【棟梁と】クリスチャン・ツィメルマン13【赤提灯】
1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 22:45:54.53 ID:wr32qZcr
>1
thanks.
棟梁って誰?
3 :
名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 22:46:17.82 ID:0j9klEcb
4 :
名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 22:51:03.54 ID:0j9klEcb
CDリリース予定
・・・
5 :
名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 23:58:47.77 ID:flfEX4fQ
あらまた落ちたのね…
6 :
名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 02:10:06.47 ID:SQOkadF6
和風タイトルつまんね
7 :
名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 02:16:30.94 ID:ST6e+gjN
そりゃ〜レオンハルトは糞!だもんなwww
8 :
名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 02:18:20.59 ID:aptxa02i
落とされたのか
CDまだあ??
10 :
名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 19:35:22.31 ID:K0VOsh5I
>>6 じゃ次スレのスレタイ案よろ〜
面白いのたのむわw
11 :
名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 23:16:41.53 ID:Wu3oNZNh
12 :
名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 21:51:04.97 ID:US6cYQbK
"Durian is my favourite fruit," ...
美味しいの?
13 :
名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:41:39.39 ID:eJAl5UoH
来年は所沢に行ってみようかな
14 :
名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 19:43:41.16 ID:E+orBzh9
ショパンのCD出してくれ。
15 :
【豚】 【53円】 :2013/01/01(火) 14:10:00.57 ID:yWEDTAJI
あけおめ〜
16 :
名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 11:59:10.26 ID:uy9fS/Vy
今日はシンガポールでコンチェルト。
17 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 11:08:33.82 ID:pgQZHNc6
所沢もう売ってんのかよw
18 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:36:38.66 ID:EBgzoe0z
読売にネガキャン記事が昨年末あたりに掲載されたそうだけど
新聞取ってないからわからない。
19 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 17:26:04.18 ID:2vaLs3Hu
>>18 なんでまた。なんか恨みでも買ったのかい?
昔プレトニョフを小馬鹿にする記事を新聞で読んだことある。
記者「尊敬する作曲家はどなたですか?」
プレトニョフ「チャイコフスキーですね。」
チャイコフスキーとはなんとも陳腐な作曲家が好きなものだ。
みたいな感じで、読んだ時は一体なんだろうと思ったが、プレトニョフの性格を考慮に入れて
今から思い返すと多分インタビューで逆にプレトニョフに馬鹿にされたんだろう。
20 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 18:13:24.15 ID:DCFlGJ0S
>>18 そんなのあったっけ
コンサート評なら出てたけどネガキャンなんてことはなかった
21 :
名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:06:02.93 ID:EBgzoe0z
>>20 コンサート評だったのね。
それについては素人なので読んでも分からなかったのだろう。
尤も、コンサート評なら余計に興味ないけどw
でも、昔は読売や朝日も交互に取っていたけど
殆どツィメルマンを取り上げたことはなかったような。
22 :
名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 21:31:49.44 ID:MiQQYvBw
週刊誌に「コンサートやりすぎでガラガラw」とか書かれてたのは
批判のうちに入るのか?
中吊りで見ただけで内容読んでないけど。
23 :
名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 10:24:11.27 ID:JqNPpQ+m
てか、クラシックの演奏家が、週刊誌に出るって凄いよね。
しかも、日本人ならまだしも、ポーランドのピアニストで。
24 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 02:48:24.39 ID:j2KBuEzI
所沢のツィメルマン7000円とかだけど何でこんなに安いの?
現代の最高峰のピアニスト巨匠レベルなのに・・ほかのリサイタルでは
16000円とかそれなりだけど。曲数がすくないとかなのか?所沢だからか?
25 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 05:44:44.33 ID:roh/dAD7
7000円あれば牛丼30杯食える。
2時間のちんめるまんのチケット1枚と、1カ月のあいだ牛丼が毎日食えるタダ券30枚。
所沢市民なら35万人が牛丼券を選ぶ。コンサートのチケットを選ぶ奴なんて5人か6人くらいだろう。
むしろこの価格でコンサートが成立するのが奇跡。遠征組が多いのだろう。
牛丼の圧勝といえよう。
26 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 06:49:34.52 ID:K6cC8WJf
>>24 ミューズ主催公演だからだよ
他のホールにくらべて若い人が多いのも
安いからだろうな
27 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 08:52:01.92 ID:+7djqaY0
7,000円なら迷うことなく「S席」だ。
案外、電話は待たされたよ。
28 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 11:57:00.45 ID:UfNvE91y
今年は所沢の高い席は売り切れてたな。
自分は直前まで出張の日程が整わなくてギリギリになって買ったが、安い席しか残ってなかった。
ちなみに出張はその足で東京駅から夜行に乗ってだなw
29 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 12:42:27.85 ID:5OVwnesm
いや、東京公演がボッタクってるだけで、税金入れなくても、所沢はペイしてるよ。
確か、ツィメルマンの売値って、800万だったと思うから、1200枚も売れれば余裕で元が取れる。
実際のギャラはいくらか知らないけど、多分、高くても5万ドルくらいだと思う。
そうすると、源泉とかの税金入れても、600万も元値がかからない訳で、
東京公演で15000円でチケットを売るというのは、相当なボッタクリ。
ていうか、JAはツィメルマンで相当もうけいているはず。
30 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 13:41:30.16 ID:UfNvE91y
>>29 キーシンとかツィメルマンとか、高くても客が入るピアニストで稼いでおかないと
他のピアニストで出た損失が埋め合わせできないからなあ。
31 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 14:02:33.49 ID:K6cC8WJf
>>29 そうなんだ。
税金の補助が入ってるのかと思っていたよ。
所沢市民としては良かった。
32 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 14:13:58.76 ID:5OVwnesm
>>31 ちなみに所沢は、ツィメルマンでは儲かっても、
それで浮いたお金で他の穴埋めしてるし、他の公演には税金も入っている。
同業者だから知ってるんだけどねw
33 :
名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 14:58:28.96 ID:K6cC8WJf
それは興味深い
ツィメルマンだと確実にほぼ満席だもんな
チラシにもアークホールを満席にするピアニスト、みたいなことを書いてるし。
他のコンサートもよく行くけど、その中では
ツィメルマンが一番客が入ってると思う。
34 :
名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 01:09:39.84 ID:s0Ndqm0A
安心のポーランドブランド。加えてポーランド一の巨匠ときてるからな。
7000円じゃもうしわけないくらいだ。
ちなみにサントリーのブレハッチ7500円。巨匠をこえたw
35 :
名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 01:10:35.08 ID:s0Ndqm0A
安心のポーランドブランド。加えてポーランド一の巨匠ときてるからな。
7000円じゃもうしわけないくらいだ。
ちなみにサントリーのブレハッチ7500円。巨匠をこえたw
36 :
名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 21:37:20.82 ID:keAnCkXz
パリはキャンセルしないようだな
37 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 01:05:36.05 ID:UCkDxNaQ
パリの情報がないね
38 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 01:19:14.66 ID:LsENUTSv
ブレハッチがインフルで前半戦公演中止ですと
39 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 02:50:55.14 ID:VHOpgbxV
>>37 アンコールはバチェヴィチの2番ソナタ1楽章だったそうな
次はロンドン?
40 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 06:43:25.69 ID:CWhSTdIP
41 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 10:05:33.20 ID:wTyiC9AX
3月28日にバーデン・バーデン復活祭で
S.ラトル指揮、BPOでブラームスピアノ協奏曲1番を弾きます。
日本でも是非、是非と思います。
42 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 12:04:44.71 ID:62nAYAbk
>>41 うおおおおおおおおお
日本だったら万難を排してでも行くのにいいいいい
ラトルもいいけど、ジュリーニでブラコン聴いてみたかったな・・
43 :
名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 22:27:34.55 ID:LsENUTSv
44 :
名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 10:43:08.62 ID:atfPSnhk
>>41,42
この人の場合「じゃあバーデンバーデンまで聴きに行くか」と海外旅行すると
当日さっくりキャンセルされてて「代打アンスネス」とかなるからなw
まあ、アンスネスならそれでもいいのだが。
45 :
名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 12:00:22.80 ID:THDMO5qF
12月10日(火)福岡公演です。
19時開演クリスチャン・ツィメルマン ピアノリサイタルツィメルマンで聴くベートーヴェン後期ソナタの醍醐味。
だそうです。
46 :
名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 14:29:38.85 ID:I4nojPi8
47 :
名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 00:37:45.70 ID:P7XSb6Et
さて果たしてホントにベートーヴェンで固めるのかとw
48 :
名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 14:37:58.87 ID:zc7OH7gZ
サインは緑色のペンを使っているけどなんで?彼のイメージカラーなのかな。
49 :
名無しの笛の踊り:2013/02/07(木) 22:09:09.03 ID:yG9D5NIJ
パリで弾いたピアノは持参アクションじゃなかったそうだ
またファブリーニのピアノを使ったんかね
50 :
名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 10:02:18.27 ID:nyrWFZ0I
ファブリーニって、ツィメって、やっぱりポリーニに影響されてるのかな?
昨年のポリーニの演目が、今年のツィメの演目だし。
両人ともすきだから、なんか、そういうの面白い。
51 :
名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 12:23:54.89 ID:lb6Qfc5I
使うピアノに関して、そういった影響を受けるタイプじゃないだろ
52 :
名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 20:10:17.63 ID:gSD8obaW
つべのリストの2番全部見たいよぉ
53 :
名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 08:21:49.95 ID:btepFjTF
ツィメルマンのメカニックが、数年前と比べて、かなり落ちたということを聞いて、ショックを受けました。
去年の来日でも、素晴らしい演奏に感動したのですが、そんなこと気がつかなかった。
ヨーロッパツアーの大半のキャンセルとドビュッシーの曲目変更は、
結局、本人が満足するレベルに弾けなかったからだとか。
それと、演奏会の時も言ってたけど、どうもDGは、ツィメとの契約を切りたがっているらしい。
何百、何千万と金をかけて、セッション録音をしても、OKが出ずにお蔵入りになっているので、
それをかなり嫌がっているのだと。
で、YouTube云々の件は、契約を打ち切るための口実だったらしい。
54 :
名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 11:51:11.13 ID:1knroC8x
55 :
名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 13:50:23.41 ID:C6DTcxHJ
>>53 聴いて気づかなかったなら53にとっては問題ないだろ
評判とか本人のコメントで聴く姿勢が変わるほうがおかしくないか?
難曲のブラソナはかなり怪しかったから、この曲が目当てだった自分はショックだったよ
3回聴いて日ごとにミスは減っていったけど期待が大きかったぶんね
ドビュッシー練習曲はただ弾くだけなら弾けるだろうけど
ツィメ氏の解釈で全曲演奏となると、それに必要なメカの完成度が
得られなかったor間に合わなかったってケースなのかもね
それが衰えのせいだとしても不思議じゃないしどうしようもないことやん
56 :
名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 10:11:16.31 ID:n2TqkFc3
>>53 逆にDGは大御所以外の演奏家の要望はあまり聞いてくれないので
若い人はもっとマイナーでも時間かけて丁寧にセッションやってっくれるところと契約したがるみたいね。
ツィメルマンに関してはDGにしてはよく我慢してるといったところかw
57 :
名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 02:30:03.25 ID:COCPkQza
爪ってサイボーグかなんかなの?
>ツィメルマンのメカニック
58 :
名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 03:56:33.50 ID:vTfSEFDR
技術系の用語だよ
指回り、各指の分離とコントロールといった機能性や運動性のこと
59 :
名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 04:07:46.96 ID:7lUnMlK/
なぜか調律師はメカニックと呼ばれない
60 :
名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 15:11:48.23 ID:VHUefX0L
というかツィメルマンのメカニックは元々それほどよくなくて、
不足分を努力で補っていた感じだったから、衰えたということでもないと思うけど。
時間がなかったとか、気分が乗らなかったとか、集中力が欠けたとか、そういうとこじゃないかな。
61 :
名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 00:23:06.82 ID:wNmFCtDa
メカニカルは誰でも努力して高めてくもんだし
努力して保持してる技術だよ
62 :
名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 12:58:54.33 ID:Due2tLNe
メカニック衰えたの?
前回は体調悪そうだったし
曲目も変更したのが原因だから
あれを衰えたと判断するのはどうかと思う。
今現在、世界で1、2位を争うメカニックの持ち主だと思う。
他の人達は爪さんには及ばない。
だから元々あまりメカニックではないというのは疑問。
63 :
名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 15:32:16.99 ID:UZjpnvsK
シマノフスキ録音してほしい
64 :
名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 22:52:34.59 ID:DlkrGTdC
むしろメカが強いほうだろう
親族がピアノ作ってて子供のころから構造にも詳しい
鳴らし方もよく勉強して知っている
65 :
名無しの笛の踊り:2013/03/04(月) 10:14:09.49 ID:UxHMDBbW
>>64 ZIMERMANというピアノ時々広告でみるけど、あれ親族だったの?
66 :
名無しの笛の踊り:2013/03/06(水) 11:01:32.67 ID:1SKIG+Z8
ドイツのピアノで今はベヒシュタインに吸収されてるメーカーだね
ツィメ氏とは関係ないんでねーの
>>64 ピアノ作ってる親族って初耳
本人がピアノマニアなのは必要と好奇心からで
ツィメ家に来てた調律師に教わりながらいろいろやってたからだとばかり
その人が親族だったの?
67 :
名無しの笛の踊り:2013/03/06(水) 11:07:58.40 ID:OABurRsM
wikipedia日本語版にちょろっと記述がある。
これの元ネタを何かで読んだんだけど思い出せない。
68 :
名無しの笛の踊り:2013/03/06(水) 13:27:38.68 ID:1SKIG+Z8
父親のことなら何の工場か記述がないから、ピアノかどうかわからんやん
69 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 00:59:39.55 ID:hNIDmyeC
だから大工の棟梁とも仲良くなれるのか・・・
70 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 01:51:29.43 ID:Md7edEy0
>>53 レコード会社と訴訟になってるというのが、腑に落ちない論法だったのは、そういう訳か
ブラームス集のレコードあったけど、昨日捨ててしまった CDに焼いておけば良かったかな
71 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 10:44:52.09 ID:NCjA4gab
録音のデッドストックを許してくれるレーベルと言えばOpus111かな。
Opus111に是非行くべきだ。最悪でも本人の死後に出してくれるw
72 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 10:53:14.84 ID:2QS5V3Bu
おいwwwwwwww
73 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 21:30:03.80 ID:g/RxWz2j
完全主義も考えものだな
ショパンのソナタなんていつ出るんだよw
74 :
名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 22:34:27.79 ID:AWf1lMp8
75 :
名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 15:05:18.64 ID:+6gCfsAU
確かにそれは難しいところだな。
太り過ぎのグリゴリー・ソコロフなら自分より先に逝きそうだが、
ツイメルマンは長生きしそうだし。。
76 :
名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 16:06:54.21 ID:0bMAI8fU
ソコロフも死後に出版できるストックがたくさんあるって話だな
しかしツイメルマンってそもそもレコーディングしてるの?
77 :
名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 16:52:37.24 ID:oeim7Rtw
ソコロフはつい最近ソ連時代の録音でたばっかだし
ひざ上含めつべにかなり出てるよな
ツィメの録音はお蔵入り以上に、セルフ録音&録画が膨大にあるw
78 :
名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 18:22:01.31 ID:+6gCfsAU
>>76 ちなみにツィメルマン/オザワのボツになったブラームス1番協奏曲というのを
外人から貰ったことがある。本物かどうかわからんけど。
まあ、この手のは結構ありそうな気が。。
79 :
名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 20:13:22.28 ID:lDRMVRWi
どっかにジュリーニとのブラコン1ないかなあ・・・
>>78 確認するからうpしてくれ
80 :
名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 19:10:43.03 ID:I8wfGDPC
81 :
名無しの笛の踊り:2013/04/10(水) 23:43:55.67 ID:ZWhi0vVa
珍しくフィリアなんかでやるのね
82 :
名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 20:10:51.69 ID:+Zi/zzwB
11/22 フィリア
11/24 所沢ミューズ
11/26 サントリー
12/04 トリフォニー
12/10 アクロス
83 :
名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 21:36:12.57 ID:Brui3LLV
オペラシティやらないのかなあ
84 :
名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 16:59:09.79 ID:a7fFKxTb
フィリアの発売日っていつかな?
85 :
名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 16:14:41.34 ID:t1uEIz/C
ほしゅ
86 :
53:2013/05/09(木) 11:13:43.37 ID:DAfI7Krt
非公開情報だけど、来年はヤンソンス指揮バイエルン放響とブラ1で来日ツアーをするそうです。
ただ、1週間くらいしか来日期間がないので、主要都市でしか演奏会がないとのこと。
87 :
名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 12:09:21.63 ID:kVY1yITN
信じられん・・
マジでブラ協1聴けるのか
生きててよかった
88 :
名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 12:44:01.85 ID:jMfZ2x3O
うわー嬉しくてしにそうw
89 :
名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 16:42:43.21 ID:Az9iN1zT
90 :
名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 20:59:52.22 ID:gD6fk4m+
91 :
名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 01:29:40.13 ID:H7bMyl5h
本当だったら初めて行くことになりそう
楽しみ過ぎてやばい
92 :
名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 21:12:46.53 ID:oKHTb0vO
ヤンソンスはここんとこ体調不良でキャンセル連発なワケだが
93 :
名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 06:29:38.84 ID:YkvBGzNe
ブラ協1やるなら観に行きたいな。
ブラ協2なら尚更良いんだけど、機会はあるのだろうか…
94 :
名無しの笛の踊り:2013/05/21(火) 16:23:57.85 ID:SUqrGTZa
フィリア先行でげと。
95 :
名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 08:30:26.17 ID:lqDvi/Q8
武蔵野から案内が来た。
12/2 ベートーヴェン最後の三つのソナタ。
96 :
名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 22:15:25.19 ID:VffGuSh1
11/22 フィリア
11/24 所沢ミューズ
11/26 サントリー
11/30 兵庫県立芸術文化センター
12/02 武蔵野
12/04 トリフォニー
12/10 アクロス
97 :
名無しの笛の踊り:2013/05/29(水) 04:23:18.17 ID:w85jWO/T
ベートーヴェン以外のプログラムないの?
98 :
名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 23:34:11.39 ID:HcjiYojz
そら当日本人の気分次第よ
99 :
名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 08:42:18.78 ID:uhEr1bcL
秋になってプログラムに納得がいかないから変更する、ってのは去年あったしね。
フィリアとアクロスどちらに行こうか迷ったが、7000円も違うのでアクロスにする。
福岡安っうう。
コンドラシンとの1番とスケルツォ4番、バラード2番が入ったCD見つけたのだけれど、
これって編集盤かなにかでしょうか?
所沢ミューズって座席指定できなかったっけ? チケットぴあだとできないのかな。
フィリアは500席しかないからなあ。
大ホールにはない贅沢な時だね。
>>100 フィリアとアクロスじゃ場所違いすぎだろ
交通費−7000円でも安いの???どちらにお住まい??
鶴巻
>>104 福岡住まいだけど東京に行くことも多い。
アクロスは大ホール、フィリアは小ホールなので一瞬考えたが、安さを取った。
紛らわしくてすみません。
とうとう捕まえたのかw
ユーチューブに上げられると、やっぱりCD売れなくなるのかな。
数年前のハーゲンとのシューマンのピアノ五重奏よかったし、ショパンの3番もいいし、録音してるなら早く出してくれww
その人、ツィメルマンの視線の先のまさしくその真上のバルコニー席で
スマホいじってたのかな?w
長野の時も見つけたわけでしょう?凄いですね。演奏中にどうやってみわけるんだろう。
ユーチューブに動画があってもCDは欲しいよ
頭にくるなあ
シマノフスキのh
失礼w
シマノフスキの変奏曲なら絶対ほしい
長野のときはclosedされてた2階だか3階だかの客席に
怪しい人がポツンといたとか・・・だったような。
ステージからだと案外わかりやすいかも。
何年か前にもカーネギーホールでクレーメルとデュオの時、
最前列のお客が演奏を録音していたので、ホール側に対策を求めた
とか記事で読んだ記憶がある。
横浜みなとみらい12月12日(木)
兵庫芸文行こうかと思うんだけど、座席ってどの辺りがいいのかなぁ
クラシックコンサート自体が前にこの人のショパンコンサートみた1回きりだから、どの辺に座ればいいとか全然わからん・・
>>109 DGがツィマーマンとあまり仕事したくないのかもね。
注文多いし難しい人だから。「Tubeに乗ってる」は口実。
もっとマイナーなレーヴェルならシマノフスキでもショパンのソナタでもCD出してくれると思うけどね。
Tritonとかこの際ツィマーマンゲットしちゃえよw
119 :
名無しの笛の踊り:2013/06/30(日) 18:45:51.97 ID:SjAJdpp3
以前ポリーニのおはこ30-32の演奏会にツィメルマン来ていましたね。
さて、今回、ツィメルマン自身がこの偉大なる名曲をいかに演奏するのか、すごく愉しみ。
121 :
名無しの笛の踊り:2013/06/30(日) 22:48:03.02 ID:34rqhUex
No
122 :
名無しの笛の踊り:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:pDuvWKHC
なんで28と29を弾いてくれないかね?
123 :
名無しの笛の踊り:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:1VusDoIv
数年前、ツィメルマンが32番を演奏するのを聴いたが、安定感のある洗練された演奏だった。
けれど個人的に、32番についてはポリーニの方が深遠というか、深く感動した。
言葉ではうまく表現できないけれど。
今年のツィメルマンは後期ソナタにどう立ち向かうのだろう?
ツィメルマンのベートーヴェン演奏すごく好きだから
the last three sonatas は楽しみだな
125 :
名無しの笛の踊り:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1ZjHU2XF
12/6 三原市芸術文化センター ポポロ
126 :
名無しの笛の踊り:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:virArrT7
11/20 札幌コンサートホールKitara 大ホール
No post for a month.
128 :
名無しの笛の踊り:2013/09/02(月) 16:16:54.97 ID:pNIWh7Za
125
今日、音楽ホール・ポポロに赴いた。三原市人口たったの9万。
で、凄いことが起きた。現在、巨匠の名をほしいままにしている
ピアニスト、ツイメルマンが12月にやってきて
ベートーベンの後期ソナタ(30番−32番)演奏すると!
チケットも、高くない
もう、驚いて感激してさっそくS席を2枚購入。父も聞いてほしいから。
ああ、
これは、福音なのか、それともねぎらいなのかわからないが
信じられないことが、世の中にはたくさんあるんだな。
なぜ、ツイメルマンが三原に来てくれるか?それは、ホールの支配人が
彼と親しいから。また、感激した。神様、ありがとう。
129 :
名無しの笛の踊り:2013/09/02(月) 18:00:27.29 ID:Ztn+YIip
来年のバイエルンとの来日も楽しみっす
130 :
名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 10:23:50.02 ID:Q1jj3IG3
>>128 それ、ひょっとして12月を前にしてツィメルマンの生演奏を楽しみにしてた父が他界して、
遺影とともに聴きにいったら演奏後ツィメルマンが父の遺影にサインしてくれた、という涙のオチが待ってる?
ハンケチを涙でぐしょぐしょにしながらベトソナ聴くんだろうな
しかし遺影はポケットにしまっとけw
サインは断られてまた泣くと思うぜ?
133 :
名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 16:46:36.38 ID:c51rrqRp
>>132 いや例によって緑のサインペンでサインされて涙を流して、
10年後遺影を見たらサインが跡形もなく消えててまた涙を流すのさ。
馬鹿か
演目が楽しみだからチケットを取ったので、曲目変更とかは勘弁してほしいな。
>>135 コソーリお知らせ
2014年11月 ヤンソンス/バイエルン放送響(ピアノ:ツインメルマン)
こそりも何も音友に書いてるぜw
チケットいくらになるんだろう?
サントリーのSで4万とか?
オフィシャルのFBきたね
楽しみすぎる
あ、ヤンソンスとのほうですけど
144 :
名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 14:39:48.63 ID:YFcoiokx
ツィメルマンって最近、LPレコード出してないですか
>>137 具体的に11月の何日かご存知の方いらっしゃいますか?
>137
ベートーヴェンの5番コンチェルトかな?
ブラームス1でゎ?
失礼しました、ブラ1ですか・・・、Wow!
そう言えば来年4月中旬、コンセルトヘボウでヤンソンス指揮で
ベートーベンの第5コンチェルト演奏するみたい(予定)だね。
日本ではブラームスの予定だけれど。
1番より2番が聴きたい
所沢ミューズ S席完売
冷たい空気
澄んだ青い空
キンモクセイの香り
ツィメルマンを聞きたくなります。
※酔っぱらってないれす
ポエムはチラシの裏にでも書いてくれ
でもすごくよくわかる。
ブラ1だったら絶対行くわ
156 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 14:28:36.85 ID:fszS8dU4
え、2014も来日?
で、演目はブラームスって、いいじゃんいいじゃん。
でも、東京周辺だけだよね、公演は。
ついでにリサイタル地方で開いてくれないかな。
もう東京のお住まいは引き払っただろうな、いくらなんでも危ないもん
157 :
名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 17:20:01.37 ID:JOV2DFjy
今回のリサイタルって公演終了後、サイン会とかやりそうですか?
それならレコードも一緒に持っていこうかと思っているんですが
やりそうにないなら邪魔になるので置いていきたいんです
最近でもサイン会とかやるの?
所沢は大体行ってるけど、クレーメルの伴奏した時だけだったな。あの時もらっとけばよかった。
クレーメル&ツィメさん@所沢、思い出すなぁ〜
アンコールはフランクの Vn.ソナタ3、4楽章だったね。
プログラムがオール・ブラームス・プロだったから、
最終日にフランク弾いてくれてホント嬉しかった。
日本でサイン会は基本的にない。
ヨーロッパの演奏会では結構気軽にしてくれるけどね。
日本の昔のミーハーなファンに嫌気がさしたんじゃねw
ツィメルマン"髭なし"の頃のみいちゃんはあちゃん?
>>159 おお、行かれたんですね。
最近はアンコールもスルーだし、遠くに行ってしまったなツィメたん…
アンコールに、ジョン・ケージの4'33''を弾いたことがあるって、
本当?
164 :
名無しの笛の踊り:2013/10/20(日) 19:27:25.30 ID:Glle1S3t
>>162 去年みなとみらいはアンコールありましたが
西風の見たものを弾いてたね
あれはプログラム変更の埋め合わせって感じがしたな
後半はソナタ3番だけだったし、前奏曲を楽しみにしてた人もいたし
>>164 ああそうか。みなとみらい行ったのにすっかり忘れてたわ
なんか中途半端なことになってたよね
来月兵庫芸文に観に行ってくる。後期ベトソナ3曲だから楽しみ
168 :
名無しの笛の踊り:2013/10/22(火) 20:36:07.51 ID:E69Vr9P/
来年11月27日にバイエルンと兵庫だってさ
来年じゃなく来月の11月30日だよ
ツィで見たんだけど・・・?
違ってたらスマソ
話がかみ合ってないね
168=171はオイラですが、ツィで来年11月27日兵庫で爪さんとバイエルンの共演
というのを見かけたんだわ
サントリーとみなとみらい
178 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 13:17:03.91 ID:rtNA3aX0
このスレってニワカしかいないよね
179 :
名無しの笛の踊り:2013/10/26(土) 22:03:32.73 ID:P/ahKoyE
ごめんね
でもこの人の音が好きなのよ
演奏のテンポというのか音楽の流れが好きだな
181 :
329:2013/10/27(日) 15:51:04.56 ID:lzIk8R1L
お髭氏、バツェヴィチ出してからもうずいぶん経つよなぁ、何か出さないかな。
ルトスワフスキのコンチェルトwithラトル
が出る予定とか本人言ってなかった?
183 :
名無しの笛の踊り:2013/10/28(月) 04:50:28.38 ID:+Vq9Mz9C
関東はすみだトリフォニーホールでもやるよ
184 :
名無しの笛の踊り:2013/11/01(金) 03:16:20.23 ID:d5Faa0DO
ツィメルマン最大の特徴→演奏中の仰け反り
186 :
名無しの笛の踊り:2013/11/02(土) 04:53:19.72 ID:Zr23u81/
感動すると、のけぞるタイプなんだな。
187 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 11:49:42.58 ID:Czp5Ly5o
あと鼻息な。舟歌とかヘッドフォンで聴いてるとツィメルマンのhshsがめっちゃ耳に飛び込んでくるwww
まあグールドとかジャレットとかの「歌(唸り)」に慣れてるとむしろ魅力の一部だが
ツィメルマンもうなってるよな
ドビュッシーの花火とか、曲が盛り上がってくるとツィメルマンさんも大盛り上がりw
189 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 14:03:10.13 ID:RJrBTS+L
>>187 え〜?そうなんですか?12月4日に初めて彼を聴きに行くんだけど・・・
以前、アラウを聴いてフォルテを叩くたびに鼻息が「フーフー」と
聞こえるんで、大いに興を殺がれた覚えがあるので・・・なんか
嫌になってきた
190 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 15:30:25.44 ID:RucTw4To
まあ気にすんなよ。
ソコロフなんて「ウィーン、ギギギ」みたいなマシン音出してるし。
この音が聴こえてくると「あ、ソコロフだ」みたいなw
191 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 16:54:03.00 ID:htEXMm50
ツィメさんうなるよねーw
ラフマニノフのピアノ協奏曲も唸ってて、夜寝る前に聴くと怖いww
鼻息は、ツィメさんになったつもりで同じタイミングで自分も鼻息すると楽しいよ!
192 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 20:17:51.37 ID:RJrBTS+L
過喚起症候群になりそうですねw
193 :
名無しの笛の踊り:2013/11/03(日) 20:19:06.93 ID:RJrBTS+L
訂正
喚起ー>換気
194 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 01:33:34.18 ID:DYuleSs0
ツィメルマンのロ短調ソナタ素晴らしいな。。恥ずかしながら今日初めて聴いた。他の演奏にはない突き抜けた明るさと感動があったわ・・・ロ短調聴き終わってこれだけ清清しい気持ちになるとは思わなかった
195 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 03:19:12.92 ID:0dTRA4fw
ロ短調ソナタって、誰のロ短調ソナタなのか、はっきりしろ。
おそらくリストだと思うが、ツィメのレパートリーからすると、ショパンの可能性も否定できないし。
普通リストだろう
いちゃもんつけるとこじゃなくね
197 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 04:50:35.93 ID:DYuleSs0
ロ短調ソナタというと、ベルクのソナタ弾かないかなあ。
ああいうねっとりした曲を彼がどう料理するのか、とても興味がある。
ところで、もうすぐ来日だね♪
Op111のAllegro con brio ツィメさんどんな速さで弾くかなぁ。
165bpmくらいかな、と予想しているのだが・・・、速すぎる?
200 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 20:22:47.05 ID:xH5RRpCe
リストのロ短調ソナタって生で見たことある人っているのですか?
201 :
名無しの笛の踊り:2013/11/04(月) 22:37:56.25 ID:/SxOQxE6
>>163 本当です。もう20年くらい前かな…たしかサントリーで聴いたときなのですが
まさかアンコールでやるとは思ってもいませんでした。
202 :
名無しの笛の踊り:2013/11/05(火) 06:27:29.78 ID:FPz4zgW9
>>163,201
私もその場に居合わせました。確か、ケージが亡くなって「追悼で・・・」
みたいな挨拶しましたよ。
さすがにバカバカしくなったのか、足音も荒く退出する客続出だった・・・
>>202 貴重な情報ありがとう!
とりあえず、今回は譜面置かずに弾いて欲しい ドビュッシーの時にはがっかりだったし
楽譜が置いてあるとかあまり考えなくても・・・
演奏中ツィメルマンの中には確か異なるパートを受け持つ人がいて、
一人は演奏において指揮を司り、もう一人はそれを忠実に遂行する役割だとか、
そんなこと本人言ってたような。
たとえプロでもアマでも曲を演奏したことがあれば、こういう脳の働きの不思議さがわかるでしょう?
次の和音は○○で、その次の音は☆☆で・・・なんていちいち考えて弾かないもの。
たとえ頭が別のことを考えていても、指がひとりでに完璧に音を奏でていて、
頭と指にそれぞれ異なる意識(or人格)があるような経験って有るでしょう?
だから楽譜がそこにあるとすればそれは指揮者のパートのもので、
音楽の大きな流れをコントロールするためだと思う。
実際に演奏を遂行する役割には楽譜は必要ないと思う・・・
205 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 10:31:06.96 ID:xRZSGfGq
まあ、楽譜なんてカーナビみたいなもんだよ。
なくても何とかなるがあったら頼もしい。
われわれが心配することじゃないさ
プロの演奏家がそれがベストだと考えて選択した方法なんだから
われわれはその成果を享受するだけだ
楽譜がどうのこうのって、文句言う客って、ホント、ニワカばっかり。
音楽を聴きにきてるんじゃなくて、演奏会に行っている私って、セレブとでも思いたいような奴。
ヨーロッパでは楽譜を置くこと多いし、こんなに暗譜に拘るのは、ニワカの日本人くらい。
というのも、私は、同業者何だけど、楽譜を置いて演奏会をすると、次の日にクレームの電話が何件か来る。
その度に、不愉快な想いするから、ポリーニでもツィメルマンでも置いていますが、何か?と言って撃退する。
208 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 20:35:26.74 ID:Bi09zlCf
そういえば後期のリヒテルも楽譜見ながらリサイタルやってたな・・・
209 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 21:13:19.34 ID:yaBF6yH3
>リヒテル
後期っていうか、晩年でしょ。
もういいお歳だったから事故を防ぐためにやってるんだと思ってた。
今の若い人は暗譜してないの?譜面置かないと不安なの?
練習不足ですかって思われても仕方ないと思うよ。
レッスンでは暗譜するでしょ。それが当たり前だから。
コンクールも暗譜でしょ。
なぜ暗譜じゃないのって思われるのが普通。
210 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 21:21:39.92 ID:TqH6PuIL
リヒテルは、耳の調子が悪くて、キーが1ズレて聴こえるから、楽譜を置いてたんだけどな。
若いのとか関係なく、ヨーロッパでは楽譜を置くのはよく見る光景。
練習不足とかも関係ない。
そもそも、暗譜って、何で広まったのか知ってるか?
リストが、暗譜で弾いたら格好いいんじゃね?っていうしょうもない格好付けからなんだよな。
指揮者だって、楽譜置いてるよな?オケのメンバーだって、何度も弾くようなベトの運命とかでも必ず置いてる。
楽譜を置いてるから、練習不足なんて短絡的な考え方自体が、『俺、クラシック知ってます』的なニワカの日本人
クラシック業界で暗譜云々は定番ネタだけど、もう結論は出てるんだよな
演奏会で楽譜を置く置かないは優劣には結びつかないということで
80年代には終わった話
>>207 まったく同感なのだが、巨匠でもあるまいし翌日に昨日のコンサートに関する
電話が、それも複数来るというのはもうちょっとマシな嘘をとしか……
>>211 嘘じゃねーよw
俺が、公演担当だから、クレーム処理させられるんだよ。
一応、巨匠レベルのピアニストの担当だったからね。
Lから始まる人w
>>211 あ、同業者ってのは、クラシックの興行屋という意味ね。
理解したwwすまんなww
215 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 22:21:36.51 ID:HfhvD86/
ルイサダか?
あの人なら仕方ないかって思っちゃうけどね。よく暗譜飛ぶから。
それを承知していくならともかく、知らなかったらだまされた気分にもなるだろう。
暗譜が当たり前の世界だからそうじゃなかったら
何か言われても仕方ないと思うけど。
リストの逸話くらい知ってるよ。
それからリヒテルは一音じゃなくて半音ずれて聞こえて困っていたのでは。
でも最盛期には暗譜してたし。
他にも同じ症状で悩んでたトップクラスのピアニストがいたが
その人は最後まで暗譜のままだったよ。
みんながやってるから暗譜で弾けって、まさに日本人的な不満だよな
演奏がよければそれでいいだろうに
>>215 いまやその「当たり前の世界」ではなくなっているという話だよ
>>217 当たり前って何だよ?w
日 本 で は 当 た り 前 か?
そもそもが、コンサートホールに何をしに行っているんだ?
音楽を聴きに行ってるのか?それとも、ショーを見に行っているのか?
ショーが見たかったら、ラン・ランにでも行けばいい。
219 :
218:2013/11/06(水) 23:02:41.57 ID:TqH6PuIL
ポゴレリチも最近は楽譜を置いてるね。
ピアノ演奏そのもの以外で評価下したいなら、顔芸する演奏家は...
このスレってニワカしかいないよね
ツィメルマンもけっこう表情あるし
アクションというか、わかりやすい身振りをするよ
BTW、話は大きくそれるが、
自分は Dinu Lipatti が好きで録音をよく聴くけれど
リパッティとツィメルマンの演奏って、どことなく共通点があるように感じるんだよね。
そう感じるのは自分だけだろうか。
ツィメルマンはルービンシュタインとかリヒテルとかその他、かつて交流があった
先輩巨匠たちについて語ったことはあるけれど、リパッティの残した演奏とか録音について
何かコメントしたことってある?
ツィメルマンはリパッティの演奏が好きだと思うんだよね、絶対。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:04:18.72 ID:E3FN4apS
幻ポロやってんだけど、長い三度のダブルトリルがなかなか良い音出せない。ツィメさんの舟歌のトリルとか聴くたびに手首から先を移植したい衝動に駆られるw
幻ポロか〜、凄いね。
自分はトリルと言ってもバッハのパルティータNo.1のプレリューディウム
でうまく弾けなくて、苦手意識があるな。
228 :
名無しの笛の踊り:2013/11/08(金) 23:55:59.82 ID:H58rGXKg
この人のトリルは絶品
手だけじゃダメだ、脳もだな
ついでに甘いマスクも……
ピアノソナタ30〜32番ってトータルで1時間ちょいくらい?
231 :
名無しの笛の踊り:2013/11/09(土) 02:50:07.73 ID:dw2d6iP5
やっぱケンプみたいに冒頭にハンクラ弾かなきゃだめだよなー
30〜32番の前に
後期の3曲だけなら物足りないが、ハンクラが加わるのはちょっとなあ
ハンクラは合わないに一票
彼の舟歌はほぼ完璧だと思うけどトリルだけは彼レベルでも難しいのかな
前に聴いた時のベトソナのトリル
完璧なそろい方だったけどね
235 :
名無しの笛の踊り:2013/11/10(日) 12:03:00.32 ID:MsvEtC3b
去年聴いた時は、置いてある楽譜を見てる感じはなかったけどなあ。
超縮小版でも、なんとなくおおざっぱに眺められるだけで役に立つのかな。
236 :
名無しの笛の踊り:2013/11/10(日) 12:30:03.95 ID:R5lItKPh
だから、楽譜なんて、精神安定剤みたいなもんよ。
楽譜見てどうこうするというより、置いているという安心感がほしいだけ。
ソナタ、セットみたいなもんで休憩なしの通しでやるだろうから
アンコール多めにやんのかな
やっぱり通して弾くのかな
3曲を前後半2つに分けるのはバランス悪いもんな
アンコールでベトベンの変奏曲をどれか弾きそう
遅れてホールに入るお客さんのことを考慮して
30番弾き終わったらいったんステージから下がると思う。
で、31番のあと休憩で、後半が32番だと思うけど。
アンコールは、始まりは月光ソナタ第1楽章で
いつの間にか Happy Birthday to You に替わるやつがいいなw
240 :
名無しの笛の踊り:2013/11/11(月) 01:19:19.70 ID:UZxB8VL8
前に書いたけど、おそらく、ツィメルマンはポリーニからインスピレーションを
得ているはずだから、全部一気に引ききると思う。
ツィメさん来日前インタヴで色々しゃべっていたけど、
自分の夢は、必ずしもプロの人たちに音楽を届けることではなくて
広く一般的な聴衆が理解してくればいいとか何とか、言ってましたね。
私は後のグループに属する人間なので、後期のソナタを3曲通して聴くのは・・・
>>239 あれはおもしろかったw
滅多にやらんだろうし二度やるかもアヤシイがまた誰かの誕生日にやってくれたらうれしい
>>240 昨年の(いつもだけど)ポリーニもそうだし、シフも通しだったな
リフシッツと内田は、30.31−32と休憩入れてた
アンコールは弾くならベートーヴェンのバガテルやりそうだけど
雰囲気をぶち壊さないために、アンコール無しってのもありそう。内田はなかった
244 :
名無しの笛の踊り:2013/11/11(月) 09:20:40.93 ID:es2qfvTv
ポリーニはその前に現代曲の合奏があったでしょ?
>>244 去年はそう。その何年か前にも後期ソナタやってるけど、休憩入れてない
フィリアホールのチケット完売してる。2、3日前にはまだ残席結構あったのに
今回の来日で一番ピアノ向けの小ホールはここで魅力的だけど、遠いんだよなあ
今回の来日は収録の予定とかあるんかな
クラシック倶楽部で放送して欲しい
247 :
名無しの笛の踊り:2013/11/11(月) 22:56:35.20 ID:UZxB8VL8
前々回にポリーニがべトの後期3代やったと時って、誰かがゲロ吐いた時だっけ?
あれは、平均律の時だっけ??
248 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 13:49:00.11 ID:0Zn2sdrE
11月26日(火)19:00〜のサントリーホールが
1月20日(月)19:00〜に延期になった・・・。
腰痛で11月中の演奏活動にドクターストップかかったんだとさ。
250 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 14:56:28.01 ID:3aoRKX5M
うっそーん 所沢チケット買ってる
ここ見てて良かった!
ジャパンアーツのページにはなんも書いてないけどな
ってかサントリーいつの間にか売り切れてた
JAのTwitterにお知らせきたね
255 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 18:32:22.49 ID:dM0avRFC
たまたまかもしらんけどみなとみらいの客のほうがサントリーより行儀がいいように思えることがあるんだよなあ
256 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 18:36:09.96 ID:OdbMRhq1
トリフォニーは1月8日に延期
サントリーみたいに音の遠いホールよりは、オペラシティや横浜のほうが好きだけど、こればかりは好みだからね
所沢も12月21日に延期の連絡メールキター
260 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 19:25:01.69 ID:3aoRKX5M
こういう時に何も知らないフリして当日所沢行ったらなんかくれるかな?
2回ほどそういう経験あったから。。
サントリー遅めですね。1月20日に延期だって。まあ、アルゲリッチの孫が生まれるからドタキャンよりはいいや。
262 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 20:07:57.95 ID:Jyazs/2Z
バカヤロー!!
12月4日公演、腰痛で中止だとさ(怒!!!)
最初の日程だったら無理だったからチケット買わなかったけど
延期日程だったら行けるな・・・体は気の毒だがオラワクワクしてきたぞ
12月10日は大丈夫なのかな。腰痛が長引いたら、危ないよね…
え?すみだは中止?
266 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 20:26:00.88 ID:PGEju8PT
情報ありがとう!
20日の予定だったKitaraの演奏会も確認してみたら来年1月16日に延期に・・・
もうすぐ聴けると思って楽しみにしていたからとっても残念だけど、
1月に聴きに行きます。
今日ここを見て
良かった
伸びたのは残念だけど、中止になったわけじゃないし
ご快癒を祈っています
270 :
名無しの笛の踊り:2013/11/12(火) 23:08:09.28 ID:WlvpY09N
ギックリ腰か〜
ワシも何度かやったからあの苦しみはわかる
何故か親近感わくなw
ツィメ様の苦悶の表情を想像すると萌える!
273 :
名無しの笛の踊り:2013/11/13(水) 01:58:10.05 ID:uj9LTAMM
爪「アイタタタタタ・・・」
筋トレなんかやってるのも良くないんじゃないのかね
何年か前の交通事故とかの後遺症なんだろうか?なんだか心配だ。大事をとってください。
アンコールは無いだろうなあ
>>274 正しいフォームでやってる限りはむしろ肩凝りや腰痛の予防になっていいぞ
それにしてもまだチケット買えてない。高いがすみだかみなとみらいしかないのかな
Zimerman:「ドクター、私は当初の予定通り演奏会を乗り切ることはできると思うんですがね・・・。」
Doctor:「いや、ツィメさん、私の言う通り黙っておとなしく11月は療養したほうがいいですよ。」
Zimerman:「(独り言)早く日本に行きたいのに・・・」
>>277 武蔵野は?
1月10日。S7000円、A6000円。まだ延期通知でたばかりだこら、そのうち数席は売り出すはず。
今、メールで知った!
コンサートが重なる日だったんで、彼には気の毒だけど、良かった。お大事に。
日本で療養してくれてもいいのよ
あ〜〜〜・・・
行きてぇ〜〜〜・・・。
飛行機やホテルの早割とかで予約していた人が気の毒だー。
286 :
名無しの笛の踊り:2013/11/14(木) 10:31:10.67 ID:J8yqKuzB
だからあれほどコンサートグランド持ち上げるのは専門家に任せろと言ったのに。。
よっこらしょ、っと……
グキッ……
イテテテテテ……
>>286 今後コンサートは日本だけでやったらいいよ
チケット良い席取れたから代替公演も絶対行きます
演奏だけではないピアノの専門家とはきいていたが、まさか移動まで手ずからおこなっていたとは……
ビアノ運搬の際に腰痛めたの?
ピアノ愛し過ぎ
293 :
名無しの笛の踊り:2013/11/14(木) 18:10:42.21 ID:8E1JkVxq
六本木にマンション持ってるって話があるけど?
許の本に書いてあった
東京にながく滞在してるみたいだね
コンサートでお見かけしたことがあります
ツィメさんそこら辺に落ちてないかなー。連れ帰って死の舞踏を延々弾いてもらうの(^ω^)
296 :
名無しの笛の踊り:2013/11/15(金) 00:12:12.36 ID:CwuZcrcz
>>295 補足サンサーンス&リスト編曲じゃなくてリストのオリジナルの方ね
297 :
ツィメ:2013/11/15(金) 02:41:30.50 ID:F8olwF42
>>297 あの・・・ツィメ様・・・ひょっとしてご本人であられますか・・・(☆q☆)キラキラ
僭越ながら喜んで運ばせて頂きますよいしょっグキΣ(゜q゜)!?
昨夜も佃のモツ煮込み屋で見かけたよ
所沢ミューズが必ずツアーに入ってるのはなぜか知ってる人いる?自分も時々行ってるけど、いつも疑問なんだよなあ。
301 :
名無しの笛の踊り:2013/11/16(土) 13:36:31.23 ID:/Ly+qyOM
知ってるけど秘密
302 :
名無しの笛の踊り:2013/11/16(土) 17:24:54.83 ID:FdwZ7n6P
なんで疑問持ってるの?
それ言うなら、武蔵野だって、みなとみらいだって、毎回やってるよね?
理由は簡単。チケットが売れるからだよ。
304 :
名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 01:30:14.89 ID:k3nwpwf7
>>303 所沢の音響についてはツィメさんかなり気に入っていたと記憶している。
305 :
名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 01:47:13.94 ID:JernnAud
>>303 音響については、
はっきり言って、後ろの方は全然ダメ。
前の方はいいけど。
ちなみに、武蔵野は前もダメw
俺が一番好きなのは、すみだトリフォニー
>>305 武蔵野は安いだけで音はダメだね。
所沢も似たようなもんだけど何しろ遠いw
すみだは去年の公演で初めて行って気に入った。
今年はサントリーのつもりだったけど、
日程変わったこともありまたすみだにするわ。
サントリーよりちょっと安いしw
所沢はオケには大変いいホールで
ピアノだと響きすぎることがある
ツィメさんで響きすぎると思ったことはない
以前、娘さんが聴きに来ていたらしいよ
武蔵野は小ホールはいいけど
大ホールは普通かな
そんなに演奏会行きつけてないからよくわかんないけど、所沢で慣れててたまにサントリーに行くと、なんか音遠いなと思うことはあった。
音には関係ないけど所沢、あのデッサン狂った彫刻が苦手…
サントリーは音遠いよ
ピアノだと特にそうだから席選びが難しいね
310 :
名無しの笛の踊り:2013/11/19(火) 00:17:18.30 ID:JdI6628N
実は、一番音響がいいのは、東京文化。
なんか、猫も杓子も、サントリーサントリーって言うけど、
サントリーはピアノには適していない。
サントリーのどのあたりの席が、ピアノにはベスト?
完全に好みだと思うがおれ的にはタケミツメモリアルがベスト
都内ではタケミツにもう1票
遠いけど所沢もいいし横浜も好き
>>313 横浜のどこ?
音響なら昔から県立音楽堂といわれてるが、どうもそこのことじゃなさそうだな。
そういえば、武満さんが県立音楽堂のコンサートで音響を絶賛してた。
あーごめん、みなとみらい
県立音楽堂は行ったことない
今度のシフで行きたかったけど
>>314はやっぱりそこがベストなホール?
東京文化会館の小ホールが最高でね?
>>315 みなとみらいは数えるほどしか経験無いから、音楽堂との比較は難しいかな。
ちなみに今は転勤して武蔵野がメインです。
ただツィメルマンは大ホールになっちゃうからなあ。
自分はトリフォニーだな。
サントリーみたいにぬるい響き方しなくていい。
そろそろスレチ?
タケミツに一票。
完全に話が逸れてるな。ツィメさんについて語ろうよ
初日のポポロに行かれる方いましたら
ツメさんの様子を簡単にレポしてくださいな。
本当なら明日から公演だったんだね。
チケットまだ買ってなかったけど。。
明日からすみだ発売だね。
キャンセル分でいい席戻ってたりするかな?
実際どのくらいキャンセル出るもんなんだろうね。
1/8すみだのピアノソナタ3曲のツィメルマンのCDってまだないですよね?
>>324 ごめん、ちょっと意味がわからない。
この3曲が入ったCDがあるかどうかってこと?
>>325 そゆことです
32だけはあるんですっけ?
>>323 ムカついたから全部キャンセルした。
連絡おせーんだよアホ!よけいな出費したわ。あームカつく。
328 :
名無しの笛の踊り:2013/11/26(火) 23:57:28.78 ID:uZOsuNSc
進行しないのでage
329 :
名無しの笛の踊り:2013/11/27(水) 10:55:24.00 ID:kVcKD5R1
なるほど
別府で見た
湯治?
つべでツィメさんのモーツァルトK330を久々に聴いたのだが
概要のところに Performed at the Kabuki Theater in Tokyo, Japan in 2006
って書かれているw
サントリーって別名カブキ・シアターとかじゃないのに変。
日本のホール=全部カブキシアターなんじゃねw
軽やかにスルーしてあげよう
福岡の公演は日程通りみたい。
まさか別府で湯治してから来る予定なのか?
温泉に入るときはヒゲはずすのかなw
336 :
名無しの笛の踊り:2013/11/30(土) 02:07:23.76 ID:bC+ZwA0O
ツィメ「は〜、極楽極楽・・・(眉毛上げて仰け反りつつ)」
アルゲリッチかマイスキーに教わったのか。>ベップ。
別府で見たって何年前?
今回はそろそろ来日してもいい頃よね
340 :
名無しの笛の踊り:2013/12/04(水) 00:10:40.15 ID:PbpGScG2
7月には日本で何してたの?
拠点のマイ・ピアノの湿度管理、部屋の空気入れ替えとか?
お誕生日おめでとうございます。
明日もキャンセルかよ
他の公演同様延期ですね。
10日以降は予定通りかしら
明日行く人ーノシ
347 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 08:48:28.68 ID:4vjcGADy
今日のアクロスから始まりかな
ブレハッチ meets ツィメさん @ tokyo ?
昨日、焦ってみなとみらい買ってきた!
350 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 18:57:58.85 ID:DAA1lrVf
無事開演
おお来たか
352 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 21:42:19.21 ID:x/fmQeP3
来秋ヤンソンス/バイエルンと共演するまでオレは待ちの一手
353 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 21:52:33.74 ID:MxAf+bWk
齋藤将隆 @masataka5656
食事して帰宅途中に路上でツィメルマン氏に遭遇。
プログラムに落書きをもらった。まだ緑色のペンを使ってるんだ! //pic.twitter.com/YJF32a3EzB
+
RT by tukinohone @tukinohone1 at 2013年12月10日(火) 21:48:41
12/10(火) 21:48:41(3分前) webから RT:1人
354 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 22:48:05.51 ID:mwIf3lYI
途中休憩挟みましたか?
355 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 22:55:13.78 ID:MxAf+bWk
ツィメルマンさんリサイタル@アクロス福岡、ベトソナ30番。コンディションを考慮されて、1曲ごとに休憩入ります。音が美しすぎる(;_;)
356 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 23:11:12.93 ID:R3RrDLQE
腰の故障など微塵も感じさせないすばらしい演奏でした。
アンコールは無かったけど大満足。31番の終楽章フーガへの入り方が神すぎる。
無事聴けて本当に良かった!
357 :
名無しの笛の踊り:2013/12/10(火) 23:32:52.04 ID:9AvWyqql
開始前のアナウンスで、隠し録りはしないでとの本人のメッセージが読み上げられました。
31番の最終楽章フーガに入る直前に飴の包装フィルムを開ける人がいて周りの顰蹙を買っていました。
以前聞いた32番2楽章の異常な弾けっぷりを期待していたら、今回は少しおとなしかったです。
左手の雄弁な身振りと鼻歌がよく聞こえてきたので、調子は悪くなかったと思います。
来週、西宮に行きます。楽しみだなー。
腰大丈夫かなー。
これで安心してチケット買えるわ。
明日チケット買う!
360 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 00:46:41.11 ID:Etx6nISd
ていうか、演奏中にアメなめるバカ、本当にどうにかなんねぇのか?
しかも、ホールズみたいに、アメに銀紙がくっついてるのを無理やり剥がそうとして、
かなりの雑音になってる。一体、何のアメをなめようとしてるんだ?
361 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 01:12:28.65 ID:LezZgCzi
空気が乾燥してるから喉が敏感な人間は咳が出そうになることもある
だから気を使ってなめることもあるんだよ
362 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 01:37:56.38 ID:qrLBVI7o
咳よりも飴バリバリはがす方が迷惑
楽譜、置いてた?
楽譜置いてたよ。
できれば暗譜でと思うが、演奏の流れを断ち切ることはない。
他に指摘された以外で気になったのは、
31番がちょっとミスが目立ったこと。
32番の2楽章、トリルで天上に連れていかれる気分になってたら、
バサっとチラシかカバンを落とした奴が。
>>361 気を使える人間は演奏開始前に開封して口に放り込むだろうが
先日ベルリンフィルに行ったときは、
招待客の年寄り多数で咳だらけだったが、
隣のお年寄りは、演奏開始前に飴を開封していて、
途中グフってなった瞬間に静かに喉に放り込んでいた。カコヨカッタ。
367 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 12:00:36.42 ID:ktVowDHb
昨日のアクロス福岡、演奏も(席の周囲の)客も集中力があって、とてもよかった。
ただひとつ、あれっと思ったのは、31番の第1楽章で反復記号のない主題提示部を
反復して弾いたこと。
反復記号のあるのを反復しないのはよくあるが、こんなことは初めてでちょっと違和感があった。
なぜ敢えて(?)反復したんでしょうか。それとも、反復する版があるのか。
どなたか分かる方がいたら、ぜひ教えてくださいな。
IMSLPのスコア色々見たけれど、反復記号のあるスコアは見当たらない。
"熟考"を重ね弾いたんじゃないの?w
>>367 364だけど同じことを思ったよ。
譜面に指示なかったとすれば謎ですな。
あの曲の演奏だけあまりいい印象なかった。
実は弾き直しだったのか、独自の解釈なのか、
ついつい繰り返してしまったのか。
他の会場の報告を待ちたいところ。
そういえば、昔、ショパンの3番を所沢でやった時、ある部分を弾きなおしてたな。
(最初の部分の繰り返しではないよ)
ツィメ自身も、ハッと気付いて驚いた顔してたわw
>>367 彼は必ずしも原典主義ではなく、必然性を感じたら楽譜の変更もするタイプ。
代表的なのはショパンのコンチェルトの弾き振りをしたCDで、
1番第一楽章コーダで原典にはない8小節を挿入している箇所。
ここはものすごくしっくりくる。
悲愴ソナタのときはgraveから繰り返したけど
imslpには、そのように解釈できるスコアが2、3ある。
来月行くけれど、31番のそこ、どう弾くのか楽しみだわ。
373 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 22:31:40.07 ID:smmzDEMf
その日の気分ではないかと
374 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 22:44:32.79 ID:JguETNl3
>>361 喉や気管支の具合が悪い人間は来るなっていうふうに取れるよ
注意してても突然なることもあるんだよ
375 :
名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 22:46:53.83 ID:TucN3LbJ
367ですが、皆さん色々ご教授、ありがとうございます。
それにしても、不思議です。
31番の第1楽章は、展開部が簡素で短いので、提示部を反復すると
バランスを欠くようにも感じられます。ベートーベンもそう考えて、
反復しないようにしたのでは?
それをなぜ?という疑問です。確かに、独自解釈なら、他の会場でも
繰り返されるはず。報告が楽しみですね。
自筆譜ではどうなっているのかな?
昨日は一曲ごとに休憩があって助かった。
ちょっとでも雑音出したらつまみ出せって、周囲がホントピリピリしてんの。
俺は微動だにしなかったよ、ちょい疲れた。
パルティータの時も、最後に1曲目の出だしを弾いて、長調で終えたこともあったなあ
379 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 00:48:08.04 ID:OxvOfMEe
>>321 はい、私は広島県三原市人口10万に満たない地方都市で暮らしております。
ツイメルマンの演奏会な大体大阪あたりまで出かけていました。
なのに、なんと、三原に来るではないか!しかーもベーt-ヴェンの後期。
ではりきってS席購入家族分。なのに、12月5日、演奏会前日、ポポロのHP
除くと、腰痛のため12月27日に延期になっておりました。
意気込んでたのに肩すかしですが、まってます。でも腰痛めたんなら、キャンセルの
可能性も考えられますし、痛いだろーなーと想像しながら聞くのもつらいものがあります。
380 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 00:49:53.39 ID:OxvOfMEe
誤字が多くてすみません。今日は腕が痛いので。
12月6日というと、アノ日ですから、まさかデモってたわけじゃないよね
って家族でいいあっていました・・・
381 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 00:57:23.31 ID:OxvOfMEe
ところで、ツイメさまはサイン会をしない方ですか?
ポポロはよく終焉後、サイン会するんですが・・
難しいでしょうかね・・
むかーし。ツイメ様が30代だったころ、緑のペンで行列になったファンに
楽屋でサインしてくれた。関係者がファンにさっさとしろとせかしても
御本人は、どこ吹く風。英語でお話できた、あのときほど、英語やっててよかった
って思ったことないです。
383 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 16:12:20.68 ID:hRlCzCyT
>>374 ほとんどの飴ばりばり開ける人は違うと思うけどね
やばそうな時は、マスクして休憩中に飴ほうりこんで準備してます
みなとみらい
具合が良いのか、2回休憩をはさむ予定が1回に変更になった
あと、31番1楽章は提示部繰り返しありました
386 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 22:08:17.68 ID:e7SwYno/
今月はみなとみらいで最後でしたっけ?
1月が楽しみです
387 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 22:17:50.83 ID:JudT03mV
いやぁ、所沢と三原が延期公演21日、27日ですが。
楽しみが先延ばしになったと、いいように解釈もしています。
「ヴァルトシュタイン」は初演後、貴族たちから第2楽章の演奏時間が長い
と不満or助言があって、今のように差し替えられた、と言われている。
31番の初演のときは、どうだったのかな。
今日は左手に指のない手袋をはめて弾いていましたが、何の為なのでしょうか。
390 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 22:59:55.31 ID:UyilSFwB
ちなみに、ツィメルマンは生まれつき白血球の数が他の人よりも少ないらしく、
病気になりやすいらしい。手袋関係あるか知らないけど。
391 :
名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 23:03:30.24 ID:Afgfmin0
一昨日の福岡でも、手袋(サポーター?)してました。はてさて?
>>385 報告ありがとうございます。提示部反復は独自解釈なのですね。して、その意図は?
誰か音楽ジャーナリストでも、インタビューしてくれるといいなぁ。
みなとみらい
らしくないところが結構あった
ツィメ様も年取るんだね
最後は素晴らしかった
日本で年越しするのかな?
これからだんだん寒くなるから温泉で体を温めると良いですよ。
免疫力もupするしリラックスできる。
言われてみれば左袖口に違和感あったw
腰の病気と関係あるのかな・・・
腰大丈夫かと思っちゃうほどダイナミックな演奏でした
32番の第2楽章には引きこまれました
396 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 00:51:17.33 ID:ph6GO2cM
すごく良かったし、31のフーガの入りとか鳥肌立ったけど、
やっぱりショパンがいいな、この人は
397 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 14:17:34.01 ID:4QfJ47i+
>>390 それって本当ですか!
どこからそれを知られたのですか?
これはちょっと心配ですねえ。
日本に被爆をしにくるようなもんだと。
398 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 14:21:58.00 ID:4QfJ47i+
もう、ゆっくり休ませてあげてほしい。
日程がきつすぎる。
ときにツイメ様は未だに東京に住居を持っているのだろうか?
399 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 15:13:01.97 ID:JVbp1Hy2
>>398 キャンセル魔になるくらいなら、もうコンサートピアニストをやめろと?
そういうことかな?
一部日程を変更せざるを得なかったので今回は移動距離が大幅に増えて、
前半は、福岡→みなとみらい→兵庫→所沢→三原・・・・・
仕方がないのかもしれないが・・・
402 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 17:26:41.86 ID:TJhUdJ/9
ピアノの移動距離と料金も莫大だな。
もしかすると赤字になる可能性もある?
テンポ急ぎ気味だったの気になるなあ
なにか迫られるものでもあったのだろうか
404 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 18:22:29.09 ID:o+4XHJxr
>>397 ホールの人ですよ。ツィメのマネージャーから聞いたそうです。
ちなみに、来年、ヤンソンスとブラやることを書き込んだのも私ですよ。
その方から聞いた情報だったので。
405 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 18:23:03.67 ID:qBa2HLyl
406 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 18:28:21.92 ID:3Il1xijQ
みなとみらいの休憩中、ピアノを至近距離で双眼鏡を使って観察している人がいたね。
通の人には何か分かるものがあるのかな。
>>403 途中でテンポが速まったところもあったたよね
>>406 ピアノを持ち運びしてたのはずいぶん前だよ
今はアクションだけ自前
409 :
名無しの笛の踊り:2013/12/13(金) 19:57:25.17 ID:ST9urv8L
ブレハッチ来日したけど、聴きに行くのかな
>>402 16000円つけてたって、そりゃ売れなきゃ赤字だよ。
武蔵野に来てたよ
412 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 01:55:27.65 ID:C4T/MrVQ
>>404 これは気をつけないといけないよ。
白血球減少は。免疫力も低下するし、重大な病気になる可能性あり。
定期的に検査してるだろうけど・・・
ドクターストップがかかったくらい体調悪いなら、
休んだほうがいい。ポリさんがやるように数カ月延期するとか。
あと、移動は効率よくして体力を使わなくて済むようにしないと。
ともかく、ピアニストやめろって言ってんじゃない。
ああいう体の状態なら、無理してはいけない。それだけだ。
放射能だらけの日本に来るのはやめたらいいのに。造血器が病気になるぞ・・
413 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 01:59:40.21 ID:C4T/MrVQ
もう、三原はパスしてくれ!
たのむ!こんな立派なピアニストが来るところじゃないよ。
中村ヒロコさんで十分だ、ホールにはヒロコさんが選んだスタインウエイあるが
みなとみらいは空席が多くてびっくり。
昨年どこかで見た床は満席だったのだが。
415 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 02:39:13.55 ID:tLq2ZYqH
全部同じ曲目だし、みなとみらい音響最悪だから
他の後期ベトソナのプログラムも混ぜたらよかったのに
29番聴きたい
>>404 すごい
ブラ情報とかどこで仕入れるのか聞きたかったんだよね
418 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 08:46:44.21 ID:C4T/MrVQ
具合悪いだろうなあと思いながら聞くのは忍びないし、
演奏、今一つのようだし・・・・
今回は、演奏会にはいかないことにした。
27日は忙しい。6日なら時間に余裕があったが・・・
今回売り切れてるとこないんじゃない?
どこもまだチケットある。
420 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 09:40:20.69 ID:jrPZQTF7
>>418 つうか、自分の都合に合わせキャンセルしろだのやれだのいうのやめれw
422 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 11:46:19.03 ID:IdqelLoP
>>414 去年は休日だったからだと思うよ。
俺も、行きたかったけど、平日7時に横浜はキツいわ。
帰ってくるの、12時くらいになるし、次の日仕事あるし。
423 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 11:48:26.94 ID:IdqelLoP
>>419 それは、延期の影響じゃね?
武蔵野と所沢は売り切れてたよ。
前のスケジュールでは。
ツィメルマンの隣でブレハッチを聴いた私は幸せ者だな
おーそれはうらやましい
でももしそうなったら演奏に集中できなくなりそう
>>425-426 関係者のキャンセルした席の当日券で入ったからね。
いや、最初は気が付かなかったから全然大丈夫。
さすがに聴き方は紳士的というか、物音一つ立てないし、拍手のタイミングも
絶妙だった。
反対側の隣の音大の学生が英語で話し掛けてたな。
428 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 16:15:59.99 ID:jrPZQTF7
武蔵野の関係者席ってどの辺りですか?8列目辺りになるんでしょうか
一番音が良い席ですよね。サントリーだったら15列か2階正面
スレチだが、ブレハッチも売れてないみたいね
ポン手で来てた
430 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 17:26:25.51 ID:IdqelLoP
だから、みなとみらい平日は基本売れない。
両方とも前回は休日完売してたから。
平日完売できるのは武蔵野くらいだよ。
>>418 27日が忙しいというのは理解できるが、演奏は今一つという感じじゃないし、
具合が悪そうでもないよ。個人的な感想だけど、少なくとも以前聴いた時より、
今回の方が良かった。
>>427 当日券で入ったことないんだけど、たまにそういうことあるの?
んなわけないわなw
何にしても裏山
433 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 18:55:45.25 ID:IdqelLoP
>>432 俺も、前、ユジャ・ワンの演奏会のチケットをホールの人から直接買ったら、
ユニバーサルの社長の隣の席だったよ。
>>428 そうです、8列です。8列目から一段高くなっているので視界が極めて良好です。
>>432 関係者が来ないと分かるとその席を当日券として発売します。
ツイッターで発表するので細めにチェックすればOK。
あの席は最後の1枚でしたw
435 :
名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 20:00:00.42 ID:TXZhYdAF
Keiko_Kitagawa @Keiko_K_
しかも渋谷のビックカメラで!笑!
12/14(土) 12:17:04(8時間前) Twitter for iPhoneから
8時間Keiko_Kitagawa @Keiko_K_
うわ、、ツィメルマン様!間近でみてしまった!
12/14(土) 12:16:15(8時間前) Twitter for iPhoneから
そうか、次の19日の兵庫までフリーなんだw
>>434 ブレハッチ、昨冬武蔵野はインフルエンザでキャンセルだったから今年はぜひと
思ったら、うっかりしてて完売。
当日売りでたのか、悔しい。
ちなみにこの冬のツィメルマンは、悩んだ上でパス。
前シーズンは武蔵野で堪能したんだけどね。
439 :
名無しの笛の踊り:2013/12/15(日) 01:55:53.86 ID:CAY+i9yM
>>439 武蔵野たと仕事終わってそのまま歩いていけるので。
音響は確かに小ホールほどてはないけど、悪いというほどてもない。
武蔵野はキャンセル分の売出しがある
もよう
>>437 前売りは買わなかったが、マチネのポール・メイエの入場待ちの時にツイッターを見てたら、当日券出ましたと書いてあったので、その場で衝動買いしましたw
昼、夜と凄い演奏を楽しめましたよ。
444 :
名無しの笛の踊り:2013/12/15(日) 10:25:38.80 ID:25wwu9Q7
ブレハッチ行ってきた。演奏は申し分ないが、なんなんだあのサイン会の人数。400
ぐらいいたんじゃないの。今回もそうだけど、サイン会のために、演奏を早く切り上げる なんて、本末転倒。あと2曲はやってたよ。アンコール。
445 :
名無しの笛の踊り:2013/12/15(日) 11:17:02.92 ID:yLAsz5Mf
何時に演奏終了したん?プログラム自体も軽めの構成だよね。
こういうリサイタルのサイン会って何歳くらいになれば開放されるものなの
中堅になるとやらなくなるよね。
今年はツィメルマン聴きに来てないんですか?数年前のリサイタルには来ていたの見ました
>>445 サイン会やればCD一気に売れるからだろ。
ほっといてもCD売れるレベルになればサイン会やめてもよろし。
447 :
名無しの笛の踊り:2013/12/15(日) 13:26:23.03 ID:57pquWWV
7::00開始、休憩15分,8:45終了。
アンコール3曲。サイン会2時間てとこでしょうか。
明らかにさっさと終わらせているよ。
本公演よりサイン会の方が長いんじゃないの。
主催者からの要請なのかね、勘弁してほしい。
ツィメルマンは来てないと思います。
それどこじゃないでしょ
449 :
名無しの笛の踊り:2013/12/15(日) 14:00:35.51 ID:oDTA/zR+
せんだ けいしろう @1000tarooo
西武線にツィメルマンに似た人いるけど、本人なわけないよね?
12/15(日) 11:19:30(3時間前) Twitter for iPhoneから
19日までオフだから、本人かもしれんぞw
西武線ってのはまた微妙な。
ツィメちん、ずっと日本にいるのかな?正月も…。
何なら、温泉にでも連れてってあげたい。
西武線は池袋線か新宿線か
いえね、以前は上石神井に住んでたもんでw
ツィメさんぐらいまではいいとしても、ツィメちんはちょっと…
ツィメルマンって、家族いないの? 独り日本で年越しかな?
とりあえず兵庫にお越しの際は有馬温泉にどうぞ
ツィメツィンの19日
芦屋駅→半沢直樹の展望台→六甲山登山→有馬温泉金泉→バスで阪急蘆屋川→西宮北口
459 :
名無しの笛の踊り:2013/12/16(月) 13:22:34.12 ID:eR+jvLGg
ICOCAはもちろんもってるよな
せめて18日に登山の予定にして、有馬温泉に1泊させてあげて
木曜日、楽しみだ!
以前、フアンレターに、腰痛には温浴がいいですよ、と書いた覚えがある
ツィメさん、ファンレター大事にとっておいてくれてるかも
463 :
名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 01:04:36.39 ID:5VumQcLY
>>418 紛らわしい書き方でごめんなさい。
なんといってもツイメ様が無理して演奏するのを見るのが
忍びなくて。。。「あ、いたそーだなあ」と思うのがつらいだろうと思って
聞きに行くのやめようかと・・・
>>431 もう体に痛みがでていないんだったら、喜んで拝聴しますよ。もちろん。
仕事なんていつでもできるが、この人は1,2年に1度しか聞けないから。
464 :
名無しの笛の踊り:2013/12/17(火) 04:21:22.06 ID:s7knjrf6
このスレの新参者ですが、
>>449 の目撃談や
>>457 などから、スレタイが考案されるのでしょうか?
>>464 あなた聴いたことないの?長屋から洩れ聴こえてくるバツェヴィチ
ファンレターってどこ宛てに出してるの
ツィメ様、そろそろ関西方面に移動ちうでしょうかね。
関西も寒いし、長時間移動でグキッとかならないように気を付けて来てほしい。
468 :
名無しの笛の踊り:2013/12/18(水) 22:16:20.56 ID:QJKN/7Qo
急性腰痛症ってぎっくり腰のこと??
まじかよ・・・
>>456 ツイメさん、家族いるはずだが・・23のとき高校で同級だった
マヤさんと婚姻、30で娘、その後息子を持つ。
独り身は東京だけ??それも、あんな放射能汚染の激しいところで・・
よし、三原来たら、広島に逃げるよう進言する。
そしてCDの録音も頼みたい。希望;ショパンポロネーズ1−7番、マズルカ全集でも選集でもOK
ポーランド人にしか、再現できないどくとくのリズム感に飢えてるのだ・・
そして、ピアノソナタは1−3番全部録音してほしい。1番は技巧的にむつかしいから
余計に敬遠されるんだと、だれかが言ってた。ソースだせないけど。。
ベートーヴェン後期ソナタをライブ録音でもいいからCD化希望
470 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 08:42:00.46 ID:qHZR6mkK
ツイメさまのベートーヴェン後期ソナタって
そんなに定評あるのですか?
やはり仕事が入ってきたから・・断れないし・・
今回はどうしようかずっと悩んでるんだけど、
コンディション悪そうだから余計に二の足踏んでる。
既に聞かれた方からの情報がほしいです。
演奏はどうだったか、休憩とりながらだったのか
楽譜おいて引いたのか(9月から悪いなら、準備に十分時間がとれなかったかも)
御本人は、どんな様子だったか、しんどそうだったかどうか
アンコールは? ないでしょうが・・後期3作なら・・でもブレンデルはバッハひいてくれたが・・
集客は?
などなど、お願いします。(ぺこり)
471 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 10:36:40.05 ID:zKEthURU
明後日、やっと聴けそうかな。
>>470 >ツイメさまのベートーヴェン後期ソナタって
そんなに定評あるのですか?
そうではなく、最後の3つのソナタに意味がある。
それをどのように演奏してくれるのかが楽しみなので。
31番は何度かプログラムになっていて聴きました。
多分それが凄く良かったから脚光を浴びるようになったと思う。
私もそんな一人だけど、30番の華やかさと32番の激しさは
色んな人が弾いて知っていたけれど31番は楽譜が一見地味な
印象もあり、演奏される機会も少なかった。
丁度、機が熟して取り組む矢先にツィメルマンで聴き開眼したから
最初の出会いの曲とも言える。
多分2004年だったと思うがピアニッシモが超絶美しくて吃驚。
あのピアニッシモが聴きたくて行ってしまう。
アンコールはこのプログラムでむしろ必要ないでしょう。
演奏の出来がよければ満足な人もいるだろうけど
後期ソナタ3曲のみのプログラムってのは何だかなあ
体調良くてもアンコールなしの予定だったんだろうか
後期ソナタ3曲を聴いた後に、いったい何の曲が聴けるというのだ?
つか、必要ないだろう。
他の曲も一緒に弾くピアニストは間違ってると?
後期ソナタ3曲好きだけど、あんまり神聖視するのはどうだろ
475 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 20:02:47.91 ID:AtKdZ7w3
今回のリサイタル、何時くらいに終了しましたか?
アンコールなし、雰囲気を壊さないために途中15分の休憩なしだった場合
だいぶ、早く終わるかと思うのですが
新幹線の最終の時間等の問題で気になっています
476 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 20:31:32.43 ID:qHZR6mkK
プログラムの冒頭にバッハを弾いて
べーちゃんの30番、
15分休憩(なかったらトイレどうすんだよw)
後半に31番、32番でちょうどいい。
ベーちゃんの3つのソナタだけではしょぼい、空腹感。
年寄り臭い演目だしw
なんなら、アンコールで超絶10番を、ぜひに
477 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 20:41:48.83 ID:2ojl7fAj
やっぱケンプみたいにハンクラを弾いてから30、31、32じゃないとね
>>475 今日の西宮は休憩20分ありで20時30分終了
舞台からはける歩き姿はやはり腰を庇ってる感じだったな
そりゃ、これにハンクラあれば言うことないけど、
今日の内容には十分満足。コンサートは長さじゃないな。
481 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 22:57:34.35 ID:Z6++lhJl
女流ヴァイオリニストのスレを探すんで
「女」で検索するとこのスレが出てくるのは何故?
>>476 お前馬鹿すぎ。
ツィメルマンがアンコールで弾きそうなものぐらい知っとけ。
483 :
名無しの笛の踊り:2013/12/19(木) 23:22:34.17 ID:9mQXpC8d
そもそも、アンコール弾かない。
>>470,
>>476のID:qHZR6mkKは三原を聴きに行く人か?
このスレで何度も皆が親切にあなたに教えてあげてるだろ。
コンディション悪いとか連呼するなよ。仕事はあなた自身の問題。
いい加減しつこい。
西宮公演、31番の真っ最中に数十秒間、2階中央席でアメの袋をバリバリやってたマダムがいた。
すごい音だったので、そこらじゅうの人が振り向いていた。
休憩時間にホールのスタッフが本人特定して直接注意。
GJ! おかげで後半は静かだった。
他のホールもこのくらいの対応をしてほしい。
486 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 00:14:27.02 ID:RDiqfDtk
何で、演奏会の途中にアメをなめる必要性があるのか、全く理解不能。
なめないと死ぬの?
多分咳止めのためかと
>>486 年配の人が「コンサート中、咳止めのためにアメなめる」と言っているのを聞いたことはある。
ただコンサート中でなくても、年配の女性はよくアメなめてるような。
すみません、かぶってしまいました。
咳出るのも困るだろうけど、今日のあのアメのバリバリ音はないわ…。
>>487-488 絶対違うな。あいつら、口寂しいだけ。
そんな配慮でなめてない。
演歌か何かのコンサートと勘違いしてんのか。
今日はいい演奏会だったな〜
そもそも、一般人で飴を持ち歩いてるやつっているか?
風邪をひいているとかは別として。俺は持ち歩いたことなんてないけどな。
しかしババア共は常備してる。しかも咳止めなら喉飴ということになりそうだが、
そういう訳ではない。
つまり、何か甘いものを口に含みたいというところから、そういう行動に出る。
そろそろマナースレに移動して話そうぜ
あと一日働けばツィメ様に会える!ヽ(*´∀`)ノ
時季が時季だけにサンタさんに見えてきたよ
良い演奏だったが…
この演奏会が8千円ならポリーニは6万だって休憩時間に言ってた
ジジイが近くの席に居た。
腰の状態のせいで音が届いてないのだとか。
あんたの耳の衰えでは?と突っ込みたくなった。
497 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 06:27:35.41 ID:AN7IhzZz
>>482 それくらいしってるよw
ただうらぶれしほ・の字まみれのニッポンを象徴しすぎてさびしすぎるプログラム
だーかーらー、リストの凄いの弾いて、祭りになってほしいのだ・・
わたしゃ、今回のプロは、弔いの音楽のようだと感じてる。だから。。行くのとーしよーかと。。
鬱になりそだから。
477
絹布って、ハンクラを冒頭に演奏してから、さらに3つ弾いたわけ??
すげええ。
ツイメさん、まだハンクラ29弾いたことないよね?
あと、ショパンのソナタ2、3番結局CD化されたんでしょうか??
484
コンディション悪げなのは事実らしいから、避難されることはないと思うけど。
聞く側だって、できれば元気になったツイメさんを見たいだろうに
あ、いたそ、大丈夫かな? 気の毒、契約あるもんね・・なーんてね。
で、ポポロに演奏会を長期に延期するか取りやめるべきだとメルした。
しかしなんで腰・なの?ツイメさんは、真面目な人なの?
ハンクラはあんまりツィメさんのイメージじゃないなあ
500 :
497:2013/12/20(金) 12:10:47.63 ID:AN7IhzZz
もう書き込まんから安心しろ
31番、繰り返ししなかったのは、良かった が、譜面置いてる割に色々ミスしてた
譜めくりのせいで、せっかくの緊張感が途切れて残念だった 前のベートーベンほうが伝わるものがあって良かったなあ
音も広がらなかった
502 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 12:59:35.82 ID:v1zzplZT
前から言っているが、譜面はがっちり読んでミスをしないようにするために置くのではない。
ただの精神安定剤的なものよ。
>>501 音はホールのせいだろ。
俺の席は特に問題なかったけどな。
てか、豊かな音だったと思う。ごめん、素人の感想だけどね。
504 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 15:38:47.44 ID:N/IADDB3
絹布ぼろぼろだったよ。
505 :
名無しの笛の踊り:2013/12/20(金) 18:29:28.66 ID:FeFIgFF4
>>502 そう。
多くの曲にはところどころ罠があって、例えば月光の曲の1楽章なんて簡単な曲でも
2拍目で入れば最後まで逝けるが、3拍目で入ると「前に戻る」なとこがあってときどき度忘れしたりしてね。
ソナタ形式だから再現部からちょっとしたミスで展示部に「相同組換え」起こるわな。
そういうとき楽譜があるとありがたい。
確かケンプだっけ?ベートーヴェンのソナタで罠から脱出できなくて途方に暮れたの?
>>505 そうそう
自分がなんどかやらかしているから
ピアニストが楽譜を置いたほうが
自分の精神の安定のためにいいくらいだよwwwwww
他の人には関係ないな
失礼
それをきっちりやり遂げるからプロになれるんじゃないか
できなくなったら引退すべき
がっかりした
508 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 02:48:53.53 ID:9+X6cRsy
ツイメルマンはいつから、楽譜を置いて演奏するようになったの?
>>507 あなたはオーケストラや室内楽の演奏会は譜面置いて弾いてるから
がっかりして聴けないのですか?
なぜピアニストの独奏だけが譜面置いて演奏するとそれだけで批判されるのか、不思議。
511 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 05:54:48.86 ID:A6TEUuRy
譜面おいてOK、世界基準なら、なんでほとんどのピアニストが
譜面を置くほうを選択しないのですか?
そういう疑問を持ったことはないのですか?
なぜ、コンクールでは暗譜を要求されるのか
暗譜が是か非かはべつとして。
ツイメルマンが今回初めてスコアを置いてひくことになったのだとしたら
そのことにあれっと思う人がいて当然です。
ツイメルマンは暗譜することを選択するひとだったから
その変化に正直に驚いただけでしょう。
512 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 05:56:37.01 ID:A6TEUuRy
なんでもブラーヴぉオダだけのスレになると
質が著しく低下する。
いくらツイメが大ピアニストだとしても
疑問を持つことは大いに結構だと思う。
>>511 今回からではないです。
昨年も譜面置いてましたよ。
514 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 09:11:48.41 ID:Ek9npuMm
>>511 暗譜厨が無知すぎて、呆れるw
去年も楽譜置いてただろ。
ほとんどもピアニストが楽譜を置くことを選択しないって、
それ、お前の中の基準だろ?
ヨーロッパの演奏会では楽譜を置いてあることが良くあるし、
それについて文句言ってる客なんて聞いたことないけどな。
そして、弦だって、管だって、コンクールでは暗譜が要求されるけど、
演奏会で楽譜置いてるよね?
それについては?
しかも、自分で問題提起して、疑問を持つことが大いに結構とか、
自己弁護して、痛いと思わないのか?w
あと、ポリーニだって置いてるよね。
何でも貶すほうが生産性も雰囲気も悪くなるんだけどね
しかしいっちょまえに批判したがるくせにソースもナシとは……
リヒテルも途中から楽譜置くようになったよね 譜めくりの人が誤って落とした(だったか?)時も
平然と弾いていたそうだし、実際は殆ど暗譜できていてのことらしいけどね。
やはり精神的な支えになるようなことを本人も言っとったような
暗譜で演奏の緊張感が耐え難いのは、素人の自分でもわかる
でも、その気迫、必死さが、一期一会の名演につながるんじゃないかな
ツィメさん、ほとんど譜面は見てないんだけれど、めくる時の妙に丁寧な動作が、演奏内容と合わないよ
かっこよく弾いてたのに、意識が 現実に引き戻される感じ
もういっそパッとめくりるか、譜めくりの人をつけたほうが違和感ないかも
リヒテルは、音感が狂って、聞こえる音と楽譜上の音が合わないから、楽譜見て弾いたそうだ 映像見ると、必死で見て弾いてる
519 :
名無しの笛踊り:2013/12/21(土) 12:22:51.79 ID:Mrz+H5xJ
今日の所沢を観に行くのですが、公演時間は休憩込みで1時間30分、終演18:30くらいでしょうか。
終演後渋谷に行かなければならないので、教えてください。
そんな感じかなあとここまでの書き込みを見ると思う。
でも一曲ごとに休憩がはいる可能性もあるみたいだから
当然ながら絶対そうだとはいいきれない。
スタッフじゃないし、そこまでわかる人はいないのでは。
楽譜見て弾いてるんだ。
暗譜してからが本当の表現なんかの練習だ、と昔は言ってたような・・
>>518 リヒテル、その頃ももちろんだけど、音が半音高く聴こえるようになるもっと前から、暗譜やめたじゃなかったけ。
最初に不安感に襲われたのは確か初来日公演中の夜だったとか何とか。うろ覚えだけど
思い切りスレチで申し訳ない
>>519 西宮は、開演から丁度一時間半で終了でした。
休憩は、31番のあとに1回。20分。
今日がどうなるかは知らないけどご参考までに。
手元にある、河島みどりさんの「リヒテルと私」という本によると、
74年の日本公演の途中にマエストロは突然、曲を忘れるのではないかという恐怖にとりつかれたとあり、
このとき以来、楽譜を置いて(見てではない)演奏するようになったという記述があります。
河島さんはリヒテルの通訳、秘書をなさった方です。
そして、リヒテルは1915年生まれなので、59歳位の出来事です。
「ピアニストは記憶力を誇示するものではなく、原作に忠実に演奏することが大切である。
ひとつの音符といえども作曲家が考え抜いて必要としたもので、間違って弾いては
作品の全体の構成を崩すことになり、作品の冒涜になる」というのが彼の論理の根拠である。
上記は本からの引用ですが、昨年以来、楽譜を置いて演奏するツィメルマンの姿を見ると、
このエピソードを思い出します。
525 :
名無しの笛踊り:2013/12/21(土) 14:32:07.47 ID:qhXRbylW
>523
ありがとうございます!大変助かります。
では現地へ出発します。
こっちもスレチで悪いけどヴァイオリンのクレーメルが得意のシベコンを久々に日本でやった時に、初心にかえるために楽譜を置いて演奏したって聞いた
クラオタじゃないし他にいい例を知らないけど楽譜を置くというのは特別な意味もあったりするんじゃないかと思ったりする
私もいま所沢に向かう途中です〜
528 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 17:10:59.79 ID:A6TEUuRy
515
ポリーニは1998年に今回のツイメさまと全く同じ演目。
暗譜してた。年齢は57くらいだったはず。べつにツイメさんが楽譜おいてるから
どうこう言うつもりなし。参考までに。
サントリーなどで平均律やったとき、途中で迷路にはまった状態になったため
インターミッションの後は、楽譜持参。しかし譜面をめくる人を同行していた。
楽譜自分でめくるとは、なにかツイメルマン一流の理屈があるんだろうけど・・・
所沢聴き終わりました。
31番はミスタッチではらはらしたけど32番の二楽章がかなり良かった。。
私も32番がよかった〜
アラも少しあったけどすごいツィメさん的で。アンコールなしだけど今日はそれでよかったな。この後に一体何を聴けと言うんだって感じ
531 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 19:20:50.08 ID:b0hQAYOU
すごい伸びてるから、また延期になったのかと思ったわ
532 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 19:51:23.96 ID:WpAhV2rW
つぃめさん、
533 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 20:08:37.28 ID:ogFVi+OD
ホモさん、
534 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 20:40:46.58 ID:YzZm0aFv
たまにいるんだが、2列前の奴がツメ様の演奏に合わせて手を動かして体を激しくスイング。
さすがに隣の人に注意されてた。後半はおとなしくしてた。隣のジェントルマン、GJ!
はずかしいお馬鹿ちゃんに対してはちゃんと注意しよう。
32番は絶品だった。ポリーニと比べるとどうなんだろう。
30番と31番はいかがでしたか?
32番ソナタの1楽章はえらい速かったな。
数年前のショパン二番ソナタの1楽章を思わせる暴力的な雰囲気。
全体的にインスピレーションに依存して弾いてる印象で部分部分はいいのだけど、構成が整ってない感じ。
31番ソナタの1楽章を粘っこく神秘的に歌いあげたかと思うと、二楽章は妙にそっけなくて、
3楽章ではMeno Allegroなのに前後関係からいって非常に速いテンポで曲の終わりに突っ込んでいったし、
32番ソナタの2楽章も中間部で加速度的に速くなるし、まあ扇動的な効果があって好きな人は好きかもしれないけど
自分は納得いきませんでしたw
前々から高い金チケット買って結構期待してたけどあまりポジティブなこと書けなくて残念だけど、
それなりに演奏は楽しみましたです。
>>535 30番は美しかったね。いい演奏だった。
ただ月並みかもしれない。
自分も536さんと同じく
今回は残念でした
まあ何か感想書けるってことはそれだけ印象残ってるってことで、
なにも書けないよりはよっぽどいいのだと思うけどね。
この演奏家は、音が美しく緻密な演奏をする人だと
思っていたんですが、、どうもそうとも限らないようですね・・・
私は、まだツイメルマンが35歳くらいのとき、ショパンのスケルツオ全曲
を弾くのを聴いてずいぶんと感銘を受けた記憶があるんですが。
そのときは、激情とロマンが交錯した名演だった。テクニックも洗練されたたのに・・・
541 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 21:26:18.22 ID:Jy/vRGXA
>>536 それ言うなら、31番の2楽章、めっちゃ早くなかった??
>>540 私は、逆にその頃の演奏嫌い。
ショパンで言うと、バラード集の評価が高いけど、何であれが評価が高いのかさっぱり分からん。
そして、私がツィメを好きになったのは、1999のポーランド祝祭管弦楽団とのshパンのコンチェルトを聴いたときから。
どうやら、その辺を境に、芸風が変わったらしい。
弾いている姿が、どうも辛そうだった気が
やっぱ体調が今ひとつなんでしょうか
完全回復待ってます
>>542 ちゅーことはやっぱり、CDとは別物と考えるべきなのだろうか
録音はだいたい99年頃以前でしょ?
去年ドビュッシーを一度聴いただけだけど、CDとは別人とは言わないまでも
単にライブだから、という以上の違いを感じたな
545 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 22:14:59.83 ID:Jy/vRGXA
まあ、ラフマニノフとブラームスのコンチェルトとか、バツェヴィチとかあったけどね。
そういえば、最近、ソロ物のCD出してないよね?
DGとの契約でショパンのソナタを出すことが決まってたけど、30回以上録音したけど、
全てボツにしたって言ってたな。
あと、今日の所沢のホールの人に聞いたんだけど、ピアノは持ち込みだってさ。
ちなみに、いい音してた。
>>536 インスピレーションというか即興的な弾き方が、今日は逆に面白く感じたよ
横浜では32番での加速が唐突すぎてついて行けなかったけど
>>545 ピアノ持込みだったのか
横浜は音が固くてカタカタいうのが気になったんだが
今日はまったく違ってたから驚いたんだよ
どうりで納得
響きが豊かで音に丸みと暖かさがあったね
548 :
名無しの笛の踊り:2013/12/21(土) 23:12:13.56 ID:Jy/vRGXA
>>547 てことは、横浜はアクションだけ持ち込みでやったのかな??
ソナタが楽章ごとに曲想が違うのはなあw
やはり彼はベートーヴェン弾きじゃなくてショパン弾きなんだな
あれほど自分でも好きだと言ってるショパンのソナタも正規録音は出せてないし
俺は、正直、ツィメのショパンは?なんだけどなw
ブラームスが上手いような。
確か、ルービンシュタインか誰かにも、ブラームスが一番あってるとか言われてなかったっけ?
ブラームスは合ってると思う
でも去年のブラソナは練習不足に感じた
552 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 00:25:54.57 ID:J/miZE1f
新しいベートーベン
ピアノの音が素晴らしかった
あんなにふくよかな音ってあるのか
所沢のホールの天井あたりからバキッて音が何度かしなかったか?静寂が台無しだったぞ
音してたね
左サイドの3階席かと思ってたけど天井なん?
1階で聞いてたからよくわからなかったけど、人が立てた音には聞こえなくなかった?
あまりベートーベン的じゃないのは素人耳にも何となくわかったけど、彼の地位にあってなお賛否両論なことができるのもすごいのでは?
地震がこのところ頻発してるから、ばきって音が天井からしても
当然じゃ(ry)
557
彼の地位にあってなお賛否両論なことができるのもすごいのでは
完璧な演奏、完璧な芸術は神様にしかできない。
彼がどんな地位であろうと、批判してもいいと思います。
ツイメさんという個人がすきなのか、音楽がすきなのか
どちらを優先するのか、で反応は違うと思うからです。
ときどき極端な信者がいるが、そういうのはポリオ田だけにしていただきたいです。、
>>540 音楽って難しいしミステリアスな存在ですよね。
私はあの録音、バラード以外の曲目に??を感じました。
爪様は、ポーランド人だから、やはりポロネーズ全集とマズルカ選(全(集を
いそいでほしい。それとなぜ、CDの発売を渋るんでしょうか?
CDはお化粧してできてノーミス
こんなCDでいいと爪様は思っているのかしら?
560 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 08:01:53.09 ID:gM0T9vI5
>>534 所沢の聴衆はかなりよかったと思う。静かだし、拍手のフライングもなかった。
しかし、「私はピアニストなんです」といわんばかりに、演奏者に合わせて
指を動かす人いますよね。ほんとにバッカじゃないのー。すごく迷惑。
561 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 08:06:22.79 ID:gM0T9vI5
>>554-556 パイプオルガンが温度変化かなんかで歪むときの音ではないでしょうか?
とにかく、ちゃんと対応してほしいですね。
ふらいいんぐ=フォールス スタート
ああ、カタカナ語の世界は素晴らしすぎる。。。。
人間の脳が作り出した神秘の世界。
きわめたい。。。
563 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 09:05:43.64 ID:gM0T9vI5
4流ピアニスト、本人出現
あんたのピアノなどお金くれても聴きにいかんよ
564 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 09:30:17.98 ID:4ndKzup0
所沢でのツィメはいつもいいね。111のトリルとか神だった
ところで頼むからガキをコンサートに連れてくるな
4列中央の通路側で退屈しきったガキが頭グルングルン回しとっても
親知らん顔
しね
>>564 右ブロックの9列目25番にも女の子いたよ。
演奏中にプログラム見たりうるさかった。
てか、4列目にいたの?w
俺、後半から4列目26番に移動したんだけど、あの餓鬼、退屈してたみたいね。
本当、何で、餓鬼を連れてくるんだろう。
公のものを使って、情操教育とかふざけたこと考えてるんだろうか?
せめて、CDで予習させてから来いよ。
知らない曲聴いてても、つまらないだけだろうって思う。
>>556 同じ音が何回か聞えてきた
人が立てた音には自分も聞えなかったよ
>>560 32番の二楽章の前に少し長めに時間を取っている間
すごい静寂だった
最後の音の余韻が消えて手をひざにおくまで拍手がなかったし
その前までは去年のドビュッシーよりはざわついていたかな
あのドビュッシーの時、所沢の聴衆に感銘を受けたよ
近くに住んでいるので、よくミューズのコンサートにいくけど
ツィメルマンのコンサートは
聴衆がよく集中してる
568 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 11:11:21.67 ID:4ndKzup0
>565
全くだ御意
こっちは命がけで聴いてんだよ、なー
まあ他人の挙動が気になるうちはまだ素人だな。
やっぱりはっきり言わないとだめなのかな
拍手のタイミングもよかったし今回は周りも音大生風の若い人ばかりで完璧だった
ジジババのがマナー悪いの多いね。
私は楽章の間の咳払いすら嫌。
>>569 それもわかるけどね。自分、集中力ない方だし
572 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 11:45:44.14 ID:gM0T9vI5
演奏聴きながら指を動かす人は、演奏に集中しているのではなく、
周囲の人に自分がピアノ弾けることをひけらかすことが目的だから
始末が悪い。どれだけ迷惑か気がつかない鈍感な人。はずかしいとか
思わないのだろうね。あー、もうやめよ。こんなことで大事な思い出
壊されるのはたまったもんじゃない。
573 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 11:58:34.13 ID:1GHle4xJ
正月は何して過ごす?
なんか、レス見てるとファンも神経質な人が多そうだねw
緊張感あるコンサートで然るべきで聴く側がマナーを守るのは当たり前のこと、
でもピリピリした感じってどうなんだろと
ツィメルマンのコンサートでは毎回、思ってしまうな
576 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 15:42:20.09 ID:8cmJOCq6
神経質なひとが多いのではなく、ごく一部の超鈍感なひとが雰囲気を
台無しにしているということだよ。
まあ自分としてはツィマーマンはもういいかな。
来日する度に一回は行ってたけど、なんか自分の好みと合ってない気がしてきた。
自分が音楽に求めてるのはこういう寄木細工のような脆くて崩れやすい繊細さではなくて、
もっとがっちりとした堅牢な構築物でね。
エルバシャとかアンスネスとかルガンスキーとか、ヨーロッパに遠征してソコロフとかは
これからも聴いていきたいけど、ツィマーマンは自分的には「違うな」というのがわかってきた。
あの会場のピリピリした独特の雰囲気や開演前の「ツィマーマン氏からのコメント:録音するな!」も好きではないし。
もっと楽にいこうぜ。
ツメルマンの演奏会、ピリピリしてるって?
この演奏者、20−30代のころは、聴衆からの反応がほしい
楽屋にきて女の子がキャーキャ騒ぐのは構わない、私は妻帯者だから
っておんともで清水和音と対談の時述べてたのに・・・
ひとって、えらくなるとかわるものなのかね・・
>>576 無神経でしょう。
首都圏の演奏会に行けるということからして。
逃げだすべき場所。
580 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 16:52:30.27 ID:L1SNoKPD
577は金輪際来ないでよろしい
自分は、限界までこだわって構築、準備したモノを、本番の緊張と興奮で凄い演奏にしてくれる(ことが時々ある)彼が好きだった 当然、バランスがうまくいかず、作った感が全面に出てしまうこともあった
だから同じプログラムでも何回か聴くようにしていたけど、譜面置くようになって、その追い詰められた時に出るココぞ!ってのが薄れてる
よほどの暗譜事故があったのかなあ
56歳では早過ぎるよ
皆さんいろいろとご感想がお有りのようでそれも良いのではないでしょうか。
来月私が参りますのでじっくり聴いてきましょう。なんだか楽しみです。
ちなみに私の席からは、楽譜が無くても有っても見えないし、指も見えないし、
おそらくペダリングも見えません。音楽を聴くのみです。
577は、いてほしい。
こういう意見 自分はこうだ!が言える日本人は貴重!
584 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 17:38:54.78 ID:+BMcbcMd
577は指ガタガタ動かす人でしょ。もう演奏会来ないで。
585 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 18:22:53.77 ID:Du190jmh
なんで指を動かしてはいかんのか?
>>583 意見はいいと思うけどわざわざツィメスレ来てドヤ顔で宣言することかね?
勝手に消えろよって感じ
ここでもう行かない宣言しとかないとまた来年行っちゃうかもしれんからなw
相性悪いとかブツブツいいつつ15年くらい前から彼のライブ出入りしてるわけで。
588 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 20:10:32.03 ID:SOfKlDu/
15年も前から相性悪いと思いながら、コンサートに出かけるのは個人の勝手だからいいにしても、
それで、演奏についていちいち掲示板に文句を書き込んでるのが意味分かんない。
文句あるなら行かなきゃいいし、行ったとしても、わざわざ掲示板なんかで愚痴を言う必要性無いだろ。
ちょっと、性格おかしいんじゃない・?
ああ、ここもポリオタスレに近づきつつあるな
けんかするなよ・・・
結局みんなツイメルマンさんが気になるんだろ
だから、ほんとは好きなんだよ。
ときに腰痛治療ってなにが一番効果的なのかな?
鍼、指圧、温泉 あとなにかいいものありますか?
つらそうという指摘もあったから気の毒です。
590 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 21:08:46.00 ID:SOfKlDu/
例えば、クサヤが嫌いなんだけど15年食べ続けてきた。
でもやっぱり、上手くねぇ。なんて話、チラシの裏にでも書いとけってことになるでしょ?
わざわざ、嫌いなものを食べて、それについて不味いだの何だのって、いちいち文句言うのおかしいよ。
そんなに文句あるなら食べなきゃいいし、分かりきってることなんだから、愚痴を言う必要性がない。
巨匠をdisる俺様カコイイ言いたいだけだなw
>>589 無理は禁物だけど筋トレするといい。
クランチとデッッドリフト。
べつに、それほどねちねち言うほどのことでもなし。
今までツイメ様がいいと思ってきた、または、ちょっとした違和感があっても
他にしっくりくる演奏がないし、優れた演奏家だからと思って
聞き続けた。年を重ねて円熟し、変化することも期待しながら。
でも世の中には、ツイメ様以外の優秀なピアニストがわんさかいる。。
その人たちを聴いてみて、あ、これだと思った。
こちらのほうが自分の求めている表現により《近いや、、と。
そこで、ツイメ様とは距離を置くようになった、、という意味に
受け取れたけど?
よくある、誰でも経験することでしょう。
書き込んだっていいと思うけど。むしろ、「577は指ガタガタ動かす人でしょ。もう演奏会来ないで。」
ギスギスしたスレですね。ちょっと気にくわんとかみつくスレ。
聞く側にはいろんな価値観がある。そんなにギスギスするのはいかがなもんでしょうか?
世相を反映してるんでしょうか?
音楽評論家が演奏会を批評するのはOKなんですか?
あの人たちだって、きょしょーをディするおれってかこいい
の最たるもんでしょうに。
595 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 21:58:57.52 ID:SOfKlDu/
>>594 あんた、頭悪いな。それは、音楽雑誌の話でしょうが。
そして、それは無理やり聴かされて評論してるだけ。しかも金もらってる仕事。
対して、ここはツィメルマンの掲示板。
別に、マンセーしろと言ってるんじゃなくて、
自分の趣味でそんなに好きでもないものわざわざ勝手に聴きに行って、
文句を言うのがおかしいって言ってるんだが。
そんなに自分に合わないと思うなら聴きに行かなきゃいいし。
百歩譲って、言ったとしても、元々嫌いだったものを、
やっぱり嫌いだったなんて、わざわざ言う必要性がないと言ってるんだが?
596 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 22:00:33.34 ID:eXXeDDhL
自分も開演前の「録音しないで」メッセージは嫌だし、緊張しすぎて肩がこる気が
するけど、だからこそ例えば31番のフーガ前の空気感を掴めるのかな、と思う。
そういうピアニストとして理解も尊敬もしている。
×掲示板 ○スレ
つーかお前等文章なげぇんだよ
掲示板と言い間違える、か・・・
これは、ジャパンアーツの人かな。。というのは考えすぎだぬ。
スレに慣れてない人間、年寄りかもしれんが
それもただの気のせいか。。
よくまあ、軽々しく
「性格おかしい」なんて書けるね。
気が荒いというか、こんな人こそいなくなってほしいが。
まあ、高い金払って言ってるんだからむしろ客の方が文句言う権利はあるわな。
評論家なんてタダ券だろ?
つべにあげた馬鹿のせいでCDがでなくなったんだとしたら
本当に腹立たしいし、あの放送は当然のことだとしか思わない
602 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 23:03:38.28 ID:k4UND+S/
性格がおかしいんじゃない、精神がおかしい
603 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 23:07:05.36 ID:k4UND+S/
591の意見に一票
嵐発生中。
ID:k4UND+S/
さて、おやすみなさい。
ツメルマンの腰痛が消えてなくなりますように。
606 :
名無しの笛の踊り:2013/12/22(日) 23:47:38.82 ID:k4UND+S/
ID:HDVyHxOp
おまえ相当粘着質だな。いったい一人で何回書き込みしたんだ。
607 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 00:06:25.65 ID:SOfKlDu/
>>598 で、結局、お前はJAの人なのかと話題をそらして逃げるだけで、
>>596に対して、
なんら有効なレスをしてないよね。完全に論破されてるし。
うわー真っ赤っか
ID:HDVyHxOp
>>607 反論もなにも7000円だか一万円だか払って評判のいい飯屋に飯食いに行って、
味に不満があったら食べログに愚痴くらい書きたくなるだろう?
同じことだ。
それともミシュランの三ツ星は畏れ多いから遠慮しろと?
611 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 02:43:45.88 ID:omgjk0xX
>>610 そういうことじゃなくて、最初から嫌いだと分かっている食べ物をわざわざ食べて、
不味いって、文句言うのおかしいんじゃないって話なんだが。流れ見えてる?
別に、行ってみたら上手くなかったって愚痴を言っていることを非難している訳ではないが?
>>611 評論家が「旨い!」と言ってるんだから、
もしかして自分の味覚がおかしいのかもと思って
食い続けることはあるだろう?
なかなかニュートラルにはなれんもんだよ。
要するに
>>577が叩かれてんのは「ダウト!」と言ってはいけない場面で「ダウト!」と叫んだから、
「おめえ空気読めよ、馬鹿」ということだろ?
それならわかるよ。
三ツ星店に行った人たちが、それなりに不満や意見はあるにせよ、大多数の人はおいしかったね〜と話してるとと突然、まずい店とわかっててまた行ったけどやっぱまずかった。もう行かね。もっとうまい店知ってるからそっち行くわ。緊張して飯食うのもやだし。みたいな
問題となってる
>>577を読むと、別にツィメルマンを故ない批判でけちょんけちょんに貶してるわけでもなく、
彼の一面をしっかりと捉えながら方向性が自分が求めるものとずれてるなと、
「わかってきた」と、なかなか慎重に書いてる。
つまり、彼の演奏がハナから嫌いなわけでわなく、長年聞き込んでの感想なのだから、
他のファンの皆もなるほどと耳を傾けこそすれ、排除するような論調ではないと思う。
もっとみんな度量を広く持とうよ。
616 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 08:45:49.35 ID:IzSz+OSl
アンチの人の粘着度は異常。自分の意見が通らないと収まらない。
「まずいまずい」「僕チンが正しい」「僕ちゃんすごい」と言い続けるのだろうね。
617 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 09:04:36.35 ID:BVqWQGw5
>>615 確かに、
>>577だけを観ればそうだけど、2回目の書き込みの
>>587 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 19:24:30.33 ID:IR6FoNk9 [2/2]
ここでもう行かない宣言しとかないとまた来年行っちゃうかもしれんからなw
相性悪いとかブツブツいいつつ15年くらい前から彼のライブ出入りしてるわけで。
を観れば、端から嫌いなくせに、なぜか来日公演に行っているという不思議な光景が分かる。
>>612-613 しかし、不味いと思った食い物を評論家が旨いと言ったからって、
何度も食ってみて、やっぱり不味いって言うのおかしくね?
例えば、俺はビールが嫌いで、何度ビールを飲んでも旨くないと思うけど、
ビールを飲んでる人の前で、15年ビールにチャレンジしてきたけど、
やっぱり不味いよいねw
なんて、普通言うか?だから、そういうことを言うのは性格がおかしいって言ってるんだが。
619 :
クラック厨:2013/12/23(月) 09:15:57.85 ID:BVqWQGw5
やっぱヘセいいよね。
それに引き換え、モラタは得点できてないから、やっぱりレンタルして修行させた方がいいわ。
>>617 それは誤読してるのでは?
>相性悪いとかブツブツいいつつ15年くらい前から彼のライブ出入りしてるわけで
ってのは、別に15年前から相性悪いと言ってるという意味じゃなくて、言葉を補って
みると、たとえば
(こんなところでさっきみたいに)相性悪いとかブツブツいいつつ(も、気づいて
みれば)15年くらい前から彼のライブ出入りしてるわけで、
といったように、長年行ってて最近気づいたようにも読める。
ま、どうでもいいけど。
それに
>ここでもう行かない宣言しとかないとまた来年行っちゃうかもしれんからなw
ってのは、彼にとってツィメルマンは今でも充分気になる存在であることを
うかがわせる。
自虐的ではあるけど、そんなに感じの悪い書き方じゃないと思うよ。
577の言うことは違うピアニストだけど自分にも当てはまるので何となく解る。
ポゴレリチあんなの音楽じゃない、会場暗くスンナ、と思いつつも気になる。
もうやめよう、公の場で聴きにいかない宣言をするぞ!
でもやっぱり気になってまた足を運んでしまう。
みたいなもんじゃないの?
>>622 それだったら、最初から分かってた話なんだから、
不平不満をいちいち報告するなという話。
ちなみに自分はツィメルマンはずっと気になる存在で、
ショパンのコンチェルトはじめいくつもの録音で魅了されてきたが、
実演は昨年はじめてきいた。
素晴らしかったが、確かに言いようのない緊張感で、はらはらドキドキした。
自分はそれはむしろ今思い返しても楽しい体験だが、
それに耐えられないというのもよくわかる。
626 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 13:18:12.91 ID:+quFBjp7
君は自分は寛大だと言いたいのかもしれないが、とても押し付けがましいヨ。
まあ、気づかないのだろうけど。
627 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 13:20:57.39 ID:t+ZqNZH3
ツィメルマンを語っておらんなー みなさん
あと残ってる会場はどこ?
629 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 13:59:31.08 ID:RIvmZ5Yg
31のフーガの入りは、急に天井の高い大聖堂に入った感じだったお
>>618 世の中そういうもんだよ。
特に音楽に関しては食い物よりよしあしの判断が難しいし、
評論家が「そうだ!」といったら「そうかな?」と思いつつ10年くらい判断に迷う。
俺もミケランジェリが「自分には合わない」と決め付けるのに10年くらいかかった。
要するにアレだろ?
>>577はダウト出すのが早すぎなんだろ?
まだ公演があって、チケットの売れ残りも気になるところで関係者もドキドキしながら見てるときに
ダウト出すなよって、そういうことだろw
同調バイアス・同調圧力スレになるのは
やめてw
かつてのポリオタスレ、極端だったし、
明らかに家事元のスタッフとおぼしき人物の書き込みがあった。
関係者がもしいるとしたら、見苦しいマネはやめてください。
>>577はただの自分には合わないってだけの意見じゃないの?
それを他人に押し付けてるようにも見えない。
だったらそういう人もいるということで終わりにできないのかな。
良かったです、という意見しか許されないっていうのがどういうことか考えてみたらいい。
634 :
名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 16:47:58.49 ID:EDmGfQb7
自分はまだまだ勉強中だから、いろんな意見を読みたい
15年いろいろ思いつつも聴いてきたという人の意見はすげえ貴重
15年粘着ヲタの独り言としてスルー推奨
スルーしたければ勝手にすれば?
なんでそこまで577さんの書き込みにいちゃもんつけるかわからんわw
粘着オタなんて、クラッシックスレにふさわしい呼び名でもなし。
ときに、今日はツイメルマンさんの演奏会ないんですか?
どうだったか、感想など伺いたいです。
20年くらい前だったら割と気軽にツイメルマンさんにサインもらえてた
(楽屋で)けど、今は御本人はサインには応じてはくださらないんですかね?
演奏会の日程くらい、上のスレ見ろよ。アホか。
ツイメルマンのファンってみんな、あなたのような人間なんですかね・・
そう思いたければ勝手にすれば?
ここの住人に見切りつけたなら、
>>577も自演やめてさっさといなくなればいいのに
昨日からの流れは無駄なレスが増えただけでいいことなんか何もなかった
>>640 >>639はさあ。自分は他人のことをJAの回し者みたいな言い方して、
単にツィメファンを煽りたいだけのカスだから、相手にしても意味ないって分かったわ。
たぶん、安保闘争とかやってたサヨクなんだろうな。
演奏会の日程変更ならすぐ上の過去レスに出てるのを、調べもせずに何を偉そうに。
だからアホと呼ばれるんだよ。
性格悪そうな奴ばっかりだなw
性格悪い奴が好きそうな演奏だしな。
一体どうなってんの?
なにいらついてんの?
クラシックの住人はもっと上品かと思ったのに・・
これじゃあ、野球板その他と同じ・・・
たぶん、安保闘争とかやってたサヨクなんだろうな、って。。
私はまだ生まれてないよ。そんな時代のことを持ち出すなんて
あんたは後期高齢者かいな?
646 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 08:08:52.95 ID:rnqf/kOh
おはよう ID:HDVyHxOp 昨日は WSUz7DuF でご活躍でしたね。
今日は udgf5Nj/ で また粘着書き込みですか。
ID のこと少し考えた方がいいよ。
647 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 09:12:49.59 ID:2JcLQclZ
386 :名無しの笛の踊り:2013/12/08(日) 22:09:08.15 ID:jbOx2UOl
ツィメルマン代替公演一覧
11月20日(水) 札幌コンサートホールKitara⇒2014年1月16日(木)
11月22日(金) フィリアホール⇒2014年1月23日(木)
11月24日(日) 所沢市民文化センター・ミューズ⇒12月21日(土)
11月30日(土) 兵庫県立芸術文化センター 大ホール⇒12月19日(火)
12月2日(月) 武蔵野市民文化会館⇒2014年1月10日(金)
12月4日(水) すみだトリフォニーホール⇒2014年1月8日(水)
12月6日(金) 三原市芸術文化センター・ポポロ⇒2013年12月27日(金)
12月10日(火) 福岡シンフォニーホール 予定通り
12月12日(木) 横浜みなとみらいホール 予定通り
ID:rnqf/kOhさん、
私がたくさん書き込みしたことは認めるが
誰もディスってはいないですよ。
ただ、現在の社会を反映したかのように
ぎすぎすして、不寛容なスレだと申しただけです。
ツイメルマン、腰痛治ってるといいですね。
さよなら
649 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 10:46:28.44 ID:rnqf/kOh
HDVyHxOp いやいや僕はキミのなんという言うかメンタルを心配しているんだ。
562で突然異様なこと書いたり、かと言えば、598や632で根拠もなく音楽事務所の方たちを侮辱したり。
ちょっと自意識過剰だよ。所沢でなにか個人的に嫌なことでもあったのか?
まさか指を動かして注意されたのはキミではないよね? いや失礼、いくらなんでも違うよね。
とにかくこれでおしまい。それには深く同意する。僕も書かない。
650 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 12:15:11.51 ID:trNeGZ75
このスレ入れ食い状態じゃないですかw
絶好の釣り堀だ。
1月16日のKitaraと1月20日のサントリー両方に聴きに行く方いらっしゃいますか?
652 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 18:17:23.87 ID:8Hn1XNA9
16日に会って、20日に行く知人に何かを渡してくれという
運びやの勧誘なんじゃね?麻薬かもね。
クラファンはうぶでバカが多いからちょろいだろう
ID:rnqf/kOh
私のメンタルを心配してくれてありがとう。
ですが、私がおかしいなら、未だ首都圏である東京や埼玉に
平然と住みコンサートに行かれる方々はけた外れに命知らずと言えましょう。
すでに水、大気が、、(以下略)私も金輪際書きませんから。
656 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 19:02:22.47 ID:8Hn1XNA9
>>655 やっぱりお前。脱原発デモやってるサヨクじゃねーかw
あれは、学生運動の成れの果てだよ。
それとも放射脳のババアか?
お前知らないだろうから教えてやるが、イタリアにあるサン・ピエトロ大聖堂知ってるか?
あそこは、東京の6倍の放射線が出てんだぞ。それで司教達死んでるか?
それと、パイロットはフライトで地上の何倍東京の何倍もの放射線浴びてるけど、
死んでないよな。お前みたい科学を知らない情弱が、何をえらそうに1日10レス以上してんだよw
それとも頭イカレちゃったか?w
ごめんなさーい。置き土産。
あ、あんた自然放射能と人工放射能の違いを高校で習わなかったの?
BAKAだねえ、いまどきそんな嘘通用しねえぞw工作員がww
いいもの見つけた、BAKAにふさわしいもの。
プロ名無し(名前欄がデフォの場合) プロ固定(名前欄に固定ハンドルが有る場合) と言うよ!
工作員はネラーを煽るだけじゃない
馴れ合って来たり、質問したり、ネタ振って利用者から有用な情報を得ようとするよ!
1) 板やスレッド名に関連した専門知識
2) 板を利用している人物の個人情報(IPアドレスと書き込みを照合してる
だから、書き込みには気を付けてね!
ネットリンチなんかに参加しては駄目だぞ!!
今年の『2ちゃんねる』の広告収入は約1億5千万円
利用者の情報かっ剥いで得た金さ
ネットリンチに有った人の中には自殺してしまった人も居るぞ!
プロ名無しに加担するのはやめよう!!
.
26 :日本最大の自作自演掲示板“2ちゃんねる”(家):2013/12/24(火) 05:10:19.95 ID:HzD65Ugk0.
2ちゃんねる“で”自作自演』と言う奴は居ても
2ちゃんねる“が”自作自演』と言う奴は居ない(極少数居るけどさぁ
それがこの掲示板の本質を物語ってるだろう
この掲示板(2ちゃんねる/糞壺)を大きくする為に利用者(ネラー)に即レス付けて書き込み煽って来たのは他でもない
運営の自作自演水増し書き込み煽り要員
プロ名無し/プロ固定 なのだ
ガキが真似して学校裏サイト、なんてBBSこさえたりしてるが
腐った大人(ひろゆき以下糞運営)が日本に碌でもない文化を構築しちまった
無敵の人/ネットイナゴ で知られる匿名ネットリンチだ
2ちゃんねる(糞壺)由来の全ての炎上に運営の自作自演工作が入ってる
この事実を知ってる奴は少ない
知ってても何もしない
660 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 19:13:21.55 ID:zxoIjm0Q
27 :日本最大の自作自演掲示板“2ちゃんねる”(家):2013/12/24(火) 05:10:53.47 ID:HzD65Ugk0
単発質問系ネタスレは利用者の書き込み誘導するのには便利だよな
その中に運営のサクラ(プロ名無し)の書き込みが有っても誰も気付かないし、気にしない
気軽にネタに反応して利用者は書き込むし、スレ一覧で他のスレにも行く
運営管理専用ブラウザで利用者のIPアドレス抽出
利用傾向、依存度確認しながら煽れば、何も知らない一般利用者はレス、打ち返して来るし
技術的な情報も、素人の振りして利用者に質問の回答として打ち込ませる
2ちゃんねる運営はこうして板の中で『なんちゃって玄人』生成して来た
だから技術系のスレでは何時も何時も単発で馬鹿みたいな質問が定期的に続く
親切丁寧に質問に答えてる利用者はIPアドレスと一緒に情報を運営のプロ名無しに盗られてるってワケ
こうして頭でっかちな名無し(プロ名無し/運営の自作自演要員)住人が完成し、板のアチコチで住人煽って廻ってる
それが『2ちゃんねる掲示板』ってシステム(本人乙”の2ちゃん名物ネットリンチはIPアドレス抽出出来る、プロ名無しが遣ってる
利用してる玄人も素人もIPアドレスと一緒に書き込み情報抜かれて、運営に管理されてる
過去に書き込んだ情報元にプロ固定が即レスするから、高齢ヲタも
『お前、なんでそんな事知ってるんだ?やるぢゃん!』ってなる
それ、お前らが以前書き込んだ情報で、運営にストックされてたもの
全国に仲間が居ると思い込んでるけど、年齢の若い坊や(プロ名無し)に昔書き込んだ情報元に担がれてるんだ
高齢ヲタや技術者騙すのなんて簡単、簡単
そうやって『2ちゃんねる』は日本最大の掲示板
あはは!
こんなボロい商売は無い
661 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 19:31:22.74 ID:8Hn1XNA9
>>657-
>>660 完全な基地外
自然放射能と人工放射能とか言ってる時点で、情弱を曝け出してる。
サヨクは巣に帰れよks
662 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 21:38:23.71 ID:Jmt9Px4N
test
ID変わったの確認しにきたのか?屑
なぜ荒れている
これ
>>655見て絶対コイツまた来るなと思ったよw
もう来るなよ頼むから
そもそも、放射能ではなくて放射線なw
そこを間違えてる時点で、専門的に勉強をしてる訳ではなく、
単に、陰謀論を信じている放射脳だと丸分かりw
667 :
名無しの笛の踊り:2013/12/24(火) 23:44:28.84 ID:Jmt9Px4N
15年か
自分は
>>629にとても同意してその話しをしたかったんだけど、何だか無理みたい。
>>572 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2013/12/22(日) 11:45:44.14 ID:gM0T9vI5 [4/4]
演奏聴きながら指を動かす人は、演奏に集中しているのではなく、
周囲の人に自分がピアノ弾けることをひけらかすことが目的だから
始末が悪い。
ピアノ弾けない人がツィメルマンのコンサートに来るんだw
最低でも31番ソナタくらい弾けないとツィメルマンの芸術を理解できないだろ。
>ピアノ弾けない人がツィメルマンのコンサートに来るんだw
一言もそんなこと書いてないだろ。
原発の話にしろ、妄想乙。
早く病院行けよ、お前。本当におかしいぞ。
ちなみに指動かすのは演奏者の音楽と自分の頭の中をリンクさせるためのもので、
別に他人にアピールするためじゃないことくらいピアノ弾く人ならわかってるのだが、
楽器演奏者にジェラシー持ってる人には違って見えるのか。
痛々しいねw
あまり他人には言わない方がいいよ。
>>672 今まで、音がキラキラしてて天井から星屑が降ってきた、とか天から光が
差し込んできた、みたいな体験はあるが、あのフーガ前の空気感は初めて経験した。
とても神々しく感じられたのだが、いったいどうすればあのような演奏になるのだろう。
675 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 08:11:29.72 ID:q7w9fbtk
すごいプロファイリングだ。完璧に特定してる。
562を読んで気づいたんだろうか。
676 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 08:37:52.06 ID:mbTeIDST
ツィメの演奏はいつまでもジワジワくるんだよね
あとを引くというか。そこはラン・ランてかと
違うね。一年の最後をツィメの演奏で毎年締めくくれる
のは幸せだ。32の高音トリルのパッセージでは
天使の声聴いた気がしたよ
677 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 09:19:41.59 ID:0jfSU++4
ここでトチ狂ってるツメヲタは他のピアニストの演奏はあまり聴かない人なのかな?
クラシック音楽の面白みって演奏者によって解釈が違って、それを聴き比べることにあると思うけど?
だから577の書き込みはクラ板的にはいたって普通。
577は冷静にツィメルマンの演奏スタイルと自分の好みを分析して、ツィメルマンは自分には合わないと書き込んだだけ。
だからってツィメルマンの価値が下がるわけでも無いのにね。
にもかかわらずそれに対して過剰反応する人が数名・・・。
まさにクラ板の中のアイドルスレ。空気が異常(笑)
678 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 09:28:47.27 ID:q7w9fbtk
またかよ、ID:0jfSU++4。次はID替えろ。
679 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 10:25:08.37 ID:AwGn7+do
>>674 よくあることだ。経験値がなりないだけ。
他の一流ピアニストでも普通にそういうことは起こる。
680 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 12:04:12.17 ID:xEK4vkLx
べ、ベートーヴェンのベの字も出てこない
なんなんだ、ここ
681 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 12:13:34.68 ID:0jfSU++4
>>678 >またかよ、ID:0jfSU++4。次はID替えろ。
ID:0jfSU++4の書き込みは1回しかないんだけどなあ。
「またかよ」と言うからにはそれ以前に「ID:0jfSU++4」の書き込みがなければ筋が通らないね。
何が言いたいの、君?
ツィメの話より煽りを楽しんでる人だよ
683 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 12:42:49.33 ID:H9kI0Dou
今回の来日の演奏会を聴いたひと、書きこんでください
684 :
651:2013/12/25(水) 12:51:12.14 ID:fcXtQA3i
私の質問、誰かが変に誤解しているみたいw。 質問の意図は、
ツィメルマンってKitaraではいつも本当にいい演奏をするから
おそらく今回もKitaraで演奏した良いイメージを抱いてそのまま
サントリーのステージに立てばサントリーでも今まで以上に良い演奏が
期待できるのではないかな、と思って、
2公演続けて聴きに行く人いますかと質問したんです。
ただ心配なのはコンディション。移動距離もあるし1月の札幌は寒いです。
体を冷やさないように十分注意してほしいです。
685 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 14:21:08.55 ID:AwGn7+do
>>683 今回はチグハグ。
神秘的なシーンと、暴力的に煽るシーンと、生真面目で即物的なシーンとが混在してて
様々なベートーヴェン解釈のええとこ取りした結果、パーツはいいのだが全体を通しての筋が見えてこない。
顔は美少女風で胸はFカップでウエストは細くて尻は大きくて足は細いみたいなバランスの悪さ。
ベートーヴェンの後期のソナタを弾いてくれてひたすら感謝
うねりのようなものを感じましたしピアノの音がなんというか
ピアノじゃないみたいな生き物みたいな息遣いが音が聞こえて
きたような、感動がとまりません。個人的には最近お気に入りの
ピアニストを探している最中なので、
このすばらしい音を記憶に刻みつけたいです
ただただ、美しかった。
>685 楽譜を読めばわかると思うが、
特に31番32番の各楽章はパッチワークのように正反対の要素で繋がれていて、
作曲者はあえて全体的なまとまりに背を向けるよう作っているんじゃないのか。
688 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 15:01:30.04 ID:AwGn7+do
>>686 次にエル=バシャが来たら是非聴いてみるといいよ。多分彼が現役最高のベートーヴェン弾きだから。
ベートーヴェンのソナタは建築物のようなもので、どう建築するかは演奏家次第なのだが、
土台から上物まである一貫したコンセプトをもって組み立てるべきで、
気まぐれや思いつきでコンセプトから外れたモノを途中に入れてはいけない、
というのが自分の意見で、それを具現化してるのがまさにエル=バシャだと思う。
彼には感情的とか暴力的な表現は一切ないのだが、はじめから終わりまで細密描写による
緻密な表現を積み重ねていって最後に一貫した構造物を作り上げる希有な才能の持ち主だね。
最近新譜のソナタ全集を購入したのだが、音といい全体の仕上がりの良さといい最上級だった。
まさにフェルメールとかヤン・ファン・エイクとかフランドル派の絵画のようだ。
689 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 15:22:36.69 ID:eaqaxjqT
エル=バシャも含めて何人もの演奏を聴いたが、31のフーガの入りで一瞬にして
会場の空気が変わり、教会の中にワープしてしまうような感じを得たのは
今回が初めてだ
あの瞬間は稀有だよ
>>686 音が格別なんだよね
最初の一音からもうピアノってこんな音が出るんだという
驚きと喜び。
そして前回のドビュッシーの時とはまた違う美しさだった。
691 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 15:59:09.82 ID:xEK4vkLx
みんないいぞ、いいぞ、その調子でいこう
汚いののしり合いをする人たちは来ないでほしい
エルバシャも素晴らしいピアニストの一人ですよね。
2007年4月、エルさんの「悲愴」「テンペスト」その他シューマン、シューベルトを聴きました。
前年の5月にはツィメさんの「悲愴」を聴いていたので、私が個人的に聴き比べた限りでは、
ツィメさんの演奏は音楽全体の流れも良く個人的にしっくりきました。
いろいろなピアニストさんの演奏を聴きましたが、
私がこのスレッドにいるのはツィメルマンの演奏に一番共感できるから。
今後も機会があればエルさん始め他の演奏家も聴きに行きますよ。
もちろんCDではなく当然ライブ演奏で・・・。
ツィメさんの悲愴といえばこないだYouTubeに上がってるのを見て、かなりコッテコテなので驚いたんだけど、あれがデフォなんでしょうかね。わりと最近の演奏のようだったけれど。
>>688さん
>>696です、エル=バシャですね、ぜひ聴いてみます
本来の作品そのもの、演奏そのものの情報を得ることができて幸せです
ホールで聴くピアノは格別で、ベートーヴェンは今まで
力づくでガンガン弾くのが正当なんだと思っていたんです
ピアニスト選びは大切ですね、人間性が現れるからこそ
今回の演奏は優しく、ブリリアントな音で
ある意味衝撃的でしたし、ピアノが好きでよかったと
おもいました。ツィメさんの世界に染まるって良いものですね
695 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 22:08:55.92 ID:7T4LL3xf
このスレッドを荒らすつもりはありません。ただどうしても書きたいことがあります。
696 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 22:11:24.42 ID:7T4LL3xf
冷静に読んでください。私は、このスレッドを読んでびっくりしました。
ここで多数の書き込みしている人が誰だかわかってしまいました。
その人に向けて書き込みます。
一体君はここで何しているんだ。所沢には結局一人で出かけたのか。
それともだれか一緒に行ってくれる人が見つかったのか。
ツィメルマン氏の演奏中に自分でエアプレイして叱られたという書き込みを読んだが、
そりゃ当たり前ですよ。君がアマチュアピアニストとしてそれなりの腕があることは
知っているが、お客様は君の演奏を聴きに来たわけではない。大変なご迷惑です。
もちろん、ツィメルマン氏に対してもとても失礼です。ツィメルマン氏だって
ポリーニ氏の演奏を聴くときはじっとなさって聴くはずです。君もいい歳だ。
(確かに見かけは少し若いけれど)こんな書き込みをご家族が見たら悲しむよ。
複数のIDで人格変えても私にはどれが君の文章かだいたいわかる。
今日もIDを巧みに変えて複数書き込んでいるよね。いわゆる自演だ。
すぐにやめなさい。
697 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 22:12:10.34 ID:7T4LL3xf
明後日も聴きに出かけるのだろ。私は君を見かけても話しかけないよ。
席についたら指を動かしたりせずにじっとして聴くんだ。いいね。
どうしてもここに書き込みしたかったら、ひとつのIDから堂々と書き込みなさい。
皆様、こいつはまじめでいいやつです。ただちょっと自尊心が強いのでからかわれて
カッとなったのだと思います。今回はどうか大目に見てください。
>>697 なんだかあなたのほうがエキセントリックで異常に思える。
699 :
名無しの笛の踊り:2013/12/25(水) 22:50:00.10 ID:MDOR8s+2
>>696 IDを巧みに変えてスレの進行を妨害する特定の人物の書き込みは
まとめて削除という方法もあります。
みなさんツィメさん大好きなんですね、
聴き手の詳細な描写までここで読めるなんて、臨場感ありすぎで驚きです
>>701 空気を引っ掻いてるみたいだったってTwitterに書いてた人がいて、それもうまい表現だな〜と思った。
もしまだだったらぜひ実際に聴きに行かれたほうがいいですよ
>>702 >>701です実際聴きにいきました。次回も命がけで聴きにいきます
CDでは伝わらないあの独特の音が、静まりかえったホールの中で
会場に広がっていって、マエストロこだわり音作りにピアノが
きちんと応えて華やかで、
この感動を誰かに伝えたいと強く思いました
反響板や人そのものが空気の中の音を増幅したり吸収したりして
人間の肌感覚に染みてくる
意見は人それぞれですが、わたしはそう感じました
704 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 11:01:52.39 ID:SZgykZqd
>>698 元々 ID:7T4LL3xfの方がキチガイじゃないかw
複数の人間の書き込みを同一だのIDかえてるだの、指を動かしてる人間を自慢してるだの典型的な妄想狂だ。
指動かすなんてショスタコービッチでもやってたわ。
577=587=688
>>703 本当に響きを隅々までコントロールしているよね
時が止まったかのような瞬間もあった
>>704早く消えてくれ
ショスタコーヴィチだったら隣で指動かしてても許すわw
708 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 14:04:43.93 ID:SZgykZqd
>>706 コントロールできてたの響きくらいだったがな。
なんで楽譜見てて曲があやふやになるのかと。
31番ソナタなんてどうなるのかと思ったぜ。
709 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 14:20:07.53 ID:7daqq35M
今回ツアーは所沢でしか聴いていないのと、
所沢会場も初めてだったから、何時もの雰囲気も
良く分かりません。だから感想を書くのも控えています。
印象としては時々会場内で雑音が鳴るので
何か嫌がらせのようなことをしているのかと
聴いているのも不安になって集中力を欠くのもしばしばありました。
だから、珍しくツィメルマンの演奏もいつもの集中した演奏とは
少し異なっていたように思いました。
710 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 15:56:57.01 ID:istmTCB0
エアプレイ=自己陶酔、自慢
と捉えるのは、そう解釈する側の人間の中に自惚れや自慢したい気持ちが強く存在していることを示すものであって
577がどのような意図でエアプレイをしていたかは本人しかわからない。
しかし、演奏会中のエアプレイは他のお客様のご迷惑になりうるので慎まれたし。
711 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 18:22:19.96 ID:SZgykZqd
つうか
>>577がエアプレイしたって話はどこにも書いてないんだがな。
712 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 23:55:37.62 ID:ASeee4UY
もう577に構い過ぎ。577の人気に嫉妬、ぐらいで終わりにしませんか。
ちょっと異常だわ。
いつまでやるつもり? そんなつまらん話はもう終わりでいいだろ
714 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 00:20:46.17 ID:hp45vLjx
>>593 ギスギスした演奏会とギスギスした聴衆は相性が良いんだろ。
自分もこのピアニスト、飽きたわ。
はいはいw、飽きたという人はもうここには来ないということでOKです。
他のピアニストのスレに行ってどうぞ雄弁に語ってくださいませ。
>>699 お詫びします。私がまさしく放射能(脳)おばちゃんです。BBAと言うには若い。
スレ値の書き込みをして悪かったと思います、慌てて放射線を放射能と書いてしまった・・
なんと言われてもしかたありません。混乱を招いて申し訳ない。
もうここにはきません、誓います。
ですが、決してID換えて自演なんてしていません。調べればわかることです。
所沢には行きません、だって放射能(脳)ですから・・・
>>695-697 は私は書いて居ません。
明後日とは27日?するとポポロと言うことになる。
ですが私は聞くつもりはない。なぜならチケット持ってませんし。
お騒がせいたしました。これで失礼いたします。
追伸
自分ですれちの書き込みをしてこのようなことを申し上げるのはどうかとは
思うんですが、
>>695-697は一体誰が書いたのでしょう、そして誰を指しているのでしょうか?
ちょっと気になります。。。それでは、これにて。
718 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 02:09:06.05 ID:HJm06qtb
そう言えば10月の事前のインタビューで
一般の聴衆に聴かせる演奏をするような事を
答えていた記憶があります。
だから>685の「チグハグ」感は
何となく解る。
ベートーヴェンを知っていて
尚且つ30、31、32に期待をした者には
やや不満の残る演奏だったか。
そして福岡やみなとみらいで
「何かに焦っているような演奏」を
理解しました。
そのような演奏を要求されているのかな。
ツィメルマンのピアノを聴きたいのだけど。
あなたが演奏に関して感じたことをJA経由でツィメさんに質問してみてはどうですか?
あなたもそうだと思いますが、ここの住人の人たちは英語できちんと質問できるはず。
直接返事は来ないと思いますが、例えば後日、音楽雑誌のインタビューなどで、
その辺について語ってくれるかも知れませんよ。
>>718 一般聴衆にこそ正統なものを聴かせなきゃいけないんじゃないかな。
それは一流の義務だと思うよ。
ま、ここでホロヴィッツはおいておくがw
721 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 06:24:55.76 ID:+YGlJEYg
>>721 このことについては回答させてください。
私はあの一連の書き込み
>>695-697はしていません。
本当です私は自演はしてません。音楽や演奏家を
そんなことをしてまで貶めることは到底できない。
ピアノを弾くのが好きだからです。
2ちゃんのシステムやほ・について書いたりしたしたのは日常識であった、
まずかったと反省しています。これについては弁解の余地はありません。
訂正 日常識⇒○非常識
724 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 09:03:58.46 ID:cFSLuLdZ
695の書き込みが717の書き込みだなどとは言っていません。
他の人が指摘したように695の書き込みは異常です。関係のない人なら、
「頭おかしいね」で、それが誰だかなんて気に掛けないだろ。
けれども695の内容に心あたりのある人がいるならば、すごい気にするだろう。
そして、717は「誰が書いた」「気になります」と書き込んだ。
という意味で、ビンゴ、と書いた。心当たりがあるなら、素直にその人に謝罪すればいいのに。
725 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 09:07:08.48 ID:FTgZYc8J
まあツィメさんは若い頃から解釈変わりまくってるからなあどの作曲家もどの曲も
間の取り方まで計算してるツィメ様に限って余計な感情が演奏に込められることなんてないんじゃね?
>>724 また、みなさんにご迷惑をかけてしまう。でもすみません、回答させてください。
心当たりもなにもありません。謝罪すべき人はいません。
それなのに、
なぜ気になるか、それは、私が三原のポポロで演奏を聴くことにしていたから
です。どうしてそれを知っているのだろうと思ったのです。
*「明後日も聴きに出かけるのだろ。」⇒つまり12月27日のコンサートを指している。
しかし、このコンサートは当初5日の予定だった。
しかし日程が変更になり、むずかしくなった。
それで、チケットの払い戻しをしてもらったのです。
ですが今はやはり時間を取ってゆくことにすればよかったのでは、と
後悔しています。
*「今日もIDを巧みに変えて複数書き込んでいるよね。いわゆる自演だ。」
⇒私はそのようなことをしておりません。IDをたどるなりしてそれを示す手立てが
ないのでしょうか、私はどんな方法があるか知らないので困惑しています。
ごめんなさい、言い忘れました、特に696の書き込みの情報の次の部分が、私に関する
情報なので、これは一体誰が書いたのだろう??と大変不思議に思ったのも事実です。
それで、誰が誰に書いたのかという婉曲的な問いかけを欠いたのです。
1.君がアマチュアピアニスト。
2.君もいい歳だ。
(確かに見かけは少し若いけれど)⇒みなさんに笑われることを承知で書きますが、若いころと見かけが変わっていないと言われます。
728 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 09:59:05.77 ID:cFSLuLdZ
ねえねえ余計なお世話だけど、たぶんあんたは一部の人から特定されているよ。
あんたの慌てぶりから想像できるよ。昨夜もずいぶん遅い書き込みだし。
一般の俺らにはあんたが誰かはわからない。この際正直になってちゃんと謝罪すれば。
適当に弁解すると、またその誰かから指摘されるよ。
それと、都会が嫌いみたいだけれど、放射能とかのことで、関東や東北の人を侮辱して
いるよ。716で「線」と「能」の点で誤っているけど、そんなのが問題ではないよ。
そうしたひとりよがりのところが顰蹙かってるんだよ。
、と、えらそうに書いてみました。一段落したら、もうここへは来ないでくれないか、ほんとにさ。
慌ててはいません。私は一般の人間です。
もうここへはきません。誓います。
放射能を語ることはもうタブーではありませんし、侮辱でもなんでもない。
無為無策のほうがはるかに問題。個人だけで解決できるとは思いませんが。
独り善がりで悪かったですねw
偉そうに書いて見た貴方、2,3年後を楽しみに。
ではこれで本当にさようなら。
もう何も書きませんよw
730 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 14:28:04.52 ID:ZESswLj7
731 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 20:49:54.87 ID:HJm06qtb
すっかりスレが止まってしまって…
まだ仕事中か。
所沢の前は別段可笑しな書き込みもなかったのに。
732 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 20:56:04.49 ID:HJm06qtb
また2~3日書き込み出来ないようにされるかな?
733 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 21:03:00.98 ID:K2kqjbVA
>>729 だから、放射線か放射性物質という言葉を使ってくれw
放射能とは、放射性物質が放射線を出す“能力”のこと。
735 :
名無しの笛の踊り:2013/12/27(金) 21:21:12.91 ID:YMD7Ls+j
>>716 放射能おじさん の間違いです。おばちゃんではありません。見かけは若い。
音楽の友Facebookに所沢の公演評が出てる
良かったみたいだね
737 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 00:28:47.23 ID:qrIkGGYd
よし、平穏で有益なスレッドにしましょう。
三原ポポロに行ってきました。ツィメルマンは良い演奏をしてくれました。
31番が良かったです。32番もとても良い演奏でしたが、第2楽章は少しテンポが早いような気がしました。
ただ客のマナーが最悪でした。演奏中に携帯のバイブ音と呼び出し音、計3人延べ4回も鳴らしていました。
あと、ずっと咳している人も居て、体調が悪いのなら遠慮して欲しかったです。
739 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 07:43:13.71 ID:t8OogJV8
最近、身勝手な人が増えたように思う。ツィメルマンに対しても失礼だ。
周囲がうるさい時は気を落ち着かせて音に集中しようと努めるのですが、難しい。
過度に緊張する必要はないけれど、最低限のマナーを守ってくれるようにするには
どうしたらいいのか。
740 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 11:31:08.29 ID:5tzLxvXE
ホールの会員の大半は団塊のしかも
年金額を多く受給している層なので
どうしてもこうなってしまうでしょう。
我々が年金を受給する頃には
この世代も少なくなるだろうが
我々はコンサートに行けるような年金額を
受給するのは難しいから今なのだが。
本当に腹立たしい事だ。だから文化程度が落ちる。
何故なら、現在はこのような状態に合わせた音楽を
演奏するしか生きる方法が演奏家にはない。
>>740 腹立たしいって言ったって、つきつめるとその原因は
医療技術や制度の進歩による寿命の伸びと、少子化にあるのだからしかたがない。
関東で聴いてるけど、一昔前に比べたらマナーレベルは上がってると思うけどな
マンセーレスも共感できてうれしいけど、賛否両論的な面も気軽に書き込める雰囲気のほうがいいなあ。もう行かねえみたいな捨て台詞的なのはいらんけど
743 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 13:58:58.25 ID:72XPPMps
今蒸し返すな。またお前か、と書かれるぞ。
そのうち上手くバランス取れるようにすればいい。
でも去年と比べると初日から書き込み数が多いよな
公演数が多いからってだけじゃない気がする
ベトソナだから行ったって人もいるのかな
三原じゃ仕方ないよ
このレベルの演奏家はやっぱり東京まで聴きに行きたいね
746 :
名無しの笛の踊り:2013/12/29(日) 21:08:06.99 ID:Uac/j87i
先日は突然妙な書き込みをしてお騒がせしました。腹が立ってあんな書き込みをしました。
今日、ここはまったく静かになってしまいました。私もこのスレッドを乱さぬようこれにて
撤退します。彼は納得できていないと思いますが、これまでにしましょう。こちらのことも
信じてください。夜はゆっくり寝てください。
折角のツィメルマン氏の来日リサイタルです。静寂の中で、なおかつ、リラックスした雰囲気
でツィメルマン氏の研ぎ澄まされた演奏を楽しめれば、と私も願います。
(アンチサヨクの先生の厳しいご批判は甘んじてお受けしますが、ご返答いたしかねます。
ご了解ください。私はサヨクではありませんが。)
これにて失礼します。
>>738 聴衆のマナーの劣化・・
主催者が注意して改善するしかないかねえ。啓蒙するしか。
それより、ツィメルマンの様子はどうだったか、32番の繰り返しはどうだった
か、など詳しく知りたい。
で、紛らわしい表現を書き込んでる人がいるけど、謝罪するなら、もっとはっきりと
書いたらどうかね?どちらとも受け取れる表現で、釣りをするのはやめてほしいね。
妙な書き込みをしてお騒がせしました。腹が立ってあんな書き込みをしました、って
あんたは一体何番のレスを書き込んだ人なのか?
>>746 出鱈目を書いたり、人を罠にはめたりして面白がる奴がいたからね。
額面通りには受け取れないですよ。
だから、再度聞くが、あんたは具体的にどんなことをしたの?え?
変な人に触る人も同類
繰返しの問題って、31番の第1楽章じゃなかったっけ?
へーーい。
繰り返しって31番だったか。
間違えた。ごめんなさい。
繰り返しを徹底してするのかしないのか
興味を持っているという書き込みがあったので
自分も知りたいと思った。
それで、三原公演はどうだったかなと思って。
あと、ツィメルマン怒ってなかったかなど気になって。
前スレくらいで、長野で演奏した時聴衆のマナーが悪くて怒ってたという
書き込み見つけたんで・・
752 :
名無しの笛の踊り:2013/12/30(月) 16:07:56.07 ID:LOgGK52Y
ツィメルマン、スイス一時帰国か? 年明け、期待してます。
ツィメさんに敬意を表してアゲ。
ツィメさんがいつまでも幸せでありますように。
754 :
名無しの笛の踊り:2013/12/31(火) 15:51:10.19 ID:uAdi5kj8
サゲてしまったので改めてアゲ
755 :
名無しの笛の踊り:2013/12/31(火) 20:50:15.77 ID:/8trvtgC
来年もリサイタルやるのかな
協奏曲でバイエルンと来るから
あけましておめでとうございます
年も変わったので元のまったりスレに戻るといいですね
昨年はツィメルマンの演奏堪能しますた。
ライブ中ガンガンに指動かして脳内のベートーヴェンとリンクさせますたw
あとのどの調子が悪かったんで、バックから飴出してなめてました。
それでも咳き込んじゃって、その拍子に飴が口から出て一階席に落ちていきますたw
いまから釣りに行ってもおせち料理に間に合いませんよ
人が指動かしてツィマーマンの高尚な芸術味わってるときに、
横でジロ〜って妬ましそうに見てる初老の小汚いオヤジ超キモいよね。
どうせ理解できないんだからUNISEFにでもチケット代分寄付して
家でCD聴いてりゃいいのにって感じ。
釣りはもういいから
763 :
名無しの笛の踊り:2014/01/02(木) 23:19:30.07 ID:Ip7By0G4
ユニセフの綴り、違わね?
764 :
名無しの笛の踊り:2014/01/03(金) 07:37:44.57 ID:gkdhjBSw
指はいいよ。どうでも。
ひでえのは、指揮しやがるww
昔々、ブレンデルの演奏会行ったんだけど
さすらい人の第2楽章「さすらいびと」の主題から変奏の部分に差し掛かると
隣席の若いのが、指揮しだした。まあ、感動してるんだろうと思って大目に見たが
そいつの靴下が、臭い・・・
しかもそいつには同行者がいて、演奏の最中だというのに評論しやがるww
身なりも最低限清潔にしてきてほしかった。いいプログラムでいい演奏だっただけに
残念だったわ。
>>763 確かYUNISEFUだよな。
アグネスちゃんがやってるやつだろ?
自演で釣りですか
面白いと思ってやってるのかね?
くだらね
UNISEFはアグネスがやってるやつで、UNICEFが黒柳の方だろ?
769 :
名無しの笛の踊り:2014/01/03(金) 19:28:11.74 ID:gkdhjBSw
ユニセフと言っても日本ユニセフ協会と国際ユニセフ協会がある。
前者は、お金の使い道が不明瞭らしいです。
770 :
名無しの笛の踊り:2014/01/03(金) 19:34:33.19 ID:gkdhjBSw
ツィメルマンは、ゆっくり休養できたかな?
今後はベートーヴェンを中心に演奏してゆくのかな?
自分としては、ショパンも取り上げてほしいんだけど・・・
ごめんね、ちょっと、気になるからあえて書き込むね。
なんだか、自演認定厨が跋扈してるんだけど、そう思うなら根拠を示してね。
でないと、さし障りの無い、無難なことしか書けなくなる。
みんながそれでいいのなら、そうすればいいけどね。
それと、演奏会で指を動かすのは、問題ないと思うけどね。
誰かに、迷惑を、かけているわけではないんだし。
お金を払って、聴きに来ているんだから、どう楽しもうとその人の自由よね。
アグネス・チャンとおやりなさい!
善意の寄付金で立派な御殿をボンボン建てるのはいかがなものかと。
774 :
名無しの笛の踊り:2014/01/03(金) 20:12:34.82 ID:vEk0rdUq
まあね、ピアノ弾ける人に、嫉妬したくなる気持ちもわかるけどね。
でも、ピアノの演奏会なんだから、弾ける人だってたくさん来てる。
いちいち嫉妬していたら、切りがないと思う。
どうしても、嫉妬してしまうのなら、いいピアノ教室紹介しようか?
昔の音楽の友が実家にある。
その中に、特集として演奏会のマナーについてと題する記事がある。
または、読者のページで、演奏会でこういうことをする人がいるが
どう思うかという問題提起など。
そういう記事を読むことで、ああ、演奏会ってこういうところなんだな
と子供ながらに分かった。神経質になる必要はないと思う、だって音「楽」だもの。
でも、多数の人が楽しみにしているコンサートだもの、迷惑になりそうなこと、
ようは自分がされたらいやなことは避けるのが無難だと思った。子供ながらにわかった。
嫉妬とか、自己顕示欲とかというのとは違うと思う。
常識の範囲内で収める感覚が大事なだけ。嫌味なことを書き込む必要はないでしょう?
それと、、演奏会に何度か足を運ぶことで臨機応変なマナーを学んでゆくこともあるでしょう
連投すみません。
一見すれちのような書き込みをしてしまいました。
ただ、おんともとツイメルマンは関連があるんです。私の中では。
演奏者のことを知りたいと願っていると、「楽屋でアンコール}(音友社 横溝氏)
という本をたまたま発見した。喜んで買って読んだ。するとそこにはアルゲリッチ、ポリーニ
リヒテル、デル・モナコ、シゲティその他、いろいろなすばらしい演奏家のことが詳細に描かれていて
魅了された。ピアノも積極的に習うようになった。
そして、その本の中で「音楽の友」という言葉が出てきた。クラシック音楽の雑誌と分かった。
ぜひ読みたいと思って、親にねだって、定期購読。子供だから、分からないことがたくさん出てきたが
解き明かすことが楽しかった、音楽の知識、語彙、文章力はおんともがつちかってくれた。
なつかしいいい思いで。演奏会にもたくさん行った。
元はと言えば、爪様のお陰です、だから感謝しているし愛着あるんです。
チラ裏
778 :
名無しの笛の踊り:2014/01/04(土) 00:34:15.39 ID:jLXc8I3G
どうやら、返答がないところをみると図星のようですね。
どこにでもいるんですね。
私も某電気店に勤めているのですが
この手の噂を流されて困り果ててた時期もありましたが、
地道な努力の結果立ち直ることが出来ました。
銀行が倒産するって噂話がTVでもやってましたね。
○○町で高校生の雑談の中「信用金庫」って良くないという話が
「○○信用金庫」が良くない
「○○信用金庫」が危ない
「○○信用金庫」が破たんする
とうとう噂で「経営破たんした」という話までなってしまったそうで、
解約者が続出し、窓口には長蛇の列ができたらしい。
結果は預金分全額払い戻しが出来て無事翌日には通常営業ができたそうです。
「噂」はあくまで噂。
事実とは異なります。
ただ、私は意図的に「噂」を流すのは「人」として軽蔑します。
あなたがどうかは知りませんが
同じ様な経験をした者として断じて見逃すことが出来ませんでした。
例えは、こういう人と秋葉原で通り魔殺人を犯した人と何が違うのでしょうか?
サリン事件を起こした人と何が違うのでしょうか?
失礼して長々と書き込みをしてしまいましたが
みなさんどう思われますか?
779 :
名無しの笛の踊り:2014/01/04(土) 00:41:00.41 ID:SeRrpMFt
長文と自分語りと連投は禁止にすべき
もう触るなよ
そうは言っても、
他人がコワイ、キライ、ニクイとageてるだけのスレが
マナーを論じるなど偽るのは頂けませんな。
スレ住人の方々へ。
これはあくまで直観だが、このスレを潰そうとする奴が入ってきたように
感じるよ。こいつは他スレ(少なくとも2つ)で似たようなことをしてるような・・・
スレでわけのわからんことを書いたり、住人にけんか吹っかけて、スレを衰退させた。
爪さんが、早くコンサートをしてくれればいいと心から願うよ。
爪さんの話題にチェンジするのが得策かと思います。
私は慣れ親しんだツィメルマンやショパンが好きだ。
If music be the food of love, sing on till I'm filled with joy...
パーセルの歌曲の歌詞の一部。
見守っているだけでいい。
ROMに徹します。
つごうの悪い書き込みがあると嵐がやってくるのは2ちゃんでは
常識・・周囲になんか落ちてないですか?
嵐がやってくるということは、信憑性が高い。
経験的に2ちゃんねらーはそういうことを知っている。
と、いうことは・・?ちなみに、その書き込みは重大である。
なぜなら、皇室続きの方が関与しているから。。
皇室スレ(東宮スレ)がヒント・・・
ここでいう嵐というのは、議論好きというより、意味不明のことをかく
下げ進行なのにアゲる人の中にいる。
追伸;連投だがご容赦くださいね。
必死チェッカーもどきを使ってみたら?
NG ID: F+5Z98xF = ID: gkdhjBSw
789 :
名無しの笛の踊り:2014/01/05(日) 09:50:31.18 ID:9B++TSZ6
ほんと、連投ウザい。死ねば?
荒らしてるのはお前な。
790 :
名無しの笛の踊り:2014/01/05(日) 12:38:19.57 ID:GKWm1MKO
穏やかじゃないねえw
爪オタはこんなんばっかか
>>783の方へ
低脳な煽りは止めたがいいと思う。
以上。
792 :
名無しの笛の踊り:2014/01/05(日) 13:53:28.70 ID:FA7f07KR
とりあえずライブで指を動かすのはOKな。
かまう人も荒らしですよ
>12月4日(水) すみだトリフォニーホール⇒2014年1月8日(水)
今日行った人はいないの?
トリフォニーに行って来ました。
みなとみらいに続き今期2度目ですが、
充実した素晴らしい演奏だったと思います。
まだ、自分の中で言葉に出来る状態になっていませんが、
一期一会とも言うようなツィメルマンのベートーベンだったように感じました。
798 :
名無しの笛の踊り:2014/01/09(木) 06:39:41.03 ID:8A/Wc27w
トリフォにーで聴きました(8日)
美しかったなぁ。mfからp の美しさにはしびれた。
あれで暗譜だったら完璧だったろうな。
やっぱり途切れるんだよな。不要な段落がついたような。
嘆きの歌からフーガへ移る部分では自分で譜めくりトチッテたし・・・
でもそれがあってもあれほどの演奏にはちょっとなかなか出合えない
というくらいのすばらしさでした。行ってよかった。
799 :
名無しの笛の踊り:2014/01/09(木) 18:40:58.82 ID:YZzhx6MY
このスレ→ニワカしかいない
お
明日武蔵野だーようやくだー
しかし駅から歩くの寒そうだな。。
>>801 寒いどぉ。
昨日のオルガンは9時20分に終わったんだが、三鷹駅までの帰りなんて震えが来るくらいだった。
招待客用の良席が当日券で2枚放出されて、今時点でまだ一枚あるよw
>>802 あ、チケットはもう持ってるんだよw
バス混むかな?
804 :
名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 18:43:02.27 ID:T2kO1wMZ
>>799 ツィメさんの固定ファンてどのくらいいるんですか?
ニワカじゃいかんみたいな書き方だけど・・・
>>803 三鷹駅から武蔵野へ行くのにバスへ乗るのは素人
他の駅からは知らんw
>>805 西武線沿線、柳沢とか保谷からバスがお勧めかな。
結局三鷹から歩いたw
クラシックそのものがニワカな個人的には30番と31番がおおおだったのだが、32番がすごかったんだろうか、
客席の咳が激減してた
30番で本人が演奏中に席してたときはひやひやしたな
ツィメさんって歌う?
歌うよ
810 :
名無しの笛の踊り:2014/01/11(土) 03:41:56.85 ID:yLZS0nHU
32番は人の心をつかむ曲だから、私にとってはアンコールのようなもので
本当に聴きたかったのは30番と31番。感性も指もすげえや。
迷って途切れる素直さも素晴らしい。これは芸術家としても人間としても
見習いたい。特に、一般的には迷いの無い強固な音楽が好まれる傾向があるけ
ど、思い切りスコアにぶつかって生まれる芸術の余地も大きいと思っていて、
特にこの2曲はそうだと思う。それを奏者がちゃんと分かっていて、全霊で
ベートーヴェンに取り組んでくれたことに感動したし、感謝している。
811 :
名無しの笛の踊り:2014/01/11(土) 19:05:24.69 ID:a61R67Qx
このスレはニワカしかいません
>>810 あの、えーと、さすがに途切れるのはだめじゃないか?
どこで途切れたの?
16日の公演のため来札される方はぜひとも暖かい格好で。
札幌は今週昼間でも氷点下です。それとツルツル路面には気をつけて!
昨日は、終わってからだが救急車でストレッチャーで客が運ばれたね。
今週水曜日はサントリーで演奏中だったし、多いね。
今までこういう場面に遭遇してなかったが、今後増加するね。
俺も危ないな。
816 :
名無しの笛の踊り:2014/01/12(日) 13:59:45.42 ID:C0Q7fk7k
譜面見てる上に途切れたって…
817 :
名無しの笛の踊り:2014/01/12(日) 14:57:02.94 ID:DqeCtSuo
最晩年ではド忘れがあったが、ケンプは75歳で日本で2度目の
ベトソナ・協奏曲全曲をやった時は全部暗譜だったそうな
ソナタ最終回は29番〜32番を一気に弾いたという
ツィメさんも頑張らなきゃなー
>>815 とうとう、コンサートホールでもか!
近頃は電車で体調不良の人が増加と聞いたけど・・・
ツィメさん、譜面立てるのもあるとは思うけど
楽譜をめくる人を調達したらどうかな?
ポリーニだって、現代音楽のときは、譜めくりの人を
同伴してたらしい。
>>815 金曜も咳しまくりの人多かったしな
いわゆる空咳じゃなくて咳込んでるやつな
風邪引いてるなら来るなよと思う
820 :
名無しの笛の踊り:2014/01/13(月) 19:27:05.51 ID:mRlICui1
>>817 ホントですか?
やっぱりケンプってすごいね!!
821 :
名無しの笛の踊り:2014/01/13(月) 21:19:27.71 ID:37/ogG6L
2014年の協奏曲はいつ発売ですか
情報が無いのですが、まだ出ていないって事で合ってます?
今年になって二週間も経っていないのだが
>>815 俺は第二バイオリンが演奏中ぶっ倒れたの見たことあるぞ。
ドヴォルザークのヴァイオリン協奏曲の三楽章に入ったあたりで、
「ガターン」と音と思ったら第二バイオリンがぶっ倒れてて他のメンバーに運ばれてた。
映画のワンシーンかなんかかと思ったw
今でもこの協奏曲聴くとあのシーンがよみがえる。
絹布氏は技巧的にはアレだけど、
音楽が暖かいとおも。
825 :
名無しの笛の踊り:2014/01/14(火) 19:22:57.28 ID:QlL/TXOY
826 :
名無しの笛の踊り:2014/01/15(水) 04:48:57.01 ID:WIHnlbSL
明日、札幌公演に行くのですが、残業で途中からしか行けない(涙)
前半は30番+31番で休憩に入ると思うのですが、
後半は何時何分頃に始まるでしょうか?
教えてくださいませ。
>>811 ショパンスレにお戻りください。
みなが探しております
>>826 たぶん45分くらいやって休憩15分だと思う
でもあの31番見ないのは勿体ない気がするな
829 :
名無しの笛の踊り:2014/01/16(木) 09:12:55.82 ID:bGrAhQqy
今日の札幌は快晴のベストコンディションです。
爪さま、体調はいかがでしょうか。
もっと聴きたかった〜。相変わらず圧倒的なテクニック。スローテンポと速いテンポの聞かせどころもツィメルマンならでは。途切れませんよ。ご本人も満足げの表情。最後には投げkissも。
尻上がりに調子上げてるな
サントリーホール行きたくなってきた
@kitara
30番3楽章や32番2楽章の出だしが何とも優しくてツィメさんの心が伝わってきました。
31番1楽章の最後の方のあの不協和音は強調せずに、さりげなくさらっと弾いたので
終わりがより自然にまとまった感じになり違和感なく聴こえました。良かったです。
第31番の第1楽章で特に印象に残ったことは、
44小節目から左手の声部が存在感を増して浮かび上がり、
特に45小節、47小節、49小節の左手のメロディーを聴いて
背筋がゾクゾクッとさせられたこと。
それと同時に、ここで第2楽章の最初の4小節がふっと浮かんできた・・・。
今までは第1楽章と第2楽章には特に関連性を感じたことはなかったが
ツィメルマンの昨日の演奏を聴いて、また違うアングルから何かを示された
ような気がしたし、これは貴重な体験でした。
第32番ソナタ第2楽章の第3変奏(チャールストン的なリズムを感じさせる変奏)では、
ツィメルマンはジャズ的な奏法で演奏したりするのだろうか・・とか、あれこれ予想したけれど、
そんなことはなく、正統派クラシカルな演奏とでも言うべき端正で品の良い演奏で、
正直ほっとしました。
あの速さのテンポでも破綻せずに弾ききるテクには凄いとしか言いようがないし、
テクニック以外にもさまざまな好条件が重なったから成せるワザなのでしょう。
16日のコンサートはロマンティックでドラマティックな演奏だっだ。
836 :
名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 21:20:15.41 ID:w0pcvBhf
おめでとうAGE
837 :
名無しの笛の踊り:2014/01/18(土) 21:40:14.56 ID:cNAurR1E
京セラドームのポールマッカートニーの時は
S席先行予約でGETしてスペシャル席かと思って
行ったらスタンド席だった^^;
楽譜を読まない(読めない)人で、ツィメルマンの音楽をあれこれ批評する人って確かにいます。
一般の人でも。
実際に自分で楽譜を見て勉強して弾いて、それではじめて気づくことって色々あるのに・・・。
楽譜を見ることなしに、自分の感じたことだけをもっともらしくネットで言える人には違和感を覚える。
言いたいことはわかるが、別に評論は自由だからな
楽譜読み込んでるわれわれはその評論がそのレベルに達しているか判断できるんだから無視すりゃいいんだよ
>>838>>839 31番1楽章の提示部繰り返しはどういう理由だと考えてますか?
上のほうに熟考のうえだろうというレスもありますが
考えたうえでのことだというのは素人でも想像つくことで
どういう意図で繰り返しを入れたのか楽譜を読み込んでる人の意見を知りたいです
私はその繰り返しを聴いていませんし、手元の楽譜には特にそのような指示は
ありませんので、何とも言えませんが、
自筆譜ではどうなっているのか、疑問をお持ちであれば、あなた自身は
確認されましたか?(私はop.111なら自筆譜もとりあえず見ましたけど、
op.110は見ていません)
それが無理なら、演奏家本人に聞いてみるのが一番かと思います。
>>841 訊けるもんなら訊いてるわとっくに
たこすけ
答えは此処では出ないだろ
844 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 18:04:42.38 ID:xtKiRbTz
役に立つかどうかは分かりかねるが、こんなものを見つけたよ。
(論文の最後のページ 結論の一部を抜粋)
演奏家は常に,感情や感性
など感覚的な部分を大切にしている.それは単に直感と
して演奏に活かされるのではなく,楽譜を音楽の流れに
沿って経過的に読み進め,また振り返りながら関連性を
見つけることにより,客観的に証明できるのである.特
に,記述することは,様々な角度から作品の内容を吟味
することになり,理解を深めることに役立つ.演奏家は
楽譜を読むとき,実際に鳴り響くであろう音響像を自身
の体内に聴いているのだが,それと同じように,記述を
読むことからもまた,音響像を聴くことができる.それ
が,新たな発見や見解を生むことにつながる.演奏者こ
そが演奏に調和するような,音響創造を考慮に入れた分
析を積極的に行うべきであろう.
筆者は,リサイタル一夜のプログラムに,様々な時代
845 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 18:06:08.63 ID:xtKiRbTz
846 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 18:08:34.30 ID:xtKiRbTz
ベートーヴェンの作品に対峙する演奏家にはさまざまな立
場と見解があるだろう。大きく分ければ「ベートーヴェンの意匠を尊重して再現する」、つまりベート
ーヴェンが聴いたら納得するであろう演奏を追究するか、グレン・グールドの演奏に代表されるような
「ベートーヴェンの作品を自分自身の感覚で再現する」、という作曲家本人の同意が必ずしも得られな
いような演奏でも躊躇しない、というふたつの方向になるだろうか。
いずれにしても、「ベートーヴェンは何を望んでいたのか」という根本を素通りすることはできない。
ベートーヴェンの意思を理解した上で自分もそれに同感・同意するか、あるいはベートーヴェンとは違
う自分独自の表現方法を模索するか判断すべきだろう。
作曲家が何を表現しようとしていたか、という意図に思いを馳せることなく、単に表面的な音の羅列
を求めるだけならば、そこに「“ベートーヴェン”の作品を演奏する」意義は存在しない。理解できな
い言語で書かれた文章に読み仮名をふってもらい、それを単に発音するだけでは何の感興も伝わらない
のと同じである。「楽譜として書かれている音楽を“理解する”能力を持ち合わせているか」とは、演
奏家に課された大きな課題である。
847 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 18:09:55.32 ID:xtKiRbTz
「ピアノ演奏へのヒント」
楽譜から作曲家の真意を読みとるには
今 井 顕
本稿は平成13年度に行われた本学音楽研究所ベートーヴェン研究部門主催の連続講座のうち、筆者が
11月6日に担当した公開講座「ピアノ演奏へのヒント」の内容を再編したものである。
http://www.ri.kunitachi.ac.jp/lvb/rep/imai01.pdf#search='%E8%87%AA%E7%AD%86%E8%AD%9C+%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3+%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF+Op110'
今日はサントリーか
レポ待ってますよー
849 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 19:26:20.02 ID:xtKiRbTz
850 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 19:34:29.57 ID:xtKiRbTz
>>841 冷静に読んでね
↑のようなものがあると知らないとは・・・・
あなたが人を批判できるのでしょうか?
「楽譜が読める」くらい勉強した人なら知ってるはずでは?
>>840 さんは、上の
>>367 と同じ質問をされたんですよね。
IMSLPのサイト上ではそのような楽譜には確認できませんが。
852 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 19:58:07.40 ID:xtKiRbTz
>>838>>839 そこで改めて聞いてみたいんだが
貴方たちの「楽譜を読む」という定義は
たとえば849で示してあるような9通りの版に全て目を通しておくと
いうことでOK?でないととてもじゃないけど読んだことにはならないのではありませんか?
素人なので御教示願いたい。
そースはるの面倒だからやめるけど、なにやら、シュナーベルとかアラウの版だと
指使いまで指定してあるのだと・・・そしてその運指の研究というジャンル、もあるんですってねえ?
ツィメルマン自身も客席も今日の31番に満足そうだけど
以前はもっとはるかによい感動的な31番をツィメ自身の手から聴けたことを思うと
ただただ残念だ
854 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 20:01:51.08 ID:xtKiRbTz
Oh, really? I'm very sorry to hear that.
856 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 20:04:43.35 ID:xtKiRbTz
参考までにと申し上げたはず。
楽譜をどう読むのか、から知らないと
わたしのような素人は大変だから。
それで、楽譜は何通り読んでいるんですか?
アバド氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そういえば、ルービンシュタインが亡くなった日に、
ツィメルマンはショパンの葬送ソナタを演奏していたんでしたよね。
>>851 いいえ、840の主旨を読み違えてます
楽譜を読み込んでいる人の「意見」を知りたいのであって
楽譜上どうなっているかではありません
でもリピートを聞いてないということだから
ツメ氏の間違いか解釈かも判断できないでしょうし私へのレスはけっこうです
ショパンP協1番1楽章のコーダを持ち出してる人もいまいしたが
あのケースと同様に見なすのはちょっと違うと思ってます
859 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 20:29:27.06 ID:xtKiRbTz
あれれれ、私のシンプルな質問には答えてくれないの??
860 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 20:30:56.12 ID:xtKiRbTz
さて、寝よう。アディオス
「本日のコンサートをクラウディオ・アバドとの思い出に捧げます」
というアナウンスが流れたそうだけれど、
>>853のレスがとても変。
本当にサントリーホールで聴いているのか疑問だわ。
862 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 21:17:39.62 ID:xtKiRbTz
自分の感じたことだけをもっともらしくネットで言える人には違和感を覚える。
Good Night!
これはまた痛烈な皮肉を
海外では批評家がコンサートを聴かなかったにもかかわらず、レビューを書いてそれがバレたことあったよねw
友人がサントリーに聴きに行ったけど、
友人は今夜のツィメルマンには感動したと言ってました。
>>838 その論調には大いに異議ありだな。
彼の弾くコンサートに足を運んだ一聴衆(楽譜は読めない)が、彼の演奏に違和感を感じたとする。
彼は、自分のその感覚をネットで表明する手立てを持てないのだろうか?
否、そんなことはないはずだ。誰でも、率直に自分の感じたことを表明する自由はあるはずだ。
ツィメルマンにしろ誰にしろ、コンサートを一般聴衆に等しく売り出す以上、
金を払って聞いた人はその演奏についての感想を述べていいはずだ。
コンサートは一部の楽譜をよめる人だけのものではないのだから。
反論ありますか?
32番は30,31よりは技術的にかなり良くなった特に左手の明晰さがだいぶ上がった
これはいい音楽が聴けた
ただ大勢にならって立ち上がって拍手するほどではなかった
前回ドビュッシーやったときほどの圧倒的な感銘には遠く及ばない
868 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 22:04:38.86 ID:qEU/o4Nk
え?
前回のドビュッシーって、凄く批判されてたじゃん。
今夜サントリー、行った人には一生記憶に残る演奏会になったろうな。
870 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 22:25:25.34 ID:JOgqmWHn
おい、ちょっと早すぎないか?
871 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 22:26:39.60 ID:OQSxajlx
俺も前半相当不満
弱音はよしとしても、強音錯綜した部分でクリアに鳴りきらない、ごちゃついたら無理やり押し切るみたいな
ツィメに対してこういう不満を覚えたのは初めて
30、31、32全体としては、衰えたとはいえポリーニのほうがよかった
弾いた後のパフォーマンス見ても本人は今日はいろいろ期するところあったろうと察するが…
>>868 そうかな?
個人的にはあのドビュッシーはよかったと思う。
今日のサントリーで日本公演は終わりなのか。ベートーヴェンのCD出ないかな?
>>873 23日の青葉区民文化センターが最後
プログラムに「昨年9月にラトル/ベルリンフィルとレコーディング」
ってあったけど、ブラームスの2番かな?
まさか爪様のコンサートでアバドの訃報を知るとは思わなかった
ご冥福をお祈りします
>>874 ルトスワフスキのコンチェルトだと思います。
877 :
名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 23:36:12.08 ID:JOgqmWHn
今秋のバイエルンとの協奏曲はなんですかい?
>>876 d ちょっと期待したんだけどw
>>877 ブラームスの1番です(ジャパン・アーツのチラシより)
スレ伸びてると思ったらキチガイが荒らしてただけだったか
サントリー
31番よかった。横浜で聞いた時よりも感動的だった。
32番はすごく速くて、怒濤の演奏って感じだった。
>>875 自分も同じく
ご冥福をお祈りいたします
881 :
名無しの笛の踊り:2014/01/21(火) 14:21:35.13 ID:aNX6nGBu
>>875 >>861のことか。俺なぜか「クラウディオ・アラウ」と読み間違えて
「そーか、ツィメルマンはアラウのベートーヴェンに共感してたのか」 とかってに解釈してたw
883 :
名無しの笛の踊り:2014/01/21(火) 19:09:56.16 ID:JwR7xQXK
このスレってガチでニワカしかいないね
またどっかの野良犬がやってきて電柱に片足上げて・・去って行ったかw
他の電柱に行けばいいのに。
885 :
名無しの笛の踊り:2014/01/21(火) 20:57:18.59 ID:K9eWXpUP
当然。だってここは2ちゃんだろ?
まともなことは、まともなところで書くよw
サントリーではツィメルマンの演奏堪能しますた。
ライブ中もガンガンに指動かして脳内のベートーヴェンとリンクさせますたw
あとのどの調子が悪かったんで、バックから飴出してなめてました。
それでも咳き込んじゃって、その拍子に飴が口から出て一階席に落ちていきますたw
何が楽しいのやら
888 :
名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 13:21:48.32 ID:2EN+RnOK
サントリー、聴きに行きました。
あの時間、空間に身をおけたことは、
ほんとに幸せなことだと思ってます。
889 :
名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 17:24:31.62 ID:s8rKIC8Z
886さんは兵庫でも全く同じ体験をしたのです。
890 :
名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 17:26:03.15 ID:s8rKIC8Z
素朴な疑問です
なぜ、爪様はヨーロッパでドタキャンするケースが散見されるのに
日本での演奏会は律義にこなされるのでしょうか?
今回はさすがにキャンセルかと心配でしたが??
爪様は日本人に畏敬の念を抱いているからなのです
そうなのです
そうでなければいけません
892 :
名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 18:55:54.27 ID:hQdtqG0N
体調管理不十分のドタキャンが(いくら芸術家といえども)認めがたいお国柄
だということを、本人が理解しているからじゃない。
893 :
名無しの笛の踊り:2014/01/22(水) 20:48:52.58 ID:s8rKIC8Z
そうですか。私はてっきり、爪さんにとって日本人は御しやすいタイプ
だからうまくいっているのかと、勘違いしていました。
スレタイのネタシリーズがいい例だけど
日本大好きと思いたがる人もいれば
バカにされてるのではと思う人もいる
正反対に見えるけど、どう見られてるかにこだわるところで
両者の根っこは同じだよな
896 :
名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 10:35:46.76 ID:U84l3UmE
>>893 いや、ツィメルマンの小五月蝿い要求に全部応えてるからだと思う。
「会場で録音するな」みたいな放送は客に対して非常に失礼だし
気分を害するから普通はやらないのだが、
その要求を呑んでしまうあたりにもそれが窺える。
897 :
名無しの笛の踊り:2014/01/23(木) 10:44:46.78 ID:U84l3UmE
>>892 ツィメルマンがヨーロッパでしょっちゅうやらかしてるドタキャンは
「体調不良」ということになってるけど、実際はそうでない気がする。
自分も某オケの定期公演で一回目ドタキャン、二回曲目変更を体験したな。
その次年度以降呼ばれなくなったw
まあツィメルマンが偉くなったからかもしれんが。
日本でのコンサートがすきなんだと思いたいな
ピアノの運搬とかのストレスもないし
小ホールとはいえ騒音も少なくなく優等生な聴衆にツィメさんも満足そうでした。
フィリアより帰宅。ツィメルマンのリサイタルは初体験だったので的外れかもしれないが感想を。
32番2楽章第3変奏は圧巻。ジャズっぽいなんて微塵も感じない緊迫したテンポ、リズム、勢い。
また、31番2楽章の間の取り方も絶妙で、残響がフィリアの響きにとても合っていたように感じる。
全曲を通して雰囲気を作るというよりは、音を構築していくというイメージが強く職人芸を感じられた。
全体的には大変満足。観客も概ねマナーが良く、気持ち良く鑑賞に浸ることができた。
901 :
名無しの笛の踊り:2014/01/24(金) 00:09:41.53 ID:svn5JjGX
>>897は、
ツィメルマンがいつから偉くなったのかよくわからないが、
何を言いたいのかもよくわからん。
>>900 他ホールで聴いた者だけど、同感です。
つべにupされてるシフのレクチャー聞くと、ここが一般的にjazzyって
表現されることに疑問を抱いているよね。それは作曲家に失礼だ、みたいな。
もっともスピリチュアルな作曲家によるスピリチュアルな作品なんだよ・・・的な
こと言ってますもの。
>>901 ソリストがオケの定期公演に呼ばれなく理由はいくつかあるが
ドタキャンや曲目変更で迷惑をかけた場合や、
出世にともなう出演料アップで予算と合わなくなるのはメジャーな理由。
904 :
名無しの笛の踊り:2014/01/25(土) 03:22:28.31 ID:CmHy1e0S
子供と一緒に行ってきた。
「楽しそうに歌ってたよね?」
「左手で右手指揮してる!」とか、
ユニークな聴き方してたけど、
それなりに楽しかったみたい。
>「楽しそうに歌ってたよね?」
>「左手で右手指揮してる!」とか、
グールドかw
906 :
名無しの笛の踊り:2014/01/26(日) 14:31:08.74 ID:8ldKR10F
お子さんは何歳だったのだろう?
貴重な経験をしたと「思います。
グールドって、、お子さんの率直な感想というか印象でしょう?
908 :
名無しの笛の踊り:2014/01/26(日) 20:06:31.84 ID:WxT31vGl
えーと
>>904です。
子供は、小学生の高学年です。
休憩中の子供の感想でした。
レッスンの先生や同じ年代の子供くらいしか
生でピアノを弾く姿を見たことがなかったので、
新鮮に映ったようです。
それでは今度はお子さんに、グールドが演奏する映像を見せて、プロのピアニストは
皆こういうものだと刷り込みさせてみましょう。
そして真似する子が大量生産されようつべのあっちでうなるグールド、こっちでも歌ってるグールド、
家電量販店の電子ピアノ弾いてるやつも鼻歌グールド
まともなピアノ教師ならグールドは聞かせない
と、カラヤンがマジギレ
おれ自身はグールド信者でカラヤンは聴かないんだけどね
914 :
名無しの笛の踊り:2014/01/27(月) 20:48:03.79 ID:BKo5zF73
あ、確かランランのコンチェルトを録画しといたはず。
915 :
名無しの笛の踊り:2014/01/28(火) 22:30:59.85 ID:2WsbdR4M
子供にランラン見せようと?
発表会で変顔演奏を流行らせようと?
916 :
名無しの笛の踊り:2014/01/31(金) 15:35:59.26 ID:lO3fKmst
目をつぶって聞かせよう
都響が欧州で公演、指揮はデュトワでツィメさんと共演とな。。
今年はブラ1でツィメルマン大忙し
今回良かったみたいだね、散形の評論でも音が上へ横へと弾きわけてるって
なんかこの爪さん白黒だとめっちゃ若くてドキドキする、プラチナ白髪すごいw
920 :
名無しの笛の踊り:2014/02/02(日) 04:24:33.23 ID:2hABrQXP
サントリーはカーテンコール多かっけど、
出たり入ったり、お辞儀したり、
腰は大丈夫だったかな?
921 :
名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 21:38:45.09 ID:mCyD7hpE
大変だ、都響と共演?
と思ったら、スイスのジュネーブとのこと。
都響、今秋ジュネーヴの招待演奏会でツィメルマン(ピアノ)と共演
922 :
名無しの笛の踊り:2014/02/03(月) 21:48:17.72 ID:iRwO1fKi
ダメだ
あの音をもう一度聴きたくて仕方がない…
ツィメルマン聴きたいっ
さっき足立区の銭湯で見た
925 :
名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 00:15:23.62 ID:rlnbknmM
次スレはネタなしのシンプルがいいな
927 :
名無しの笛の踊り:2014/02/05(水) 23:19:37.17 ID:rlnbknmM
【一番湯】クリスチャン-ツィメルマン【フルーツ牛乳】
つまんね
929 :
名無しの笛の踊り:2014/02/06(木) 04:44:34.37 ID:zS75JksF
デビューしたての頃、「チンマーマン」と書かれてることがあったな
「チンマーマン」
売れねぇよw
>>926 >>928 同意
殺風景な気がするからローマ字も入れて↓とかでもいいんじゃね
クリスチャン・ツィメルマン Krystian Zimerman 14
クリスティアンじゃなくていいのか?
やっぱり意味不明でつまらないネタを良しとしない人は少なからずいたんだな
>>933 wikipediaはティアンだけどジャパン・アーツはチャンだな
個人的にはどうでもいいから立てるやつに任せる
【殿堂入り】はいつかいれてほしいです
この音を超える人はいまだかつて歴史上にいませんよね?
音作りの偉業は前人未踏だと思ってるんですが
>>935 そういうキャッチコピー的なのってかえって安っぽくないか?
名前だけでいいよ
935です
確かにスレタイにいれると毎日ふれ続けることになって
言葉の力が薄くなってしまう傾向はありますね
重い言葉なので【殿堂入り】は下げます
殿堂入りって、そんな重いか?
いつか殿堂入りしますように
なんの殿堂?
いつか殿堂入りしますように
944 :
名無しの笛の踊り:2014/02/08(土) 00:00:49.28 ID:L72Yya2l
軽めに使われる言葉ですよ。
そんな安い言葉なのか
なら殿堂じゃなくていいのか?長屋でいいだろ
だからネタはいらんて
947 :
名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 12:58:47.66 ID:Y9QVSZoH
心を鬼にして静観してたけど、このスレって本当にニワカしかいないね
日本公演が終わったら、閑散としてるな。
ツィメルマンまた聴きたくなった・・・
950 :
名無しの笛の踊り:2014/03/13(木) 15:50:09.63 ID:uyf0x1Ba
11月が待ち遠しい。1月に聴いたばかりなのに、本物に飢えているからか。
メールきてたけど、ブラームスはミューザだけ?
オーケストラがあれだから仕方がないが、高いな。
953 :
名無しの笛の踊り:2014/03/26(水) 21:59:32.61 ID:hmsbz7As
バイエルン放送交響楽団
・11月21日(金) ミューザ川アシンフォニーホール
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」−ラヴェル編曲
ブラームス:ピアノ協奏曲 Pf.ツィメルマン
・11月22日(土) 京都コンサートホール
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
R・シュトラウス:「ドン・ファン」「ばらの騎士」組曲
・11月24日(月) サントリーホール
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
ブラームス:ピアノ協奏曲 Pf.ツィメルマン
・11月25日(火) サントリーホール
R・シュトラウス:「ドン・ファン」「ばらの騎士」組曲
ブラームス:ピアノ協奏曲 Pf.ツィメルマン)
・11月27日(木) 兵庫県立芸術文化センター
ブラームス:ピアノ協奏曲 Pf.ツィメルマン
他
お金がニャイ
956 :
名無しの笛の踊り:2014/05/06(火) 13:42:08.63 ID:bQRfjaOa
ソロはないのかね?
ディスクユニオンが、初期録音のブラームスのピアノ・ソナタ集(もち中古)入荷、
と散々メルマガで宣伝してくる
いくらくらいで出てるんだろう
本人が再発売拒絶してる録音群て、ファンとしては聴くべきなのか否か
11月の京都公演の発売日はいつ頃かわかりますか?
959 :
名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:24:02.93 ID:ffKWKgaC
>>957 それ、ヤフオクで数万円単位で取引されてたよ。
>>957 「大した演奏ではない」というのが大方の意見だけど、自分は聴いたことがない。
>>957 難しいブラームスを弾く上でのテクニック面の完成度が凄いと思う
再販しないのは表現面が本人の気に入らないからだろうけど
若々しくて溌剌とした演奏はそれだけで魅力的
だから十分に聴く価値はあるよ
>>961 初期ブラームスのピアノ曲って、ゴリゴリ力で押しまくって全然ピアノ的でないですからね。
弾きにくいことこの上ない。
あれをうまくさばけるテクニックはたいしたもの。
963 :
名無しの笛の踊り:2014/05/15(木) 17:45:26.29 ID:xd958Iqi
あ、youtubeに上がってるから、聴きたいやつは聴いてみれば?
まあでもブーラームス1番、2番ソナタの名演はDeccaから出てるリヒテルの演奏だと思うよ。
ゴリ押しの音楽をゴリゴリ弾いてくれてる。
>>963 ツィメスレでyoutubeの話は自重しろよw
>>964 バーラドはリヒテルのほうが好きだけど、ソナタはどっちも好きだな
別に本人ここ読んでる訳じゃないんだからいいだろw
ツィメルマンの精神に反するからな
ブーラームスだのバーラドだの
969 :
名無しの笛の踊り:2014/05/16(金) 21:28:57.88 ID:NtXMXBV5
でもさ、出さないからYouTubeに上げられるって言うのもあると思うよ。
悪循環な気がする。
入手可能なCDもDVDもつべに上がってるだろ
西宮、最良の席が買えた。
一般発売日だったのすっかり忘れてたorz
973 :
名無しの笛の踊り:2014/05/24(土) 21:52:26.36 ID:t4mmQd5a
24日のS券取りますた
またキャンセルするんじゃないか?
彼のコンチェルトでは一回キャンセル、一回曲目変更を経験してる。
海外でだけど。
三鳥居もう売り切れたの?
川崎はまだ買えるね
せっかくチケットとったのに仕事が入ったー
西宮のK列中央だったのに(泣)
羽生選手の来シーズンのプロ(バラ1)の音源か爪様という噂が