NHK交響楽団Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
公式ホームページ
http://www.nhkso.or.jp/

前スレ
NHK交響楽団Part60
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1341754638/
2名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 23:24:18.17 ID:lAHRMLhi
レオンハルトは糞!
3名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 23:28:54.98 ID:pQB0ocxt
重複しています
使い切ってから立ててください

NHK交響楽団 Part40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226902467/
4名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 04:00:03.98 ID:BMQpWRoc
>>1
5名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 13:40:49.17 ID:Kb7vxeFO
昨日のストラヴィンスキー&ラヴェルのオペラ二本立てには感心した
久しぶりに名職人デュトワの真骨頂を見たように思った
N響はアシュケナージなんかとは手を切ってもいいが
デュトワはずっと大事にしていってほしい
ザルツブルク音楽祭にも共に出るそうだから大事には思ってるんだろうが
6名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 15:09:12.61 ID:dMAnUmCu
準・メルクルはついにNJPに都落ちか
7名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 16:31:31.28 ID:PvF9ScCc
>>5
だけどN狂ははデュトワを追い出したんだぜ。
「自由にさせてくれない」とかバカな理由で。
8名無しの笛の踊り:2012/12/04(火) 11:42:14.11 ID:83GWnHHU
昨夜武蔵野でリサイタル聴いたんだが、ルイ・ロルティはいいよ、ピアノもきのう持ち込んだファツィオリ使うかもね。音量が凄いよ。
9名無しの笛の踊り:2012/12/04(火) 21:57:58.20 ID:ITYvouR4
20年前にデュトワN響と共演した時もリストではなかったかな?
指はよく回るが迫力のあるタイプではなかったような記憶があるが
年を経て変化したのかな?
10名無しの笛の踊り:2012/12/04(火) 22:00:41.76 ID:lBG2/Nc1
 ヴィオラですが、中村翔太郎さんという方が、契約団員になったようですね。
11名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 00:38:02.52 ID:kfHF4m1/
NHKはヤンソンスと同時に収録なんだな
クラ班そんなに余裕無いだろうし、オペラプロはまともに収録できてるんだろうか?
12名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 19:44:27.21 ID:0lND4j1L
デュトワのラベルは最強だった。
ちゃんとした指揮者を連れてくれば、移動で疲れ、ホールにも慣れてない来日オケより良い演奏できるじゃんと思った。
13名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 20:23:45.01 ID:4xOXRTGu
>>7
契約更新しなかったのはある人がどこぞの監督になって
Nに呼べる目がなくなったからだよ
デュトワ就任と退任の時期をその人の動向と重ねればぴったり符合する
14名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 23:17:20.68 ID:RPIlQ4y+
>>13
デュトワは契約更新する気でいたが、Nに蹴られたという話が
一般的だがな。
Nのクソ団員たちもデュトワがいなくなって清々した感じだったし。
ま、サントリーホールの某女史がアシュケと仲が良くて……と言う
話も聞いたが。
15名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 23:23:32.37 ID:k4NWl7Wp
憶測は憶測なんだなぁと実感。
どこまで憶測で喋る香具師が多いか・・・。

目の当たりにしてる身としては・・・ま、いいや・・・。
16名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 09:48:17.02 ID:+jBORIk0
>>15
テレビで平気でデュトワの悪口を言ってるN団員は間違いなくいたぞ。
あんた、中の人?
17名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 15:17:24.18 ID:wL0ttO2z
どっちでもいいじゃん
18名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 18:49:26.43 ID:umSh5/9A
コントラバスの美人が居てくれれば、それだけで幸せ。
19名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 15:14:04.63 ID:25UbX0bC
で?今日のN響はどうなの
20名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 17:28:08.74 ID:0q+VdgSI
地震コワイ
21名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 17:29:51.96 ID:PW5iX/Wy
今日はFM放送無くなるな
22名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 21:09:01.16 ID:QrteCMQZ
リストの2番、予想通り眠くなった。


パイプオルガンの下でバンダ→
祭り 3人
松 6人

9時前に終わらせたのはさすが。
23名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 21:22:11.16 ID:AS0PAQ7u
FMは後日全曲放送すると言っていた
しかし、噴水のフラ拍は最低だったな
1、2人が少し拍手してあきらめてやめて、また静寂で、ようやく周りから拍手っていう最悪さどこの地方演奏会だよ
24名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 21:44:17.01 ID:QrteCMQZ
>>23
アタッカで「松」をやればいいのに…って思った。
25名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:30:27.83 ID:vAIlH+vO
フラ拍の奴諦めるまでがまた長くてなあw
26名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:34:55.29 ID:o2Me4YQr
 >>23-25
 『コンペティション』(1980年 ジョエル・オリアンスキー監督)のように、曲を知っている人が、隣席の人のフライング拍手を制止出来ればいいのですけれどね。

 隣席の客が知り合いならともかく、見ず知らずの人の拍手を制止するのは、とても勇気の要ることですね。
27名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:51:21.40 ID:t4znzSvB
自分の席の近くでは、鼻水すする音とセロハンのカサカサする音とフラ拍で最悪だったが、
演奏は素晴らしかったよ
28名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:53:55.20 ID:i1rttAir
てか別の曲なんだから拍手ぐらいあってもしょうがないだろ
これをフラ拍とか言うのはちょっと神経質すぎる気がする
29名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:56:33.01 ID:t4znzSvB
>>28
指揮者が演奏してる途中で拍手してたろ
聴いてなかったん?
30名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:00:12.10 ID:M6x5bsgA
デュトワがN響の管はこんなに下手なんですよと
改めて定期会員に知らしめようと画策した演奏会だったなw

とりあえず祭のバンダはオルガンの演奏台から飛び降りて氏ね
31名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:00:41.00 ID:i1rttAir
>>29
ごめん、FMで聴いてたけど気がつかなかった。。。
ちょっと寝てたかも
32名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:07:06.39 ID:QrteCMQZ
>>31
だと思った。
現場で聞いてた感じじゃないとは思った。
33名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:22:19.58 ID:cHl546dZ
バンダーに正規の楽員なんているの?
トラでしょ。

行ってないからワカランがw
34名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 23:44:59.78 ID:QFhlDiLw
ふと思ったんだが三部作順番入れ替えたり省いたりして独自バージョン作る剛の者はいないのか?
交響組曲「ローマの一日」とかw
35名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 01:13:33.37 ID:ik87zAsF
ローマの一日?ダメだよ。昔からの格言



「ローマは一日にして成らず」(´・ω・`)ナンチテ
36名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 08:29:52.51 ID:IEEb9TGY
昨日はデュトワが無視して手あげっぱなしでフラ拍止んで静かになるの待ってるんだから明らかに早すぎだろうよw

祭りや松ならすぐ拍手したくなる終わり方だがなんで噴水であんなんしたんだかね
37名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 18:35:48.30 ID:4owCX0yp
今日聴いてきました。
隣に座ったオチャメなお婆さんとの会話です。

「休憩時間に皆さん方、大勢あのピアノを見にいらっしゃいますけど、有名な楽器なんですか?」
「あれはファツィオリですね。イタリアの新興メーカーなんですけど、手作りで高価だそうです」
「あ、ファツィオリなのね。手作りの菓子折りかと思ったわ」
「それはピアニストの名前ですね、あれは喰えません」
「あのネジ箱みたいのは、何て言う楽器なの?」
「あれはラチェットですね、グルグル回すとギーギーという音が出ます」
38名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 19:53:14.72 ID:IkCzIKHu
このスレに影響され私もコントラ美人のファンになってしまいました。

昨日も彼女ばかりガン見しました。
39名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 20:04:45.90 ID:ux2qT7qq
>>30
FM聞いたけど、祭り冒頭でガッカリしたわwwww
放送で紹介してたけど、バンダは菊本・佛坂。
バンダも大概だが、ステージ上の関の山親方もヤケクソ吹きで酷かった。
噴水、松はよかったと思うよ。
40名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 20:33:55.66 ID:IRAdmCjf
久し振りのCプロ
デュトワさんのバイバイで無理矢理納得して帰る。
41名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 20:50:34.34 ID:Jcm/GeZR
天下のN響でも管がダメとかいうなら
ブラスが一番うまいのは誰なんだよ
42名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 20:57:55.26 ID:fjCYbvZ1
シカゴ
43名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 20:58:47.95 ID:hCwOIUDM
編成が大きいと可愛い打楽器奏者が増えるのでそれだけで満足
44名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 21:07:20.18 ID:Jcm/GeZR
>>42
ホントだな?
聞きに行っちゃうぞ?
45名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 21:08:33.02 ID:lXzQJJ31
今日聴いてきた
名前は知らないけどあの太ったラッパの人酷かったな
46名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 21:54:47.86 ID:KBOdTCI1
確かに噴水と松は良かった。俺は祭りが一番好きだからorz状態。
しかし関の山は去年のマラ8といい、デュトワに何か恨みでもあるのか?w
来週のハルサイはキクモッツが乗っていることを願う。
47名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 22:59:30.23 ID:4Lmo2+2w
昨日の現場で聴いてたけど祭り冒頭でバンダのTpがトッ外したのは
デュトワが指揮台に乗るなりいきなり振り出したから
心の準備ができてなかったって感じだった
もちろん準備してなかった方に非があるわけだが
それにしてもローマ三部作ブッ通しは管パートには負担なんだろうな
オーボエの金さんとか最後の方相当ヘタってた
48名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 23:14:23.64 ID:ZvjK9LVJ
今月のCプロは肩の凝らないいい内容だったね。リストの2番って取り留めのない音楽だけど
ナンカ斬新な感じがして面白い曲だ。ソリストも◎だね。レスピーギはデュトワが振るとね
やたら印象派風な味わいが濃くなるな。そのあたりがデュトワらしいけど、まぁ、そういう面も
ある音楽なんだろうね。こういう上手いオケで聴くローマ3部作は格別だね。
49名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 23:56:47.36 ID:0715ytrK
私も本日聴いてきましたが、オケのミスもさほど目立たず、聴き応え抜群で大変楽しめました。お腹一杯です。
祭りの第3曲、噴水の第1・4曲、松の第3曲は確かに、ドビュッシーの夜想曲みたいなデリカシーでした。
祭りの第4曲、松の第4曲は師匠のリムスキー=コルサコフ(シェエラザード・金鶏)を彷彿とさせましたね。
50名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 01:32:18.52 ID:aHCOdKk4
なんで2日目を撮影しないの?

初日に派手にやらかした場合の予備日?
51名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 01:49:38.82 ID:QerBAzJ8
派手にやらかしても再収録しない数年前までの第9の例もあるし、形骸化してるね
52名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 12:18:37.17 ID:UAkZMOW9
ファツィオリはどうだったの。
スタインウェイとどこが違ったの。
53名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 20:09:25.95 ID:WYepvVY0
先週のNを聴きに行った上司が、
「関山サイコー、Nはやっぱり金管がうまい」って言ってて、
卒倒しそうになったわwww
よかったな関山!w
54名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 20:15:18.25 ID:oP/AlDEN
良いじゃねえか、そのボスは満足してたんだろ?
人の耳にケチを付けるんじゃねえぞ。

                                                                   ぶはは!
55名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 20:33:08.89 ID:L0NhTbN0
>>53
初日は知らん
2日目はズレまくっとったがな > 関山
56名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 21:57:33.02 ID:YBz6TEbh
土曜聴きに行ったが酷かった
57名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:57:01.07 ID:xfa6IPHC
ノヴェンバーステップスはライブで聴くと、痺れるよな。

尺八で、唇のバズィングの音と笛の音と、同時に鳴らす双方があるとは。
これが聴けただけでも大満足です。
58名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:59:27.19 ID:+1/wgZZq
ノヴェンバー・ステップスはどうしても好きになれない。
オケも含めて音量が小さく、寝ている人多数。

シベコンのレービンいまいちだった。

ハルサイはファゴットが冒頭でミスするし、その後も金管が
派手に外したり乱れたりでN響っぷりがすごかった。
でもデュトワらしいテンポが速めで洗練されたハルサイだった。
59名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 01:18:36.21 ID:avVvwyi8
いつも熱演チェロ藤森首席。
今日もシベコン、ハルサイ第1部と激しく演奏するも、
ハルサイ第2部で「バキッ」の音とともに、糸巻き乾燥緩みトラブルに。
そこから後はそっちが気になって・・・
プロの本番でもあんな事があるんですね。

デュトワの演奏は切れが良くて満足でした。
60名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 08:19:59.07 ID:0x4IVhtO
>>59
バキッって折れちゃったの?
61名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:32:20.05 ID:MZDz25j6
なんか異音した気がしたな、と思ったらそれか

隠す気もない咳多かったがそれとはなんか違う音だな・・・とは思ったんだ
62名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:42:09.94 ID:7T8Z3Sl5
> プロの本番でもあんな事
ときどきあるよ特にこの季節は
弦が切れるよりはまだマシだろう
63名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 19:01:32.98 ID:h1zvyjXF
ノヴェンバー・ステップスのとき、コントラバスの美人さんは出演されていましたか?
私の席は舞台下手側が見えないので、其処に居たのかなとはおもうのですが。
64名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 20:16:33.67 ID:xOItW1KW
Cプロ土曜聴きに行って
覚えている事は、

着く前に公園通りで
金髪の五十嵐隼士
(NHK そこをなんとか ヒロイン彼氏役)

と遭遇した事と、

帰りにヒカリエのエントランスで
松井稼頭央
に会った事だけ。
65名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 21:55:28.11 ID:PZhg4P+a
>>59
ハルサイ第2部の最初の方でソロチェロが調弦を替えるところがあった気がするが…それとは違う?
66名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 22:38:31.65 ID:RZLBJyKb
今日はハルサイ良かった。
67名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 22:44:19.91 ID:Xnk3F05U
デュトワの春祭は3回目だが今日が一番髪の毛が多かった
68名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 23:28:57.61 ID:z1ZzkkhC
聴いてきた。
今日のハルサイ、どこを切り取っても素晴らしい。まさに名演。
この演奏を収録日にすべきだったねw
デュトワもN響も最高!いい締め括りですた。
69KYファンタジー:2012/12/18(火) 01:33:29.73 ID:im6DFeCi
ノヴェンバー・ステップスは、
西洋絵画の遠近法のように一点に収束していくのではなくて、
日本の絵巻物のように情景が開けていくんだよ、
と作曲者が教えてくれた気がした。
70名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 16:42:02.71 ID:iJMruIHo
昨日の大阪公演のアンコールなんで、くるみ割り人形っておもったら、
今日は、くるみ割り人形初演 120周年なのね
グーグルのロゴもくるみ割り人形…
71名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:09:14.70 ID:TgNqD3mW
日曜のオーチャードもくるみ割りだった
72名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:05:36.18 ID:qPrnnPMV
12月のノリントンの第九、N響のHPには載ってないのに
イープラス見ると12月25日のチケットが売ってて
ガラ空きなんだけど、どゆこと?
73名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:52:34.73 ID:bQ3Rue3t
>>72
主催じゃないってだけで普通にHPに載ってるぞ?
http://www.nhkso.or.jp/concert/concert_detail.php?id=177

いったいどこに目をつけてんだ?

つーか毎年1日は厚生文化事業団主催なのはもう何十年と続く恒例なんだが
74名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:55:01.06 ID:qPrnnPMV
>>73
これからのコンサートしか見てなかったよ
しかも、ぜんぜんガラ空きじゃないね
親切にどうも
75名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:57:14.24 ID:lw2bbZX+
>>73
性格悪そうな奴だなぁ
76名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 23:23:26.97 ID:xYb++if9
ザルツブルグって旅費はN響もち?
77名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 11:27:16.98 ID:XZUHBmfB
視聴者持ちです
78名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 22:54:54.00 ID:PiUVTUZc
受信料に含まれておる。安心しなさい。
79名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 17:17:42.80 ID:+VcN4zNc
紅白ホール到着
新宿からぶらぶら歩いて来たら、喉が渇いたのでビール飲んでる
多分快速テンポなので、3楽章で寝る心配は余りない
80名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 18:45:11.17 ID:Vlp9jv8V
(-.-)Zzz・・・・
81名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 19:17:00.06 ID:OI1YfPWM
超ド変態第九
82名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 19:19:38.28 ID:M0s0V2fO
ずいぶんとゆっくりなテンポだな
好みじゃない
83名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 19:52:59.63 ID:+911kzN2
第四楽章冒頭は、あんな感じで良いのか? ばらばら
84名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 20:53:12.68 ID:38o+e8Zg
>>75
こういうヤツがいわゆるネットウヨですね。
85名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 21:41:59.71 ID:9g5c0saS
テンポゆらゆら演奏で、眩暈がした。
86名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 23:26:13.35 ID:kmh4WpMg
>>84
意味不明過ぎる
87名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 00:08:34.00 ID:grF+CY+h
ノリントンの演奏でオリジナルだと思われちゃベートーヴェンも浮かばれないよな
ありゃ検証も何も無しでノリントンの感覚で演奏してるだけだし
88名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 01:54:20.48 ID:Y+OLUIx2
あまり電波状況が良くないところでFMで聴いてただけなんだけど、
1楽章は快速、2楽章は標準的なところと異常に遅いところがあって
「田園」を聴いてるような感じ、3楽章は速め、4楽章は電車内でよく聞こえなかった……
89名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 06:38:19.85 ID:u+G3KUED
>>88
フルーツを混ぜた変なご飯より普通のご飯のほうがおいしいに決まってる。
昨夜の第9へ変なご飯だった。今日は美味しいご飯の第9を聞きなおす。
90名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 11:06:28.83 ID:NqUbS1wH
フルーツを混ぜた変なご飯って南国系のトロピカルなちゃーはんだね
時々食べたくなるのが風情ってもんです
貧乏人にとっては興味も縁もないものなのでしょうが
91名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 13:52:03.39 ID:eIDWkOfA
>>90
「風情」の使い方間違ってるよ
92名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 19:15:03.13 ID:7dYw0dvM
たかがちゃんねら風情が何を言うか
93名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 19:24:03.45 ID:NqUbS1wH
風情のある第9でした
94名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 20:56:21.65 ID:kuaHkXxe
客も納得なのかね
ブラボーゆっとたが
95名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 21:08:18.73 ID:47sI0HPQ
とぼけた感じの第9で面白かった。
隣の席のおばちゃんは微笑んで聴いてたよ。
ベートーベンがめざした音楽かは知らんが。
96名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 22:27:19.76 ID:NqUbS1wH
すぐ隣の金髪碧眼少女が感動して泣いてました
「これよ、これがベートーヴェンなのよ」って帰り際言ってました
97名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 02:13:08.09 ID:5DdW2JF9
今からブリュッヘンに交代してくれないものかね
98名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 08:13:30.48 ID:arzOjpZT
>>94
終わったらブラボーするのは当然です
99名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 00:09:32.14 ID:9BzluicX
俺が心配することでもないんだが、
今日以降のテノールの代役はまだ決まってないんか?
少なくともネットにはまだトーマス・モアという名が載っているが……
100名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 01:48:12.46 ID:xAPq2Fqz
秋川雅史がいいなあ
101名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 08:55:54.38 ID:LQICTi4C
ご冗談をw

わたしの〜おはかのま〜えどぇ〜
102名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 09:18:30.57 ID:xAPq2Fqz
いやちょうどいい。
今回の第九も平清盛も
NHKらしい重みや有り難味も消え
なんかその辺にあるものと一緒だし。
103名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 13:17:47.84 ID:/TIc+Rq6
>>100
あんなに苦しそうに歌う奴の第九なんか聴きたくない。
104名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 16:02:08.56 ID:bi27PldB
>>103
所詮、本物を歌えない流行歌手
流行が過ぎれば忘れ去られるよ
105名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 16:11:29.01 ID:5hRGOjN5
ピリオド系の指揮者はブリュッヘンもそうだけど、ベートーヴェンの意図を忠実に再現することを心がける
と云って指揮者本人はそのつもりでアプローチするんだろうけど、出てきた音楽は指揮者の個性味満点の斬新な
表現になっちゃうんだよな。でも、その楽しいことフレッシュなこと!こんな楽しい第9を実演で聴いたのは
ブリュッヘン以来かな。ノリントン卿バンザ〜〜〜イ!あんたは偉い!
106名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 18:35:04.39 ID:6kUdcrG5
結局のところ当時の楽譜が穴だらけで、完全に再現しても演奏者によって全く異なってしまう以上、仕方ないんだ
世の中にはエスパーがいっぱいいるけど、何百年も前に死んでる人の心を読むなんて_
結局好き嫌い以外に何もない。今年のN響第9は十分事前販売好調だったんだからそれでおk
107名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 20:59:47.94 ID:I2vT774p
NHKホール行ってきた。
ラジオで予習していたけど、テンポが揺れるのはやっぱり慣れないね。

管楽器陣が好調で満足。
108名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:02:10.66 ID:7vHJtZhq
ノリントンは事実と判明してることでも平気で無視して自分のやりたいようにやる
それでOKって人なら楽しめるんだろう
109名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:21:58.92 ID:5hRGOjN5
NHKホールでやろうと思えば、第1ヴァイオリン16人、木管・ホルンは倍の脚つき(これは往年の朝比奈さんやカラヤンのやりかた)
は、響きの充実度を考えれば現場として当然だろうな。このホールで第1ヴァイオリン10人か12人で、管楽器も原譜の指定通りの
人数でやっても迫力不足は否めない。ノリントンさんのこういう柔軟なところは大いに賛成だね。机上の理論の原典主義でないところがいいね。
110名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:47:39.02 ID:fe7cOHhM
ピリオドやったら、「負け」だと思う・・・・・
111名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:52:01.56 ID:I2vT774p
今回の第九は、テンポの緩急もさることながら、ピリオドのすっきりした感じとモダンの重厚な感じが
頻繁に入れ替わるのが面白い 嫌いな人は嫌いだろうけど
112名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 02:40:23.47 ID:lsXeiaVf
自分のやりたいようにやってますって言うんならいいけど
これが本来の姿ですって言うからなんか詐欺師っぽい
113名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 15:10:08.20 ID:qrksGX9Y
演奏者は、そんなこと言ってないだろ?なら詐欺ではない。
114名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 15:37:46.39 ID:HP/gBCTE
本人が言ってる
115名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 21:37:29.03 ID:JP2vgbxw
>>113
会場パンフレットで、「これこそがベートーヴェンだ!」という演奏をご披露します、とのたまっている。
116名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:41:42.29 ID:o/rm3NUB
だから、言葉足らずなんだ。正しくは「これこそが(ノリントンが考える)ベートーヴェンだ!」でしょう。
117名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:48:23.33 ID:WRyyu7J7
ぼくのかんがえたさいきょうのベートーヴェンと違ったってだけでエラソーに「詐欺」とか何様だっつの。
無理して外なんか出ずに一生家でフルトヴェングラーでも聴いてろ。
118名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:05:10.71 ID:Stvd/mnU
ノリントンの対極にフルトヴェングラーを持ってくるという
いかにもノリントン詐欺に乗せられている意見だな
119名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:06:29.26 ID:N/4YooGI
自分はノリントンは好みじゃなかったわ
何というか音が緩くて眠くなる
プレヴィン、マゼール、デュトワと当たり続きだったんでちと残念
120名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:10:48.98 ID:UVb6kiEY
よっ!110!久しぶり!
121名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:22:05.96 ID:8VtgPIGC
>>118
必死に探したツッコミどころが本筋と関係ないソコですか?論点そらし必死やな。

ノリントン詐欺、ってかっこよくキメてるとこ悪いが、「ノリントンはベートーヴェンじゃない」は「ノリントンが本来のベートーヴェンだ」と同じくらいイタいぞ。
本来のベートーヴェンなる絶対的なものがあるって信じちゃってるって意味で。
そしてノリントンはそんな排他的なこと何ひとつ言ってない。
122名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:42:47.69 ID:Stvd/mnU
論点そらしでもなんでもなくて本筋なのに・・・
よくわかってないみたいだな
123名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 00:57:50.70 ID:4bobC/sh
あの赤鬼みたいな顔になってシャウトしてるヒゲに後ろチョンマゲのテノールは代役だったのか
124名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 13:43:18.65 ID:9Y41PlNj
毎年どこかのオケに第九を聴きに行ってるけど
たまに今年のN響のようなのも良いかなと思う今日この頃
125名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 15:20:16.90 ID:jskhBnau
客席でも拒否反応があからさまに出ることはなくなった
面白がって聴いてる人が増えた気がする
126名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 15:46:55.89 ID:ZICnHkEx
神聖にして犯すべからず高尚で教養的かつ文化的=クラシック音楽・・・孤高の天才・怒れる獅子・楽聖=ベートーヴェン!
・・・と、考えてる御仁にはあのノリントン卿の表現は許せんだろうなぁ・・・なにせ、エンターテイメント性に徹していたからな。
127名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 18:29:27.15 ID:XS3uE43w
もうノリントンを>>126みたいな意味で批判してる人なんて少数派だよ
>>126の感覚が20年ぐらい古いと思う
128名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 20:59:06.26 ID:aY52b8ht
クラオタなんてモノは、俺様真理教の教祖ばかりだからなw
129名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 21:13:49.80 ID:ShEbx48c
真理たんハァハァ
130名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 21:59:03.73 ID:bfuNeJN0
26日に久しぶりにN響の第9を聞いたが第1楽章からノリントンっぽさが出てて良かったと思う
演奏中にやにやが止まらなかった
131名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:01:42.16 ID:xIkbJ8CQ
>>130
そうそうw
ここは多分こうくるな やっぱりそうかw あれ?そうくるのかw
という感じ
132名無しの笛の踊り:2012/12/28(金) 00:07:28.81 ID:8g44wATj
肯定するにせよ否定するにせよ、今年の第9に関するここのレスはノリントンの表現そのものは認めているな。
ここのスレはそういう個人の好き嫌いと表現の完成度の高低の差はハッキリと分けて認識できる、見識の
高い連中が流石に多いな。ここの程度の高さについていけない連中が、他のオケのスレで盛んにノリントンの
悪口を云っているのにはほんと惨めなくらい笑えるぜ。
133名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 12:48:12.13 ID:0IlsF0pf
臨太郎は1、2番では第5プルトだな
134名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:25:18.69 ID:digapjHT
>>132
別に難しい話してるんじゃないんだけどな。他スレで訳の分からん言いがかりみたいなこと書き散らかして俺はお前らと違って音楽分かってるんだみたいな態度に出てる連中は、単に理解力のない馬鹿なんだと思う。スルーだな。
135名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:40:27.52 ID:r3awLJy9
ノリントンの第九は生で聞いてもテレビで聞いてもやっぱりダメだわ。
136名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:41:50.12 ID:ObCoZ6c4
2ndのトップの譜面台に刺さってる指揮棒は海苔豚の予備なのか?
137名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:44:46.28 ID:HehGWsXL
サントリーでの演奏と比較して、今放送してる演奏がつまらないのはホールのせいなのか?
サントリーは快演だったのに残念
138名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:46:39.52 ID:qV7ks1rw
初日だからだろ
139名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:51:08.31 ID:oIHvTxBs
4楽章の最初、バラバラじゃん。
140名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 20:52:59.42 ID:Boflkubz
やっぱレベル低いよなこいつら
音に艶が無いし、技術が無いから指揮者も遅く振らざるをえない
致命的なのが低音の弦と木管
141名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:08:30.49 ID:yRpAxx26
ニッポンの第9たからな。
いいとこか悪いとか、つうか「忠臣蔵」みたいなもん。 下手芝居ても
やんやの喝采。 ニッポン人にとっては紅白の騒きとおなし。
142名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:11:53.21 ID:46nGHCDX
ソリストの位置にどうしてもなじめないな
アレが原典なの?
143名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:15:20.02 ID:rvNK3ar1
Eテレでノリントンみてたけど、ちょっと変わってたな
こないだの、京都市交響楽団×下野竜也にちょっと似てた
144名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:19:04.40 ID:zIVVlbrH
へたくそ! へたくそ! へたくそ!へたくそ!へたくそ!
なんだあの外国人歌ソロは 高い金出して呼ぶ必要なし!国立も一から勉強しなおせ
145名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:28:44.23 ID:8WBo6hEF
ソリストが楽譜持っていたのって初めてなんじゃね?
よっぽど変な指示出したんだとオレは思った。
一人変更になったやつも、こんなもん歌えるか!と蹴ったとか。

きっとへたくそに歌えという指示だ。
146名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:32:39.03 ID:21+lEfXK
>>145
テノールは不調だったから2日間は降りたけど
3日目からは復帰したよ
147名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:43:16.79 ID:8WBo6hEF
あらま、ほんとに病気だったんだ。
きっとあいつのせいだ!

3日目はこれよりはましだったのか。
合唱 Seid umschlungenのmがnのままのやつ多すぎ。
148名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:57:23.97 ID:HIcxSmX0
あのひどかった第9の後だからAKBが素晴らしく見える。

それに、みるきーとさやかいるじゃないか 40代♂
149名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 21:58:34.22 ID:uDRYHUxm
ソロのバラバラ感すごかった。別々の言語で歌ってるみたいだった
体調不良の人が出なかったらもうすこしマシだったのかしら
150名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 22:17:30.01 ID:HIcxSmX0
ソロを責めるより
指揮者をたたけ

こんなひどい第9久々だ
少なくともこの15年で初めてだ、あんなひどいの
151名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 22:18:30.98 ID:zIVVlbrH
マゼールで口なおし やれば出来る子
やっぱし棒の違いかな
152名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 22:32:42.75 ID:PWwk+RP+
じっくり演奏するところを軽く流す個所が多く、感動できない。

ベトが書いた最初のソロの出も、じっくり歌うべきなのに
軽く流してる。ベトが生きてたら怒るだろう。
終楽章全体がこんな感じなので、何かバカにされてる気がする。
20年以上かけて作曲したものを、これはないだろ、と思う。

古楽奏法とはヴィブラートをかけないことなのか。
2年目の学生オケみたい。
音程ちゃんと取れててじょうずになったね、次はヴィブラートだね、って。

指揮者のせいなのか知らないが、もっとなんとかやりようがあったんじゃ。
153名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 22:44:34.04 ID:XEhB0oos
今日の聞いたらアシュケの時のが名演に思えてきた


という効果はあったかも
154名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 23:38:56.05 ID:IN6Rf716
なんだろ、やっぱりN響にピリオドスタイルは
あまりしっくりこない。
155名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 03:06:21.34 ID:6LBM8hNm
見事なノリントン流調教

86年頃聴いたEMIから出てたノリントン&LSP聴いたときのショックを思い出した
今じゃこれくらい普通か
156名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 03:26:52.59 ID:gDBFXDFM
>>149
ソプラノが特に足を引っ張ってたな
変に気持ち込めてんだかなんだか知らんが伸ばしまくってノリントンの音楽について行けてなかった感
kusse gab〜が特に顕著
157名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 09:42:58.27 ID:L5hT8TCT
さすがこのスレの住人。
ツンボばっかりだな。
158名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 13:58:50.52 ID:/MaK0vBo
クラシックに詳しくないけど毎年見てるが‥今年の第9何?
ゆるいのか遅いのか知らないけどキレ?が悪くてダラっとしてた

でもノリントンは見ててカワイイ爺ちゃんだった
159名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 15:12:50.19 ID:vxHqqzGk
単にヴィブラートだけとるからカスカスで音程もあやしくなる
弓の走らせ方も見直さなきゃいけないのにそこは無視
指揮もオケもレベルの低さがうかがいしれた
160名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 16:09:38.94 ID:GAP7TKSc
やっぱりピリオド奏法は実績ある東京ニューシティ管弦楽団で聞くしかないな
161名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 18:00:42.83 ID:xfBbAKZ/
w

新年初笑
162名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 20:48:00.72 ID:fwPYjtIl
主力は上野で大活躍したぞw
163名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 23:34:53.96 ID:DiIQ6U5e
ティンパニ用のマイクが壊れてたんか?
それともNHKの技師が意図的に・・・
ノリントンといえばあのずだだだとくるティンパニがないとさ
あと合唱の人数多すぎだよマーラーじゃないよ。
164名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 08:48:15.40 ID:BaZh7fGw
国立、人数のわりに迫力なかったな〜
165名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 10:39:35.87 ID:+MhFInMk
>>163
コーラス大杉は同意!
しかも、歌い方がオケの演奏スタイルと合っていない
166名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 11:33:40.18 ID:gQZsZtRB
若くて抱き心地の良さそうなのが多かったけどな>国立コーラスの女声
167名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 19:39:08.87 ID:MfgzBGaa
>>166
抱いて来い > そして逮捕されろ > 未成年者だったらwwwww
168名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 04:31:32.72 ID:5irkSrJ7
今回の第9、慣れないアプローチだっただけに本番の日を追うごとに
完成度が高まったってさ。(中のひとが実際に言ってたよ。)
だから放送された初日NHKホールと最終日サントリーでは正直別物だそうな。
4楽章なんてテンポすら大きく違ったとか。
169名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 04:42:05.98 ID:sZKUQ1LR
それってプロとして失格じゃね
170名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 08:30:54.84 ID:031PfxLM
>>169
日を追うごとに習熟していくってのは普通の姿だろ。
お前はプロを神格化しすぎてる。
171名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 10:54:31.89 ID:EvR1TlyR
自分は25日聴いて楽しんだが、確かにテレビでやったのはちょっと…だった。
音程、合奏の乱れが25日より多い
172名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 18:35:44.24 ID:QT1gRocD
だいたい同一プロの場合、初日は駄目ってのが多いんじゃないか?
173名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 18:43:09.13 ID:3Ow7GsvS
初日は公開下ねプロっていうオケの悪習に局側がダメだししたんだろうね
初日収録にするから気合入れろよぽまいらってこと
でもダメでした
174名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 22:46:07.30 ID:C2XzZbPy
変ロ長調の行進曲が始まるところなんか、
2ndとCfgはちゃんと出てたけど、1stFgが出を間違えたり、
高校生の学生オケ以下。指揮者の責任だけじゃない。
175名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 22:55:45.34 ID:omOlSn//
>>174
ずれてた、ってんでなく完全にコケてたね > 1番ファゴットwwwww
176名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:00:15.48 ID:pTsoXCaf
高校生のオケと比べてのコメントか。
どんだけ手前が偉い人かと問い正したいし、
云ったとこで所詮書いた谷津のレヴェル低そうだな。
巨人の選手も三振したら「へたくそ」と野球もやったことない連中に言われるとなると
可愛そうなもんよ能。
177名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:00:54.62 ID:omOlSn//
>>176
1番ファゴット乙
178名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:02:10.60 ID:pTsoXCaf
そのまんまの返しw

ありがとうよ


www
179名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:34:51.54 ID:C2XzZbPy
>>176
速いパッセージの指が回らないとかじゃなくて、休符を数え間違えて
出るところ間違えるんだから、要するにたるんでるんだよ。

巨人の選手が三振、というよりは「前日飲み過ぎて寝坊して欠場」
くらいかな?また同じミスを繰り返さぬよう精進してください。
音色だのリズムだのアーティキュレーションだのは、その先の話。
ちなみに今、首席楽員募集してるんだね。がんばって。
180名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:50:28.14 ID:9qoJUffu
草刈正雄が禿げるとノリントン氏になる
181名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 00:45:34.16 ID:xFNXIJ8N
>>179

前日飲みすぎ?てめえみたいな客に聴かせてやるんだったらちょうどいいんでないの?
Nの演奏家も、たるんでるとか上から目線で言われて同情するよ。

師匠か!?w
182名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 11:35:26.68 ID:k/+y/o/s
>>181
客から上から目線でいちゃもんつけられるのがプロと言うもんだろ。
183名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 11:50:23.02 ID:GB+NPoFZ
え?毎年やってる第九で、休符を数え間違いする人が本当にNにもいるの??
実力は日本有数の人たちなんだろうから、やっぱ気が緩んでるんだろうね。
184名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 12:20:48.35 ID:/hnG60MY
このあいだ「4本足の馬でもつまずく」って、聖グロリアーナ女学院のダージリンが言ってた。
185名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 12:45:46.81 ID:gVPKjJGA
2ちゃん限定大将w
186名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 16:00:31.75 ID:c30GAIuc
1番ファゴットは数年前に引退した岡崎さんでした
こんな演奏会にOBをわざわざお呼びして吹かせるなんて運営側は最低だな
187名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 16:29:07.54 ID:mhb1oK2M
見てて恥ずかしくなるような奴ばっかだな
188名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 16:45:07.47 ID:gVPKjJGA
↑このスレの連中のことだよな
189名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 18:21:59.84 ID:mhb1oK2M
そうだよ
190名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 21:59:43.66 ID:BLDAniKR
 >>180
 似てないよ。
191名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:32:03.20 ID:3WEfrPS7
似てないけど、もうハゲとるところは似とろうが
192名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 00:10:32.34 ID:PsIFiUue
なぜファゴットは顔が長いのか
193名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 00:13:26.05 ID:OcIcaVEI
>>192
犬の飼い主に犬が似るように、ファゴット奏者はファゴットに似る
194名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 00:20:28.51 ID:n8cskq1a
たしかに名人は顔つきからしてファゴットに似てくるな
195名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 11:47:08.34 ID:s5ZrpKBJ
ということはファゴットは飼い主で岡崎が犬か。
だからOBになっても休符を数え間違えるのか。
196名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 18:34:11.61 ID:hpgWcl0u
まだいる
197名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 19:01:59.86 ID:Z6QmrNGD
しつこい奴らだ
198名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 19:07:26.62 ID:OHjX0581
あそこのファゴットは、一拍目が休符でアウフタクトで音を出すことになっている
ところが、変な指揮者に当たると、一拍目の振りがあいまいで、
どこで音を出したらいいか迷うことがある
あの場合、ノリんトンがあいまいな指示を出したのではないかと思われる

と、ファゴット吹きの俺が言ってみる
199名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 19:14:48.47 ID:eOi2fy4h
ふーん、何百回と演奏しても指揮者がキュー出さないと出るのが難しいんだ。さすがは元N響のファゴット奏者だよね。
ファゴットなんて音符の数わずかじゃん。ちゃんと練習中にテンポ位記憶しろよw
200名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 19:26:16.72 ID:zNOLnBTu
↑バカ発見w
201名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 20:52:50.36 ID:AtoIUwwY
べトの曲で出を間違えていたら変拍子の曲なんて演奏できんだろうな・・・
というのは冗談で、単に油断したってことだろ
ほんとにひつこい奴らだね
挙句に指揮者のせいにまでしてバカもやすんでくれ
202名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 22:03:12.42 ID:Z6QmrNGD
このスレは馬鹿発見器となりました
203名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 22:04:47.80 ID:hrR05hH/
おまえの方がしつこいようだがw
204名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 22:26:57.39 ID:e+gXvCf1
いつまでもネチネチうるさい奴等だなぁ
気持ち悪いわ
205名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 01:46:41.90 ID:nwl8fonU
アルゴリズム体操w
206名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 02:55:03.14 ID:Jokam6+V
奏者が3人いて間違えたのは1人だけなんだから、指揮者じゃなくて
そいつが悪いんだよ。そんなのはNだけじゃなくて他のオケにもいるよ。

でも日本で一番ギャラの高いオケの奏者がやっちゃうと、そりゃ
風当たりが強いのもしょうがないわな。

年収1200万のアナがニュース噛んだら、「ざけんな、受信料返せ!」
となるのと同じ。
207名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 05:06:30.93 ID:G4wJG85T
>年収1200万のアナがニュース噛んだら、「ざけんな、受信料返せ!」
>となるのと同じ。

いや絶対ならねえだろwww
208名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 07:50:57.48 ID:gstTH4uw
え〜?
たかがN狂にナニを求めてるの?
天下のウィーンフィルだってガタガタの演奏をして、それが録音に
残ってたりするだろ。
209名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 09:46:28.28 ID:qLygtXVe
どんなファインプレーをしても気づかないくせに、エラーだけ叩いて喜ぶやつ多すぎ
210名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 11:48:26.92 ID:22ozXvo8
年に1,2回いい演奏が聴ければ充分だろ
211名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 17:50:01.37 ID:mJ7DbQnk
下人共よ、控えろよ。
212名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 17:51:28.96 ID:5EQLCzYM
>>209
それがプロに対する評価ってもんだろ
上手く出来て当然、だから金払って聞くんだ
213名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 17:53:02.50 ID:5EQLCzYM
>>210
それはアマオケの基準
214名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 18:05:12.02 ID:/sGzps3v
>>5EQLCzYM
そりゃあ、無理だよ。プロだからいつもパーフェクトで無くてはならないというのは考えられない。スポーツ選手と同じようなもんだ。
215名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 18:21:18.14 ID:Ahu75Ujl
パーフェクトを求める人は楽器のことをよく知らない人だと思う。
216名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 18:58:33.61 ID:qLygtXVe
>>212
「プロに対して素人が下しがちな評価」という意味なら、そうだと思う
217名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 19:53:36.78 ID:P19MbaHg
失敗してもしょうがないプロwww
218名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 19:55:09.39 ID:scsoRqxW
>>174
素人で申し訳ないのですが、今後の勉強の為にも、どの辺りか教えて頂けないでしょうか?
録画した演奏見ながら探してるのですが、どこだかわからなくて・・・
219名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 20:22:39.86 ID:9yBcgefQ
>>212
荒探ししながら聴くやつらにかまってる暇ってないんj
220名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 20:57:02.21 ID:22ozXvo8
>>213
アマオケは年に1,2回しかやらないから、常にいい演奏ってことでいいんだな
221名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 21:08:02.72 ID:d3Wy3SMc
おまえらそろいもそろって子供か?
222名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 21:11:58.94 ID:bDIkJoC1
無理やり話題変えるが、人万のマーラーですね。7番長いですよね?
223名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 21:58:48.29 ID:Jokam6+V
>>218
wikipediaでベートーヴェン交響曲第九番を探し、その一番下の
総譜(PDF)の中のWPresto(monochrome)をクリック。
問題の箇所は132ページ(pdf131ページ中の37ページ)
Allegro(表記上はAllo) assai vivace alla marcia。

ファゴット2人とコントラファゴット1人がピアニシモでシのフラットを
刻み始めるところ。有名なニ長調の歓喜の歌(160ページ、pdfの65ページ)が
始まる数分前の部分。

うまく決まると最高の緊張感が感じられるところなのに、一人だけ
飛び出して、ずっこけて拍子抜け。
224名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 22:00:00.43 ID:d3Wy3SMc
マーラー ラッパ気になるなあ・・・
はずしちゃうSさんかはずさないけど聞こえないKさんかw
225名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 22:43:33.23 ID:Ahu75Ujl
気になるけどさすがにマラ7は厳しいだろうな・・・特に終楽章が
226名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 22:57:42.99 ID:scsoRqxW
>>223
詳しい説明ありがとうございます!
今確認しました。
勉強させて頂きました!
227名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 21:26:44.66 ID:3YmReFFX
津堅先生の名演奏もあったね
228名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 22:24:14.63 ID:b/bxS1BD
ホルンの松崎さんも第九で吹いてたけど、OBでも(だからこそ?)うまかったなあ。
ホルンは今井さんも日高さんも福川さんも、安心して聞ける。
それにひきかえファゴットは、、、、、、
229名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 02:45:34.63 ID:D2sLJhLN
明日の5楽章のラッパ3人は処刑台ですな…
230名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 09:06:56.59 ID:abnJ9aW6
今からブーイングの練習だ。
231名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 18:38:38.54 ID:EtxhbTO7
貧民席券買った
マラ7すごく久し振り
232名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 19:15:25.06 ID:W6VipBWe
マラ7、スヴェトラ以来か
テナー・ホルン吹けていねー
233名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:14:14.10 ID:BdkDV8TA
これってどこかの大学オケの演奏ですか?
234名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:31:31.01 ID:/iXneVRQ
管楽器が不調だったかなあ。
235名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:33:19.18 ID:nvadRdTf
管の糞っぷりワロタ
どこのアマ桶だよ
236名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:49:55.92 ID:IciZxHUT
実力、実力。
237名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:55:37.78 ID:s9hBa9+Z
ジンマンのマラ7素晴らしいわ
この人CDだと良さが伝わって来なかったが
2〜4楽章を3日くらいのリハでここまで描けるのは相当力ある人だな
で、ペットのデブとテナーホルンは今即刻逝ってください
ホルン隊よーやった
238名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 21:00:11.72 ID:nvadRdTf
第5楽章は解釈も演奏もかなり荒っぽかったと思うが?
239名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 21:02:54.38 ID:wAtZe2I+
弦楽はすばらしかったのになぁ。
明日行くが、管が明日には良くなってる事に期待。
240名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 21:15:18.36 ID:3lQkV7c6
関山さん、あなたが尊敬するシカゴ響のアドルフ・ハーセスのような演奏とまでは
言いませんが、それにしても5楽章冒頭の音外しは恥ずかしかった。他の方も言って
おられるように、首席を即刻辞めていただきたい。3月の九州・福岡の公演に期待し
ていたけど、今日のような演奏ではチケット購入も躊躇われますな。
241名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 21:35:42.53 ID:wDP8rP/l
マラ7は2流指揮者で2流オケだとグチャグチャになる典型って感じ。
242名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 21:56:20.63 ID:W6VipBWe
マラ7、N響じゃ4人しか振っていないのか
243名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 22:11:34.80 ID:sdLRWSu3
 >>231-232
 N響が、定期で≪夜の歌≫を演奏するのは、1997年の9月に、スヴェトラーノフさんの指揮で以来、16年ぶりですね。

 このとき、スヴェトラーノフさんは、珍しく(?)指揮棒を使っていましたね。
 (このネタ、3回目・・・)
244名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 22:12:19.24 ID:ymZurWNK
第5楽章冒頭のトランペット、ワロタ。
マーラーの時代に描かれた彼の風刺画が真っ先に
頭に浮かんだ。
245名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 22:17:31.27 ID:IYmCkdG9
アルミ/新日のマラ7よりはマシだっただろw
ごちゃごちゃうるせーよ
246名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 22:59:19.65 ID:Mj4HfDEe
頭からテナーホルンがびくびくフレーズ歌えない時点で萎え。
その後もジンマンの遅めのテンポに持ちこたえられずぐったぐた…
でも2,3,4楽章は夜の歌の本領、点描を繊細なバランスで紡いで素敵な歌だった。
5楽章はまたとっ散らかったけどどんちゃん騒ぎにしない節度が新鮮。
247名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 23:04:44.69 ID:R4/a1xSH
テナーホーンは団員?
248名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 23:10:45.28 ID:nvadRdTf
第5楽章もマーラーらしい病的なところやおどろおどろしさは
表現しようと思えばできるんだけどね

一本調子でひどかった
249名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 23:59:37.48 ID:ZyiLawRj
渋谷に行って来ました。

第1楽章は普通は音を整理するようなところでもみんなにフォルテで演奏させる上に
変な音色にさせるもんだからガチャガチャした音響になっていた。

第2楽章は普通のテンポながらマーチのようなサクサクした進行、第3楽章は
なぜか尖鋭さを抑えて音色をキレイに出そうとしていたみたい。

第4楽章はゆったりふんわり感がイマイチだけどまあまあかも。うって変わって
第5楽章はお粗末そのもの。

結論としてはN響にはマラ7は無理だったみたいですね。
250名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 00:17:58.67 ID:iC0A+b1S
彼女との初デートでマラ7をチョイスしたのは間違いだったかもな・・・
10月のスクリャービンよりはましかな。
明日どうしたらいいやら
251名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:16:04.79 ID:d72BbekN
テノールホルンが誰なのかはほんとに気になるなあ(僕の席からは姿見えず)。
あんなに外したりひっくり返ったりするのは滅多にないわな。他の金管も仲良く
酷いことになっていたが(上で「管」と書いている人が多いが、木管は悪くなかった
と思う。金管の意味での「管」であれば同意する)。アルミ新日よりマシとの声も
あるが、あれは演奏のクオリティというより中身がまったく感じられないという
指揮者の責任が大半を占めている駄演だからタイプが違うと思う。
まあ、スヴェトラ以来で期待が大きくなりすぎていたのかもしれないけれど、
望んでいたのとは大分違った。
252名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:37:01.20 ID:2PCmsgKR
FMも録音できなかったからわからないが、ラッパ1番はS氏だったのね、そりゃ悪いけど無理がありますわ
3年前のアルペンだってそうだったんだから
253名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 01:59:52.49 ID:D38SVUSw
>>250
良い演奏なら5楽章で屹立するはずだ。そして円山町へ・・・
254名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 03:14:50.44 ID:hzmE6lN6
1番:ノリントン(2011.4)
2番:シュテンツ(2010.11)
3番:チョン(2011.2)
4番:メルクル(2011.11)
5番:ビシュコフ(2010.2)
6番:アシュケナージ(2010.6)
7番:ジンマン(2013.1)
8番:デュトワ(2011.12)
9番:プレヴィン(2012.9)
大地:シナイスキー(2011.11)
自分が行った中ではプレヴィンが一番良かった。
7番FMで聞いたけどテナーホルンはゲストだそうだ。名前言ってたけど誰だか分からんw
関の山親方、浮きまくっててガックリ。
全体的にはまとまりあるのにね。ジンマンの流れの良い薄味な響きは何度聴いても新鮮。
255名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 05:09:42.57 ID:uzBKm07V
追加してもらえないかな。
9番:ブロムシュテッド(2010.4)、プレヴィン(2012.9)

僕はこのブロムシュテッドの演奏が好きだった。
しかし、昨晩のトランペットはひどかった。
第1楽章はほぼ完璧にだめだった。
NHKホールで怒りをおぼえていた。

鉄琴のおねえちゃんはかわいかったが・・・
2人で叩いていた2楽章は超萌えでした。
256名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 08:41:55.14 ID:aJntiPbI
昨日のマーラーはFMで聞いていました。

私も趣味でトランペットを吹いているので終楽章の音外しの件は切ないくらいわかります。プロのしかもN響のプレイヤーでもああなってしまうのですね。

マーラー7番は難しいです。
257名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 09:25:42.91 ID:bNWtwDPx
>>243
スヴェトラは、第5楽章でカットしていたから
悪い印象しか残っていない
258名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 10:18:36.00 ID:IdU/av0Q
テナーホルンはトラかぁ

外園氏?
259名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 10:47:12.24 ID:JkEbQOXh
今日のトランペット首席は菊本さんに代えて欲しい。京響の実力を聴かせてくんなさいまし。
260名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 11:04:55.85 ID:RIFjWJB3
トランペットが酷かったけど、全体的に演奏に慣れてない感じだよね
プロなんだからもっとレパートリー広げないと
261名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 12:22:23.19 ID:Vi6EOuip
テナーホルンは露木薫氏
262名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 12:59:47.07 ID:z0a/Ho88
所詮N響
263名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:12:38.10 ID:F1V1LNr5
>>256
「しかもN響のプレイヤー」なんてN響の金管のこと知らなさ杉。
過去ログをちょっと読んでみるとわかるぞ。

>>260
同意。どうせマラ7なんて演奏したことはおろか聴いたことさえ
ないようなオケメンがほとんどなことは確実。そのくせプライドだけは
高いからMusic Tomorrowのゲソと違ってロマン派なら初見でもよゆう、
なんて甘く見ていたとしか思えない演奏ぶりだった。アルミ缶ほどと
までは言わないが、やっぱ金返せと言いたい。
264名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:21:41.09 ID:0TOKAyiy
>>263
ハア?N響は日本のトップオケでしょ
N響がダメなら日本のオケは全滅でしょ
265名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:22:18.65 ID:lx8WI8Y+
>>264
ツンボ発見
266名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:30:15.99 ID:j2lqsonZ
>>264
バカ発見。
というか、レベルの低い煽り。
267263:2013/01/12(土) 13:34:04.66 ID:F1V1LNr5
>>251 ちなみに後半のコメントは木管に対してもです。
ベルアップはご苦労でしたがw
268名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:40:10.71 ID:IRwFYl/1
なんか、うんことゲロ、どっちが臭いかという議論をしているなw
>>263-266よ、君たちのことだぞw
269名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:41:21.35 ID:giL3COUC
>>264は正しいだろ
N響以上のオケは「日本に」存在しないね
もちろん管も含めて
270名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:49:00.80 ID:PL5nEuKX
ほめ殺しか
271名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:49:15.58 ID:Ne6tGxf7
グリモーたんに勃起しそうです。
272名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:51:08.85 ID:giL3COUC
おいおい否定するなら教えてくれよ
N響より上手いオケを
特に管な
273名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:00:02.16 ID:IdU/av0Q
シカゴ響
274名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:04:13.74 ID:T9Xc0CP/
シカゴ響が「日本」のオケとは知らなかった
275名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:05:12.96 ID:lx8WI8Y+
>>272
最近聞いた桶だけで、読、都
276名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:07:11.53 ID:B+DmaOmy
そもそもN響のマーラーなんて聞くもんじゃないというのが普通の感性
あそこはブルだけやってればそれでいい
277名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:08:59.19 ID:paa8lZQ+
>>273
こういうやつがいるからフライングがなくならないんだろうね

>>275
え?それならN響の方がまし
278名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:09:39.22 ID:aN674JLC
金管楽器はマジで定年制を取っ払った方がいいな。

40歳超えると全く鳴らなくなる。

東洋人限定だけど
279名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:09:48.05 ID:lx8WI8Y+
>>277
ツンボはNがイチバンですか(嘲
280名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:22:32.28 ID:paa8lZQ+
Nはダメにかこつけてステマを行おうとする奴がいるな
281名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 14:36:29.61 ID:U+j8mvZJ
>278

サンフランシスコの日系奏者は良かったけどな。
282名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 15:54:51.78 ID:PL5nEuKX
>>272
読響、東響、新日、日フィル、都響、神奈川フィル
アマオケの一発勝負ならほとんど犬より上
283名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 16:05:32.61 ID:vRPgwrOT
>>282
お前バカだろ
284名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 16:41:10.24 ID:/BI/gRYA
今日は昨日よりだいぶ修正されていた

トランペットのブーイングは相変わらずだったが
285名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 17:19:23.96 ID:DOOCpVL0
やっている奏者はそういう聴衆の声は無視ってことかあ
なんせ受信料のお布施があるから公務員のような感覚で気楽にやってるんだろうなあ
286名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 17:30:06.18 ID:8qlI52iy
第一楽章で気持ち悪くなって吐きそうになった…
287名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 18:14:06.17 ID:8Hlv8+jd
そういう音楽でもあるだろ

さっき聴いて帰ってきた所だがまあまあだったな
トランペットにホントにブ〜イングが出てて笑えた
またそれも無理からぬ吹奏ぶりだった、しっかりしてくれや
288名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 18:16:46.00 ID:bNWtwDPx
所詮、N響
ブーイング出るだけ未だ救いがある
289名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 19:15:37.52 ID:KKId2qQX
やっぱりドキドキしながら聴く演奏会は体に悪いw
なぜこんな体験をするために金を払うんだ?と思いながらも買っちゃうんだなあ・・・・
最近金管ブラボーって思ったことがない。
290名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 19:22:46.30 ID:fW3lCoTn
たまにしか聴けない7番だから行ったけどN響のマーラーはいつもイマイチ。
トランペットは言い訳出来ないミスばかり、酷すぎでしょ
291名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 19:32:01.78 ID:/p9xauZi
N響が日本のトップってネタにしても面白くないな
292名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 20:00:11.80 ID:lx8WI8Y+
>>291
ツンボに何言っても無駄
293名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 20:11:00.98 ID:dF5zvTsr
菊本君除いて金管総入れ替えしたら?
294名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 20:16:44.46 ID:RUDfj7kN
アルミンクのマラ7とどっちがひどいかね?
295名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 20:41:06.90 ID:PL5nEuKX
金のがマシだったな。
アルミは期待しないが、今回はハーディング様だから犬よりましだろ。
その前にインバルがある。
296名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 20:47:35.52 ID:XSQzGfea
>>284 今日は昨日よりだいぶ修正されていた
トランペットのブーイングは相変わらずだったが

 とのことだが、もう少し詳細にレポを。とくに5楽章の冒頭部分
297名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:04:52.63 ID:4vhMxtRd
ていうか、2年前の2月にセゲルスタムが読売とやってけど月とすっぽんだったよ。
白ひげのデブ爺はテンポがかなり遅かったけど出来は秀逸だった。
N響はこの2日両方とも聴いたが崩壊状態だった。
1楽章のあのゆったりトランペット音を楽しみたかったのに・・・
ほかの団員のやる気までなくさせるようなテロ行為だった。

修正という感じよりも今日は演奏が完全に縮こまっていたよ。
多分、吹いていて「き○玉」も上に上がってたんじゃないの。
でもミスってるし。
298名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:20:33.14 ID:81vIrCys
根津さんにここを読ませたい
299名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:23:21.53 ID:oUQOUkx7
去年からNHKホールによく行くようになったんだけど、
N響の金管っていつも出だしから「ホワン」って感じで音外してないか?
今日もジンマンが微妙な表情してて可哀想
300名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 21:46:40.20 ID:IX3YZtlB
今日の7番聴いて来ました。まあ、細かいとこはいろいろあったけど、前の方で聴いてたせいか5楽章のテンポやドンチャンぶりは、結構自分の中のイメージにぴったりでした。
301名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 22:14:57.05 ID:E04HCTR0
ベルティーニ/都響、群馬響も聴きましたが7番の金管は難しいのでしょうか。
5楽章でこんなにはずしていなかった記憶があります。
302名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 22:52:23.88 ID:RoKqQQkv
難しいなんてもんじゃないよ
ノーミスはほぼ不可能なレベル
303名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:10:46.06 ID:NXfHzRgI
>>298
案外いつも読んでると思うぞ。

今回の初日みたいなミスのオンパレードのような日は
怖くて見ないかもしれないけど。
304名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:22:41.41 ID:VMQicLUB
こういう暑苦しさのないマーラーは、実演で聴くほうが良いのかもしれない。曲想の錯綜した部分など
このくらいクッキリと表現してくれるとほんと聴いていて気持ちがいいな。第5楽章も激しさを強調
しないところがジンマンらしいな。それと、トランペットの音のはずしなんかまったく気にならんね。
むかしの北村さんなんかこんなもんじゃなかったぞ。
305名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:33:43.01 ID:s/IbIlZr
テノールホルン、他の団体もこの曲やるときはほとんど呼んでる
ユーフォのスペシャリストの外園(「その」の字が特殊で変換が出ない…)さん呼べばいいのに。
いかにも吹奏楽っぽいと批判する奴もいるが、そもそもマーラーが特殊楽器使った意図も「異化効果」と
解説する奴が多いが要は本来のオケと違う吹奏っぽいものを狙ってのことだし。
少なくとも彼なら大音量のソロで、音を外すこともまずないし、安心して聴ける。
(今日は行ってないから知らんが)昨日(金曜)のような酷いことにはならんかったろう。
306名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:40:02.19 ID:eV42DfNp
あの演奏で満足できるのはある意味羨ましい。
307名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:50:20.55 ID:+MarJDVy
昨日よりは良くなったようだな
昨日もジンマンの解釈は筋が通ってたからな
あの人は今日も変わりなく酷かったようだが
308名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:59:35.74 ID:p9vU01D2
今日も聴きに行ってきました。

オケ全体として昨日よりマーラーらしくはなっていました。奏者たちも
少しはこの曲を理解してくれたのでしょうか?

第1楽章では昨日はシンバルを異常に抑えていたのが今日は普通、
テノールホルンも冒頭でミスはしたもののその後はおっかなびっくりで
音程は怪しいもののなんとか持ちこたえました。

第2楽章、第3楽章も昨日と違ってあまり違和感のない演奏になり
第4楽章はなかなかよかったのではないでしょうか?

第5楽章の冒頭ではTpが昨日と変わらず酷い外しっぷりで
ぶち壊してましたがその後は昨日とは違って場面得転換が
それなりにできていたと思います。

指揮者は今日は絶対走らずに棒の通りのテンポや溜めを
するように、って指示でも出していたのでしょうかw

でもあくまでも昨日に比べての話で、演奏に引き込まれるような
レベルとは言えなかったようです。
309名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 00:23:31.34 ID:kDol/daU
楽団に無理だとわかっているプログラムは最初からやるなってことだろうなあ
それでないとせっかく会場まで足を運んで来てくれているお客さんに失礼になる
310名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 00:29:11.33 ID:d9LzsQkE
N響にマーラーの7番は無理だと分かったのが今回の収穫、というところかな。
311名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 01:15:11.15 ID:XKP0Ej+6
>>305
外囿じゃないの?何も特殊じゃないよ
普通に出る
312渡邊孝雄(79歳):2013/01/13(日) 08:24:02.55 ID:RaGulgGT
おはようございます。
初めて投稿させて頂きます。
私も昨日拝聴してまいりました。
皆様方のおっしゃります通り、金曜日の「粗く」と言いますか「荒く」と表現した方が的確な演奏と比較しますと、随分とコンパクトにまとまったのでは無いかという印象を抱きました。
それを迫力が無いとおっしゃる方もおりますが、そう捉える事も出来るのでは無いかと思います。
トランペットの方のミスは正直申しましてフォローのしようが無いと思います。
私自身長い事N響様のご演奏を生意気にも拝聴させて頂いて来ましたが、金管の特に高音パートが絡むようなプログラムはあまり向いてないのでは無いかと思う次第でございます。
ただ今回のマーラーの7番に置いても弦楽器パートのハーモニアは相変わらず素晴らしかったのでは無いでしょうか。
以上私見でございます。
生意気言って申し訳ございません。

渡邊
313名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 10:56:36.63 ID:QaCJ+LE4
>>309
けど、それを言い出したら
「あの曲は無理です、この曲も出来ません」それじゃあ
何時まで経ってもレパートリーとして定着はしねーな
314名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 11:09:25.45 ID:8ZvjaAz3
 ということは、一流オケの証明でもあるマーラー交響曲全集の企画なんて、N響には
絶対無理ってことですね。高温パートが絡みすぎますし。ま、N響に限らず日本の
オケで同全集を出しているところはない?
315名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 11:12:29.51 ID:pj25QLps
だからN響が日本のトップオケだと何度も
316名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 11:26:45.91 ID:4ezn0NRY
>>314
若杉都響で1990年前後にライブ録音した全集が出てるよ。
インバル都響でも全曲ライブ録音すると思う。
317名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 11:54:57.56 ID:h8MeBx7p
どんなにうまい金管楽器奏者も40歳代を迎えると
とたんに腕が落ちてしまうケースが多い。
賞味期限が異常に短い楽器とも言えるでしょう。

長い間吹いていくと唇や歯並びが変形してしまうからだと思う。
歯は縦方向の圧力には強いが、前後の圧力には非常に弱い。

あと加齢による歯茎の後退も大きくサウンドに影響します。
ヘビースモーカーの人は特に顕著のようですね。

サックスやクラリネットはリードやマウスピースを取っ替えることが
出来るけど。金管楽器はそうも行かない。
研鑽や経験がそのまま演奏のクオリティーにつながらない残酷な楽器。

良い金管プレイヤーっていうのは、グラビアアイドルのようなもの。
一生やれる仕事ではないし存在そのものが神々しい。

津堅さんや源三さんを悪し様に言う人が多いですが、若い頃は
大変すばらしいトランペッターでした。

一番問題なのは、技術のピークの差が激しい楽器にも定年を導入している
オーケストラの運営の方だと思います。

自ら身を退くという話もあり得ると思いますが、生活がかかっている分、そういった決断を
本人にさせるのはなかなか残酷な話でもあると思う。
318名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 12:21:14.14 ID:d9LzsQkE
腕が落ちたら出番を減らしていけばいい。そのうち自分で辞める。
319名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:35:29.20 ID:KwZzUefK
今回は行きませんでしたが、予想通りの展開ですね。

聴かなくても親方がやらかしたであろう5楽章のフレーズが
頭の中で鳴り響いて、朝から笑いが止まりません。

千人の時にはあれほどイラッとしたのに・・
320名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:38:04.37 ID:vilnB6ZJ
プロスポーツのように実力制の導入を
321名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:40:33.18 ID:VMCCjKWz
今回のマーラー7は時間がなくて行けませんでした。
ブラボーをやってる人いましたか?
322名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:57:53.12 ID:zH/QYVMI
>>317
とはいえ、シカゴ響のtp奏者として53年間君臨したアルフレッド・ハーセスは
現役引退が80歳。40〜50歳代といえば神業の演奏をしていた。日本人tp奏者が能
力的に劣るのは日本人に多い上顎出っ歯の骨相が影響しているのじゃないの?
323名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 14:18:37.96 ID:h8MeBx7p
誤解させてしまったかもしれませんが、自分が言っていたのは日本人トランペッターの話です。

昔、話に聞いたのはヨーッロパのオケの3番トランペッタークラスでもダブルハイB♭が出せない人は
殆どいないとのこと。
曲にそんな音が出てこないから関係ないという人もいますが、音域の広さは同時にスタミナとも
直結した問題なのです。
要はいかに少ないエネルギーで効率良く音を出せているかのバロメーターでもあります。

それに比べると日本のオケの一番トランペットでも怪しい人は結構います。
まず、ハイドンのコンチェルトを3楽章まできちんと吹ける人があんまりいないし
ブランデンブルグなんかは挑戦することすらない。

N響のSさんもアメリカに留学したときにレベルの違いに大変ショックを受けたとのこと。

海外のオケのプレイヤーは160キロを投げる投手のような人たちばかりなので
多少衰えて150キロぐらいになっても日本のオケとかのレベルから見るともの凄く見える。

暴論かもしれませんが、本当に良いオケを作りたいんだったら、ブラスセクションの首席奏者に
東洋系は入れない方が良いと思います。
ハイトーン、音量、スタミナなど根本的な技術の部分で海外のプレイヤーはもはや別の楽器です。

誤解して欲しくはないですが、日本のトランペット吹きが怠惰で努力していない訳ではなく
フィジカルが根本的に違うのです。

元々向いてない楽器で高度な演奏技術を要求され、ミスでみんなから叩かれますます萎縮して
つぶれていくプレーヤーがいかに多いことか。

結果、居座り続ける厚かましさ、面の皮の厚さの勝負になっているのは悲しいことです。

しかし管楽器でもフルートとかは例外的に世界で戦えると思います。
324名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 14:28:05.91 ID:JfdxKPQ4
この糞バカ、またのこのこと現れたのかよ
あきらかに頭でっかちの水槽中のくせに
引きこもってろよ
325名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 14:36:33.73 ID:hPuccGTY
>>255

パーカスにはおねえちゃん3人いたね。主に鉄琴担当の娘のとこに
主に吊り下げ大型楽器担当の娘が応援に来て二人で鉄琴を叩いてた。

加勢の娘はかわいい系で、演奏してない時もずっと立ちっぱなしだった
鉄琴の娘と主にトライアングル担当の娘はりりしい系だった。

みんな演奏に関係ない時も指揮者を真剣に見つめ続けていて
萌え萌えだった。
326 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/13(日) 14:54:40.16 ID:bceJYJQi
打楽器奏者は会場からの視線プレッシャーが一番かかるセクションだろうね
プレイヤーからみた双眼鏡について意見きいてみたいわ
327名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 15:25:04.01 ID:OeysBeUA
↑そんな揚げ足取り専門の幼稚なレスばっかし入れて悲しくならんか? おまえら?よ?
       ____
     /     \
   /         \
  /   (●) (●)  \
  |   (トェェェェェェェェイ)   |
  \  \ェェェェェ/   /
328名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 16:50:03.40 ID:BmLb5aOv
>>314
新日本フィルも2000年頃井上道義の指揮で全曲録音したと思う
全曲CDとして発売されたかはわからないけど
この時の全曲演奏は自分も聞いたけど5番とか9番とかとても感動した記憶がある
329名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:25:22.07 ID:5sV/eNgk
 >>231-232>>243>>257>>260>>290
 ≪夜の歌≫は、日本では、あまり人気がないのでしょうか?
 それとも、単にN響だけ、この曲の演奏頻度が低いだけでしょうか?

 国内の他のオケではどうなのでしょうか?

 ご存知の方、教えて下さい。
330名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:31:13.23 ID:vilnB6ZJ
7番はN響に限らず一番演奏回数少ないんじゃないの。
そもそも一番人気ない曲でしょ。
オレなんてCDですらもう5年くらい聴いてない。
(正確にはマラ7はCD一枚も持ってないからLPだけど)
331名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:43:16.12 ID:vilnB6ZJ
というかそれすら3楽章くらいまでで、フィナーレがあれだと思うと
とても全部聴き通す気になれない。
実演なら全曲聴き通せるかと思ってN響一日目に行ってきたが
第一楽章の途中で気持ち悪くなって、来たことを後悔した。
332名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:47:19.37 ID:QaCJ+LE4
>>328
全集のCDは発売していない

>>329-330
人気のあるかないかは、論議しても意味は無い
3番よりも演奏頻度は低いかも、下手すりゃアマオケの方演奏している
外来オケでも演奏はしているな
インバル/ベルリン放送.シノーポリ/PO.ベルティーニ/WDR.ヘルヴィヒ/トロントSO.
アシュケナージ/チェコPO.バレンボイム/SKB.メータ/IPO
333名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 18:22:30.18 ID:XM22x3fm
大体なんで日本のオケはたらこ唇ばかりの金管奏者そろえるんだ?
アメリカ行ったらあんたジャズやりなさいっていわれそうだwww
334名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 18:42:27.97 ID:w2YuDYvq
若杉さんが都饗とやっておる。
335名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 19:16:16.64 ID:xZ9UlRph
あの全ての交響曲の死を意味する6番の次の交響曲ですかれね。好き嫌い
はあると思いますが全曲マーラーの音楽だと思います。Trpのできは別として
てN響の演奏もマーラーの交響曲としてまとまっていました。
336名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 20:46:38.51 ID:2cPS6gSl
>322
アルフレッド・ハーセス?
=アドルフ・ハーセスのことか?
ハーセスは世界中でオケ奏者としてNo.1と讃えられるような奏者。
それと比べるのは極端だ。

ドイツのオケも50代以降まで首席をやるのは珍しいのだから、60代まで勤めさせる日本のオケは酷かもな。
オケ奏者が引退して、教授などになれるような受け皿ができないとダメだろう。
ただ今の日本ではいろいろとな。
337名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:15:34.59 ID:n485XGWx
別スレでやっている世界のオーケストラランキングにN響など常設の日本オケが20位以内
にもランキングされない(英国音楽誌には祝祭オケのサイトウキネンが20位内に入ってい
る)のは欧米崇拝派の戯言と思っていったが、正当な評価だったんだね。
 youtubeでマラ9をチェックすると、ランクインしている欧米のオケはどこもうまいわ。
あらためてN響の11日のおそまつな演奏には腹が立った。
338名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:32:43.29 ID:MORexhS1
マラ9は結構良かったけどな・・・
339名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:34:32.49 ID:IiWy+zX8
日本人の平均体形ではもともと金管楽器は期待できない
血の混ざりが極端に少ない日本人は平均身長もそろそろピークに来ていると云われている
本格的に多人種と混ざり合わないとすべてで落ちていきそう
340名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:34:53.41 ID:XIqRdF0O
そもそもN響に何を期待してるの?
341名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:45:14.69 ID:n485XGWx
youtubeでマラ9をチェックすると→マラ7でした、失礼。
342名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 22:52:01.33 ID:Z7Gkmf8S
体格を言い訳にできたのは30年前まで。
今は外人の小男や痩せ男が世界最高レヴェルにゾロゾロいる。
343名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:15:09.94 ID:h8MeBx7p
問題は体格より歯並びでしょうね

後は口の中の骨格(口腔)かも

昔ある金管楽器が好きな歯医者さんが
堅口蓋が日本人は西洋人に比べて深くえぐれていることに
着目してアダプターを作って平らにしたところ、息のスピードが増し
めちゃめちゃハイトーンが出るようになったとの話を聞いたことが
あります。
ただし、低い音が全く出なくなったために、実用化に至らなかったようですが。

こういった物理的な研究が進めばもしかして面白いことになるかも。

まあよっぽど暇じゃないとやる人はいないでしょうが。
344名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:33:40.73 ID:Z7Gkmf8S
そりゃ当然。ハイトーンは口内容積小さくしてロートーンは大きくする。
でもね、豊かな音は高い口蓋から生まれるんだよ。日本人の口蓋が一般的に
高いというのが本当だとしたら、むしろ才能あるってことになる。
345名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:34:57.05 ID:ChLWgaeo
>>321
土曜日はいました。内心「ブラボーほどじゃないだろ」とは思いましたが、それよりブーイングの人上手だったなあw
誰かも書いてた通り、弦はとても良かったですよ。マラ7の醍醐味は、左右の弦で正常な精神と狂気を交互に表現してるところで、ジンマン氏はよくその辺をオケから引き出せてた気がします。
346名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:39:41.85 ID:yTlJ20NV
>329

マーラーのシンフォニーで一般的に一番人気がないとよく言われるけれども、
多数の独唱や児童合唱まで必要な3番とか8番に比べれば7のほうがよく取り上げられるよ。
21世紀に入ってから関東圏のプロオケでこんなにやってなかったのはN響だけ。
記憶だけで振り返るけど、読響はセゲルスタムと2010年、都響はインバルと2007年
(ベルティーニとも2002から2004あたりのどこかでやってる、インバルは今年もやる)、
東響は飯森と2009年、新日がアルミンクと2007年、東フィルが沼尻と(確か)2002年、
シティフィルが飯守と2007年、群響が高関と2007年、神奈川フィルが金と去年か一昨年、
日本フィルもコバケンと21世紀入ってからやってた気がする。
1997のスヴェトラーノフ以来というのは関東のプロオケでは最もマラ7から
離れていたとは言える。
347名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:55:01.76 ID:ATvhR/13
>>346
マーラーイヤーでみんなマラチクばかりだったじゃん
そんなドヤ顔されてもな
348名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 23:59:41.68 ID:g4enAlns
サンフランシスコ響のトランペット主席マーク・J・イノウエ
はすばらしかった。東洋人だからダメとは言えないのでは?
349名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:02:20.38 ID:JoXGx/eJ
Jリーグと欧州リーグのレベル差と同じこと。両方そこそこ聴いていれば、今さら驚いたり、けなしまくることはないと思うよ。
350名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:30:10.88 ID:75Hyu0Tr
>347

おいおい、マーラーイヤーは2010年の生誕15年と2011年の没後100年だよ。
マラ7に関しては何故か2007年に異常に集中したんだよ。
定期であっても神奈川フィルなんかは集中的にやってたからチクルス扱い
でもいいと思うけど、他は体系的に取り上げるようなプログラミングではないよ。
(ベルティーニの都響は年に二曲ずつ横浜と埼玉で5年かけてのチクルスだから
 特別だけど)
351名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:32:47.78 ID:75Hyu0Tr
訂正

×生誕15年 → ○生誕150年
352名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:48:29.80 ID:L6Wj3KxH
N響が日本一のオーケストラなんて幻想であった
そういうことがはっきりする年になりそうですねえ
353名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:51:25.81 ID:7Zr1O2yH
しかしヤルヴィが来たらまた変わるでしょ
354名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 00:56:36.41 ID:FMYsWaZ1
>>352
日本のオケがレベル低いだけで
日本一のオーケストラであることに変わりはないだろ
355名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 01:43:48.45 ID:XrPHoRPX
Nippon Hetakuso Kinkan 交響楽団
356名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 01:44:31.30 ID:dT5cyEbb
年明け一発目の定期で得意ではないというより苦手な曲を取り上げたってことだろな。
少なくともマーラーに関しては日本一ではありえないだろうよ。
といっても俺はアンチじゃないからいいときのN響はなかなかのもんだと思うがな。
今でもデュトワの時には引き締まったいい演奏をしているが、
ヤルヴィは楽しみだな。ヤルヴィなら、やるヴェってな。
357名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 07:59:25.78 ID:K+FlzmMo
>>350
今年はインバル/都響、ハーディング/新日も聴ける。
ドヤ
358名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 08:32:28.81 ID:/SR9Ax6l
遣れば好いって曲じゃないから、いらね
359名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 08:32:31.56 ID:eHJ1muzE
思えばプレヴィンは有終の美を飾りたかったろうな。
できれば海外の桶で聴きたかったな。
かわいそうに。
360名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 08:40:23.26 ID:NanEoAWq
>>357
海外で終わったハー様をありがたがって拝む日本人
361名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 12:09:38.43 ID:jkjBWVNk
 >>336
  シカゴ響のハーストはヒチコックでなく、ヒットラーと同じだったんだね。
訂正が遅くなって済まぬ。でも、あの方は70代でもハイB♭を平気で出してまし
たね。神様です。
362名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 12:12:07.90 ID:71ReLYox
シカゴの金管の音は好きになれない
363名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 14:23:04.58 ID:twIvEbbg
CD録音がDECCAでホールもデッドだからな
サントリーの展覧会の絵のレーザーディスクの録画は
すごいぞ
364名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 15:43:00.24 ID:ofrCXpKy
シカゴの金管って譜面どおり正確に鳴らすとか迫力とかの点では凄くハイレベル
なんだけど、ファンタジーが欠けている気がする。
365名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:08:43.56 ID:44WkHMqt
グリモーたんは来日できたのでしょうか?
366名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:20:40.21 ID:mjO3GrZv
つべこべ言わずにシカゴのライブ聴けば凄さわかるだろ。
正確さと音の鮮度でボロNが束になってもかなわないだろ。

ハイティンクが演奏したマラ6も普通に凄かったぞ。
おねえちゃんがホルンをP席前の一列の真ん中で吹いている姿もかっこ良かったしな。
367名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:23:52.14 ID:mjO3GrZv
>>360
全然終わってないし。どういうレベルで言ってるの?
昨年だってザルツブルグで普通に振ってる。
368名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:34:24.31 ID:InFyuToL
 >>329
 訂正。
 
 「低いだけでしょうか?」→「低いのでしょうか?」



 >>330-332>>334>>346>>350-351の皆さん、ありがとうございます。
 N響以外の国内のオケでは、この曲が結構、演奏されているのですね。
 
 皆さんの書き込み、とても参考になりました。
 ありがとうございます。

 
 
369名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:38:18.86 ID:aE/92VFm
このスレ、検索用にタイトルに「N響」がほしいね
370名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:38:27.16 ID:InFyuToL
 >>368
 私は、>>329の書き込みをした者です。

 >>368の名前の欄に、その旨を書き込むのを忘れてしまいました。
 
 失礼致しました。
371名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 19:16:12.05 ID:A6KYMStY
>>367
たぶんいつも誰かの悪口言ってないと死んじゃうんだよ。そっとしておこう。
372名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 19:19:50.00 ID:JaASvD+g
N響は、金管以外がハイレベルだから

なおさら

かわいそうになってくる

団員が
373名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 19:36:00.07 ID:gOSlyUvD
最近は木管も微妙だと思うが…
374名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 19:52:21.03 ID:3zdY2R4z
>>373
前列の首席次第 > 木管
375名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 21:03:49.01 ID:j8eew3rE
http://www.youtube.com/watch?v=aGFBqa53XC4

このころの金管はきらいではない
まったり感たっぷりなのはあるといえばあるが 汗
376名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 21:07:36.57 ID:L6Wj3KxH
>>375
いいじゃん
いいじゃん
377名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 22:45:16.04 ID:kd8B5eYo
>>375
かのSさんがまだ駆け出し風で、津堅さん、祖堅さんの沖縄コンビが現役だった
ころなら、音も力強いわ。あと1人は不明、悪しからず。
378名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 23:25:36.77 ID:w4JAZBz9
>>375
2分50秒〜で第一バイオリンで何かトラブってるけど、これはどういうトラブルなのかな?
コンマスのバイオリン交換してる様に見えるけど。
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/14(月) 23:35:42.90 ID:jUMb3bdj
こっちのがうまいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=4rQSJDLM8ZE
380名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 00:32:00.82 ID:+PYVCdMX
http://www.youtube.com/watch?v=w9xrmThlsOA

こっちの方がいいと思うなあ
381名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 03:38:47.80 ID:FVeFei0D
>>379-380
何言ってんだ
382名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 03:59:55.87 ID:c1WyAQ2i
11日に貧民席で聞いたけど、相変わらずの犬の金管クオリティで、
まあこんなものかなと思ってた。
2〜4楽章はそれなりに良かったんだが、5楽章ラストの
取って付けたような爆発が許せなかったわ。
今までのフラストレーションをぶつけただけで実に浅ましかった。
ブーレーズ/シカゴばっかり聞いてるからかな。
12日はまだマシだったんだね…。
383名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 05:50:03.41 ID:uMeL//+Y
貧民席で音質なんて期待するな。
音が聞こえりゃ十分だと納得しろ。
384名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 08:50:29.11 ID:iPj4VvrJ
NHKホール建て替えって話はなくなったの?
385名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 08:54:49.50 ID:QlaRRbvv
1500円貧民席でも十分に楽しめます。5楽章Trpの不出来も良くわかりました
。ただ遠いのでソロパートが見た目ではっきりしないぐらいです。
386名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 08:58:33.82 ID:oExFG8DB
>>383
NHKホールはどこで聞いている?
387名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 09:16:49.97 ID:KOCHRYtd
>>384
もともと10年後くらいの計画だから
水面下で進んでるよ
388名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 09:47:54.81 ID:iPj4VvrJ
>>387
音のいい貧民席を作って欲しい。
たぶん10年後もオレ貧民だわ。
389名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 04:22:57.23 ID:JCGSHD3l
スレ違いだが・・・チラ裏。昔N響のTp奏者で、定年後M音大の教授だった
故N氏の息子はアマオケ新響のTp首席。
390名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 04:30:29.39 ID:kMWOJwcX
スレチでチラ裏とわかっているなら何故書くのか
391名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 04:50:01.40 ID:K14hUEdn
>>390
ひさしぶりにど真ん中の正論を2ちゃんで読んだ
392名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 06:53:11.92 ID:5qZ6luBy
>>390
知ってることを書きたかったんだろ。
つまり、他人には意味のない自慢。
393名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 06:59:04.91 ID:WQfeOevh
金管金管って騒いでるけど、一番アレなのってトランペットのことだよね?
394名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 08:52:19.43 ID:RoOxga3y
関Y
395名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 10:17:27.20 ID:Fl/DA3vW
Kも高校の吹奏楽みたいな音だけどな
396名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 10:38:36.56 ID:5qZ6luBy
そんなに日本人の金管がダメなんだったら、ガイジン連れてくればいいじゃん。
日本のトップオケなんだから、それくらいやってもいいだろ。
それとも純潔路線なの?
397名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 12:52:52.45 ID:mJ/tGRjt
今さら外人に門戸を開いたって東京のオケになんか誰も来ないだろう?
客演で1週間滞在するのと定住するのとでは危険度が違うw
398名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 13:20:18.45 ID:5qZ6luBy
じゃ、日本で完璧なマーラーは諦めるってコトですな。
399名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 18:11:25.23 ID:zekrGmDz
酷評されているマーラーの7番.
録音してたのをやっとこさ聞いた.
これは確かに酷い演奏だなぁ.

チクルスの最後を飾ると言ってたからかなり前から演奏するのは分かってるはず.
曲を聞きこんだり事前に練習を重ねたりとかしてないのかな.
忙しくてできないのかな.
400名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 18:22:43.90 ID:vcyvZmGk
N響に、そんな熱心な楽団員がいるか?
例え居たとしても、数人レベルじゃ話にならない
401名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 18:28:20.13 ID:WTyl8CU3
数年に一度しかやらない曲の練習なんて
コスパ悪くてやってらんないんだろ
402名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 19:36:19.38 ID:vYtsvAo8
>>398
求めるほうが間違いだと言えよう。
403【速報】:2013/01/16(水) 20:03:50.92 ID:lZiQWAj5
美人コントラバス奏者出演中!
404名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 20:53:57.06 ID:WQfeOevh
何をこんだけ騒いでおるんかとおもったけど関Yさんなら仕方ないな
たまーに調子狂うとかじゃなくていつも凄い外し方するからねー
ミスってないパートあげてったほうが早い印象・・・
405名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 21:02:22.50 ID:2blSTt+X
今日はよかったな・・・FMで聴いたけど
406名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 21:20:31.33 ID:IPnj8Q22
さすが弦だけならスゲえ上手いと感心してたら
ブラームスの出だしのホルモンにもってかれたGJ
407名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:25:58.82 ID:7f2Hz8re
ジンマンいいね
N響をこんなに綺麗に鳴らすことが出来る人貴重だよ
408名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:36:27.69 ID:3k/Cojau
聴いてきたけど微妙だったかも。

シェーンベルクは柔らかさや艶めかしさは出さず、サラッとして
無機質で透明で時にはトゲトゲしいような演奏ぶり。無調か
12音の曲ならそれでいいんだけどね。

ブラームスは最初はピアニストとオケがテンポも演奏スタイルも
噛み合っていなかったがその後お互い歩み寄った (?) 感じ。

ホルンは冒頭を始め何度かミスがあった。そう言えば
ブゾーニでも肝心のとこでミスがあったな。

ブラ2のピアノは荒っぽく最後の方ではスタミナが尽きたか音量が
落ちたものの、ホルンを除くオケは健闘したので終演後の客席は
とても盛り上がっていた。
409名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:44:48.00 ID:mdlT2Ryn
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、
真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
410名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 01:19:29.79 ID:XFyL4/Xq
>>403
いつの間にかショートにしてたね
411名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 05:10:26.51 ID:hwZxmCB7
昨日の終演は9時を過ぎてましたでしょうか?
FMを聴いていなかったもので(W)
412名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 07:02:43.44 ID:Ihr3OL9D
>>411
9時ちょうどくらい
昨日はアンコールなかったけど、やったら過ぎる
413名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 08:14:43.21 ID:dyI/wVaG
私だけのグリモーさまage
414名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 09:55:41.21 ID:k6E80lM6
エレーヌは赤っぽい柄シャツのおばちゃんでした。
でも好きなタイプ。
415名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 10:19:35.06 ID:wlWxI1VI
昨夜の女のゲストの話はありきたりで退屈だった。
416名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 13:00:20.34 ID:LR/U0ejI
白石美雪
417名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 18:16:50.37 ID:wZLZSXbR
>>414
そんなに欲しくなっちゃったの
418名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 17:34:51.75 ID:BprbFKkw
久しぶりに着てみたらマラ7でやらかしたみたいね
逆にBSでの放送が楽しみですわ
冒頭のテノールホルンは、むしろ外す方が世界標準みたい所もあるけどね。
さらに言えば、トロンボーン奏者の持ち替え&その後のアシが世界標準
日本的しがらみでユーフォ奏者が吹くのが暗黙の了解なのだから
外してはいけない(戒め)

このような事情からマラ7冒頭に関しては日本の方が安定してると思ってたのに残念
ユーフォ界の重鎮なのだから罪は重いぞ。
419名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 23:46:51.23 ID:gfkwF9V4
シカゴ響のハーセスは好き嫌い関係なくうまいよ
マーラーだったら、やっぱり安定してる
この前のN響はラジオだったけど、第5楽章冒頭はひっくりかえったね
420名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 02:21:06.37 ID:2HXJ5gKj
難しいことはできませんと正直に言いなさい
421名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 08:00:33.83 ID:MWPtRqx2
>>410
美人エキストラ奏者って、演奏旅行のお酌とあわよくばその後もイイコトっていう下心丸出し。
422名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 13:36:57.59 ID:IA8QH/R1
>>421
君は何もわかっていない(笑´∀`)
423名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 17:59:31.04 ID:wJgi6gaI
もしやあの柳原可奈子のこと?
424名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 21:04:33.10 ID:Vf/terkp
っさい。いうなって!
425名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 01:09:35.09 ID:BH0Ezb9g
笑顔は可愛らしいと思うよ
いつだったか嬉しそうに弾いててこっちも楽しくなった
たぶんノリントンの時
コントラバスを後方一列に並べてでやった時あったでしょ
426名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 11:37:53.77 ID:lBvClm3w
>>396,397
日本フィルのトランペットパートにはオッタビアーノ・クリストーフォリさんという
主席客演奏者が居られるとか。今日の「題名のない」でマラ6を吹かれていた外国人
Trp奏者がその方ですか? ところで、主席客演奏者ってどんな基準で選ばれるのですか。
演奏期間は1回限り、それとも1シーズンとかでしょうか。
しょうか。契約制ならその期間は
427名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 12:50:50.28 ID:9H09F3Qf
昨日のN響足利公演にキモい親父(40歳台後半のすだれハゲ)出現。
開演前に玄関前で談笑中のチェロ木越氏のところに割って入り、
すだれ「いや〜コンチェルトのソロ素晴らしかったです。サインください。
    私、4回とも聴きに行くんです。」
木越氏「(やや困惑した表情で)えっ、4回ともですか?」

僕のグリモーたんがすだれハゲのオナニー4連発のおかずになっているかもしれない。
いわきの皆さん、変な親父がいたらこの親父に間違いありません。
ちなみにこの親父、足利からのりょうもう42号に指定券を買わずに乗車して、
途中からその席の指定券を持って乗車してきた人に迷惑をかけています。
428名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:13:49.21 ID:zHc4b3J8
拝みの近ちゃん出現?
相変わらず狼ねーちゃんのストカーしてんの?
429sage:2013/01/20(日) 17:19:56.17 ID:wIL63OHQ
>>427

すだれハゲで分かりました、たぶん、あの人だ。
腹話術の人形みたいな顔じゃないですか?顔と声がものすごく一致している印象でした。
休憩中、職員にグリモーの素晴らしさをねちっこい声で語ってる人がいるな、と思ってみたら…。
彼にとってはとてもいい席だったようで、最後、花束を渡してました、グリモーに。
なんか……あぁ……な感じw
430名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:03:37.18 ID:qmOzqKTJ
昨日の足利公演でグリモーに花束渡したの2人いたよね?
どっちも最前列中央ブロックに陣取っていたような気が…
つーか最前列中央ブロック、キモい親父率高すぎ
431名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:31:46.79 ID:GBnPXzy7
すだれハゲは足利まで逝くのか!
432名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:58:18.15 ID:KA4HhWix
すだれで悪かったな
433名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 21:45:02.33 ID:nxmkQhRK
http://www.nhkso.or.jp/library/interview/647/

N響は公務員ではないから兼職も可能ってことなのか
434名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 21:49:19.96 ID:GBnPXzy7
>>432
髪の毛増やせよ > すだれハゲ
435名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 05:15:01.58 ID:g5VqUqwi
すだれハゲにとっては充実した1週間であったであろう(W)。
右手が忙しかったのではないか。
親父なんだから少しは老後に備えて貯金したほうがいいよ。

かわいそうなグリモー。orz
436名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 09:43:19.14 ID:j3kR3f9x
しかし、グリモーえらい美人だよねえ
先週の水曜公演はノーメイクで、あの美しさ…
40超えているのに「おばさん」ではなく普通に「お姉さん」で通るわ
437名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 16:37:17.17 ID:g5VqUqwi
グリモーたんに花束渡し握手してもらってすぐにトイレに駆け込んだりしていないだろうな?
438名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:47:27.42 ID:Xx0iL27Z
mainichi.jp/enta/news/20130121dde018200048000c.html?inb=fe
これを読む限り1/11のマラ7はすばらしかったことになっている。
439名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:53:20.54 ID:Qso7Xtqk
>さらに巨大なコラージュの怪物のごときフィナーレも、
>管セクションをはじめオーケストラの好演とも相まって、
>およそ隙(すき)のない仕上がりをみせたのが見事だった。
>このコンビでマーラーをもっとたくさん聴いてみたいと、
>多くの聴衆が思ったのではないだろうか。(音楽評論家・大木正純)


これは酷い
440名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:14:13.21 ID:QxOjpivL
>管セクションをはじめ
>オーケストラの好演とも相まって、
>およそ隙(すき)のない仕上がりを
>みせたのが見事だった。

評論家としての資質が全く無い。
441名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:17:36.54 ID:TgylhSnI
これ、会場に行って聴いてないのに書いてるんじゃないか

かつて中村紘子を激怒させたそういう評論家がいたよな
442名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:41:36.68 ID:QxOjpivL
>>441
FM聴いても、この批評にはならない。
会場にいるいない以前。
楽譜が読める以前。
ラッパの音が全くわかっていない。
443名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:43:35.57 ID:Ag6QAUDG
やっぱバンスタだよ
マラ7は
444名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:53:16.58 ID:dj8msBA9
単純明快に
聴く耳が
素人以下ってことでしょ
445名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:11:05.28 ID:m9Z+1uag
まあ原因が何にせよ演奏を「聴いていない」のは間違いないし
新聞に載せて金取っていいレベルの評では無いな
446名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 04:42:14.18 ID:HcmlOYmo
これからはすだれハゲのおじさんはグリモーのコンサートに行きにくくなりますね。
皆グリモーの追っかけだと思われてしまう。
447名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 12:35:08.34 ID:jLtg28Oe
>>442
違うんだよ
FMどころか、そもそも演奏自体を聴きもしないで書き流してるんじゃないか、ってこと
それぐらいトンチンカンだろ、この批評

中村紘子がまだ若い頃、リサイタルの曲目を当日変更したのに、
変更前の曲のまま批評文を書いて、聴いてないのがバレた長老批評家がいたんだよ
え〜と、何っていったか名前は忘れてしまったが、吉田さんや野村光一じゃないよ
448名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 12:51:37.31 ID:HbFd+Nmg
ところで足利のグリモーってそんなに良かったの?
449名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 08:34:17.29 ID:ruMnOz/G
>>445
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務はワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど教育にも決して原因が無い訳ではない
450名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 13:43:11.11 ID:K2y8N22F
インバル都響、セゲルスタム読響を聴いた
どちらもよかったよ。セゲルスタムは個性強すぎだけどオレは好きだ

N響がやったら、どんな演奏になるのか聴いてみたい
冒頭の音はずしがあるかもね
451名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 13:43:57.29 ID:K2y8N22F
↑失礼。マーラー5番の話です
452429:2013/01/23(水) 17:06:39.60 ID:PRPjo/L6
>430

すみません亀で。429の話はいわきでの話です。
最前列に陣取っていたようで、ものすごい勢いで花束を手渡してましたよ。
いわきで花束を手渡していたのは、彼1人でした。
453名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 20:04:22.57 ID:vIMCfgBz
権利と義務がワンセットなんて、おかしな庫という奴がいるな。
まともな教育を受けたとは思えん。
454名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 20:16:50.86 ID:jZS2/9hB
すだれハゲは花束を渡す権利があると思っている。
周囲の人はすだれハゲが人を不快にさせない義務があると確信している。
グリモーはまたこのすだれハゲかと思いながらも義務感を感じ花束を受け取っている。
455名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 20:27:47.54 ID:7ZqidCtl
すだれハゲ
は、他スレで写真がupされていたな
456名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 21:30:43.17 ID:yP5uul1S
>>453
おかしな庫と
とか書くヤツもまともな教育を受けたとは思えん
457名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 21:33:00.92 ID:7GUumWar
>>453
おまえこそ大丈夫か?
458名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 06:10:33.48 ID:lD3VMUpq
>>455
すだれハゲの現物を見てみたいです。
459名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 18:14:11.69 ID:jw/AZCNz
欧州盤を待ちます
460名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:36:47.76 ID:kB847OjR
 25年度の番組改訂で最終週を除く毎日曜午後9〜11時にEテレで放送されるという
「クラシック音楽館」の一発目は、ぜひとも1月11日のNHK交響楽団定期演奏会を
お願いしたい。記念すべきマラ7演奏だったらしいから。
461名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:15:38.45 ID:uEMNECqs
マラ7は2月の段階で1,4,5楽章が今の1時間番組に取り上げられる予定。
462名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:19:03.64 ID:96naxWbO
>>458
N狂演奏会逝け。
3割くらいの確率で当たるw
463名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 14:41:40.30 ID:3xWjqR+k
タコ5なんて10年やらなくていい
13、14などと贅沢言わないから、せめて8か10
464名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 14:49:21.35 ID:yOzN/2lB
ショスタコビッチをやるくらいならハイドンをやってくれ
465名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:16:33.93 ID:baUG01oN
はい、どん!
466名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 00:51:59.53 ID:roJ6jOs4
まーたタコ5かと軽視していたが、今月はこのA定期が個人的に当たりだった。
前後半ともに隅々まで緻密に表現していくアクセルロッドの見事な手腕に圧倒された。
エモーショナルに塗りつぶさなくても、凄みのある響きがでるんだから大したもんだわ。
何年も前のミスターS&読響以来の感動だが、桶のコンディションの分今回の方が上回る。
前半のバンスタも良かったが、こう並んじゃうと曲自体の差が出て印象が薄れてしまう。
完璧とは言わないが管も総じて好演だったと思う。模擬さん含め。
噴飯もののマラ7なんかお蔵にしてこっちを地上波で流せばw
467名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:11:02.21 ID:YJEiGIjr
本当にそうだね。
この感想の少なさは意外だよ。
俺はここ3日間体調不良で寝込んでたのでFMで聴いてたんだけど、
無理してでも行きたかったと思う出来だったよ。
もちろんタコなら完成度が圧倒的な10番や大曲の7番なんかのほうが
聴きたいけど、今日のはありがちないかにも通俗名曲でござい、という
5番とは一線を画すレベルに達してたよね。
上の人もおっしゃってるけど、(マラ7初日と)同じオケとは思えないほど
トランペットもホルンもいい仕事をしていた。
468名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:21:52.40 ID:YJEiGIjr
この書き方だと楽器の調子に評価ポイントがあると誤解されちゃうかな?
もちろん良かったのは内容が主で、それをちゃんと表現していた各パートも
GJという意味合いでございます。
469名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:22:17.12 ID:dqMuOKYk
ヴァイオリン・ソロ良かった。
470名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 02:51:26.86 ID:KSSxXpuZ
ロッテルダムフィルのコンマスでした。
471名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 07:30:27.07 ID:MT/9sfTU
ワルキューレの演奏中フルートのKさん寝てただろw
472名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 08:06:07.94 ID:eCOO7CJj
4月から「クラシック音楽館」が始まる代わりにBSのクラシックの番組が終わるらしいことがロビーの掲示に書いてあったな
473名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 09:50:44.92 ID:FjG3Rftr
昨日の定期聴いてきたけど、アクセルロッドなかなかよかったよ。
今後も客演して欲しいね。

バーンスタインは将来、指揮者としてより作曲家として生き残りそう。
マーラーみたいに。
474名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 14:18:26.28 ID:2oVghDnI
「またショスタコ5番?」と言われようと本人が得意にしてて
みんなが知ってる大曲で指揮者を試してみようってのがあると思う。
475名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 14:27:33.46 ID:szI3YSbN
指揮者を試してみようたぁ、なんたる言いぐさ。
ンなこと言う前に、もっとまともに演奏して見やがれ。
476名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 18:14:22.66 ID:KPUjkDTn
東京だけのためのN響ははいしすべし、国民の聴取料から14億とっている
477名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 18:49:39.49 ID:n+xIM1MC
東京だけのためじゃないだろ、大河ドラマとか見てないのか?
478名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 19:01:20.27 ID:szI3YSbN
N狂はどさ回りもしてるじゃん。
479名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 09:00:08.00 ID:zuNMAow7
>>463
10は去年1月やってる(スラトキン)
480名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 22:29:32.70 ID:qO5twYck
 >>463-465>>479
 第8番は、2010年の12月の定期で、デュトワさんの指揮で演奏していますね。
481名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 14:39:48.83 ID:ROdSDN5w
8は20年位前にブロムシュテットで聴いた
ブロムシュテットのショスタコって結構めずらしい?
482名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 18:49:30.77 ID:sFo+o7tv
>>481
1994年だったな、ブロムシュテットのリパートリーとしては
結構めずらして部類
483名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 22:08:11.76 ID:rUvEmcni
 スヴェトラーノフさんは、ご生前に、意外にも(?)、N響の演奏会では、ショスタコーヴィチやプロコフィエフの曲を振った事はありませんでした(ストラヴィンスキーの曲を振った事はありましたが、)。

 もしも、スヴェトラーノフさんがご健在だったら、これらの作曲家のどんな曲を振っていたのでしょうね?
484名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 22:17:20.93 ID:gc2mgAuW
 3月11日のアクロス福岡でのN響特別演奏会、Trp首席はSさん、それともKさんのどちらでしょうか?
なにしろプロコフィエフのVn協奏曲とチャイコの4番が演目なもんで気になって。
485名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 22:21:11.26 ID:1wVM7HiG
>>484
それ知ってどうすんの?
どっちかだったら行かないの?
486名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:56:11.41 ID:fCafiLar
>>485
そりゃあ、Sさんだったら購入済みチケットのキャンセルもあり。
487名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 12:33:13.39 ID:FYTl2IQr
Sは金返せレベルだから気になるだろうねww
488名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 13:41:22.93 ID:kgd4sByC
チャイ4の頭で全部の音を外して欲しい。
489名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 14:21:26.62 ID:nIhsoEof
>>481-482
当時のブロムシュテットは本当になんでもやってた
ドビュッシーとかプーランクも振ってたし
タコ8と同じ月にはラフマニノフの交響的舞曲も振ってた
正直、あんまりいいとは思わなかったけど・・・
490名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 14:59:43.76 ID:JKvQbAd0
ブロムシュテットとN響ではチャイ2がすごく良かった記憶がある
もうかなり以前のことだけど
491名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 17:56:16.78 ID:68bLf23m
チャイコ4番だったら親方でもいいと思うよ。
少々お下品な感じが曲とマッチするね。
492名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 22:48:23.46 ID:JAkmVgpP
東京(芸劇)はS席3800円だからTpがSでもまあ許すw
493名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:14:54.12 ID:8EnPdLAT
>>484
もし地元のmさんだったらどうする?
494名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 01:51:20.53 ID:JO2oLTso
ペットが外したら他の団員もそれに合わせて移調
プロならできるはず
495名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 05:54:07.94 ID:NQjiuxb/
最初の所のAsの音がBになったりGisになったりして欲しい。
496名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 08:05:51.89 ID:NQjiuxb/
>>495
今更だが・・・
×Gis
○Fis ですた

つまらない話なんでどうでも良かったですけどね
497名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 10:55:26.18 ID:pcblHNCS
s山さん風邪でお休み
498名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 11:56:21.84 ID:xw8M/WTR
無視される解説者
499名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 07:10:34.16 ID:Lctyjlwu
来シーズンの日程と指揮者が出揃ったな
ttp://www.nhkso.or.jp/news/3379/
500名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 12:20:49.35 ID:134mdH2l
>>499
PDFが開けない。

それにしても新シーズンのマゼール再演は無理としても
パーヴォが振らないのが不満だな。。。
501名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 15:19:14.22 ID:ZxUjrtj5
>>499
なんだよ、曲目のってないんじゃないかよ!
502名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 16:41:25.44 ID:MU7prs5i
>>499
見えないから誰が振るのか貼って下さい
503名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 19:18:44.45 ID:sykYTuk/
ヤノフスキ!
NHKホールなのが残念だけど。の森で来るんだっけ?ヤノフスキ。
504名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 19:44:27.78 ID:KKZfIzat
N響の弦はいいですね。N響の弱みは木管パートでしょうか。あと、個が埋没
してるところがサラリーマンみたいでつまらない。コントラバスの渡辺なおみ
似はワイルドだね。売り出し希望。
505名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:19:35.74 ID:Lctyjlwu
9月 ABCブロムシュテット
10月 ABCノリントン
11月 Aサンティ BCソヒエフ
12月 ABCデュトワ
1月 ABルイージ Cヴェデルニコフ
2月 A尾高 BCマリナー
4月 Aヤノフスキ BCネーメ・ヤルヴィ
5月 Aデスピノーザ B広上 Cヘスス・ロペス・コボス
6月 ABCアシュケナージ
506名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:35:01.62 ID:VeKpXPbD
あれ、来シーズンは定期会員は一般より先に1回券が買えるように
なるのか。だとしたら会員以外がB定期のチケットを入手するのは
不可能に近くなりそうだな。
507名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:36:45.37 ID:6YZJH9lQ
>499
来シーズンからBプロもNHKホールに戻るようだね
508名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:45:28.55 ID:ai1hmr0C
な、なんだってー
509名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:54:15.65 ID:VeKpXPbD
>>507 本当だ。そっちは見落としていた。これはありえんw
B定期の会員の座席移行はどうするんだろ。
510名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:54:20.04 ID:Ko2aXth/
511名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 20:59:38.49 ID:Ko2aXth/
やっとでた!
http://www.nhkso.or.jp/img/about/orchestramember/Yoko_Yanai.jpg
かわいい!!!!!
512名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 21:15:50.73 ID:j+5ZpeoS
>>510
>※曲目・曲順・出演者等の変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。


変更も糞も曲目・曲順出てないんすけど
513名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 21:19:54.28 ID:N+DAl15t
曲目決まってないからソリストも書けないのか?
514名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 21:42:34.37 ID:sykYTuk/
Bプロがサントリーじゃなくなるって時点で万事休す。
グッバイですねー(´・ω・`)
いままでお世話になりました。
515名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 21:42:49.13 ID:4LuQYXRq
来季Bプロ、サントリーホールのカレンダーにはちゃんと載ってるな。
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/
516名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 21:44:02.85 ID:ai1hmr0C
ただの誤植に決まってんだろアホか
517名無しの笛の踊り:2013/02/06(水) 23:37:22.08 ID:OLlekc27
514みたいなやつが出てくることが、空席につながるから喜べ皆の衆。
518名無しの笛の踊り:2013/02/07(木) 11:31:41.92 ID:+2GYnj7S
誤植は改善された模様。B定期はサントリーになってた。
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/07(木) 12:18:04.65 ID:Rytl2p8/
なんだよつまりませんな
520名無しの笛の踊り:2013/02/07(木) 12:41:54.98 ID:U+Sed/c7
おい、N響
ここ見てるんなら早くプログラム発表しろよ
521名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 12:26:50.52 ID:w9jKVlhR
>>516
なんでキレてんの?
頭おかしい人?
522名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 18:14:57.83 ID:PnaSwyHn
ビオラの井野邉氏退団しちゃったんだ…。
523名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 18:23:24.82 ID:s420Pa+v
>>522
都響首席を受けるのかな…
524名無しの笛の踊り:2013/02/08(金) 22:07:08.31 ID:Zb+gIgDo
 >>522-523
 井野邉さん。
 今まで、お疲れ様でした。
525名無しの笛の踊り:2013/02/09(土) 19:16:50.44 ID:EDWdDZTJ
今FMでプロコ聞いてる。
ウルフといえば、関係ないけどクリスチャン・ヴルフって一気に老けたな。最近ぐぐってびっくりした。
526名無しの笛の踊り:2013/02/09(土) 23:28:09.01 ID:BxDsr5om
今日行って来たがなかなかよい演奏だった。

皇帝のピアニストは打鍵が強い上にリズム感がとてもいい。
皇帝でピアノのリズムに満足できるのはCD音源を含めて
めったにない経験だ。オケも高弦のリズムに難があったとこは
あったが全体に引き締まった演奏でよかった。

後半も集中力の高い演奏だった。金管は時としてアレだったがw
弦のと木管醸し出す緊張感の高さにはしびれた。
527名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 00:05:32.80 ID:DOfBkX58
ロミジュリにはサキソフォンのパートがあるんですが
どうみても須川っぽい人がトラで出てましたな
なんか燕尾服が似合ってなかったけど

ビオラの首席には見かけない白髪の人が来てました

フルートの二番のトラの女性
前にも秋ごろに出てたと思うけど私好みの一押しです

ロミジュリの一曲目と二曲目の間のところで何か別の曲が鳴ってた
ラジオの人聞こえませんでしたか
528名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 00:13:53.18 ID:sO7lwrd9
ポールルイス目当てで行ったけど正解でした。
このホール、オーチャードよりはいいとあらためて思った。
529名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 01:06:52.76 ID:DQyOxAwD
そうそう、ロメジュリの途中の着信音風のは(本来妨害電波で着信はないはずだが)、
だれも演奏していないのに舞台裏のバンダが意図的にやってるぐらい曲調がマッチしていて
怒りよりも面白みを感じてしまった。3階席(俺が聴いてた場所)ぐらいでしか聞こえてないのか、
ラジオの中継にも入ってるのかは確かに気になるね。
530名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 01:20:36.35 ID:2mD+3YPi
ポール・ルイスもウルフの指揮っぷりも、桶もとても良かった。
親方はタイボルトの死がいかにもキツそうだったが、あのくらいですんで何より。
サックスは須川氏でしたね。普通に上手かった。
531名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 07:05:44.86 ID:1/dDkxrw
>>529

1階席前方でも聞こえました
532名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 12:11:15.75 ID:mSEh/Ey+
>>527
>ビオラの首席には見かけない白髪の人が来てました

おい、そこのキミ
いくら何でもずいぶん若い人のようだな
あの温顔でビール腹のお方は、かつて20年以上も主席を務めた川崎和憲さんだよ
これからも助っ人として積極的に期待したい!
533名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 12:29:07.41 ID:nuaRdHdy
積極的に期待したい
534名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 22:20:17.96 ID:W97FOYvt
トランペット元主席の北村源三氏にも積極的に期待したい。
535名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 22:55:14.49 ID:4v6l+XJ8
>>534
関山でなければ(ry
536名無しの笛の踊り:2013/02/11(月) 08:59:59.38 ID:Pn3WSTql
>>534
92年クライバーとウィーン・フィルのニューイヤーコンサートに写ってる
537名無しの笛の踊り:2013/02/11(月) 11:23:20.89 ID:/EtF1ME6
日曜のAプロ良かったよ。
538名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 10:08:34.55 ID:8vi0yv9f
ゲストコンサートマスターってどういう経緯で決まるの?
二人の都合が悪いから?
指揮者がこのコンマスじゃなきゃ嫌だ!っていうの?
539名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 12:48:45.02 ID:Dy5+Mly9
栃本の後任って誰になるの?
540名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 12:32:07.30 ID:BoZFXNN3
>>539
オレ
541名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 22:47:23.46 ID:701rrw0B
>>539
いや、私だ
542名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 23:46:27.29 ID:Ro0BOu0r
>>539
いや、オレがやる
543名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 00:41:01.14 ID:u/Jnyz0I
じゃあオレが!
544名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 01:50:00.85 ID:i0Bafyjv
すまんオレなんだ
545名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 08:12:16.06 ID:H0vG/RTi
どうぞどうぞ。
546名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 00:59:18.70 ID:S2cogJiE
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
547名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 23:21:08.60 ID:DpM8gtsO
糞ダフクロ
548名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 02:13:41.45 ID:Ysu8RzL+
>>547
あら。明日行こうかなーとか思ってたが。どの辺が?
549名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 03:11:58.38 ID:FaCXkdln
他人の評判に惑わされる必要は全くないんじゃないか?
単に好みの問題かも知れんし、上の奴に鑑賞力がある保証もないわけだし。
行ってみて仮に気に食わなくても、ここが良くなかったというポイントを
自分自身で確かめることには意味があると俺なんかは思うけどなあ。
550名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 03:51:51.98 ID:/NrMlYc6
まあ感想が少ないのはお察し、ってのはあると思う
551名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 04:44:26.36 ID:H9O7D9tf
>>548
自分はFMで聴いたけど特に悪いとは思わなかった。
パントマイムの木管がちょっと頼りなかったのと弦が入り間違えた部分があったけど、
音楽的にはなかなか興味深かった。自分も土曜日聴きに行く予定。
552名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 18:41:51.46 ID:ZrMoCmqT
今回チェロの首席をなさった女性の方はどなたでしょうか。
553名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 18:54:55.01 ID:+7LoKX1O
おれ
554名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 20:03:18.58 ID:TkN0UioO
いや、おれだ
555名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 20:17:23.61 ID:VHrrqORr
私よ、知らないの?
556名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 20:22:02.07 ID:H9O7D9tf
今日久々にダフクロを生で聴いたけど曲の凄さに圧倒された。
信じられないくらい美しく、夜明けでは涙が出そうになった。
557名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 21:31:13.00 ID:lxq1OnrE
行くさ
558名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 21:52:58.84 ID:PHfIuKPT
今日初めてN響を聴いて来た。何か音が噛み合ってなくてしっくりと来ない感じがした。言い方を変えると
一体感にやや欠ける演奏ということになるのかな。よかったのはチェロ協奏曲のチェロをやった人のアンコールと
2曲目ではオーケストラの伴奏がなく合唱だけがやっていた部分かな。この日曜日は東京芸術劇場でのサロネンの
コンサートに行った。聴衆がサロネンに熱く注ぐ視線を感じた。今日は聴衆がN響を好意的になんか見守ろうと
する温かさのようなものを感じた。聴衆は今日の演奏で満足みたいだったが、それでいいのかなという気もした。
559名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 01:22:53.12 ID:GE54WTAB
思うに銅銀さんのとなりでチェロ弾いてたのは向山佳絵子さんだったみたいだね
560名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 01:31:20.54 ID:sCx+Sv2b
メルクルって最近あんまり活躍聞かない。
大きなオペラもここ5年くらい振ってないと思う。
561名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 01:50:38.34 ID:xt0wQSJh
>>559
代打、嫁か
562名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 02:15:20.52 ID:/ZdyJ3WK
メルクルは欧州ではすでに終わった人扱い
リヨンもMDRもクビでいまはどこにもポストがない
最近は年間の半分はアメオケ振ってる
563名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 04:29:08.85 ID:MQ0ugjq3
パーヴォ首席のサブとして雇っちゃおう(提案)

あっ、MDRはパーヴォの弟に取られたんだっけ
じゃあ無理かな…
564名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 07:33:26.61 ID:G0x/Mf1o
>>561
と思ったんだが、ダフクロで後ろのプルトで夫が演奏してた
565564:2013/02/17(日) 07:36:22.42 ID:G0x/Mf1o
書き方変だった。

「後ろの方のプルトで夫も演奏してた」ってこと。
しかし、向山さんを知らない人もいるのかー。
566名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 10:48:39.43 ID:fd/YCcIS
メルクル、来季はN響は無しで新日本フィルを2プロ振るんだね
567名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 10:52:28.37 ID:/ZdyJ3WK
Nも3プロ通しで振らせてもらえなくなったしそろそろお役御免な予感
568名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 13:01:32.37 ID:dfRsqXre
向山さん木越さんの後釜で首席内定しているよ。
木越さん6月定年だからそろそろ発表あるんじゃない?
569名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 16:01:20.39 ID:Px2/tvwM
只今N響コンマスの堀正文氏を、WINS後楽園で目撃中!!

2Bー38で馬券を購入したぞ。当たるとイイネ!
570名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 16:17:10.26 ID:Px2/tvwM
堀正文氏は小倉12Rの馬券を買ったが、レース結果のビデオを食い入るように見つめた後、京都か東京の最終レースの馬券を購入して、そのまま後楽園を後にした。

払い戻しに行かなかったところを見ると、小倉の馬券は外れた模様。私のように、一番人気のハノハノにしておけば良かったのにな。
571名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 16:30:22.06 ID:Px2/tvwM
因みに私は今日のメインレース、フェブラリーステークスでワイド2ー10を1万円的中させたので、堀正文氏に敬意を表してこれからN響のCDを買って帰るぞ。

堀氏よ、少しくらい馬券が外れたからといって、メゲていてはいけないぞ。私もN響のコンサートで外れても(土曜のダフニスは酷かった)、ずっと定期に通い続けているからな。正に「継続は力なり」だ。
572名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 16:53:28.60 ID:YV12+pev
 >>568
 4月から、普通の会社では、「65歳定年制」が始まりますが、N響ではどうなのでしょうね?
573名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 17:16:47.99 ID:2yO0CsYD
>>566
メルクルは小澤の弟子筋だから頼まれたのかもな
574名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 18:19:16.87 ID:1naEFZw1
今朝BSでデュトワの子供と魔法を丁度やっていたのを今聴いたが、
やっぱり違うよなあ
なんていうか、メルクルにはファンタジーが足りないというか

海とかブラームス/シェーンベルクの四重奏とかは良かったんだけどね
評判の良かったメンデルゾーンの交響曲はいいと思わなかったけど
575名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 22:18:43.94 ID:fq2ENBRU
土曜のダフクロはそんなにひどかった?
僕には十分楽しめましたが。
チェロ協奏曲もアンコールのブリテンのも良かったな。
ここでN響を批評する人はレヴェルの高い人が多いのですね。
さぞかし相応のスキルをお持ちなのでしょうね。
576名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 23:00:28.90 ID:7tIclnD9
 このスレで1月11日のマラ7演奏がTV放映されるってあったけど、もう放送したの?
まだだったら予定日時を教えて欲しい、頼んます。
577名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 23:09:30.63 ID:gLyjt0YW
>>576
ららら♪クラシック 次回の放送 - NHK
http://www.nhk.or.jp/lalala/next.html

これ?
578名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 23:10:30.30 ID:+MnJokHu
579名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 23:39:34.17 ID:hG78febT
>>575
好みは人それぞれだからよかったと思う人はそれでいいのだと思う
自分の場合演奏会に行ったら自分に何か伝わるような演奏を常に期待する
土曜日の演奏もそんな雰囲気で演奏している感じではあったが
音と音がきちんと混ざっていないところと伝わるという部分では音の説得力が
まだ弱い気がした
まあ人いろいろだから自分はそういう考えだということで書いているだけ
100人いたら100人ともよかったなんていう演奏はないに等しいだろうから
いろんな意見があっていいのではないかと思う
580名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 17:55:33.62 ID:gRQZ07/m
>>577
もの凄い修正しているんでしょうね
11日に聞いたのでどれだけいじくっているのか楽しみ
夜の歌をテーマにしているみたいなので特に酷かった第1・第5楽章は流さないかも
581名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:08:21.12 ID:8j6VM2xw
>>580
「ぶらあぼ」によると、第1、第4、第5楽章とある。修正なしだとキツイですな。
582名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:55:20.38 ID:k/atO0cS
昨日の予告でも第1,4,5楽章って出てたよ。
第5楽章の冒頭、どうする気なんだろうw
583名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:02:41.23 ID:7+cb5QCw
>>582
初日GPと差替。よくあることじゃん
584名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:14:02.64 ID:k/atO0cS
なんと、ゲネプロではちゃんと吹けたのか
585名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:15:09.59 ID:5A6qbOCa
>>584
何言ってんだお前
586名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:16:38.97 ID:7+cb5QCw
>>584
「吹けるまで繰り返し録る」からねえw
587名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:35:47.11 ID:EPauHIhj
マジレスするとN響の放送はほとんど修正しない
あまりに酷い場合に、地上波で放送する時にちょっと手直しする程度
この箇所、直してくれてればいいのにと思う演奏の映像がいくつもある
588名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:40:30.41 ID:7+cb5QCw
>>587
根拠示せ
589名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:41:20.48 ID:2Ndmldn6
>>586
いま問題になってる体罰じゃん
590名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:43:46.68 ID:EPauHIhj
長年、FM録音してりゃわかるわ
>>588こそ、知ったかぶり凄いな
そもそもホールに行ったこと無いだろ
591名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:53:50.39 ID:7+cb5QCw
>>590
田舎者に言われたくないw
592名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:58:57.80 ID:EPauHIhj
中野区は田舎なのか?
593名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:00:50.65 ID:8S4rt/u+
>>592
田舎じゃん
594名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 01:48:24.44 ID:liT9btg5
つまらん
お前の話は、つm
595名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 04:45:49.27 ID:ANTJ6RwM
ちなみにだが、去年のヤンソンスのバイエルンのサントリーのベト1,2,5を聴きに行ったが、2番の2楽章でホルン1番は提示部最後の高音2フレーズをすべてミスしたが、テレビで聞いたらミスってなかったから、それは確実にゲネプロとかの録音に修正されていた
以下のサイトのインタビューでもそれっぽいことを言っている

バイエルン放送交響楽団 in Japan 来日記念特別提携マガジン第1号
http://www.hmv.co.jp/news/article/1211020012/
このページのほぼ真ん中の文、

―原則的にライブ録音だということですが、ライブ音源そのままですか。それともパッチ・セッションなどを行っているのでしょうか。

ゲーマッハー 「1回きりの演奏会を、修正なしで出しているのではありません。リハーサルからゲネプロ、2回の演奏会を収録し、編集したものをリリースしています。ですから、通常のレコード制作のプロセスと基本的には変わりありません。

まあだが、N響のワールトのアルペンのときはトランペット1番が例によって氷河のところとか大変なことになっていたが、アワーでは修正されていなかった
596名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 08:23:04.64 ID:Tw89sCT9
N響のライブ録音だと、中村紘子がソリストをつとめた矢代秋雄のコンチェルト
なんて、三楽章でピアノが完全に崩壊してるのを、そのまま何度もリリース
され、定盤ってことになってるからなあ。
597名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 12:25:34.78 ID:YMrjlrwT
マズアが止めた第九だって編集されてたろ?
収録日だったのに放映の時には何事もなかったように
なってた。
598名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 13:54:30.73 ID:oAiUaAvt
そりゃ冒頭だからよ。曲カンでの「ぽへぇ〜」は直せんて。
599名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 15:41:43.35 ID:N5p/DSX+
ライブだろうと収録したものを世に出す時は修正して流すのが普通なのに
NHKはあまり修正したがらない
最近は少しだけ変わりつつあるようだが

マズアのは「あまりに酷い場合」の筆頭だろ
冒頭じゃなくても修正している場合もあるよ
600名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 16:03:47.15 ID:F1d3T+Rc
俺の聞いたライブと違う!
っていう苦情電話が殺到するからだろう
601名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 16:21:07.23 ID:Gtl5Zx+8
>>600
修正して無くてもその手の勘違い苦情は日常茶飯事だよ
602名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 20:58:43.08 ID:mIs67Anz
>>595
高音Dの伸ばしが「きゅいんきゅいんきゅいん!」ってなったやつ?>アルペン
603名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 21:27:09.27 ID:liT9btg5
それは確変だ。光っただろ?
604名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 21:56:45.68 ID:yFq/qne/
>>595
アルペンのあの箇所をあれで事故扱いにすんのは
さすがに血も涙もないんじゃないか
605名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:12:13.35 ID:h0TlVpxm
おネエ司会になってからこの時間帯をあまり見なく&聴かなくなったが、24日
放送分は久しぶりに楽しみにしている。
606名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:44:32.57 ID:tWh2jVkS
>>604
実際にあの演奏を聴いたら何も言えなくなると思う
607名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 06:05:50.69 ID:lRL94Ah8
定期なのに感想文無しw
608名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 21:59:06.10 ID:yhdwA9Gz
>>607
ここの住民たちはB定期行ったことがないんだろうなあ。(笑)
609名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 22:06:38.64 ID:5HCaWkP/
B定期だし、過疎だし、規制乙じゃしゃーないわ。
今日行ってきたけど、メルクルなかなか良かったよ。
シュフは才気溢るるって感じで、アンコールのラカンパネラも速い、美しい。
二階客席からチケットみたいな紙がステージ脇にヒラヒラ舞い降りてた。勘弁してよ。
610名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 22:46:16.25 ID:5HCaWkP/
勘弁ついでに、何でマエストーソでピアノとワンテンポずれたんだろう。
マロさんもメルクルもさぞ冷や汗をかいたろうね。
まずミスらないとこだからドキッとしたわ。
連投スマソ
611名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 23:34:59.11 ID:gDTzxt0X
>>609
あれはフィルハーモニーだ。バサっと落ちた。LA1列目の誰かが前の柵に
掛けていて?落とした。本人は気がついてなかったように思う。
612名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 00:09:47.80 ID:wCLgOArW
>>610

第二楽章の第二部、オルガンがジャーンwて出て始まった後の、
ピアノ連弾がズレてましたよね。かなりの大事故だったような。

LAに座っていて、ピアノは全然見えなかったので、
どうしてこういう事故が起きたのかは、分からなかった。
613名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 00:10:15.19 ID:BUZO+9YK
タイミング悪ければ指揮者かソリストに当たってたよねえあれ。ホールの責任者は
ちゃんと厳重注意したんだろうか。
614名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 01:55:31.32 ID:3JEH6Rb2
何年か前もオルガンの人がピアニッシモで弾くところをフォルティッシモで弾いちゃって
指揮者がビックリ仰天 つー事があったね
615名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 18:07:07.39 ID:wVfgNInI
そろそろ来期のプログラム出ましたか?
616名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 20:26:36.67 ID:v8nUx4HK
N響2013/14シーズンについて。すでに発表されているように、指揮者陣はブロムシュテット、
ノリントン、サンティ、ソヒエフ、デュトワ、ルイージ、アレクサンドル・ヴェデルニコフ、
尾高忠明、マリナー、ヤノフスキ、ネーメ・ヤルヴィ、ガエタノ・デスピノーザ、広上淳一、
ヘスス・ロペス・コボス、アシュケナージ。で、そのプログラムについて概要の発表があった。

ブロムシュテットはブラームス・チクルス、ノリントンはベートーヴェン・シリーズの続き、
サンティは演奏会形式でヴェルディ「シモン・ボッカネグラ」。
デュトワはプーランク「グロリア」&ベルリオーズ「テ・デウム」、ショスタコーヴィチ交響曲第15番他。
ファビオ・ルイージはオルフ「カルミナ・ブラーナ」、ブルックナー9番他。
ソヒエフはチャイコフスキー第5番、プロコフィエフ第5番他。
ネーメ・ヤルヴィのプログラムがおもしろくて、スヴェンセンとシベリウスの両交響曲第2番他や、
R・シュトラウスの「祝典前奏曲」「紀元2600年祝典曲」「ヨセフの伝説」が目を引く。

http://www.classicajapan.com/wn/
617名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 20:31:08.90 ID:lA+NxL96
ヤルヴィはシベ2なんてやらなくていいのに
毎年来て得意のド・マイナー・シンフォニーをやりつくしてもらいたい
618名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 21:15:18.46 ID:KOgJvdK1
楽しみだな
早く全部発表されないかな
619名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 21:16:39.66 ID:1gdjqM7P
ヤノフスキは何をやるの?
620名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 22:26:03.98 ID:uO97wssN
グローリアとテ・デウム、キタコレ
621名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 22:31:06.07 ID:UewTCzNp
NHKホールの建て替えまだか?
622名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 22:40:37.58 ID:lA+NxL96
テデウムもいいが、レクイエム聴きてえ
623名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 00:05:52.64 ID:G+fpXRXj
というかヤルヴィってパーヴォじゃなくて本当にネーメの方なのか?
624名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 00:09:52.89 ID:G+fpXRXj
というか、まだご存命なのか。
625名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 00:12:48.03 ID:53t3+b2r
こないだも誰かの代振りに来たじゃん
626名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 00:23:29.61 ID:LbzNjMC4
コウトの代打でホグウッド、市内スキー、メルクルって豪華だよなー。
ホグウッド、また来ないの?
627名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 02:09:59.98 ID:Flw0YcBl
ノリントンとのベートーヴェンシリーズ考えた奴、クビにしろよ
628名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 02:14:18.75 ID:dcXL6pXx
ホグウッドとやった方が良かったかもね
一昨年の第9は聴いてないけど、何年か前の7番は実によかった
629名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 05:06:29.29 ID:mjQgDwIN
>>617
紀元2600年式典曲なんて、どマイナーじゃないの?
戦後、世界初演?
630名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 05:07:38.72 ID:mjQgDwIN
>>629
祝典曲でした。ごめんなさい。
631名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 07:22:03.49 ID:53t3+b2r
>>629
そんなことない
つい数年前に大町・東フィルがやったし、その前にも都響(読響だったかな?)がやった
N響も初めてじゃないでしょ
632名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 10:45:26.48 ID:iVt1zzTz
何年か前にN響アワーかなにかで懐かしの演奏として放送された
ホルストシュタインが振ってたのはこれじゃなかった?
祝典前奏曲の方だっけ?
633名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 15:21:53.12 ID:LR3LdbUi
 >>632
 それは、2006年に、当時の衛星第2で放送された、N響の特集番組ですね。
 その年は、N響の創設80周年でしたが、それを記念したものでした。

 その番組の中で流れた、シュタインさんの指揮による演奏の映像は、「祝典前奏曲」の方です。
634名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 15:34:19.20 ID:eLw+rsVk
>>629
「紀元2600年式典曲」は1940年東京歌舞伎座で初演
「祝典前奏曲」は1913年ウィーン.コンツェルトハウスのオープニングで初演(初演100年)
635名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 17:43:45.08 ID:Yh7xlKSL
>>629
ブリテンの「シンフォニア・ダ・レクイエム」と間違えてないか?
636名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 19:13:35.73 ID:2RTnZJyS
シンフォニア・ダ・レクイエムは普通にメジャーな曲じゃん
637名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 20:07:35.21 ID:pS8VHS0d
明日は1回券発売日
638名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 14:53:42.14 ID:m713vmii
朝から何回も何回もリダイヤルしたのにつながらず。6月のマーラー買えませんでした。
639名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 15:52:27.75 ID:oOaLlbrp
5・60回くらいリダイヤルしたとこでつながった。
前期より早くつながったのにB定期はS席のみでほとんど言われたところそのまま買うしかない感じ。
(前期は80回目くらいでつながったけど、S・Aの中からある程度座席選ぶ余裕があった)
ビシュコフとチョン人気ってことかね。
640名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 19:47:46.83 ID:cV/wQ+d6
独指揮者のサバリッシュさん死去…N響でも活躍
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130224-OYT1T00555.htm
641名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 20:05:22.33 ID:bNneQ6Jz
ご冥福をお祈りいたします
642名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 20:17:08.35 ID:o0tfKL2/
えっ!
643名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 20:51:28.05 ID:mtfGzqNb
ありゃあ
NHKには追悼番組はしっかりとやって欲しいもんだな
エリア全曲希望
644名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 21:05:18.64 ID:FJ6WzI+Q
20年くらいまえにやったエリアはよかったな
テレビで観ていてとても感動したっけ。
とにかくご冥福をお祈り申し上げます。
645名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 21:45:02.14 ID:3xWpz8Xl
シューマン交響曲全曲+第4番両稿演奏会は追悼番組で放映して欲しい
646名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 21:56:16.37 ID:8yFpPVIS
くしくも今日SACDのシューマン全集を買ってきたばかりだ・・・
647名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 21:59:36.91 ID:PAQESydA
で、今日放送した「マラ7」は修正してあったんですか?
おれは聴きこんでないから、へぼい演奏は敬遠して見なかったんだけど。
648名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 22:02:11.28 ID:v4JsCGEM
ひどいひどいと聞いていたので、「らららクラシック」を見てきた

十分ひどかったけど、あれでも修正済なの?
649名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 22:03:22.96 ID:48jlmx20
このスレで話題になった演奏を今テレビで見てきた
金管、木管、弦との音のまじりがイマイチかなあって感じのところはあったなあ
(それぞれが独自でバラバラにやっているような感じ)
そのへんが生だと目立ったのか?
でもテレビだとごまかされて案外わからん人がけっこういたかも
こういう曲なのかなあと思えばまあそれはそれで…
650名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 22:04:36.53 ID:z1nqS+sF
>>647
テノールホルンは修正
他はあまり修正してなかった
なんで金管(特にS氏)グタグタ
実況スレはグタグタっぷりで盛り上がってたw
651名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 22:22:34.14 ID:3xWpz8Xl
>>648
あれで修正済みwwwww
652名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 23:29:35.87 ID:/lHpgD1k
ジンマンのマーラー気に入った!
653名無しの笛の踊り:2013/02/24(日) 23:30:54.17 ID:SkaxL/ct
とにかくこのオケは、心のこもらない演奏が得意のようだな。
654名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 00:25:34.92 ID:v2QyYGZz
放送局付けのオーケストラは、だいたいどこもそんなもんですよ。
655名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 00:48:38.92 ID:N1Zz+zuC
サヴァリッシュは引退以降、
いつその時がきても驚かないと思っていたが、
こんなに寂しい気持ちになるとは。寂しいわほんと。
追悼はぜひやってほしい。
656名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 01:32:21.69 ID:hIq3Zukl
>>653
メンバー同士が見えない壁を立ててる感じは
全然解消しないしね。
657名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 10:24:35.29 ID:3Pnrlwn7
webページには、サヴァリッシュの追悼文は未だ出てませんね...
658名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 12:25:38.68 ID:KrmXvNkC
楽員からの尊敬度は、すごかったな。
本当に日本にために尽くしてくれた。
659名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 18:21:00.37 ID:qvmp+zvk
660名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 18:57:57.74 ID:rr4QEgEG
デュトワが一番意欲的なプログラムだね。特にプーランクの「グロリア」は
グッドですね。これ良いですよ。現代曲では間違いなく古典になるはず。
661名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 19:25:17.57 ID:WpkAYwjB
全部聴きたいな、おい!
662名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 19:31:22.15 ID:dgGeizHR
9月Cと12月Cは必聴だな
11月や5月のCも良さげだし年間会員になるか
663名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 19:49:20.34 ID:lAKsySOo
デュトワ、ソヒエフ、ヤルヴィ、マリナー、かな
とりあえずルイージとヤノフスキも行っとくかw
664名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 20:26:07.20 ID:mJJMqAvL
これはすごいな。ノリントンを除いてどれも面白そう。
父ヤルヴィのR.シュトラウス。ヨゼフ電設なんて以前アルミ/新日で聞いた以来。
指揮者陣だけ見れば最近のSKDの定期公演みたい。

ルイージのブル9、ヤノフスキのブル5ぁ(;´Д`)ハァハァ
でも、ホルンとかトランペットは大丈夫なのでしょうか。。?
当日の乗り番は誰なのか。それも事前に発表していただきたい。
665名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 20:52:27.00 ID:JBykSh5Q
ブロムシュテットがブルックナーやらないどころか
ブラームスしかやらないとは

いっそのこと悲劇的序曲もやればいいのに
666名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 21:25:32.92 ID:klHj1q1P
>>664
らっぱは、津堅・北村・祖堅
ホルンは 田中・山本・大野・和方
667名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 21:31:58.62 ID:AcmFU5lf
こういう選曲は指揮者からのリクエストなのか
それともN響側からのお願いでやってやってと頼むのか?
668名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 22:08:57.11 ID:lOD4O63q
サヴァリッシュ、スウィトナー、シュタイン揃い踏みだった時代から一気に3人とも引退しちゃって
ドイツもの得意な指揮者がいなくなっちゃったからなあ
その後がデュトワ、アシュケナージ、プレヴィンだし
ドイツ人ハーフのメルクルを後継に考えてたんだろうが伸び悩み
で挙句がノリントンとブルックナー得意ならブラームスもやってよ的なノリでブロムシュテットかとw
まあ今後はヤルヴィ長男に期待するしか
669名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 22:10:40.03 ID:rr4QEgEG
N響内の委員会かなにかで決まるんじゃない?総体的にはやはり保守的な選曲
かな。
670名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 22:21:17.89 ID:mJJMqAvL
>>666
(´・ω・`)
671名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 22:24:46.51 ID:xzaWSCRO
>>669
放送オケとしての側面が強いから、NHKのCP、PDの好みもあるよな。
あるいは保守的な傾向の強い長老定期会員の好みとかも
反映されるだろうし。

そう考えるとパーヴォはその辺で早々と降りる可能性も?
ドイツカンマーフィル的なレパートリーでやってくれると
事務局、桶側も助かるだろうが、NHKホールは大きすぎるか?
672名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 22:29:09.44 ID:npX/k1MM
まあ、今シーズンが比較的意欲的なプログラムだったから
その反動もあるんでしょ

てかサヴァリッシュ、スウィトナー、シュタインなんて10年以上も前の話で今更なんだけど
このスレって明らかにN響を聴いてないのがいるよな
673名無しの笛の踊り:2013/02/25(月) 23:49:32.58 ID:PtUX/Bao
出張から帰って、録画していたLALALAのマラ7を視聴したけど、5楽章冒頭のTrp
群は完全に挿し替えてますね。実況で大外していた最高音が、音質は汚かったけど
一応出ているもん。では、息継ぎの際に首席のSさんは苦虫つぶした顔でたのでしょうか?
674名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 00:38:37.80 ID:F4qnvjH+
楽団の追悼文やっと出ました。
http://www.nhkso.or.jp/news/3530/
675名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 02:15:25.69 ID:+bkuneuj
夕方に出てなかったか?
676名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 07:46:01.00 ID:jXdOzwo0
N響って、俺は Music Tomorrow とかグルッペンとか現代寄りのレパートリーしか生で聴いたことがないんだが、まあ結構うまかった

そんな印象だったから、この前のマーラーをテレビで見てびっくりしたよ

あれは何なの? 手を抜いてるの?
677名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 18:34:59.83 ID:HKoZBKt1
>>676
精一杯やった結果です。
678名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 20:22:01.53 ID:AFvglw7F
>>676
マーラー、ブルックナー、ショスタコーヴィチはNの鬼門。
679名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 20:54:25.70 ID:RbaOovag
>>676
マラ7で手を抜いて流せるのは世界のの超一流オケしかできない。
680名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 21:02:11.77 ID:akn37yyB
ブルックナーは大丈夫だと思う。マーラーのあの粘質感や官能感は無理。
だって団員がそういう資質じゃないもの。芸術家というより技術屋さんたち。
681名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 21:13:06.57 ID:k0GcFUrN
>>680
関Yが乗れば無理ぽ
682名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 21:21:46.86 ID:77A6p7wK
なんで楽しい演奏を修正するの?
エンターテインメントならそのまま放送してくれよ。
683名無しの笛の踊り:2013/02/26(火) 21:22:05.69 ID:F4qnvjH+
>>681
その昔は、K村が乗れば無理と言われていた
684名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 00:50:02.04 ID:zBqLPtAQ
チョン、メルクル、プレヴィンの回は良演だったけどね。
7、8番は関の山が台無しにしただけで、別に犬がマーラー苦手なわけではない。
685名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 01:43:48.19 ID:v7Mdtpp8
そういや来季はマーラーが1曲もないな。珍しい

ショスタコでも、数年前のデュトワの8番なんかは
Sさん乗ってたのにかなりの名演だった気がする
686名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 08:32:33.75 ID:Pb5XWH3c
関Yさん、体調悪かったのかな?
687名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 17:34:45.84 ID:l9o7ZGq5
>>684
関Yが吹かせて「マーラー苦手なわけではない」は笑ってまうわ
688名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 18:33:40.07 ID:2YgapqLP
おまいらS山disるなよ。 Nのマーラーはコミックバンドなのだから、演奏で笑いを取れなければどうしようもないだろ。 演奏を楽しめ!
689名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 18:47:38.33 ID:2YgapqLP
それよりおまいら、出番ですよ。
http://www.nhkso.or.jp/about/audition/shousai6.php
690名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 19:01:02.12 ID:fKDtIQC4
N響のマーラーはなあ
ベルティーニが都響に取られなければ
スヴェトラーノフが早死にしなければ
たらればを言えばきりがないけど
691名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 19:28:24.53 ID:3prLjW83
まさかW
692名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 19:52:02.04 ID:oyqffXU3
>>690
>ベルティーニが都響に取られなければ ...

それはないな、1987年に一度ベルティーニを呼んだが
リハが厳しく、「二度と呼ばないでくれ」と団員の評判が悪かった
だから、N響側からのオファーは有り得ない
693名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 21:32:38.16 ID:2ZTWVMr4
日曜早朝のオーケストライブでデュトワ・N響によるレスピーギのローマ3部作が放送
され、「ローマの松」の演奏終了後、会場からブラボーの歓声が上がっていた。
でも、マラ7のはブラボーどころか、これだけの大曲なら送られるべき熱い拍手がまばら
にしか聞こえなかった。あまりに破綻が目立った演奏に会場もどう反応していいのか困惑
しているような印象だったね。録画している方はその場面をチェックしてみては?
694名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 00:11:01.32 ID:M+V9fgPP
らららの録画みたけど
指揮者はニコニコしてた
695名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 01:34:52.23 ID:uesXBpy1
演奏者も良くまとまった演奏ができたと言っていた。
曲自体訳わかんねーって中で、ラッパの明らかな破綻に聴衆が反応したんでしょ。
スレの書き込み見てもそんな感想ばっかだしw
696名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 02:55:32.29 ID:amFIdyzE
実演の場に居合わせた聴衆ならららの放送のために修正される以前の
(それでも隠しおおせるものではかったが) マラ7がどんだけひどかったか
十分わかってるけどな。当日の書き込みを見てみ
697アホアホ万:2013/02/28(木) 03:33:49.81 ID:WTxhTbdc
>>696
だーらロクに楽譜も読めねードうすらどもが
ギャーギャー言ってるだけだろ??
マーラーの意図なんて理解もできず
マエストロの指図も分かるわけないにもかかわらず
ちょっとした不協和音に過剰反応してるだけ(笑い)
アンサンブルの調和を破綻、なんて
ロクな判断力もないくせにね(笑い)
698名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 06:22:01.29 ID:sDUWZ5TH
第5楽章はカーニバルだから、少々音が外れても元気がある方が良い。
699名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 09:27:33.22 ID:c/Bj5sIf
>>698
そんな事を言う様な指揮者が、マーラーの意図を理解しているとは思えない
700名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 09:53:56.15 ID:D7FFUIlV
つーかローマ三部作も金管がしょっぱなからヤラかすなど相当とっ外してたんだがw
マーラーだけ大騒ぎなのはなぜなんだぜ
701名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 09:58:16.70 ID:4xivQy74
N響のレベル下がってんなこの頃
若くて上手いのを1番に入れて、技術落ちたベテランは2番に降格しる
702名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 11:01:37.53 ID:jO5M+5jw
>>697
楽譜が読めない素人でも、あのラッパがハチャメチャに外していたことは分かるわな。
703名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 14:46:16.55 ID:WdRpzBej
楽譜読めない人なんているの?
義務教育で習うことだろ
音楽に興味ない人なら忘れるかもしれないけど、このスレにいるなら多少なりとも音楽好きだろうし楽譜に触れる機会なんて幾らでもあるだろう
704名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 18:29:09.45 ID:uUkilTor
はずしまくってたほうが楽しいじゃん。
705名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 22:02:04.31 ID:TFP0LjXK
修正っていうけどその音源は何だろう?関Yさんのしくじった表情は映って
ましたから映像の修正は無理なようで。
706名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 23:45:57.94 ID:Jbx+7Kly
しくじったかどうかを確かめるが最上の価値観人達乙。
707名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 01:55:22.22 ID:QQjvwnCO
>>703
同意

楽譜も読めずにあーだこーだ言ってる奴に
N響はもったいない。
ニューシティーだの山響だの群響だのがお似合いw
708名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 12:12:21.21 ID:EFhVqC3k
第九はデ・ワールト
NHK音楽祭はペーター・シュナイダーでワーグナープロ
709名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 18:50:17.33 ID:oFZXA4Fs
ワールトはいずれ名誉指揮者入りか?
710名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 19:24:10.71 ID:NgDAqRYe
名誉指揮者になりそうでならない、かつてのワルベルクの位置と予想
711名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 19:57:41.61 ID:akouca7z
ここはワールト正指揮者就任で笑わせて欲しい
712名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 21:31:32.20 ID:v0m8I5SO
ワルベルクっていい演奏したときでも終演後の盛り上がらなさが可哀想なくらいだったわ

なんつーか、ブロムシュテットと逆。
713名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 21:43:57.12 ID:HGUd+pZV
ブロムシュテットも10年前までは、盛り上がる時もあれば盛り上がらない時もあったのでは?
ワルベルクはドボルザークとかフランクとか、ビックリするような名演もあれば
ブルックナーなんかはさっぱりだったからなあ
714名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 02:15:50.98 ID:7qSbiwmX
そういえばブル9(勿論3楽章までのバージョン。演奏時間約60分)を
単曲プロでやって、びっくりするほどガラガラだったことを思い出した。
同じブル9のみでも朝比奈がその数年後やったときには満員で大盛り上がり
だったのと対照的だった。
715名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 10:14:15.36 ID:4CvHtI0I
>>714
その頃の朝比奈は何処へ客演しても満員御礼
そんな人と比べてもね...
716名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 14:47:20.02 ID:5iRb3Wdy
>>692
マラ3は名演でした・・・・第6楽章は絶品でした。
717名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 16:21:04.99 ID:I/okP4np
>>700
ローマ三部作は曲の盛り上がり方が違うからなあ
あと、祭りでバンダがコケて本体もちょっと動揺したぐらいで
噴水や松は素晴らしいサウンドだったぞ
チェロやクラリネットのソロも文句無しだったし
718名無しの笛の踊り:2013/03/02(土) 16:29:46.96 ID:ELUZYJH4
でも曲としてはローマの祭りが一番面白いわね。いい演奏でした。これだけ録画保存した。
719ブルックナー:2013/03/03(日) 10:02:38.82 ID:9Lqpx4xQ
いつぞや久しぶりにNHK交響楽団の生演奏を聴きました。曲はブルックナーの交響曲第8番です。
シャーガルのロータリートランペットの音が最高でした。
私もシャーガルのロータリートランペットを愛用しております。
720名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 17:03:09.41 ID:qcgUMWxB
>>719
シャーガル?シャガール?
どっちでもいいけど、思わずググっちまった

トランペットってプロが使う最高級品でも100万くらいで買えるんだね
ほかの楽器と比べたらお得?
721ブルックナー:2013/03/03(日) 20:59:37.11 ID:6FkYVHOy
縦ラッパ2本にロータリートランペット2本、その他、特殊菅も買い揃えると、
かなりの額になってしまいます。
722名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 21:10:04.35 ID:08rvt7NY
NHKホールは何時建て替えられるのか?
723名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 21:40:26.59 ID:psxc6uEY
724名無しの笛の踊り:2013/03/04(月) 00:00:56.14 ID:F9cNnmFl
>>709
当日のステージリハーサル
725名無しの笛の踊り:2013/03/04(月) 02:32:25.24 ID:vndjBrgh
>>714
そのときは地震だったか何だったかで客が入らなかったんじゃなかったかな〜
726名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 08:50:05.48 ID:3sKFoEqs
マテウス・シャハム完売かよw
727名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 12:37:55.16 ID:Lg0DUzTA
NHK音楽祭2013
2013年10月2日(水)
〜ワーグナー・ガラ・コンサート〜
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」から前奏曲と愛の死
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から第1幕への前奏曲
ワーグナー/歌劇「ローエングリン」から第1幕への前奏曲
ワーグナー/楽劇「神々のたそがれ」から「日の出」「ジークフリートのラインの旅」
         「ジークフリートの葬送行進曲」「ブリュンヒルデの自己犠牲」

指揮:ペーター・シュナイダー
ソプラノ:エヴァ・ヨハンソン
728名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 21:05:52.67 ID:DUq7In28
>>697>>703>>707

 パヴァロッティ、レノン&マッカートニー、美空ひばり。楽譜を読めなくても
多くの人々に感動を与える音楽人は少なくありませんぞ。
729名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 22:02:41.10 ID:hbFNsGD0
パヴァロッティは音楽学校出てるんだから、楽譜読めないってことはないだろ。
730名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 23:01:36.81 ID:s0MIDqdD
楽譜云々は聞き手の話だし>>728の反論はズレてると思うが。
マーラーって楽譜読めなくても演奏できるんですかね?w
731名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 00:36:22.91 ID:j/VaiMA8
そんなことより
なんで女のソリストって無駄に露出してんの?
732名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 01:08:07.43 ID:vn3GEDmI
ムターが
肌に直接楽器が当たる方が響くとかなんとか
いったらしいとかなんとか
どっかで読んだ

ピアニストとかは知らね
733名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 01:47:02.30 ID:ICkEgl8G
男の夜の正装は燕尾だけど女の場合は胸元とか肩とか
背中を無駄に露出するイブニングドレスなんだよ
734名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 04:10:28.73 ID:YZoSGq87
ムターの事書いているWikiに情報があるね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E6%95%AC%E5%8F%B8
735名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 15:35:55.63 ID:LZTsoq12
シャハムのプロコ、良かった!なんて自然体!
マテウスはオール暗譜で指揮した。
チャイコの最終楽章ではセカンドVnの弦切れ?のトラブルで
楽器リレーも見ることが出来て、盛りだくさん。
満足!
736名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 20:42:11.79 ID:JSP2dptZ
>>735
 Trp首席どなた? 同じプログラムを聴きに行くもんで。
737名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 22:00:19.16 ID:OYD6t5v1
 遅ればせながら、サヴァリッシュさんのご冥福を、お祈り申し上げます。
 
 合掌


 規制がかけられていて、二週間ほど、書き込みが出来なかったのです。
738名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 22:08:16.30 ID:OYD6t5v1
 (連続投稿、失礼致します)

 
 >>689
 トランペットの2番奏者のオーディションが公示されていますが、昨年も同じオーディションがありました。
 そのときのオーディションでは、合格者が出なかったのでしょうかね?

 それとも、今回は、昨年とは別のオーディションなのでしょうかね?
739名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 23:55:04.54 ID:SsWeRpx3
>>732
ピアニストは肩出してるほうが動きやすいからだって
740名無しの笛の踊り:2013/03/08(金) 23:57:55.38 ID:IPB8Rco8
じゃ、男も肩出して演奏すべきだな
てか全員全裸演奏すれば気にならないな
741名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 00:02:26.78 ID:PmDCeyqL
ブラブラしてるのは気になります
742名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 00:21:27.83 ID:X6HRvzxw
それやるとワシのコントラファゴットが地面をこすって困る。
743名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 00:26:10.75 ID:VK5/eJ0q
>>735
シャハムよかったよね

弦切れ、見逃した
3階だったからなー残念
でも3階、音よかったわー
744名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 07:45:33.53 ID:04Tagvam
>>743
あそこは3階が正解だと思う。下はガンガン響きすぎる。
745名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 11:54:18.94 ID:Ht6BAeip
>>735
ガランタの時指揮者の譜面台に小さい楽譜(半分以下の大きさ)みたいなのは置いてあった
見てめくって指揮してたからスコアなのかな
746名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 22:52:15.00 ID:gbsfF1B1
いよいよ明日はマラ7だぞ。
747名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 08:35:48.53 ID:B3Kr62oW
え?
748名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 18:07:36.23 ID:y6x94asL
 >>747-747
 今日の早朝に放送された、≪夜の歌≫の演奏会の録画を聴きました(観ました)。

 この演奏会で、トライアングルを担当していたエキストラの女性の方は、どなたでしょうか?
 N響の演奏会に、よく客演されているようですが・・・。

 また、この曲の第5楽章に使われていた、複数の鉄板を組み合わせた打楽器は、なんという名称なのでしょうか?
 私の記憶が確かなら、1997年の9月の定期で、スヴェトラーノフさんの指揮でこの曲を演奏したときは、この楽器は使われていなかったと思うのですが・・・。

 ご存知の方、教えて下さい。
749名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 18:11:44.21 ID:y6x94asL
 >>748に補足。

 スヴェトラーノフさんの指揮で演奏したときは、テューブラー・ベル(?)を2台(高音のものと低音のものを各1台)使っていました。

 しかし、今日放送されたジンマンさんの指揮の演奏会では、テューブラー・ベル(?)を1台と、その鉄板の楽器でした。
750名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 18:30:48.96 ID:y2bLNLfI
指揮者に「さん」付けるのやめませんか
751名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 18:58:02.72 ID:FedMQ+EZ
カラヤンさん
752名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 18:59:15.93 ID:07iEn85B
アルミクンさん
753名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 19:17:43.26 ID:Jqgz2sER
今朝の夜の歌の放送見た。
マロどうしたんだ?
ぎっくり腰か?ん?
いつものように燕尾服の裏側の赤い裏地を翻してさっそうと座るというのとは違って恐る恐るすわるし、
立ち上がるのにも手の動きが先行して変だったぞ

鉄板の楽器はまれではあるが時として見かけるな
754名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 21:09:13.42 ID:YEOxC5iW
>いつものように燕尾服の裏側の赤い裏地を翻してさっそうと座る

そうそうw
いつもそれがなんかおもしろいんだよねw
でかいケツを振りながら座るところがw
755名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 22:10:08.36 ID:DwREegXr
リハの結果からこらから起こる惨劇を予期してガクブルだったんだろう
756名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 22:51:56.82 ID:UO9sRZL7
鉄板の女の人かわいかった
コントラバスの人も(ry
757名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 23:15:15.50 ID:ei4kjlQ+
テレビ放送は見てないが、当日(1月11日)マロにかなり近い席で
聴いていたのだが、風邪気味だった様子に見えたぞ。
音を出さないようにかなり気を使いながら、それでも鼻をすするような
音は何度か聞こえた(両手が離せない状況だから、客席から同じような
音がするときみたいには腹は立たない。むしろ頑張っている感があった)。
演奏自体も金管の総崩れっぷりから比べたら、まあ及第点だったし。
758名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 23:37:47.97 ID:R8hDL5tO
>>753
経験者からすると痔の悪化に見えた
759名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 23:44:16.29 ID:Jqgz2sER
座薬の可能性もあるのかw
760名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 01:01:28.58 ID:mb+wceIK
一挙手一投足でこんなにもネタが触れる。ここのオタは基本的に楽だな。
敗戦処理に投げさせときゃいいレベル。いやあ楽。
761名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 01:07:20.99 ID:El2RDhFq
「ネタが触れる」ってwww

自分の頭の悪さを露呈するためだけのレスをすることに
どんな意味があるの??
笑わせようと思った、って答えはなしね。
全く面白くもないから。
762名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 09:13:59.53 ID:mb+wceIK
じゃ

笑わせようと思わなかった。
763名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 18:52:23.59 ID:qkj4OeI3
>>756
コントラバスのおにゃの子は、俺の嫁。
764名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 11:47:44.12 ID:C+Jb9Zqb
昨日の福岡シンフォニーホールでの特別演奏会、3月11日の震災犠牲者に対する団員、来場者
全員が起立しての黙祷から始まり、たいへん引き締まった良い演奏会でした。
コダーイの『ガランタ舞曲』、プロコフィエフのVn協奏曲2番、チャイコの交響曲4番
と「鎮魂」に似つかわしくない演目だったけれど、どこか抑制された響きに若き指揮者
マテウスの鎮魂の意思が表現されているような印象だった。
765名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 17:49:00.57 ID:jh6RupXl
マラ7のような演奏を耳にするとプロの演奏会に行く気なんか吹っ飛ぶ。
縦の線ガタガタで空中分解寸前。。。リハ不足とはいえ酷い演奏だった。
766名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 20:19:25.49 ID:l6ZhZ6FQ
>>765
基本弾けていないし、金返せモノだったよ
767名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 20:52:55.40 ID:jh6RupXl
それは御苦労さまでしたm(__)m
初めてやる曲じゃあるまいに。。。やる気のあるアマ演奏の方が面白いと思った。
768名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 21:16:15.91 ID:DHhBq/Vo
できねーよ、あんな曲w
769名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 21:23:13.00 ID:l6ZhZ6FQ
>>767
確かに...今やアマでも結構やる曲になったな
しかし、プロがあの程度じゃなぁ。。。
770名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 21:29:30.75 ID:L/a0HRAe
アマも練習3日で弾けりゃそれは分かるけど、
あの曲は無理だな。
771名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 04:11:15.47 ID:8EcwIDjM
あの曲はプロでも5,6回やるんじゃないの?
772名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 08:50:34.02 ID:EBVvaJPC
>>770
マラオタが一年かけた演奏会はなかなかイイですぜ。
「やっつけ仕事」という概念がない分、熱いモノを感じる。
773名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 11:27:42.58 ID:0xu8ZAMy
福岡の演奏会での、かのS山さん。舞台右そでから自席までステージを歩く姿は
痛々しかった。最近、明らかに肥満気味のお姿を見るにつけ、腰に負担が来てい
るのでしょうか。音を外されることが多いとの指摘をこのスレでよく見かけます
が、その一因が肥満と関係ないでしょうか? ダイエット&ストレッチ等で、お
体をご自愛くださいませ。
774名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 22:03:57.73 ID:wx1yb4Qg
 >>773
 失礼な事を書くなよ・・・。
775名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 12:06:00.73 ID:+PxqfmQl
>>774
プロオケで音はずす関Yの方が失礼だろう。
776名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 21:47:17.50 ID:llXES4LQ
親方、一時期BSCの縦ラッパ使ってたのに
またBACHに戻した?
777777:2013/03/14(木) 21:47:49.38 ID:llXES4LQ
777げっち(´・ω・`)b
778名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 00:15:34.35 ID:b4WSiCkp
モーリスアンドレよりやせてれば大丈夫だろう
779名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 12:55:33.83 ID:6GmtJHow
じゃあダメだ
780名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 18:30:36.48 ID:t56JpBMM
>>776
親方のお下品な所がいい感じに中和されてたのにね。
戻したのはもったいないね。
781名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 21:16:32.55 ID:g5MpQN7q
N響新潟公演、アンコール曲。前半はイベールの間奏曲。後半は、ドヴォルザークのスラブ舞曲第2集から第2番。
782名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 23:10:16.59 ID:llLSJ3QA
あげ
783名無しの笛の踊り:2013/03/23(土) 09:03:49.64 ID:1ZIYoDJM
 あの〜、質問なんですが・・・。

 5月の定期で、テューバの池田幸広さんの独奏、尾高忠明さんの指揮で、ヴォーン=ウィリアムズのテューバ協奏曲の演奏が予定されていますが、N響では、過去に定期で、この曲を演奏した事があったのでしょうか?
 ご存知の方、教えて下さい。

 ちなみに、2007年に、池田さんの独奏、金聖響さんの指揮で、これを演奏していますが、それは普通の定期ではなく、オーチャード定期でした。
784名無しの笛の踊り:2013/03/23(土) 13:09:42.10 ID:dEKtahgU
あったからどうなんでしょうか
785名無しの笛の踊り:2013/03/23(土) 23:42:13.00 ID:MQ1RK2VT
多戸ちんが演ってるよな
786名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 08:32:35.49 ID:Vd7/9ooF
多戸先生と呼びなさい。
787名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 08:47:27.88 ID:DhH3AHci
幾久三→いくぞうって読むのかとしばらく思ってた。
788名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 09:05:05.45 ID:FAFl4Bly
ジョンフレッチャーとかも演ってるかも
789名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 11:13:48.37 ID:9C6XqSjO
あげ
790名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 17:12:12.07 ID:mOynaUob
特選オーケストラライブ終わっちゃうのか…。もうテレビでN響観れないのか。
791名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 21:14:48.57 ID:sdVuNku7
>>790
Eテレで4月から毎週日曜日午後9時〜11時に「クラシック音楽館」が始まる。
N響の演奏を中心に海外オケの演奏会も放送されるというから、特選オーケストラ
ライブの衣替えと思っていい。早朝放送の特選オケを見逃すことは少なくなかったが、
4月からはじっくり聴けるので楽しみ。
792名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 18:13:17.51 ID:aHP+RFfQ
>>791
おお、そうなんだ。Eテレに引越しって感じなんですな。よかった。
そうなるとあれか、らららが終了ってことか。まぁ、いいかw
793名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 18:45:40.95 ID:kwrq30Ni
らららは四畳一間にひっこし
794名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 23:11:32.34 ID:/30Gretu
30分じゃあロクな番組にならないだろうな
795名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 23:24:44.38 ID:5zc357pp
めくりましょう
796名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 23:43:11.03 ID:Z8pvZRWB
一時間とかダルいわ
797名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 22:20:13.45 ID:xfjEV8f8
7日の第一回クラシック音楽館で
エレーヌ・グリモーのブラームス第2番PF協奏曲やるじゃん
楽しみだ
798名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 23:10:09.05 ID:J+nDyAmD
グリモー萌え
799宇野珍ポーコー元会長:2013/03/28(木) 09:22:46.21 ID:6QFLLAum
ぼくがN響を指揮真似する日はいつになるのだか。
生きている内に指揮真似させてくれないと日本のオケによる
究極の名演が二度と聴けなくなってしまうのだといえよう。
800名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 15:01:00.20 ID:8SePas5T
来月はムローヴァだな
氷の女王と言われてたこともあったか
801名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 20:34:22.19 ID:wxl7GozD
7日の第1回クラシック音楽館にグリモーを熱心に追っかけしている
すだれハゲの親父が出演します。
皆さん、よく注意してご覧ください。
802名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 20:35:05.12 ID:82UVl8d9
おまえかw
803名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 12:26:58.35 ID:6V43yKEE
ホムペの日高君の名前と写真が無くなってたんだけど、退団したの?
あと、福川君って首席じゃないの?
804名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 17:03:40.93 ID:EM/yhvj8
しらん
どーでもええ
805名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 22:11:48.77 ID:B0WdQEHD
 石山さん、福川さん。
 ご入団、おめでとうございます。
806名無しの笛の踊り:2013/04/02(火) 00:06:06.69 ID:bdppTlAj
試用期間だろw
807名無しの笛の踊り:2013/04/02(火) 11:38:26.01 ID:res9lxrj
>>803
日高さん退団したよ。4月より藝大の先生。
>>806
試用期間終了して晴れて正団員。
808名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 19:26:18.55 ID:ZyDnDwR4
809名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 10:45:08.96 ID:m7tFjWRs
芸大の教授になってN辞める人多いな
収入、地位、余暇 どっちが得なのかよくわからん
810名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 13:50:25.44 ID:spX2mQov
腐っても国家公務員待遇だからね
811名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 15:26:26.74 ID:VoYfWC1e
国家公務員より優遇だよ。
副業できるしな。
812名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 16:05:36.61 ID:G9mptLFo
>芸大の教授になってN辞める人多いな

古くは吉田雅夫とかいたけど最近はほとんど聞いたことないぞ?
辞めて教職に軸を移してから教授になった人はいると思うが。
最近の話だとヴィオラ首席だった川崎氏だってN辞めたときは結構な歳だったが助教授。
(いまだ准教授)
トランペット栃本氏が准教授。
日高氏にしてもいきなり教授はありえない。
まあこのまま首席になれず代行のままだったらいてもしょうがないと割り切ったんだろうね。
813名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 17:09:26.61 ID:m7tFjWRs
>>812
そうですね、ただしくは芸大の教員、がよかったですね
814名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 20:54:13.06 ID:CVZibfCU
目先の収入より年金だよな国家公務員は
815名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 21:18:59.16 ID:Yibiq7Sm
2014年5月

B
シューベルト 交響曲第5番
マーラー 交響曲第4番

6月

A
グラズノフ 交響詩「ステンカ・ラージン」
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番
チャイコフスキー くるみ割り人形(抜粋)

B
シベリウス 組曲「恋人」
グリーグ ピアノ協奏曲
エルガー 交響曲第1番

C
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
R. シュトラウス アルプス交響曲
816名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 22:17:42.70 ID:/kofYRCV
>>815
どこ情報?
N響HPにはまだ出てないみたいだけど
817名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 22:45:11.39 ID:Xdc0An6E
>>815
Cはピアノ誰がひくのかな〜
818名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 22:45:38.59 ID:kY4yhqN3
ガセだろ
819名無しの笛の踊り:2013/04/04(木) 23:56:43.88 ID:kwAff5IP
本当なら確かに気になるな>>817
以前にアンスネスが弾いてたね。
820名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 00:13:29.96 ID:yCSM2NPu
>>817
アブドゥライモフ
821名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 09:53:50.82 ID:cRJOb9aP
ラフ3だったらマツ―エフが聴きたい
822名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 10:34:31.56 ID:D45i8c7m
本当にアブドゥライモフなら相当嬉しいんだが
823名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 14:17:36.72 ID:VVrFRP27
昨日のマイスタージンガー感想がないな
824名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 15:02:03.73 ID:2vg3nuxr
長くて疲れた
それ以上の感想書くほどのものじゃなかった
825名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 16:38:18.74 ID:tciMd0ms
感想はtwitterで書いてるからここで書く必要無いよな
昨日に限らず
826名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 02:12:40.62 ID:UQ37L5z3
2ちゃん否定ktkr
827名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 06:21:21.58 ID:euhPnSw7
 日さん。
 今まで、お疲れ様でした。
828名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 08:23:15.15 ID:JY30IudR
そうなんだ
829名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 08:56:34.40 ID:7Y1BQgdl
来週はプレヴィン以来のラフ2ですね。
楽しみだ〜
830名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 12:16:35.28 ID:eErnAfQi
スベトラーノフを超える演奏を期待
831名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 12:18:58.59 ID:eErnAfQi
日高君はヤクルトの選手に専念することとなりました
832名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 06:49:16.77 ID:Dfm99b+8
 >>829
 N響が定期で「ラフ2」を演奏するのは、「プレヴィンさん(2007年の9月の定期)以来」ではなく、「尾高忠明さん(’10年の5月の定期)以来」だと思うのですが、どうでしょうか?
 
 それとも、>>829さんが、「この曲を生演奏で聴きに行くのが、プレヴィンさんの指揮で以来」という事なのでしょうか?
833名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 10:58:50.81 ID:VUluouMj
気持ちわるいから指揮者に「さん」をつけないでください
834名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 11:38:52.60 ID:vVf4x8QX
准メル来るさん
835名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 12:33:24.64 ID:AABZkl8D
指揮者に「さん」を付けるのが気持ち悪いんじゃなく、外人の名前に「さん」を付けるのか気持ち悪いだけだろ?
金さん、習さん、キャメロンさん、オランドさん、こういうのが気持ち悪いだけだro
何しろ「さん」は「様」だからな。外人に様なぞ必要ない。呼び捨てでいい。アメリカ人なんてファーストネームの呼び捨てが一番親愛の情を表す呼び方だからな
836名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 13:09:28.43 ID:bIMdrk1L
親しくもないのに親愛の情を示すのは失礼に当たるぞ。
837名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 14:04:50.68 ID:lPfZtS8H
ギョーカイの人が他社に「さん」つけるのもきもちわるい
「くまもん」のデザイナーが「ポケモンさん」「あんぱんマンさん」とか言ってってなんだこいつは?みたいな
838名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 15:52:31.79 ID:MvoGucpC
>>835
ネルロ・サンティ
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:03:22.72 ID:asm6S7se
>>835
相手から"Call me Joe!"とか言われない限り
一応初めは"Can I call you Joe?"とか聞かないと
いきなりHey Joe!とか言っちゃダメ

ファーストネームで呼び合う仲が親密なのであって
ファーストネームで呼ぶのが親愛の情を示すわけではない
日本でも同じ
840名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 21:43:57.16 ID:RLJE3wT9
マイスタージンガー

たまにN響も本気になる。
841名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 21:58:49.20 ID:o14aZUfO
こういうクラシックってどう聞けばいいんだよ?
「清められた夜」って、女の不倫を男が許すってあったけど清められるのに何十分かかってるんだ?
何より男と女の恋愛事情なんてどこにでもある話をこんな壮大なサウンドにする意味はなんだ?
842名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 22:07:44.60 ID:4IWy/7pU
グリモー音でかいな。実際の会場でもこんな感じだった?
843名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 22:11:16.38 ID:xq1/JJEk
普通だったよ
チャンネル変わるとミックスのエンジニアも変わるのかしら?
844名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 22:14:43.23 ID:4IWy/7pU
>>843
そうでつか。
音質はなんか中域が強くなってる気がする。
845名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 22:33:09.50 ID:/jpm92O7
>>841
そういうのを野暮っていうんだよ。

オペラ見に行ったことある?
カルメンでもアイーダでも椿姫でもボエームでも何でもいいけど。

それかビギナーか?
846名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 00:03:32.43 ID:bIMdrk1L
>>845
いやいや、841は可哀想な童貞君なんだからさ。
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 00:30:49.64 ID:2TzG8ZTy
クラシック聞く奴なんてほとんど童貞だろ
演奏する側なら別だが
848名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 05:14:21.78 ID:pE7oooLR
まあ841は一生浄められないよ。

これは文句なしの名曲だが、今回の演奏はヘタレ。
849名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 09:14:33.50 ID:bGFpk12p
>>847
へ〜。
演奏する側も童貞だと思ってたけどな。
850841:2013/04/08(月) 11:23:42.63 ID:fhRwDE/1
やっぱり俺は天才だから人間の感情をうまく把握できないのだと思う
雄と雌の交尾が前提にある話を理解できないのだ
童貞こそ清く、経験者はむしろ甘えに存しているとしか思えない
生涯孤独の芸術家こそ子孫に頼らず己の力で戦った勇者だ
ダヴィンチも子孫を残していない
851名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 12:53:08.48 ID:bGFpk12p
子孫を残していない=童貞か?
はいはい、悔しいねえ。

と、お約束。
852841:2013/04/08(月) 12:59:39.17 ID:fhRwDE/1
なんで知的生物がどれだけ猿になったかを誇るのか?理解できない

あれこれ理屈をつけてるのが痛々しい

高尚の皮を被った俗物
853名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 13:11:54.44 ID:fhRwDE/1
人間的価値のヒエラルキーはゲイ>>>女>>>男

ものを作る人間は大体ゲイっぽくなる、常に自分と向き合うから
男同士の恋愛にはゴール(受精)がない
つまり動物的循環から逃れ、性エネルギーをより純粋な形で行使できる選民なのである
854名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 13:25:46.84 ID:bGFpk12p
本日のキチガイ
ID: fhRwDE/1
アレコレ屁理屈をつけて童貞を正当化してる痛いヤツ。
ま、こういう反応を楽しんでるんだろうけどな。
855名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 15:53:34.82 ID:RHpsHOi+
なんでホモが暴れてるんだ?
856名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 16:44:43.45 ID:mTbnibDd
人間は紙一重で誰しもキチガイになる因子を抱えている脆い生き物だ
偉大な芸術家や哲学者となればなおさらその確率は高まる

キチガイと吐き捨てて同調圧力を図ろうとすることほど
虚しく学のない行為は無い
857名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 18:10:53.22 ID:icd/xt1B
すだれハゲの親父はテレビでは特定できませんでした。
どの親父だったのか?
858名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 21:58:52.08 ID:vLcOaGDF
 >>842-844
 グリモーさんが、中国服(?)を着ていたのは、何か意図があったのでしょうかね?
859名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 22:36:10.18 ID:tOKQ0m2W
>>858
一昨年のリサイタル(最後におまけで付いてたバルトークやったとき)でも着てたから
お気に入りの衣装なんだろ
860名無しの笛の踊り:2013/04/08(月) 23:30:05.48 ID:yUKqrtrF
>>858
ピンクと紫が混ざった様なテラテラした光沢のあるやつ?
足利公演でも同じものを着ていたよ
861名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 06:29:46.21 ID:kFMZdrJV
その服、気に入ってるんだなw
グリモーって打鍵が力強いね。なんか硬質な感じ。
862名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 09:09:53.61 ID:QckCX/s2
>>861
衣服代はぜんぶ狼につぎこんでる、って可能性もある
863名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 16:38:16.71 ID:hU+zGRgB
東京春祭のマイスター。
最悪だった。
864名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 17:27:57.40 ID:3pclIgSJ
みてねーくせー!w
865名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 22:10:11.53 ID:g2woLspp
 >>862
 「衣装に、あまりお金をかけていない」という事でしょうか?
866名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 23:00:43.36 ID:RC72xhMo
「エレーヌ・グリモー 狼」でググるべし
867名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 23:15:01.15 ID:zv6QAcLm
おおかみだって馴れれば犬みたいなもんじゃねーの?
868名無しの笛の踊り:2013/04/10(水) 07:24:49.36 ID:/tcJASb6
あの服の模様はアラベスクなのか
869名無しの笛の踊り:2013/04/10(水) 22:18:19.91 ID:Kobfre00
 私は、>>865の書き込みをした者です。

 >>866さん、>>867さん、ありがとうございます。

 グリモーさんは、動物生態学を勉強し、狼の研究や保護の活動をしてらっしゃるのですね。
870名無しの笛の踊り:2013/04/11(木) 16:22:30.12 ID:Ewxj+DJ6
なんか髪型もオオカミヘアに見えてきたw
871858です。:2013/04/11(木) 22:00:11.41 ID:jrkg3Ork
 >>859-862>>865-870の皆さん、ありがとうございます。

 参考になりました。
872名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 08:25:10.60 ID:x0OBPfTL
細い腕であのパワーとテクニック。すごい人だ。
873名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 14:18:45.43 ID:qwiDBjQM
誤爆?
874名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 20:56:02.22 ID:Vlb6CQT5
今日の演奏はよかった。やっぱ、N響はロマン派で弦主体の曲がいい。
875名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 21:56:44.94 ID:faSK3nd4
夕方、N響HPを見たら今日の当日券360枚ぐらいって出てたんだけど、多くない?
結構そんなもんなの?
876名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 22:28:02.03 ID:aedfdRJG
>>875
今シーズンは指揮者の偏りが特に酷かったんだよ。

Aプロ:4月 ウンジャン、5月 尾高、6月 下野
Cプロ:4月 ビシュコフ、5月 フェドセーエフ、6月 チョン

なのでシーズン会員はみんなCプロ行っちゃってると思う。
877名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 23:25:39.50 ID:tqLOzczV
>>875
結構そんなもんだろ
878名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 00:07:04.40 ID:VDSa1zZ/
不人気指揮者、不人気演目だと全席種余裕あり、というのはNHKホールの場合ごく普通
今回からたまたま他オケに倣ってか知らないが
当日券販売数を公表することにしただけでは?
879名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 12:22:40.15 ID:v0byegMF
昨日行ったが、ムローヴァも凄かったしラフ2も明朗で良かった。
タコ冒頭のファゴットでおやっと思って見たら、岡崎さんが乗っていたね。
4-6月のA定期は期待が薄かったけど、こういう良演が聴けるとかえって嬉しさが大きいわ。
880名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 18:27:17.17 ID:Ft9W539+
ファゴットのオーディションはどうなったんでしょう?
定期行った人に聞けばわかるかと思ったけど岡崎さんじゃわからん。
881名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 21:23:04.89 ID:j4vF34v5
黒金氏留学から戻ってるの?
882名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 21:32:48.28 ID:EdlQNZHP
次回5月のA定期の日はNHKホール横の通りが何かのイベントで通行困難となる見込みだそうです
今回行ってる人は当然知ってる筈ですが念のため
883名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 22:27:53.84 ID:715ZnVSi
ああ、ちょうどタイフェスと2日ともぶつかるのか。
あれは2日で40万人来るらしいからカオスだな。
尾高のイギリス音楽聴いたあとにタイの屋台料理食って帰るというのも乙だろうよ。
884名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 22:34:22.20 ID:rNLeuobg
黒金君どこへ留学してたの?
留守中のバストロは誰だったの?
885名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 22:43:03.27 ID:5sVOCkmJ
タイフェスじゃないときも、年に何回か、タイの屋台料理みたいなのがたくさん来るイベントがあるよね

今日はモフモフわんこがたくさんいて、にやけてしまった。
886名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 23:03:28.57 ID:4nBMCsit
グリモーの演奏テレビで何度かみるけど、いつもおんなじような
服だね
887名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 00:09:42.86 ID:J/fAbKgj
888名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 07:43:38.68 ID:SRk2X0/5
>>883
昔はそれが楽しみだったが最近は殺人的な混雑で本当に通行困難になるな。
889名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 08:43:05.88 ID:K+NFh627
>>815
>>820
がガセじゃなかった件
890名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 09:15:06.60 ID:Q1LkQurQ
ムローヴァ良かった。
ラフマニノフは眠かったが、Nの弦があんなにオーバーに表情付けて弾くのはびっくりした
891名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 09:47:38.90 ID:ddH+a/nv
アブドゥライモフ楽しみだが指揮がアシュケナージか…
てかアシュケナージは指揮するより自分でラフマニノフ弾いてくれとも思うが
892名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 15:01:53.56 ID:Q1LkQurQ
ムローヴァの衣装には度肝抜かれたな
893名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 17:59:17.52 ID:NQeFLwXE
ガセも何も、N響とやるってのは以前からデッカのページに載ってたしね。
http://www.deccaclassics.com/us/artist/biography?ART_ID=ABDBE
曲目は知らんかったけど。

アシュケが見込んでサポートしてるみたいだね。シドニー響ともやってる。
894名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 20:15:46.74 ID:m1ln4634
>>884
ググっても留学先ベルリンとしか出てないから東西どっちかの音大だと思うけど
おそらくベルリン芸大(西)のシュルツ教授(ベルリンフィル・バストロ奏者)のとこじゃないの?
で、いない間は主に3番奏者の吉川氏
895名無しの笛の踊り:2013/04/15(月) 20:20:07.29 ID:m1ln4634
継続案内も来たけど今回はBはパスだな
Cだけにしとこう
896名無しの笛の踊り:2013/04/16(火) 22:56:02.56 ID:k3bzqjtr
ありがと。シュルツに習ったとしたら今後が楽しみだね。
897名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 11:35:23.71 ID:dOms3tnQ
補聴器の音量にご注意くださいってアナウンスが流れてたな

そんな問題に成るほど高齢化が深刻なのか
898名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 12:40:35.41 ID:IwlcU+Kh
ショスタ5番視聴してたら
バイオリンのかわいい子にゆっくりとズームアップ。
カメラマンもわかってるんだな。
899名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 15:08:14.50 ID:mDwAXwsZ
>>897
たった一人でも補聴器ハウらせるヤツがいたらアウトだろ?
900名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 15:55:29.33 ID:dOms3tnQ
補聴器して音楽会ってどうかな

耳が聞こえない打楽器奏者とかいるけどね
901名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 21:47:50.15 ID:NzS2jROK
シュテンツの復活だったと思うが、ハウリングが酷かった
その後で補聴器云々というアナウンスが入るようになった
902名無しの笛の踊り:2013/04/18(木) 23:04:16.93 ID:7ws5gQM4
補聴器のハウリングの注意は他のホールじゃもっと前からしてる。

オレが最初に経験した補聴器と思われるノイズは、10年以上前の
ポリーニプロジェクトの紀尾井ホールの公演の一つ。

後半を始めようとしたら2階席から鳴りっぱなしの高音ノイズが
発生して演奏が始められなくなり、主催と思われる人が客全員を
いったんホワイエに退出させて犯人探しをするハメに陥った。
903名無しの笛の踊り:2013/04/19(金) 21:11:21.70 ID:Eqymje1L
フラ拍あそこまで待ったなら、指揮者が手を下ろすまで待てよ
904名無しの笛の踊り:2013/04/19(金) 21:37:54.23 ID:8R2t4JAl
ヴェルレクでフラ拍あったのか?
そもそもレクイエムって拍手なしでもいいぐらいだしな。
FMのオープニングの数分だけ聴いたんだけど、
今回は特にサヴァリッシュに捧げる意味合いもあるような
話までしてたし。
905名無しの笛の踊り:2013/04/19(金) 22:03:41.60 ID:LWF9SL4T
>>904
あった。放送されるから確認して下さい
906904:2013/04/19(金) 23:54:37.64 ID:89wEb0x2
了解しました。
907名無しの笛の踊り:2013/04/20(土) 00:53:25.19 ID:+ntKDhYN
今夜はいい演奏だったなあ。ジーンときた。
精度といい声楽とのバランスといい、ここまでまとまった演奏は中々きけんよ。
来週のB定期も楽しみ。
908名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 16:59:09.17 ID:A5y+XRem
ジーと来るってのは凄いな。体のどこかがが反応するってのは本物の感動だ。
なんか科学者がそう言ってた。
909名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 22:34:19.30 ID:HU6OmHeY
ジーとジーンの違いを、だれか解説してくれや
910名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 00:12:27.25 ID:fSgKFtD1
>>909
気持ち悪い
911名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 20:57:24.55 ID:qLXz4aDn
土曜のレクイエムよかったなあ。新国立劇場合唱団のレヴェルも高いし、
メゾ・ソプラノのアニタ・ラチヴェリシュヴィリが特に印象的だった。

金曜の演奏と比べてどうだったのか、2回聴いた方教えてください。
912名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 23:18:46.26 ID:EFlo9jsq
新国立劇場合唱団は主要メンバーは本公演の魔笛にかかりっきりで
レクイエムに出たのは魔笛からあぶれたメンバーと大多数のエキストラの混成部隊だったらしいけどね
913名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 23:37:54.87 ID:arJLhE1J
1月にタンホイザー見に行ったときは合唱だけは本当に素晴らしかったが
ヴェルレクの合唱はその域までは達していなかったよ
914名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 21:51:00.63 ID:y16qCm++
ラベック最高
915名無しの笛の踊り:2013/04/24(水) 23:02:33.35 ID:5Sl+DtwV
ラベック・・・・姉妹?
916名無しの笛の踊り:2013/04/25(木) 00:01:17.89 ID:nLIt0Ie7
ビシュコフ&N響の「幻想」名演だった!

それと前半の曲も、よくあんな初めての曲をビシっと合わせた。
さすがN響。
917名無しの笛の踊り:2013/04/25(木) 08:55:10.59 ID:0JMWJxGc
>>914
プログラムの解説みただけだけど
バトルフィールドってゲームかアニメの音楽って感じだったけどどんな曲?
918名無しの笛の踊り:2013/04/25(木) 09:34:01.00 ID:s9wWXd04
前半の曲のあの舞台配列は
あれだと弦の首席が倍必要じゃね
まあラベック姉妹もノリノリ
の演奏だったし
日本初演なので作曲家自身も
挨拶に登場したし
アンコールも2曲
しかも1曲は日本の曲を作曲家が
アレンジとか
いろいろ興味が尽きなかった
919名無しの笛の踊り:2013/04/25(木) 23:24:52.26 ID:CorXjc71
オレ二日目に行った。姉妹のアンコールは一曲だけだった。青の狂詩曲の後半
やったけど、バトルフィールドより面白かった。
後半の幻想はよかったよ。N響もよく音が鳴っていて気持ちよかった。
920名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 23:32:46.98 ID:iKH41BYA
今年も山下一史はほっとコンサート要員なのか
921名無しの笛の踊り:2013/04/29(月) 00:48:16.16 ID:g+b2eqWI
ラベック姉妹と言ったらこれよ
http://www.youtube.com/watch?v=I_Dxgqu_UBc&feature=related
922名無しの笛の踊り:2013/04/29(月) 09:01:07.90 ID:piLkSANI
「あの曲」を「猫」と結び付けられるのは日本人だけw
923名無しの笛の踊り:2013/04/29(月) 11:05:38.27 ID:7zkUZwRO
リパブリック賛歌を蛙に結び付けられるのも日本人だけ
924宇野沈ポ副会長:2013/05/01(水) 11:14:13.51 ID:bjUt7oUM
逝くといえよう。
925名無しの笛の踊り:2013/05/04(土) 10:10:06.72 ID:Xs76HRIW
明日NHKマイルカップだね
926名無しの笛の踊り:2013/05/04(土) 13:18:14.75 ID:ylhgiVFB
>>925
N響メンバーによるファンファーレ生演奏は無いよね
カンタービレコンサートと時間かぶってるし
927名無しの笛の踊り:2013/05/04(土) 19:26:53.10 ID:40+ZDR2B
ファンファーレって自衛隊じゃないの?
928名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 00:11:00.58 ID:aYBkIR7d
マイルカップはN響金管メンバーが生演奏する年とそうでない年があるらしい
929名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 12:17:23.60 ID:1XQNtLzI
さて、今日の演奏会。
京都市響で評価を高めた広上がN響/ベト7をどう料理するか。
930名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 16:18:44.16 ID:v7D4RCrP
カンタービレコンサート終了。
前半のシベリウスプログラムは、フィンランディアを除いていまいちだった。
カレリアはちょっと惜しかった。

後半のベト7は重厚さはやや足りないがリズミカルな好演で面白かった。

惜しむらくは、広上の指揮姿が何度見ても「奇妙な踊り」にしか見えず、たまに気が散りそうになったこと。 
931名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 19:22:15.20 ID:OoCXMYLh
たこおどりは、見たらあかん
わろてしまうから…
@京都より
932名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 22:21:45.53 ID:6kyV2TS4
I川さん コルネット吹けるんだw
昔自分で「コルネットは自信がないのでトランペットで吹きました」って言ってたのに。
933930:2013/05/06(月) 00:16:40.66 ID:vv1eFTVM
>>931
京都の方は、広上が振るたびに目をつぶって聴いてるんですか?w 
934931:2013/05/06(月) 01:24:14.47 ID:1+XscneJ
指揮者以外を見ればOK
935名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 16:50:35.29 ID:d28iALOs
広上とN響は実際のところ相性いいの?
昨日の演奏はとりあえず後半は旨くまとまっていたけど。
936名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 22:05:01.39 ID:qQo5lR5r
>>933
馴れるよ
937名無しの笛の踊り:2013/05/08(水) 14:19:59.12 ID:QY7oYYgX
この間おけの後ろの席で広上みたけど、楽しそうだったよ
悲愴とかでもあのスタイルなのかな
呼吸音うるせえ
938名無しの笛の踊り:2013/05/08(水) 16:39:45.97 ID:mKbEKpO0
演奏中にウンウンうなる指揮者多いなあと昔から思ってたが
チェロのうなりだと気づくまでに〇〇年かかった
939名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 09:54:56.28 ID:BI+PSmCC
>>938
耳鼻科で見てもらったほうがいいんじゃないか?
940名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 12:55:16.02 ID:qOTwllyv
広上先生の時に聞こえるつつつ音は
何の楽器が共鳴してるんですか?
941名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 22:11:35.65 ID:L9ps3YHT
 ヴィオラのトゥッティ奏者のオーディションが、公示されていますね。
942名無しの笛の踊り:2013/05/09(木) 22:44:02.75 ID:fT3FoRkt
943名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 00:14:22.30 ID:Y/QiWGQp
トッツィーがシドニー・ポラックだって初めて知った
944名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 00:32:46.87 ID:1/ZxcnNN
眼科にいったほうがいい人がいた
945名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 00:34:26.61 ID:0epr1Hn/
パチーノとホフマンはまぎわらしいよね
946名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 00:38:19.41 ID:Y/QiWGQp
井上陽水と長嶋茂雄もまぎらわしいよね
947名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 01:00:16.65 ID:0J1UxnR4
まぁ、ワシのティンコとスカイツリーも紛らわしいですけどね
948名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 08:43:41.96 ID:oPEkRLtr
>>947
どりらも見かけ倒しで使い物にならないってかw
949名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 12:57:45.27 ID:2EKXyEaO
>>947
よかったねレスしてもらえて
950名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 21:39:25.02 ID:a1QaA65p!
明日は待望のウォルトンだ
曲目からして客入り悪いかもしれんが楽しみだな
951名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 21:44:58.40 ID:WiXIR17W
あれ、なぜか今日までエルガーだと勘違いしてたわ
ウォルトンかい
952匿名:2013/05/10(金) 22:01:25.42 ID:zpVglnEZ
明日は代々木公園にてゾンビウォークとタイフェスが同時開催されます。混雑が予想されるので、N響に行く方はお早めに。
953名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 20:11:08.75 ID:JLlpj4Wi
よかったよ
954名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 20:41:23.35 ID:JLlpj4Wi
なお、混雑はそれなりでしたが、
渋谷からならばスタジオパーク迂回路
代々木からならばホール手前に迂回路
がありました。
955名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 22:49:47.10 ID:TAAzFvvO
20年位前は庁舎の裏口(富ヶ谷方面)から通り抜けられたと思うんだが
おれの記憶違い?
956名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 22:52:24.83 ID:PBM2G2lk
今日は定期会員でなかったなら絶対行かないような全く聞いたことのない
曲ばっかりのプログラムだったが、雨降りの中とりあえず行って来た。

1曲目が一番良かったと思う。最初の曲なのにブラヴォーも飛んでいた。

2曲目はプログラムの解説にある通りトリイゾのパクリ。まあ割りきって楽しめばいい。
3曲目のチューバ協奏曲はその発想自体が無理筋っぽいが、チューバがとっても
活躍する快活な3楽章のオーケストラ曲、と思って聴けばまあ楽しめた。

でも後半のウォルトンとかやらはダメだ。演奏は悪くなかったと思うが曲のレベルが
ひどすぎる。大きな音をガチャガチャ鳴らしているだけ。1935年に初演する
ような交響曲ではない。Wikpediaの情報が正しいとするならこの人は映画音楽
作曲家のようだな。この曲も映画音楽の延長線上でしかなかったか。
957名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 23:29:36.43 ID:hsR/CjJi
wikiみるのにフィルハーモニー読まないの?(;ω;)
958名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 03:08:22.69 ID:3cUwSZh2
>>956
これは酷い
959名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 05:50:44.18 ID:OWyB1RuD
>>956
無知思い込みの悲しさよ
960名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 08:37:48.85 ID:ybRSMlt6
>>956
なんだこいつ。

1億歩譲って「映画音楽作曲家」だとしても、色眼鏡で見るコイツの
態度は万死に値する。
961名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 10:31:46.39 ID:ePa8gdkt
ウォルトンの交響曲1番、すばらしかった
1935年発表といっても、イギリスや北欧は本流から時間的にずれているからね
今聴けば、同じ後期ロマン派のくくりだよ
962名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 13:02:42.69 ID:qfp2h0lk
さて、タイフェスティバル経由で出かけるとするか
963名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 13:35:59.48 ID:kueD1BHP
なんで日本の楽団員て体揺らさないんだろ

背中にものさしでも入れてんの?
964名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 14:59:13.30 ID:zZGYxAx9
昨日行った。曲も演奏も良かった。
イギリス音楽の熱をたっぷり味わわせてもらった感じ。
客入りは普段より少なかったけど。
ただ、いつも不満に思うのはフルートのK氏の音の細さ。
編成がちょっと大きくなると埋もれて残念なことになる。テクはいいんだが。
965名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 15:02:14.35 ID:xiYmEzQg
必要が無いから
意味が無いから
966名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 16:40:31.12 ID:E+i9q8sI
ウォルトンの1番、曲も演奏も素晴らしいと思った。ずいぶん鳴らした金管も立派でした。
たしかにヒンデミットのような感触も感じたな。
967名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 16:47:07.38 ID:Qj+BTJSR
直立不動>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>作為的な揺らし

吹奏楽コンクールはちゃんと減点しろよ
揺らし=正義みたいな雰囲気が出来て迷惑よ
968名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 17:40:33.93 ID:Wm5Vjxg5
オケ演奏会行くと逆に客が体揺らしてたりするんだが
>>963もそれか? 迷惑だからやめてくださいね。
>>967水槽はどーでもいい
969名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 18:06:08.01 ID:jV8DlIt2
>>963
N響と関係ないけど、昨年のLFJの横浜シンフォニエッタはすごくゆらゆらゆれてたよ
970名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 18:37:52.85 ID:xiYmEzQg
じゃあ、踊れば良い。
971名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 20:17:49.13 ID:ggZA+1oK
>>962
人多すぎ
座り込んでる奴ら蹴りたくなった
972名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 21:14:06.11 ID:Dj1PCZLa
自然なゆれならいいけど、不自然なのはねぇ
まったくゆれなくてもOKだけど…
973名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 21:50:25.93 ID:Wm5Vjxg5
日本人奏者が外人の真似をして顔の表情や体の動きで
何かを表現しようとすると、だいたい変なことになる
974名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 21:55:29.93 ID:Wm5Vjxg5
表情にしたってよく仏頂面とか悪く言われるが、
外国オケの奏者だって笑いながら演奏してなんかいないだろ?
東洋人は真面目な顔だと能面みたいになるんだから仕方ない。
975名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 22:05:56.39 ID:ybRSMlt6
>>974
ニコニコしながら弾いてるのはよく見るけどな。
とくにフランス系のオケ。
976名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 22:12:12.24 ID:PITuqL94
カネや太鼓やラッパが派手に鳴らないと不安な水槽坊やたちには、ウオルトンの1番なんて
うってつけの曲だと思うんだがな・・・そこは、他人の判断を知ったかぶりで猿まねする
ぼくちゃんたち・・・こんな名曲聞いてもどこが良いのかわからんだろうなぁ・・・マーラーや
ショスタコービッチみたいに世間がすごい!すごい!と騒がないとすごい!と思わん坊やたち
だからなぁ・・絶対に水槽坊やたちは、今回の尾高氏のは回行ってないぜ・・
977名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 22:37:34.12 ID:r4wSOrKN
吹奏と遊びたい人は恥ずかしがらずに吹奏板へw
978名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 22:38:27.58 ID:eof7ALmI
ウォルトンさすが尾高でオケもよく頑張って素晴らしかったが
2月にやったリーパー京響の方がさらにリズムキレてて素晴らしかった
979名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 23:15:22.30 ID:jV8DlIt2
>>978
京響は昔ヨハネスブルグ聴いたときにずいぶんノリノリにウォルトンやるなと思ってたけど、
昨年エルガーの二番聴いたときにお涙頂戴など演歌にしか聞こえなくて、
イギリスが得意なのか不得意なのかよくわからんように思えた。
980名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 23:59:05.45 ID:AnL5maCu
イギリス音楽のファンって意外に多かったんですね
981名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 00:38:17.27 ID:U4PxNWa2
みんなビートルズ大好きだもん
982名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 11:12:44.54 ID:qDFkC8N2
エルガーなんか日本人にとってクラシック入門にピッタリの作曲家
983名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 11:50:22.61 ID:QLhyGddX
世界で認められてるイギリスの音楽家って
パーセル、ブリテン、ビートルズしかいないだろ
984名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 11:53:21.93 ID:hen/blJi
クイーン
985名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 12:03:44.68 ID:NdA9skPz
ホルストやマイケル・ナイマン、アンドリュー・ロイド・ウェッバーは
あかんのか?
986名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 12:09:22.85 ID:QLhyGddX
音楽史上に確固たる足あとを残したといえばパ^セルしかいない
ブリテンも結局はショスタコービッチに対抗する連合国側のトップに祭り上げられたということはあるが、
無調でない20世紀の音楽家としては1ページ与えてもいいか
ビートルズは1章必要だな
987名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 17:32:47.66 ID:QePT2nvS
フェドの今度の公演のチケットを買おうとしてふと思ったんだが、NHKホールってどこが一番音がいいんだろ?

全般に、紅白向けのホールだから音は良くないと言われるけど、ここに限っては1階の最前列がいいなんて
書き込みもあったり、1階のどこよりも2階の最前列がいいとか言われたり
988名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 18:34:02.61 ID:Bv2RXhOh
ダメな中でもマシな席ってとさ
989名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 21:03:05.19 ID:BTAHg90/
いろんな場所で聞いたけど、
一階の10列目付近が一番表現豊かに聴こえて良いなと思った。
滅多に手に入らないのが残念なところ。
990名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 22:14:56.03 ID:ov6xXsIy
貧民席(三階)の、それも後ろの方、しかも端っこがいいよ
991名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 23:39:56.40 ID:GRBHwbNc
1階席10列目ってそんなに手に入りにくいの?
992名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 01:11:38.58 ID:Yh6OGpGg
>ウォルトンの交響曲1番、すばらしかった
>1935年発表といっても、イギリスや北欧は本流から時間的にずれているからね
>今聴けば、同じ後期ロマン派のくくりだよ

この考え方は面白いと思った。20世紀半ばを過ぎて交響曲はイギリス、北欧、ロシア等が
やたら多いのだけど、それは本流(ドイツ・オーストリー)から時間的にずれているから
というのは眼から鱗ですね。マーラー以後ドイツ・オーストリー系の交響曲作家って思い
浮かばない。いることはいるんでしょうけど。なるほどなあ。
993名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 08:46:44.09 ID:s9qf0emr
>>992
この時期のドイツは戦争とかユダヤ人排斥で忙しかったし、ユダヤがいないと音楽は成り立たないし
新ウィーン楽派が牛耳ってたからとか
イギリスの音楽家が育たなかったのはイギリス国教会の影響とかいろいろあるよね
政治的な面が
994名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 09:41:00.24 ID:lE6ndSJp
英国国教会というよりクロムウェルのピューリタン革命で、
音楽が排斥された影響が長く続いたというべきじゃないの?
995名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 14:36:30.90 ID:47dPi5nj
メシマズ帝国の成立と同じなのね
996名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 15:14:52.63 ID:6DcCox4n
しかし輸入には熱心だったのに
997名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 16:20:55.12 ID:s9qf0emr
http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/img/seat_img_02.jpg
2階の後ろは屋根が低くて残響が定在波になって、耳鳴りがするな
貧民席は50メートル距離があるので1/6秒遅れて音が届く
アレグロで ♪一個分おくれる計算かな
998名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 16:55:55.51 ID:flD+eGnX
PA完備なのでご心配無用
999名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 18:09:16.42 ID:RymLYTHc
で、フェドセーエフだが…
えらく曲の尺が短いプログラムだと感じる。なぜあの選曲なんだろう。
1000名無しの笛の踊り:2013/05/14(火) 18:13:21.91 ID:dbGnM+3R
昔もショス1と何だったかえらく軽いプロあったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。