エフゲニー キーシンについて語るスレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
揺るぎないロシアンピアニズム。
21世紀の巨匠に魅せられた人達のスレです。

(前スレ)
エフゲニー キーシンについて語るスレ その8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1365415690/

(参考)
・オフィシャル(?)サイト 
http://www.kissin.dk/
・海外ファンサイト
http://www.evgenykissinfansite.co.uk/
2名無しの笛の踊り:2014/06/04(水) 22:28:44.62 ID:tbhsn6yp
キーシン>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>レオンハルトの糞!
3名無しの笛の踊り:2014/06/05(木) 10:15:37.25 ID:1P8WlJcW
まともな人は書き込んではいけません
ここは関係者が立てたスレなのでよく理解してから書き込むように
マスコミとつるんでメディアやパフォーマンスで印象操作をして一般人をあざ笑う性格の悪い人が集まっていますよー
4名無しの笛の踊り:2014/06/05(木) 11:31:32.20 ID:1P8WlJcW
「イスラエルの敵は自分の敵だ」というコメントを言った人のスレです

ホントに過激思想だと思ったぞ。本当に敵だからという大義名分作って殺さないでね
自殺に追い込んだり社会から隔絶したりマスコミに働きかけたりもしないでね

殺さないでね。生きて生活してるそのお金、
もとは多種多様な人種や価値観で構成されてるファンのチケット代がほとんどだよ?
5名無しの笛の踊り:2014/06/05(木) 17:19:04.09 ID:BSoqkUbh
サイン会のお客様の選り好みってどういうことですか?
6名無しの笛の踊り:2014/06/05(木) 18:27:09.00 ID:1Y0Rxhvw
>>5
シッ
7名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 13:13:15.87 ID:mjt9S1AY
来月にはヴェルビエ音楽祭があるね。
マルタ姉さんも出るみたいだから楽しみです。
8名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 15:13:42.70 ID:jxzpcsYL
またキチガイが一日10回書き込むのか?
9名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 17:34:20.64 ID:gD6QfbhP
ばかばかしいけど暇があったらこれからも書き込んでるかも。
だってほんとに過去から洗ってもどうでもいいことばっかり。
他人の興味なんかこんなもんだったじゃん。
真偽は実際に自分で見て確かめてみればいいと思うよ。実際はこんなスレみても信じてないんでしょ
ホントにこのスレ過去から見てきても嘘ばっかり。
10名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 17:38:46.83 ID:gD6QfbhP
>>5ファンのブログをたくさん洗ってみたら?海外のも全部。
楽屋に花を届けた人にはあんな対応、プレゼントもってきた人にはこんな対応、
身なりがあきらかに特権階級にはそんな対応、ブスにはとんでも対応、
「内気な青年」ていう評価と大胆な行動するのと二面性があると思う。
髪触ったらおこるんでしょ?だったら気にする方がおかしいんだから縮毛矯正してサラッサラになればって思う
11名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 17:47:29.17 ID:gD6QfbhP
キチガイなら相手にしないんでしょ?だったらスルーして自分の意見を書き込めよって思う
あーキチガイだキチガイだって言ってそれがいったいどうかしたんですか?
キチガイのスレじゃないんだからスレの内容を書き込んだらどうですか?
12名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 22:38:24.86 ID:gD6QfbhP
姉が一切メディアに出てこないけど、結構弟をしばりつけてるなんてことない?
「イスラエルの敵は僕の敵だ」ってお姉さんが言わせたんでしょ?
弟が仮に寝たきりになったらおしっこやうんこの世話できるの?そういうことだけ他人に押し付けて
名声や金や贅沢な暮らしや美味しいとこばっかり
13名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 08:57:48.38 ID:xVD+HQ1L
昨日のキチガイは4レスでした。
10レスは盛りすぎ。
14名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 09:44:51.56 ID:ewMlK4Tf
キーシンのショパンスケルツォ全曲、無ければno.1だけでも、どこかに動画ありませんかね〜。
どなたかご存知でないですか?有料動画とか。
15名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 00:44:35.43 ID:FSuWEs0q
ショパンソナタ#3を弾こうと思い立ち、キーシンの演奏を聴いてから、弾いてみました。
簡単そうな第3楽章。弾けましたよ!
16名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 14:26:24.43 ID:GSnP0uPF
そのサントリーホールで手つないでたって人キーシンに遊ばれちゃって可哀そう
みんなが見てる場所でわざわざ手つながされて男って自分のことばっかでデリカシーのかけらもないよね
その人とフランスでも手つないで歩いてなかったら詐欺だよねー世間を欺いてるよねー
17名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 20:37:52.42 ID:GSnP0uPF
なぜか自分より弱い女子供に容赦しないで男にはへいこらするのはなぜ?
養子にもキッツイ態度だから細っこい女の子なんか距離置いてるし
この人絶対ゲイだと思うんだよね2000年ごろの掲示板でゲイとやりまくってるって書いてあったの見たけど
女への態度がとにかく辛辣。
18名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 20:39:37.79 ID:GSnP0uPF
逆に平気にハグしたり抱き合ったりできてその様子が女子同士のからみ合いだと納得できるわけ。
だって、男性だったら女性に対してちょっと気恥ずかしさがあったり、紳士的に距離を置いたりするよね?
あのべたべたさは女性だと思って接すると納得できるんだけど
19名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 20:45:37.24 ID:GSnP0uPF
別に自分はゲイでも抵抗ないけど、あれは結局王様俺様的な態度じゃなくてお姫様ポジションだよね?
みんなからお花やプレゼントもらってにっこり♪誕生日ファンにお祝いしてもらってケーキ手作り嬉しいにっっこり♪
サントリーホールで手つないだのも女同士のからみあいにっこり♪
ジェーニャそろそろカミングアウトしてもよくってよ?
20名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 06:40:59.29 ID:auXh2i1E
2009年頃に書き込みしていた「キー様」ってあれ本人が女になりすまして書き込みしてるのかってくらい
あの人の意見に反対する書き込みはなかった。30年近く日本と行き来してる間に日本語も聞きとる能力は向上してるはずだし、
日本語でここに書き込みしてても不思議はないよね、だって本人についてのスレだし
本人が興味を持っても自然だと思った
21名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 06:41:54.93 ID:auXh2i1E
あとさ、つきあってた人「バレリーナ」じゃなくて「バレエダンサー」だよね?
22名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 06:47:46.92 ID:auXh2i1E
物語つくってみたけどこんなのはどう?
「お金をいっぱい稼いでいたため知り合ったバレエダンサーのゲイに言い寄られる。
世間知らずな彼はバレエダンサーのゲイに食事をおごったり住まいの面倒までみたりしていた
身なりが汚く、金にも汚いバレエダンサーだったがその「悪いダメ男」に「僕がなんとかしてあげなきゃ」という仏心で面倒を見てあげる
バレエダンサーは売れないダンサーなので今も友達づきあいしながら金をむしり続けている。彼のプライベートな部分にも口出しをするうるさい男であり、
目が大きくて均整のとれた体なので一見目をひくが、やさぐれてるちょっと残念なバレエダンサーで今もいる」ってこんな感じ
23名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 06:58:43.03 ID:auXh2i1E
でさ、自分みたいな書き込みする女がいると「キチガイ」扱いしたり、中年の女性(BBAと蔑んで書き込む)になりすましたりして登場してくる。
他にも気が付いたことまだまだたくさんあるよ。自分が一番綺麗だと鏡をいつも見てるナルシストなとこない?髪の毛気にするのは女性的感性からくるものだし、
自分が一番美しいといわれるために自分より劣る女をそばにおくよね。女の嫉妬心からくる行動にも見えた。でも美意識強いから手をにぎったりするのは美人や「それなり」の女を狙ってやるわけ。
それはバレエダンサーの影響かな?興味の対象に寄っていくからバレエダンサーがすぐ女性に「ブス」とか「デブ」とか言っちゃう性格悪い人なのかな?
でも男性の部分もちゃんと持ってるんだよね。だから10代の時の神童評価だった小林さんみたいな「純粋」で「少女」な女性に憧れるなんてこともありそう
やり返しの仕方がとっても女性的。男性性が強いと「女からもてたい」から女性に対して過剰な仕返しとかはまずしない。だってその嫌な女のそばにたくさんの友達がいるかもしれないし、魅力的な女性が隠れてるかもしれないからさ
24名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 07:24:55.83 ID:tUFio8r3
先日FMで放送された、フレンニコフのピアノ協奏曲なるものをきいた。
まだソ連崩壊前。なんというか、こういう代物もそつなく弾いてたんだなあ。
25名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 10:55:07.99 ID:auXh2i1E
ホロヴィッツと並ぶかはわからないけど経験から鑑みたらもう巨匠だよね
40代で演奏家としてゴールしたらあとは病気の心配だけだねーうらやましー♪
26名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 10:58:25.95 ID:auXh2i1E
同年代で経験から比べても差ができてるし、こうやって歴史は作られるんだね
才能だけでもダメ、見た目だけでもダメ、実力だけでもダメ、運だけでもダメ、
コネだけでもダメ、タイミングだけでもダメ、努力だけでもダメ、健康だけでもダメ、
お金積んでもダメ、人気だけでもダメ、バランス感覚のなせるわざだねーうらやましー♪
27名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 11:10:03.86 ID:auXh2i1E
こんなに人生大成功で笑いがとまらないだろうに、どうして時々すごく激怒してるんだろうねー
そんなに怒ることなんかないよねー。お金がいっぱいあって、誰もがうらやむ高級住宅に住んでいて、
グルメでいつでも飛行機乗れるしマイレージたまってるだろうし、優雅な夏休みもあるし、
きっと体力がくっと落ちたらもう怒らなくなってヘラヘラしてくるか、ボケで手のつけられない頑固爺になるかどっちかだろうねー
28名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 11:12:35.36 ID:auXh2i1E
長ーい夏休みあっていいよねー。お気に入りの女の子集めてパーティパーティー
お気に入りの男の子集めてパーティーパーティー。みんなの前で詩の朗読。なんつーか浮世離れも納得
29名無しの笛の踊り:2014/06/09(月) 11:26:08.86 ID:rw+QQw+A
羨ましいだろうが
才能と努力の差はどうしようもないんだから
臍でも噛んで寝てろ

女なら相手にしてくれるような容姿・才能・魅力のなさを噛み締めてろ
妄想は止めとけ
30名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 02:50:31.86 ID:HZZtqGyu
成功した人間が怒りっぽい理由は只一つ。凡人の嫉妬だよ。
31名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 11:18:12.69 ID:+2exK3aP
うわー男の嫉妬w話しかけないでくれるかな?文面通りにしか理解できないアスペ様なのね〜
うらやましいと思ってる人間が本当にそんなこと書き込んだりしないからwこの皮肉がわからないなんてやっぱりアスペw
32名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 11:23:38.49 ID:+2exK3aP
>>30成功した人間が怒りっぽい理由は只一つ。凡人の嫉妬だよ。

まーた誰かのせい。凡人のせい、一般人のねたみのせい、あいつのせい、こいつのせい、
僕が誰かの腕を叩いたのも相手のせい、僕が誰かをののしったのもあいつのせい、
僕の音楽に批判するのは理解できない相手のせい、
僕はなーんにも悪くない、僕は正しい、僕はだれも傷つけてない、

それって成功した人の考え方じゃないよね。
成功者はね、「皆様のおかげで支えていただいて」とか、
「皆様がコンサートに来てくださったおかげで」とか、
「たくさんの人に感謝いたします」とか言うんだよ。いちいち「〜してろ」とか「お前らの嫉妬w」とか
言わないよ。かなり闇の部分に問題抱えてると思う。それってつまり不幸なんでしょ?
33名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 11:27:09.15 ID:+2exK3aP
本当に嫉妬してひがんでる人間に効果的なのは「相手を意識しない」ことだよ
にっこり笑ってはいさよーならー。どうして批判的発言者に同調するんだろうね?
そんなことしてむなしくならないの?自分の意見を言えばいいと思うけど

話は変わるけど、ホロ様やっぱり聞いてて安心できるわー演奏中に激高したりする映像もないし
34名無しの笛の踊り:2014/06/10(火) 11:43:39.86 ID:+2exK3aP
率直な意見が悪いとは思わないけど、なんでも鵜呑みにするってどうなの?
今書いてることもこちらの本音だと思ってるの?この発言の裏の意味がどうして分からないのかね?
普段から他人と会話している中で紋切型な人だよね。家でも奥さんをアゴで使ってて奥さんから財布扱いしかされてないの?
女って金や地位に惹かれる人もいるけど結局好き嫌いだよね。たくさんの男にもてる必要もないし、パーティーなんか
腹の内が読めない人ばっかで本音で話せないしビジネスの話ばっかで退屈だしさー。滑稽なドレス着て滑稽な化粧して滑稽な話し方して笑ってなきゃいけないし
それを幸せで優越感に浸れるとか20代で卒業でしょ
35名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 09:07:12.61 ID:YYiS6ccg
>>29
羨ましいだろうが
才能と努力の差はどうしようもないんだから
臍でも噛んで寝てろ
女なら相手にしてくれるような容姿・才能・魅力のなさを噛み締めてろ
妄想は止めとけ

↑これさ、女なら容姿と才能と魅力で見てる男で一番ウヘアってくる
臍でも噛んで寝てろって何?なんかうちの部屋でものぞいてるのwww?のぞき魔登場wwww
話変わるけど、上に住んでる人いい加減にしてほしい。一日中はりついて困ったる
「ベーゼンドルファー欲しい」とか言ったら窓の外から「ピアノぐらい買ってやる」とか叫ぶなよwおいおいお前誰だよw
36名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 09:16:26.64 ID:msmUuY1S
>>35
うわあ
本物の糖質かつ低脳(能)か

魅力ってことで総括しているのも分らん馬鹿
ヘリコプターが一日中飛んでくるんだろw
37名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 09:35:03.35 ID:YYiS6ccg
>>36うわあ早速糖質低脳扱い
こちらの何を見て魅力がどうとか勝手に語ってる馬鹿すぎwwww
お前の足は地についてないんだろwww

ゲーム界のたかはしめいじんみたいな人にみんな超一流とか騒ぎ過ぎ。
この人秋葉原にいるゲーマーみたいな才能なんでしょ。みんな薄々気が付いてるよ。すっごいオタクだもんね
38名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 09:46:40.87 ID:msmUuY1S
基地の一人語りに付き合ってしまったが以後アボーンします。
39名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:07:59.35 ID:YYiS6ccg
>>38お前だよ、この無能もう出てくるなよ

キーシン魅力ないよ。子供じみてるし一人で行動できないし男らしさは暴力的の裏返し
ブーニン現象もきたことないし、これが世間の評価
40名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:14:23.29 ID:msmUuY1S
また基地に絡みつかれた
41名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:14:30.47 ID:YYiS6ccg
キーシンでさえ「僕は天才ではありません」てはっきり言い切ってるよ
凡才な音楽的才能を早打ちなアクロバット奏法で乗り切っただけ

才能は凡才で容姿はパパイヤ鈴木で魅力はたかはし名人。

書き込む人間も糖質低脳アスペさがし。
この掲示板の質がわかったでしょ?もう2000年代からずっとだよ?
42名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:16:49.07 ID:YYiS6ccg
>>40だからさ、基地じゃない書き込みしてみなよ。自分がどっかの板で基地認定されたんだろ?
キーシンの音楽語れよ、その内容のどこがまともか読んでやるから早くしろよ暇なんだろ?
43名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:18:58.21 ID:msmUuY1S
>>42
自分以外は以前から語っていないと思ってんだ
基地は凄いな
44名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 10:28:26.45 ID:n/2vm94e
>>24
フレンニコフのコンチェルトはまだキーシンが10代の頃の録音だね。
能天気なフレンニコフ音楽の本質がうまく出てる演奏だと思う。
もっとも、それを分かった上で意図的に表現してるのか、
それとも子供らしく純朴にやってるだけなのか。
年齢からしたら後者だろうけど、当時既にキャリアを国内外で積んでいたキーシンなら
前者ということもあり得る。
今のキーシンに、この曲やこの演奏をどのように思うか、ぜひきいてみたい。
45名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 16:44:21.73 ID:YYiS6ccg
>>42頭大丈夫?病院行ったほうがいいよ、それは脳みその病気だぞ?
そもそも基地外や馬鹿、という言葉自体社会通念からみて使うのは異質である。
その相手に基地外だの馬鹿だの言うのは本人が何がしかの意図がある上での発言かと思われる
基地外、馬鹿、言われているこちらは自分に対して日頃から自分のことをそんな風に思ってもいないし
家族親戚友人職場関係の人からも今まで一度も言われたことはない。
46名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 20:44:25.91 ID:AFbXhkrV
>>45
家族親戚友人職場関係だから言えないんだよ・・
47名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 21:40:16.57 ID:jmWBQ0DC
なに?長文カキコするキチガイが二人に増えたとな?
48名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 21:54:30.20 ID:g0W/AOS4
え?どう見ても一人でしょ
49名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 22:06:30.41 ID:n/2vm94e
フレンニコフの話題が埋もれてしまう
50名無しの笛の踊り:2014/06/13(金) 12:18:25.76 ID:KKpc+sdH
ちょっと最近考えたこと。今までキーシンには沢山の幸せをもらった。
自分が嬉しいことばかりだったから、次に来日した時は彼が喜ぶ事を
してあげたいな。愛してまーす!
51名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 17:01:23.68 ID:LeU2W53C
>>50
彼が喜ぶ事・・・
全ての公演S席に座り、じっと静かに聴き入り
たくさんCDを買って、サインも求めずに立ち去る  これだな・・
52名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 04:30:52.97 ID:sQeiyC8Q
サントリーホールで手つながされてたって高卒の貧乏人の女、母子家庭の県営住宅住まいで
親が酒乱で離婚してたって本当?親は給食のおばちゃんで生計たてたんだって?すさまじいねー
53名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 04:57:24.66 ID:EZnxtsWM
売れてない演奏家ならそうかも知れない?が、いつも完売に近いような演奏家なら買い占めてもらって席空いているようなのは喜ばないでしょ。沢山の人に聞いて貰うことこそ嬉しいと思うよ。
54名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 05:05:54.10 ID:sQeiyC8Q
貧しい家庭の人って大体教会に通ってそこで讃美歌やらオルガンやら習ったりすることもあるよね
クラシックって案外ボランティア要素大きいのね。別にお金持ちの趣味でもないじゃない
55名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 05:11:27.97 ID:sQeiyC8Q
クラシックって富裕層から貧乏人まで網羅している大衆の趣味だからこそ共有できる感動があるのよね
だから別にキーシンが特別セレブだなんて思わない。
56名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 05:13:23.24 ID:sQeiyC8Q
これで彼がセレブ勘違いしてたら見下すわ。
57名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 05:39:31.95 ID:sQeiyC8Q
ていうのは理想論で実際はそういうボランティア人間こそ裏があって、富裕層と貧乏人は実際関わりを持つことなんてほとんどなく、
多額の資産を手にしたらつきあう人間をそれなりに選ぶわけ。だから結局キーシンはセレブなんだよねー
だから遊ぶ女は遊ぶ女として選ぶのかしらねー。プライベートなんてそんなものよねーまー下世話―。
58名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 09:01:54.36 ID:sQeiyC8Q
>>53兄さん、改行と下げ進行してね
59名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 09:07:54.26 ID:XgEriku7
キーシンの次の来日早くきまらないかな〜〜
それだけが生きがい
60名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 10:34:55.27 ID:sQeiyC8Q
髪が薄くなってたから次の来日には更にハゲ進行だね♪
リヒテルみたいにつるっつる〜♪楽しみだねー♪
61名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 10:36:09.75 ID:sQeiyC8Q
次の来日はきっと一年半後の秋かな〜♪
リヒテルみたいにきっとつるっつるー♪おなかはビールでぽこっぽこ〜♪
62名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 10:37:18.54 ID:sQeiyC8Q
あ、まちがえた〜ワインだったね♪ぶかっぶか〜♪
63名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 10:37:48.43 ID:sQeiyC8Q
痛風が怖い40代だね〜♪
64名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 11:34:35.89 ID:sQeiyC8Q
50代になって容姿がすっかり枯れた頃に本当の実力が明らかになると思う
50代になると顔がその生き様すべてを語りだすから
65名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 11:40:28.13 ID:KaxSk38E
>>64
シフも紅顔の美少年だったが今やブルドックだしなあ
なんか傾向似てそう
66名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 16:05:09.66 ID:XgEriku7
キーシン次回も元気な状態で来日してくれるといいな
ハゲようが太ろうが健康でいて欲しい!
そしてCDももっと出してほしい
67名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 16:16:39.08 ID:bQ6WxfbY
髪のうすい方がセクシー。むしろ短髪にしてみるのもいいかも。
想像すると興奮するわ。
68名無しの笛の踊り:2014/06/17(火) 13:32:56.15 ID:Ac41K4yY
あのさ、全然話ぶった切るんだけど資産運用ってどうしてるんだろ
ノムラがスポンサーついたとき、もしかして株やってんのかなと思ったりもしたんだけど
有名な株のキリさんが1億分の投資の優待生活してるって聞いたことあったから
もしかしたら回転寿司に詳しいのも株の優待やってるせい?それとも気のせいか。
69名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 05:23:33.35 ID:t7hn2ukD
キーシンが回転寿司に詳しいんですか?
ホテル内とか銀座の寿司店に行ってると思ってました。
ノムラは、ヨーロッパだとプライベートバンク、じゃないですか?
それよりも、2015年4月以降の予定、どうなのでしょう?
70名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 10:16:29.84 ID:1c1ZCT49
日本の証券会社で投資してるとなると日本も金払ってるばっかじゃなくてきっちりリターンとってるんだね
日本のタンス預金ばっかりしてるファンから金払わせてそのアーティストに日本の投資に金出させて
日本の中で金を動かすんだもんね。世の中よくできてるよね。
高級寿司は上場してないところがほとんどだし、クーポンとか商売するの下手なとこ多い
大手チェーン店だと上場してれば優待券バンバン出すからほとんどタダでごはん食べられる。
金持ちは金を使わないから金持ちって、これ常識ね。金は他人の金で用事を済ませる。これも常識よ、庶民のみなさーん
71名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 10:35:01.59 ID:1c1ZCT49
>>69あなた、キーシンのファンじゃないわね。少なくともコンサートでパンフも買ってない客確定だわ
予定ばっかり調べてもコンサートはようつべ待ちで月刊誌も購読してないのね。本屋で立ち読みする体力さえなさそうね
しかもきっと音楽家でもなさそうね。
キーシンは自分で銀座やホテルのお食事に接待されて利用する方よね。高級レストランは冠婚葬祭祭事接待領収書需要ありきですもの
自分で金使うのは住居費、自己投資くらいかしら。洋服も過去にたしかエルメスがついてるのよね。つまり他人が金出してくれるわけ
あとは美容院がスポンサーについてくれれば髪のコンプレックスも改善されるのに・・・・・
72名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 10:37:39.27 ID:1c1ZCT49
ってこれぜーんぶ嘘だったらどうするwwwwwww?どうやって真偽確かめるwwwww?
嘘かもよーーーーー?もしかしたらキーシン借金で生活カツカツかもよwwwwww?
73名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 10:46:05.00 ID:1c1ZCT49
真偽を確かめるのも、10年前は「そうだった」ことが10年後の今日は「そうではない」こともある
過去にそれが事実だとしても今は違う事実が存在する
いつの事実が欲しいのかしら30年前の事実?未来の事実?事実という真実?客観的事実?主観的事実?
他人の中の真実?彼自身の事実が欲しいなら彼自身にならないと永久にわかることなんかないわよ
しかも彼自身が表面的事実しか語らないならそれが事実の真実よ。それで2015年の予定がわかってどうするの?
今の彼に興味なんかなくて未来のキャリアばっかりに興味がある人なの?つまらない人ね。
74名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 11:32:15.48 ID:t7hn2ukD
69です。
高3の子供に悪いので、コンサートは断念しました。
来年のコンサートを調べているのは、子供が大学に入ったら…と思ってるので。
でも、浪人するかもしれませんが。
ピアノは中学生まで習ってました(ベートーベンソナタ半分ぐらいまで)。
その後は、弾くより聞いてます。
キーシンの演奏を聞いてたら弾きたくなって、少し弾いてます。
キーシンのCD結構持ってるけど、ようつべの画像つきのほうが良かったりして。
ノムラは顧客&株△。
ピアノを習ってたのに音大には行かなかったけど、そんなに叩かなくてもいいでしょ。
75名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 11:56:51.48 ID:ned+EHWn
一番印象深いのは、ヴェルビエ音楽祭でのベートーヴェン32の変奏曲
たまたまTVで観ただけだけど、大変な名演だった
凄いピアニストだなと実感した

CDでは、シューベルトの連弾のやつ気に入ってる
76名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 13:09:36.67 ID:GHi7nM0C
>>75
あ、指揮者のレヴァインと連弾してるやつでしょ?
あれ、いいですよね。シューベルトの連弾曲はもっともっと知られていいと思う。
77名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 14:46:56.50 ID:FfSQJ/ia
キーシンってアムステルダム大好きだよね!なんでだろ
78名無しの笛の踊り:2014/06/18(水) 15:22:35.53 ID:vqBzJ+5E
>>74
いい人だね。大学受験のサポート頑張って。そして、キーシンのコンサート行こうね!
カーネギー以降の予定はもうすぐドッと出てくるでしょう。
79名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:12:09.19 ID:8fPbq9q/
>>74叩かれたと思ったの?被害妄想いいかげんにしてね。ここはあなたの噂話の場所でもないし、あなたに興味がそもそもないし時間の無駄。
そうやって自分の意見をどんどん書けばよかったんだよ。情報が少ない中で想像できることを並べていったんだからさ。
80名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:16:39.38 ID:8fPbq9q/
ファンを長く続けてると、最初は演奏がすごくて単純に作曲そのものの世界に浸れてそれが幸せだったわけ
でも演奏者の考え方とか知るにつけて、どうしてこの人の演奏にほれ込んでしまったのか、という疑問が出てくる
ようつべの映像は今のキーシンの「見た目の魅力」を引き出していて、
きっとCDだけだったら「うるさくてベッドサイドミュージックには不向きだし眠れないし、目覚めの音楽だし」
「ギンギンガンガン叩くのが耐えられない」という、年を重ねるごとにイライラがつのる演奏スタイル
81名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:22:47.40 ID:8fPbq9q/
それでコンサートにいけば満面の笑みの(本当にそれが本心からの表情かは疑問)ドヤ顔。
王様スタイルのたたずまい。それでまた「なんでこの人のファンやってたんだっけ」という疑問がわいてくる。
サイン会に並べば気難しい顔。こっちはCDや音楽雑誌とか家族ぐるみ(4人体制)で買いまくってたのに。
そこで年を重ねるごとに新聞を読んだり社会の荒波の中でビジネスとしての音楽、という観点でも見るようになり、
芸術とは音楽とは演奏とは、楽器のコンディションとは、作曲家のくせとは、とか知るにつけて、
演奏家にも得意分野と不得意分野があり、自分の好きな作曲家はもっと的確に弾ける演奏家がいることも知るわけ。
そこでキーシンファンとしての世界が一気にくずれて「別にキーシンじゃなくてもよくね?」と家族が私以外ファン離脱
82名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:26:35.03 ID:u5eVvFAL
イライラするなら聞かなきゃ良い話。
どうしても自分好みで弾いて欲しかったら本人に直接メールでもすりゃ良い話でここのスレにそんなに固執すんな!って。
83名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:30:56.52 ID:8fPbq9q/
それで自分も家にあるピアノを叩いてみたら「下手でも自分が聴きたい音」になるわけ
それなら別にキーシンのCDあがめてなくてもいいじゃん、てなる。楽譜がなくちゃはじまらないし
でも上手な演奏に飢えて違う演奏家をあさって聴きにいくと思いのほか「うおっ!」という人が見つかる。
で、また疑問が出るわけ。雑誌で評価されてたから、周りがすすめるからファンだったのか。
見た目かっこよくてピアノも弾けてカッコイイサロンアイドルに惚れたのか?
年を重ねると男よりピアノそのものの音に飢えてくるから、もう演奏者を手当たり次第あさりはじめて
キーシンそういやなんでそもそも鳴り物入りでやってきてたんこの人?もう十分稼いだからいいだろ?となり自分もファン離脱。
展覧会の絵、あれだけはだれの真似でもなかった。あれだけは弾いてくださってどうもありがとう。それだけです
84名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 11:35:06.85 ID:8fPbq9q/
>>82だからさ、固執するのさえ自由でしょ。あなたも無遠慮にこちらを裁いてるでしょ
それならガイドラインたてればって話。未成年なのそれとも社会経験ないのそれとも
誰とも戦って何かを勝ち取ってきた競争の経験もないの?
本人にメール。なんておこがましい。こっちは自分の分別もついた大人ですよ。
こういう便所の落書き掲示板がちょうどいい立場だから便所の落書きしてるんでしょ。
これを見るのも>>82の自由。イライラするのはこちらの自由、感想も自由。だから>>82の意見も寛容に受け止めてさしあげますけれど、それでよろしいのよね?
85名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 17:06:41.35 ID:8fPbq9q/
あれーだまっちゃったー。つまんないねー
このスレに固執、て>>82が固執してるんでしょー?ミクソでつるし上げられた人なの?
いちいちからまないでね。つか他のSNSでやれよ
86名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 18:49:27.05 ID:8fPbq9q/
コンサートにきてた客でアムステルダムでばったり見かけた外国のガタイの良い兄ちゃんがいて
今までみたことないタイプだったんだけど、男って一人じゃやりにっくいことを
2人以上なら平気でやる集団行動的なことするよね。行動を正当化するようなところ。
キーシンも一人で行動しないんだよね。だからプライベートの彼は信用してない。友達につられてそうだから
87名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 18:58:40.73 ID:8fPbq9q/
キーシンは自己愛が強くて無口で感情表現下手でDV体質で独立独歩の人じゃないから一人で決断するとおおかた失敗コースだと思う
あれは母親と共依存してきた功罪だと思ってる。ピアノ弾いてる限り一生母親先生姉が責任持つレベル
彼の人生をピアノ漬けにさせた原罪なんだからさ。しかも若いときに養子抱えるとか、がっちがちに固めてひどいよね。
女遊びしてるのもいいけど空虚で女を肉便器扱いする50代のおっさん化かあ、そんな人のファンやってる人たちもすごいと思う。ますます目が離せないわwwwwww
88名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 19:04:17.83 ID:8fPbq9q/
アムステルダムにはユダヤ人のスッチーがいるからさ。ガタイの良い姉ちゃんw
あの姉ちゃん、嫉妬深くて怖いよーwwwwもう40代っぽかった
89名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 19:04:52.13 ID:8fPbq9q/
ってこれぜんぶ嘘だったらどうするwwwwwwwwww?
90名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:05:41.11 ID:79DZk3dc
そういえば、仕事で10日ほどアムステルダムに滞在してたときも、
直前にコンセルトヘボウでキーシンのコンサートがあったな。
コンセルトヘボウはいい会場だね。いくら日本で立派な会場つくっても、
あの雰囲気には太刀打ちできない。
91名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 21:29:52.91 ID:///r5RtY
ホールより好きな理由がなんか他にありそうだな!
92名無しの笛の踊り:2014/06/19(木) 22:41:41.34 ID:pegviHRK
>>89誰でもいいから相手して欲しいのはよくわかった
93名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 01:55:56.65 ID:HJ367eY+
自分勝手な暴力男は日本にこないでね
94名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 02:16:22.18 ID:HJ367eY+
>>92誰でもよくありません
アムステルダムの空港で自分が飲み終わったペットボトルをごみ箱から持ち去った
謎の2人組が気になって仕方ないわけ。過去のあいつに言いたい。おいそれ何に使うんだ間接キッスかやめろこのやろう
男というのは女をあばずれ扱いして近づきやすくする生き物なのかい。そうでもないと勇気でないのかい?
女は男なんか信用してません。あっちの女とパチリそっちの女とハグ♪どこの風俗で病気もらってきたかとか、想像力たくましいから萎えるよねー。男とにっこり写真あれば違うんだけどさー。なぜか男毛嫌いしてるよねー。
95名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 02:19:49.40 ID:HJ367eY+
どうせアムステルダムの飾り窓にかよってんでしょ。そんで合法麻薬で遊んでるんでしょ。
違うと誰か信用させてほしいよね。でもなんか想像力たくましくなっちゃうよねー。
長いファン歴だったのにねー。男なんかしゃぼん玉よー、清潔なんか幻想よ。誰よ彼が高潔なんて言い切ったのは?
96名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 04:08:39.34 ID:HJ367eY+
上に住んでるうるさい住人にまた起こされて不眠症。
一生懸命脳みそふりしぼって下ネタかいてきたけど、限界。
そういう風俗の職業ではない自分には妄想に限界で無理ですー。とりあえずセレブの世界って乱れてそうですねー
とりあえず一般市民の自分は危うきところには近づきませーん。なんつーか、この身は傷つかなかったけど
精神的なトラウマいただいて勉強になりましたー♪
97名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 20:18:39.06 ID:HJ367eY+
昔はリヤドロの人形みたいに天使みたいな美貌だったのに今はとんだ暴言かます暴君ネロになっちまって
今の姿はまるで詐欺だと叫びたいけど加齢とおっさん臭はもうしょうがないよね、
一番綺麗な時にコンサート通っておいてよかったと心から思ってる
98名無しの笛の踊り:2014/06/20(金) 21:14:27.42 ID:Y/0jx/zI
あなたさー、それだけ幸せだったんだからキーシンに感謝しなさいよ!こんなとこでグダグダ言ってないで。
そんな綺麗なキーシンあたしも拝みたかったわ。羨ましい、ほーんと羨ましいわ!
あの頃は、コンサート行く暇なんてなかったから。でも、実は今のキーシンの方が好きなのよ。
憂いがあってセクシーで、音楽にも深みが出てきたし。
好きな人はすきなんだから、お願いだから、もう嫌味を込めた言い回しは辞めて下さいな。
太ってたっておっさんだつて全てあの類稀な才能が打ち消してしまうわ!
99名無しの笛の踊り:2014/06/21(土) 17:59:10.37 ID:FLCus2PH
>>98確かに!!!!ここでなんだかんだいってても本人きっとどうでもいいと思ってる!!
うさ晴らしになってるだけだから正直実際キーシンがどうなっていこうが知ったことか!!
ほんとに残念なおっさんになりやがってちきしょう!!!!つまんねー女ばっかりつかまえていちゃいちゃしやがってあの野郎!!!
さんとりーホールで品のない行動しやがってあの野郎っ!!!あんな奴のファンで勉強代たくさんはらっちゃった自分の馬鹿!!!
もう一円一銭たりとて払うもんかっ!!!!そんな金あったらこれから自分自身にお高い宝石貢いで自分の宝石箱キラキラさせるわ!!!
100名無しの笛の踊り:2014/06/21(土) 18:05:49.95 ID:FLCus2PH
つーかもう他のピアニスト探してきたからいいんだけどさ。
ホントにキーシンにはむかついたわ。この4年ほど毎日むかついてたわ。
情がなくなるまで本当に苦労したわ。そのうちきっと忘れていくわ。
一つよかったことは自分が彼より若かったことだわ。まだ自分は人生やり直せるしやり直してみせる
101名無しの笛の踊り:2014/06/21(土) 18:09:05.27 ID:FLCus2PH
あばよおっさんシーキン。巨乳の尻に敷かれていろこのクソったれ!!!!!
102名無しの笛の踊り:2014/06/21(土) 20:50:41.20 ID:T3GWX07D
キーシンは只今 女同伴でツアー中です!
103名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 08:45:42.57 ID:Ntovgn2b
ほらね。日本人のファンはATM扱いでしょ。そのうち公演回数減らされて
その女と同じ貧乏レベルまで堕ちればいいと思うよ。ファンを馬鹿にしてきた罰だよ
悪魔みたいな見た目でほんとに詐欺だと思う
104名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 09:02:55.79 ID:eYktyCw/
子どもの頃から今の歳まで活躍してるキーシンはとても努力家だと思うし、
人間味あふれる演奏が魅力的です。
いつか最前列で聴けたらいいなぁ・・・
105名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 09:21:46.69 ID:Ntovgn2b
>>104そういう見方がファンの表面的評価なんだよね
キーシンて失礼な人でさ、目当ての女性を追っかけまわして
愛してるだの結婚しようだの軽く言って近づきながら、自分の思い通りにならないと
にらみつけたり恨みがましく嫌がらせしたり、自分の財力とか権力とか見せつけるんだよね
106名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 09:24:04.02 ID:Ntovgn2b
こっちは結婚してて高学歴な育ちのいい夫もいて夫同伴でコンサートに行ってんのに
じろじろ見るんだよね。高い席買って息もひそめて静かに見てるのにね
嫌な冷やかし方するところあるんだよね
107名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 09:28:04.84 ID:Ntovgn2b
キーシンの普段の姿なんか興味なくて正解だと思うよ。とても自分勝手だし
お金持ってるから「なんで?」っていうありえないことするし、女を押さえつける強引さがあって
それでいながら自分が可愛いから何かあるとすぐ保身にまわるの。ファンは金づるですか?
女性はなんでも思い通りにしたいんですか?っていいたくなるよね。
108名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 09:31:07.47 ID:Ntovgn2b
で、自分はけっこう胸のボリュームがある方なんだけど、
20代の時サイン会で並んだら自分の胸ばっかりじーっと凝視wもう腹がたって腹がたったのなんのってwwwww
そんな過去が個人的にあったんだよね
どこ見てサインしてんのよ?もう当分行きませんよ。もう本当にがっかり。
109名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 12:32:52.22 ID:FXTJInrh
>>108
自意識過剰乙
110名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 13:00:44.34 ID:eYktyCw/
>>108
胸だけでも見てもらえて羨ましいな〜
私は貧乳だし地味顔だからどこも見てもらえなかった
111名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 13:06:53.45 ID:9dp6zHZE
今年のヴァルビエで何弾くのかなぁ〜
112名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 14:31:50.57 ID:Ntovgn2b
>>109だってペン持つ手止めてじーっと胸みてたんだよ?こっちはだまって一瞬お見合い状態;
どんなカッコイイ人でもそれ引くよ;自意識過剰とかいってあなた男?じゃあ男の股間じっと見ててもいいの?
男だって何見てんだってなるでしょ?そういう男に自意識過剰って言い逃れしないよ。あー立派なものだったのでみちゃいましたーって言うよw
113名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 14:44:51.86 ID:FXTJInrh
何だか書き言葉で女言葉か食って気持ち悪いなあ
ねかまにしか見えない。

あ 全く別の議論ですごめん
114名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 16:57:52.20 ID:04dEjUj6
キーシンのような偉大なピアニストに体をじっくり鑑賞されて
ついでに勃起してくれていたら女としてこんなに嬉しいことはないのではないか。
115名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 17:22:19.44 ID:1z9wH9hi
ここに住んでる異常者、誰か捕まえて下さい
116名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 18:15:57.03 ID:Tey8izwC
まだ馬&鹿まつり続いてんだ
すごいわ、執念というか馬&鹿は妄想ストーカーだな
117名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 18:39:55.29 ID:94WyKgWK
ずっと連投を繰り返しているうましかは、実は男じゃないかと思う
118名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 22:04:50.95 ID:8U4gRFdH
Faceもstyleもいい女なんてキーシンがよく行ってるヨーロッパ各国、アメリカに沢山いるだろ
だから、今頃 楽しんでるよ!
119名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 22:45:46.96 ID:Ntovgn2b
だからゲイなんだって!
120名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 22:47:33.98 ID:Ntovgn2b
上に住んでる人こそ早く捕まえてよ。個人情報マンションごと抜き取ってるんだからさー
これ全部妄想だよ?本当なわけないでしょ?本気にするとか馬鹿なの?飛ぶの?
豆腐のカドに頭とかぶつけちゃうの?
121名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 22:49:23.19 ID:Ntovgn2b
偉大なキーシン様にファンの妄想なんか一番面白いでしょ?だって興味持って見るでしょ?
いちいち本当かなとか想像するでしょ?他のスレみてみなよ。もっとひどいよ?
122名無しの笛の踊り:2014/06/22(日) 22:52:19.13 ID:Ntovgn2b
キーシン様のコンサートなんか一度も行ったことないしこれ全部ネット情報洗っただけだよ?
調べたら出てくるよー。だってそんなお金ないもーん。会ったことすらないもーん。
書き込みスル―しないとか情弱すぎwwwwwww貧乏人からお金とるの?
精神病院通って障害者手帳もらってるけどこんな自分相手にしてどうするのwwwwwwww?
123名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 00:31:24.69 ID:7REDkEtW
震災の年のことがまだ頭から離れないんだけど、2011年のあの時震災関連の仕事に駆り出されて
結果から言って精神的に擦り切れたんだよね。しかも家族にひっぱられて被災地まで連れて行かれてとある場所をみてきたこともあって
かなりショックでテレビで見るのと違う空気を肌で感じたことで震災は自分にとって身近になったわけ
それでクラシック雑誌にキーシンが震災について神妙に語っていて心を打たれたわけ。長いファン歴だったからコメントも一生懸命拾っていたしさ
124名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 00:35:24.71 ID:7REDkEtW
それでバースデイはもう自分にとっては免罪符だからどうでもいいんだけど、あれはどうしてわざわざ日本のファンにお祝いしてもらわなきゃいけなかったの?
あの時すごく疲れていて適当な服着てって、震災の仕事で疲れ切ってて夫も風邪で咳き込んでいてつい飴出してなめたんだよね
そしたら目があっちゃって、うわ、目立っちゃったと思って恥ずかしい気持ちになったのさ。見つかっちゃった、みたいな。
でも咳は出なかったし、演奏の邪魔したわけじゃないからいいかなと思ったの。でもその時じろじろ見なくてもいいじゃないかという不愉快な気持ちが出たのは事実です
125名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 00:46:33.16 ID:7REDkEtW
でその時、金をはらってプライベートを楽しんでるのはこっちのはずなのに、どうして金もらって仕事してる演者が不機嫌にユーザーをにらむんだよ?って感情が出たのも事実。
それでなんで金はらってお誕生日おめでとうをして一体こっちは奴隷か下僕かチケットやプレゼントやメッセージは王様への献上品かよとも思った瞬間だったわけ。今までそんなこと思わなかったのにね。
で、非日常で楽しんできた彼のコンサートがダイレクトに仕事モードの人とシンクロしちゃってなんかもう嫌になってしまって、もうコンサートはいいや。サインもいらねーわ、ようつべ落ちてたら拾ってみようかなーと思って
音楽祭の動画とか見てたわけ。そしたら30代になってから急にしゃべりだしてて2009年あたりから結構キーシンイライラモードをネットで見かけるようになって心配してたわけ。あらこんなセレブでも何かご機嫌ななめなことがあるのかしらー。なーんてね
そしたら昨年あたりに人さし指の感染症でブレハッチが代打で出たことがあって、今までキーシンくらいしかピアニストはチェックしてなかったからブレハッチに興味もったら、時代が若手交代でキーシンもうおっさんなんだと気が付いたわけ。自分も年とったもんだなー、とね。
で、人さし指の感染症?なんだそれと思ってその後出た音楽祭の動画みたけど、どこも悪そうじゃなかった。
126名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 01:04:06.81 ID:7REDkEtW
で、ベートーヴェンの演奏見て、こりゃなんだ?とカメラワーク見て不思議な気持ちになったのね。ゲンコツ握ったり、両手の人差し指で鍵盤を抑えるところとか、見れば実際どうかわかってもらえるんだけど、
そのメッセージ性に、作品世界より、この人一体音楽祭でなんのパフォーマンスしてるんだろうと思って、今まで曲聴ければいいや、と思っていたのが、なんだこの演奏?ともやもやが発生してしまったの。今までどうでもよかったのにね。
全然遠い存在の人のはずで、日本も好きじゃないと思っていたのに意外に寿司オッケーで、発言も日本人の自分と同調するところもあって、
そういや古今和歌集も翻訳読むくらい好きだったっけこの人?と思ったの。
で、公式の掲示板探してコメント書き込もうと思ったけど、
公式のサイトに掲示板やメッセージ送る機能は一切なし。金を払ってきた側として、この人が激しく鍵盤たたいたりしたのはなんでだろうと思ったり。
もう関係ないんだけど。結局結論出ないんだけど。で、人さし指の感染症って何?カティアとの不自然な笑顔は何?今回の不自然な振る舞いって何?
謎が多くて目が離せません。手紙出したいけど日本語じゃないと無理。きっと手紙は無理だわ。公式の掲示板つくってくれればこっちも公にまともになって書き込むのに。
127名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 07:25:07.87 ID:7REDkEtW
でさ、ベートーヴェンの後期のソナタの動画見ててこんなパフォーマンスでいいのかよ?って思って、ツィメルマンがちょうど日本で同じ曲目やってたからコンサート行ってきたわけ。
そしたら56歳の人がさらさらっと弾いてみせたのをみて、そうだよね。こんな感じだよね。しかも音がめちゃくちゃキーシンと違うけどこれなんだ?ってびっくりしたのさ。
ピアノってこんなに違う音色出せるもん?みたいな驚きと感動。キーシンはたしかに一流の「演奏者」だけど、すべてがパーフェクトじゃないこともわかってきたわけ。
でこのスレみてたらみんないつも大絶賛でおいおいなんだこれ?と思って率直な意見書き込んでみたのさ。だってキーシンも率直を地でいってるもんね。ファンだって彼の影響で率直な意見言ったっていいよね。
そしたら馬鹿だのなんだのたたき出す人がいて、おいおい、それ本当のファンなの?って。
128名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 08:14:25.59 ID:n7flPxCB
>>127
実にめずらしく音楽の話してるな。
そういう話題なら歓迎する。
129名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 12:01:55.38 ID:7REDkEtW
>>128褒めてくれてどうもありがとう。やっと自分を取り戻した気がするよ
今まで不適切な内容もいくつかあったかもしれないけど、自分としては「今どうしても書いておかなきゃ後悔する」と思ってやりました
この書き込んだ熱意とありあまるエフゲニー君への愛がわかってもらえたら幸いである。
ってあとどんだけ書き込めばこれがラブレターだって気が付いてもらえるのよ?
ポジティブなことばっかいったって男は振り向いてくれませんよ。「なんだこいつ」って思わせてからが勝負ですよ。この一連の行動、どうしてわかってくれないのかしら。つれないわね皆
130名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 15:07:45.05 ID:7REDkEtW
キーシンて自分になんかすごい自信があるイメージですべてを踏み台にしてのし上がっていくとこあるように見える。
その女同伴てあったけど、快楽担当ならわかるけどその女も相当関わりたくないタイプだわ。
あのキーシンママをだまらせたんだよね?すさまじいしそんな女の財布になりたくないからもうキーシンにお金は出さない
131名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 15:11:46.33 ID:7REDkEtW
あのキーシンママの手にかかっていた頃の愛すべき天使が恋しいねー。どっかいっちゃったねーあの天使さん
2014年の彼はなんの罪をおかしたのか、翼をもがれて悪魔になって奇妙な微笑で周りをビビらせて
暴君に生まれ変わって嘆かわしい。
132名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 15:15:58.88 ID:7REDkEtW
そんできっと何かあると女に責任おっかぶせるんだよね。お前がさげまんだ、とかね。
嫌だわそんな役回り。ぜーんぶ妻の内助の功にされるのなど2014年現在でなんか嫌だわ
あー。どこいっちゃったの愛すべき王子様。日本のどっかのカフェに隠れてんじゃないかしら
私これから本当のキーシン探す旅に出るわ。あのエフゲニー君は怖すぎるw
133名無しの笛の踊り:2014/06/23(月) 21:50:29.22 ID:/LgYw3m9
キーシンと一緒にコンサートに行きたい。
134名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 00:54:34.34 ID:uRGZFMjP
>>128おいチンカス。自分の意見もなくなにが「歓迎する」だよ。
スレの中を音楽の話題にしたくば自分の意見言えよこの教養なしが。
毎日食えねえ詩でも覚えていやがれこのクズ野郎
135名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 00:57:04.06 ID:uRGZFMjP
>>133キーシンは客席に座ることもあるからとっとと海外追っかけしたら?
オペラにでも行くの?みんなから値踏みされる快感を味わってくるといいよ
キーシンは連れをかばったりしないからw大衆に迎合して一緒にあざ笑うこともするw
耐えられるの?ドMなんだね。せいぜい夢みてがんばってねw
136名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 07:48:12.97 ID:5++ipR5Y
>>134
私の他の書き込みは、
>>44
>>76
>>90
ですので。
137名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 07:48:53.59 ID:5++ipR5Y
も一つ、>>90も。
138名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 07:49:50.25 ID:5++ipR5Y
>>137
あれ?ミスった。失礼
139名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 08:15:54.66 ID:uRGZFMjP
ヴェルビエ音楽祭でユジャとかカティアとかこっそり盗撮してオナニーとかしてたらクズ確定する
それで女性に「見せてる方が悪い」とか「自意識過剰」とか言い始めたら品位なしの烙印を押してやる
「共産主義のクソッタレ」って、ユジャに対しての暴言だったらDV確定して差し上げる。
昨年の音楽祭のアンコールの最後、髪に手をやったときに「デブ」もしくは「ブス」とかつぶやいてたら
「裸の王様」のパロディ絵本作ってプレゼントするつもり
140名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 08:17:05.18 ID:uRGZFMjP
>>134なんだ、まともな人か。失礼しました。
141名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 08:20:27.07 ID:uRGZFMjP
女子トイレのおしっこの音聴きながらヘラヘラ笑ってたらいい加減にしろと諌める。
女性のおっぱい見て指摘されたら「お前より美人なんかいっぱいいる」とか言い逃れしてきたら、
そういう美人にまた同じことして、「お前よりry」って言い逃れするんだろって言う。
どっかのコンクールの審査員で若い女の子につきまとったら襟首つかむ。
142名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 08:26:51.81 ID:uRGZFMjP
女性を格付けして面白がっていたとしたら足元をじっと見つめてやる。
女をあごで使っていたら自分の持ってるCDを叩き割ってやる。
純粋なファンに手荒な真似したら、もうそいつに金を使うなと諭してやる。
舞台裏からにやにやしてたら逆に念を贈って差し上げる。
143名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 09:39:59.67 ID:bsvdvzOC
みんな、不キーシン(謹慎)過ぎ!下品な話は、キーシン(禁止)!
144名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 21:45:56.51 ID:AieGBY8c
うま&しか祭さんへ
ちゃんと専門家のカウンセリングを受けてください!
2chなんかで遊んでいても回復しませんよ!
145名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 22:35:50.93 ID:+bUfqoBG
>>135
キーシンに対する妄想面白すぎ
146名無しの笛の踊り:2014/06/25(水) 14:38:25.91 ID:GePIrKR1
>>145キーシンに限ったことじゃなくて、男って自分勝手だよね
キーシン、グラマーな女性見て前かがみになることだってあるよw
つか最近キーシンぶさいくになったねーw
曲きいてもエクスタシーに欠けるwみててもオナニーできないwだめ男コースですwwwww
147名無しの笛の踊り:2014/06/25(水) 14:40:00.72 ID:GePIrKR1
自分ばっか気持ちよくなって演奏中にイっちゃっててずるいよねwwwwww
女をイカせないなんてなんてダメ男wwwwwww
オナニープレイやめてください。女性をイカせてくださいもっと努力してくださーいwww
148名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 00:00:06.74 ID:GePIrKR1
>>143早く上品な話してくださいよー。なんであんたが裁判官なのよ?いちいち他人の発言につっかかるあーたが不謹慎!お下劣っ♪
「イスラエルの敵は僕の敵だ」って、ある意味イスラエル以外すべて仮想敵認定ぽくて不謹慎でしたよ?
あーた定規ではかってもみんながそう思ってるわけじゃないから。よくそれでその年まで生きてこれたわね?
何が禁止よ?言論の自由よ、言葉狩りするつもり?受けて勃つわよwwwww
149名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 07:41:51.37 ID:+fPIBAGq
私は本命とでないとイケないタイプなのよ。所詮、キーシンは浮気相手(笑)
150名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 08:30:05.56 ID:g5/2KP6H
>>148
あなた書くならブログかなんかにしてよ。読んであげるから。
連日お下品な流れだと書きたくても書けなくなっちゃう人だっているんですよ。
周りにも気を遣いなさい!
こんなところでもある程度情報交換の場なんだから、自分だけの満足の場にしないでよ!
151名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 08:52:24.68 ID:bv3fUPvs
>>150おいブーメラン。まずあーたがブログ立ち上げてね。
書きたくても書けないとか情弱。おまえの需要を満たすつもりで書き込みしなさいよって?
気を遣う、遣わないとか命令しすぎ。なんの気を遣うの?
過去スレ拾ってみなよ。卑猥なことばっかり埋まっていた頃になんで注意してこなかったの?
なんで今、この時にこちらの意見をコントロールしようとするの?なんであなたに支配されなくちゃいけないの?
書き込めないなら黙ってろ
152名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 08:55:07.48 ID:bv3fUPvs
気を遣うとか何様だよ?大使館員かよ?もし仮に>>150がお偉いさまなら2ちゃんで注意するとか、
いい加減にしなさいよ。自分に自信があるならもっとしっかりしたSNSで堂々とやれ
匿名をやめて発言できるSNSへ行けといってるだろ?
153名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 08:58:24.17 ID:bv3fUPvs
何の情報を交換してんだよ?無料で交換するには自分で調べてないことばっかり。
自分で金を遣わないでその態度?自分の欲しい情報しかいらないからその言動?
なら調べて書き込めよ。調べろよ、自分で出かけて事実を拾ってこいよ、
お前はフォアグラみたいに胃袋に情報突っ込まれる2ちゃんで満足なのかよ?
154名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 09:05:49.73 ID:bv3fUPvs
>>150早くブログ立ち上げてやってみせろ。それでまずお前が自分だけの満足の場をつくってみろ
話はそれからだよ。自分自身をまず満足させる方法を創りだしてみろ。他人に入れ知恵するな。
何度も聞くけど、何の情報交換をしたいんだよ?匿名の人間を前にして何の情報交換だよ?
おまえさんが興味のある情報はなんだよ?無料で知りたい情報ってなんだよ?
クラシック雑誌読み漁ってないの?海外追っかけは?海外のコンサートホールをめぐる旅は?楽器比べは?
日本の音大と海外の音大の違いは?日本のクラシックビジネスの将来への展望は?
全部他人の意見に聞きっぱなしかよ?ここでこちらに噛みついてなんだっつうんだよ?あまりに狭量。努力がたりないんじゃないの?
今までお前が書き込む以上にこっちがどんだけ文字打ち込んでんだよ?それすらこちらに勝ってないだろ。反省するのは>>150のお前だよw
155名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 09:09:34.85 ID:bv3fUPvs
ぼんやりとした意見の書き込みで成り立つ掲示板でぶつぶつ言うのが好きな生き物が集まってるでしょ
早くPC閉じて紀伊国屋行けよ。自分に自信があるんだろ?なら見せてみろよ。本気なんだろ?
こっちはこれで遊び半分の興味&書き込みだよw
156名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 20:32:20.41 ID:bv3fUPvs
書き込み自分でやれといったら黙っちゃってなにこの>>150
157名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 20:36:05.90 ID:bv3fUPvs
優しくされないと被害者意識かよ、小学生かよ?
じゃあ上品な意見書き込んで差し上げますよ。
ヴァーシャーリ・タマーシュは知ってる?彼のショパンとジェーネチカたん比べたことある?
タマちゃんはそつがないからショパン全集で売ってる中に入ってるから聴いてみたら?
タマちゃん指揮者もできる子だよー。ほらちゃんと上品な意見いれたぞ、>>150は発言の責任とれよw早く書き込めよwないなら一生臍でもかじってろw
158名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 22:02:04.21 ID:2ohxLJkX
>>154
今までお前が書き込む以上にこっちがどんだけ文字打ち込んでんだよ?って、
ご苦労さん!誰もおまえに頼んでないけど
159名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 22:23:20.18 ID:bv3fUPvs
>>158おまえだろ、キーシンに近づいた30代のきたねえ神奈川県に住んでる
デブの豚のババアってwwwwwマスゴミに追っかけられてご苦労さんww誰もお前のためにやってないけどwwwww
キーシンに捨てられた哀れなクズゴミwwwwwwこの貧乏女w一生出てくるなこの嘘つき!
デブ!!!ブス!!!!この豚女!!!!!!消えろ!!!この嘘つきwwwww
160名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 22:39:15.89 ID:bv3fUPvs
>>158どうせきたねえから売春婦にでも間違えられたんだろwwwwww
上に住んでるマスゴミにつけまわされてるこっちの身になってみろよw
おまえと間違えられてるからwwwwww
本当の30代のきたねえ女をそいつに告げ口しておいてやるからwwwwww
おいここみてるかよ?書き込んでやったぞ、
うちじゃないからそっちへ早くいけよwwwwwwうちは既婚者だしwwww
161名無しの笛の踊り:2014/06/26(木) 22:42:17.01 ID:bv3fUPvs
>>158メンヘラのうましかのクズババアw早く病院行って入院しろw
病気なら病気らしくしてろwおまえがアスペwwwwwww
162名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 05:54:37.93 ID:kPDON/ph
2ちゃんらしくなってきたなwwww
ここはキチガイとアスペとクズが発言して成り立ってますwwwwww
女は見た目が悪いとブスやデブや豚と言ってもいい男で成り立ってますwwww
ブスデブタを擁護しない品位の人間であふれていますwwwww

まじこのスレクズだわ
163名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 07:58:37.66 ID:kPDON/ph
キーシン様は金魚
連れはみんな金魚のフン

つまりこのスレ住人はフンの方です。自覚してから書き込みしてください

性格が悪ければブスと言ってもいい人のスレです

つーか、舞台から降りたらチェックの秋葉系オーラでワロタ。
そっちのオタクっっぽい方を愛してまーす♪
164名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 09:45:39.69 ID:vD26qNnN
皆さん、カルシウム不足過ぎ。
キーシンリトール入りのガムでも?んで少し落ち着こうよ。
165名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 09:56:07.99 ID:vD26qNnN
皆さん、キーシンファン歴長いの?
キーシンのいつのどの演奏を聴いてファンになったの?
166名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 15:21:12.31 ID:kPDON/ph
表面的な人付き合いじゃなくて、水面下では仲が良いから本音言っても問題ない
その証拠にキーシンのキャリアは43歳になっても順風そのものです。
なんだかんだいって買い支えてる俺ら勝ち馬に乗ってる気分です。
ユダヤ人は世界のお金を動かしているので味方でいます♪ほんとにキーシンクラシックの神に愛されて
ユダヤ人でよかったね♪巨匠の願い事がすべて叶いますように♪
167名無しの笛の踊り:2014/06/27(金) 22:23:53.82 ID:UqwAj8XM
>>159
おまえだろ、キーシンに近づいた30代のきたねえ神奈川県に住んでる
デブの豚のババアって
↑だったら何なの?
168名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 00:05:31.66 ID:2hLNAsxB
>>167すみません、間違えました。あなたのことではありません。人違いです
気分を害されてしまいましたら心からお詫びいたします。
169名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 00:11:04.43 ID:2hLNAsxB
一ドルも一ユーロも一円もとらずに無料でこうしたらああしたらって言ってる発言なんか
どうせ批判の被害者意識なんだろうよ。ずっとそうしてればいいと思うよ
最近急に身辺の変化があったから今まで誰も助言なんかしてこなかった裸の王様だったんだろうね
一番欲しかったものがお金で買えなくてざまーみろって心から思った
見せかけばっかりにとらわれてきて若いうちはそれで良かっただろうけど、40代じゃ通用しないよ
170名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 00:15:02.02 ID:2hLNAsxB
努力でのし上がってきたなんか幻想だよ。ちゃんとコネがあったじゃないか。
ちゃんとつてがあって、運があって、評価してくれた人がいたじゃないか
そこに価値を見出してくれた人達がいたじゃないか。

なのにいつもサイトで持ってるもの自慢。こんな女、あんな女
こんな休暇、あんな賞、こんな賞。

サイトのどこに作曲家別の細かい記述があったんだよ?
サイトのどこに今まで出したCDの解説があったんだよ?
努力の結果がどこに反映されていたんだよ?可視化されてるのは「持ってるもの自慢」ばかり
171名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 00:20:06.60 ID:2hLNAsxB
行動みてると自己保身ばかり。大変結構な人生ですね
世界中のだれもが例え絶賛しても自分だけは「いい加減にしろ」って思ってる
お金に固執してお金で買えないものが欲しくなるなんてざまあみろって思ってる
お金いっぱい持ってるのに周りから嫉妬されて普段着が乞食みたいでざまあみろって思ってる

お金で買えないものが手に入らない人生でざまあみろ
172名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 00:26:04.10 ID:2hLNAsxB
お金いっぱい稼いでいたのに周りにイエスマンしかいなくてざまあみろ
お金いっぱいもらっていたのに自由がなくてざまあみろ
お金いっぱい遣っていても有機物しか手に入らなくてざまあみろ
お金の限界がわからずにぼんやりしたものばかり買ってざまあみろ

消費者の意見なんだけど聞く耳ないよね?お金を信じている人なんだからお金と結婚したんだよね?
お金の亡霊みたいな人間と生きてるからこんな意見聞く耳なんかないよね?
何も問題ないんだよね?

作曲活動していたらもっと違う評価した。
173名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 14:02:32.97 ID:zXPXpZD8
文句たれてる人、そのエネルギーを他のことに使ったら
案外役に立つかもしれないよ?
その知識や思考を他に使うこと、考えなよ。
174名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 14:43:02.51 ID:2hLNAsxB
エネルギーなんかもてあますくらいあるのでご心配なく。
文句じゃありません。ファンレターです♪

キーシンは現代のリア王ですから♪
男にへいこらして日頃のストレスを女で晴らすのをどうかやめてください♪
175名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 15:06:01.12 ID:2hLNAsxB
キーシンもしや口下手なん?
音友6月号読んだよ。なんで写真と実物っていつもすっごく違うんだろう。表情筋のせい?
故郷がロシア、民族がユダヤ、社会的影響は欧州英国、の3国籍なんだってね
指揮者のことばっかり出るから作曲はやっぱりしないんだねー。

なんつーか、顔はどこに出てもそん色ない立派そのものだよね
176名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 15:07:32.20 ID:2hLNAsxB
インタビュアーがこの掲示板見てるなんてことまさかないよね?
こんな便所の落書きなんか見る必要ないと思ってるよ。
絶対こんな掲示板の意見なんか参考にされたくない。
177名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 17:02:10.39 ID:2hLNAsxB
音友7月号によると
ホロヴィッツお師匠様が麻布十番レシューの
ドーバー産舌平目のムニエル気に入ったって
ホロ様好きならいっとかないとね。
ホロ様オレンジジュースと一緒に2枚も堪能されたとか。
178名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 17:32:55.73 ID:2hLNAsxB
2015年〜2016年の予定がないってことはイスラエルで暮らすフラグ&結婚だね
きっと今ツアーに同行してる人と結婚式するのかね。お幸せに♪
179名無しの笛の踊り:2014/06/28(土) 18:59:53.86 ID:2hLNAsxB
まだ言い足りない

いつか日本に帰化してツィメさんと六本木を散歩してくれる日を夢みてたのに!!
叶わない夢となってしまって意気消沈です
ちきしょう。ツアーに同行している女を呪ってやる。俺らの王子を奪いやがってっ!
ツアーに同行している女め、キーシンを独り占めしてちきしょうっ!どうかお幸せに!このちきしょうめ!!
180名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 07:43:10.55 ID:S/W6V8ny
話かわるけど有楽町にあるウイーンのザッハトルテなんてどうかな
本場に近い味で出してたけどまだあるのかな?
181名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 08:06:04.27 ID:S/W6V8ny
音楽家だって毎日どこかしら何か食べ物を口にしているんだから
どこのコンサートだったらこのレストランのこれが人気とか
コンサート前のオケの食事風景とか特集してくれたら全力で読むのにw
どうってことないコンビニのたまごサンドとか干し梅でも嬉しい。
182名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 11:40:29.58 ID:S/W6V8ny
>>133にプレゼント☆
2014年8月6日21:00〜( www.salzburgerfestspiele.at)
ザルツブルグ音楽祭リサイタル
シューベルトのピアノソナタ第17番、
スクリャービンのピアノ・ソナタ第2番「幻想ソナタ」「12の練習曲」
作品8より7曲(第2・4・5・8・9・11・12番)
1 まずリサイタルに行って、お近づきになる
2 ロシア語とイディッシュ語とフランス語と英語を駆使して話しかけてアピールする
3 他のコンサートへ行く機会があるかどうか質問する
4 「わー偶然ですねー私もそこにいくんですー」といいながら全力でそこのチケットを買いに走る
5 コンサートの入口で待ち伏せをする。「先日はとっても素敵なコンサートでしたー私も今日楽しみますー」なんておべっかつかう

本当にやったらツワモノであるが、かわいいワンピース着て髪をちゃんと結ってコンタクト必須ってとこかね
さあ、そんなにコンサート一緒に行きたいならまず彼が行くコンサートに自分が行くんだ。
金を用意して航空券&宿を手配するのだ。ヤマトナデシコになって頑張ってくれ!応援してる!
183名無しの笛の踊り:2014/06/29(日) 13:44:13.50 ID:S/W6V8ny
あとは
1 興行主と仲良しになってチケットの招待券を贈る側になる
2 ものすごいスポンサーと仲良しになって内輪のサロンコンサートを開く
3 彼が泊まりそうなホテルのコンシェルジュになって予定を聞き出す&斡旋する&そこへ自分もいく
4 彼のコンサートの共演者(ヴァイオリン、ソリスト、チェロ、オケ奏者など)になる
5 彼がよく利用するコンサートホールの職員になる
6 調律師になる
7 お抱えの料理人になる
8 お抱えの秘書になる
9 永久就職の奥さんになる
コンサート一緒に行く方法なんか山ほどあるじゃん。まだまだ出てくるよ
184名無しの笛の踊り:2014/07/05(土) 17:06:33.17 ID:Ol1zUsDq
2015年5月16日のカーネギーホールのリサイタルあと、2016年2月までは
予定がない…わざとあけてあるのでしょう。ご結婚?

2016年4月に、ヴェンゲーロフ、マイスキーとトリオ、聴いてみたい。
185名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 13:46:14.88 ID:DRW6RheA
あとは変なむくみがあるから手術&休養とかね。
肝臓、腎臓、胆のうあたり、
意外に胃袋。短期間なのは大腸がん、痔です
186名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 13:47:50.56 ID:DRW6RheA
過去にも半年以上休みをとったことはあったんだけど、
既往症が関係してるかもね。腕、肘、肩、腰の手術治療とかは半年いるかね
187名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 14:08:01.76 ID:DRW6RheA
カラヤンてヘリの免許持ってたんだっけ?ヘリの免許とるとか?
188名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 14:09:41.81 ID:DRW6RheA
結婚したらカラヤン嫁みたのがプライベート映像に出てくるんだぜ
それででかい犬とたわむれたり、湖付きの別荘できゃっきゃする妻&子供
絵にかいたような幸せじゃないか
189名無しの笛の踊り:2014/07/07(月) 14:11:56.11 ID:DRW6RheA
そんで音楽祭にはカラヤン嫁&子供みたいのが客席でみてるんだぜ

どうして20代から30代にそういう人生を望まなかったんだろうね
45で子供できたら子供成人するとき65歳だよ
なんつーか、意外と不遇な人生ですね。自分も人生苦労してきてるから
こんな人生うらやましいとは思わないけどねー♪
190名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 12:30:43.00 ID:mBVbwy4I
1995年時点で年齢の割には実力あって大絶賛で、若さはじけてこの頃一番良かった感
2000年時点でショパンでペダル踏み過ぎと言われつつもあと10年たてば全盛期のホロ越えと噂され、
2005年時点で鬱気味に直行
2010年時点で重苦しく苛烈な演奏
2014年時点でお行儀の良さが戻る

で、いつホロ越えしたのよ?
191名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 12:32:22.97 ID:mBVbwy4I
自作自演で一生懸命書き込んでるのすごい疲れる

で2014年で女性と手つなぎ遠征

現実逃避まっしぐらですね。わかります。
192名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 12:36:09.74 ID:mBVbwy4I
ニューヨークは2000年時点で客層が悪いことを日本のファンが指摘していて、
世界中からおのぼりさんがやってくる街ニューヨークだからこそ人気ある印象
つまり、キーシンはクラシックのピアノ部門の「さわり」部分の担当で、
ここがクラシック初心者の入口になってるのかもなーと思う。
ピアノ知りたきゃとりあえずキーシン聞いてこい、みたいな。
ワイン知りたいならとりあえずドンペリ飲んどけ、みたいな。
ピアニストなりたいならとりあえずショパコンめざしとけ、みたいな?
193名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 12:42:02.03 ID:mBVbwy4I
とにかくお行儀だけは良くなったみたいで本当にほっとしたよ
あのまま暴言ぶちかますヒール役プロレスラーみたいな
エンターテイナーピアニストになってたらどうしようかと思ったよ
ちゃんと落ち着いて行儀よくピアノ弾くようになってて良かったよー
砂糖摂取量減らしたらイライラ減るよねーきっとねー


日本にイスラエルからオケがくるんだってね。楽しみだねー♪
194名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 16:03:28.17 ID:adjDB8ZD
出版社の人
書き込むのやめちゃったの?
195名無しの笛の踊り:2014/07/09(水) 16:40:08.64 ID:adjDB8ZD
ミッシェル・ダルベルトがデビュー30周年なんだけど、
キャリアからいったらどっちが上なの?
どうしてキーシンは巨匠なのにスーパーレッスンしてくれないの?
196名無しの笛の踊り:2014/07/10(木) 22:46:28.27 ID:2M7fHVoQ
キーシンに個人的にレッスンして欲しい。
197名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:04:04.20 ID:SEOd1ciU
キーシンに個人的にレッスンて、会話下手で神経質で意外とうるさそう
「今のスタッカートは楽譜ではこうで・・・」
「ここのテンポは遅すぎるからもう少し、いや違う、楽譜はこうでしょ」
「楽譜ではこうでしょ、もたもたしてちゃテーマが歪むでしょ」
「魂がこもってない、そうじゃない、ああ、もう、俺様が弾くからみてろ!」

そして自分が弾きはじめて生徒置き去りで3時間見てるはめに・・・
怖いよきっと。弾いてる間手元を睨まれる恐怖・・先生のプロじゃなくて演奏家の方のプロだもんね
ピアノ弾くやつも共演者も、リサイタル会場の前の日の演者もみんなライバル心むきだし・・
198名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:18:53.79 ID:SEOd1ciU
キーシンせっかちだよね。自分がストイックで自己愛強いから他人に厳しくて
他人の粗が見えると睨みつける(許せない)とこあるよね
仲良くなるカティアなんかもたもた系だから女見下してんの?て態度
神経質で豪速弾きのユジャ系だとライバル心むき出し。おいおい、おまえ紳士じゃないのかよ?って思う時がある
ちなみにたくさんご飯食べる人も嫌いだよ。養子なんか爪楊枝みたいにホッソイ♪食べさせてないの?てくらい細い
199名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:27:39.28 ID:SEOd1ciU
でも逆にお姉さんすごいガタイ良いんだよね
でガタイ良い姐さん系に意外とにゃんにゃんするんだよね
マルタ姐さん、動画の抱きつき姐さん、政治活動に利用してるサイトの年上ババア

そろそろ大人になれよ・・43歳だろ・・
あのサイトから離れてほしい・・政治色丸出し
200名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:40:57.35 ID:izYXZEpA
でもあの感性を共有させて欲しい。
俺様が弾くからと3時間なんて、嬉しすぎるでしょ。
生キーシン+生演奏だよだよだよ!
201名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:52:39.14 ID:SEOd1ciU
>>200即れす39

キーシンの良さは永遠の少年みたいなイズム
政治色や政治的発言は年内に消しておくべきなぜなら
彼は政治の素人だから。なのに今イスラエルのニュースが目立ってくると
思わぬ「とばっちり」の標的になる可能性がある
わざわざ自分がユダヤ人だなんて大声出さなくていいし、矢面に立つリスクが大きすぎる
政治は政治家にまかせておけ。安全なくして人生歩むべからず。
202名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 13:56:42.25 ID:SEOd1ciU
みため世相に疎い詩をよむ浮世離れで難を逃れてきたんだから
浮世離れ人生で良いと思うよ。
でなけりゃ安心して萌えられない。
我々ファンは「ピアノも弾ける政治家」に恋したわけじゃない
203名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 14:40:38.80 ID:izYXZEpA
彼の政治色が音に良い形で出てくればいいけどね。
音にマイナスに反映されなければ、彼の言動はそんなに気にならないなぁ。
真性ファンになると、そういうのって関係してくるのかぁ。
204名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 19:40:20.56 ID:SEOd1ciU
急にシオニズム色が出たのが2009年、ファンの中でささやかれはじめた
静かに活動していたらわからなかったんだけど、
音楽祭の動画ではっちゃけてる様子とか目にすると大丈夫かよ?という違和感

そして2014年日本での謎のにっこにこリサイタル

いいんだけどね・・別に本音は政治色あっても個人的趣向に口だすこともないしさ・・
嫌なら聴かなきゃいいだけの話・・ただ今まで払った金が政治に流れてちゃってたらどうしよう・・みたいなね。
そんなこといったら美味しいスタバもスプライトも飲めないって話・・
205名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 19:44:52.63 ID:SEOd1ciU
イスラエル色が強くなるならファンの心理的部分もすりあわせが必要になってくるでしょ?
本人の近況では、ロシアと英国とイスラエルの3つの国籍があるため
ひとつの考え方に偏ってはいないみたいだけど、実際はパリが重点居住なんだよね。
するとフランスの影響こそ一番強いんじゃないか?と思えるよね
なまじっかロンドンで頑張っていたころはまだ保守的だった感。
パリっ子の今の方が発言がキツイ。
206名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 19:49:35.77 ID:SEOd1ciU
日本は島国だからどっちかというとロンドン居住だった頃の方が相性が良かったと思う。
もともとキーシンて内気な性格だったよね。それがフランスの多民族の中で、
自己主張して押していく人達の中ではっきり言わざるをえない環境に身を置いてた結果、
内気な彼と対外的に強く言わなきゃ押さえつけられる文化の中で2面性があって、
場面により使い分けてるから「え、こんなこと言うの?」てことになる。
207名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 19:54:48.00 ID:SEOd1ciU
で、おそらく昨年2013年にパパが亡くなって事実上の家長になったんだよね?
すると、母、姉、先生、養子2人を統括する家長なわけ。
ユダヤ人て厳格で家庭を大事にする家族優先な考え方で、
男としての責任感が発生した結果、あのキツイ部分が表面にじわっと出てきたんじゃないか?と。
息子としてピアニストだったら言われるままハイハイあっちこっちコンサート行ってればいいんだけど、
自分が決断したり交渉の場に出なくちゃいけない時に助言してくれる人がいるのか?という印象。
208名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 20:05:12.88 ID:SEOd1ciU
で、肝心の世間の盾だったママが2014年に全面的に出てこなくなって、
かわりに手つなぎ彼女が現れたんだよね。
今度はその彼女が世間の盾になったわけ。だってみんな女の方が気になるでしょ?

ま、そういうことさ。男って女を守るんじゃなくて利用するよね・・
209名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 20:11:18.53 ID:d0HhtqgA
しかし全然キーシンの話じゃなくなったなこのスレ
独りよがりのばあさんの与太話だけ
もう止めた方が良いかも
210名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 20:32:16.79 ID:izYXZEpA
すごい分析だなぁ。自分にとっては結構面白い話だよ。
211名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 22:12:58.14 ID:G0ys/Tp0
>>209
キーシンの話してるじゃん。
ただ、キーシンのプライベートな話ばかりで、彼の演奏の話がほとんど無いたけ。
それが大いに不満。
>>210
面白くないなあ。
212名無しの笛の踊り:2014/07/11(金) 22:45:06.03 ID:StFLpNvF
教えていただきたいです。
クニャーゼフって再婚してる?もしくは彼女いる?
何か不思議に思うので!
よろしく!
213名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 05:05:06.18 ID:Sfeak7Hi
分析ってか独りよがりの妄想だよ。事実に裏打ちされたものじゃない。キーシン養子なんていないよ。
214名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 09:17:35.95 ID:XCMJ/YWe
彼の私生活についての事実は、実は求めてないから別にいいんだよ。
自分はキーシンの音楽しか興味を傾けてこなかったから、こういう発想は新鮮で楽しい。
そこまでキーシンの音楽に惚れ込んでいたわけで、それはある意味すごい。
そういう人にはたまに音楽について詳細にく語って欲しいけどね。
215名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 11:18:47.50 ID:M7qdFOZp
芸術・演技そのものじゃなくて本人の私生活とか本人自身にしか興味ない
ってのをミーハーと言ってふつうクラシックファンは唾棄すべき存在として無視する。
だからミーハー婆の話なんてもう別のところに書けっていうこと
216名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 11:46:30.58 ID:IalbE0yx
どうでもいいけどキーシンて働き者だよね
あんなに小さい頃からよくせっせと稼いだよね
217名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 11:48:16.47 ID:IalbE0yx
独りよがりの妄想になるのはキーシン本人が情報をシャットアウトしているせい
ミーハー婆の創造主がキーシンなんだから功罪です。
本人がプライベートを名言しないからしょうがない
218名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 11:54:14.71 ID:IalbE0yx
養子がいなくて
マザコンじゃなくて
お姉さんの扶養義務もなくて
お金がたくさんあって
女の子に貢いでないセコケチで
働き者で
男らしくて

いやいや、そんな理想を絵に描いたような男なんていないだろ
人間は一人ひとり価値観が違うんだから、人によって評価はさまざま。
いいじゃん。2009年さかのぼってみなよ。誰がキーシンの音楽性について
何百スレも消費してた?事実がないし、評価者の実力、世間的評価も曖昧な掲示板ですよここは。
クラシックの評価ならいっくまさんと音友6月号157Pの茄子だつとむさんにお任せしとけ。
あと一般人ならヤマネさんだっけ?十分じゃん。
219名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 12:00:18.68 ID:IalbE0yx
つまり、この掲示板で「エフゲニー・キーシンのスレ」なんじゃなくて
「エフゲニー・キーシンの一般クラシックオタのための感想スレ」にしたいんでしょ
だからミーハー意見は邪魔なんでしょ?でもそれミーハー認定しないでほしいわ
彼について興味があることを書き込んで読んだ人が唾吐くの?
ありし日に隣同士でコンサート会場にいたかもしれない隣の席の人の意見を罵倒するの?
こっちはそういうことしないけどね。ね、いい人でしょ?
ね、ミーハー婆と言われて腹立てないなんてすごくいい人でしょー?
そういう人の意見を唾棄する人の顔、地位、職歴、世間的評価こそ見せていただきたいわー♪

いや、それこそどうでもいいじゃないか。
誰か早くキーシンの音楽性について小節単位で検証してくれよ、じゃあまずはラフマニノフの2番から
220名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 12:08:05.34 ID:IalbE0yx
どうせ言葉をこねくりまわして大衆を煙にまく論法だろ
2000人集めたコンサートでは聴衆が互いに雰囲気に呑まれるわけ
彼が会場に選ぶのはいつも聴衆が互いに顔を合わせる配置の場所で
演者と聴衆が1対1じゃなく、彼自身が聴衆に同化するスタイルなわけ
そこで彼が没個性して作曲に聴衆をひきずりこむやり方。
だから彼の演奏がどうのこうのと突っ込んでいくと彼自身のやり方と反発する結果
だからキーシンの演奏についてのレビューは少ない。聴衆の多様性にゆだねているから。以上。
221名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 14:36:24.36 ID:bSbJozl5
俺が思うに、キーシンが政治色強い?とかそれ褒め称え過ぎ!
彼がやっていることは、自分がユダヤ人だ ユダヤ人だっていいたいのと
イスラエルのニュースペーパーの切り貼りしてるだけだよ。
政治のこと、国を統治するためのことなんか何も発言していない。
彼は人々を統率できる能力は無いと思うよ!
222名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 17:31:01.19 ID:IalbE0yx
>>221と、仮定すると彼は「子供と同じ」責任能力ということにもなるけど、いいの?
自分がたとえば同じアーティストの立場だったらサイトのデザインに口出しするし、
サイトのババアが売名行為みたいなドヤ顔写真だってやめろって言う。
ちなみにサイトのババアがコンサートまでドヤ顔ゴーゴーで
ファンの容姿をババア集団でディスるのもいかがなものかと思う。
キーシンはおまえの所有物じゃないだろ。ほんとにあのババア・・
223名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 17:34:11.30 ID:IalbE0yx
あのババア・・しかも日本のコンサートまで出張してきてほんとにあのババア・・
あのババア・・公式がないから事実上の公式であたかもユダヤ代表みたいにキーシンと政治記事の合わせ技しやがってあのババア・・
あのババア・・オランダの運河でみかけたあのババアはこのババアかあのババア・・
あのババア。。
あのバ・・おっと誰かきたようだ
224名無しの笛の踊り:2014/07/12(土) 18:30:34.25 ID:Zf1SiLW3
キーシンって何でいつも女の肩抱いてる写真を載せるんだろ?
どういう意味なんだろ?
ファンの人にどう思われたいんだろ?
自分なら むやみやたらに女と一緒の写真を掲載しないが!!
そういう行動が理解できんし、直接そういう事忠告する人いないのかね?
225名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 09:05:11.74 ID:UL+pyX0Z
今回のヴェルビエ音楽祭から
キーシンの演奏がアーカイブ配信されることになったよ!
http://www.medici.tv/#!/verbier-festival-on-medicitv

苦手だったアーカイブ配信を克服できたのかな?

ただ、今までのように編集後の配信じゃなくなったので、
キーシンの手の動きとかは映りにくくなるかも・・・。
226名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 09:08:02.41 ID:UL+pyX0Z
225の続き

ヴェルビエ音楽祭の配信案内はこっちでした。。。
http://www.medici.tv/#!/verbier-festival-on-medici-2014
227名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 09:12:13.58 ID:UL+pyX0Z
225の続き(連稿すみません)

上記のアドレスをコピーしてから
ブラウザのアドレスバーに貼り付けたほうが
いいみたいです。

キーシンの配信は、7月24日(木)AM2時から〜
今年の春に大阪で聴いた演奏をまた視聴できるので
楽しみです。
228名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 13:35:49.91 ID:z4sUlg1L
山手線が新車デビューしたよね!

サントリーホール行くとき楽しみが増えたよー!!!
229名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 13:40:24.69 ID:z4sUlg1L
>>224
つまり、発達障害なら子供の発想からくる行動で「俺もててる!」アピールで自然だよね。

これは、自分で撮った写真じゃなくて
@カメラを持ってる人の意志で写している(ママとか)
Aサイトに意図的にのせている人がいる(facebook、半分公式サイト)
Bキーシン自身が「これを載せてくれ」といっている
230名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 14:29:03.31 ID:z4sUlg1L
キーシンて客席のママをチラチラ見て反応見ながら演奏するでしょう
あれと同じでリサイタル一回につき一人くらいターゲットを決めてない?
他のコンサート行くと金髪美人が意味ありげにいたり、
楽屋裏で個別にポスターもらう人がいたり、
可愛いカードには滞在先ホテルから返事書いたり、
個別にファンレターの返信もらったり、
よだれをキャップにつけてサインしてあげたり(これちょっと引くけど)
新規のコンサートホールでは握手攻めしたり、
普段から女性とスキンシップしてるからか、抵抗感なく女性に触るんだよね
231名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 15:46:48.63 ID:k/3gwPNl
>>227さん
久しぶりに覗いたら嬉しいニュース !
4月の来日公演、体調不良で断念 ---なので楽しみ〜〜〜ありがとう❗️
232名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 16:59:26.94 ID:bJheZQDj
事実婚のおくさんと一緒に ヴェルビエへ行っちゃうのー

嬉しそー
233名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 07:53:21.89 ID:rw15QqQi
もうミーハー嫌だっていう輩は楽譜持ってヴェルヴィエ動画なり音楽祭で演奏聴けばいいよ
で楽譜と演奏をみてミスったとこ、音の大きさ、速さ、テンポとか細かくチェックして
なおかつ過去に弾いた他の演奏家の音源とも比較して分析かましてほしいよ
キーシン演奏家だけど、ステージメインなのは当たり前
CD音源とも完成度違うし、いつの何の曲目のどのパフォーマンスをどう評価しろっつーのよ?
ちなみに戦争ソナタ途中ですっとばしたことあるんだけど、うっかりてへぺろについて
特におこった人いなかった。甘いでしょファンてさー。
234名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 07:55:18.78 ID:rw15QqQi
事実婚嫁はこれからぜいたく三昧に太りますー。豚嫁確定ですー。
235名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 08:22:07.54 ID:rw15QqQi
見た目がもう惨敗だからミーハーはどのみち去っていくよね。
事実婚して公に女性と手つないで歩いてるし
厳しーい専門家とかクラシックの初心者(ミーハーみたいなもん)とか
パンフレットでつられていく人そして50kまで吊り上っていくチケット代
それでもついていく人だけ残る。それでいいじゃない
今だけだよ。43歳だよ?しかも2009年のはっちゃけ動画とか
2013年の人差し指タッチとか、おまえロックスター違うだろとか
誰か動画流す前にツッコミいれてやれよ。永遠に「クソッタレ!」シャウトがネットをただようそれなんて罰ゲームだよ?
236名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 08:30:01.50 ID:rw15QqQi
演奏って肩から腕、手とペダルがメインなのに
顔ばっかり写すから演奏家用に手元オンリーの動画でもあれば、
運指がしっかり記録されるのに、顔芸ばっかのごまかしじゃん
記録用じゃなくてポルノ動画みたいじゃん。顔もイッちゃってる時バーン!て映ってるしさ。
ハアハアしてる顔と音が同時に流れていて、手元とハアハアならまだわかるんだけど、
ハアハアと顔が一緒で旋律がまるでBGMに成り代わってるつーのが、ミーハー向けの、もう確信犯じゃん。
オタはCDでちゃんと楽譜とくらべっこしてるよ。それでいったいいつの、どのCDの?それともいつかのリサイタルのファンの記憶頼みの演奏の?
どの演奏の何をどう評価しろっつーのよ?主観や聴く人の感性の何が基準なのよ?
そんなの自由でしょ。好き勝手言わせろよ掲示板なんだしさー。
237名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 10:33:09.74 ID:JGadL8yD
キーシンのお気に入りの演奏はどれ?
聴くことができるURLをアップしてよー。
このCDのこの曲!とかでもいいからさ。
238名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 11:12:26.90 ID:4CTbWoSG
>>232〜〜>>236
だぁーれも友達いないの?????
239名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 13:22:44.34 ID:JGadL8yD
>>238
ずいぶん短絡的な発想だなぁ。
キーシンの音楽が好きっていう同士なんだから仲良くしようよ。
240名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 15:38:26.66 ID:ntAwSP6H
クソッタレshoutとか人差し指タッチなんて見たことないわ…何処かに上がってる?
241名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 16:23:59.73 ID:wkqWEmHV
以前 キーシンが " セクシーガール "って言ってましたよね。
あれ どなたのことなんですか?
その事実婚の人も 素晴らしいスタイルなんでしょうね!
胸の豊満な方が好みみたいですから。
私は貧乳ですから うらやましい〜
242名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 13:41:07.96 ID:svjY79WT
>>240 「共産主義のクソッタレ!」INTERVIEW EVGENY KISSIN で検索 wall cast動画
一番最後のシャウト内容
>>240 「人さし指タッチ」2013年ヴェルビエ音楽祭動画から
>>241 「セクシーガール」←カティアのおっぱい

なんか・・書いてる方が嫌になってきた・・
しのやまきしん とかやめろよ・・最近グラビアカメラおやじがちらついて萎えるし
たまらねえよ・・しのやまに似てるならしのやまにエロ魅力があったのか自問自答するだろ・・
243名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 13:45:26.91 ID:svjY79WT
最近ルービンシュタインインタビュー動画
(At 14th Arthur Rubinstein Piano Competition)があがってるけど、
このキーシンおっさんすぎ。
ピアノ弾いてないとロシア人によくいる酒とおっぱい好きなおっさん・・
244名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 13:51:52.64 ID:svjY79WT
おっさんなのはファッションがサラリーマンだからかな・・教授風?
ダーク系スーツ正装の見映えがすさまじいから、デザイナーの力量かと思うくらい。
肩がしっかりしてるジャケットが似合うよね。
襟が指揮者風のキャラメル色ジャケット昨年流行ったけど、あーいうの似合いそう
冬の長いコートが似合うのは縦ラインが出るせいだね
色を上下対比させると頭の大きさが分離するから髪の黒さが際立ってしまう
245名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 14:01:50.14 ID:svjY79WT
なで肩でアスリートじゃないから全身に筋肉がまずないでしょ?
身長183くらい?だから素材がやわらかいとお腹の脂肪がたるんたるん浮き出て
頼りない雰囲気が出るんだよね
チェックのシャツだとまじ秋葉系
パーカー着てるとフリーターにしか見えないからやめてほしい
音楽祭でカジュアルな時、上に黒か深緑のシャツ着てたよね。
舞台が暗いからあれなら比較的お腹目立たない
あと深い青系今流行ってるからそういう色のシャツ着ればいいのに。
暗い舞台の場所で白シャツまじお腹目立つよ。明るい場所の服装で暗い舞台でインタビューだから、
スタイリストいったい誰だよ?この鈍感!って見ててイライラする・・
246名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 14:14:52.15 ID:svjY79WT
ランランも髪が黒いんだけど、舞台で仕事する時たいていシャツは黒なんだよね
すると上から下まで黒で固めるから身長高いし引き締まった印象
ランランは周りが研究熱心だからビジネス上手だよ
いつのまにか集客能力越されちゃったよね。だれか敏腕マネージャーつけてやれよ・・
247名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 14:33:12.88 ID:ggXXpT0f
折角ランランが出てきたところなんで両者の演奏の比較・評価の比較をしてくれ。
僕はキーシンの演奏の大部分は好きで最近のライブにちょっと失望している
という感じ
ランランはちゃんと演奏を聴いたことがないが知人のプロのピアニストなどに馬鹿に
評価が高く その反面キーシンを褒める声が少ないので気になっているところ
248名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 14:42:41.58 ID:EYZt5uqh
クソッタレは2011年7月のインタビューじゃないですか?
「好きな捨て台詞は?」という質問への返事。
変な設問が多かったです。
どのように死にたいですか?とか、
好きなドラッグは?とか。
キーシンも見たことないような顔してます。。。
なんか変です。
249名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 16:39:41.68 ID:a2LWBcUa
キーシンの演奏は少年の頃の美しい純粋で無垢な感じがすごく好きだったよ。あの頃の感動を味わいたくて彼の演奏を聞くけど....
近頃は全然感動しなくなった。なんでだろう?
彼を見てると、大人の年齢になったのに 人間としての優しさが感じられなくなったのが事実なんだ。
ユダヤ人としての誇りがあるなら イスラエル軍が1400発以上空爆してることについて何か発言して欲しいよ。
容認ってことなのかね。ユダヤ人でデモしてる人もいるのに。
ランランはなんか顔芸がうざくてわざとらしく 演奏が好みじゃないんだ
なんであんな人気あるのかな?
250名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 18:39:09.16 ID:svjY79WT
ランランとキーシンの比較をしてみるか
<顔芸>
ランラン・・・にっこにこ、ぎょろ目、大げさ、しかし不快な表情はしない主義(に見える)
キーシン・・・ハアハア、苦悶、大げさではない、負の表情が全面に出てる印象
<運指>
ランラン・・・手そのものが屈強、打鍵が強い、指先まで神経研ぎ澄ました運指、指が長い、中国雑技団系
キーシン・・・手は大きくはない、運指が巧み、くるくる回る印象、打鍵は腕からの重みをかけるスタイル、近年は手首から固定してる印象(いつも手首が定位置)
<ペダル>
ランラン・・・踏み方が気にならない(なぜかはわからない)
キーシン・・・ペダルが細かい、オルガン並みに踏んでる印象
<選曲>
ランラン・・・攻めの選曲(個性に合う合わないにかかわらず、ドビュッシーもリストも中国民族系もなんでも)
キーシン・・・ベートーベン系のガンガン系、慎重に選ぶ
<会場>
ランラン・・・集客能力に応じた会場が先にありき(どこでも弾くぜ!的な)
キーシン・・・会場選びから入るタイプ(決まった型じゃないと弾きません的な)
251名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 18:53:12.77 ID:svjY79WT
ランランとキーシンの比較(思いつくかぎり)
<姿勢>
ランラン・・・優等生の背筋ピーン、模範姿勢、あごもひいてる
キーシン・・・猫背、研究者の風情(目の前に試験管があるみたいな)
<性格>
ランラン・・・攻めのオープン姿勢(俺をみんな見てくれ!的な?)、ストリッパー驚愕な全裸的感情の吐きだし
キーシン・・・見せたくないものは見せません(俺じゃなくて作品世界を見てろ)、自分に興味持たれるのを嫌う的な?
<育った環境>
中国とロシアはいずれも共産国
ランラン・・・お父さん怖い、お母さんやさしい、経済的に恵まれてはいない
キーシン・・・お父さん共産党、お母さんピアニスト、お姉さん神童化失敗の過去、物が少ない、ペレストロイカを経験、住居が狭い苦労の経験あり
<デビュー>
ランラン・・・17歳でのアメリカ・シカゴが事実上の海外活動の始まり
キーシン・・・15歳での日本が海外活動の始まり
<コンクール>
ランラン・・・瀋陽ピアノ・コンクール、第4回エトリンゲン青少年ピアノ・コンクール、
第2回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール、
キーシン・・・コンクールまったくゼロ?国策でコンクールの模範演奏に出たりしてる
252名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 19:10:16.71 ID:svjY79WT
ランランとキーシンの比較(思いつくかぎり)
ランラン・・・幼い頃から中国の国内にまず需要があった(ピアノ需要)
キーシン・・・ヨーロッパの成熟した土壌で戦うには難しく、日本の情操教育によるピアノビジネスにうまくのっかった
       アジアに強い印象、ヨーロッパ活動はプロムスとカーネギーデビューが転機だった?
ランランもキーシンもいわゆる「ギフテッド」系(に見える)
ランラン・・・プロの演奏家も「ここまでサービスできるか!!!????」的な努力がすごすぎる
       プロの演奏家で同じことやってるやつがいったいどこにいるか?という現状
       キーシンと決定的に違う点。恐れを知らないサービス精神。手にチュ!、投げキッス!ファン大喜び。

キーシン・・・欲より自己世界に重きを置いている。嫌なことは嫌。俺様スタイル。
       聴衆と心の一線があり、それを超えてくるファンは排除姿勢
       これはママとカントール先生の意志が反映されてんじゃないかとも思う。
253名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 19:14:46.55 ID:svjY79WT
つまり、キーシンは「上から目線」になってる巨匠スタイルだよね
ファンは必ず自分より立場が下で、自分のピアノ技術を基準に人と付き合う姿勢っていうか、
ファンはぜったい俺より下手だろう的な姿勢っつーか、なんつーか、

大切に育てられてきたよね・・ママとカントール先生の愛でさ・・
254名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 19:33:27.79 ID:svjY79WT
訂正、キーシンママはピアノ「教師」だったわ
あと、カントール先生は教える時必ずママの感想を聞くようにしていて、
ママの決定権が強かったんだよね。ママ色に染まった少年だったんだけど、
成長と共にママや先生の意見をきかなくなって、他人の意見に耳を貸さなくなった。
これが今40代になって、アダルトチルドレン風に見えてしまう懸念です。
子育てしてるパパならベレゾフスキーみたいな落ち着きが出そうなんだけど、
いつまでたっても子供の精神なのが、いいのか悪いのか・・おっとまた誰かきたようだ。
255名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 00:06:01.54 ID:R9PUj2Fa
先入観、偏見、知ったかぶり、妄想、嘘、書くのも自由信じるのも自由でいいのか?
所詮便所の落書きなら洗えば消える。不愉快だから消してくれ!
どこかに行け!!!
256名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 03:11:01.63 ID:WUxXkVCq
この粘着な感じ&病的な妄想は、昔ここにいたキー様だっけ?を彷彿とするんだが…
257名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 08:30:02.95 ID:K6w1pCpv
ランランとの比較!面白い!ありがとう!
私、ランランも憎めないというか嫌いじゃないタイプだから
(演奏は嫌いなのと好きなのと両方ある)

書き込みが気にくわないなら自分が出て行けばいいのでは?
面白い書き込みもしないで他人任せなで文句ばっかり言ってる人の方がいらつく。
258名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 13:57:02.86 ID:PJO5/agq
うん!自分もその通りだと思うよ。
CD、実際の演奏、彼の言動について考える事、舞台やサイン会の本人など人によって感じ方
考え方、物事の捉え方が違うのだから 自分がどう感じているのかを書けば良いのでは?
様々な人の意見を知ることは、僕にとっては興味深くそして面白いよ。
259名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 14:06:52.32 ID:a1hsoUQ1
もう誰が誰だかわからないけどw

比較のリクエストに応えてくれてありがとう。

欲を言えばもう少し演奏内容そのものの違いを教えてほしいんだけど
260名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 00:48:29.15 ID:qvEM01qX
確かに、演奏そのものの分析や評論をしてくれたらいいのだけどね。
曲別に書いてもらえるとわかりやすい。
261名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 05:58:02.39 ID:ZdauJYxf
ベートーベンをガンガン系と言っちゃう時点で、音楽的な解説なんか出来るわけないの分かるだろw
262名無しの笛の踊り:2014/07/17(木) 11:25:43.03 ID:SuSE8nL7
ガンガンガン速を思い出したw
263名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:11:15.39 ID:4zr8gs1W
ここまでの自分の人気に驚きを隠せないんだけど、暇人がたくさん釣れて満足です
いや、そんな意図でやってんじゃないんだけど・・
264名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:15:07.80 ID:ABTp5s9w
みんな暇人なんだよ。美味しそうな餌には食いつきたくなる。
だから、そのまま釣り続けてね。
265名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:16:08.44 ID:4zr8gs1W
とにかくさ、10代20代のうら若き乙女の純粋な好意的気持ちで
日本にくるたびにリサイタル行ってた自分が、
大人の事情とか社会的情勢とかビジネスライクとか
そんな社会のからくりを知っていくうちに冷めて見てしまい
CDとかリサイタルの選曲見てると気が付くこともあったりして
ネットでおっぱい姉ちゃんを車みたいに横付けてパチリとかやってんのみて
うわーなんて嫌な奴なのこいつー。こんな嫌なえげつない奴だったのー。て
思ううちに、逆にプライベート方面の興味が出てしまったんだよ。悪いかよ?悪かったな!こっちな悪いなんて思ってないけどな!!
266名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:18:15.23 ID:4zr8gs1W
↑あら、また>>264みたいな即レス釣りがついてるwwwww
おいこいつはエボダイか、めばるか、あじか、それとも本まぐろかwwwww?
267名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:25:11.19 ID:4zr8gs1W
キーシンがベートーベンのような一部で「ロックやジャズの源泉」
て言われてるような、
なにかの元祖になる可能性だけは匂うから興味があるわけ
日本には、ビジュアルで客が選ばれちゃってるyoshikiがいるんだけど、
あの人は音楽的にはピアノも強烈だし、作曲もパフォーマンスもよく研究してあるんだよね
あの人がクラシックでまともにやってたらキーシ日本にいらなかった
268名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:32:02.82 ID:4zr8gs1W
キーシンが今教授風にふるまっていて、その結果女をアクセサリーみたいにしてるような嫌な感じに見えるんだけど、
教授方向に逃げちゃったんだよね。指揮者にはなれず、作曲家にもなれず、
残ったのが教授方面の権威で生き残る方向でさ。だからこういうゴシップみたいな噂話されたくないみたいだよね
でも、「そうは問屋が卸しません」よ?キャリアあっても頭の中身はみーんな知ってる
たとえば辻井君は、横山幸雄がしっかりついていて横山幸雄の教える才能が開花したんだけど、
キーシンは教える才能まずないと思うよ。面倒見よくないもん。
269名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:25:25.06 ID:4zr8gs1W
たとえば一枚の写真があったとして、情報はその写真の中に写ってるものだけでしょう
一つのヴェートーヴェンのソナタが全部で3楽章あって、その時にヴェートーヴェンが
もっとあのフレーズ、このフレーズをいれたい、って思っても入れなかったものがあったはずだよね
それと同じで、キーシンを知る時にあらかじめ用意されているものは、
コンサートのパンフレット、CD、CDの解説、サイン会、懇親会、インタビュー、
個人的イベント、そういう切り取られたものを総合して判断材料にするでしょう
それが自分に理解できなかったら公じゃない情報が知りたくなるでしょう
ふいに自分しか見てない時に彼がした行動とか見ると、見せたい部分と見せたくない部分がわかってきて、
しょうがないじゃんさー。偏見じゃないよ。個人的意見ですよ。こっちはそう思ったんだからさー。
270名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:29:19.43 ID:4zr8gs1W
ワインが一本あったとして、ソムリエが「土の匂い」とか言ったりすることあるじゃん
そう言われた時、「土っていったい畑の土かよ、観葉植物用の土かよ、堆肥の土かよ」って
想像めぐらすでしょ?土って言われただけじゃわかんねーよ。
キーシンについて偏見て言うならこっちだってもっと思いつくかぎり言う姿勢ですけど・・何か?
271名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:40:02.31 ID:4zr8gs1W
そうなってくると、好意的意見しか出てこない人はそもそも
興味がその程度なのか、他にもっと興味があって、
キーシンについて「その程度しか知らなかったから好意的だった」のか、
人間について言われたくないならなぜいちいち生い立ちを毎回インタビューやパンフにのせるのか、
聴衆の人間性にコンサートの良しあしをゆだねるなら、聴衆馬鹿にしてんのか、
それならなぜ聴衆を選び抜いてコンサートを会員制特別招待制にしないのか、
いったいどこの誰を喜ばせるためにやってんのか、ってなってくるでしょう?
じゃあ批判に耐える耳がない、として聴衆が誰も批判しなかったら?
聴衆が我慢して、戦争ソナタを途中ですっとばしても拍手しまくったあの日のコンサートが
大成功であるべき姿だとでもいいたいの?違うだろ。良くなければ言うだろう
演者も聴衆も機械じゃない不完全でいつまでも「これが理想」ということにはならない
どっちに傾いてもかならず揺り戻しがくる。
272名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:46:25.65 ID:4zr8gs1W
するといつも批判しかなかった人がいつしか絶賛される日がきちゃうわけ
なぜなら人はいつまでも同じじゃない。
昨日できなかったことが今日できて、若い時できたことが年老いたらできなくなることもあって、
健康だった人が病気になることもあるでしょう
外交的だった彼が内向的になったり、聴衆が成長したり、聴衆の世代がいれかわったり、
業界の中で新陳代謝があったり、いつも違うじゃないか。
それなのに、この掲示板だけいつも十年一日のごとくに存在してなきゃいけないんですか?
こういう意見は、前スレで同じこと語られました?
こっちの意見だって成長してるでしょーほらーこんなに書けるように成長させていただきましたよー。この努力わかるー?
273名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:54:37.49 ID:4zr8gs1W
つまりないものや歪みが目立つから見つかりやすいわけ。
あるものは皆気が付いてるんだけど、みんなが気が付かないことを言うと
それは本当なのか、一時的な事実か、常態的に起こってることなのか、
30すぎてキーシンがべらべらしゃべり出したんだけど、発言内容が率直で、
そう思って言うから嘘ではないんだろうけど、でも一方で「そうだよね」って同調する人と、
「いやいやそれは違うだろ」って意見と二分することもあるでしょう?
言った結果の反応は多種多様でしょ。多種多様な反応が嫌なら発言内容選ぶしかない。
個性を消していつも天気の話続けるか、星座の物語するとか、むかーしの詩とか、
浮世離れした全然関係ない話する昔のスタイルに戻ってくと思うよ。今後はね。
274名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 14:58:10.95 ID:2ywYUQB1
NGにしたらスッキリしたなw
275名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 15:30:03.56 ID:xV1GAet+
>>274
どうやってNGにしてる?
IDだと、毎日変わっちゃうからなあ。
276名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 17:15:15.73 ID:noYBUEuR
キー様だろw
277名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 18:09:37.74 ID:4zr8gs1W
255 :名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 00:06:01.54 ID:R9PUj2Fa先入観、偏見、知ったかぶり、妄想、嘘、書くのも自由信じるのも自由でいいのか?
所詮便所の落書きなら洗えば消える。不愉快だから消してくれ!
どこかに行け!!!
↑この書き込みの突っ込むべきところは「便器」の落書きじゃない、てとこ。
日本の「便所の落書き」知らないの?洗っても消えないよw
278名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 18:11:29.21 ID:4zr8gs1W
残されてるのは「あぼーん」で見ない自由を手に入れてろ
知らないまま人生終わらせていろ。
こっちは言いたい自由は勝ち取らせてもらったぜ!もうたくさん言わせてもらったぜ!
なんかすっごい爽快感だぜ!!!!!
279名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 18:16:33.92 ID:4zr8gs1W
今までイメージ戦略してきて成功したわけだけどさ、
キーシンの素の部分が浮かび上がってきた結果です
演奏は確かに「今のところ」一流だし、歴史には残るよね
そのかわり2011年7月のシャウト動画も永遠に残るよね
当時を知ってる生き字引が複数いるもんね
280名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 03:12:52.20 ID:5P8Cr2D/
2011年に震災のあった国で

誕生日おめでとう!
誕生日おめでとう!
誕生日おめでとう!

をしたことについては?
281名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 03:15:05.02 ID:5P8Cr2D/
2011年に震災のあった国で

「今回のツアーの収入“一部”を寄付します」といいながら

“ぼくの”誕生日おめでとう!
“ぼくの”誕生日おめでとう!
“ぼくの”誕生日おめでとう!

をしたことについては?
282名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 03:20:41.96 ID:5P8Cr2D/
2013年のヴェルヴィエ音楽祭の動画で

時計をした方の手をしきりにひねり続けたのは?
単に手の負担を軽減するため?

げんこつ握ったのはフォルテの打鍵のため?
そのげんこつをいちいち編集で強調したのは?

結局そういう後で「あれ何?」って感想が出る行動は
最終的に行動した本人に聞くしかない
だから行動そのものを、行った、という認識をすることでひとまず収まる
このスレはその程度で存在してる
本人に問い詰めることはしない。それが礼儀。
283名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 08:23:04.76 ID:wBeQpZK3
2011年の誕生日コンサートをいろいろ言うとは・・・
世界の中心は日本の東北地方?
大地震が起きた国では、何もしてはいけない?
そういう考えって、なんか恥ずかしい。

余計なことだろうけど、
それでは葬儀屋や花屋が儲けるだけで、復興はしないでしょ。
(キーシンに関係ない事書きましたが・・・)
284名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 10:17:35.91 ID:5P8Cr2D/
>>283恥ずかしい、ということはありません。

これがお国柄で、同じ日本人で更に被災した人が演者だったら同じことをしたか?
ひとつの悲しいことがあった時にどの程度の同情だったのかが分かったのが、
この2011年の誕生日コンサート。
自分だったらやめてくれ、って思う。人心が揺らいでいた時、その土地で、
「世界の中心は日本の東北地方なのかよ?」ってそんな言い訳するの?
「葬儀屋や花屋が儲かっただけじゃないか」ってそんなこと思ってたの?
「地震が起きた国では何もしちゃいけないのか」ってそんな理由で誕生日おめでとうやるの?

そうじゃない。そんな幸せそうにしないで欲しかった。
2014年もそう。俺は幸せ。俺がこうしたいからする。俺が、俺が。
へー。だからこんなに成功したんだー。へー。こんな奴に金払っちゃったんだ自分・・みたいな
こんな奴応援してたんだー。へー。こんな奴だったんだー。へえー。なるほどー。
285名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 10:21:37.97 ID:5P8Cr2D/
15歳の関内ホールコンサートだったか、演奏後に複数のファンからもらった花束を
カントール先生に渡したんだよね。自分じゃなくて、カントール先生のおかげだから
カントール先生に花束を渡した、て理解したのだけど、ファンからみたら奇怪な行動で、
キーシンのコンサートで、ピアノを弾いたのはキーシンで、キーシンだからその花束を買って、
キーシンだから渡したのに、自分が用意したみたいにその花束をカントール先生に渡した。
じゃあ、最初からキーシンが自分で花束買っておけよ。リサイクルすんなよ。
286名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 10:27:02.48 ID:5P8Cr2D/
最近はしないんだけど、コンサートのたびに一時期カントール先生にちゅっちゅしてたんだよね。
それ見ると、カントール先生が妻なんだーなるほどー。って見えた。
確かに純粋でいわゆる綺麗な心があったのだろうけれど、
大人になってする行動の中で、社会的大人のやる行動と、キーシンのそれに歪みがあって、
「どうしてこの人精神が成長しないんだろう」という違和感はある。
苦しみは本人なりにあるのはわかるけれど、立場違えど万人それぞれの苦悩はある。
その苦しみの昇華がそういう行動の結果かよ、ってなるとおいおい、って思う理由になる。
2011年の誕生日祝ってくれコンサート、
2014年の俺の彼女見てくれコンサート、とかね。へー。すごい自尊心ですねー。なるほどー。
287名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 11:14:41.73 ID:GRA+yyGi
キーシンのおんなって人 。ファンからの花持ってた!!
キーシンはファンのプレゼント やっぱ 女にあげんだなーって
不快!!
288名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 11:23:47.80 ID:C8GVYKIS
女にあげなければ普通に楽屋においていっちゃうよ普通。どっちが良いかは分からないよねw
289名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 12:32:25.16 ID:VE4V4TJ9
>>275
基本は毎日だよ
だからうっとおしい。業務妨害だよ
290名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 14:05:02.35 ID:5P8Cr2D/
業務妨害?ならやめますよ。
あとはよろしくー

別にその程度ですから。さよーならー♪
291名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 14:05:50.85 ID:5P8Cr2D/
業務妨害ってなんの業務妨害?
292名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 14:07:36.15 ID:5P8Cr2D/
2ちゃんの業務の妨害?これが業務なの?

業務って意識じゃないんだけど。

今まで業務でアゲてたの?発言の内容を選びたいみたいだね。
じゃあ黙ってるけど。
どうぞ。ご自由に。
293名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 14:50:47.68 ID:pjKlHv5N
社会生活上の反復継続して行うことは全て業務だ
営利性の有無は問わない。

ただ「人が社会生活を維持する上に従事する仕事」
出ないとならないので 「全く個人的に行われる行動」
はダメと言われている。

2ちゃんねるのスレの運営は微妙だがw
設営者にとっては業務だろうし、書き込みしている一般人にとっても
自宅警備員にとっては業務だろうw

目に余る頻度内容で連続書込みすることは「威力」業務妨害に
当たり得る。
294名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 19:08:48.20 ID:5P8Cr2D/
威力業務妨害とかいう内容で「圧力」をかけられました。
脅されましたー怖い―恐怖を感じましたー

命の危険を感じたので書き込みできなくなりました。
威力業務妨害ですって!こわーい!
すごい自宅警備員がこの「エフゲニー・キーシン」のスレを運営してますー
すっごいびっくりー!もう書き込みできなーい!

みなさーん!自宅警備員が「業務」でエフゲニー・キーシンのスレを
業務として行ってるスレです!
お気を付けあそばせー!!!
295名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 19:22:05.68 ID:pjKlHv5N
>>294
キチガイの自滅w
296名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 19:28:02.24 ID:pjKlHv5N
>>294
敢て言ってやると 犯罪事実であると正当に指摘した事実に対して
命の危険を感じたなどと虚偽の事実をもうし向けして貴社に誣告(虚偽告訴)を
すると警告すること自体私に対する害悪の告知となり脅迫・強要罪となること
位勉強しなさい。
297名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 19:29:07.08 ID:pjKlHv5N
×貴社
〇記載者
298名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 20:00:21.49 ID:5P8Cr2D/
わかりました。
じゃあ、業務妨害にあたらぬよう、「エフゲニー・キーシン雑記スレ」を立てます
それでいいですね?この私がたてます。そこに書き込みます
あなた方はここでお好きなように。こちらも違うスレで好きなようにします
ここまで言われて法律を盾にしてくるなんて許せない。
299名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 20:25:31.19 ID:5P8Cr2D/
>>294前提として、「私」とは誰ですか?
スレ立て主の証拠がまずない状況で、「私」とは?
今後はその「私」という人に対して配慮した書き込みすればよろしいのね?
まるで「おまえを殺してやる」とこの書き込みしている「私」に対して
「威力」という強い表現で向かってきた結果の感情ですから、これは虚偽の事実では
ありません。私はこのように今手のふるえがとまりません。精神的苦痛を受けました。
300名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 20:33:32.03 ID:5P8Cr2D/
私の名誉を棄損されました。名誉棄損は刑事告訴です。
「連投うましか」「出ていけ」
ID:ZdauJYxfベートーベンをガンガン系と言っちゃう時点で、
音楽的な解説なんか出来るわけないの分かるだろw
↑これも私の名誉が棄損されました。
私は名誉を棄損されました。それなら私は名誉を棄損されている存在ですが。
名無しの笛の踊り:2014/06/24(火) 21:45:56.51 ID:AieGBY8cうま&しか祭さんへ
ちゃんと専門家のカウンセリングを受けてください!
2chなんかで遊んでいても回復しませんよ!
↑遊んでないのに遊んでいるなんて言われましたが。
301名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 21:35:03.37 ID:5P8Cr2D/
あのさ、冷静にこのスレ見直したんだけど、
「業務」って、いったい何を毎日していたの?
スレを見ていることが業務なの?

毎日書き込む情熱と時間があったから書き込んだわけで、
その行為が「威力業務妨害」なの?
威力業務妨害には、そもそもあたらない。
表現の自由を奪う真似はやめていただきたい
295 :名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 19:22:05.68 ID:pjKlHv5N>>294
キチガイの自滅w
↑キチガイと差別用語を使っているよね?己の発言は正義なの?
302名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 21:37:54.42 ID:5P8Cr2D/
威力業務妨害って警察に行くの?
毎日たくさんスレを消費させられた、威力業務妨害だ、って?
じゃあ、ガイドラインがそもそもないのは?
毎日100も書き込むことはできないよ。規制がちゃんとあるもの。
威力業務妨害にはあたらない。

冷静になったけど、これは威力業務妨害ではない。
表現の自由にのっとった感想であり、主観的発言であり、
この表現の自由を「威力業務妨害」という言葉で奪わないでください
303名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 21:41:24.66 ID:5P8Cr2D/
なんで「威力業務妨害」という言葉を使ってまで、
スレ違いなこちらの話題に持ち込むのか意味がわからない。

早くスレの内容に戻りたいんですけど。
スレの発言者を個人攻撃ですか?なんのために?
304名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 23:16:21.75 ID:8l5x8kX9
>>303
かわいそうに・・
305名無しの笛の踊り:2014/07/19(土) 23:53:35.91 ID:xCXxBsDT
情けは無用。
少なくともコイツのせいでキーシンの名誉が傷つけられた。
とっとと通報されてしまえ!
306名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 05:22:53.06 ID:wF/RcUbg
毎日このようにたくさん書き込みをしてきたことが「業務」あたる。
じゃあ、この行為を妨害することは「威力業務妨害」にあたる。
>>305は名誉棄損は親告罪。
>>305はこちらの業務を妨害する「威力業務妨害」にあたる

305を通報するぞ。それでもいいのか?
307名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 05:27:40.05 ID:wF/RcUbg
キーシンの名誉を傷つけられた、とはいったいどういうことか?
名誉棄損にはあたらない。なぜならこれは一般人の感想であり、
キーシンが犯罪をあたかもおかしたかのように記載した事実がなくてはならない。
そして社会的に損失(コンサートがひらけなかった。掲示板のせいで職を失った)が
あった、等の被害を証明できることがなくてはならない。
誕生日コンサートは事実としてあったこと
サントリーホールで女性と手をつないだのは事実としてあったこと
イスラエルの記事をサイトでのせたのは事実としてあったこと
事実をのせていたことに対することに名誉棄損、という事実をつきつけるのはおかしい。
308名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 05:32:10.95 ID:wF/RcUbg
いつかのコンサートで戦争ソナタを途中ですっとばした、ということも実際あったこと
もらった花束をカントール先生に渡したのも事実としてあったこと
リストのゴンドラで女性が胸を出してうんぬんかんぬんも事実としてあった発言
演奏中にグーをにぎったのも、人さし指タッチも、「クソッタレ」とさけんだのも事実
この事実を並べていたことに名誉を棄損した?これは名誉棄損にはあたらない。

あとさ、重要なこと忘れているけど、こういう掲示板のスレをたてる行為そのものが
訴えられる要素なんだけど。知ってたの?スレ立てたって訴えられるんだよ?
スレ立てた人が訴えられる人なんですけど?
はやくこんなスレ、永遠に立たなきゃいいって思ってる
309名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 10:29:32.96 ID:wF/RcUbg
2000年から全部見直したよ。おちたのも全部
これを総合してみると、毎日書き込んじゃいけない、ていうわけでしょう

それなら自分もそこまで出しゃばりじゃないからやめとくわ

後はキーシン本人に手紙を書くことにする。
そうすれば私がキーシン個人とやりとりをすることになって、
一体どんな手紙を書いたかこの住人が知らなくてもいいことだし、
自分も本人に出した、という事実になるからそっちの方にする。
なんか、目が覚めたわ。

どうもありがとう。スレ立ての人。
大切なあなたにとっての2ちゃんねるが業務なら、
邪魔しないよ。それでいいでしょう?
310名無しの笛の踊り:2014/07/21(月) 22:24:57.74 ID:y7TbK408
自分のキーシンの演奏の好きなとこは、情熱と切なさと呼吸感が全て含まれているバランスの良さだと思う。
311名無しの笛の踊り:2014/07/22(火) 21:39:37.30 ID:HJWqCcQn
マルタ姐さんの肩に腕を回した写真がmedici.tvのツイッターにアップされてたね
相変わらずつるんでるんだ‥ヴェルビエでトリフォノフのリサイタルを見に行ったらしい
312名無しの笛の踊り:2014/07/25(金) 22:11:28.60 ID:k/tqGdWW
大好きなキーシンを連れて、お気に入りのトリフオノフを観るとは
さすが魔性の女。ただのバーさんではない。
313名無しの笛の踊り:2014/07/26(土) 00:16:06.22 ID:EBaK8cNO
どんどん解釈が素直でなくなってまどろっこしくなってからはキーシンは糞
314名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 00:20:30.99 ID:4ztBkH/Q
じゃあ、いつ頃のどの曲の演奏がネ申なのさ。
315名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 03:43:48.79 ID:k2lRdsmf
やっと落ち着いたな
316名無しの笛の踊り:2014/07/27(日) 20:59:43.07 ID:4Q4578UI
来年はレコーディングするからリサイタルの予定埋めないのかなあ?
317名無しの笛の踊り:2014/07/28(月) 18:56:20.94 ID:U9bGwyrn
レコーディングするのか、楽しみだなぁ。
318名無しの笛の踊り:2014/07/31(木) 10:44:58.45 ID:ycKp7vBV
今更だけど、ショパンのエチュード全曲録音してほしいなぁ…
319名無しの笛の踊り:2014/08/03(日) 12:05:21.02 ID:ERcAhYe2
どなたか教えてください。medici.tvのClassic+を購読するのって、
どうすればいいのですか?
320名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 02:53:19.99 ID:3eOGk4EK
待ちに待った今年のヴェルビエ音楽祭の
キーシンの配信だけど、前半部分だけになってる。
後半部分とアンコール曲は配信しないのかな?
321名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 22:18:36.74 ID:IE6NBfJ7
後半はこれから公開予定らしい。

それにしても、このシューベルトのソナタのクソつまんなさ‥(失礼)長すぎだし
322名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 22:46:51.71 ID:4Gw84/pq
medici.tvって嫌い。トリフォルノとベルとドンジョバンニばかり…。
Salzburgのキーシンは配信されない?
323名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 23:55:27.81 ID:UahZMU+9
>>321
そうだよね〜。つまんない。ただ、キーシンが「可愛い曲」って言ってたでしよ。
だから、凄い集中力で多様な音色を使い分けて可愛く弾いてるのを見るとすげ〜って思う。
324名無しの笛の踊り:2014/08/05(火) 00:32:37.28 ID:4L8zdwx1
>>323
そうなのか、そこを聴けばいいのか
ありがとう
325名無しの笛の踊り:2014/08/05(火) 06:56:01.69 ID:yyMpWEaq
キーシンのワルトシュタインを聞けるのは来年の今頃になるのか…
326名無しの笛の踊り:2014/08/08(金) 20:08:29.70 ID:zFZSiCtO
>>316

BMG→DG→EMIときて、どのレーベルでレコーディングするの?

コンチェルトは概ね面白くないのでsoloが聴きたいのですが・・・
327名無しの笛の踊り:2014/08/08(金) 20:17:14.53 ID:EaJf5SOS
9月27日から丸太姐さんのドキュメンタリー映画が公開されるね。
http://eiga.com/movie/80322/photo/

ドキュメンタリー映画みたいなので、
丸太姐さんのお気に入りのキーシンの
インタヴュー映像が収録されていないかな〜。
328名無しの笛の踊り:2014/08/09(土) 20:29:53.69 ID:lwr4BaBn
316ですが、なんだかレコーディングあるのかな?という意味で書き込んだのですが、
レコーディングはあるという流れになってしまい大変申し訳ないです。
でも、是非CD出してほしいなあ。
329名無しの笛の踊り:2014/08/12(火) 13:28:14.78 ID:2Eoz1Cmq
ホント、レコーディングだといいですね。
330名無しの笛の踊り:2014/08/14(木) 22:17:22.93 ID:/ukdXYpL
ねっとりモッタリな最近のキーシンが弾くワルトシュタインねえ‥
331名無しの笛の踊り:2014/08/24(日) 11:44:17.53 ID:heqSyhxm
ピアニストの中でもやっぱりキーシンはダントツにカッコイイね。
ラフマニノフコンチェルト聴きたいなぁー!配信とかテレビ中継とか無いんか?
332名無しの笛の踊り:2014/08/26(火) 20:12:27.41 ID:mLY0VY85
カッコイイか?あれが
333名無しの笛の踊り:2014/08/27(水) 03:31:32.87 ID:nOweq/sD
本当にスケジュール埋まってかないね…
334名無しの笛の踊り:2014/08/27(水) 06:36:51.39 ID:3qlTwAc6
確かにあの出来では次回以降もうに万円近くだしてまではライブ行けないなあ
335名無しの笛の踊り:2014/08/28(木) 13:41:53.04 ID:u+J64iov
ヴェルビエのリサイタル後半、動画アップされてないよね?
後半は近日中にアップ予定、ってmedici.tvのアカウントが呟いていたのに・・
336名無しの笛の踊り:2014/08/28(木) 20:02:21.58 ID:MkllRgMR
後半無かったら悲しいねえ。

今回のリサイタルの評価はイマイチなのは否めないのかなぁ。ザルツブルクの記事に
英雄ポロネーズを待たずに席を立つ観客がいたっていうのを読んで思った。

もう少し客ウケも考えて選曲したらいいのに。クオリティ高いんだからさ。
337名無しの笛の踊り:2014/08/28(木) 20:20:44.42 ID:duSVCykS
女に夢中!!
技術 、低下!!
人気、激減!!
現状です!
338名無しの笛の踊り:2014/08/28(木) 20:24:06.34 ID:q9J1VKO6
シューベルト聴き飽きたわwww
339名無しの笛の踊り:2014/08/29(金) 21:28:47.79 ID:CDqSY94y
ベルヴィエでキーシンを聴いてきました。昨年も聴きに行ったのですが、本人が手を怪我したとかで
代役のイタマールゴランとなり残念な思いでした。
前半のシューベルトは眠くまるほど退屈で、中休みに出会ったロシアのピアノ教育ママ(子供がモスクワ
音楽院に通っていると)と話したが何故シューベルトなのかと云っていました。
演奏会場はいわば仮設的なところで、ピアノ演奏は音の反響効果が少なく実力がもろにあらわれてしまうので
演奏者には辛い会場です。
後半のスクリャービンの演奏はとても素晴らしかったと思います。
翌日のトリフォのラフ3も聴きましたが、音が乏しくまだまだ練習が必要と感じました。
340名無しの笛の踊り:2014/08/29(金) 23:35:23.46 ID:DNeMKVTt
a
341名無しの笛の踊り:2014/08/30(土) 07:38:37.30 ID:Q1ozVp2C
シューベルト、スクリャービン+バッハ、スクリャービン、ショパン。
知ってたのは最後の英雄だけ…それも個人的には他のポロのほうが好き。
11月からのワルトシュタインなど聴きたいと思うんだけど、コンサートがあまりない。
スケジュールが埋まってないというより、あけてあるような。
2015年5月16日の次は2016年2月末・・・なんて。
342名無しの笛の踊り:2014/08/30(土) 14:19:25.27 ID:8Nyg8o3U
子作りor育児休暇か?
343名無しの笛の踊り:2014/08/30(土) 14:29:15.58 ID:t1vvpOlc
>>339
久しぶりの海外レポありがとうございます。
344名無しの笛の踊り:2014/08/30(土) 21:21:46.62 ID:dntxg9ip
キーシンに女が出来たって話しはやっぱり信じ難い。本人が否定していたんだし
どう見てもあの雰囲気は恋仲に見えない。海外ではそんな話題は上がって無い様だし。
しかし、いい人見つけて早く落ち着いてくれないかな。
技術力は低下してないと思う。ただ、テクニックをひけらかす曲を弾かないだけ。
345名無しの笛の踊り:2014/09/01(月) 10:15:56.28 ID:djzW8GLG
>>339
Medici TVでキーシンのヴェルビエでのシューベルト聴いたけど、よく音なってたし粒もそろってて特に衰えは感じなかったが。
要するにシューベルトの曲自体が退屈なのでは?
346名無しの笛の踊り:2014/09/01(月) 16:24:21.97 ID:fZLMzC3v
345さん、そうだと思います。
キーシンの演奏は、この曲のほかの人の演奏よりすごく良い、と思います。
347名無しの笛の踊り:2014/09/01(月) 16:24:49.33 ID:3maVtUbh
>>345

言葉足らずですみません。おっしゃる通り局自体が退屈と感じたものです。
演奏自体は素晴らしいもので熱演でありました。
聴いていた咳は前土間咳の一番後方でしたが、キーシンならではの透明なタッチの気持ちのよい
音が響いていました。
当日はやや蒸し暑い日で(今年は昨年に比べ雨の多い日が多かった)、観客も当然多く
曲も比較的長く、長時間あの固めの折り畳み椅子は辛いものでしたのも一因でした。(現地の慣れた
聴衆は椅子用クッション持参のひともあり、今後は用意しようと考えています)

ご参考:medici.tvにプレトニョフがシゲルカワイを弾いていますので音色がBervierフェスティヴァル
指定のSteinwayとかなり異なるのが聴けます。
348名無しの笛の踊り:2014/09/02(火) 01:01:38.06 ID:3RtTmKfI
メジチ数日前に一ヶ月の会費はらって入会したんだけど、
次月自動的に課金される?
ソコロフとキーシンを何本かみたら満足してしまって、
また目ぼしいのがウプされた時に入ろうかと思って。
349名無しの笛の踊り:2014/09/02(火) 04:06:17.23 ID:tdbYctF4
キーシンのって全部ツベにアップされてない?
350名無しの笛の踊り:2014/09/02(火) 11:13:01.27 ID:oLU9G7vh
きょねん、ヴェルビエに 出てたよね。
351名無しの笛の踊り:2014/09/02(火) 11:56:42.99 ID:pbFu1cpw
>>349
されてるのもあるし、されてないのもあるし。
てか、メジチってダウソ難しくない?
ようわからんから無理矢理HDレコーダーに繋いで録画したけど、男はともかく画質が悪くて。
352名無しの笛の踊り:2014/09/04(木) 12:06:08.46 ID:Gn+Fqyms
今年のヴェルビエの衣装白やめたのね。好きだったのに。
mediciでスクリャービンやらないのでしょうかね。
こんなことなら来日の時に盗撮してしまえば良かったです。
こっそり録音はしたのでせめてもの救いです。
353名無しの笛の踊り:2014/09/05(金) 20:16:22.66 ID:m/YgnBPC
>>349
その気持ち分かる(^-^*)(。。*)ウンウン
キーシンって色白で背が高いから白い衣装が似合うのにね♪

mediciでスクリャービンやると思っていたので、
大阪のライブしか聴かなかったことを後悔しているところです。

何度かキーシンのスクリャービンを聴きたかったな〜。
354名無しの笛の踊り:2014/09/05(金) 20:19:32.25 ID:m/YgnBPC
連投すみません。>>353へ訂正いたします。

>>353
その気持ち分かる(^-^*)(。。*)ウンウン
キーシンって色白で背が高いから白い衣装が似合うのにね♪

mediciでスクリャービンやると思っていたので、
大阪のライブしか聴きに行かなかったことを後悔しているところです。

何度かキーシンのスクリャービンを聴きたかったな〜。
355名無しの笛の踊り:2014/09/06(土) 08:36:10.92 ID:sp2ObGYG
今のキーシンを見てると、どうも遅過ぎた反抗期みたいに見えるのです。根底にある
音楽は変わってないのだけれど、選曲とか衣裳もそうだし、インタビューとかも
よく喋るようになったとおもいます。
作られた自分を壊してるというか。ふっきれてそこから何が生まれてくるかすっごく楽しみ。
益々応援したいと思います。
356名無しの笛の踊り:2014/09/10(水) 20:10:05.31 ID:ckTlzrN2
完全に自立したんだな
357名無しの笛の踊り:2014/09/11(木) 20:30:24.83 ID:V3vWIBXf
子供の頃からのキーシン好きなので貶したいわけではないが、最近やっぱりこの人は筋金入りのマザコンと言うよりも、やっぱりゲイなんだろうと真面目にそう思うようになってきた。
358名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 02:43:18.32 ID:7wFplVZv
>>357
何でゲイだと思うの?
バイとかアセクシャルじゃなくて?
359名無しの笛の踊り:2014/09/16(火) 06:26:43.46 ID:32N00NQo
ゲイよりのバイなんて隠れゲイみたいなもんだし、名ピアニストなんてゲイの巣窟だし
360名無しの笛の踊り:2014/09/18(木) 08:01:48.13 ID:UWWZiu1O
キーシンてピアノ上手いね
361名無しの笛の踊り:2014/09/19(金) 20:01:28.96 ID:vEOQ/VNI
午前3時 チョンミョンフンとのラフマp協2番聴けるかな?
362名無しの笛の踊り:2014/09/21(日) 23:40:51.98 ID:nYD+kbUm
>>361
えー、それってラジオ放送なの?聴けた?感想聞かせて下さい。
363名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 11:25:29.24 ID:5E5VNmmG
特別に連絡とってる関係っていいたいみたいだ

災害にあってる人 病気で苦しんでいる人 日本にも沢山います!!

お金寄付しろとか意味わからん

稼いでいるでしょ。あんた
364名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 10:38:58.41 ID:XbSzhSrz
誤爆?
365名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 11:15:52.96 ID:fMfuO1Wo
>>364
ではないな。
ここのスレには、さわらないほうが良い人がいて、たまに爆発したりする。
366名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 13:27:17.85 ID:spJRR5Gq
ファンサイトの寄付の呼びかけ、削除された?
私は363さんではないけど、それに近いこと思ったわ。
367名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 14:45:29.70 ID:spJRR5Gq
あれ?さっき363さんと書いたけどスマホ版で見るとレス番違うんだね。
すみません。
>>363
寄付しろとか意味わからん、って書いておられる方のことです。
368名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 18:46:47.35 ID:d+Hxihib
エレーナ & エフゲニーだってさ
キーシンの女?

俺もキーシンの稚拙で非常識さにはがっかりした!
失望するね!
キーシンの考えも語らず
フルネーム や 身の上も語らない女と一緒に寄付の要求をする!
オレオレ詐欺と同じでしょ。
369名無しの笛の踊り:2014/09/26(金) 20:51:13.68 ID:pcyKc581
そんなのどこに書いてある?見つけられない…
370名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 10:53:22.21 ID:MxVO1kU2
えー?何があったの?誰か教えて〜〜!
371名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 11:07:18.30 ID:q/ij6g+K
ファンサイトってどのファンサイトですか?ukとdkしか知らないけど。
キーシンが寄付を呼びかけた?何のために?

寄付するとして、どういう決済方法なんですか?
372名無しの:2014/09/27(土) 23:00:25.64 ID:S78NDhpX
>>363 >>366

うん、今までも寄付の呼びかけってあったけど
今回のはさすがにいったいどんな関係の人なのかも
明かさずに、しかもサイトオーナーが「既にこんなに
寄付しているキーシンはなんて心の広い人!」とか
言ってて「は?」と思った。

いつから出ていたのか知らないけれど削除されてたね。
もうじゅうぶんな寄付が集まったってことなのかな。
373名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 23:03:47.84 ID:S78NDhpX
>>363, >>366

うん、今までも寄付の呼びかけってあったけど
今回のはさすがにいったいどんな関係の人なのかも
明かさずに、しかもサイトオーナーが「既にこんなに
寄付しているキーシンはなんて心の広い人!」とか
言ってて「は?」と思った。

いつから出ていたのか知らないけれど削除されてたね。
もうじゅうぶんな寄付が集まったってことなのかな。
374名無しの笛の踊り:2014/09/27(土) 23:06:05.62 ID:S78NDhpX
あちゃ…なぜか二重コメに…スマソm(_ _)m
375名無しの笛の踊り:2014/09/28(日) 05:30:39.51 ID:xxZwekJW
エレーナ and エフゲニーからのメッセージで始まり。
エレーナって何者?
後からオーナーのコメントが追記してあり
キーシンがエレーナのことを「 彼女はこんなに寄付して優しい 」って言っていると。
どのような関係かも説明がなく、キーシンのような立場の人が個人の女性に対して
寄付を!と言う事に問題がある。
376名無しの笛の踊り:2014/09/28(日) 06:50:30.69 ID:xTFdJ7qr
エレーナandエフゲニーで検索してみると、
エフゲニーオネーギンが出てきました。当然といえば当然だけど。
377名無しの笛の踊り:2014/09/28(日) 08:35:58.52 ID:DuThxs0Y
抗議があったんだろう
だからキーシンが削除した!
378名無しの笛の踊り:2014/09/29(月) 23:21:37.02 ID:zKlXK6wC
エレーナってあの顔色の燻んだ女かしら?
お金を持ってると悪い奴が取り巻いて来るからねー
379名無しの笛の踊り:2014/09/30(火) 02:27:23.18 ID:iDwPeJE3
エレーナが エフゲニーが後から私のやっていることを助けたいって言ってきて一緒に活動
してる!みたいな事言ってたよね
ファンに対してなんでこんなこと言うの?
ただの自慢? キーシンもなんで自分のサイトでファンに寄付しろって言えるのかな?金
金の亡者?頭おかしいよーー
エレーナといつもお互い連絡とりあってるからエレーナあんどエフゲニー
何て手紙をファンに書くんだね。キーシンって無神経で世間知らず過ぎ!
あなたの親切をありがとうって イヤーまだ寄付してませんがって感じ!
なんか悪徳商法の勧誘みたいで怖過ぎーーー
最後の言葉もエレーナあんどエフゲニーだったよね!
恋人なんだ
ファンにあんな手紙書くなんて侮辱してるよー
380名無しの笛の踊り:2014/09/30(火) 13:14:02.49 ID:4rePC0e2
寄付じゃなくてもStop textingとかStop Drivingとか、意味がわからない。
それに2016年2月以降のコンサート、11あったのに9になってる。 
381名無しの笛の踊り:2014/10/01(水) 15:16:46.29 ID:kyiNObMG
ARTEでラフマニノフの2番見た。
今年の春見た時より顎の下がだるんだるんになってた。
382名無しの笛の踊り:2014/10/01(水) 23:10:51.68 ID:W72PMB+7
また太ったのかー!
>>380
なんだか悲しいね。本業に専念して欲しいわ。
383名無しの笛の踊り:2014/10/02(木) 02:19:21.19 ID:+KLHU5mT
しょうがないだろ。
君らだって本業の他に2ちゃんねるに書き込んでるじゃないか。
384名無しの笛の踊り:2014/10/10(金) 09:14:13.67 ID:dHNQwOIW
お誕生日おめでとうございます
385名無しの笛の踊り:2014/10/10(金) 21:23:18.82 ID:ptgTzVMO
43歳おめでとう
386名無しの笛の踊り:2014/10/11(土) 12:50:22.80 ID:j8r/OC7P
おめでとうございます。(投稿できないと思う)
387名無しの笛の踊り:2014/10/11(土) 17:32:10.40 ID:j8r/OC7P
登校できるようになってた…。
medici.tv、シューベルトソナタだけじゃなくて、
スクリャービンの演奏もあります。シューベルトの後に…。
388名無しの笛の踊り:2014/10/14(火) 21:06:15.02 ID:lj6WZlZh
ありがとう
次回はロシア物かドイツ物で来日してほしいな
389名無しの笛の踊り:2014/10/18(土) 15:19:18.92 ID:yc7ZyLIi
>>この前書いたの消えてますね〜。
390名無しの笛の踊り:2014/10/18(土) 15:19:49.02 ID:yc7ZyLIi
>>この前書いたの消えてますね〜。
391名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 01:28:47.90 ID:BweUjl7u
キーシンってバッハのBWV542のファンタジーとフーガのピアノ編曲版弾いたことあったっけ?

この間トリフォノフのライブでこの曲聴いたのだが、過去にずっと上手い演奏聞いた記憶があって
それが誰だったかどうしても思い出せない。
392名無しの笛の踊り:2014/10/30(木) 08:56:47.88 ID:n1MBv6Vw
キーシンてプロコフィエフソナタのレパートリー増やすつもりないのかな
393名無しの笛の踊り:2014/10/30(木) 23:01:25.16 ID:n1MBv6Vw
キーシンの持ちネタは
6番(15歳の時、86年チャイコフスキーコンクールのオープニングセレモニー)
8番(ヴェルビエ音楽祭2009)

もっと他の番号もやって欲しい。
自宅では全曲弾いてるかもしれない。
394名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 09:29:40.80 ID:3JkFxNLo
考えてみれば7番やらないのもわからないな。
プライベートではやってるのだろうが。
395名無しの笛の踊り:2014/10/31(金) 18:37:26.35 ID:iKVYCcE9
しっくりこないんだろう。

ラヴェルも「しっくり来ない」と言ってたから、キーシンが夜のガスパールその他を弾くことは期待できない。
396名無しの笛の踊り:2014/11/02(日) 17:01:43.97 ID:niiLSgMQ
Ravel,Debussy,Faure
あたりは合わないっぽいね。

でもRachmaninov,Prokofiev,Scriabin
なんてロシアものでばっちり相性いいんだから
もっと録音してもいいのに。

Rachmaninov Sonata no.2は録音してくれよー
おじさんになって体力無くなる前に
まだ元気な爆裂演奏できるうちに。
397名無しの笛の踊り:2014/11/04(火) 18:02:49.40 ID:vFdlrNY1
【Evgeny Kissin at the RJCF Gala 2014】
https://www.youtube.com/watch?v=acte4A4NYs8

イスラエルとユダヤ系団体の広告塔になりつつありますなw
398名無しの笛の踊り:2014/11/04(火) 21:16:10.54 ID:mUdVTo6v
いろいろと残念な事になってますね…
399名無しの笛の踊り:2014/11/05(水) 03:47:43.12 ID:Sw56OyHl
ウィキペディア、「イスラエルのピアニスト」になってますね。
2015年5月以降、イスラエルに行く?
400名無しの笛の踊り:2014/11/05(水) 14:11:47.31 ID:0z6CLuAa
http://www.kissin.dk/concerts.html
Beethoven. Sonata No. 21.
Prokofiev. Sonata No. 4.
Chopin. Nocturnes Op. 9 No.1 & 3
Op. 48 No. 1.
Mazurkas Op. 6 No. 1, 2 & 3,
Op. 7 No. 2 & 3, Op. 41 No. 1.
Liszt. Rakocy-March.

マジかよ、4番録音してくれ。
録音がいやだったらYOUTUBEに流れるようにしてくれ
401名無しの笛の踊り:2014/11/05(水) 16:29:25.19 ID:P++evu0a
今年来日してほしかったよね…
私もツベ待ちです
402名無しの笛の踊り:2014/11/05(水) 16:50:12.63 ID:0z6CLuAa
ライブでほとんどミスしないタイプの演奏家だし、
そのままライヴCDとして売り出せばスタジオ録音の手間も
省けて丁度いいのに。
上野の東京文化会館小ホールあたりでやってくれれば残響もOK

プロコ4番は今年初披露なのかしら。
誰かアップしれくれないかな。
403名無しの笛の踊り:2014/11/05(水) 22:24:08.17 ID:hBb5zviE
英語版のwikiでは "Russian-British-Israeli classical pianist"
日本語版の書き方にはちょっと悪意を感じないでもない
ま、どうでもいいけど。
404名無しの笛の踊り:2014/11/06(木) 04:02:23.19 ID:e56eJKQn
しかしあの東京公演のショパンスケルツォ全集はどこにも録音残ってないのかなあ
もったいない
405名無しの笛の踊り:2014/11/06(木) 14:14:36.36 ID:4PZfs596
キーシンてスケルツオ2番しか録音してないから・・・
406名無しの笛の踊り:2014/11/06(木) 20:38:51.63 ID:hfDqIs3i
CBSでのホロヴィッツ方式みたく、いくつかのライブ継ぎはげば、かなりいけるよね。
407名無しの笛の踊り:2014/11/06(木) 21:11:08.48 ID:du/XkdHF
CDに出して無くてもレパートリーとして持ってるものは
はやいうちにCD化してくれないかな。キーシンもそのうち熱演できなくなる歳に
なるだろうし・・・。

・スケルツオ全曲
・プロコフィエフソナタ4番
・ハイドンソナタHob.XVI-49

もったいないよね。
イスラエルに移住するってことはお金にも困ってそうだし。
CD出したらそれで補えそう
408名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 04:25:15.85 ID:JiHFiRJS
お金には全く困ってないと思うが…w
409名無しの笛の踊り:2014/11/07(金) 10:24:17.83 ID:c7WpMZl9
クラシックのCDは金にならんぞ。
稼ぐならやっぱりライブだろ。
ワンステージで俺らの年収くらい稼いでいくのだから。
410名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 13:30:40.58 ID:luKu5cpE
ショパンエチュード、一部だけでもいいから、CD出して…。
411名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 15:26:21.86 ID:a265ROln
私は映像あった方が良い&ライブの方が好きなのでツベで良しとする。
412名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 18:13:57.01 ID:LkjF+4kX
次から次へとリリースしても問題無いのにね。

エージェントと上手くいってないのか?
413名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 20:10:43.18 ID:+kHkLZWy
旧ソ連のピアニスト相当数ユダヤ人だけど、彼が民族性で悩んでるようには見えなかった

Tpのナカリャコフがイスラエル移住した時もちょっと驚いた
414名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 10:02:34.55 ID:fBAZu4rf
僕はユダヤ人ですと言ったことがあった?
なぜか不明だが自分の墓を「キーシンここに眠る」とつくろうと想像したことがあったっけ?

最近ピアノより本人のどたばたに目が離せないんですが・・

にしても頑固な兄ちゃんだね!日本に遊びにおいでよ!!
温泉入ろうよ!あったかいお風呂!美味しい料理!気楽な浴衣!!
日本でくらせば楽しくてリラックスできるのに〜!
キーシン日本においでよ、いつでも待ってるよー!きっとみんなも!
・・とどこかの旅館の宣伝部のようにつぶやいてみた。

ま、こまけーこたあ気にスンナ。
415名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 10:07:43.55 ID:fBAZu4rf
キーシンにありがとうと今いいたいことつくってみた
@イスラエルのミサイルじゃないとこへ寄付した(?)ことは感謝
Aまた太っちゃったみたいだけど一時期痩せてくれて感謝
Bエレーナさんがどんな人かわからないけど女性と話ができるようになって進歩あり
C母意外の女性と同行できるくらいに成長して立派

かなり努力してる気がする。太ったのは新生活のストレスのせいかしら?
なんだかわからないけど、キーシン長生きしてほしいね・・
私また暇になっちゃったから長文カキコしてしまったスマン次回から気を付けるze☆
416名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 10:43:26.23 ID:av5e/JeZ
また独り言の人が…
417大音【すぽーつやらない?】くそたれ:2014/11/11(火) 10:45:45.74 ID:Zy3DYpfP
大音くそたれ自閉の朝鮮スポーツ女、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、お前はできないのか?かねをかえせ
http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8HJDevrzDfo
大音くそたれ自閉の21歳息子と25歳娘、すぽーつやらない?
大音くそたれ一時間2万円の京都女、かねをかえせ
300万円で訴えると言ってた京都女
おまえの21歳息子と25歳娘は基地外といわれたよ。くそ女。おまえはもうできないのか?
418名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 13:12:46.47 ID:JfUptA5+
寄付ってイスラエルへの寄付だったんですか?
ミサイルじゃなくても…。
お墓のこと、聞いたことあります、
子供の頃、遺言状を書いていたのだそうです。
「ボクが死んだら、モスクワ郊外の誰も来ないような草むらの奥にお墓を作って
”エフゲニー・キーシンここに眠る。音楽に一生をささげた”
と書いてください。
と、いう内容。
ソ連時代で、モスクワ以外で暮らすなんて、考えたことがない頃のものでしょうが。

本当に長生きして欲しいですね。
419名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 20:12:43.93 ID:fBAZu4rf
イスラエルかあ〜頑固そうだ人だし、
私たちのいうこと聞いてくれなさそう
あったかいもつ鍋たべながら、
もしくは牛にゅくのしゃぶしゃぶしゃぶ食べながら
もしくは京都の会席でゆっくりしながら
なーんてしてほしいなあ
420名無しの笛の踊り:2014/11/11(火) 20:13:26.14 ID:fBAZu4rf
もう43さいだもんね

もうなんでもいいから「これだ!」と女の人でいいと思うよ。


いればの話
421名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 00:59:59.03 ID:2oQE4N5u
キーシンが子供つくってピアニストに育てろってか。
ブーニンの息子もピアニストになってないし、別にいいじゃん一代で
422名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 22:15:43.94 ID:+7g1z5KJ
その女の人っていうのはいつも一緒にいる人?
いーなあ。
いーなあ。
一日中グランドピアノでピアノ弾くキーシンに
ジャム入り紅茶出したり
プリャーニク出したり
お腹すいたらチーズとハム、もしくはトマトときゅうりのサンドイッチ
もしくはローストビーフのサンドイッチ、もしくは鮭のおにぎり出すのに〜

太ったキーシンころころして好みだよ〜ステージの見場え悪いけど
あのお腹ころっころしてて腰はどっしり安定感あって
3人くらい腰かけても大丈夫そう。いーよね☆大きなおしり・・
423名無しの笛の踊り:2014/11/12(水) 22:17:03.18 ID:+7g1z5KJ
スマン、なんの話をしてしまったんだ
今寝ぼけ眼でまたキーシンのどうでもいい話題をしてしまった


まじめなファンの方お次どうぞ〜↓邪魔しませんよ〜♬
424名無しの笛の踊り:2014/11/17(月) 18:20:57.31 ID:xJlvKxUu
>>395

夜のガスパール弾いてほしい、本当に
425名無しの笛の踊り:2014/11/19(水) 21:13:57.22 ID:CtRa/Uzd
パガニーニ変奏曲みたいな強烈なCD出して欲しい
426名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 14:38:04.52 ID:GV7n2lBn
40過ぎてシオニズムに傾倒するくらいなら後進の育成や援助に目覚めて欲しい
でもそういうことに全く興味なさそうだよね
427名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 16:12:27.88 ID:Gdz9qsQC
かなり遅めの自分探しが始まっちゃった感じだよね…orz
永遠の中2病かも
428名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 16:37:22.89 ID:C+jWWLai
今でも若い頃のポスターの前で女性ファン達が記念写真撮ってる位だもの
周囲も天才少年イメージで固定させてたからようやく成年なのかも
429名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 17:53:24.52 ID:EwYQTADt
いわゆる童貞なんだろうなあ。
430名無しの笛の踊り:2014/11/22(土) 21:46:38.16 ID:f1leZ07t
アルゲリッチみたいな、カナーリ年上でも全然OKだと思う
てか、私募寄せてたかもね
包容力あるタイプじゃないと・・・なんでこうなった
431名無しの笛の踊り:2014/11/25(火) 07:24:24.66 ID:Cs+vhOdD
2015年6月に南米ツアー、ソロリサイタルの内容が6月から変わる。
アパショナータ、エチュードが8曲。
日本に来て!!!
432名無しの笛の踊り:2014/12/03(水) 06:42:06.25 ID:5iQRgtoV
話題ないねぇ…
433名無しの笛の踊り:2014/12/05(金) 10:17:53.55 ID:JsyX7jBi
キーシンの生演奏聴いたことのないものですがw
CDでしか聴いたことないので、生の方が音がいいとか、なんかあるんでしょうか
チケットの値段にびっくりなんですが・・・
434名無しの笛の踊り:2014/12/05(金) 21:52:56.60 ID:My+TGRw2
次はもっと高かったりして・・・為替レートで・・・。
1980年代のことですが、ホロヴィッツのチケットは50000円だったそうです。
435名無しの笛の踊り:2014/12/08(月) 22:52:32.47 ID:RHCYfO2n
09の曲目が最高だった
436名無しの笛の踊り:2014/12/11(木) 21:31:49.84 ID:Nd5x4mDh
こちらスネーク
キーシンのFBに潜入した

なにやらスクリャービンに
はまってきるようだ

大佐、次の指示を頼む
437名無しの笛の踊り:2014/12/11(木) 21:32:38.16 ID:Nd5x4mDh
xはまってきるようだ
oはまっているようだ

すまない
噛んでしまった
438名無しの笛の踊り:2014/12/27(土) 17:21:34.95 ID:XIh2GQVV
今はパリに住んでる?
ルーブル暴落。ロシアを出ていてくれて、良かった。
439名無しの笛の踊り:2014/12/28(日) 18:18:14.43 ID:hSoOfx4g
アメリカだと思ってた
440名無しの笛の踊り:2014/12/29(月) 00:58:48.04 ID:9gRcE041
ピアニストで40過ぎて結婚しない男って

まあゲイだよなあ
441名無しの笛の踊り:2015/01/06(火) 21:39:35.95 ID:HBuqeSIs
年明けても話題ないね…
442名無しの笛の踊り:2015/01/07(水) 06:29:17.78 ID:fqesiaiK
キーシン、今度はいつ日本に来てくれる?
443名無しの笛の踊り:2015/01/08(木) 19:12:40.55 ID:EGLkj9vX
パリのテロのこともあるし、キーシンには政治的発言を控えてほしい
彼はピアノ界の宝なのだから何かあったら悲しい
444名無しの笛の踊り:2015/01/18(日) 20:25:51.72 ID:HBcqhGIb
キーシンのアルベニス
想像がつかないが聴いてみたい
445名無しの笛の踊り:2015/01/19(月) 00:35:33.76 ID:SCRlsm9S
想像つかないw
イベリアを聴いてみたいけど
446名無しの笛の踊り:2015/01/19(月) 12:35:54.94 ID:kTBHyXa7
イベリア全曲なんて演奏会やってくれたら、なんとしてでも行くよ。
447名無しの笛の踊り:2015/01/23(金) 13:52:40.57 ID:cmqEQVKY
何いってんの。
テクニックでは明らかに上原ひろみが上でしょう。
448名無しの笛の踊り:2015/01/23(金) 16:13:32.37 ID:t66DU4y4
>>447
そりゃ上原ひろみもバリバリ弾くけど、イベリアはキーシン以上に弾いてくれなさそう。
いや、あんな複雑な譜面は彼女はいやだと言うたろう。
449名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 15:07:43.50 ID:uzPM7p8t
イベリア?
アルベニス?
450名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 15:25:59.57 ID:iwGE1Hww
ていうか、上原ひろみって誰?
451名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 19:17:14.69 ID:4+p8xQ/a
>>450
ググろう

>>449
他に誰のイベリアがあるのか
452名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 21:05:38.62 ID:FDbzstn3
何で上原ひろみなのよ。キーシンとは土俵が違うでしょ。
つか月とすっぽん
453名無しの笛の踊り:2015/01/24(土) 21:31:13.81 ID:rtFExsYB
上原ひろみなんてプログレ崩れ厨御用達w
レヴェル低すぎてお話にならん
454名無しの笛の踊り:2015/01/25(日) 18:26:50.80 ID:UYi2xu3v
>>450
上原ひろみを知らないとか、月とスッポンとか、プログレ崩れ御用厨とかぬかしおる奴ら、
彼女のコンサートにはツィメルマンも自ら足を運んで絶賛してるんだぞ。

http://blog.hiromiuehara.com/2014/12/tokyo-japan-72.html
455名無しの笛の踊り:2015/02/07(土) 14:13:38.42 ID:b1SxeLD1
ジャズ板のキース・ジャレットスレでも
上原ひろみ大絶賛厨居るね

スレのみんな無関心だけどw
456名無しの笛の踊り:2015/02/08(日) 19:34:20.41 ID:ZMGk7FRX
1年前の出来事をふと思い出したが、ソチの開会式で弾いてたのキーシンでもルガンスキーでもソコロフでもなくマツーエフだったね
音量取れるから?
457名無しの笛の踊り:2015/02/09(月) 01:56:16.90 ID:ksboYOAo
>>456
そういう場面で弾くおっちょこちょいで、
腕が確かなピアニストはマツーエフくらいしかいないだろw
他にはランランがそうだが、奴は中国人だし。

キーシンはエルサレムオリンピックが開催されたらもしかしたら引き受けるかもな。。
458名無しの笛の踊り:2015/02/09(月) 04:13:49.96 ID:h1i2w/YM
キーシンはロシア捨ててる感じがするからなぁ…ロシアの代表みたいな事はしないような気がする。
最近ここも過疎ってるね…
459名無しの笛の踊り:2015/02/10(火) 07:51:31.28 ID:4HD+jZdQ
10月以降、北米がいいですよ。
チャイコフスキーのPコン1番が何度も聴けそうです。
460名無しの笛の踊り:2015/02/14(土) 10:52:31.87 ID:fRzs/6gD
medici.tvのTwitter、2月12日に
バレンタインにプロコフィエフのロミジュリをキーシンが演奏、
とでてるんだけど、あとでライブで視聴できるようになる?
461名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 19:49:23.98 ID:PdK5PuUF
皆さん、今すぐNHK-FMを。
ラフマニノフ2番コンチェルト。
462名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 20:19:11.94 ID:xf3gjdoj
キーシンの鐘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
463名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 21:28:24.56 ID:+NoVRwCA
何度聞いてもやっぱりステキ

>>460
それは以前の演奏ではない?
464名無しの笛の踊り:2015/02/19(木) 22:08:21.61 ID:kHVyg4HL
演奏良かったね!
465名無しの笛の踊り:2015/02/23(月) 05:41:32.28 ID:mTZhgUcg
460です。以前のでした。
466名無しの笛の踊り:2015/02/27(金) 13:40:17.04 ID:lL+2+Yno
ミッシャマイスキーと仲がいいんだっけ?
昔相模大野のコンサート行ったことあるけど良かったよ
彼もイスラエル組なんだよね。政治的発言は心配要素だけど音楽に集中してほしい
嫁さがしなら50代すぎても20代のぴっちぴちもらえば子孫問題はクリア
南米ツアーにでも追いかけてみるかーコンサートに行くファンも命がけの時代になってしまったね
467名無しの笛の踊り
嫁見つけたんじゃない?