-都響-東京都交響楽団 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しの笛の踊り
近頃はすっかり当たり前のようになった都響の安定感のある演奏だった。第3楽章と第4楽章が特によかった。
自分は3階席の4列目の席だった。第3楽章が始まってしばらくたってから1列目の人が急に立って外に。
えっ、急にトイレでも行きたくなったのかと思った。そしたら係の人と一緒に再入場してきた。隣りの席の
高齢者の体調が変で外に出て知らせに行ったようだった。係の人がその高齢者に何か話しているようで
それから外に出て行った。そのあとは動きがなかったので別にたいしたことはなかったのかと思ったら
しばらくしてまた係の人が戻ってきて今度はさっき外に知らせに行った男性とその近くにいた男性とで
その高齢者を席から列の外側に出した。そこから知らせに出た男性がその高齢者を背中におんぶして外に
出て行った。高齢者はぐったりしていて最悪の事態も想像される感じだった。演奏が終わって係の人に
途中で退席した高齢者のことを聞いたら大丈夫だったと言っていた。それが本当であると信じたい。