【訃報】流石だったよな三善晃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100501001786.html
文化功労者の三善晃さん死去 作曲家

歌曲から管弦楽曲までクラシックを幅広く手掛けた作曲家で、文化功労者の
三善晃(みよし・あきら)さんが4日午前10時55分、心不全のため東京都内の病院で死去した。
80歳。東京都出身。葬儀は親族のみで行った。
後日お別れの会を開く予定。喪主は妻由紀子(ゆきこ)さん。

東大文学部在学中の1953年、日本音楽コンクール作曲部門で優勝、54年尾高賞を受賞した。
代表作は「レクイエム」「弦楽四重奏曲第1番」のほか、
詩人の谷川俊太郎さんと組んだ合唱曲「風のとおりみち」など。
99年日本芸術院会員。2001年文化功労者。著書に「ヤマガラ日記」などがある。

2013/10/05 16:41 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201310/PN2013100501001826.-.-.CI0003.jpg
2名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 20:05:16.31 ID:ozzaU2qZ
あれ、AAは?
3名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 20:23:12.18 ID:D+yZIu0h
レオンハルトは神!
4名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 21:13:04.55 ID:g20P+sN+
名曲
▶ 赤毛のアン 世界名作劇場 さめない夢 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=B9USw78m61c
5名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 21:27:39.86 ID:w8uE5TgZ
赤毛のアン好きだったな

自分ピアノの教本でミヨシメソッドが好きなんだが、あまり評価されてないような
6名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 21:40:02.15 ID:25xWxUqD
我輩の母校の校歌の作曲者でした
ご冥福をお祈りします
7名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 22:45:18.91 ID:s5J9yjqW
>>5
ミヨシメソッドは教材としてもいいし
弾く楽しみもある
ただ教える側にもそれなりのレベルが必要かも
8名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 00:10:40.37 ID:IqnbO058
2007年頃に、過去のLPやら録り溜めたライブ音源が続々CD化されるようになって、
新しい世代に広く聴かれるようになった印象。
それまでは手に入るCDが少なく(特にオケ曲)、廃盤になったものを図書館で借りるとかしかなかった。
9名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 00:18:08.16 ID:AlqsJgTw
武満さんから「いつか日本酒もって遊びに行くよ」と言われたことがあって
その日の実現をいつまでも待ってるみたいなことを書いたエッセイを読んだことが
あるけど天国で是非実現させて欲しい。
10名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 00:18:30.99 ID:iUBv+B88
んー、特に・・・・・・
11>1:2013/10/06(日) 00:26:10.80 ID:TteVIpxc
共同の訃報、ひどいな。
音楽担当でない土曜日出番の記者がそのへんの紳士録を引き写しにして書いた
としか思えない。
引き合いに出した代表作三つのひとつが「風のとおりみち」ってのはいくらなんでも
ないだろ。
Wikipedia見て書いた方が(作風解説めいた部分はさくっと無視するとして)まだしも
ましだったのに。
12名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 05:01:46.25 ID:OdBBraf+
デムパ作曲家
13名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 08:55:16.22 ID:15VbUU+j
>>11
>代表作三つのひとつが「風のとおりみち」ってのは
>いくらなんでもないだろ。

所詮そんなもんだよ。武満徹の訃報でも
「ドラマ夢千代日記の音楽で知られる武満徹さんが・・・」だったもん。
14名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 09:46:56.34 ID:rQFc/cN6
>>13
その武満のやつはNHKだからある意味恣意的なのでは?
日テレだと、「波の盆」の音楽で知られる、となるはず。
15名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 11:12:58.42 ID:15VbUU+j
>>14
いやいや、単に読者のレベルに合わせてるだけだと思う。
團伊玖磨の時でも「『花の街』『ぞうさん』で知られる作曲の團伊玖磨さんが・・・」
だったもの。
16名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 11:54:18.08 ID:U5LB95yx
あんまり映画音楽とかやらなかったから、
ピンと来ないよね、普通の人は。
新聞の訃報記事はそれでいいと思うよ。

>>5,7
そのミヨシメソッドって、ちゃんとショパンとか弾けるようになるの?
17名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 12:23:00.93 ID:OzMTxoLM
>>12
著作はまともだよ。
18名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 13:21:09.11 ID:3Wb8cO+4
>>16
いい教材だよ
自分の目で確かめないと何もわからないと思う
19名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 14:23:30.91 ID:rIUbQCUS
>>17
いや、デムパとか言ってるのは、三善の作品に「なんとかゆんゆん」
というタイトルだか歌詞だかが出てくるからなのでは?
20名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 14:30:10.32 ID:hBL4GD1R
ヴァイオリン協奏曲で追悼いたします
21名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 15:17:22.42 ID:7qlGoS9m
自分と方向性の全く違う作曲家も支援してたね。
22名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 19:09:46.63 ID:63IBYkPD
【訃報】作曲家の三善晃さん死去 文化功労者、80歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380981293/
三善晃氏死去    
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1380958594/
作曲家三善晃氏逝去
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380987514/
【現代音楽】作曲家の三善晃さん死去 80歳 アニメ赤毛のアン・でんぱゆんゆん校歌も作曲
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380986754/
【訃報】流石だったよな三善晃
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1380970921/
三善晃 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1225026170/
三善晃の合唱曲
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1116441977/
23名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 19:54:22.41 ID:qkk5mAYs
>>22
水槽のスレを貼るなよ…
ニュー速や嫌儲はともかく
24名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 20:14:41.76 ID:BSFX7NzD
三善晃さん逝去
http://togetter.com/li/573150
25名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 20:25:52.18 ID:vL25KsC1
>>23

つうかクラ板のここが一番くだらねえスレになっちまってるけどな
26名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 09:15:55.97 ID:UpwcxY15
【訃報】作曲家の三善晃さん死去 文化功労者、80歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380981293/
27名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 09:33:45.58 ID:uFwv95Ho
大河ドラマ「草燃える」や「徳川慶喜」のテーマ曲作曲で知られる湯浅譲二さんが・・・
オノ・ヨーコさんの元夫で知られる一柳慧さんが・・・


なんちゅうか、ゴリゴリにハードなゲンオン作曲しかしていなくって、俗耳に入りやすい(?)
エピソードもない、作曲家はおらんのかな。
28名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 12:24:35.79 ID:ddEvM2rW
松平頼暁や西村朗はどうかな
29名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 13:01:00.16 ID:gq7o3+IX
>>28
西村さんは「N響アワーの司会で知られる」、
松平さんは「生物物理学者で立教大学名誉教授の」だな。

ところで三善さんの桐朋学園学長就任時って、まだ43歳なんだね。
普通ならやっと教授になれるかなれないかだ。
30名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 13:12:44.39 ID:GtnwVAAH
クラヲタの水槽嫌いも相変わらずだな
31名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 13:47:17.29 ID:sl3jCrgO
深層の祭!
クロスバイマーチ!
32名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 13:52:45.53 ID:ddEvM2rW
>>30
三善晃は吹奏楽のための作品も多数作ってるのにねえ。

で、鍵盤板はなんで貼ってないのだ?と思ったらスレがなかったのか。
ミヨシメソッドな人たちはいないのか?
33名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 14:13:26.49 ID:UpwcxY15
34名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 14:20:58.55 ID:sl3jCrgO
聴き専が吹奏を嫌う
楽器未経験のコンプを刺激されるから
35名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 14:24:10.66 ID:1RkCGI1p
36名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 14:35:36.46 ID:DKM3D0Ho
吹奏楽そのものは別に嫌われちゃいないと思うよ
クラ板に来る「水槽」が変なだけで
37名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 14:46:14.56 ID:PQNd+qu6
吹奏楽板のスレのURL貼っただけで文句言う奴も居るけどな
アレルギーかってレベル
38名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 15:23:19.33 ID:wGVd6zgh
今年12月に「遠い帆」
39名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 17:12:18.72 ID:DCPXfqLv
エッセイの中で「自分はコンセルヴァトワールではいつも劣等生だった」みたいな事を書いてたな。
40名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 18:59:36.91 ID:q7RdL8Eb
>>32
多数でなく少数。
>>33のいう合唱曲の方がずっと多いから
「数々の合唱曲で知られる」は間違いじゃない。
41名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 19:41:32.24 ID:ddEvM2rW
>>40
ごめん、そこで合唱曲を持ち出す意味がわからない。

>>22に対して>>23の発言があった、ということに対して>>30の突っ込みがあり
それに対して>>32で同意した。

この流れにおいて合唱曲は関係ないのだ。
三好晃について吹奏楽で追悼している人がいるということが大事。

で、合唱板については>>32の後半を繰り返すことになるけど、追悼スレないのか……
総合スレがそのまま追悼スレになってるパターンなんだな。
42名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 19:44:53.91 ID:ddEvM2rW
と言っておいてなんだが、追悼の席で無粋なことを言った。
ごめんなさい
43名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 19:54:09.22 ID:sf6tggGt
まとめるとゲソヲソ、合掌厨、水槽厨、+民、嫌儲民がまともな追悼レスを
重ねているなか、粘着神経質唐変木キモクラヲタどもの総本山であるところの
クラ板のみが、日頃のキモさっぷりを発揮しているといったところで確定ですね
44名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 20:17:27.44 ID:aBwh8nYN
何で他板のことがそんなに気になるの?
45名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 21:29:06.91 ID:ZnudqTw4
複数の板を掛け持ちしてるのも多そうだが。自分も含め。

>>41
吹奏楽で追悼するのもよい。
でも「吹奏楽の作品も多数作ってる」は言い過ぎだろう。
片手で足りるんじゃないか?
46名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 21:39:21.14 ID:42uKwzq3
>>40
>「数々の合唱曲で知られる」は間違いじゃない。

だれも間違いだなんて言ってないが
あとWikipedia見たら作品は大体載ってる
47名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 21:50:15.45 ID:ZnudqTw4
>>46
だれも言ってない。
48名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 21:56:05.17 ID:24qLaj5N
>>27
近藤譲とか、佐藤聰明とか
あと細川俊夫もその分類には入るんじゃないかな
49名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 04:52:58.45 ID:rk1k9Ytr
ある程の菊抛げ入れよ棺の中 夏目漱石
50名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 09:53:14.13 ID:6KUixzlh
年の割に若々しかったな
50歳くらいに見える
51名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 10:56:53.34 ID:m/cAcID7
>>50
いや、晩年はむしろ年齢よりも上に見えたかも。
急に老けた感じで。
52名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 16:55:02.94 ID:DBvv9AOr
課外授業にようこそ 収録の頃は実年齢より若く見えてた

井上直幸さんも、異業の楳図さんも、横尾忠則さんも
実際より若く見えるタイプ
53名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 22:34:46.01 ID:yf7E9YDl
「レクイエム」は人類の宝だと思う。

南無阿弥陀仏
54名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 22:40:49.87 ID:B3Pw7Cx3
三善の作品は聴いてるとどうしてもデュティユーの影がちらつくんだけど
レクイエムは三善色が出ていてやはりいいものだ
55名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 23:57:50.86 ID:qtaxwItz
仏蘭西仕込みのグルメ。
大昔の音楽の友に帝国ホテルの田中シェフ(当時)との対談が載っていた。
56名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 07:44:32.63 ID:1aW0Cpur
1970年頃の作品からかな。デュティユーの影響が影を潜め、激烈な表現をするようになる。
法政大学アリオンコールの演奏会で、王孫不帰を聴いたときの衝撃は忘れられない。
あと、弦楽四重奏二番。もちろんレクイエムもだが、個人的には王孫不帰のほうがより鮮烈かな。
57名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 18:38:22.88 ID:/rFbflKE
そうかー、レクイエムはビクターから再発されてすぐ買って聴いてみたが、
強烈過ぎて受け付けなかったわ。
58名無しの笛の踊り:2013/10/18(金) 09:53:23.34 ID:FZAGw4Uk
レクイエムはクライマックスの裏打ちのビートが、
なんかジャズオケの馬鹿騒ぎ風に聞こえて
どうしてもなじめなかったんだな
そこで笑ってしまっては台無しなんだけど、そう
聞こえてしまったものは仕方がない

発表当時としては衝撃的なサウンドだったんだろうけど
刺激的表現はすぐ模倣されて陳腐化するからな
59名無しの笛の踊り:2013/10/18(金) 10:06:32.56 ID:XIMkDIbh
>>58
いや、当時の前衛音楽にあまりなじみがない人にとっては、
今でもとても衝撃的だと思うよ。
60名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:38:22.53 ID:kb58SLUA
NHK番組表■FM■2013年10月20日(日)■午前7:20〜午前8:10(50分)
[ステレオ] ビバ!合唱  −三善晃さんをしのんで−  
「混声合唱のための“地球へのバラード”」 谷川俊太郎・作詞、三善晃・作曲 (21分36秒)
「オーケストラと童声合唱のための“響紋”」 三善晃・作曲 (12分30秒)
「ピアノのための無窮連祷による“生きる”」 谷川俊太郎・作詞、三善晃・作曲 (6分40秒)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2013-10-20&c=07&e=90621&f=935
61名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:41:51.40 ID:i9nr4C+S
>>60
最後の曲はピアノ曲なの?作詞者はいるけど。
ピアノと朗読のための、みたいなのかしらん。
62名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:45:15.41 ID:kb58SLUA
>>61
普通にピアノ伴奏の合唱曲と思われる
リンク先に合唱演奏団体・ピアニスト・指揮者の記載あり
63名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 10:54:56.18 ID:i9nr4C+S
そうするとずいぶん分かりにくいタイトルだな。
64名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 13:31:48.24 ID:bGSq4j1z
>>63
連祷で察しがつかないか
65名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 18:38:53.73 ID:UwAGs/UW
無理だろ。
「歌」でも「連祷」でも「リタニー」でも「コラール」でも、
前に「ピアノのための」が付いたら、独奏曲の名前でありそうじゃん。
逆に「ピアノのための無言歌」で、「歌入ってないの?」って言ったら
笑われそうなレベル。

さらに、管弦楽のための交響詩「連祷富士」のことも考えあわせたら、
察するのは困難だと思う。
66名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 19:36:08.18 ID:gMuzcCsa
「生きる」はピアノが主役で合唱は脇役だと思う。ピアノの下降旋律の繰り返しから祈りを想起する
67名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 18:41:04.87 ID:QRpalZbo
NHK番組表
■FM■2013年11月 2日(土)■午前6:00〜午前6:55(55分)
[ステレオ] 現代の音楽  −三善晃をしのんで−(1) 猿谷紀郎
 
「交響三章」 三善晃・作曲 (23分30秒)
(管弦楽)日本フィルハーモニー管弦楽団 (指揮)渡辺暁雄
<(株)ビクター音楽産業 VDC−5506>

「レクイエム」 三善晃・作曲 (26分10秒)
(合唱)日本プロ合唱連盟 (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団 (指揮)外山雄三
<(株)ビクターエンターテインメント VZCC−1007>

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2013-11-02&c=07&e=88221
http://archive.is/MMvSD
68名無しの笛の踊り:2013/12/02(月) 15:03:48.22 ID:kIjrLwGV
遠い帆@仙台 現地の人レポよろしこ
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/12/06(金) 13:18:01.99 ID:QD7b2QkM
復帰
70名無しの笛の踊り:2013/12/08(日) 20:13:23.71 ID:yNkyG0pK
「遠い帆」行ってきた。

パンフに2014年8月23・24日新国立劇場で公演予定って書いてあったよ。
71名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 17:42:26.11 ID:jtzG8k0m
演奏・演出どうだったんだろ。
ネットで感想見るかぎり演出は傀儡が暗示されてたらしいけど。
72つまらんレスですが:2013/12/12(木) 09:52:44.99 ID:es8zAix9
一昨日火曜10は三善氏の生まれた月と同じ
10日の火曜日
73名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 23:30:26.67 ID:/dNQCssk
遠い帆俺も見てきたぜ!
74名無しの笛の踊り:2013/12/31(火) 14:35:19.81 ID:am06C3vV
遠い帆を見ました。
75名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 17:15:57.85 ID:CgMJQZ0+
どうでした?
76名無しの笛の踊り:2014/02/01(土) 21:23:44.92 ID:IPEls4Oa
意味がよくわかりませんでした。
77名無しの笛の踊り:2014/02/02(日) 20:10:12.88 ID:WLjnjf34
>>65
リュートのための
といいながらオケ曲ってのも先例であるしな。
78名無しの笛の踊り:2014/02/02(日) 21:57:19.37 ID:l6CLOnsF
「三善晃の墓」を書くような作曲家っているだろうか。
79名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 15:46:36.25 ID:IQjzhRSS
弟子なんだから新垣氏に書いてほしい。
80名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 16:51:00.49 ID:s2EX6YJz
「三善晃の曲も実は・・・」なんてことはないだろうな?
81名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 17:03:48.86 ID:TW/LFhT6
編曲はやってて評価が高いようだ。
82名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 21:56:36.35 ID:VaKxK1v8
>>81
三善のレクイエムの全音から出ている2台ピアノリダクション伴奏版は
新垣氏の編曲だったと記憶しているけど、評価は散々だったと思う。
ただ、譜面を見るとなかなか緻密に書かれてはいる。
83今度は受かるかも?:2014/04/01(火) 22:08:02.56 ID:3XUpT/oj
三善晃のヴァイオリン協奏曲がアップされてます。

ブログ「寸草春暉2014年4月1日記事 

  」http://blog.goo.ne.jp/tgcy2801
84名無しの笛の踊り:2014/04/01(火) 23:23:45.90 ID:XyX6Bucv
>>82
原曲も新垣氏がゴーストで書いていたのにね
本当に損な役回りだな
85今度は受かるかも?:2014/04/02(水) 17:53:07.29 ID:X5H6f1i2
矢代秋雄のピアノ協奏曲がアップされてます。
  
  中村紘子(Pf)
  外山雄三(指揮)NHK交響楽団

ブログ「寸草春暉」2014年4月2日
  
  http://blog.goo.ne.jp/tgcy2801
86名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 22:07:32.92 ID:2EWt1c+l
>>84
kwsk
それどこ情報?
87名無しの笛の踊り:2014/04/05(土) 21:54:46.51 ID:1C7tZXLo
>>86
それは嘘っぱちだよ。
三善のレクイエムの発表年代と新垣氏の年齢とを考えてみればわかる。
レクイエム発表時には三善氏自体まだ40歳そこそこだったはずだ。
88名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 15:40:24.51 ID:Y8mTgZoG
>>84>>87
むしろ佐村河内のゴーストも三善がやっていたという方が信じられる
89名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 15:48:54.33 ID:WdY2E8uL
ゴーストの方が有名って意味ないだろw
90名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 16:37:29.27 ID:Y8mTgZoG
>>89
無名作家を騙って世間を騙す楽しみというのがある。
91名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 10:35:50.84 ID:U1PgSUCj
合唱の追悼演奏は散見されるけど、ほかに三善晃を取り上げようという企画はないのかね。
このまま忘れ去られてしまいそうな予感がしてならん。
92名無しの笛の踊り
むしろ佐村河内のゴーストも三善がやっていたという方が信じられる