1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 23:10:13.24 ID:WgBHgz/4
ゲストコンマスを招いておいて(といってもノーランだが)出番は前半だけという
鬼畜の所業wwww
3 :
名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 23:20:44.44 ID:Ygat340Y
ウストヴォーリスカヤ面白い
よくあんな曲見つけてきたな
4 :
名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 23:29:08.86 ID:AKbttGWi
レオンハルト最高!!!!!!!!!!!!!!!
5 :
名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 00:43:27.97 ID:glfLGxUc
いつの間に黄泉がえったの?
存在感ない桶だな
6 :
名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 23:42:15.27 ID:tdaFICi7
こんなとんがったプロで、よくこれだけ集まったな。
7 :
名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 07:38:50.30 ID:FjlyYDuN
そろそろ来期のプログラムが郵送されるはずだが、まだかな?
8 :
名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 17:53:42.46 ID:MZgSmz+R
>>6 N響定期会員だったら速攻でチケ破り捨てるプロなのは間違いないが、
読響定期会員は貧乏性と見えて、もったいないからとりあえず来たということ。
9 :
名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 00:53:54.17 ID:egzW5EjW
テスト
10 :
名無しの笛の踊り:2013/09/06(金) 02:57:43.06 ID:/BP5irj/
11 :
名無しの笛の踊り:2013/09/07(土) 20:52:18.86 ID:T+nN00pD
アホの曲、数年前に集中的にやってなかった?
12 :
名無しの笛の踊り:2013/09/07(土) 22:46:40.38 ID:OdzB5QUh
やった、やった
ヴァンスカだっけ?
来日するたびに何曲かやってた
踊るヴァンスカに
聴くアホウ?
13 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 00:25:31.67 ID:De+fNvKj
>>6 9月が追悼と鎮魂の月ということを感じさせる曲目だったかな。
14 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 12:04:15.36 ID:wpGXX66V
だから黄泉響って言われるのかwww
15 :
名無しの笛の踊り:2013/09/08(日) 15:00:40.26 ID:NN8oCe1R
ここまで細かく意図を貫徹させるってのはいったいどういうリハをしたんだろうか
みずみずしく淡くロマンチックな雰囲気も素敵なすばらしいシューマンだった
カンブルランとかメッツマッハーとか日常的に聴けてしまうってのはほんと幸せだ
16 :
名無しの笛の踊り:2013/09/09(月) 09:27:55.36 ID:izvID3+j
春の祭典よかったな。カンブルランカッコいい。
17 :
名無しの笛の踊り:2013/09/17(火) 20:57:01.33 ID:x0AZ3aBW
ホルンどうしたんだ? よくトチってるのは体調でも悪いのか
18 :
名無しの笛の踊り:2013/09/21(土) 05:10:39.27 ID:8YQhXjP6
昨日の読響カレッジ行ってきた。演奏はともかく、文教シビックホールってイイ響きするな。
19 :
名無しの笛の踊り:2013/09/24(火) 21:38:40.48 ID:BpRjr4uu
今日は全力疾走でよかった。
野毛での一杯が進むんじゃないか。
ハコのせいか音も良かったし。
20 :
名無しの笛の踊り:2013/10/01(火) 20:29:11.42 ID:X1BnvhMi
御大のタコ5とブル4期待してます
21 :
名無しの笛の踊り:2013/10/01(火) 20:46:11.27 ID:PxTVAKtP
パッサカリア イマジナリア。。最後のところはタコ4のぱくりですか。
22 :
名無しの笛の踊り:2013/10/01(火) 20:48:22.61 ID:L+Wt71J8
いくら元気とはいえ90歳の老人に3連荘は酷使し過ぎだろうw
しかも全部別の会場。
もう少し労ろうとは思わんのか?
23 :
名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 23:34:39.90 ID:ZHqhoqHb
初日はどうでしたか?
24 :
名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 23:50:02.76 ID:LRvRBKdg
初日でこれだったら、これから日曜までの全4回でどこまでいくのか大変に興味深いね。
ロメオはどうみても快演ではないが、タコは怪演かつ快演。
読み経の技術の高さもさることながら、爺さんの緩急自在の癖球が聞き手の脳味噌を直撃、
その結果脳内ホルモンの出血大サービス。
25 :
名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 23:55:06.59 ID:2j34d/xM
好き嫌いはあると思うが、素晴らしいタコ5だった。
3楽章であんなに引き込まれるとは思わなかった。
26 :
名無しの笛の踊り:2013/10/03(木) 20:15:02.34 ID:adtLEwFU
27 :
名無しの笛の踊り:2013/10/04(金) 00:05:06.79 ID:441X9CUU
90歳の誕生日、オケ演奏のハッピーバースデーもあったのに、巨匠はずいぶん照れていたようだった
それにしても、ショスタコは重量級の名演でうならされた
アッと思うような数々の仕掛けも、キメ細かい計算がはりめぐらされた上でのことであるのはもちろんだ
28 :
名無しの笛の踊り:2013/10/04(金) 19:57:21.66 ID:u3d0Hs5f
ベルント・グレムザーってのは凄いねぇ!!!
29 :
名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 22:57:19.42 ID:9VuUQyZS
タコ5の終楽章はおもしろかったなあ。
「強制された歓喜」のテンポで始まるが、
所々に思わぬテンポの急変やアクセントがつくのにはドキリとさせられた。
コーダは「証言以前」のテンポ。
ただでさえ遅いテンポを最後ではさらに遅くし、
驚異的なリタルダンドで観客をのけぞらせて終了。
あら!今日はソロ・カーテンコールが無かったね。
30 :
名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 00:36:18.44 ID:aJthsbNa
爺さん、90歳でああいうショスタコ振れるって、やっぱスゲエな。
31 :
名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 05:42:56.52 ID:MSmOKfDF
立って指揮するのには驚いたが、
腕は衰えたね。
統率力がなくなった。
骨董品を見に行くレベル。
晩年のベームみたいになったな。
32 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 19:31:56.57 ID:8jkJQQsU
来シーズンのプログラムって
会員の人のところにもまだ来てないの?
33 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 20:54:12.32 ID:YFmrbY2j
34 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 21:28:36.00 ID:Z3oWnzJo
カンブルランの出番が減り下野が切られコバケンの存在感がぐっと増し…
なんか内部でいろいろあるんだろうなw
35 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 21:42:53.65 ID:kdHcV/wn
消費税の確定を待っていたんじゃないのか
36 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 22:01:41.58 ID:Y68iquwK
コゲパンてんこもりの定期とか最低ですわ
37 :
名無しの笛の踊り:2013/10/09(水) 22:13:23.80 ID:aufdWft/
コバケンさんは日フィルにお帰り下さい
38 :
名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 01:11:32.05 ID:F24TF9mO
コバケンダブル
コバケントリプル
39 :
名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 12:58:56.19 ID:z4GlNDUG
音友によると来季は、4月カンブルラン、5月ミヒャエル・ザンデルリンク、6月カリニャーニ、10月スクロヴァチェフスキ、11-12月カンブルラン。
40 :
名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 21:15:49.26 ID:IZrmsHa2
全公演をコバケンにすればいいのに
41 :
名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 22:49:24.49 ID:0orn41nm
それだ!
42 :
名無しの笛の踊り:2013/10/10(木) 22:58:15.61 ID:jMTl1T9m
全公演をシモーノにすればいいのに!
43 :
名無しの笛の踊り:2013/10/11(金) 21:03:39.44 ID:30Vo4doD
全公演をヤノフスキにすればいいのに
44 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 21:42:57.20 ID:PxL8J1Pb
ブラボースクロヴァ、ブラボー読響!
素晴らしいブルックナーをありがとう!
45 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:05:05.05 ID:6RppmVnm
ブルックナーよかったよね。終始心のこもった音でオーケストラは指揮者に応えていた。
ただ第3楽章だけがややバラけているような気もしたがそこを差し引いても全体では
ハイクオリティな演奏だった。聴きに行って本当によかったと思えた演奏会だった。
46 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:22:55.92 ID:vDIcPuL3
4楽章がすごすぎて!
47 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:25:28.38 ID:MLPqQI/W
とりわけ第2楽章は絶品でした。
取り上げるたび楽譜を新たに読み直しているのでしょうね、
急にテンポを上げたり、細部で新機軸がいろいろうかがえました。
フィナーレ・コーダでは今回もシンバル弱打ちが2発
48 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:52:28.42 ID:c2nFdVJs
いい演奏をありがとうマエストロ!
「パッサカリア・イマジナリア」で鳥肌立ちまくりでした。
ブルックナーもよかった・・・だがヴァイオリンてめーはだめだ。
マエストロが「やりすぎやりすぎ!」って手で合図送ったのもわかるわ
ピチカートはずれるしピッチは低くてアンサンブルがガタガタだった
49 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:53:09.76 ID:yfnEPfN7
45さんの書かれた「終始心のこもった音でオーケストラは指揮者に応えていた。」はまさにそのとおりだと思います。
スクロヴァチェフスキのために全身全霊で弾き、吹き、という感じでした。
来年も楽しみ。
50 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 22:59:06.09 ID:H0dkr+iX
来シーズンの予定はいつ出るのよ
51 :
名無しの笛の踊り:2013/10/12(土) 23:39:15.01 ID:3IKgQ+ko
スケルツォでは指揮者の要求したテンポがオケの心得ていたより速かったかな。
で、追随するのがパートによってズレていたが、後半はビシッと揃った。
52 :
名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 00:03:39.65 ID:D1R+Cbjc
金出してる客の立場としては
誰の指揮でも全身全霊でやれよと思う
53 :
名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 09:37:10.14 ID:kS+zb863
プロでも人間だし気合いの入り方に差が出るよ。
指揮者の力の差も当然あるし。
ブルックナー終わった後しばし静寂が続いた。
フラブラ諌める事前アナウンスもあったが、聴衆がシビれてたな。
54 :
名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 10:47:21.40 ID:duBN1R01
静寂のあと最初に拍手しはじめたヤツがパン、パンと柏手みたいな叩き方で思わず舌打ちした
55 :
名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 13:27:53.08 ID:D1R+Cbjc
あれって神社のお参りみたいで違和感あるね
56 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 13:51:48.26 ID:9XLIzMnt
幻想交響曲の後にダニーボーイ聴かされるのですか
(´・ω・`)
57 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 17:36:57.48 ID:AXRIly67
すばらしいブルックナーで震えました。
ミスターSの緻密にしてスケール大きく、しかも明晰な棒。
楽団が尊敬をこめてそれに応えるという麗しい光景。
ホルンも好演でお疲れ様でございます。
来年も来日されるとのことで待ち遠しい。
58 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 17:57:55.93 ID:pMcz9dSh
>>54 今日も似たような拍手だった。マエストロが腕を挙げたままだったので
ほとんどの客は下ろすまでは拍手しなかった。
9番のように静かに終わる曲ならともかく、ハデ目に終わる曲は必ずしも
指揮棒が下りるまで待たなくても、曲が終わって響きが収まりそうな
タイミングでなら拍手しても良いんじゃないか。その方が自然な気がする。
59 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 18:10:19.98 ID:PhTfjo4J
アナウンスで指揮者が棒を下ろすまで拍手はするな、と散々言ってるからな。
それでもなお拍手を強行するのは日本語を理解しない特ア人に違いない。
それにしても金管は酷かったな。スクロヴァが歳に似合わず快速で飛ばすものだから
速いパッセージなど付いて行けずにボロボロだった。
ホルンとトランペットの首席は即刻解任すべし。
スクロヴァは上半身の動きはまだまだ若々しかったが、足腰がもうヨボヨボで
次があったとしてももう着座指揮だろう。
60 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 18:38:33.79 ID:jkGJvZm9
2014年度のプログラムまだか?
去年は9月19日に発表しとるのだが、
61 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 18:44:08.44 ID:kyqVhwLM
>>54 ドラマとか映画で主人公が大勢に反するような勇気ある発言をすると
しばらくシーンとなるなか長老格の人が「パン!…パン!…パン!」
みたいに手を打ち始めてハッと我に返った雑魚どもがそれに続く
というようなパターンがあるけど、それを気取ってるんじゃないの?
62 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 20:23:26.84 ID:Q/Mssgi1
2階D列二十○番の座席、一人で来ていた若い感じの客(男っぽい女か、女っぽい男)だった。
その後の拍手はたいしてせずにカーテンコールの途中で帰った。
演奏が素晴らしかっただけに、ほんとに残念だった。
63 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 20:39:35.00 ID:kfkw+9Pz
>>59 金管はサントリーの時に比べてもっと頑張ろうとしていたことが仇になったところはあるかも。
でも第3楽章は修正されていた感じがした。あと東京芸術劇場は響きすぎるのでサントリーとは感じが
変わってくる。ただ今日のような鳴りのいいブルックナーの方が好きだという人はけっこういるの
ではないのかな。自分の好みは一体感のあるサントリーのような演奏だけど、今日の演奏みたいなのも
ありだとは思った。
今日、おおと思ったのは1曲目だ。サントリーの時はただのゲンオンという印象しかなかったのが
今日はなんか厳かな感じがよく出ていてとてもよかった。やっぱり2回目を聴いたからそう思ったのか、
よく響くここのホールだからそう思ったのか、やっぱり曲そのものがよかったということなのか、
自分にはよくわからない。
64 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 20:57:17.73 ID:kfkw+9Pz
>>58 誰も書かないようなので今のうち(なんのこっちゃ)
サントリーの時のように最後まで余韻を十分楽しめたことを知って
いる者にとっては、おい、フライング拍手をしたあなた、あなたは
とんでもないことを仕出かしてるんだよと言いたくなって来る気分だった。
あとサントリーでは演奏中はかなりの集中力で静寂感があった。
今日は体調の悪い人がけっこう多かったのか咳をする人が目立った。
せっかく演奏に集中したいのにと思ってもそうさせてはくれない。
でも生演奏というのはそういのも含めて存在しているようにも思う。
65 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 21:08:22.06 ID:PhTfjo4J
池袋は土地柄赤坂より客層が悪いのは事実なのでその点最初から覚悟していく必要はある。
66 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 21:13:04.60 ID:H4A/12WS
スクロヴァチェフスキ朝はライ麦パン、夜はグリーンサラダ中心(肉魚食べる)の健康的な食生活について
プログラムにご子息の手記があったのが印象的だった
お昼は何食べてるのか?
67 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 22:52:59.30 ID:jkGJvZm9
>66
高齢者が多いんだよな。
68 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 23:10:12.79 ID:PhTfjo4J
>>66 二食主義なんじゃね?
>>67 それよりもラブホの隣であり中国人街韓国人街と至近という最悪の立地。
69 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 23:17:06.22 ID:9XLIzMnt
>>66 肉魚や牛乳も低脂肪だった
ブロムシュテットは蕎麦でも鰹節使わせないベジタリアン
高齢のブルックナー指揮者共通項なのでしょうか?
70 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 23:48:34.59 ID:fESB3CpM
>>57 スクロヴァチェフスキの来日は今回が最後だよ。
土曜日にマエストロご本人から聞いた。
71 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 23:58:30.06 ID:7ETV0v32
へー、じゃあそれで替わりの指揮者を探すのに
手間取ったりしてんかな
72 :
名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 23:59:44.96 ID:XKbxPrpL
自演なのか本気で釣られてる真正なのかw
73 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 00:24:44.24 ID:PnP+/L9T
コバケンの公演がまた増えていきそうだぬ
74 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 00:46:17.01 ID:TJSs59GC
悔しいかもしれないけど
大衆の趣向はそんなもん
75 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 01:12:58.10 ID:NQ/xOf4I
コゲパンのブルックナーとかマジ勘弁
日フィルでやれよ(´・ω・`)
76 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 01:41:30.26 ID:2KvWU762
そう言えば来年度は欧州へのツアーがあるはずだが
やっぱりコバケソの指揮で行くのかな
77 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 01:56:51.60 ID:CIMu9xE0
>>76 二人体制かもね。
ドイツの某有名ホールに1981年読響が来演した
写真パネルが貼ってあるけど、それは
ラファエル.フリューベックだった。
78 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 02:59:16.89 ID:bGnsXEfC
コパケンは柳家金語楼に似ている
79 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 07:55:21.77 ID:ALfUbPdq
いつでもどのオケでもご挨拶とダニーボーイじゃね(´・ω・`)
80 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 15:43:12.38 ID:pwW24j3n
コバケンもそのおっかけ50男のバカンダも要らない。
日本フィルへお帰り下さい。
81 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 21:07:50.84 ID:Kqc+de5i
>>76 来シーズンのヨーロッパツアーに同行するのはコバケソ1人だよ。
82 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 21:43:29.82 ID:JZt9duCi
もうスクロヴァの感想はないの?
83 :
名無しの笛の踊り:2013/10/15(火) 22:43:29.00 ID:1G54U4dJ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 日フィルでやれ |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
84 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 01:47:53.85 ID:TTx0RZdu
>>82 ギュンター・ヴァントやカール・ベーム同様、
死んだらすぐに忘れられる、それがスクロヴァ。
85 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 04:50:44.70 ID:Q5ysX2p7
カンブルランの後任がコバケソに決まったそうな。
忍耐力には自信のある漏れもさすがに定期会員辞めるよ。
86 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 05:57:24.43 ID:oJJ4b25l
日テレに出ていたコンサートマスターさん
性格悪そう
87 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 09:14:30.34 ID:oe0OIjtw
88 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 12:51:07.24 ID:zVGLo6gt
ヴァンスカがミネソタ辞めたから読で招聘して欲しい
89 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 13:34:47.95 ID:v2hyrf87
90 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 14:27:19.93 ID:TTx0RZdu
>>87 カンブルランとは交渉決裂したんだから、もう遅い。
読響の事務局は素人ばかりだからな。
>>88 ヴァンスカでは客が入らない。
91 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 14:38:36.85 ID:tAn7ugil
>ヴァンスカでは客が入らない。
アルブレヒトよりマシ
92 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 16:27:55.10 ID:np3ujEds
93 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 17:21:56.90 ID:FBr/YC2K
上岡呼んで来い
94 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 18:34:45.23 ID:v2hyrf87
上岡呼んだら宇野は出入り禁止で
95 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 22:33:48.48 ID:R+y+uBO+
コバケンが読売日本交響楽団の常任指揮者になったって正式発表されたの?
だとしたら定期会員辞めねば。
96 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 22:59:31.58 ID:4UfAE3S1
>>84 たとえそうであっても今回のブルックナーは聴く価値のあるコンサートだったと思うよ
>>70に書いてあるのが本当であるのなら余計に(まあ現実今年の90歳でもでもどうか
という気はしたし、もしものことがあったらどうするのかとは思ったが、指揮する姿は
若い指揮者にもひけをとらぬくらい堂々としたものだった)
ブログなどを読むと最後の2回あったブルックナーの演奏の評価はわかれている。
とはいっても絶賛する人は多い。思ったほどではなかったという人は合ってない部分とか
楽器によるミス、曲の流れが好みでないとかいう理由のようである
人の好みはいろいろだからそれも仕方がないだろう
2回の演奏はホールの違いや指揮者や団員のその日のコンディジョンによっても左右されるから
全く同じ演奏というのは不可能だろう
自分は評価するのは今回の2回ともに表面的な演奏ではなく、曲想をしっかりと捉えられていて
うねりのような情感を感じることができたから大満足だった
そういうのを感じ取る人間と全く何も感じない人間とでは当然聴いたあとの感想は違って来るだろう
97 :
名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 00:51:27.29 ID:ayb3a57S
>>95 抗議の意思表示で辞めたい。
が、いま持っている席は気に入っているから放出はもったいない。
とりあえずコバケンのときは振り替えで凌ぐ。それができなくなったら辞める。
98 :
名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 17:10:08.86 ID:bOOi4vF2
定期演奏会で「最後の盛り上がるとこだけもう一回」
とか「最後に一言」とかされたらいやですね
99 :
名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 18:51:01.57 ID:vgdZTN+1
>>98 コバケソのそのクサいパフォーマンスがとっても
事務局受けするみたいよ。
ギャラもカンブルランの半額で安価だし。
読響なんてカネに困ってるワケじゃねんだし、
もっといい指揮者呼べるのにな。
ただ、カンブルランやカリニャーニみたいな
良質の指揮者をスカウトしていた部長が読響を
辞めて九州交響楽団に都落ちしたのは読響に
とっては痛手だろう。
>>98 コゲパンが常任になったら確実に定期の客層が変わるよな。
以前日フィルスレだったと思うが、カーテンコールで
「ィよッ!コバケン日本一!!」と掛け声があったらしいしなw
そういう「コアなファン」が定期会員になると思うと。。
コバケン以外の公演を一回券で選んで買えばいいや
102 :
名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 20:47:17.48 ID:F1IPesrP
コバケン回避で読響に行ってたのに困ったもんだ
しかしここもコゲパンネタの時が一番盛り上がるからな
仮にコゲパンが常任になったら東京では読響でしか
コゲパンが見れなくなるってことかあ
まあ別にどうでもいいことではあるかなああ
ホントに黄泉響になってしまったorz
106 :
名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 15:18:01.77 ID:e00V0xHg
バカンダとか、あと有名な野村サッチーみたいなスッチーさんとかが読響のコンサート会場に現れるのね。
何時ぞや日本フィル定期のブルックナーの7番でサントリーホールのRDあたりから『素晴らしかったー、コバケン最高ー!』と叫んだオヤジがいた。
カルミナブラーナでも同じことがあったと聞く。
まあ、定期会員解約続出かもしれんな。
悪夢だ…
ナンマンダブ
渡辺直美の美脚(;´Д`)ハァハァ
110 :
名無しの笛の踊り:2013/10/19(土) 21:41:35.71 ID:8O+PFDvr
なにがあった?
南無阿弥陀仏
112 :
名無しの笛の踊り:2013/10/25(金) 12:33:25.75 ID:kgIKIpeU
お、ようやく来年度の案内出るのか
113 :
名無しの笛の踊り:2013/10/25(金) 23:31:25.77 ID:pPCD1C/u
まだ届いた人おらんの?
114 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 03:49:08.40 ID:Z+U6Q2zd
>>113 催促の電話したら、来週末には届くと言ってた。
常任指揮者として小林研一郎が記載され、現常任指揮者カンブルラン
と首席客演指揮者・下野竜也は姿を消す。
何年か前に都響がやったリストラにそっくりだ罠。
115 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 03:57:38.08 ID:2mpoQsfQ
>>114 もうカンブルランは居なくなるのか?常任は何年間だったんだ?
ちょっと短くないか?
116 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 04:23:43.13 ID:HQP7ht4b
バカんだって誰?
118 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 10:44:46.69 ID:8WvU9U+x
119 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 10:50:04.57 ID:LnEREG1f
ツェンダーの般若心経って面白い?
120 :
◆QZaw55cn4c :2013/10/26(土) 13:47:52.02 ID:bjM5zZ28
世界初演を聴いたことあるが、音楽を面白いか面白くないかで
曲の価値をはかる人には聴いても何の意味も持たない曲だと思う
ツェンダーって観音様とマリヤ様を
一緒に飾ってる人だよね。
ただ、面白さに重きを置く浅はかなおれには
聴くだけ無駄のようだ。
122 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 14:12:01.26 ID:xGDR/+vx
届いた
ゲソオソなんてそれこそ面白いと思うかどうかしか判断基準なくない?
124 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 14:37:23.00 ID:Bo7v+5eN
届いた方
定期と芸劇マチネのプログラム教えてくだしー><
125 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 17:42:26.42 ID:fikdflrR
定期は全部行く価値がありそうだ。
名曲も今年よりはまし。
竹刀スキーのロシア物、ヴロンスキーのマラ1、コルステン=エヴァ・メイのモーツァルトは大注目。
スムの茶伊湖も木庭健じゃなきゃよかったが聞き逃せない。
定期は概略以下のようなもの。
カンブルラン:リストP協(デミジェンンコ)マラ4
シナイスキー:プロコ古典、Vn協2(グルズマン)
カリニャーニ:ヴェルレク
ヘンヒェン:運命、タコ8
下野:ブル9
スクロヴァ:ブル0(!)、ベト7
尾高:エルガーSym3,Vc協(宮田)
カンブルラン:メシアンのトゥランガリラ(ムラロ)
メルクル:ブラP四重奏1(管弦楽版)、シューマンP協(金子)
カンブルラン:新世界、バルトークVa協(メンケマイヤー)
コルステン:英雄の生涯、ジュピター
コルステンのは震災直後で中止になったプロだね。I
読み経カレッジがなくなったが、そのかわり「気楽にクラシック」なるシリーズがコ馬券監修で、しかも19時半から解説って。。。
カレッジが人気内から姑息な泰西名曲シリーズに鞍替えしたんだろう。
欧州でポストを失い、Nの常任もヤルヴィに獲られたメルクルが必死だなw
カレッジはシビック改修のための一時休止って書いてあるでしょ?
なくなるのはオペラシティのプレミアムのほう。
シビック改修するのか
拷問椅子そのままだったら笑っちゃうけど
130 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 19:20:03.35 ID:8WvU9U+x
コバケンよりもメルクルの方がいいな
131 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 19:46:43.23 ID:Onf+sfXw
ヘンヒェンって7どんな指揮者なんだろう?
タコ8が聴きたいので、その回は行くつもりです。
ブル0なんてはるか昔に若杉弘の桐朋オケで聴いて以来だ。
ヴロンスキーは1番より6番か9番が聴きたかったがおそらくオケ側が嫌がったんだろうw
コルステンのプロはエヴァ=メイのキャンセル→曲目変更→震災で中止という経緯をたどったわけだが
ジュピターってことはオリジナルのプロではなくて曲目変更後の震災で中止になった方のプロを再現するのかな?
ヘンヒェンは日本で結構色んなとこに客演してるけどなあ。
最近だと気負いとか深刻とか。
中庸を地で行くような指揮者。
スクロヴァチェフスキは今年が最後だって本人から聞いた人が書き込んでいたけど、
あれはガセだったのかな?
ヘンヒェンは紀尾井のエリア、2011年の第九が素晴らしかった。
タコ8は非常に聴きたい。
>>134 スクロヴァやらコバケンやらガセだらけだろw
スクロヴァのブル0、何年か前にもうやってるんだから、どうせならヘ短調を
やってほしかった。ブルックナーの交響曲では唯一読響とやってないはずだし。
定期以外のシリーズの詳細もどなたかプリーズ。
138 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 00:35:48.47 ID:aLUaUcsg
でも何故今さらコバケン常任なの?
139 :
エロイ人:2013/10/27(日) 00:40:23.85 ID:N5SlGWvU
サントリー名曲
コ馬券:茶伊湖Vn協(スム)、悲愴
竹刀好き:火の鳥、プル地根ら、留守ラン序曲、ラフP協2(コジュヒン)
円光寺:モーツァルト27&31、後宮からの誘拐序曲、ジュノ無(アファナシエフ)
ヘンヒェン:未完成、ブラ1
下野:ゲッセマネの夜に、モツP24(小川)バッハのゲッセマネ
ヴロンスキー:スーク弦楽のためのセレナード、マラ1
カンブルラン:魔笛序曲、ライン、エロイカ
レオポルド・ハーガー(!):第九
下野:武満ジティマルヤ、マラ5
広神:タコ5、Vn協1(ベルキン)
コルステン:モーツァルト尽くしで、プラハ、ハフナー、演奏会アリア等(奥さん)
140 :
エロイ人:2013/10/27(日) 00:50:33.87 ID:N5SlGWvU
以下出てない演目から
(迎撃マチネ)
ヘンヒェン:グレイト、ベトP3(ルイス)
下の:トッカータとフーガ、、オルガンつき、岡田君とやるプーランク
メルクル:ワグナー曲集とオペラからの歌曲、茶伊湖(くるみ割り、ロココ、いたりあき総局)
(みなとみらい)
M斬出るリンク:ブラ2、ブルッフVn協(ショルツ)
為替:三大交響曲
(メトロポリタン)
調整中あり(9/3)
(気楽にクラシック)
梅田:スペインの名曲
カリニャーニ:イタリアの名曲
コ馬券:展覧会の絵、韃靼人、禿山
ヴロンスキー:モツP23(清水)、ドヴォ8(←とても期待してます)
下野:ルとわ不好き小組曲、ショパンP1(ヤブウォンスキ)
>>134 信じちゃダメ。
最後だったらこの前の最終公演で
花束贈呈くらいあったはず。
142 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 02:47:06.09 ID:xo+oykzX
>>140 制作部長の○野さんが辞めたのが大打撃だね。
二流、三流指揮者か、他の在京オケのお古とか、
おいおい頼むよみたいな指揮者ばっかじゃん。
これなら年間契約せずに1回券買うので十分。
143 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 07:27:38.27 ID:2Fnv/Ryz
うほんとにこんなメンツなのか?
144 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 11:02:09.67 ID:hBTphp0Y
ロジェヴェンさん、また来ないのか
淋しいのお
>>143>>144 今回送られてきたのはシリーズ物だけなので、第九、三大交響曲・協奏曲以外にも特演があるはず。
その発表を待て。
146 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 13:00:36.95 ID:+0yl2JR7
ロジェヴェンとブルゴスがいなくて残念。
11月のカンブルランは英雄とシューマンを逆にしてほしかった
ロジェヴェンはもう来ないだろ?
前回芸劇が呼んだときも読響主催公演からはシャットアウトしたくらいだし
148 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 16:10:14.86 ID:PcQBVE4F
スクロヴァは定期1公演だけ?
149 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 16:48:55.11 ID:6GnvooPZ
>>126,139,140
しかしこれ改めて指揮者陣えらいショボくなってるな
客演の目玉がカリニャーニにクルクル?
定期以外の切捨て傾向も更に露骨になってきたし
サントリー名曲まで遂にカンブルランが1回だけになって
定期に次ぐ位置付けのシリーズで円光寺て
150 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 17:25:50.09 ID:8rF8O2Mf
犬狂Bプロ年間会員のオレ様は余裕の態。
嗚呼犬狂でヨカタ(^o^)/
151 :
名無しの笛の踊り:2013/10/27(日) 20:41:52.70 ID:E92DcMEG
メルクル良いけどな。
犬響のお下がりが黄泉響には相応しい。
楽天日本一
154 :
名無し:2013/10/28(月) 08:37:22.06 ID:q39Y1C3A
コバケンの常任だけは勘弁。カンブルランは忙しいからね。
メルクルはコバケンよりいいですね。
読は新聞社の天下り先で、新聞社の天下り先としては良い方らしい。
ただ、新聞の広告収入減、新社屋建設、テレビ局の泥棒社員、金が出にくいから、客入り良くギャラも
手頃なコバケン。ごますりもうまいし。
欧州公演も、本当にコバケン?勘弁して!
155 :
名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 12:19:05.98 ID:Iq0lrs3p
常任指揮者 7公演(4プロ)
首席客演指揮者 7公演(5プロ)
157 :
名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 13:49:29.63 ID:Ku6xk/87
>>156 2ちゃんねるの情報もすべてはウソってことでもないようだでねええ
コゲパンなんて勘弁。
客層が(さらに)悪化したらどうすんだよ。
社内行事は社内だけでやれッつーの(´・ω・`)
来年はN響Bと紀尾井だけになった。
159 :
名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 01:08:42.40 ID:DUya2P/x
>欧州公演も、本当にコバケン?勘弁して!
欧州ツアーに追っかけでついていくわけじゃねえんだろ。
なら、コバケンでも下野でもどうでもエエじゃん。
160 :
名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 07:18:38.98 ID:CvoK5ly+
なんで金持ってるのにこんな糞プログラムになってしまうん
相変わらず曲の使い回しは酷いしし
161 :
名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 21:40:13.87 ID:s6/A6Klr
ヴァンスカはもう来ないのか?
163 :
名無しの笛の踊り:2013/10/30(水) 23:42:54.71 ID:Ly8F+TUa
>>160 指揮者の顔ぶれはカネで買えるが(犬響が好例)、プログラムや企画は
カネで買えない。企画を立てられる人材が読響には、もういないからな。
164 :
名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 00:03:49.19 ID:SpbNtm9s
カネはあるんだからノリントンの向こうを張ってガーディナーでも呼べば?
165 :
名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 00:25:12.89 ID:Q63TnBF9
指揮者の顔ぶれも微妙じゃん
カンブルランも2期目は回数減りまくってるし
166 :
名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 03:12:25.66 ID:LKjPg9aj
そういえば神奈川フィルの首席ビオラが移籍するそうな。
となりと康さんはN移籍?
167 :
名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 19:06:56.81 ID:ZzOyfVz+
>>163 最近同じ曲を安直に繰り返し取り上げてることが多いような気がしないか
昨年も発表して会員を募ってからプロを変更するような醜態があったし
168 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 10:17:48.15 ID:SpKBhdUQ
子馬券は定期には来ないんだ、よかった。
>>164 ガーディナーは日本好きじゃないからどうかな。
都響の佐藤カシワを見習え!w
サトーミチヨか
佐藤可士和だよ、都響のロゴデザインした
174 :
名無しの笛の踊り:2013/11/07(木) 00:17:57.53 ID:v37JDCbU
次シーズンのプログラム、指揮者陣・・・何だこれ?
やる気ないの?
ナンマンダブ
黄泉響よ永遠に。南無阿弥陀仏
177 :
名無しの笛の踊り:2013/11/13(水) 16:04:36.99 ID:pL5IqkqS
定期で見る限りカンブルラン3回で、スクロバ、尾高、下野各1回、
あとメルクル、カリニャーニ、シナイスキーとかそう悪くないだろ。
カンブルランのメシアンとかドボルザークなんて芸風かみ合わなそうでどんなんだろ。
カンブルランとムラロのコンビで、トゥーランガリラ交響曲をまたやってくれるのは嬉しい。
前にやったときは、凄い演奏だった。
曲の魅力に開眼させてくれたよ。
179 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 08:04:10.07 ID:tmkj1u6I
今日定期だけどピアノだけ期待。
ピアノも良かったけど、今夜はチェロソロに尽きる
何気なく弾いてるように見えて、さりげない歌心にぐいぐい引き込まれた
まっ、あんなの連れてきちゃ反則でしょ
181 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 22:23:46.24 ID:kL2rzlRt
根っから劇場の人なんだな上岡さん。
あんなに演劇的なブラ3は初耳だ。
絶対音楽というよりもむしろオペラ的。
ここら辺が好悪の分かれる所以だろうけど、没個性の時代にああした意欲には拍手を贈りたい。
ちなみにバスは6。
重々しさよりもカンタービレ、機敏に動けるサイズがこれと判断したんだろう。
ハンガリアン三羽烏のハンサムボーイもはや還暦越え。
正攻法は良しとして、円熟に期待したがアテは外れた。
ウィーン、ベルリンと一流どころに馴れた耳に読響はまるで室内オケのように聴こえた。
アンラッキーだったね読響。
182 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 22:32:28.05 ID:d/p2N/+g
チェロソロは誰?
183 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 23:38:46.39 ID:UE26cbqI
あのチェロソロさん、団員さんじゃないんですか?割とお若い方でしたね。
初めて聴きますがラーンキさん、やけに姿勢を左右に崩して弾きますね、鼻息荒過ぎ。
とりあえずは正しく音をたどった感(ミスタッチもあったけど)
あれ以上は速く弾けないのでしょうか、オケが合わせてあげたかのようでした。
悪いけど、今月はパリ管・VPO参加いたしましたので…十分上手な国内オケですけど…でした。
>>183 まあ、ベルリン・フィルに参加できない愚か者程度の日記だな。
185 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 23:52:25.65 ID:kJ+wef6s
184は文盲ですか?
186 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 23:54:55.59 ID:8yo2Lfua
187 :
名無しの笛の踊り:2013/11/22(金) 23:55:49.93 ID:9u+S/3Ff
チェロソロは宮田大。今日の収穫はこれだけ。
指揮もソロも、最近の読響では一番のがっかり。
188 :
181:2013/11/23(土) 00:05:34.61 ID:5Zo6iWdA
>>186 妙な勘繰りはやめてくれよ。
オレは他人を腐すようなレスはしない。
189 :
名無しの笛の踊り:2013/11/23(土) 00:07:41.39 ID:IbgS7ut4
>>188 IDをころころ変えて書き込む奴にろくなのはいないがな。
自分は何あれーと思ったのがブラ3の終わりになろうかという時に
女性のなんか声のようなものが聞こえた
まあ生ではそういうのも含めて生であるという証なのだろう
あれはくしゃみか咳かをこらえようとして出たのか
それともあまりの感動に思わず声が出てしまったのか
それとも寝ていて夢の中で声を出さないといけない場面があったので
思わず声が出たとか
まだそれ以外の本当の理由がある可能性はある
闇売り新聞な、
でかい高い塔ビルをぶっ建てて天皇の居所を のぞき見するそうだ。
192 :
名無しの笛の踊り:2013/11/23(土) 19:23:21.10 ID:VBjIGrmL
ブラ3って鳴らない、盛り上がらないのは曲自体の本質なんで、無理に金管やティンパニぶち上げなくていいんだ。
小節内のリズムを正確にとって各パートを噛み合わせることで浮き上がってくる響きを大事にして欲しい。
例えばフィナーレのエンディングで第一楽章のテーマが回想されるけど、今回は潰れて聞き取れなかった。
これを潰すのではなく、また逆に強調するでなく、星座の星々を繋ぎ合わせるように浮かび上がらせるようなアンサンブルが欲しい。
そのためには付点音符や16分音符を全体でビシッと正確に合わせるような精緻さが必要なんだが。
194 :
名無しの笛の踊り:2013/11/24(日) 22:24:10.34 ID:5tx1lf4e
ちょっと宮田さんのソロ始まりで派手に三階左で物落としたわね。
まあ、良い音!あれは誰かな?みたく冊子広げようとした人かしらね。
二回めソロ始まりも1階右のおばさんが金属系?落とした。
ざーとらしー女言葉遣いになんらかの意図を感じないではいられない
×女言葉
○釜言葉
>>194 なんか、ほんとにチェロに対する嫌がらせにしか
思えなかったよねー
>>192 >ブラ3って鳴らない、盛り上がらないのは曲自体の本質なんで、無理に金管やティンパニぶち上げなくていいんだ。
クナッパーツブッシュだと、とんでもなく鳴らすしとんでもなく盛り上がるんだけどな。
まあシューリヒトの再来程度のキワモノ指揮者じゃ無理無理ってところか?
修理人が際物だと?
ブラ3はシュールな曲だよね
201 :
名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 21:38:47.99 ID:oMDkVVzi
コンチェルトの部でいくら促されたからと言って上のダンのホルンが立ち上がるなんて図々しいにも程がある
202 :
名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 22:08:50.26 ID:BtyUD7RB
そんなことを訳知り顔で書き込むほうが図々しい。
促されたのに立ち上がらなかったらそっちの方が図々しいつか失礼
204 :
名無しの笛の踊り:2013/11/28(木) 22:37:44.36 ID:5ISO3xND
11月から契約団員になった山岸リオくんは山岸さんの息子さんなんですね。
205 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 08:58:06.90 ID:msMV1jC4
上岡さんの才能は桁違い。
彼は、この曲にはこの表現しかないと聴衆を納得させるような演奏が出来る。
ブラ3でこれだけ説得力のある表現が出来る指揮者は現役にはほとんどいない。
ドゥダメル、ラトル、ヤンソンス、ティーレマン、ヤルヴィ、今回の日本ツアーを
見る限り、上岡には適わなかったと思う。
今年の読響のベスト演奏。
206 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 13:04:11.10 ID:nOKaPa1w
上岡のブラ、難しい3番の表現としては立派だったが
この表現しかないなどという説得力は全然感じなかった
オケはついてきてたが、こうやってくれと教え込まれてやらされてた感が残ってたし
その辺を考えればオケとしてもベスト演奏にはまだまだ距離があるよ
そういえば主旋律が聞こえてこない個所が複数あって疑問だった
207 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 17:24:04.67 ID:8KjJJ4+C
むしろ、こんな表現しかないのか、って印象だったが。
今年のベスト順としては尻から数えたほうが早そうだ。
208 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 20:57:56.87 ID:UZ0dfiXE
小馬券のブラ4はどうですか?
私は不満でしたが。特に一楽章がバラバラに感じたのですが。
209 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 21:03:36.74 ID:E43QCibE
210 :
名無しの笛の踊り:2013/11/29(金) 21:57:38.07 ID:7+wVtsmT
そう云えば同じBrahmsの1番も凄い演奏だったね。
211 :
名無しの笛の踊り:2013/11/30(土) 13:02:31.11 ID:fcwcEBvs
コバケンは同じ土俵で評価すること自体アホくさいとしか。
212 :
名無しの笛の踊り:2013/11/30(土) 18:02:08.32 ID:H7lnxbPp
彼はチャイ5と1812年だけ振ってればいいの。
213 :
名無しの笛の踊り:2013/12/03(火) 20:18:26.76 ID:5UFGVxx5
読売夕刊の記事楽しかった。
214 :
名無しの笛の踊り:2013/12/05(木) 12:31:11.91 ID:sDFiRPaf
おや、トロンボーンの募集が出たね。
他オケを見るとトロンボーンは4、5人いるのが普通なのかな?
トランペットは補充しないのかな?
216 :
名無しの笛の踊り:2013/12/09(月) 16:04:34.96 ID:v+wDxCGb
カンブルランのバルトーク希期待。
217 :
名無しの笛の踊り:2013/12/09(月) 21:42:56.13 ID:ZjqRJ4wE
カンブルランとの定期、全部録音してCD化して欲しい。
219 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 12:14:47.96 ID:y8+u7wfU
定期行けなかったけど日テレのカメラ入ってたんだって。
放送楽しみに待つ。
でも金子三勇士のところだけか?
220 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 17:07:03.55 ID:txOTBeXt
金子のピアノは味わいが薄くてさっぱりでしたが
オケのコンサートとしてはとても楽しめました
予定プロのあと粋なアンコールもありました
>>219 録画はしていたよ。
ロンターノのときカメラマンが指示書を音たててめくっててイラっとした。
ああそれたぶん、ロンターノは放送ないんだろうな。
まあそうだろうな。
でも公開録画じゃなくて通常の定期公演なんだから気遣いがほしいよね。
223 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 23:13:04.01 ID:OoG2+mPS
明日の朝、NHKクラシック倶楽部は鈴木理恵子・若林顕デュオ・リサイタル
224 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 18:50:43.15 ID:o08qDpVW
カンブルランの明晰で理知的な演奏はストラビンスキーだとちょっと物足りなく感じてしまうが、
バルトークは切り口が鮮烈でいい。どの曲も冴えた響きが印象的だったがやはり「役人」が凄かった。
ピアノはまとまりがよい反面やや小粒に感じたが、指揮者のこの演奏スタイルに合わせたんだと思う。
225 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 23:52:46.74 ID:ih9Su5TH
読響アンサンブル・シリーズってチケット明日発売らしいけど
結局これ、誰が出るかわからないんだな。
来年7月なんて、誰が居るか辞めてるかわからないからしょうがないけど。
NGした
228 :
名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 16:44:58.60 ID:kMuunzfX
近所の図書館でコバケンの著作というのがあったので見てみたが、
「雨の中急いでいたので赤信号すべて無視して走り、首都高は120キロで走ったが、
スピンしかかって後続のトラックに急ブレーキを踏ませた。
それでも無事だったので、さらにスピードを出して先を急いだ。」
とか、良識というより人間性を疑うようなことが得意げに書いてある。
あとはあの有名人と会った、この先生と一緒に写真撮ったなんていう、どこかの教祖の本と同じ。
本当にこんな人物が大手を振ってまかり通っているのか。
229 :
名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 18:57:03.28 ID:/ILiCCYf
だって吉祥寺に本山がある井の頭桜ブラボー教の教祖だから。
>>228 最初読んだとき
「大手(のオーケストラ)を振って」
と補足して読んでしまった。
231 :
名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 20:08:01.65 ID:6jsvrZNX
HPのニュース、デニス・ラッセル・デイヴィスは読売ジャイアンツの大ファンだなんて
世渡り上手、御世辞上手な人なんだなと少々ガッカリしていたら
奥さん日本人で彼も日本語喋れるんだって!?マジだったのか!
>>231 見てきた
顔がこええよ
こっち見んなw
233 :
名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 20:35:49.97 ID:vSTaiZDN
今年の第九は良かった!
第二楽章でティンパニが落ちたり、第三楽章でホルンが全部外したりとかしなかったのね。
235 :
名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 20:43:10.71 ID:6jsvrZNX
サントリーもう終わったの?
19:00〜だからまあそうか。
よく大工毎年聴く気になるな
定期に組み込まれているからな
238 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 14:40:09.26 ID:KYJO+b78
>>233 オレの感想は逆でまったく心動かされない第九だった
たしかにあれこれ手練手管をくりだしてくるものの、
外面的な効果狙いばっかりだもんなあ
そのへんは客席にもよく伝わって終演後は醒めた拍手が続きブラボーほぼ皆無
239 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 21:00:48.95 ID:Fr5jxZx+
年末放送第九特番の収録は今日か。
天覧試合だからブラ吉も自制したんじゃないのかね。
オレ的にはよく眠れるいい演奏だったよ。
241 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 00:00:42.63 ID:bVrQv0/Y
まさかの陛下御臨席!!
恐懼の極み!!
242 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 14:40:19.70 ID:quqJ8O+m
期待してたのにデニス・ラッセル・デイヴィスにはがっかり。
第九という音楽の高みにまったく手が届いてなかった感じ。
エッシェンパッハによく似た風貌だが、それにしても小柄な男だな。
あと、なんだあのテノール・ソロは?
まるでミーメがニーベルング・マーチでも歌ってるかのような気持ち悪い声と歌い方。
勝利の進軍どころか、あんなの聴いたんじゃ年は越せんわ、都響にでも行って口直ししてこようっと。
243 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 18:02:39.54 ID:Cr9dT1mx
SA席だけあっというまに完売したのかと思ってたけど
両陛下ご臨席のためだったのか。
どうせなら昨日行くべきだったな。
もうインペリアル読売日響を名乗るとか、宮内庁御用達の看板出すとか、反日犬響とはひと味違うところをアピールしようぜ。
245 :
243:2013/12/20(金) 21:48:35.36 ID:Cr9dT1mx
いま間違いに気付いた。SAじゃなくてRAだった。
何年サントリー通ってるんだ…逝ってくる
246 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 09:40:09.95 ID:HkJVHUks
247 :
243:2013/12/22(日) 19:48:01.23 ID:ffJomMd4
248 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 16:06:57.19 ID:EZ2lsQV2
21日の第9も良くなかったのでしょうか。
みなとみらいの第九行ってきた
なんだかテノールさん調子悪いのかな?と思って聞いてたけど
>>242見ると他の日もそうだったのか
うーん…
仕事のないテノールの皆さん。
来年はあなたたちにもミューズが微笑みますように。
>>231 >奥さん日本人で彼も日本語喋れるんだって!?マジだったのか!
ガチホモだって聞いてるけど
252 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 12:08:44.46 ID:xEK4vkLx
>>250 ナマ聴きに行ってないで書き込んでるでしょ?
今回のソロ・テノール、ホントひどいんだってば
今日、第九を聴いて来た。オーケストラについてはもっと伝わる音で演奏してほしかったかなあという感じがあったが
とにかく合唱が凄くて第4楽章がひきしまった。100人弱なのにとにかくうまい。検索するとプロに等しい合唱団みたい
だった。アマの合唱団の250人くらいの出す声と変わらないくらいの音量で言葉は明瞭、音程も正確なのだから
言うことなしだった。
第九なんて毎年聴きに行くのが悪い
10年に一度くらいにしとけば
細かいことで文句など出ない
255 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 23:10:17.55 ID:NQcRA0BD
うん、合唱団良かった
テノールはそんなにひどくはないじゃん
もうちょっと迫力ほしいけど
256 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 23:12:25.61 ID:NQcRA0BD
ヴィオラとチェロの室内楽も良かった
257 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 23:18:45.19 ID:Ums5g1Nv
しかし、昨日の深夜の地上波のconcert録画していたので今見てるけど、
日下さんのアップ多すぎ。
ちょっと伺いたいのですが、今回の第九の放送を見逃したのですが、再放送される予定はありますかね?
日テレのオンデマンドですと、1月辺りに動画で見られそうな感じですが、出来ればBD-Rに録画して見たいです。
テレビの向こう1週間の番組表は、日テレはもとよりBS日テレも再放送はないようなので、やはりそれ以降も期待できないですかね?
260 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 14:34:49.65 ID:PyECCicb
>>258 BSは放送ないそうです。地上波もないんじゃないですかね
なにせ第九だから年が明けてからってことはないだろうし
日テレに直接電話して聞いてみては?
261 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 14:43:48.35 ID:PyECCicb
2014‐15シーズンプログラム
今回もかっこいいつくりで、楽員紹介がすごく面白い。
表紙、よーく見ないと気付かなかった 何故、あえて福田さん?
>>260 日テレの視聴者センターに電話で伺いました。
とりあえず年末年始までの予定ですと、再放送の予定はないようです。
それ以降は分からないようですが、BSの番組表をしばらくチェックだけはしておいて、
ないようでしたら諦めます。
ここ数年、録画して何度も見て楽しんでいたので、残念ですが仕方ないですね。ありがとうございました。
263 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 14:05:29.21 ID:2vZKEe1G
下野さんサントリーおめでとう
今年最初の書き込み?
昨日のカンブルランよかったよ。
おめでとう
266 :
名無しの笛の踊り:2014/01/13(月) 08:23:03.96 ID:UULBOfY+
明日のカンブルランも楽しみだ。
今日もよかった。
かなり空席だらけだったけどオケは集中力切らさなかったね。
荒川さんいねーなあと思ってたらああいう仕掛けだったのね
鈴木君最後駆け足で階段登ってたけど会心の出来だったんだろう
お見事でした
269 :
名無しの笛の踊り:2014/01/15(水) 00:01:20.68 ID:cqNm2OSE
いやー、よかった。前半のプロのせいか、入り悪かったのかな。ベリオも相当楽しめたのにね。ハロルドには脱帽。きいた、カンブルランの中では1番良かった。
270 :
名無しの笛の踊り:2014/01/15(水) 00:14:13.40 ID:dkIv2+t3
読売という媒体がついていながら
客入りが何で悪いのさ
ホントはつまらないから
年間プログラム冊子はここのが最高
読売新聞とるとタダ券くれたりしないのか?
良かったねカンブルラン締めくくり公演。
団員も最後だけに気合いれてたわ。
275 :
sage:2014/01/15(水) 08:55:31.76 ID:FLMeWnrb
>>270 ここは関係方面に多く配っているんだけど、そこが会場には来ないんだよ
275です。ごめん、名前の欄間違えちゃった。おはずかし
演奏よかったよね
まずガブリエリがビシッと纏まって響いたのに驚いた。アンサンブルが良かったのはあるとしても、
サントリーの大ホールでも、あのように楽器を中央に集めて演奏すると、音が一点に収束するような効果があるようだ。
ベリオは逆にステージ中央を空けてしまい、楽器群を周囲に配置して交互に呼応するような音楽になったが、
これだと楽器が実際よりさらに外側や空中にあって、それらの音が跳躍したり旋回したりするような効果があった。
それが作曲家や指揮者の意図あるいはその延長にあるものか、またホールのどこでもこのような効果が出たのか不明だが、
おそらくそうではなくサントリーホール特有の現象だと思われ、不思議な音響空間が体験できた。
楽器をこんなへんてこな配置にすることは他にないだろうから貴重な体験だ。
ベルリオーズは真面目な整然とした演奏で、良く鳴っていて佳演だった。もう少しブチかましても良かった気もするが、この指揮者ならこれでいいと思う。
278 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 00:52:04.02 ID:ZUWuwzKR
それにしても、来季のプログラム曲、つまんなすぎ。
冊子ばかり豪華に造っても、肝心の曲目があれじゃ。
279 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 07:52:30.83 ID:0tZLsz1Y
>>278 おまいさんの新作が演奏されれば良いのにね
280 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 09:47:41.71 ID:xabWLoQ6
もうじきナベツネの庇護が無くなり
給料分くらいは自分らで稼げと本社から言われる日がやって来る。
マニア向けの曲なんかやってられない。
コバケンが頻繁に来るようになった理由もその辺だろ。
281 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 11:49:31.11 ID:W1G4Co/p
でも、都響なんか意欲的なプロ組んでない?
助成に関してはわかんないけどさ。
意欲的というかゲソを一月定期に隔離してるだけじゃん
ゲソはむしろ通常プログラムの前半一曲目とかにしてくれた方が
定期会員としては有難い
カンブルラン渾身のプログラムでこの入りでは事務局が愛想をつかすのも当然か。いくら演奏がよくても。
来期は登壇激減だし、もうトゥランガリラとか再演回顧モードに入ってるから更新はないだろうな。
次期常任はコバケンかシモーノか。
おとといもシモーノが来てたんだが知り合いでもなんでもないのについ会釈してしまったw
284 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 17:21:50.18 ID:cvIGjWXh
「読響コンサートへのお誘い」コーナー出演の望月さん
リヒャルト・シュトラウスって言えてないところが可愛かった。
285 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 19:06:12.09 ID:W1G4Co/p
コバケンの5月のチャィコプロ、6月にくるハンガリー響のプロと同じじゃん。
読響使ってリハーサル?!
どっちが上手いオケか聴き比べ企画じゃないの
弦は黄泉、管は飢餓じゃね?
ハンガリー響程度じゃ屁でもない
>>288 >ハンガリー響程度じゃ屁でもない
メクソハナクソスw
黄泉って桶のランキングで世界百位に入れるのか?
ちと無理じゃね?
コバケンは国内桶を渡り歩いているけど、使い回し結構あるよ。
持ちネタが少ないのか、覚えるのが面倒なのか知らないが。
291 :
名無しの笛の踊り:2014/01/17(金) 20:01:20.65 ID:k8EFAFA2
明日のコンマスはノーラン?
こんなに頻繁に登場するんなら辞めなくてもよかったのに。
293 :
名無しの笛の踊り:2014/01/17(金) 21:13:43.71 ID:k8EFAFA2
ていうかノーラン64歳だったんだ。若く見えるので分からなかった。
藤原浜雄さん、ソロチェロの嶺田さんもソロヴィオラの生沼さんも64歳で辞めたみたいだし
定年退職みたいなもんかな。
山岸さんも今年が最後らしいし。
>>293 読売巨人交響楽団にはノーヒット・ノーランこそ永久コンマスに相応しいなw
>>294 あなたが支援者の側なら、他スレにまで来て長々とリンク沢山貼ってるのは、不愉快で逆効果だから、やめた方がいいと思うよ。
297 :
名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 11:26:30.30 ID:XVbFA8k7
今朝のTBS「皇室アルバム」で年末に両陛下が読響の第九を鑑賞された様子が
結構長めに紹介されてた。
楽団名の紹介はなく、読売のよの字も出さなかったのが逆にすごいなと思った。
>>285 コバケンはアマオケ使って練習するんだぞ
仲間達とか言う
299 :
名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 13:10:18.48 ID:eDnfYFZ3
↑正確には妻の仲間達なんだが。
妻が勝手に作ったオーケストラ。
300 :
名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 18:00:29.25 ID:XVbFA8k7
芸劇マチネ、面白かった。けど聴いてて緊張した。
ユーフォニアムすげえ上手いと思ったら外囿祥一郎のゲスト出演だった。
今日は火曜日とは違った意味でのマニアックな公演でした。
展覧会の絵は所々、禍々しく、おどろおどろしくて、
まるでC級ホラーの映画音楽みたいだった。エド・ウッドか何かの。
しかし、平日夜と土曜昼という条件の違いはあれど、
こないだのサントリーとの客入りの差はどうしたことか?
まあ、今回は曲そのものは有名だけど。
302 :
名無しの笛の踊り:2014/01/19(日) 13:29:18.96 ID:gmN59blk
カラオケ
獄中アイフォン
カラアゲ
カラハゲフォン
ぺヤングヤキソバin博多
303 :
名無しの笛の踊り:2014/01/19(日) 13:36:09.11 ID:0AdB1coQ
ハンガリー響か。
貧しい冷戦時代に日本の指揮者から送られた
日本製の腕時計などはさぞかし嬉しかったことだろうね。
>>287-288 なんか余裕ぶっこいてるけど、普通に考えてハンガリーの方が弦も上手いだろw
>>304 それを言っちゃあ、おしめえよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>304 普通に考えて
ハンガリー響ていどの弦やら管やらを有り難がるのは
キミのような田舎の黄色いサルくらいだよw
>>306 ふーん普通にしか考えられないのか。凡庸な奴w
ドイツの田舎オケとか東欧のオケの味がわからんとは哀れな奴だなwww
ソチからオリンピックで使われる君が代は下野竜也指揮読響の演奏が採用されるそうだ
いままでのはどこだったんだろう
カール・ベーム指揮 ウィーンフィル
311 :
名無しの笛の踊り:2014/01/28(火) 20:13:09.32 ID:ACsHkCKq
ヤマカズの英雄伝説のチラシ、ウケる。
そうきたか。
読響のデザインしてる人、面白いな。読売関連の会社なんだろうけど。
>>285-289 >>303 「ハンガリー響」じゃなくてハンガリー国立フィルだ。
ハンガリー響だとハンガリー・テレコム響のことになる。別団体。
それぐらい区別しろ
早く氏ね老害
>>312 いいね!おもしろいよ、ハンガリー坊やの登場だ!
少し知恵遅れな感じだけど。
ゲルト・アルブレヒトが亡くなられたそうな
316 :
名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 06:50:06.24 ID:ajDpaubw
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140203-OYT1T01440.htm 読響桂冠指揮者ゲルト・アルブレヒトさん死去
読売日本交響楽団の桂冠指揮者、ゲルト・アルブレヒト氏が2日、ベルリン市内の自宅で死去した。
78歳だった。がんを患っていたという。同氏の事務所が明らかにした。
高名な音楽学者を父に1935年、ドイツのエッセンで生まれた。
ハンブルク音楽大などで学び、57年に仏ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝し、一躍注目を浴びた。
72〜77年にベルリン・ドイツ・オペラの首席指揮者を務めたほか、88〜97年にハンブルク州立歌劇場の音楽総監督、
93〜96年にチェコ・フィルの首席指揮者などを歴任した。
読響とは97年に初共演し、98年に第7代常任指揮者に就任。
2007年まで9年間務め、退任後は読響初の桂冠指揮者となった。
在任中、2回の欧州ツアーを率いたほか、2000年の定期演奏会でグルリットのオペラ「ヴォツェック」を日本初演し、文化庁芸術祭優秀賞を受賞した。
12年に読響を指揮したのが最後の来日となった。
(2014年2月3日23時06分 読売新聞)
317 :
名無しの笛の踊り:2014/02/04(火) 12:21:05.42 ID:YE70PR04
いろいろと珍しい曲も聴かせていただいたよね
哀悼の意を表したいです
昨夜の幻想どうでしたか?
川瀬さん気になる・・・・
川瀬氏、一生懸命でちょっと振りすぎかなあと。
2楽章は盛り上げ所で派手にアクションしてたがオケが付いていかず、終結部はグシャグシャに。
かなり細部にも拘ってたが、それより木管や低弦の音量バランスが何とかならんかと思って聴いてた。
3楽章以降は結構良かったんじゃないか。もうテンポは桶が完全にコントロールしてたけど。
最後は盛り上げて終わったのでいい感じになった。
ということで読響は上手かったけど、正直指揮者の力はあまり感じなかったです。
320 :
名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 21:17:26.25 ID:pR92Q5MC
川瀬君、5、6年くらい前にアプリコでやったブラームス1番が忘れられない。
東京指揮者コンクール入賞から1年ちょっとであの時も緊張して
クソ真面目な演奏だったけど、ものすごい熱演だった。
なかなか有望な新人が現れたなぁと当時は思ったけど
321 :
名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 20:16:46.04 ID:gVEjzfKa
シンフォニックライブ、倉田さんの関西弁が聞けて良かった。
地震速報がかぶったの残念だけど、仕方ない。
今日 コンサートパンフがメール便で来たけど
「作曲家 佐村河内守が認めた天才ピアニスト!」はまずいだろw
間に合わなかったんだろうけど
ソン・ヨルムって事務所一緒なんだよね。サモンプロモーション。
今はそれどころじゃないだろうけど、HPのプロフとかスケジュール早めに訂正してあげてほしい。
ノリントンとかシモノフ ヴェンゲーロフにマイスキーとか
抱えてるのに 佐村河内とかフジコヘミングも抱えてる
不思議な事務所だな サモンプロモーションって
チョンドラの売り込みで儲けた会社だよ。
BSでもう一回あるだろ
327 :
名無しの笛の踊り:2014/02/08(土) 21:34:40.97 ID:I7WYXsm1
そうそう。だから保存用にBSを録画。3月なので忘れないようにしないとな。
>>322 つーか、奴は全聾(って設定)なのに
ピアニストの技量をどう見極めるというのか?
どうせデザイン会社?か何かに外注なんだろうけど
事務局も、チラシ配る前にちゃんとチェックしないと
329 :
名無しの笛の踊り:2014/02/09(日) 22:37:26.31 ID:Bgx0JyFI
浜雄の生涯オーケストラの話題はここでいいですか?
>>324-325 他にも西村智実に金聖響。
海外アーティストは別にして、国内の連中はいかがわしい奴ばかり。
でもCAMIとかでも大して変わらないだろ
>>330 死んだハネケンもここだったな。
確かにいかがわしさ満点だったw
>>329 1階席にいたけど最高だったね
一回こっきりのオーケストラで、どうなるかと思ったけど
まさに一期一会。指揮振り見てると、
マズアJrは亡父利益にすぎなかったかな?
亡父かよw
336 :
名無しの笛の踊り:2014/02/10(月) 11:43:59.60 ID:ICM7PhvU
前のほうの席は音大生っぽい若い人がたくさん来てたね。浜雄さんの教え子とかかな。
ともかく、大雪で中止にならなくて本当に良かった。司会者も言ってたけど、シャレにならん。
337 :
名無しの笛の踊り:2014/02/10(月) 11:49:37.64 ID:ICM7PhvU
マイクが多数立ってたのはCDでも出るんだろうか?
それとも単にテレビ朝日主催イベントだからだろうか。
「皇帝」はそうでもなかったけど「英雄の生涯」は素晴らしかった。
338 :
334:2014/02/11(火) 01:05:55.85 ID:W2oVpfvA
「棒振り役」の誤変換でしたw
実質、誤変換とも言えないかもしれないが。
クルト東さん、ごめんなさいmOm
おまえ完全に遊んでるだろw
沙羅ちゃ〜ん
君が代が聞きたいよぉ(´・ω・`)
指揮者の身長がもう少し高ければ表彰台に上がれたのに(>_<)
来年度の年間チケットはもう届いていますか?
2月になってすぐ届きましたよ。
特典CD、コバケンはねーわ
コバケンとカンブルランか。ま、収録曲によるかな。
>>343 ありがとうございます。
埼玉県だからまだなのかな。
2月中に着かなければ問い合わせします。
まさか普通郵便じゃないですよね・・・
【朗報】明日、君が代が流れる
348 :
名無しの笛の踊り:2014/02/15(土) 18:32:20.47 ID:wzO3t7PM
フィギュアスケート男子シングル表彰式
2月16日(日)NHK総合 午前2時7分〜 生中継
349 :
名無しの笛の踊り:2014/02/15(土) 18:52:48.58 ID:3byD5hR0
>>346 チケットは簡易書留で届いた。定期演奏会のチケットが届いたのは13日だった
名曲シリーズだけ先週届いたので、定期演奏会の更新を忘れたのかとオモタ。
>>345 >コバケンとカンブルランか。ま、収録曲によるかな。
終ってるなw
ゆっくりめだな
近衛秀麿編曲
IOC指定の60〜90秒の尺に収まるようにゆっくりめにした
353 :
名無しの笛の踊り:2014/02/16(日) 20:58:43.24 ID:hmPjdAnp
じーんときた。こんなにじっくり「君が代」聴いたことなかった。
スネアが結構目立つんだな。
野本さんか西久保さんか。
354 :
名無しの笛の踊り:2014/02/21(金) 06:22:10.81 ID:e3eZ5w1Z
今日の定期はどんなかな。
355 :
名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 09:10:19.27 ID:ieH6zPGN
木管どうだった?
356 :
名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 07:57:57.43 ID:aPOTYOzT
リゲティは初めて聴いたのでよく判らないが、スリリングでかつ親しみのある響きが面白かった。
ブルッフもバルトークも、真っ直ぐ真っ当できっちり決める演奏で好感が持てた。
今後キャリアを積んでいく過程で何度も来て欲しい演奏家だな。
リエコ様は今回が最後のコンマス登場。
アルブレヒト追悼とともに感慨深い演奏会だった。
357 :
名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 11:07:24.06 ID:YlDP1XJ4
21の定期、A氏追悼はなにかセレモニーがあったのですか?
358 :
名無しの笛の踊り:2014/02/23(日) 12:28:51.84 ID:301nUrPf
冒頭アリア
カザフだけでいいな
すみません、誤爆しました
361 :
名無しの笛の踊り:2014/03/01(土) 00:36:59.18 ID:8aIFijBQ
山岸氏の追い出し公演「英雄の生涯」、感動した!!!
楽団員の皆さんの気持ちがいっぱいこもった響きでした
山田の指揮もケバくなくてよかった
山岸さん、お疲れ様でした
山岸さん引退かあ
後任は久永さんに。
三大交響曲というハガキがきてカラヤンの写真が載ってて、
何でカラヤン?と思ったらスミスという指揮者の写真だった。
カラヤン気取りってことなら、すでに終わってるとしか思えん。
w同じことオモタ
いよいよ長原幸太、読響入り?
理恵子さんのように「客員コンマス」扱いとかかな。
今日の定期はドボルザークのレクイエム。
3.11の3周年を意識してなのかな。
レクイエム終わって暫らく黙祷の静寂。亡くなった人に思いを馳せる時間があった。
>353
ドラムロールは西久保さん
ソースは本人のブログ
昨日のブラームス・ピアノ四重奏曲は最高だった。
371 :
名無しの笛の踊り:2014/04/04(金) 11:45:25.28 ID:14BLPpWu
ちょっと下がりすぎじゃないですか。
昨日の公開収録とか行った人いませんか?
黄泉響の運勢と共にスレも下がるといえよう
山岸リオって博のせがれ?
374 :
名無しの笛の踊り:2014/04/07(月) 19:34:36.42 ID:2HcO1WpT
375 :
名無しの笛の踊り:2014/04/07(月) 19:39:04.53 ID:zbVrEYSn
上級ソルフェージュ:2014/04/03(木) 13:39:01.95 ID:oaUv6s2j0
http://www.youtube.com/watch?v=kjL4e8R39xA 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と同胞スポーツ女の連弾を無料公開中
くそたれの20何歳の娘と息子より
726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) K林門下生の同門同胞スポーツ女とやってるくそたれ、レッスン代をかえせ
572 :nanasissimo:2014/03/29(土) 21:43:43.07 ID:eKsbHIp70622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ
公開収録なんて1000人規模なんだから余裕で当たるだろうと思ったらはずれた。
いままでの印象ではカンブルランのマーラー洗練されすぎだな。
ミシュラン★★店でモツ煮込み食べる感じ。
マーラーはもつ煮込みか。言い得て妙。
気楽にクラシックは本当に気楽だな。
客席のおしゃべりはなんとかならないものか。
380 :
名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 11:26:42.29 ID:nWcDxxG1
381 :
名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 21:56:47.63 ID:NApRflem
九員詩上運図は????
最後の大きな咳と時計の電子音が…
383 :
名無しの笛の踊り:2014/04/17(木) 23:15:49.13 ID:q6w5fDCc
マーラー4番正直期待はずれ。ちーとも、天国的じゃなかったなあ。
ソロのおばはんも声量ないし。リストのソリストも
音が良くない。ギャラ安い人なんだろうなあ
カンブルランならマーラーはああなるのが期待通り。
整理清掃消毒脱臭のうえでキッチリ磨き上げてある。
リストは作曲者自身が若い時代は力任せの演奏だったらしいんでアリだと思う。
モーツァルトやショパンであれじゃ困るけど。
シェーンベルクは初めて聞くので「ふーん」というだけだが、
いずれも初期のうちの作品という取り上げ方になるのかな。
カンブルランのマーラーという時点で興味なし
誉めるとすればプログラムを組んだ勇気だけ
386 :
名無しの笛の踊り:2014/04/18(金) 16:28:52.92 ID:IB5hIzAE
今更マーラーやるとしたらああいうのが正解だろ。
口直しというか、これなら今頃もう一回聴いてもいいかって気になる。
>ちーとも、天国的じゃなかったなあ。
おまえ天国行ったことあるのかよ?
ホルンが素晴らしかった。
トランペットやトロンボーンも良かった。
読響の金管群はN響よりずっといい。
>>387 帰って来たヨッパライかw
「天国よいとこ一度はおいで、酒はうまいしネーチャンはきれいだ」って
まんまマーラー4番の歌詞だ
団塊は全員地獄行きだよ
>>388 N響の金管は在京オケ最低レベルなんだから良くて当たり前
今回は、旧SWF時代からのゲスト・コンマスだって?
393 :
名無しの笛の踊り:2014/04/19(土) 08:57:37.79 ID:HeZbjCCF
指揮台上でのカンブルランと同じ背丈だったな。
今日聴きに行きましたよマーラー。
木曜の人の書き込みを見ていてのでそういうものかと思って途中まで聴けた。
よそにも書いたけど2楽章の終わりくらいから隣の人が指揮真似をしだして
音楽に集中できなくなってしまった。
3楽章がよかった気がするんだけど、、隣の指揮も絶好調だったので・・残念
関係ないけれど芸劇地下の自動販売機お金入れても商品でてこなかったよ
読響カフェどうだった?ってここにはいないか。
興味あるけど何喋っていいか分からないので参加したことない。
英語もフランス語もできないのでカンブルランのサイン会にも参加したことない。
イヅミ様のリサイタルのチラシが入ってた。
ご降臨から二十余年、イヅミ様もポートレートにはソフトフォーカスなんだなあ。
397 :
名無しの笛の踊り:2014/04/20(日) 19:06:57.07 ID:vzVqVn11
>>394 隣にいたんなら責任もってやめさせろよ
指揮真似は程度にもよるが2・3人置いたあたりでも結構気になるんだぞwww
芸劇左側のP席に体揺らしてたオバチャンいたな
400 :
394:2014/04/20(日) 20:30:37.75 ID:SFZodMH1
>>398 押さえつけてやめさせました。
今は始まってすぐにやめさせるべきだったと考えていますが
やめさせるべきか自分が我慢すべきなのかがわからずずっと悩んでしまった。
3楽章の終盤爆発手前くらいで思わず押さえつけてしまった。
逆切れするような変な人ではなかったのが幸い。
いすが2つしかないところで俺とそのおっさんの二人
今度変なのに遭遇したら迷わずやめさせます。
この間同じ会場で隣の爺がずっとパンフレットでガサガサ音を立てていた
あれもやめさせていいのかな?
止めさせて良いと思います。
スコア見ながら聴いていた人を、止めさせたのを見た事があるよ。
402 :
394:2014/04/20(日) 21:20:54.16 ID:SFZodMH1
>>401 ありがとうございます。
今度遭遇したらやめてもらうようにしてみます。
ただ正直に告白すると逆切れが怖いんです。相手がではなくそれによって
さらに被害が拡大することが・・・
スコアくらいはいい気がするなあ、個人的には。
よっぽど音立てて捲るとかではなければ。
指揮真似は一度注意したことがあるんだけどむちゃくちゃ逆ギレされて、
演奏会終了後に呼び止められて本気で殴りかかられた上に家まで追いかけられそうになったことがあって、
それがトラウマでその後はやってない。
ああいうのをやる人は自分の行為が他人にどういう影響を与えるか全く想像することができない
基本的に頭がおかしい人だと思ってる。
なのでそういうのに出くわした時はプログラムやパンフレットを目線の先において
相手の動きが見えないようにガードすることにしてる。
404 :
394:2014/04/20(日) 21:34:56.03 ID:SFZodMH1
やっぱり相手も怖いですね。
生演奏の感動を知ってしまったのでいくのやめたくないし
遭遇しないことをいのるしかないのかなぁ
そう言う人って自分の世界に入ってしまっているから、
自宅と公共の場の区別がつかなくなるパターンだな。
私が絡まれた時は、相手は金払っている以上自席で何しようが俺の勝手だと喚いていたから、
自宅と公共の区別が付いた上でなおかつ権利意識が肥大しまくってる人もいると思うよ。
昨日の芸劇、オレの斜め前のおやじは
演奏中も休憩中もずっと頭が
ぷるぷる震えてたぞ。手も震えてたな。
最初はキチガイかと思ったけど病気なのかもな。
どっちにしても殺してやりたかった。
読めるようにしてるから読むんだよ
演奏中は絶対に文字が読めないくらい客電を落とすべき
>>406 >相手は金払っている以上自席で何しようが俺の勝手だ...
それを言っている事体で、自宅と公共の区別付いていないよ。
新幹線の指定席で、泥酔して周りに迷惑掛けても俺が金払った席だから
何やっても好いと言うのと同じ理屈になってしまう。
聴衆にも品格は必要だな。
ミュンヘンでマゼール指揮のマラ3聴いたとき、座席で棒振り熱演しているドイツ人のオサーンがいた
ずいぶん前のことだけど、チェコフィルの新世界なんかを聞いていて、
第4楽章に入るところでやおら立ち上がって指揮を始めた御仁がいたなぁ。
文化会館の5階席の端の方で、客もそんなに多くはなくて、ものすごく迷惑って
わけじゃなかった。隣の席が中学生ぐらいのたぶん自分の子供で、その子が
とっつぁんの手にしがみついて、「みっともないからやめなよ」って仕草を
しているんだけど、おとっつぁんは毅然として最後まで降り続けていた。
なんかほほえましい想い出。
あ、さすがに「棒」は持ってなかったw
>>395 3年前の7月に1度だけ参加したことがあるよ。
オペラシティでの下野さんの演奏会で、下野さんのファンだという武蔵野合唱団の方が
大勢参加してたな。
小さいテーブルを利用した立食パーティだから下野さんや読響の楽員が
時間ごとに交代でローテーションしてた。
あの値段でお酒が飲めて、団員と会話ができるのだから、1度は参加したほうがいいと思うよ。
416 :
名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 01:09:18.10 ID:/Q/fQdJ7
海女桶は客席の照明切るの?
プロオケも見習ってほしいわ
まあ舞台照明があるから完全には暗くならないだろうが
>>401 カンブルランとか下野とか指揮者が客席でスコア見ながら聴いてても文句言っていいのか?
>>417 詳しく話すな...
止めてくれと、止められた相手は何とネコケンだった...
プロに向って、止めろと言う方も言う方だけどね
止めた人は相手がネコケンと解ってはいなかっただろうね
90年代の話...
スコア見ている人は、勉強で来ている人もいるから私は止めない
しかし、皆が皆そう理解してくれている訳ではないからね
貴方なら〜どうする〜♪
相手がプロならなおさらどつき倒してでも止めさせる
非常識きわまりない
じゃあ、新作発表で作曲家本人がスコア見ていてもどつき倒す訳だな
当然だろ、非常匹に変わりはない
非常識とは思わんな
プロなら確認はゲネプロまでに済ませておくのが常識
本番中にお客に迷惑かけながらチェックとは言語道断
「私は今日の演奏家を信用してません」と言ってるも同然
という意味でも大変失礼
顔も知られていない二流作曲家が
「私が書いたんです」アピールしてる
んだから大目に見てあげな
カンブルランでマーラーの2、3、8あたりを
取り上げて欲しい。
スコアみてるのって迷惑になるか?
なんでそんなに狭量なん
めくり方に気をつけてたら音しないよな
音云々の問題じゃない
視界の中で手を動かされるのが迷惑。
その程度の認識のやつがコンサートに来るべきではない。
おれはあんたが隣に来ないことを祈るわ
そんなにスコア見ながら聞きたいならロビーのモニター前でやれよ
そこなら誰も文句言わないからさ
モニターじゃボーイングなどは分からない
肝心な音が悪いので確認したい音が出ているのかどうかが分かりにくい
ミュンヘンで座席で指揮していたオサーンを周りが止めるなどはしていなかった
スコアみてるのもたまにいるな
もういちどいうが、あんたが隣に来ないことを祈るのみ
日本独特のフラブラはぬっころすべきだと思うが
おれはお前が会場にたどり着けないことを切に祈る
434 :
名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 16:07:49.48 ID:jRtD6m34
山田一雄が大判のスコア持ち込んできたのを見たな。
文化のS席中央で、あそこは招待席だったのだろう。
もし隣で有名指揮者が突然指揮真似、いや指揮をし始めたらどうしたらいいんだ?orz
436 :
名無しの笛の踊り:2014/04/22(火) 20:51:17.98 ID:jRtD6m34
不確かだが、チェリ初来日の時だったように思う。
山田師は静かにスコアを開きながら、その指揮振りに見入っていた。
すぐ後ろで見ててなんか感激したな。
もし隣の席にコバケンが座って唸り始めたら
いったいどうすりゃいいんだ?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なんか今日コバケンと芸劇で録音だったらしい。
うなり声の録音?
不幸にも迷惑な客があいにく隣にいらしたなら、
それとなく忠告してあげるのも親切心だと思いますね。
この間、隣のお婆様が演奏中、さんざん咳き込んだあげく
鞄から取り出した飴玉の袋をカサカサカサと開け始めたんで、
曲が終わってから「喉の調子が悪い人が、空気の乾いた
コンサートホールに滞在し続けるのは、体に毒ですよ」って
やんわりと言ってあげたら、休憩後、静養に帰宅されました。
共用部分の肘掛けに手をかけ、曲のテンポに合わせて
タタン、タンって指をタップしてるご老公がいらっしゃった時は
気づかぬ振りをしてフォルテシモの時、思いっきり手のひらを
肘掛けにドスンと打ち付けたら、やはり席をお外しになられました。
演奏中に視界に指揮風景が入ったことは幸い、ございませんがね。
>>435 それ見た事あるぞ、ゲルギエフのコンサートに来ていた
デュトワが客席で、振っておったわ...
> 気づかぬ振りをしてフォルテシモの時、思いっきり手のひらを
> 肘掛けにドスンと打ち付けたら、
………をい
もしインバルみたいなガタイのいい大指揮者が隣で指揮しだしたらorz
頭のおかしいクラオタじゃなくモノホンの指揮者が音楽に陶酔して指揮し始めたらどうする?
まあそれが尊敬するマエストロだったりしたら文句も言えんな
指揮者が他人の指揮で陶酔なんて普通ありえんだろ。
また山田一雄の時は、スコアを会場に持ち込んで、ただ鑑賞するんじゃなくて、
音楽全体にわたって指揮の一挙一動を確認するように真剣にチェックしていた。
もちろんはた迷惑にならないような配慮もしていたぞ。
そういうのはゲネプロでやれよ
コバケンが隣で一心不乱に振ってたら怖いな。。。
クライマックスのところで思いっきり唸り声あげてたり
以前シモーノが隣だったことあるが、おとなしいもんだった
拍手は盛大だったが!
プロとはあああってほしいものだ
>>444 >指揮者が他人の指揮で陶酔なんて普通ありえんだろ。
うんにゃ、クレンペラーの奇行とか知ってるだろ?
陶酔しなくても演奏が気に喰わないと
オレのが上だとばかりに激しく振ったりして
スレの流れ見て配布物やラインナップ読み直してピンと来た。
黄泉響好きだったから残念・・・。
ココの皆さんにも沢山教えて頂いたので一言御礼。
お元気で。さよなら。お目汚しスマソ。ノシ
アレクサンドラ・スム、メリハリのある力強い音で良かった。
弓の毛がやたら切れまくっててアンコールのときなんて弓がとうもろこしみたいになってた。
弓の圧が強いと切れやすいの?
>>450 夕方から急に湿度が上がってきたからじゃね?
みなとみらいでは毛は切れてなかったので、天候だろうね。
スムは再来日希望。
いろいろ言われても、コバケンはこういうプログラムだと安心して聴いていられる。
昨日のスムは、低音がいまいち硬くて不自然だったがそれなり。
オケもいい感じで協奏してた。
が、チャイ6はなんだ?こんなヘボいのはじめてかも、ってくらい
酷かった。特にホルンが全てブチ壊してた。
コバケンあんなんで満足なのか?縦はあわないし、金管の音は
終始安定しないし。
オーボエも外さないことに必死でムードもなんもあったもんじゃない。
ま、コバケンのスロー&揺らしも読響にはあわないと思うが。
>>451 湿度なのか。ありがとう。
>>453 そう?
1〜3楽章は確かに時々揃ってない感じがしたが、4楽章のこんなすごいのはじめてかもって思った。
そのかわり4楽章になったらコバケンが盛大に唸り始めたけど…。
>>454 >そのかわり4楽章になったらコバケンが盛大に唸り始めたけど…。
隣で唸られるよりはマシだけどな
まあコバケンなら最後盛り上がればすべてよしとすべきかな。
その意味では向いてるのはやはり第6より第5だろうな。コバケンは第5に限定すべし。
457 :
名無しの笛の踊り:2014/05/01(木) 01:09:57.34 ID:NFqUsVUe
下品なトークとか、あんなのによろこぶのっているのか?
音も一本調子でつまらない6番だった。
458 :
名無しの笛の踊り:2014/05/01(木) 12:38:02.76 ID:8afxt7iu
長原コンマス就任
誰かやめんの?
「2014年10月1日付で、長原幸太(ながはら こうた)氏がコンサートマスターに就任いたします。
10月からは、日下紗矢子、ダニエル・ゲーデ、小森谷巧との4人体制で、皆様により充実した演奏をお届けしてまいります。
就任にあたって長原氏は、「20代から共演するなど思い入れのあるオーケストラで、責任あるコンサートマスターを務めることを、大変光栄に思っております。
お客様に満足いただけるよう、オーケストラの皆様と共により良い演奏を目指し、日々精進して参ります」と語っています。
>>457 ほんと演奏後に話すの好きだよね。
「下品なトーク」って今回は何を話したの?
コンマス4人体制ってか。
いくらなんでも補強しすぎでしょ。
チェロも凄い人連れてくるんでしょ?
463 :
名無しの笛の踊り:2014/05/01(木) 18:06:22.99 ID:DFIx0qQy
ジャイアンツみたいな補強。。
日下とゲーデは出番すくないなあ。
ドイツと日本のかけもちだからしょうがないやね。
むこう辞めたらみっちり出てくれるんだろうが
こっち先に辞めたりしてね。
堀を獲得して欲しいw
466 :
名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 00:10:33.75 ID:ny0WWmUh
子守屋みたいな長年勤め上げてるプレーヤーを大事にしない糞桶だな
468 :
名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 10:12:45.11 ID:PicfCRwv
>>447 そういえば26日のアンコール時、コバケンがバイオリンの2番目くらいの人の椅子に
一緒に座らせてもらってたね。
お茶目だ。
いつもそうだよ。
27日もやってた。
470 :
名無しの笛の踊り:2014/05/03(土) 16:31:48.45 ID:bZcILzQS
あの指揮者(コバケン)のトークはみっともないからやめさせろ、って楽団事務方に怒りの声を寄せてたお客さんがサントリーにいた。
まあ私も同感ではあるのだけど。
ラッシャー木村のマイクパフォーマンスか?
やっと小森谷さんの時代が来た!とは思うんだけど日下&ゲーデが日本にいない分
細かい仕事もなんでもかんでもみんなやらされてるんで疲れてるみたいに見えて。
そういうのは長原さんや伝田さんと分担できたら。
藤原・ノーラン時代は両者が格上の"ソロ"コンマスでサントリーの名曲・定期はほぼ彼ら中心に回っていたから
小森谷氏は細かい仕事だけやってればよかったけど、日下・ゲーデは同格のコンマス、
しかも日本非定住の実質客演コンマスだから小森谷氏の負荷が相当高くなってるのは確かだろうな。
最近複数のオケを掛け持ちするコンマス増えてないか?
新日の豊嶋や崔も掛け持ちしてるよね
前はそんなことなかった
デブコン1号とハゲマスは一桶だけだな
GWスペシャル三大交響曲、1番ホルンの外国人男性は誰だろう?と思ったらエサ・タパニだった。
タパニ前にも客演してたような。
ちょうど今首席不在だしお弟子さんからお呼びがかかったんだろ。
タパニばらの騎士組曲のってくれんの?
久永さんでいいよもう
480 :
名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 22:12:28.07 ID:PXn8SSm5
ステマネ;F原氏が仕事で海外出張。。。。とフェイスブックで言っている。
海外公演の予定か??
481 :
名無しの笛の踊り:2014/05/13(火) 22:18:41.49 ID:nrOSScb8
小森谷さん、ドイツ語出来たら格上がるのにな。今からでもゲーテへ!
>>480 なにをいまさら。とっくに発表されてんじゃん。
>>481 格上がるって何。随分失礼な書き方。
何ならお前もドイツ語で書き込めば。
字幕つけてやるよw
Ich humbart der Unko !
485 :
名無しの笛の踊り:2014/05/17(土) 14:05:17.94 ID:UjvVb6UO
今日の定期プロコフィエフとRシュトラウス2曲ずつ並べるってのは趣向だな。
どういう対比になるか。
Mit geschoben!
長原幸太むちゃくちゃ上手いな。信じられないぐらい良い音。
でもあの演奏中のドヤ顔が嫌だ。
それと、コンマスがカーテンコールでボケッと座ってちゃ駄目でしょう。
今日も周りに促されてやっと気がついたし、前回のサントリー名曲でもやらかしてた。
今日の四曲目はみなさんお疲れでしたねー
プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第2番って
あんな退屈な曲だったとは思わなかった(1年前くらい前にも庄司の
ヴァイオリンで聴いているのだけど)
でもソリストの出す音は今まで数々聴いたヴァイオリン協奏曲の中では
1番かもしれないと思えたくらい素晴らしかった
でもなぜ退屈に感じたのか
その理由を考えて見た
・お前の耳が悪い
・いい音を出せていたかもしれないがソリストがさらに深く解釈できてなかった
・ソリストとオーケストラとのバラスがうまくいってなかった
・オーケストラの伴奏がソリストのいい音をサポートできていなかった
・その他
たぶんお前の耳が悪かったとみなさんは結論付けることはわかってますけどね
いや、でもさ、バルコニー席の爆睡率がすごかったよね。
見えなかったけど1階後方や2階もどうだったのだろう。
定期演奏会なんだから、客席、みんなもうちょっとガンバレって思った。
音はすばらしかったと思う。
なんだかんだいってストラディヴァリウスってやっぱりすごいのかなって思った。
491 :
名無しの笛の踊り:2014/05/19(月) 05:06:28.13 ID:rC7q9waD
プロコフィエフとシュトラウスを対比させるてんで
プロコフィエフの方が抑制的になったかもな。
492 :
名無しの笛の踊り:2014/05/22(木) 22:26:43.50 ID:4y1/G8RR
chi??ka??-san to hi??ishi-san ってまだ付き合っているのかなぁ・・・・
iijima
ホルンの冨成さん今日が最後だったんだね。
定年退職するような年にはとても見えなかったんで告知見て驚いた。
40代後半ぐらいかと思ってた。
494 :
名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 20:51:15.55 ID:QRzCxMqI
舘市さんってホント態度わるいね
昨日も今日もふんぞりかえってアクビ連発w
聴衆ナメてるね
495 :
名無しの笛の踊り:2014/05/31(土) 22:20:05.95 ID:gmhshbSU
昨日の芸劇、ブルッフもブラ2も二楽章が泣けた。
ブラ2最後の数小節の爆走っぷりには笑った。
コンサートで笑いたくない。
イロモノ演奏はカンベン
497 :
名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 20:06:32.68 ID:gzUoepdP
コバケンの桶に向かっていうことぢゃないよ。
498 :
名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 22:36:03.08 ID:MyWYa8H0
スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
610 :nanasissimo:2014/05/08(木) 17:46:43.99 ID:lSOqCx1E0www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134
www.yamahamusic.jp/shop/senri/event/detail/4134
大音の顔くそたれ一時間2万円のスポーツ女
425 :nanasissimo:2014/05/28(水) 15:04:55.17 ID:E7QsjKzK0大音の顔
k林門下の同門同胞スポーツ女とやってる
大阪音楽大学のくそたれ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長 、
レッスン代をかえせ
426 :nanasissimo:2014/05/29(木) 10:14:34.24 ID:Hsgv4l8T0 大音の顔
クソッタレ一時間2万円 金を返せ
499 :
名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 21:25:41.09 ID:7f4WPwVw
ブルゴスなんて、いつでも聴けると思っていたのになあ
500 :
名無しの笛の踊り:2014/06/06(金) 23:21:09.71 ID:i9xeweuP
なんでカヴァレリア・ルスティカーナの余韻を
汚いブラボーでぶち壊すのか。
嫌がらせか。
他人が眉をひそめることをわざとやって喜んでるバカ。
信じられない。
501 :
名無しの笛の踊り:2014/06/07(土) 17:51:20.20 ID:nFSz39P3
>>500 60分シリーズはそんな酷い客層なのか???
2時間辛抱できない連中だからね
503 :
名無しの笛の踊り:2014/06/11(水) 12:34:08.49 ID:u4X1UbxZ
明日のレクイエム期待
504 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 00:54:37.85 ID:ug0TEzEQ
ブルゴス追悼
デブルゴスへのレクイエム
506 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 02:08:31.40 ID:ETj3OSuG
なんという厭らしい期待の仕方
ハ?訃報知らないの?
508 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 06:24:47.71 ID:sTRf2fjr
先の来日時に衰えが目立ったからなあ。次はどうかなって気はした。
名誉指揮者なのに楽団からの追悼文が未だ出てないぞ
まだ新聞が届いてないんだろw
511 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 21:15:08.30 ID:WtXqAh43
本日の定期演奏会で日本テレビの
収録スタッフのカメラマンは完璧に演奏会の
妨害をしてました。
なんて下品な人達なんでしょう。
終演後、怒ってる方が多数いらっしゃいました。
513 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 22:28:07.60 ID:lq4cIpm9
今日は終演後1分間の黙祷の間、ホール中がシンと静まってました。
名演でした!
514 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 22:50:39.41 ID:BDtQbxGG
>>511 場所はどこ?わてはRCブロックだったけど、
冒頭からカメラマンの台本らしきものをめくる音が響きまくってた。
他のブロックでもそうだったの?
プログラムにはプロデューサーの名前が堂々と出てるので、
抗議の手紙を送るつもり。
515 :
名無しの笛の踊り:2014/06/12(木) 23:51:15.93 ID:dnLfWTmg
P席のカメラマンは演奏開始前のしばしの
静寂から紙をペラペラ何の音か知らんが
ギーギーギーギー演奏終了まで。
オケの人にも見られたよ。
2階センターにいた知り合いまでP席カメラマンの
紙ペラが聞こえたそうです
516 :
名無しの笛の踊り:2014/06/13(金) 14:04:48.50 ID:0uoPdpPC
そんなことより、あのひどいテノール・ソロでずいぶんと水を差されたことの方が重大事ではないかい。
リベラ・メのソプラノ絶唱には感動した。
コーラスは文句なし。オペラより宗教曲の方が合っていると思う。
N響公演のときの同合唱団はひどかったけど。
新国合唱団とは名ばかりで、寄せ集めのときも結構あるようだ。
518 :
名無しの笛の踊り:2014/06/13(金) 14:48:21.23 ID:yhyi5XOy
普通にエキストラ雇ったほうが金掛かるだろ?
N響のときは新国の本番と被った、今回はそうではなかった、それだけのこと。
520 :
名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 20:37:35.29 ID:acG2jxJN
明日のアプリコ、ヤマカズ&小曽根という組み合わせがなんか新鮮だから行ってみようかな。
病床のミッチーには悪いがミッチーだったら行ってないと思うw
新国の舞台と被ってる時期に
「新国合唱団」として全然正規と違うメンバーをN響定期公演に出すって
詐欺にはならないんでしょうか。
522 :
名無しの笛の踊り:2014/06/14(土) 21:15:04.90 ID:q8FoROu7
>>521 ここではスレ違いなので、続きがやりたければ新国スレでもN響スレでもお好きなところでどうぞ。
今年の読響は当たり年だな。
アルブレヒト、デ・ブルゴスときて
次は尾高かスクロヴァか。
尾高はそんな年じゃないだろ
それとも?
ミッキーが巻き添えくらって、、、
526 :
名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 13:44:24.03 ID:c5WMawyE
早過ぎた。。。
という例はいくらでもあるし。。。w
527 :
sage:2014/06/15(日) 13:50:35.86 ID:KuBIBTxu
アプリコなう
読響の「新国立劇場合唱団」だってエキストラの方が多いくらいだろう。
529 :
名無しの笛の踊り:2014/06/15(日) 16:56:14.67 ID:xelmrTYC
三澤氏のブログでは、
『今回の「ヴェルレク」の練習及び本番のスケジュールは、
新国立劇場内のどの演目とも重なっていないため、
合唱団は文句なしにベストメンバーで構成出来た。』
と書いてあるよ。
>>529 2chにいるやつで三澤のホムペ知らないやつなんていないだろうから、
528は三澤の書き込みの信憑性を疑うだけの確固たる証拠を押さえた上で
ここで告発しているに違いないよ。
さあ、皆で528の「三澤は自分のページでこんなインチキを騙っている!」という断罪のレスを待とうじゃないか。
ヤマカズ、チャイ5振ってる後ろ姿がコバケンそっくりでワロタ
アンコールにダニーボーイやるかとオモタ
>>530 > 2chにいるやつで三澤のホムペ知らないやつなんていないだろうから、
なにこの謎の妄想w
三澤なんて俺知らないw
おれはモグリの2chねらーだったのかw
>>523 そういや、10年くらい前だったか
立て続けにティントナーが来日直前に自殺したりマークがおっちんだりしたこともあったなあ
さすが黄泉響の面目躍如といえようw
535 :
名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 02:07:29.32 ID:60wsCFJZ
指揮者は70台で死んだら若死にだな。
そういえば二期会合唱団てあんまり出なくなりましたね
537 :
名無しの笛の踊り:2014/06/16(月) 07:52:00.33 ID:a8a3mnbk
50年前は民放テレビでも夕方にクラシック番組を組んでいたんだよ
毎週土曜日に読売日本交響楽団の定期演奏会を放送していた
そのときの指揮者はたしか渡辺暁雄だったと思う
違うよ。
フジテレビで日本フィル。
徹頭徹尾日本人w「同じ日本人として」的なww
誤爆スマソ
今日は年に1回遭遇する乞食のような匂いの老人が近くに。
毎年早く死なねえかなぁと祈ってます。
9月のよみうり大手町ホールでのコンサートに行ってみようと思う
ほう、今年から年三回のたこ焼き演奏会か
544 :
名無しの笛の踊り:2014/07/01(火) 00:04:07.26 ID:e3HlRy2i
今日大阪であった「巨人」に行ってきた。
読響は初めて聞いたけど、弦が弱い。
4楽章なんて、管がバリバリ吹くと弦がかき消されてるし。
なによりびっくりしたのは、1楽章途中でトランペットがこそこそ入ってきたこと。
あんな演出、巨人にあった? トランペットだけ遅刻したの??
545 :
名無しの笛の踊り:2014/07/01(火) 00:05:47.56 ID:ahGBjf+C
>>544 もうちょっとマシな座席で聴け
そしてもっと実演を見てから言え
>>544 冒頭のトランペットはバンダ。
途中で入ってくるのがデフォ、とマジレス。
>>544 プレトークで
「トランペットは途中から入ってきますが遅刻ではありません」
と注意しなきゃいけないな
トランペットだけ遅刻したの??たこ焼き演奏会
549 :
名無しの笛の踊り:2014/07/01(火) 01:24:32.57 ID:IRzLccN8
残念ながら、
>>544があまり音楽聴いてないことがバレてしまった件についてw
>>544 レオノーレ第3みたいに舞台裏で吹くように指定されてる
そうしない演奏もあるけどな
読売だけに巨人ってこと?
552 :
544:2014/07/01(火) 07:19:55.79 ID:e3HlRy2i
そういう指示だったのですね!
マーラーは9番しか生で聞いたことが無かったので知らなかったです。
ネタにしては好く出来ているぞ
私も初めて幻想聴いたときは、オーボエが遅刻してきたのかと思ったよw
>>544はどの辺で聞いたのかな?
私は弦が弱いとは感じなかった。
今日のコンマスとオーボエ首席はどなたか知ってる人いたら教えてくれ。
555 :
名無しの笛の踊り:2014/07/01(火) 13:35:25.13 ID:JEWUUBnq
今日は公演ないよ。
大阪公演のこと言ってるなら長原と蠣崎
蠣崎さんてつらそうな顔で吹くんで心配になる。
>>556 ありがとう。長原に似てると思ったら本人だったか。
長原は楽しそうに弾くねえ
そして簡単に弾いてるようで抜群に音が良い 将来に期待
最近のオーボエ吹きの女の子たちを見てると可愛い顔のままラクラク吹いてて
あれは奏法が違うんだろうか?蠣崎さんは循環呼吸奏法とかやってるの?
オーボエは、管楽器では最も息を使う量が少ない。
だから、チューニングにも向いている。
日本最強の爆音オケと自慢してみる
>>561 へえそうなんだ。体の小さい女の人にも向いてるのかな。
じゃあなんで蠣崎さんはあんなに苦しそうに吹くんだろう。
辻さんは楽そうだよね。
普通の管楽器は息が足りなくなって苦しいけど
オーボエは息が余って苦しくなるんだよ
ブレスのときは一旦息を吐き出してから吸うから
倍の時間かかる
男性のほうが息が多くてしんどくなるってこと?
>>566 男性の方が息が臭いんのは確かだがな
Hしたい林がいい例
568 :
名無しの笛の踊り:2014/07/08(火) 23:56:45.61 ID:jigUpiPc
良いブラ1でした。
ふむ
570 :
名無しの笛の踊り:2014/07/14(月) 00:39:16.34 ID:YtG5CSN/
>>544 昨年は確か秋山さん指揮だったが、シンフォニーホールで聴く読響はもの凄く弦が美しくて感嘆した。
ところが、それで楽しみにしていた今年は、おっしゃるように弦がすごく弱く聞こえて、正直がっかりした。
席のせいなのか、ステージ上の配置のせいか、と自分では思っていたのだが・・・
さて明日の定期はどうだろう。
今日の定期は当たり!だったね。
読響の管ファンにはたまらない豪華さ。
573 :
sage:2014/07/15(火) 23:04:05.62 ID:VdmXhgN2
サラサラベトに迫力のないタコ。
574 :
名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 23:23:45.09 ID:73YrC6o1
倍管だたな
576 :
名無しの笛の踊り:2014/07/15(火) 23:50:55.81 ID:WCiRVvWz
タコ8番って騒々しいだけの駄作だと思ってたけど、今日の演奏でもその印象は変わらないな。
これとベト5番の組み合わせの趣旨もよくわからないが、
「私の演奏だとベト5も騒々しいだけの駄作に聞こえるでしょう。だからタコ8もひょっとすると名作なのかもしれませんよ。」
というようなことなのだろうか。
アングレ、ピッコロ、バスクラ、ファゴット、トランペット、それぞれソロ素晴らしかった。
エスクラも最高だった。読響すごい。
578 :
名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 00:15:20.21 ID:/IttrJE+
何を言ってるんだか。
まあベト5はわりとフツーだったが、タコ八の緊迫感はハンパなかったがな。
ムラヴィン、ショルティ盤はおろか、ザンデルリンクよりもややゆったりしてたほどだが、最後まで隙のない名演だったと思うぞ。
579 :
名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 00:21:35.69 ID:6gCh5Ajg
読響がマゼールにバカ高いギャラを払ったせいで
その後の日本でのマゼールのギャラが高騰したようだ
ゆったりはしてないだろう。かなり早かった。1楽章なんかこんな短かったか
と思った。全体で一時間かかんなかったんじゃ?
581 :
名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 01:09:01.56 ID:hGieo6I6
すまんトータルタイムは計ってない。特に2楽章の印象でややゆったり感じたというのがある。
そういや最後に見たマゼールって、キャパの狭いテアトロジーリオショーワの東響ベト1&マラ1なんだけど、あれ元取れていたのかしらん?
第一楽章24分とかそれくらいだったよな。
正確に測ったわけじゃないけど。20:00開始で、二楽章前に腕時計見たので。
8:55くらいには終わってたと思う。
ヘンヒェンのタコ8、なかなかよかった
端正なのに、決めるところでばっちりだった
583 :
名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 01:20:59.19 ID:oc+uDu3/
なるほどサンクス
585 :
名無しの笛の踊り:2014/07/16(水) 22:35:44.46 ID:IpU6BOi0
タコ8は大満足
終始緊張感あったし迫力も充分かと
ベト5は来て欲しいところで来なかった印象
あと、演奏関係ないけど隣の席に座ったおばちゃんがカレーのスパイス臭くて辛かった
586 :
名無しの笛の踊り:2014/07/18(金) 11:44:53.18 ID:xC9DtrO+
レポ豚クス。
テンポが速いか遅いかの判断もつかない次元の客層なのはよくわかった。
シンフォニックライブ面白かった。
けど、読響ってほんとに若返ったんだな。ここ数年で一気に世代交代した感じ。
弦の首席がこんなに若い人ばかりになるとはね。
蒸し暑くて眠りが浅くて起きたらなんかテレビでやってたね
指揮者なしのやつAKBが司会してた
聴きながらすぐ寝ちゃったけどw
589 :
名無しの笛の踊り:2014/07/20(日) 12:58:33.32 ID:PaMgZeg3
カンブルランの後任どうなったのよ
そこでまたバカがコバケンが云々だろw
ツイ厨 高みに登る