏之や前田昭雄も情緒的な言葉でベーム信仰を煽った。
今、ベーム最後の第9(80年録音)を高く評価する人いないでしょ?。
ベームの第9だったら全集に含まれる70年録音を挙げるのが普通なんだけど、
当時はベーム最後の録音ということで絶賛の嵐だった。
レコ芸でも当然のように特選盤になった。
特に大木氏は「ついにベームはこの境地に達した」的なほめ方で絶賛。
演奏聴いてみてビックリ、もうこの頃のベームにはオケをコントロールする力が無いことだけがわかった。
全く何を聴いているんだと思ったよ。
少なくともこのころのベーム絶賛の動きから宇野功芳は一歩ひいていたのは確か。
ちなみに晩年のベームをボロクソに言っていたのが出谷啓。
あの頃の出谷啓には主流派に対するアンチの気持ちが多々あって今でいう許光俊的なスタンスだったよ。
355名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 11:58
デーヤンにそんな根性があったとは、少々意外でした。
356名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 12:03
> この演奏に感動できる者は、自分の耳に自信を持ってよい

如何にも胡散臭い文ですね。書いた人が自分の感性を絶対基準に
してしまって譲らないんですから。
この人、自分を「音楽の神様」だと勘違いしているわけです。
357名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 15:48
こんなところでいろいろ言っても当の本人は痛くも痒くもないんだな。
やっぱ不買しかないよ。徹底無視を決め込むしか。
でも実際大多数は宇野支持なんだろうな。宇野は売れっ子だぜ。
宇野が書けば売れるんだろう。


>宇野功芳って、案外読者の評判を気にする人なんだよ。

評論でメシ食ってたら仕方ないよ。許みたいに副業じゃないんだから。

>それじゃ、宇野の評論を正しいと信じ込んだ初心者は
>全く浮かばれないではありませんか。

そんなアホなやつ宇野がいなくてもアホだよ。放っておけ。
358名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 15:54
浅岡よ、見てるんだろ。お前マジで痛いぞ。

評論家なぞ、所詮パラサイトするしかない負け犬なんだよな。
最低な連中だよ、ホント。

359>357:2000/12/17(日) 15:57
まったく同感。
360名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 18:14
宇野のCD聴いたがにんにく臭い
こんな奴が他人の演奏をくさすのかと思うと
腹が立つよって無視
361名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 18:28
>こんなところでいろいろ言っても当の本人は痛くも痒くもないんだな。

そういう妙なワケ知りぶったのがつまらんのだ。
痛くも痒くもあるかないかわからなくてもじゃんじゃん書くのが2ちゃん。

だけど本人は結構気にしてるんだろ?
だっていうじゃないか。
もっとも、どう見ても宇野がインターネットやってるようには見えない
がな。そこが盲点。
でも、見てる可能性が1%あるかもしれないし、取り巻きの誰かが報告
入れるに決まってるから、書いた方が良い。「俺は無視」でも良いから。
362名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 18:40
> 評論でメシ食ってたら仕方ないよ。

奥さんに喰わせてもらってるんじゃないですか?
じゃなければ、資産家のボンボンとか。
363名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 18:45
じゃんじゃん書こ!

おれは「宇野無視」に1票。
でも、無視ってやり方は相手にとってわかりにくいので悩みます。
無視って、浮動票と同じだからね。
宇野からは「おとなしいヤツ」っていいように解釈されるでしょう。
いささか自己チュー的な彼の「評論」から推測する限り、そんな
気がします。
なので「宇野に×」。
364ウーノー:2000/12/17(日) 21:06
でもね、宇野の功罪を考えると
功の方が大きいじゃないかな?
「功」芳だし…
今は大嫌いだけど宇野の文章を読んで
恥ずかしながらクレンペラーやシューリヒトの
存在が分かったし
ムラヴィンスキーを真剣に聴くようになった。
だから、入門のガイド役にはうってつけだと
思う訳よ。
他の評論家の勧めるヤツは大抵いわゆる安全パイで
おもしろくないだろう?
俺なんか志鳥の本買ってクラシックは駄目だと思ったけど
宇野で持ち直した。
だから、入門してそこから先は自己責任じゃないの?
最近何か活動しているの?

365名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 21:33
>364
327さんは、昔のウノさんは評価してるわけですよ。
おれもウノさんのおかげで知った名盤はいろいろあるし、
確かに「功」は否定できないな。
このひと、自分でオケ振りだして、へんてこな音楽を
世に問うて、それを取り巻きどもがちやほやして、
さらに「大」講談社から本を出せるようになって、
そのへんから迷走が始まったとおれは見る。
366名無しの笛の踊り:2000/12/17(日) 22:31
>自分でオケ振りだして、へんてこな音楽を世に問うて、

まあ、それを言ったら彼の推薦しているクナの音楽からして、かなり「へんてこ」
だから。クナのベートーベンで、ベートーベンの深い精神性に感動するって聴き方
してる人ってあんまりいないんじゃない?やっぱり面白がって聴いてるんじゃないの?
だから、僕は「無視」派じゃなくて、「トンデモとして面白がる」派です。
367禁断の名無しさん:2000/12/17(日) 23:38
>354
文がわかりにくかった。ごめんなさい。
小生が「宇野が煽った」としているのは、ベーム最晩年のことではなくて、
60年代〜70年代前半のこと。
75年の来日くらいを境に、宇野はベームと距離を置くようになりましたね。
368禁断の名無しさん:2000/12/17(日) 23:44
宇野のカラヤン評

「入門者用には良いかもしれないが、音楽がわかるようになったら
聞き手はより高度な人へと変えなくてはならないのだ。」

自分自身の批評にピッタリ当てはまりますね。
369名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 01:07
カラヤンと宇野をけなすと通の始まり・・・。
370名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 03:24
>369

と、細かい事にフタをしていきなり総論に持ち込み、強引に単純な
結論に持ち込むと、おかしな事になるわけです。
あえてわかりやすく書かれた結果だけを見て自分も同じように理解
できたと、ろくに聴いてもいない演奏を偉そうに批評できたような
気になっている浅はかなクラヲタの増殖を、宇野は行っているわけ
です。(その末路が浅岡とやらですか?)
369さんは軽い気持ちで書かれたのかもしれませんが、まさに宇野的
なわかりやすさですね。それに気づいて通のはじまりに出来れば良い
のですが、宇野文を読んで全てを悟った気になって「通の終わり」に
なってしまっている事に気づかない人も結構いるのです。
宇野にも功罪あるといっても、本人がそれを助長するような書き方
ばかりしている昨今は、罪だけだと思うのです。
371名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 21:25
「クラシックを聴け!」での、宇野・文春新書の書評で、宇野氏の一番
弟子を争って抗争があって、今の一番弟子は福島氏といった記述がある
けど、平林氏って宇野一番弟子の座を福島氏にとられたので、許に接近
してるのかな?
372371:2000/12/18(月) 21:26
誤「クラシックを聴け!」
正「クラシック、マジでやばい話」
失礼しました。
373名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 21:31
評論家の一番弟子って、カバン持ちって事だろ?
カバン持たせるような評論家にロクなのいないよ。
利権を誰に譲るかって事だろ? 欲しがるヤツもクズ。
宇野も利権で喰ってたんだって事の証明。
売れるためには平気でウソも書く。
ウソ・・・ウノ、、、似てるな。
374名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 21:50
売文屋の引き継ぎ?
375コーホー:2000/12/19(火) 00:51
最近の宇野の本も読んでないし
全く関心が無くなったので申し訳ないけど。

とにかく最近の演奏で評価に値するものがなくなったの
ではないでしょうか?
評価に値するではなく、対象とするというか…
ベームでもカラヤンでもとにかく聴いてあれこれ
言おうかと思う連中がいなくなって
なんやら買っても金の無駄という連中しか残っていなくはないか?
ここのスレも故人となった連中の話ばかりじゃないか。

宇野って、完全に後ろ向きだが(復古的という点で)
それにしてもこだわって聴くほどの演奏家はいるのだろうか?
376名無しの笛の踊り:2000/12/19(火) 00:56
ならばウノは月評から潔く手を引け!
別に「ウノ漫談コーナー」でも作ってもらえばよい。
377名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 20:20
レコ芸今月号のブーレーズ「大地の歌」のセンセイの批評、
いくら読んでもなぜセンセイが推薦扱いにしたのかわからん。
なんかムリしてないか?
378名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 21:44
以前からお約束済みの何やら諸般の事情により、
「推薦」
の文字だけは外せなかったということであろう。
ここ数年、このような「評価と評論の不一致」はたびたび
あったような気がする。
読者を愚弄している以外の何ものでもないと思う。
379名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 22:02
以前は真摯な評論家だと思っていたけれど、最近は表裏があるように
感じる事があるよね。何だか怪しい。信用できない。
380名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 22:17
「推薦」は利権なのかな?
381鈴木@褒め殺し:2000/12/20(水) 23:17
>>378 そのように「評価と評論の不一致」をあえてすることによって
頭の良い読者に深読みさせて、「これは本当は推薦盤じゃないんだぞ」
という裏メッセージを発している宇野先生の文章テクニックは、見事
といえよう。
382名無しの笛の踊り:2000/12/20(水) 23:24
そっかぁー!

そっかあぁ?
383コーホー:2000/12/21(木) 01:31
わーった。
宇野が堕落したのは分かった。
しかし、他に信用できる評論家はいるのだろうか。
お薦めの人がいたら教えてほしい。
まさか、許ぢゃ…
384名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 02:14
自分が気に入った演奏をほめてるヒョーロンカ。
385>384:2000/12/21(木) 10:01
それこそ、鈴木あっくんが「悪魔の辞典」で書いた、評論の「お買い物情報」化
じゃん。
386名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 11:48
あの「大地の歌」評は、推薦なのに買ったら損するみたいな書き方
だよね。
387名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 12:06
他のマラ交響曲は同じ書き方で無印だったのもあると思うがどう?熱烈
信者さま。
388名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 15:01
>>387 それこそたぶん諸方面に気を使わざるを得ないかいなかの違いなんでしょう。
389名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 18:07
去年のブーレーズのブル8とかもそうだったよね。
390名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 18:15
ユニバーサルは巨匠に祭り上げるべきブーレーズを宇野が推薦しない
ので、お灸をすえたのかな?
391名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 18:18
↑お灸って、なによ??
392名無しの笛の踊り:2000/12/22(金) 09:59
>>391 サンプル贈呈やめます!とか(藁
393名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 00:20
結局ここに言いたいこと書いてるみんなが
評論家だね。
394名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 08:43
オマヌケな評論に目くじらを立てて「健全なビギナーに悪影響を与えるザマス」
と吠えるのは、低俗番組にかみつくPTAの奥様たちと同じ精神構造かもしれない。
395>394:2000/12/23(土) 21:15
それは違う。「低俗番組」は面白いけど、マヌケな評論はつまらんから。
「健全なビギナーに....」なんてタテマエを持ち出すのは的外れだが。
396名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 22:11
↑そうじゃない。要はお節介だと逝ってるんだ。オマヌケな
評論を読んでも同意する者もいれば、反対する者もいる。それ
でいい。拒絶する者が賛同者にバカだ間抜けだというのがお節介
なんだ。
397>396:2000/12/23(土) 23:56
まあ、「お節介」をつい言いたくなっちゃう人々のために、2ch
の存在意義があるともいえよう。
ボクも大いに満喫している一人です。
398名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 17:11
お節介が多いから面白いんじゃんか?
コーホーのヒョーロンからして大きなお節介だし。
399名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 17:26
宇野評はお節介を通り越して押しつけだと感じる事もある。
400名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 18:35
そうそう、演奏家にまで自分の趣味を押しつけてはばからない
と思う時もあるな。評論じゃなくて自分の趣味の開陳。
この人、いったい何様?と思う事もなあ。
401>400:2000/12/26(火) 19:45
そういう独断的な評論を喜ぶ人、そういう評論家を持ち上げる人(玉木某、宇神某)がいるんだ、これが!
宇野功芳本人はけっこういい加減で推薦盤がコロコロ変わったりしているんだけど、
そのたびに盲目的なファンはとまどっているのが良く分かる。
そういうファンもやがては気づくとおもうけどね。
402名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 19:59
言われてみれば、コーホーは何だかいい加減だよねえ。
文体がワンパターンの宇野節だから、論旨も筋がとおているように
錯覚しちゃうんだろうなあ。
403>401:2000/12/26(火) 20:06
>野功芳本人はけっこういい加減で推薦盤がコロコロ変わったりしている

今まで小沢征爾をボロクソ言っていたのに、今回のマーラーの復活では
いきなり「バーンスタインと並ぶベスト2」だって。
そのわりにはレコードアカデミー賞にするのを渋ったらしい。
どうなってんだ!
404名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 22:40
>宇野功芳本人はけっこういい加減で推薦盤がコロコロ変わったりしている

私も毎週お気に入りが変ってる
所詮はみんないい加減(w

好きなの聞けばぁー
405名無しの笛の踊り:2000/12/26(火) 22:45
いい加減の一例で一番笑ったのが、先月の「音友」に載っていた「第九」
特集の文章。今のNHKホールができたときの感想を書いてるんだけど
「東京文化より音がいいともいえよう」みたいなこと書いてるんだよね!
(今手元に本がないので、正確な文章ではないけど、そういったことを
確かに書いていた!)
406名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 11:55
宇野に限らず、評価・考え・発言が変わらない人は希でしょう。
変わらない方が怖い。
407違う違う:2000/12/27(水) 12:31
>宇野に限らず、評価・考え・発言が変わらない人は希でしょう。

宇野功芳の場合は、自分の音楽観を突き詰めた結果、評価・考え・発言が
変わるんじゃなくて、その時その時の感情でものを言っているからオカシイんだよ。

チェリに対する評価の変更なんて自分で釈明しているけど
まったく意味不明だからね。
408そうかそうか:2000/12/27(水) 12:35
ああ、何という人間臭い評論であろうか。
血の通った人間ならではの、評論と言えよう。
409名無しの笛の踊り:2000/12/27(水) 12:57
>406
うちの部長は逝ってることコロコロかわるぞ。下はたまんないぞ。
板ちがいでした。
410名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 19:00
うのさんって、昔は客観的な評論を心がけとったそうだが、ある日、友人に
言われて、主観的な評論にきりかえたそうな。
なんかの雑誌に書いとった。
411名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 19:08
>>410 確かそれ、別冊レコ芸の巻頭エッセイだったと思う。
412名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 20:43
>410
ど、どこが客観的なんだ。
413名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 20:47
きっと、主観的に書いていたのを、おもいっきり独善的に書くように
したんだろう。
414名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 22:04
それでも以前は恥を知っていたんだよ。
新星日響を振ったエロイカなんか当初は発売を渋ったらしい。
プロデューサーに押し切られる格好で発売を許可したらしいけどね。
「評論家宇野功芳としてはああゆう演奏は不満なんだ」と納得したもの。
それが最近のアンサンブル・サクラとの演奏では、これを一般に発売してはイカンだろうと
いうものばかり出してくる。昔に比べて自己肥大が進んだというのか、恥を知らなくなったというのか、
いずれにせよ困ったもんだと思うよ。
415名無しの笛の踊り:2001/01/02(火) 22:46
大家になるまたは大家になったと思うと、恥を知らなくなるもの。会社でも
ブチョーになったとたん豹変するひとがいっぱい。晩節を汚したな、宇野さ
んも。
416名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 00:22
1,2年前のレコ芸の月評で宇野さんが
ムーティの演奏を誉めてたのにはびっくりした。
「ムーティが何故ウィーンフィルに愛されているのかようやくわかった。」
そうです。
小澤といい、ムーティといい宇野さん好み変わったのかなあ。
417名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 03:31
またすぐに変わるよ。いい加減なものよ。
変わらないのはいつものあの文体だけ。
この人に騙されちゃいかんよ。
418名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 07:36
>新星日響を振ったエロイカなんか当初は発売を渋ったらしい
これ結構売れましたからね・・・
あのころは新鮮な感じで うちも聞いてました。

>最近のアンサンブル・サクラとの演奏では、これを一般に発売してはイカンだろうと
 いうものばかり出してくる。
これは、サクラさんの資金調達のためですね^^;
演奏はアレですが、インディーなんで許してね。

>またすぐに変わるよ。いい加減なものよ。
 変わらないのはいつものあの文体だけ。
 この人に騙されちゃいかんよ。
某月刊誌でレビューするようになって変りましたね。
甘くなったって言うか 普通の評論家になっちゃったね。

あ 私は宇野さん好きだけどね(w
419名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 13:14
いつも、功芳さんの批評読んでて思うのは
アシュケナージ、ポリーニ、パールマンあたりは
酷評してるのに、不思議とF・ディースカウだけはべた誉めなんですよね。
いつも、アシュケナージに対して書いてる
「技術だけで心が伴っていない、クールな演奏」
ってそのまんま、ディースカウにもあてはまると思うんだけど。
多分、ご自分の専攻が声楽なんで、発声の難しさとかわかってるから
素直にデーィスカウの芸を誉めることができるんだと思う。
そう考えていくと、近頃の功芳さんの変化について、こんな仮説がたてられます。
「指揮活動をつきつめていくにつれ、指揮法の難しさがわかってきた。
すると、小澤やムーティのうまさも理解できるようになった。」
ちょっと苦しいか。やっぱり。
420名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 22:37
あれはあれで、な〜に書いてんでえと、割り切って読めば面白い。宇野さん一人が
ほめているものは警戒すればいいが、他の人も(弟子たち除く)ほめていたら、あ
たりということが多い気がする。いちいちヒョーロンカの書くことに怒ったりした
らあほらしい。だまされる奴はだまされればいい。そうして経験積んで、自分の好
みが確立されるのだから。
>419
いい読みだと思う。
421名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 22:38
>>413
>きっと、主観的に書いていたのを、おもいっきり独善的に書くように

ワラタ。
パールマンには「酷評」はしてないと思うけど。
少なくともポリーニやアシュケナージに対してみたいに。
422名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 23:17
でも小澤なんかを酷評する人が多いのも宇野の影響だろうね。
ファッション的に酷評するという。とりあえず小澤を貶して
おけば、クラシック通みたいな雰囲気作ったのこの人だろ。
423名無し・・・:2001/01/03(水) 23:18
「独善的」なら420さんみたいに笑っていればよいのだが、
ブーレーズの「大地」評みたいな、ふぬけた文章書くようになっちゃうと
えらそうなポーズだけが鼻につくこまったおっさんでしかなくなる。
4244丁目のドラネコ:2001/01/03(水) 23:29
>「指揮活動をつきつめていくにつれ、指揮法の難しさがわかってきた。
すると、小澤やムーティのうまさも理解できるようになった。」
ちょっと苦しいか。やっぱり。
益々分からん人だ。小澤やムーティを誉めるなんて。誉められるような
演奏でもしていのかね。理解に苦しむ。
425420:2001/01/03(水) 23:29
確かに、あれは前に誰かが指摘していたけど、誉めているのか
けなしているのか分からない。私が宇野さんに期待していたものは、
みんなが絶賛しているものをけなし、誰も評価しないものを
持ち上げていた、あの天の邪鬼根性だ。でももう年だし、取り巻きに
囲まれて、先生、先生と言われて、棘がなくなったのだろうか。
4264丁目のドラネコ:2001/01/03(水) 23:34
宇野氏が、小澤やムーティを誉めるなんてありえない。圧力でもか
けられたのかね。だいたいこの宇野氏の好みからして小澤やムーティ、
アバート、カラヤンなどは苦手のはず。
恥ずかしながら、宇野氏の好きな指揮者私と似ているので、そう思った
まで。間違ったも小澤とムーティはごめんだ。
427名無しの笛の踊り:2001/01/03(水) 23:37
でも以前から褒めてた小澤のドボ8(フィリップス)は、確かに
「味の濃い演奏」(宇野風)でよかったとは思ってた。
4284丁目のドラネコ:2001/01/03(水) 23:38
426>間違ったも小澤とムーティはごめんだ。
恥ずかしい、誤字をしてしまった。すみません。
  間違っても でした。

429あらさが氏:2001/01/03(水) 23:45
>428
424のカキコでも、「演奏でもしていのかね」ってなってるよ。
おちつきましょう。(笑)
4304丁目のドラネコ:2001/01/04(木) 03:13
この宇野氏が絶賛しているクナの「ウィーンの休日」聴いたが、
ちっとも良くない。こんなワルツいやだね。宇野氏が絶賛する
なかで納得できるものも確かにあるが、とんでもないものも多
いのには閉口していまう。だいたい主観的すぎる。

私、クナ大好きです。でもクナの「ウィーンの休日」は、聴き
たくはない。
431名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 09:23
そう、それでいいんだ。ヒョーロンカが誉めてるからって、自分の好み
に合うわけではないんだ。また、だからといって、ヒョーロンカを非難
するのも思い上がりだ。自分が確立されていれば、ヒョーロンカの文章
から、必要な情報だけをピックアップ出来るようになるよ。信じてだま
された、という経験をたくさん積むといい。ちなみにわしは「休日」は
好き。
432名無しさん:2001/01/04(木) 17:20
楽しくなければ音楽じゃない、と言うことと、
クレンペラーを推薦する事は矛盾してないだろうか?
433名無しの笛の踊り:2001/01/04(木) 18:29
クレンペラーの演奏聴いてオレはものすごく楽しいよ。苦痛と感じるなら、無理して
聴かなくてもいいんじゃない。
434名無しの笛の踊り:2001/01/05(金) 09:21
>>432 宇野氏の言っていることで、矛盾点を探していったらキリがないと思う。
宇野氏の文章は、かつてTVでやっていた政治評論番組「時事放談」みたいに、
その場限りの毒舌を楽しむものと受け取るのが妥当では?
435名無しの笛の踊り:2001/01/05(金) 19:52
>432
それと宇野氏は「真の芸術は好き嫌いをこえる」
と常々言っている。
ムラヴィンスキーを絶賛してるのがその例。
436名無しの笛の踊り:2001/01/05(金) 21:05
>>435
>>431をよく読もう。「真の芸術は好き嫌いをこえる」
という発言も、読者が取捨選択する情報の一つだよ。
437名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 23:24
スレ後半の流れを読んでいくと、今までウノを非難してた人々は、「自分の好みが
確立されていなくて」、「騙されて」、その恨みをここで晴らしていたという事に
なるのかな。確かに評論家の書くことにいちいち腹を立てるのは、馬鹿らしいもの。
438名無しの笛の踊り:2001/01/06(土) 23:32
>>437
好きな音楽を、好きなように聴けばいいのに。
「うんちくってそんなに大事なんか?」とここ読むと思う。

自分で演奏したり人の演奏聴くのは好きだが、
評論家の話には全く興味ないな。
439名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 14:19
よって、宇野を考えるスレはここに終了す。

das Ende
440名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 14:43
>>438 でも、うんちくって、つい話したくなるのが人情ってものじゃ
ない。ここの掲示板もそういう要望を担うためにあるようなものとも
いえるし。よって、このスレ再開!
441名無しの笛の踊り:2001/01/12(金) 21:27
宇野氏、音友つぶれたらどうやって食っていくのだろう?
とりあえず、講談社と文春からの印税があるか。
442名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 14:35
クラシック界の森喜朗は宇野功芳
どちらも節操がない
443名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 17:57
祝!コーホーNHK出演age!
444名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:40
宇野氏、今日のNHK出演は、やはり音友倒産を視野に入れて、NHKへの転身
を計るための布石か?
445名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 00:58
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ^Д^)<  NHKで去年のベスト5に2つも読響を取り上げるとは!
 UU ̄ ̄ U U  さすがはコーホー先生、傍若無人だニャン!
        \_____________
446黒田恭一:2001/01/15(月) 21:38
NHKは僕のものだから、宇野は来ちゃ駄目。
447名無しの笛の踊り:2001/01/15(月) 21:59
>>446 だったら、良きにつけ悪しきにつけ、もっとウケを狙った発言
をしてくれ。「未完成の最初の一音を聴いただけで、涙があふれた」と
かさ。何だかんだいって、面白いんだよね、コーホーの発言って。
448名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 00:02
このスレをずっと読んでいくと、嫌いな人も好きな人も、嫌でも
宇野氏のすごさを(何のだ)感じるであろう。
449名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 00:55
宇野氏は自分に素直な意見を書いている点は評価できる。
むしろ一貫して趣味が変わらないんじゃ、好きな音楽以外聞いていないか、偽ってるかのどちらかだろう。
1つ言える事は、宇野氏の(一時であろうとも)推薦するもので完全にハズレってのはほとんどない。
450名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 01:28
>>449
>推薦するもので完全にハズレってのはほとんどない
その通り!
ただし、他にも良いものがいっぱいあることを忘れなければの話。
451名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 10:01
好みに従って取捨選択すればいい話だしね。
自分の好みと似たもの推薦する評論家見つけたら注目すればいいんだし
452名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 10:28
小澤の「復活」<完全にハズレ
453名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 12:38
>451
その通り!

>452
その通〜り!!!!!
454名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 19:48
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ^Д^)<  昨日発売の「AERA」にもコーホー先生登場!
 UU ̄ ̄ U U  アルトウスのムラヴィンスキーのCDについて、熱く語ってるよ!
        \_____________
455名無しさん@LV2001:2001/01/16(火) 20:27
コーホーはクラシックより
ロック評論のほうが向いてるかもしれない。
と、このスレ読んでて思った。
456名無しの笛の踊り:2001/01/16(火) 22:29
>>454 「あまりのすごさに魂のぬけがらのようになってしまった」
相変わらずの宇野節炸裂!!
4574丁目のドラネコ:2001/01/16(火) 23:17
この先生は、商売上手だよ。いい例が、小澤の「復活」を買わせている。
でも、こんなことをしていると信用が無くなるのにね。
458名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 02:40
デジタル初期のフイリップスからでは「復活」はそんなに悪く無かった気が
するが、今度のはそれと比較してそれほど駄目なのか?
459名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 03:32
>457
既に信用なんか無いよ。
宇野の信用は復活しないと言えよう。
460名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 03:35
>>459
きみになんぞ信用されなくても、問題はない。
逝け、厨房。
461名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 03:42
>460
厨房に信用されなくても、宇野に問題はある。
462名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 03:44
宇野は音友が潰れる事を知っているのでNHKとAERAに営業をかけたのですか?
463>461:2001/01/17(水) 03:58
>461
叩けば誰からもほこりが出る。
464名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 04:21
>462
このフットワークの軽さはどうであろうか。
重厚長大がお好みかと思っていたぞ。
465元ウノラー:2001/01/17(水) 05:10
アエラに営業って何ですか。アエラにも登場したのですか?
それと小澤をけなすのが多いのは宇野のせいという意見ですが、小沢って宇野が
けなさなくても、ほんの初期のころ以外は殆どつまらないと思うぞ。こないだの復活に
してもそうだし、あれだけの大編成の曲をあそこまで平板に聴かせるというのは
なかなか出来る事ではないと思うが・・・。小沢は一言で「つまらん」ということ
は大体に置いて共有出来る認識と思うが・・・(言い過ぎ?)。ライブでは盛り上
がるんだけど、線香花火のはかなさというか、後に残らないというか。
466名無しの笛の踊り:2001/01/17(水) 09:06
>>465 今週号の「AERA」でアルトウスのライブ盤について
コメントしてるよ。
467名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 13:01
レコ芸2月号特集「執筆者プライヴェート・ベスト5」に、
宇野功芳 1年間の購入枚数:たしか2,3枚か4,5枚
と書いてある。
さすが大先生、自腹切って購入する必要などない。
468名無しの笛の踊り:2001/01/23(火) 13:17
>>467 他の評論家も本当は似たりよったりなんだろうけどね。
それを馬鹿正直に書くところが、コーホーらしいよなあ。
469名無しさん:2001/02/01(木) 22:23
久しぶりあげ
470名無しの笛の踊り:2001/02/02(金) 01:31
>465
宇野について語ろう。小澤をけなすな。
471名無しの笛の踊り:2001/02/07(水) 05:27
age
472名無しの笛の踊り:2001/02/13(火) 08:30
今月のモーストリー、宇野氏の推薦盤なかったね。
つーか、新譜自体が物凄く少なかった。やっぱりクラシック不況ってことなのかな。
473名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 09:44
ヴァント来日公演の教育テレビでコーホーが推していた
ミッコ・フランク、東京交響楽団定期でチャイ4振る予定だったんだけど、
急病のためドタキャン。
そりゃねえぜ。
代役のアントニオ・ピロッリって何もの?
474名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 10:20
ポリーニは年寄りの聴くものではない。
475名無しの笛の踊り:2001/02/20(火) 21:57
「フォンテックは一部評論家の批評に屈せず、朝比奈、飯森のCD発売を続けます。
どうぞご期待ください。」
なんて、広告に引き合いに出されるヒョーロンカはウノ位だ。エライ。
476名無しの笛の踊り :2001/02/20(火) 22:03
>>474
激しく同意。ボッキしなくなった老いぼれは
「過去の巨匠」のモノラル録音でも聴いて
一人悦に入ってろ。
477裏DDT:2001/02/26(月) 05:36
録音悪いで最近は終わる
478名無しの笛の踊り:2001/02/26(月) 10:13
ポりーニの機械的な演奏から、微妙な音楽的ニュアンスを聴き取るには、
高度な訓練と、長い経験が必要だ(ワラ
479名無しの笛の踊り:2001/02/27(火) 05:26
幻聴
480名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 22:49
日大の定期演奏会のベトベン第九を聴いた。
第一楽章から「なっ、なんだコレは?」の演奏で止めようかと思ったが、
良い機会だったので(w、最後まで聞いてみた。

コーホーは初聴なんだけど、すごいね。
完全なマスターベーションだ。よくオケがついてくるね。
CDに付属している解説に「宇野の独自の解釈です」と
注釈が入っているのにはワラタ。
481名無しの笛の踊り:2001/02/28(水) 22:55
どこにでも人の心を熱くするスターは居るんだね。
クラシック板=宇野コーホー
ペット板=ノムラ獣医
(笑)
482名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 11:50
宇野さん、セゲルスタム/読響の「マラ9」聴きに来てた。女の人と。終演後、拍手してなかったと思ったら、いつのまにか消えてた。
483名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 12:33
>>482
不覚にも「先走り」のチョーコーを感じたので失礼した。
ジョーネツというものはフジョーリであるともいえよう。
どぴゅっ!
484名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 20:35
>>482
あら、評論と違ってアッチの方は現役バリバリ
お盛んなご様子なのね、ほっほっほ。
485名無しの笛の踊り:2001/03/05(月) 22:15
奥さんなのかな?
486名無しの笛の踊り:2001/03/07(水) 12:02
志鳥さんみたいに女性の弟子がいるのかも。
487名無しの笛の踊り:2001/03/08(木) 00:36
弟子は平●さんとか●嶋さんくらいでしょう。
488名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:14
みんなこのスレ飽きちゃったのかな?
489名無しの笛の踊り:2001/03/11(日) 01:42
宇野そのものに飽きた
もうあげんな
490名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 12:09
コーホー最高峰!
最高で宇野、最低でも宇野。
491名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 12:16
>>490
誉められるのは嫌いではない。
つい歯茎を見せたくなってしまうが。
492名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 14:14
>490
アンサンブルsakuraのベートーヴェン「第7」で叫んだ人?「さいこーほー!」って聞こえてくるような。
493名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 16:04
サイコ−ホー!
チンポーコー!
494名無しの笛の踊り:2001/03/12(月) 21:10
今月のモーストリーの天満の新譜を褒めた文章、すごすぎ。

「特にこのコンサートのために小林がオーケストラ版に編曲した「北の宿から」や
「旅人の詩」、「過ぎ去りし日々」の三曲は、阿星節と天満節が合体して。日本人
の心にふれてくる名旋律を堪能できる」

ウエー、CD聴く前からゲップが出そう。コバケンがつゆだく吉牛なら、これは
いったいなんだ?コバケン吉牛の5倍はくどそうだぞ!
495名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 01:32
コーホーは食べ物に例えるとなんだろう。
496名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 03:24
>495
納豆。
497名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 03:26
↑す、、凄すぎる!
オレが今書こうと思っていた事を!
いくら考えても、コーホー=「納豆」しかないと思ったです。
498494:2001/03/14(水) 09:22
阿星→亜星。失礼しました。
499名無しの笛の踊り:2001/03/14(水) 11:32
495です。なるほど納豆ですか。分かりやすい!
500名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 04:55
「フォンテックは一部よぼよぼ爺さんの批評に屈せず、
 朝比奈、飯森のCD発売を続けます。どうぞご期待ください。」

501名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 07:50
飯守だー、ゴルァ!!!
AV男優にしか見えないナルシシストと間違えんな、ゴルァ!!!
502名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 10:53
フォンテックは納豆が嫌いです。
503名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 20:30
フォンテックは一部批評家にうんざりしています。真面目に仕事して下さい。
504名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 20:49
でも、講談社現代新書とか読んでると、宇野は最新のキャニオン盤を
推進しないで、敢えてフォンテック盤を推薦してる例が、割とあるよ
うに見えるんだけどね>朝比奈
505名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 21:48
アンサンブルsakuraを振った「エロイカ」(旧盤!)ってさあ、フォンテックなんだけど!!!
506名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 21:52
>>504
フォンテックと決裂したんだよ。業界では有名な話。
レコード芸術持ってたらフォンテックの広告ページ見て
ごらん。蜜月時代もあったんだけどね。もう両者は修復
不可能と言われてる。ここのところ宇野さん露骨にフォ
ンテックのCD叩いてるだろ? 笑っちゃうほど子供じ
みてる喧嘩やってるよな。やれやれ。
507名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 22:22
>>506
どういういきさつでケツレツしたのですか
508名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 22:42
出すなって言ったサクラのCD発売したからじゃなかったけ?
509名無しの笛の踊り:2001/03/15(木) 23:18
>>506
じゃあ決裂はわりと最近なんですね。

>>508
サクラのCDは毎回出てますよ。
510名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 09:28
>>509 いや、「運命」以降は、確かメーカー変わってるはず。
511名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 10:42
>>510
メーカー変わってるけど、デザインが全部一緒ですね。
512>506:2001/03/16(金) 12:22
>フォンテックと決裂したんだよ。

なぜ決裂したの?

>蜜月時代もあったんだけどね

レコード会社と評論家が蜜月状態っていうのは
具体的にはどういうことなの?
513名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 12:34
レコード会社と評論家が蜜月状態っていうのは
要するに、金さえ貰えばなんでも書くということ。
514名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 12:51
ウノタンはフォンテックのヒモだったってこと?
離縁されたてこと?
515名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 12:55
あまりのタカリの酷さに切り捨てられた。
516名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 18:19
「魔笛」ファンタジーってどうなの?
517名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 22:54
レコ芸、早く宇野を切ってくれ、頼むから。
518名無しの笛の踊り:2001/03/16(金) 23:49
>>517
フォンテックの関係者ですか(笑)?
519名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 00:39
ウノ氏、昨日のFMで指揮してた。
520名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 10:37
>>519
えーっ、聞き逃した!何やったの?
521名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 11:06
宇能鴻一郎と宇野功呆は同一人物です
522名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 17:31
少なくともフォンテックのCD評から宇野を外してくれ。
雑誌としての信用の話。
523名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 20:49
フォンテックけなすのはいいけど、そんなことしてたら、朝比奈隆の信用を失わないかな?とっくに失ってる?あるいは最初からない?
524名無しの笛の踊り:2001/03/17(土) 20:54
朝比奈の信用よりも自分のメンツの方が大切なのであろう。
つくづくつまらん男になったものよ。
525名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 10:42
もうおじいさんだからね。でも、朝比奈はもっと上か…。
526名無しの笛の踊り:2001/03/18(日) 21:03
つうか好み偏り過ぎなんだよな。馬鹿だし。
527:2001/03/19(月) 12:08
宇野氏の2001年以降の執筆スケジュール

指揮者系:
・ブーレーズ ヨイショ原稿!?
・小澤 ヨイショ原稿!?
・朝比奈 ヨイショ原稿!?
・G・ヴァント 追悼原稿!?

演奏家系:
・ハイドシェック ヨイショ原稿!?
・チョン・ミュンフン、キョンファ ヨイショ原稿!?
・天満・亜星 ヨイショ原稿!?
・内田光子 ヨイショ原稿!?

オーケストラ系
・N響 ヨイショ原稿!?
・読響 ヨイショ原稿!?
・大フィル ヨイショ原稿!?

その他系:
・NBS関連ネタ ヨイショ原稿!?

執筆料\25000〜\50000で現在執筆中 順次メディア公開予定!?
528名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 16:44
ヴァントを殺さないで!
529名無しの笛の踊り:2001/03/19(月) 16:48
自分の趣味に合わないものを、ろくに聞きもしないで罵倒して終わり。
彼がヲタクラたちに与えた影響は計り知れず。
だからmatsumoみたいなのが、あとからあとからでてくるし。
530:2001/03/20(火) 10:22
--------------------------------------------------
うの通信 首都圏版 2001/03/20 配信
--------------------------------------------------
<宇野氏、国営放送に出演>

宇野氏の国営放送出演の経緯だが、宇野氏本人の長年の活動の功績に加え、熱心な
弟子と信者によって設立されたエージェントと、メディア側の両者の思惑が一致し
たことが主な要因。

視聴率を稼ぎたいTV局側では、本命のキムタク主演ドラマをやりたいがために、
所属事務所との取引条件として、その前後に同じ事務所の売れてないタレントを
起用することは民放では日常茶飯事だが、国営放送でもこのパターンが使われた
模様。

あの時期、国営放送予定一覧を見ると、数種類のクラシック音楽の特番が組まれ、
宇野氏と関連性のあるアーティストが出演していることに注意。

今後、メディア出演等があった場合、その前後の番組、記事に注意。既存メディア
が欲しいのは宇野氏ではなくて、本命は他である。

今後の動向が注目される。
531名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 13:56
取り巻きと何冊か新書が出てるでしょ?
あれかなり売れてるらしいんだよ。
ウハウハらしい。
532名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 15:30
>>530 でも、宇野ウオッチャーは、前後の番組の出演者より、本命ではない宇野
を見てる方が、笑えて楽しいんだな。
533名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 22:35
なんかのテレビに出るの?
534名無しの笛の踊り:2001/03/20(火) 23:37
>>533 今年の1月に「芸術劇場」に出たときの話
535名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 07:49
レコ芸の発売日あげ
536名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 11:11
フォンテックとの決裂の話、教えてください。
537名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 11:14
>>536
只じゃ、いやじゃ。
538名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 11:16
>>536
pgfの97番と交換でどーじゃ。

539名無しの笛の踊り:2001/03/21(水) 21:34
フォンテック切るなら宇野切れ
540名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 01:18
誰もフォンテック切るなんて言ってないよねえ。
541名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 09:32
今月の「レコ芸」は、トンデモ盤自体が少なかったから、宇野節も冴えなかったな。
交響曲に限らず、どのジャンルでも書けるモーストリーの方で、トンデモ盤の推薦
が楽しめるようになってる感じだ。
542名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 10:17
宇野節のケント・ナガノの「トゥランガリラ」の評も、なんか曲想
をそのままって感じで、あまり冴えなかったですね。
543名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 11:49
>542
やっぱ、この曲に愛着ないんじゃないっすか?
この人、愛着ない曲だと途端に放り投げたような批評を書くからなあ。
レパートリー狭すぎなんじゃ?
「色気が足りない」の2行で終わらせるかと思って密かに期待していた
のですがね。演奏に似合わない密度の薄い歯切れの悪い口調で推薦に
されたりすると、何だか疑ってしまうね。
てゆ〜か、ジャンル分けに拘って評論家を固定して交響曲を最初に
持ってきて「批評の看板」のように見せ続けてるレコ芸の構成の方が
イタい。どうせジャンルに関係なく好きな曲しか評論できないんだし、
読者は評論家が好きな曲の冴えた批評しか読みたくないんだよ。
544名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 12:01
もう,2ちゃんには来てないのかなあ。
前までは、楽しかったのに。
545名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 12:37
>544
ネタですか?
546名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 13:03
>>540
今月フォンテックの広告無いよ
547名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 13:07
フォンテックに切られたな、レコ芸。
548名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 13:08
それで良いのだ。
549名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 16:34
コーホー先生!
550名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 16:40
頑張れフォンテック!
551名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 17:46
コーホー(と、そのとりまき)はオレの敵。好きで好きでたまらない演奏を、けなしやがって。
恋人がブスだって言われたようなもの。

辛口評論家は基本的に大嫌い。ヨイショもいらないけど。
気に入らなかった演奏は最初から評論すんな。その演奏を好きになる人だっているんだし。
552名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 18:11
まあ、銅像が立った評論家はいないって言うし…。
って、立たねーだろーな、おい。
553論旨を要約すると:2001/03/22(木) 20:23
>>551
の恋人はブスだ。ってことでよろしいですか。
554名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 20:27
サントリーホールの玄関にコーホーの銅像あったらいいなあ。大爆笑。
555名無しの笛の踊り:2001/03/22(木) 23:18
>>554 東西南北に、吉田・宇野・志鳥・許の4人を立てるというのはどうよ?
556名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 00:41
許だけ若いな。
557名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 02:18
>>556
許は却下!そのかわりにアンダルシアの犬を入れてほしい。
洒落でmatsumoってのもアリかな(ワラ
558名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 09:22
>>555 魔法陣みたいに、何か出てきそうだ。
559名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 09:26
銅像じゃなくて、「こうでなくては!」と大書してる文学(?)碑
でもいいかも。
560名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 11:42
コーホー等身大パネルぐらいで充分。音楽の友社玄関に。
561名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 11:46
はぁ〜、なるほど。春休みってわけね。
562名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 13:44
>>560 友社倒産とともに、風に吹かれて倒れる
563名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 19:18
マジな話功呆のおっさんがおかしくなってきたのって自分も指揮を
始めてからじゃねえ?
それまでは大げさな文章だったけどまだマトモだったからなあ。
今やトンデモおじさんかあ…。
564名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 19:23
>>563
私もそう思う。
宮沢明子を黙殺するようになったのも、そのころからだよね。
今や単なるわがままおじさん。
565名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 19:35
女声合唱は大昔から振ってるよ。
正確にはオケふりはじめてからね。
いい加減なヤツだと思う。信用できない。
レコード会社との癒着加減で上げ下げが激しいしね。
566名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 20:54
この際評論家をやめて指揮者だけにすれば、個性的な指揮者として…、無理か。やはり最初から指揮者じゃなきゃ。
567名無しの笛の踊り:2001/03/23(金) 21:57
>>564
浅岡センセやめなさい
568名無しの笛の踊り:2001/03/24(土) 10:18
>>567
ごめんなさい。
569名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 22:37
ずーっと「うのいさよし」だと思ってた。
570名無しの笛の踊り:2001/03/25(日) 22:45
>>569
吉井亜彦は「よしいあひこ」じゃないよ。
571名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 00:21
>>560
東京タワーの蝋人形館にコーホーの蝋人形展示(w
572名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 09:55
>>571 差し歯がカタカタ動く、からくり仕掛けにして欲しいな
573名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 20:02
>>571
その蝋人形は、切ると血がでるのか?
574名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 20:06
私、功芳さんの弟さんからドイツ語習いました。
575名無しの笛の踊り:2001/03/26(月) 22:03
>>571 百円入れると「こうでなくては!」と、のたまうとか。
576名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 01:13
ボタンを押すと「いえよう。」。
577名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 01:25
>>576
ボタンは「美しさの極み」だ。
578名無しの笛の踊り:2001/03/27(火) 10:58
コーホーの銅像を見て、「呼吸が深い」ため息をつこう。
579名無しの笛の踊り:2001/03/28(水) 12:27
>>574
もしかして宇野通芳?ツーホー?
580名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 01:00
>>579
メンゲルベルクの「第9」の解説の訳者だね。
581名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 01:13
マタチッチ/N響のブル8のCDの解説は宇野功芳。その英訳ページ
では Isao Uno となっている。なにゆえ?
582>>581:2001/03/30(金) 09:22
本名。
583名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 09:24
本名徹二=宇野弘法?
584名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 11:14
本名徹次に失礼じゃないか?

宇野いさおかあ…。
585uno:2001/03/30(金) 19:20
チャーミング。
586名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 01:48
宇野は、朝比奈、クナッパーツブッシュ、マタチッチ、ヴァント
がお気に入り?
オイラも朝比奈を除けば。
587名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:25
功芳も筆の誤り
588名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:28
なんだかんだ言っても日本で一番影響力のある評論家。
日本におけるクナやシューリヒトの人気はこの人のおかげ。
我々クラヲタは宇野先生に足を向けて寝てはならない。
589名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:32
反面教師としての影響力もな。
590名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:36
>>586
ワルターもじゃない。
VPOとの「大地の歌」の解説&歌詞の日本語訳も書いてるし。
591名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:37
>>590
我々クラヲタは宇野先生に足を向けて寝てはならない。
592名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:43
ウノ語を世間に定着させた功績は大である、と言えよう。
593名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:45
>588
 宇野の影響でクナ、シューリヒト、ワルター、ヴァント
等が人気が出たなんて。まるで馬鹿丸出しだ。と言いなが
ら個人的には宇野先生はそれほど嫌いじゃない。
594名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 02:50
>>593
宇野先生はブルックナーを日本に定着させた恩人でもある。
偉大な人です。クラヲタの教祖。
595名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 14:56
功芳は筆の誤り?

ブルックナーを日本に定着させた恩人なら、せっかく一応指揮できることだし、交響曲を全部演奏して欲しいなあ。そして、この板で…。
596名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 15:09
>595
ぜひポニーキャニオンで録音して、そして自分の著書でイチオシ推薦版にする。
ブルックナーに関してはこれさえあればあとは必要ない、といえよう。
597名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 18:07
>>596
こうでなくては!
598名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 18:16
新星解散により金で買って振らせてもらえる桶がなくなった。
シティなら大丈夫か。
599>598:2001/03/31(土) 19:03
シティは財団を目指して26年だが、未だに10分の1も基金が集まっていない桶。会員数も200名。ヤバいんじゃない?
600名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 23:30
宇野功芳指揮NHK交響楽団によるブルックナー交響曲全集。
601名無しの笛の踊り:2001/03/31(土) 23:35
>>600
解説は朝比奈隆でね!
602名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 03:53
>601
 おもしろい! 100票だ。

 宇野先生が推薦したからと言ってブルックナーを買ったことがない
が、たまたま買ったものが全てと言っていいくらい宇野先生の解説だ
った。この先生の文章は個性的で3行目で、宇野先生だ、とわかる。
そして必ず、朝比奈氏が出てくる。朝比奈氏が88年ごろ大poのライブ
4番(ハース版)は、いいと思ったが、金管楽器が酷いには閉口した。
宇野先生は、朝比奈氏の何処に惹かれているのか、分からん。
603名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 04:26
宇野先生は偉大な人なのでフォンテックとガキレベルの喧嘩をします。
604名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 09:31
じゃあ朝比奈さんはど誰と喧嘩すんのかな?
605名無しの笛の踊り:2001/04/01(日) 11:10
>>604
大フィルの団員
606フンデンバーグ:2001/04/01(日) 17:46
鬼人もたじろぐ・・・・って?
607名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 10:32
批評は客観。
608名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 11:12
サントリーホールのトイレで見たことあんだけど、この人チンポデカイいんだよな。
609名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 12:20
>>608
なんでそんなところまで見てらっしゃる!
610名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 12:25
>>609
だって隣でシッコしてたんだもん。
611名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 19:20
>>610
612名無しの笛の踊り:2001/04/02(月) 20:33
>>608
絶倫と言えよう。おどろくべきティムポと言わざるをえない。
<推薦><サイズ95点>
613名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:19
宇野先生が、フルトヴェングラーのブルックナーを批判するのを
何となく判るような気がする。
614名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:32
>>613
なにかティムポと関係があるの?
615名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:34
おもしろくなってきたぞの宇野ティムポ揚げ!
616名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:34
フルヴェンも音楽同様巨大だったんじゃねーの、チンポ。
617名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:37
ストラヴィンスキーのティムポ写真見たことある?
618名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:42
あるよ。ストラヴィンスキーは巨大だ!
619名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 00:45
ティムポはともかくあの顔で使い道あったのかな?ん?外見で判断してはいけないって?
620名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 10:27
コーホーの弟もでかいのかあ?
621名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 11:45
クレンペラーもデカそう。ってここは
ティムポ・スレかよ?
622名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 11:45
そうだよ。
623名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 11:47
クナもドデカそう。
624名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 11:50
宇能鴻呆の巨根萌え。
625名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 22:16
20世紀の大巨根たち。
626マララー:2001/04/03(火) 22:57

   /⌒⌒\
  /        \
 (         )
 |       |
 |       | >>625 ボクノコト、ヨンダ?
 |       |
 |       |
 |       |
 (  ・ ∀ ・ つ
  )       (
 (___Y__)
627名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 23:38
おもしろい! 100票だ。
628名無しの笛の踊り:2001/04/03(火) 23:41
巨匠って巨根なのか、やっぱり。
629名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 20:09
>>629
じゃあアバドは小さいのか?
630名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 21:13
朝比奈はスゲー太そうだよな。
631名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 21:28
完全に巨匠のティンコを熱く語るスレになってる。
632名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 22:48
誰か元に戻せ〜。
633名無しの笛の踊り:2001/04/04(水) 23:03
ヴァントは細長くて先っぽがトンガってそう。
634名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 01:41
>>633
小澤は単勝で法経の気がする。なんとなくな(笑
ここはティムポ・スレでいいのか?
635名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 01:57
クレンペラーはナニもでかいだろう。
636名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 02:19
   / ̄/⌒ヽ
  /  /   ヽ)
  |  (____ノ ボクノオヤヂハ ホルストシュタインサ
 ( ・∀・)
  )   (
  (__Y_)
637名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 09:17

    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) ||< >>636 うまい!座布団3枚!
    (≡V/_~つ  \____________
   (__Y__)  
638名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 10:16
いつまでティムポネタ続くんだ?
639名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 11:38
      えーい、踊ってしまえ!!
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒\  /⌒\
      ((    ; 三    ,,))
        ヽ   (  /    ミ
         キ   .メ   ./
  /⌒\   乂      ノ    /⌒\
((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
 (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_
640名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 12:05
ノーマン・レブレヒト著「巨根神話」
641名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 19:36
和解なる!
宇野功芳指揮、アンサンブル・サクラ
グスタフ・マーラー交響曲1番「巨チン」
東京文化会館におけるライブ録音。
Fontecより 4月1日発売
642名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 20:41
ギーレンのちんちんって真珠入ってそう
643名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 21:27
>>642
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`)||< 山田クン、座布団とっちゃいなさい!
 (≡V/_~つ \____________
(__Y_)
644名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 21:45
ゴロワノフのは見た目はでかそうだがきっとふにゃちんだ
645名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 21:54
ミッコ・フランクは絶倫,といえよう.
646名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 23:39
ベームのはしょぼくれてそう。
647名無しの笛の踊り:2001/04/05(木) 23:57
ハーディングはまだむけてなさそう。
648名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 00:30
お前ら、そう羨ましがるな。
649名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 00:32
ここはティムポ・スレでいいのか?
650名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 01:20
カラヤンのティムポは、磨きあげられて黒光りしてた。
651名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 01:22
>>650

オマエ、奴のチンポ舐めたのか?
はっきり、目の前で拝んでからイエや。
652名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 02:34
キム聖響は顔は馬だがティンムポは粗
653名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 03:25
デュトアのは吸わないの歯形つき
654名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 13:37
>>653 アルゲリッチとチョンの歯形もついてるそうだ。
655名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 14:41
マタチッチのは節くれだったデカマラだろうなぁ
名前からして
656名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 15:13
マリナーって疎賃に違いない
657名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 17:37
>>654
壇さんのも?
658名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 18:32
コバケンは単勝で早老っぽいが回数で勝負しそうだ

>>657
ワラ
659名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 18:38
サヴァリッシュのは普通サイズだけどちゃんと剥けてそうだ.
660名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 19:14
チェリのは見ただけでお腹いっぱい、
もとい、マ○コいっぱいって感じの巨・長マラっぽい。
661名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 20:09
シェルヘンはそーろーまちがいなし
662名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 21:33
ムラヴィンスキーとかセルとかのはどーなんだろう?
細くて硬い??
663名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 22:00
アーノンクールは?
664名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 22:19
>>660
チェリは雲古も太そう
665名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 22:57
ここ本当にティムポ・スレ化していいの?
666名無しの笛の踊り:2001/04/06(金) 23:56
誰かコーホー指揮の「魔笛」ファンタジーって聴いた?ティンポスレは続いてもいいけど、誰か教えて〜。
667名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 06:55
カルロスの一物舐めたい
668名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 11:27
吉田秀和もデカイらしいけど・・・
669名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 18:32
>>664
小澤のブラームスとチェリの雲古なら,俺は迷わず後者を選ぶ.
670名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 18:34
>>669
須賀吐露はやめい。
671669:2001/04/07(土) 18:45
、、おこられちった
672名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 19:40
コバケンは生死つゆだく。
67379:2001/04/07(土) 20:11
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ

674名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 20:36
宇野先生はチェリをあんまり評価しないのが難。
675名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 20:46
>>674
宇野は朝比奈でもうたくさん。
この上チェリまで持ち上げられたらたまらん。
676名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 20:47
ティンポ・レスが多いという事実は、
このスレにティンポに興味のある人種が多いということを
雄弁に物語っているといえよう。
677鵜の広報:2001/04/07(土) 20:56
朝比奈のティムポはこうでなくては!
678名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:22
ティムポに興味のない男など存在価値がないのではあるまいか。
679名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:23
なんだあー、みんなティンコ好きなんじゃん。
680名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:26
おれは、オ○○コの方が、比べモノにならないくらい好きだけど。
681名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:28
>>674
チェリをつかまえて「ブルックナーにもっとも向かない指揮者」などと言い放つのは
広報先生だけ,といえよう.

トスカニーニはきっと単勝だろう.
682名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:33
>>680
良し悪しは好き嫌いを超える。
683名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:34
>>680
オ○○コ・スレにすんなよ。
684名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:38
吸わないのオ○○コは乾いてそう
685名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:42
アルゲリッチの万古はもう,この世のものとは思えん.
686名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:44
ヘブラーのは?
687名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:46
ラローチャは?
688名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:49
ジェシー・ノーマンは?
689名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 22:56
カバリエ
690名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 23:25
ところで、広報はティムポ好きなのかしら?
691名無しの笛の踊り:2001/04/07(土) 23:56
がいしゅつマエストロのイチモツの性状についてまとめると、

大きい:こーほー先生、フルヴェン、ストラヴィンスキー、クレンペラー、クナ、朝比奈、ゴロワノフ、マタチッチ、チェリ、(吉田秀和)

ふつう:サヴァリッシュ

小さい:アバド、小澤、金聖響、マリナー、トスカニーニ

細い:ヴァント、ムラヴィンスキー、セル

真珠入り:ギーレン

歯形付き:デュトア

法経:小澤、ハーディング

早老:コバケン、シェルヘン

不明:フランク、カラヤン、アーノンクール、カルロス
692名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 00:08
>>691
勉強になるな。
693卯の高峰:2001/04/08(日) 00:59
バーンスタインのア○スはこうでなくては!
694名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 19:14
ラインの巨根

地上には巨チン族
地底には小チン族
695名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 20:20
神々のた粗チン枯れ

神々の時代は去り、
チン間の時代が始まりを告げる
696名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 20:51
聖なる愚かな巨根「パルチンファル」

697名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 21:11
ここも幼稚だな、
698名無しの笛の踊り:2001/04/08(日) 21:51
>>697
ティムポ・スレだもの
699名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 09:49
そろそろネタが尽きたか?
700名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 11:42
そろそろコーホー談義に戻りましょうか?
701名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 12:20
功芳語る。
中澤裕子のいないモー娘など、モー娘ではない!!

http://www.nikkansports.com/osaka/oet/oet-top.html#naka
702名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 14:47
>>701
語ってないじゃん!
703名無しの笛の踊り:2001/04/09(月) 16:02
>>702
「永井美奈子、妊娠2カ月」の方を語ったんじゃない?
704名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 00:18
そろそろ下話は終りにしましょう。
 
705名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 00:21
最近のコーホーさんはどうなのよ?
706コーホーの笛の踊り:2001/04/10(火) 03:44

、しらんの!?

707ウォーズマン功芳:2001/04/10(火) 06:45
「コー・ホー…」
708名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 11:32
709名無しの笛の踊り:2001/04/10(火) 18:04
あげ
710名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 00:17
未だに読響のプログラム誌にどうだっていいようなこと書いてんのか?
あんなんで原稿料もらってんなら、いいよなー。
711名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 09:56
原稿料っていくらかなあ?
712名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 13:22
>>711
一文字980円です
713名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 23:53
>>712
まじで?
714名無しの笛の踊り:2001/04/11(水) 23:53
「いえよう」と書いただけで4000円近くもらえるの?
715712:2001/04/12(木) 07:23
716名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 14:59
そんなにもうけているなら、オーケストラリサイタル続けられるのに。やんなくてもいいけど。
717デイリー高木:2001/04/12(木) 17:02
それなら「キョホホ」の「ホ」の数増やそうかな?
キョホホホホホホホホホホホホホホホ・・・
718名無しの笛の踊り:2001/04/12(木) 22:28
コーホホホホホホホホホホホホホホホホー
719名無しの笛の踊り:2001/04/16(月) 09:17
今月のモーストリー、まだ読んでないんだけど、コーホーなんか推薦出してた?
720719:2001/04/16(月) 21:14
自作自演になってしまったが、さっき買ってきた。
グリモーのラフマP協2番。
近所のクラシックCD店にいったら、「脂っこくて、1回聴いたらいいやって
感じの演奏でしたよ。」とのこと。
CD店店員にすらそんな風にいわれてしまう演奏って・・・。
まあ、宇野さんはそういうの大好きだろうけどさ。
721名無しの笛の踊り:2001/04/17(火) 01:31
はたしてコーホー先生と店員はどちらの耳が信用できるのか?
722名無しの笛の踊り:2001/04/18(水) 23:59
功芳 第九やります
723名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:10
アンサンブルさくらだね。
724名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:13
>722
ブルックナー?マーラー?ショスタコ?べぼー
725名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 00:24
第9ったらベートーヴェンじゃねーの?
726名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 09:38
合唱団はどうするのだろう?やはり跡見か?
727名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 11:32
>>724
アンサンブルsakuraはブルックナーやマーラーは無理でしょう。
728名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 11:46
第九っつったら、ショスタコだろーだよ???
729>728:2001/04/19(木) 12:02
ブラームスだよ(ワラ
730名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 13:16
アンサンブルsakura下手。
宇野のデタラメ音楽に興じるのもよかろうが、
その前に誰かにコッテリ絞ってもらってからにしろ。
731名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 13:18
第9ならばハイドンじゃないの。
732名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 20:59
第九?モーツァルト??
733名無しの笛の踊り:2001/04/19(木) 23:50
>>730 あれは下手なところが笑えるという部分もあるから、逆にうまくなると
つまらなくなるかも。
734名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 09:34
グリモーのラフマ買ったよ!
確かにアシュケナージのバックは、これ本当にアシュケナージ?コバケンの間違い
じゃないの?と思わせるような、吉牛・特盛・つゆだく的演奏だった。
こりゃ、コーホー先生喜ぶわ。
735名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:51
アシュケナージはチェコフィルに逝ってコバケン節がうつったのか?
736名無しの笛の踊り:2001/04/20(金) 12:56
> 下手なところが笑える

コーホーの評論スタンスと表裏一体と言えよう。
737名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 01:42
>712
 宇野氏が1文字980円とは、朝比奈で2940円か……。
じゃ吉田氏は×3だ。

738名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 18:35
宇野コーホー逝ってよし!!
739名無しの笛の踊り:2001/04/21(土) 23:24
逝っちゃやだ。もっと笑わせて。
740名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 00:44
コーホー先生ってコホコホ咳するらしいよ。
741名無しの笛の踊り:2001/04/22(日) 01:05
宇野教に入信したばかりなので、教祖様には長生きして
ほしいです。
742宇野コーホー:2001/04/23(月) 22:03
2ちゃんねるの諸君、こんな場末の掲示板でクラシック談義もいいが、
僕の本もバンバン読んで正しいクラシックの知識を身につけようね。
743>741:2001/04/23(月) 22:39
ああいえば上祐も、ああいえば功呆もおっかけが多い
744名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 22:49
  )__Y__( 
____________\  つ~_/V≡( 
!!収没団布座 <|| )`∀´ (  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    Λ_Λ   
745名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:04
宇野はパソコンとかワープロ一切使えないから、原稿は未だ手書きってのは本当?
746名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:21
新レーベル発足。名づけて、UNOQLO。
747名無しの笛の踊り:2001/04/23(月) 23:24
>>746
安くて質のいい廉価盤レーベル?
748名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 12:56
今月の「レコ芸」月評は普通だったね。
749名無しの笛の踊り:2001/04/24(火) 17:45
age
750名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 04:54
宇野さんを煽りって言っている人いるけど、じゃあ組織だって行われる煽りはどうなるんだ?

そもそも俺みたいなもともとクラシックなんて興味無かった人間は、あの人いなければ聴くものは決まってたよ。
組織だった煽りに乗って大抵のCDを選ぶだろう、例えば月並みだけどカラヤンとか、、。
751名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 04:55
何だい?組織だった煽りって?
そんなの初耳だ。
752750:2001/04/25(水) 04:58
そもそも宇野さんからクラシック入った人って、結局は自分の好みと宇野さんの好みの違いに気付いて、
自分の価値観を持ち始める。

信者なんてやってる人は冗談で言ってるか、多分どこか足りない人なのだろう。
753750:2001/04/25(水) 05:11
>>751
う〜ん、あんまり組織って言葉に細かく拘らなくても良いよ。

でも例えば、この有名なアーティストがなぜ有名なのだろうと考えれば、
色んなスポンサーがいて、いろんな取り巻きがあって、いろんな利害がからんで、
あるアーティストを売り出していこうというのも立派な煽りだね。

宇野さんが煽るのは問題なしだよ。ただ個人がこうやって分かりやすく見えるので煽りだと言うのだろうけどね。
そんなの宇野さんに限らずみんなやってる普通な事だ、と思っただけ。
754名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 11:13
宇野功芳を考える。
755>753:2001/04/25(水) 12:28
>そんなの宇野さんに限らずみんなやってる普通な事

そうかなぁ。
一時期のハイドシェックや宇宿允人に対する評価をみればわかるけど、
あれほど露骨で大袈裟かつ無責任な煽りなんて他に見たことないよ。
756名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 15:31
コーホー先生、宇宿も聞くの?
757>756:2001/04/25(水) 19:02
ゴメン、宇宿じゃなくてレーベンバッハのこの人のこと。

http://www.geocities.co.jp:80/Hollywood/6085/nemoto.htm

一時期、音楽現代でムチャクチャ煽ってたのに急に口を閉ざすんだから。
一体、何が二人の間にあったのかと思ったよ。
758名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 21:02
宇野自身がコロンビアアーティスト=ユダヤの組織陰謀的文章をときどき書いてるよね。
759バカカラヤンは:2001/04/25(水) 21:16
誌ね。
760名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 21:18
↑すれちがい?
761名無しさん:2001/04/25(水) 22:49
>>758

石井宏の受け売り。
762名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 22:53
>758
 でも、昔のコロンビア(ソニー・クラシカル)の上層部って、
ユダヤ人で占められていたんでしょ?
それが直接陰謀論に結びつくかどうかは別としても・・・
763名無しの笛の踊り:2001/04/25(水) 22:54
評論家、七十過ぎたら、お陀仏さん
764名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 01:18
70年後半に入ってから、楽団と指揮者の不可解な人事。
石井氏の主張、的を得ていると思う。
765名無しの笛の踊り:2001/04/26(木) 01:39
的を射る
当を得る
766名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 12:48
7月にやる「第9」(サクラの)、合唱指揮者が福島くんじゃんか。
767名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 13:05
福島くん?
ああ、最近、一緒に本書いてるお弟子さんね。
768名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 13:08
宇野肛門御一途さんでは、H林とどっちが助さん角さんなの?
769名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 13:10
そりゃHしたい林の方が助平に決まっておろうが(笑)
770名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 13:36
御一統さま、一門、一味
771名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 14:13
おーい、福島くん
何か逝ってやれよ
772名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:31
>>766 また「近衛版」使うのかな?
773名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:33
>>772
コノエ版ってチューバ入りで金管鳴り捲るやつ?
774名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:46
新星とのCDが、確か「近衛版」だったはず。
775>769:2001/04/29(日) 21:50
Hしたい林?助平林か(笑)ウマイ!(オレも)
776名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 21:54
コーホー一味ってホントお笑いのネタが尽きないね。
777>774:2001/04/29(日) 21:59
いや、日大のです。
おーい福祉魔クンがプレミアついて2万円で売ってたって書いてなかった。ヤフオクより悪質。さすが高宝!
778名無しの笛の踊り:2001/04/29(日) 22:04
いくら777だって
ミュンシュ/日フィルなら2万でもいいが
779ヴィンセント・ヴァン・コーホー:2001/04/30(月) 00:16
号2億円とまではいわんが、二千円ちょっとのCDくらいもうちょっと買ったれや。
780名無しの笛の踊り:2001/04/30(月) 01:51
2000円!アンタのCDなんか200円が相場よ
781名無しの笛の踊り:2001/05/01(火) 22:31
立野台萌え〜
782名無しの笛の踊り:2001/05/01(火) 23:00
今だにヤマギシ中毒?
783名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 12:04
消えそうage
784名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 12:14
音楽評論以前に、文章力を鍛えなおしてくるべし。
常体と敬体が入れ混じった文体は小学生以下。いい年
こいて、評論文で「ボク」なんて一人称使ってんじゃ
ないよ。なにが「いのちを賭けた遊び」「いのちが吹
き出る」じゃ。
弟子の不苦死馬も、「敬愛する宇野先生と裸の心で語り合
える私は果報者だ」って。二人よがりもいいかげんに
せえ。
785二人よがり:2001/05/13(日) 12:23
「敬愛する宇野先生と裸の@で語り合える私は果報者だ」
どういう師弟なの?
786名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 12:26
果報者=過ホモ
787名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 12:41
過ホモ、過保護?
の坊や、福祉魔
788商業主義:2001/05/13(日) 12:50
中村先生が弾けば客が入るし、宇野先生が誉めればCDが売れる
789名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 12:51
腹死魔になるぞ。
790名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 14:01
腹情死?
791宇野広報:2001/05/13(日) 16:02
おーい福嶋くん、2chに悪口書かれてるよ。
792名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 16:12
中村先生って誰?
793名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 17:41
紘子に決まってんだろ
794名無しの笛の踊り:2001/05/13(日) 19:31
助平林と過ホモの腹死魔が弟子!
どういう師匠なんだかね
795名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 12:27
age
796名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 17:43
>793
紘子って誰だっけ?
797名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 17:54
別スレ「▼△ハイティンクは退屈か?」より引用

50 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2001/05/14(月) 16:27
宇野は「無機的」演奏といってカラヤンを貶しているかと思うと、レコ芸で
管弦楽を担当している頃、ライナーノートを(なぜか書いた)ショルティ盤
ツァラトゥストラをベタ褒めするという訳のワカランことを平気でやってる。
曰く「オケの技倆はベルリンフィルより上だろう……」。魂だ、精神だ、と
わめき散らしている奴が技倆でショルティを讃めるとは、とビックリしたも
のだ。 ようするにカネ(原稿料、目立つことによる仕事の増加など)じゃ
ないかと密かに思っているが……。
798名無しの笛の踊り:2001/05/14(月) 18:01
さっすがコーホー、サイコーホー
799名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:26
CDショップに行ったら、この人の指揮した
エロイカが売っていたんですが、
宣伝のプレートに「どこを同解釈したらこうなるのか云々」
と書いてありました。
すごいらしいんですけど、どうすごいんでしょう?
このスレ丹念に見てけばどこかに出てるのかも
しれないのですけど。
800名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:31
>すごいらしいんですけど、どうすごいんでしょう?

全然、すごくないよ。
期待はずれもいいとこ。
ただ開き直ってメチャクチャやっているだけ。
801名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:45
音楽における出鱈目を極めようとしながら、それを為し得るだけの
技量不足ゆえに、やむを得ずお笑いに転嫁させる事にさえ失敗した
ただただ恥ずかしいだけの愚演と言えよう。
芸術を甘く見た無惨な結末が記録されている。
802名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:48
超一流の愚演(ワラ
803名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:50
>>799
「どこをどう解釈」なんていう前にネタ割れしてるようなのばかり
じゃないか。全編真似っこの演奏に宇野の煮詰まった「つゆだく」
ぶっかけただけだよ。
804名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:51
>>799
まさにキチガイ音楽だよ。信者のキチガイブラボーも含めて。
大江光に勝るとも劣らず。
というわけで「買い」(ワラ
805名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:52
つーか、799はネタ? くすぐるのウマイナー。
(゚Д゚)ウマー
806名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 02:52
>>802
超一流からはほど遠いよ。
数多の愚演の末席を汚す駄演だよ。
807名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:07
商品に売っても良い基準というものがあるならば、
このCDなど真っ先に店頭から撤去されるべきものであろう。
とにかく酷すぎ。
CD店の地雷。
808名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:09
あるCD店に宇野とサクラのCDが入荷していた。
店員によるコメントカードには
「とてもお金の取れる代物ではございませんが・・・」
とあった。ワーラタ。
809名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:14
>まさにキチガイ音楽だよ。信者のキチガイブラボーも含めて。

これ、以前レコ芸の批評で小石忠男が指摘していたね。
「プロデューサーに言いたい。
私はプレイバックのたびにこのような常軌を逸した叫び声を聴きたくは無い」って。
あの人の普段の文章からは考えられないほど喧嘩腰の文章だったよ。
810名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 03:18
> CD店の地雷

誤って踏んじまったヤツは、家でもう一発ブラボー地雷を踏まされる
わけだ。

こんな不良品、さっさと撤収してください。
811名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 09:34
>809
ということは小石さんは「また聴きたい演奏」ではあると思ったのかな?
812名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 10:01
無能功芳が振ったやつで一番ひどいのは何?
813名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 13:13
>>811
プレイバックなんかするなよ、ゴミ箱行きだろって言いたくなるね。(w
814名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 14:26
>>809
>このような常軌を逸した叫び声を聴きたくは無い

常軌を逸した演奏に、常軌を逸したブラボーの声。
人間だもの。

みつを。
815名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 14:55
>プレイバックのたびに
>このような常軌を逸した叫び声を聴きたくは無い

常軌を逸した演奏に、常軌を逸したブラボーの声。
狂人だもの。

ただを。
816名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 20:27
>812
難しいなあ。
817今上天皇:2001/05/19(土) 23:44
 ここの過去ログを見たら指揮者の福永陽一郎をぼろくそにけなした発言を見
かけた。
(267 名前:昔はね 投稿日:2000/10/31(火) 12:42)より抜粋
> この福永陽一郎というおやじが、滅茶苦茶なバカで、このおやじを徹底的
> に叩きのめしてくれたのが宇野氏だったものだから、レコ芸読者は結構宇
> 野氏を支持したのよ。

 ホンマかいな(゚_。)?
 彼はかつて「音楽現代」誌上でブルックナーの第7番の終楽章をを評して
「第3楽章まではかろうじて音楽だと思ったが、こりゃいったいなんですか」
と発言した(^O^;)。実にまっとうな男ではないか。

>812
ブルックナー以外はすべてハズレ!
818799:2001/05/19(土) 23:45
1000円ぐらいなら買っちゃおうかと
思ったんですけどね。
819名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:46
>812
ブルックナー以外はすべてハズレ!

話の流れを全然理解してませんね。
820名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:49
>>818
試聴できればいいんだけどね。
サクラとのベートーヴェン7番が出たときタワーの
店内で流してやがった。気が狂いそうになった。
821名無しの笛の踊り:2001/05/19(土) 23:56
いきなり敬称略しているが、あなたは何様のつもりですか。
よくよく知らない人物に対しては、最初は礼節をわきまえるのが筋でしょうが。
え? 違いますか?
822名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 00:12
>>821
オマエモナー
823名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 00:23
>>822

オマエノカオモナー
824名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:37
>サクラとのベートーヴェン7番が出たときタワーの店内で流してやがった。

アレ店内で流したの?流した店員勇気あるなぁ(笑)

>気が狂いそうになった。

わかるわかる(笑)
宇野功芳の解釈を云々する以前にまるで弾けてないので、
聴いてるこっちの方が恥ずかしくなるでしょ?
825名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:44
馬鹿丸出し
826名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:50
>>824
世界中探してもこんなCD作って、そこそこ売れるという
国もないだろうね。
(゚Д゚)シンピノクニネ!
827名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:52
クラシックCDは各レーベルのミエっぱりなんだから、売れるためならなんでもするっしょ?
828名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 01:54
魂も平気で売るか
829名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 04:29
>>824
ベト5が出たとき新宿の某店でスゴイ音でかかってて参った
しかもかなりの長期間
信者がいるな絶対
830名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 04:48
宇野教ってやつね。
単行本はとりあえず買う(新書のやつだよ)
文体をまねてみる。サクラのCDを買う。
演奏会で会ったらロビーで
「いつも読んでます。今日の朝比奈期待できそうですね」
と挨拶をする。

君も宇野教に入らないか?
831名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 07:37
ウノ教?マニ教とどう違うんだい(笑)
それともゾロアスター教の一派か。
いずれにせよ拝火教ではなく拝金教なんだろうが
832コーホー:2001/05/20(日) 08:04
僕は教団を維持しなければならないのでね。
マネー教になるのも致し方なかろう
833名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 09:24
一応、スクロヴァのブル9は手放しで誉めとるが、何かマンネリ
834名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 10:55
>>832
噂師、教団ってサクラ姦のことですか
835名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 11:07
じゅうきち・・・
836名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 11:09
宇野ひろゆき
837名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 11:14
岩城コーホー
838名無しの笛の踊り:2001/05/20(日) 14:43
>>830
なかた氏のことね。
839コピペ:2001/05/22(火) 00:34
レコ芸5月号の、スクロヴァチェフスキ指揮ブルックナー交響曲第9番の広告には、
「何と真実のひびきが、なんと考え深い、ふところの深い音楽がつづくことだろうか。−宇野功芳(ライナーノーツ)より」
とあり、同誌6月号の新譜月評の宇野氏の文には、
「それにしても何という真実のひびき、なんという考え深い、ふところの深い音楽(演奏)がつづくことだろうか。」
と、ソックリの文章がありますね。
スクロヴァチェフスキ指揮のブルックナー、最初に第8番の国内盤が発売された時の月評では「職人指揮者の職人的演奏」といったスタンスで一蹴しておいて、自分がライナーノーツを担当した第6番からは一転して「推薦」するようになりました。
何とロコツな事をするのか、と思いました。
840名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:36
>>838
なかたさんはもう1年以上前に脱会してるよ
841名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:37
>>830
朝比奈、朝比奈と絶賛する割に、実はコンサートに来ていない
ことが多いよ。
842名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:38
なかたは福島で読売新聞の勧誘員しながら、自作海賊盤売って商売してるよ。
843名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:41
ガハハ☆祝☆死去☆ガハハ
844名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:43
>>843
なんか今回は笑えるぞ。なぜだ?
845名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:43
>>843
もうとっくに死んでるって
脳と魂が
846真の宇野ファン:2001/05/22(火) 00:49
トホホホホ
847ディリー高本:2001/05/22(火) 00:50
キョホホホホホホ
848名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:50
>>840
と言いつつ、あなた中田さんでしょ(笑)?
ブルックナーファンHPに痛い文章残したことを
悔やんでいるでしょうね。
849名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 00:50
>>845
こういうネタが不謹慎じゃなく思えるのはどうしてなんだろうね。
850名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 08:21
思うんだけど、俺達ってヒマだよね(w。
851名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 08:36
>>850
そんな君は、ヒマヒマ星人1号に任命だぁ!
852名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 08:37
おお、けっこう簡単に釣れるな(藁。
853名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 11:02
>841
アンサンブルsakuraとのリハーサルに余念がないのです。
854名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 12:49
>なかたは福島で読売新聞の勧誘員しながら、自作海賊盤売って商売してるよ。

ヒドイね。
でも彼ならそんな事もやりかねない気がするよ(笑)。
855宇野信者:2001/05/22(火) 18:08
>>844
>>849
それはもはやコーホー先生が生き恥を晒しているだけの存罪になりさがってしまったからです。ウエーン(泣)
856名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 18:12
>>845
>もうとっくに死んでるって
それどころか腐れ切ってら
脳と魂が
857名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 18:43
もはや功呆の腐り切った魂を救済するには死あるのみ
858名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 18:49
そういえばフォンテックで飯守泰次郎と朝比奈隆のブルックナ−が
発売されるのって、来月なんだなあ。フフッ
859名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 18:55
>>857
安楽死?尊厳死?
860名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 19:10
脳死
861名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 19:14
ティンポ死
862名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 23:45
こら、お前らコーホーの悪事バラシなら本家スレでやれや!
上げてやったぞ
863名無しの笛の踊り:2001/05/22(火) 23:48
コーホーの演奏ってアヒャ系だよね。
864名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 00:06
レコ藝もいよいよ原稿料、払えなくなったそうだし、コーホーも大変
同情してやれや
865名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 00:09
原稿料よりあの発売点数ではね。やれやれこの業界もいよいよ終りか
866名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 00:11
なんかダースベイダーみたいだな。宇野氏。
867名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 00:19
それって、、、、、オレには言えない(w。
868名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 01:23
@ー@ー、@ー@ー
869名無しの笛の踊り:2001/05/23(水) 01:24
誰か功芳のAA作ってくんろ〜
870名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 00:14
先日「宇野功芳編集長の本」って買ったけど、スゴク刺激的で面白かったよ。

なんで俺が60年代くらいまでのカラヤンが好きで、それ以降のカラヤンが(例外あるにしても)好きでないか判った気がする。
871>870:2001/05/25(金) 12:36
カラヤンの名演は67年の「シェエラザード」までだよ。
872名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 15:39
>870
なんで?
873名無しの笛の踊り:2001/05/25(金) 17:43
カラヤンの「シェエラザード」なんてあったんだ。
874名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 17:37
つい最近発売されたクナの本欲しいんだけど、宇野功芳絶賛とかって帯がついてるようなので
ちょっとげんなり。
875名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 18:36
クナの本の詳細きぼーん。
876名無しの笛の踊り:2001/05/26(土) 18:54
877名無しの笛の踊り:2001/05/27(日) 05:15
>876
 情報おおいに感謝します。
878名無しの笛の踊り:2001/05/30(水) 14:23
あまりにも面白いのか。
879名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 16:50
こんなのがでるらしい。
GRAND SLAM 1CD¥2300
GS-2002
宇野功芳のブルックナー第9
 ブルックナー:交響曲第9番 宇野功芳指揮 日本大学o.
 録音:1994年12月22日、新宿文化センター、ライヴ。
 「当時、日大のオケは最高水準にあった。アマチュアの演奏というものはマイクを通すとアラばかり気になるのが普通だが、このブルックナーは違う。むしろ気迫がプラスになっている。ブルックナーの言葉に浸れるのである。生で語りかけてきてくれるのである。」(宇野功芳)
880名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 16:52
文章へ棚奴だな
宇野って誰?
881名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 16:57
>>879

驚くべき自画自賛
ほとんど教祖様

これならK氏の自賛なんてかわいいもの
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=990873437&ls=50
882名無しの笛の踊り :2001/06/02(土) 17:21
883名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 17:45
>879
いつ出るんだい?
884名無しの笛の踊り:2001/06/02(土) 17:48
>>883
カデンツァに聞いて。
885名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:31
6月下旬とのこと。
886名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:35
            '⌒⌒丶
    ⌒      ′从 从)
     ⌒ n   ヽゝ^ ‐^ν  ひでえなあ。
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |       ∀ /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
∧∧∧∧∧∧∧
<自分の演奏ならなんでもOKかよ。よくついていくのが居るよね>
∨∨∨∨∨∨∨
887名無しの笛の踊り:2001/06/04(月) 23:47
まあ、カリスマだと思ってついていきたいんだろうよ。所詮ヲタク
/                                 \
|   キョホホホホホホキョホホホホキョ~~~~ホホホホホホ         |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの
う〜のうのうのうのう〜のうのうのうのう〜のうのうのうのう〜のうのうのうの
う〜のうのうのうのう〜のうのうのうのう〜のうのうのうのう〜のう
のうのうのう〜のうのうのうの
888名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 01:30
>>156-158
889名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 02:14
自我自賛すんなよ〜〜〜呆れたなもし。
890名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 02:55
うのたんと呼べ!
891名無しの笛の踊り:2001/06/05(火) 10:00
こうたん
892名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 04:40
宇野さんのすばらしさが、まだ分からないようだな、ヲタども
893名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 07:42
うのたんと呼べよう。
894名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 23:06
ウノ痰
895コーホー:2001/06/07(木) 23:35
カーッ
ぺッ

ペチャッ
896名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 23:41
バカヤロウ。飲んでたコーホー
キーボードに噴き出しちまったじゃねーか
どうしてくれる。
897名無しの笛の踊り:2001/06/07(木) 23:41
>>1
>クラシックファンならこの人の推薦CDを1枚くらいは持ってそうなもんだけど。

っていうか、輸入盤で聴いてて、日本盤が出たときに自分が絶賛たCDを
宇野たんが推薦にしてた時ほどブルーになる瞬間はないね。
898名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 07:54
>>897

それはあるな(w。もう宇野叩きが常套手段化している昨今は特に。ああ、めんどくせぇって思う。
899名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 22:24
確かに宇野さん悪いとこあるけど、みんなひどいよ。底まで言う事ないじゃん
900名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 22:48
うのたん、じつは人気者。
901名無しの笛の踊り:2001/06/08(金) 23:04
うのたん、うのたん、らんらんらん
902広報:2001/06/08(金) 23:36
KOHO讃歌

なんという懐かしい、心の琴線に触れるような素晴らしい批評であろうか。
ダントツのトップだ!まさに私は世界一の音楽批評家といえよう。
私を信じる人は(もし万が一にでも)無感動な演奏であったとしても感動できる。
すべて無感動・無関心な者は私のもとへ来なさい。
感動させてあげることができる。。といえるだろう。
903近鉄バッファローズ:2001/06/08(金) 23:47
逝てまえ!
904名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 22:41
宇野君のお勧めのCDには好きなものも多いゾ
あら、ひとりごと。
905名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 22:42
チャーミングだ。
906名無しの笛の踊り:2001/06/10(日) 22:44
何が?
907名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 01:17
asoko
908名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 02:21
>>608-610->>612
909名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 21:13
あげ
910名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 21:32
そういえばウノってデビュー評論でワルターのティムポについて論じてたんだって
911名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 21:37
それってテェムポのこと蛇
912名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 21:45
再びティムポスレと化しそうな予感が
913名無しの笛の踊り:2001/06/11(月) 22:18
あれ、2、3人でやってたんじゃ
914名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 01:42
慶応ワグネル出身都議候補・吉田康一郎君はとってもヘンサムです。
みんなで応援しましょう。
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/kb4/koichiro/
915名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 11:43
うのたんとどういう関係?
916名無しの笛の踊り:2001/06/12(火) 20:38
愛人関係といえよう。
917ウノ:2001/06/12(火) 21:00
彼のティムポは巨大だ。
私でもIN&OUTの時は我慢がならないほどなのだ。
918広報:2001/06/12(火) 21:07
そういえばNHKでブルックナー法曹してたときに
KOHO死がでてて、ヴァイオリン高嶋がけっこう必死に話しかけてた
919名無しさん:2001/06/12(火) 21:17
920いつでもどこでも名無しさん:2001/06/12(火) 21:41
>>919
kohoヲタはしかたない。
921名無しの笛の踊り:2001/06/13(水) 00:02
>>919
貼り付け失敗しとるよ
922 :2001/06/13(水) 21:38
923名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 16:49
age
924名無しの笛の踊り:2001/06/22(金) 16:51
神田宇野功芳
925名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 00:17
背筋も凍る寒い言葉といえよう
926コーホー:2001/06/23(土) 22:43
このスレも大変寂びれてきたといえよう。
927名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:48
もう終わり近いしね。
928名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:52
>>927
もう70歳近いしね。老害早く逝ってよし!
929名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 22:53
了解
930名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:45
宇野老呆
931名無しの笛の踊り:2001/06/23(土) 23:48
うのたんと呼んでもらえるかしら?
932名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:03
うのたん、こいしたん
933名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:16
ウノ痰、恋したん?
934名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 00:18
某女子大合唱団の団員に夜這いにでも逝くのか?
止めとけ、止めとけ
バイアグラのお世話になってるくせに
935名無しの笛の踊り:2001/06/24(日) 23:51
コーホーはまだまだ元気だといえよう。
936コーホー:2001/06/24(日) 23:54
僕の尊い教えである「好き嫌いと良し悪しは別」を実践し、信者を一層惹きつけるためといえよう。
また、他の評論家に同調せず敢えて目立つことをやれば、とかく信者は狂喜する。
クリュイタンスのフォーレレクイエム、ハスキルのK488など、まことにその例といえよう。
937名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 10:22
コホホホホホホホ
938名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 11:03
肺病ですか?
939名無しの笛の踊り:2001/06/25(月) 13:42
尊師朝比奈より先に逝きたくない
940名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 20:18
ブルブルックナー
941名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 20:54
メンゲンベルクの「マタイ」は本当にいいと思ってんのか?
騙されて買ったやつはエライ目にあってるぞ。
942名無しの笛の踊り:2001/06/26(火) 21:07
>>941

え?おれはあれ買ってスゴイ得した気分だよ。
943名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 14:42
この人の責任だよ。
「クナ、シューリヒト、マタチッチ」なんぞとわかりもせんのにわめいている
気色悪い「クラヲタ」という人種が生まれてしまった。
彼らの人生を見てみろ。社会からも家族からも見放され、まともに女とつきあう
こともなく、悲惨な人生を終えるんだぞ。
944名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 14:50
>941
微妙にカットがあるそうな。
まあ、メンゲルの「マタイ」は宇野でなくても
いいと思ってるヤツは山ほどいる。
945名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 15:12
どうして、こうほう氏(1930-)は
クナッパーツブッシュ(1888-1965)とシューリヒト(1880-1967)
の実演を聴いていないのに、誉め殺しするの?
下っ端評論家だったから、外貨持ち出し制限の厳しい時代には
海外旅行できなかったの?
946名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 15:14
>>943
しかも何年たっても目が覚めないヤツもいる。大勢な。
947名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 15:52
>945
要は少々荒っぽいのが好きなんじゃないの?
人類最後のロマン主義者というか。
948名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 17:00
このスレッドもコーダに入ってきたなぁ。
ピアニッシモの弦の刻みが聞こえるようだ。
949名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 17:51
宇野どあほうのことなんて考える必要ないじゃん
あんなトンボの奇形児みたいなじじい
950名無しの笛の踊り:2001/06/27(水) 18:01
もう70すぎたら過去の貯金だけでものいってると思うよ。
耳も頭もちょっとね。
951名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 00:05
 こーほーの典型的な犠牲者発見。
 もっともこのHP半年以上更新していないが(^^;)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~bruckner/
>  ブルックナーの音楽ではそんな欲や俗は無関係なんですよね。 われわれ
> 俗世界の問いに対する彼の答えは常に神の声であり、宇宙の響きなのです。
>  ときおり人間のはかない寂寥や苦悩もテーマになるのですが、やがては神
> への崇高な祈りに浄化され、フィナーレではついに大宇宙の神の声にまで高
> められる。ブルックナーの交響曲は人間を越えた神の音楽だと考える所以で
> あります。
だとさ。あ〜ぁ。
 福永陽一郎が見たらなんというかな(^^;)。
952名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 00:08
しかと
953名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 00:14
うまと
954名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 00:17
新星がなくなっちゃったけど、広報はどうすんの?
怖いものみたさで、広報のボレロ聴きたいな
955名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 01:12
>>951
ピカチュウカワイイナ
956UNKOHO:2001/06/30(土) 01:54
      / ̄ ̄ ̄ ̄ミ
     /  ,――――ミ
   /  / /   \ |
   | /  ,(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  <  あひひひあひ
   |       /     \________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |   ブリブリ!ピゥ〜・・・プ!
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (´∀`) ボク、UNKOHO
      (____)
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、KOHOは臭いヤッチャ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
957名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 02:14
正にクソ音楽評論家
958名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 02:25
そろそろ新スレッドを立ち上げなければいけないといえよう。
959名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 02:39
UNちゃんカワイイ!
960名無しの笛の踊り:2001/06/30(土) 13:30
961浅岡弘和:2001/07/01(日) 15:13
スカトロ爺!
962名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 20:57
 え、ぼく。噂のコーホーです。
 君たちは知らんだろうがぼくが批評を本格的にはじめた1960年代の音友
やレコ芸には、わけのわからない評論がまかり通っていた。一読しただけでは、
いや再読、三読してもこの批評者がいったい何を言いたいのかさっぱりわから
ないような、いわば作文にもなってないような駄文が代表的な音楽雑誌を席巻
していたのだ。これは読者にまで悪影響を及ぼし、読者投稿欄には晦渋趣味を
帯びた稚拙な文がはびこっていたものである。
 そういう時代にぼくは颯爽と登場した。強引かつ明快な論旨のぼくの批評は
圧倒的多数の音楽ファンに受け入れられ、それは今日まで続いている。いかに
ぼくの批評が的確で公明正大なものであったかわかるだろう。>>34のいうとお
り朝比奈などはぼくのおかげで文化勲章も貰ったようなものであるし、クナッ
パーツブッシュにしてもぼくがいなかったら日本では単なるミュンヘンの田舎
指揮者ぐらいの存在でしかなかっただろう。ぼくは朝比奈を発掘し、クナを再
評価したのだ。このように偉大な批評というものは偉大な演奏と相互作用を及
ぼしあうものなのだ。
963名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 21:00
クラシックミュージックML
メッセージ:1937
差出人 :"Rabbit"

どうぞ常時接続でらび の悪口、メール捏造をおやりください。
そうすればするほど、面白がって見に来る(笑)人も多いですし、「評論家 川鍋」は
宇野功芳大先生の上にスレッドが来るわけで、これは快適ですなあ。

http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=clssc&pg=1937
964名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 21:03
皆この板を愛しているといえよう。
965名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 21:32
みな逝ってよしと言わねばなるまい。
966名無しの笛の踊り:2001/07/01(日) 22:23
僕はこのスレを呼んで涙が出た。何度読んでも胸を打たれた。
一本調子に陥っていず人間業を越えているからである。
967半可通:2001/07/02(月) 00:03
>>962
こうではいけない。結局、お自慢爺さんといえよう
慢心すな!
968名無しの笛の踊り:2001/07/02(月) 01:20
コーホー、いくらなんでも32年は持たないよな
969名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 12:30
1000到達祈願あげ
970名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 20:10
@@滅亡まであと30
971名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 20:49
age
972名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 20:49
age
973名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 21:33
こうほうも筆のあやまり
おや、うっかり。。
コホ、、
僕にいわせれば僕は最も典型的な大器蛮声の人であり、
その批評の完成は80年代半ばまで待たなければならなかったのである。
エキセントリックな表面の内部に凄まじい玉Cの年少がある。
それを僕は《射精された精液》と予備隊のである。ウッ!
これこそ僕が到達した最後の、恥垢の気持ちイイ(境地)といえよう。
974名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 22:15
立ち読みで、クナの51年《神々の黄昏》評論を読んだが、
ショルティとフルトヴェングラーを貶し倒して、相対的に
クナ盤を持ち上げる、という方法を取っていた。
正直、実に気持ち悪かった。
975名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 22:19
あざとい
976名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 22:20
何が「ぼくは防壁を立てるのが嫌いだ」だ
977クラシックプレス変臭人:2001/07/04(水) 22:22
そこがコーホー先生の偉大なところなのです
わかるものにはわかるといえよう
978名無しの笛の踊り:2001/07/04(水) 23:25
ageねばならないといえよう。
979コーホー:2001/07/05(木) 01:13
まさに最低最悪といえよう。
980名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 01:32
age
981 :2001/07/05(木) 01:38
982名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 01:39
あと18
983名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 01:42
コーホーの最期まであと17
984コーホー:2001/07/05(木) 02:06
ぼくが死んでも、
このスレは人類最高の音楽評論家・宇野功芳を称える名スレとして
永遠に2ちゃんねるの歴史に名を残すだろう。
この瞬間、宇野功芳の名は永遠に語り継がれる存在となったといえよう。
985名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 02:08
悪名をな!
986牧野周一:2001/07/05(木) 02:11
これ、功!
お前は、名誉ある宇野家の家名に泥を塗りおって
御先祖様に申し訳の立たないことを!
987コーホー:2001/07/05(木) 02:15
>>986
ぼくの活躍があればこそ、
名誉ある宇野家はますますその名望を高めたといえよう。
988名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 02:17
コーホーの辞書に恥という言葉はないといえよう
989名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 02:18
なぜ先生は、「……といえよう」を決め台詞にしてるんですか?
990名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 02:19
こ臨終まであと10だといえよう。
991コーホーの懺悔:2001/07/05(木) 02:22
最期に何か言い遺す言葉は
992コーホー:2001/07/05(木) 02:23
我が神、我が神、何故、我を見捨て給うたのか
993コーホー:2001/07/05(木) 02:24
キョンファたん……ハァハァ……といえよう。
994Hしたい林:2001/07/05(木) 02:25
コーホー先生、最後の晩餐には何を食されたいですか?
995コーホー:2001/07/05(木) 02:26
もっと、金を
996コーホー:2001/07/05(木) 02:26
宇野功芳のまえに評論家はなく、
宇野功芳のあとに評論家はない、といえよう。

また、宇野功芳に非ずんば評論家ではないともいえよう。
997コーホー:2001/07/05(木) 02:27
一日でも長く、一回でも多く@@@@したかったといえよう!
998コーホー:2001/07/05(木) 02:27
パーコー麺が食いたい、といえよう。
999コーホー:2001/07/05(木) 02:27
そろそろ最後だといえよう。
1000名無しの笛の踊り:2001/07/05(木) 02:28
2人の愛弟子への遺言をどうぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。