影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドPart.7
1 :
名無しの笛の踊り :
2012/11/21(水) 13:01:53.04 ID:ul7alC2Z
2 :
名無しの笛の踊り :2012/11/21(水) 14:08:54.40 ID:WAzFzhlb
レオンハルトは糞!
3 :
名無しの笛の踊り :2012/11/21(水) 15:30:04.63 ID:r38sNwax
4 :
名無しの笛の踊り :2012/11/21(水) 20:30:23.90 ID:E3n/l9lW
ダブラスカ・トムシック!
5 :
名無しの笛の踊り :2012/11/21(水) 21:03:57.45 ID:njLa+aQ9
↓ワイエンベルクがワイセンベルクの誤植だと思っている人の割合
6 :
あんこ :2012/11/23(金) 10:57:18.81 ID:1+KHYjY0
7 :
名無しの笛の踊り :2012/11/23(金) 12:16:17.92 ID:47OfpMTi
8 :
名無しの笛の踊り :2012/11/24(土) 16:26:14.82 ID:BzMGkc2C
>>4 トムシックってバッハしか持ってないんだけど他になに録音してるの?
9 :
名無しの笛の踊り :2012/11/24(土) 20:20:09.43 ID:x5yt4g7P
>>4 ショパンのピアノ協奏曲がすごくいいと思います
10 :
名無しの笛の踊り :2012/11/24(土) 21:00:54.40 ID:GT860SQI
>>8 スカルラッティ
あとベートーベンも少々
あ、おれ
>>4 じゃないけど
11 :
名無しの笛の踊り :2012/11/25(日) 00:13:47.38 ID:U0omAGAf
廉価版CDのダブラフカ・トムシックの録音 協:グリーグ、ブラームス1、2、ベートーベン1、3、5、ショパン1、2、 ベートーベン月光、エリーゼ、ヴァルトシュタイン、悲愴、 バッハイタリア、スカルラッティ
12 :
名無しの笛の踊り :2012/11/26(月) 05:39:41.42 ID:kRBeCUQB
ルビャンツェフとスドビンには期待してます
13 :
名無しの笛の踊り :2012/11/27(火) 09:32:05.99 ID:ACWXyQKM
植村美有って山下庸介とつきあってるの?
14 :
名無しの笛の踊り :2012/11/30(金) 10:37:32.41 ID:FIa2yOJ1
アンドリュー・フォン・オーエンは音色が甘くてなかなか。
15 :
名無しの笛の踊り :2012/11/30(金) 21:57:59.14 ID:ZkW+vnhk
16 :
名無しの笛の踊り :2012/12/03(月) 23:36:15.02 ID:XBjJNr0w
ルイ・ロルティ@武蔵野行ってきた。ピアノはファツィオリ&ワイル社長も来てた。 前半より休憩明けの方がピアノの鳴りも本人の演奏も良かったと思う。 特にエチュードOp.25-6は絶品でしたわ。 『木枯らし』あたりで本人疲れてきたか!?とオモタが、アンコールはノクターンとバラード1番を弾ききったので、 まだまだ体力は残っていた模様。 そうそう、休憩中にファツィオリを写真に収めまくるジジババが何故か多かったわ
17 :
名無しの笛の踊り :2012/12/04(火) 10:41:57.13 ID:oMkl2rLV
土曜のN響ロルティは所沢ツィメルマンと被ってしまうのだよな。 金曜は行けないし、土曜前半だけ聴いて所沢に飛ぶというのも危険だしで、 またナマが聴けずじまい。
18 :
名無しの笛の踊り :2012/12/04(火) 17:53:30.14 ID:Rm4uXICG
ロルティとNHK。もう一日あるじゃん。
19 :
名無しの笛の踊り :2012/12/04(火) 20:03:06.94 ID:MkLRK1yJ
首都圏の11、12月の演奏会のラインアップが羨ましい。 金曜のはロルティ&デュトワのFM生中継があるようだから聴こう。
20 :
名無しの笛の踊り :2012/12/06(木) 14:14:32.98 ID:y90ArzIC
タワレコで注文したソコロフのゴルトベルクが届かない('A`)
21 :
名無しの笛の踊り :2012/12/07(金) 19:07:47.45 ID:MY97X4mx
楽しみにしていたのだけど、ロルティ&デュトワのFM生中継は中止になったね。 それどころではないものね。
22 :
名無しの笛の踊り :2012/12/07(金) 19:46:07.10 ID:5GASa2OL
↑後日再放送がある模様
23 :
名無しの笛の踊り :2012/12/07(金) 23:52:29.30 ID:pRVb7ssn
既に一線からは退いたるけど、 おまけに関西圏だけで有名みたいやけど、 スヴェトラ・プロティッチ これほんまに凄いで。
24 :
名無しの笛の踊り :2012/12/08(土) 02:18:18.11 ID:ghnrBUC/
25 :
名無しの笛の踊り :2012/12/08(土) 10:17:05.12 ID:moir+VEI
マリア・キム(ビッグ) マリアンジェラ・バカテロ(ビッグ) マルチナ・フィジャク(ビッグ) エスターパク(ビッグ) アレクサンドル・ピロジェンコ(今は彼は審査員だ) ヴァレンチナ・イゴシナ(巨匠レヴェル) デニス・マツエフ(オメガ) マウリチォ・バリーニ(モンテカルロマスターズの審査員)
26 :
名無しの笛の踊り :2012/12/13(木) 20:40:16.74 ID:kkTZSbAi
岡城千歳
27 :
名無しの笛の踊り :2012/12/13(木) 23:44:27.71 ID:3q3d6wmw
先日の読売夕刊 評論家五人が選ぶベスト3に入っていたピアニスト エル=バシャ(10/16) バイオリンのファウスト/ピアノのメルニコフ(2/16〜18) メルニコフ(2/26) フォルテピアノのベザイデンホウト(5/26)
28 :
名無しの笛の踊り :2012/12/14(金) 18:03:36.01 ID:1uUA86Op
>>27 エルバシャもやっと注目されてきたのか。
この人実力の割に知名度低いよな。ツィメルマン級の名人なのに。
ところでこの人、髪が薄くなった方がかっこ良くない?
29 :
名無しの笛の踊り :2012/12/14(金) 19:01:27.86 ID:VMqMhR+o
>>28 うれしいかぎりだね
メルニコフも行って素晴らしかったんで
なお嬉しかった。
髪は好みによるんじゃないかw
30 :
名無しの笛の踊り :2012/12/14(金) 21:29:01.27 ID:XspE0iUx
エルバシャは好き。どの曲を聴いてもどことなくエレガント。 札幌、東京、大阪、福岡とコンサートをしてもそこそこ集客できるピアニストじゃない? 髪が薄くなったからかっこ良いというよりは、しぶく歳を取ってる感じ。
31 :
名無しの笛の踊り :2012/12/19(水) 16:08:06.14 ID:/cBI7M2M
美有ちゃん、ゴム無しでやらせてくれないか? ぜひとも孕ませたい
32 :
名無しの笛の踊り :2012/12/19(水) 18:54:51.74 ID:HN7brEDs
>>13 山下康介の間違いだな
フルート奏者のyumiとは噂あるっぽい
33 :
名無しの笛の踊り :2012/12/19(水) 19:54:59.44 ID:2QdvZwqI
Edith Picht-Axenfeld エディス・ピヒト=アクセンフェルト?と読むのか? どんなピアニストよこの人は
34 :
名無しの笛の踊り :2012/12/19(水) 20:58:34.42 ID:t00zhm0+
yumiって誰?
35 :
名無しの笛の踊り :2012/12/19(水) 21:52:24.81 ID:Wu9PCYCN
>>34 えなりかずきの元カノで元祖萌え系フルーティスト
36 :
名無しの笛の踊り :2012/12/20(木) 01:43:36.98 ID:TaCJOwpN
ゆじゃちゃん。 ありすちゃん。 ゆみちゃんは専用スレでお願いします。
37 :
名無しの笛の踊り :2012/12/20(木) 11:43:30.35 ID:930zL91w
>>33 過去のショパンコンクールの入賞者でフライブルグの音楽院で教授やってた人。
ピアニストというよりはチェンバロ奏者としての印象が強いかな。
38 :
名無しの笛の踊り :2012/12/24(月) 00:01:39.71 ID:Wu3oNZNh
ガブリーロフモスクワでやっちゃいましたな
39 :
名無しの笛の踊り :2012/12/24(月) 01:40:21.84 ID:3gilxdH7
なにをやっちゃったの?
40 :
名無しの笛の踊り :2012/12/25(火) 14:08:31.90 ID:Puf66ZXA
41 :
名無しの笛の踊り :2012/12/25(火) 15:40:41.13 ID:NsYeXQ0M
>>40 うー、まずい英語だ。ちゃんとした記事ないの?
要するに「毎日毎日ぼくらは鍵盤の上でラフ3弾かされていやんなっちゃうよ。
ある日ぼくは指揮のオジサンと喧嘩して外に飛び出したのさ」ということだな。
42 :
名無しの笛の踊り :2012/12/25(火) 16:22:26.91 ID:NsYeXQ0M
43 :
名無しの笛の踊り :2012/12/25(火) 22:55:04.39 ID:yI/p7L7q
>>42 要約
5月末にオーケストラ側からガブリーロフ(以下G氏)にラフ3のオファーを出したとき、
G氏は非常に乗り気ですんなり話がまとまり、7/7に契約書にサイン、
7/9にオーケストラ側は全額前金でギャラを振り込んだ。
G氏はコンサートの一週間前にモスクワ入りした。
放送局のクルトゥーラがこのコンサートを放映したいと申し出たが、
G氏はリハーサルも本番も、それどころかインタビューさえも放映を拒否した。
前日のリハーサル。まともに音も和声も鳴らすことができずしょっちゅう止まるG氏の姿にオケは仰天。
おかしなことにG氏は指揮者など要らんと言い出し、オケに指示を出し始める有様。
この間、オケもオケの理事長も指揮者も彼の傍若無人な振る舞いにじっと耐えていた。
G氏お付きの女性よりオケ理事長に「先日彼の親しい人に不幸があった」との申し出があった。
当日のゲネプロ。G氏は1時間も遅れてやってきた。やはりまともに弾けていない。
「身内に不幸があったと聞いたが、演奏は大丈夫なのか?」とオケ側が尋ねると
「大丈夫だ、問題ない」と答えるG氏。
ゲネプロが6:40に終わり、オケが7:15に入場することになっていた。
アシスタントがG氏を呼びに楽屋を訪れたところ、全くのもぬけの殻。
目撃者曰く、ゲネプロ終了直後、非常口からこっそり逃亡したとの由。
ところでゲネプロにはアレクサンドル・ギンジンが妻子同伴で来ていて、
オケ側としては彼に平身低頭代役をお願いするしかなかった。合わせも指慣らしすらもしないままに。
会場では「ガブリーロフ氏急病のためソリストをギンジン氏に交代する」とアナウンスされ、
ギンジンの演奏はスタンディング・オベーションが出るほどの大成功だった。
で、G氏がFacebookで物凄い勢いで自己正当化とオケ批判を繰り広げているのを見て
オケ側の人間が「弾けなくてこっそり逃げ出したくせして何を自己正当化しとんじゃワレ!!!」と激怒してるってわけだな。
44 :
名無しの笛の踊り :2012/12/25(火) 23:06:45.73 ID:yI/p7L7q
>>43 一部訂正
オケ側からG氏にオファーを出したとき、G氏自らラフ3を提案した、ということのようだ。
45 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 09:10:21.80 ID:2OR/Jqdq
>>43 そんな感じ。
ギンジンが見るにみかねて「あなたの態度はプロとして正しくない。
練習するなり出演断るなりする十分なじかんがあったはずだ」と手紙をかいたら、
(本当に頭にきたら手紙にするのがあちらの習慣)
ガブ氏はブチキレて「インポ野郎、ソビエトの犬(その他訳す必要ない罵倒言葉)」を書いてきて大荒れというのが現状。
46 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 09:46:23.78 ID:BMDFAE4D
演奏会当日ギンジンへのブラヴォーに混じって「ガブは地獄へ行け!」野次も(ご婦人から)飛んだそうな
47 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 10:09:30.93 ID:kAru7JhU
48 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 11:46:10.30 ID:rAObk8GZ
ガブリーロフは9年くらい前ドイツで聴いて、もう終わってる感じがしたけど、 いまはどうなんだろう? ただスクリャービンの4番ソナタだけは上手かった。
49 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 11:57:33.52 ID:Bm7RLZiH
発音は、ギンジンつーか、ギンディンでは?
50 :
名無しの笛の踊り :2012/12/26(水) 12:16:37.41 ID:Bm7RLZiH
>>41 Wikipediaに物品税の歴史が載ってるから一読すると面白いよ
泳げたい焼きくんを巡る課税非課税の争いとか
51 :
名無しの笛の踊り :2012/12/27(木) 00:22:47.51 ID:fKeA77Dq
>>49 カタカナ表記した時点でどだい正確な現地発音はできない。
日本で発売されたCDはギンジンだったよ。
52 :
名無しの笛の踊り :2012/12/28(金) 14:27:03.08 ID:7S1PsX8U
ガヴリーロフは長い間ドラッグ中毒な何かで、活動を休止していたはず。 一応の復帰後、5年ぐらい前にWebラジオで演奏を聴いた時、殆どの曲が崩壊していて、 こんな状態で演奏会を開いたらダメでしょ、と感じた。 ガヴのラフ3のCDを持ってるけど、これは素晴らしいと思うのだよ。 精進を怠ったか。
53 :
名無しの笛の踊り :2012/12/28(金) 16:04:51.87 ID:v+PdjMVY
フランス組曲が素晴らしかった グリーグの叙情小曲集やシューベルトも良かったな ラフマニノフもプロコもいい どうしてこんなになってしまったのか
54 :
名無しの笛の踊り :2013/01/06(日) 22:58:19.67 ID:f6hX/Uue
ニコライ・トカレフの演奏ってどういうタイプ?
55 :
名無しの笛の踊り :2013/01/07(月) 03:26:13.80 ID:661YDCN/
暴走族
56 :
名無しの笛の踊り :2013/01/07(月) 11:52:10.58 ID:W//56aXr
暴走族といえば、リストのロ短調ソナタの両手オクターブのパッセージは 暴走族が好んで使うフカシ音に似てなくないか?
57 :
名無しの笛の踊り :2013/01/07(月) 22:24:25.86 ID:DkDkZbzx
>>55 どうも。トカレフ5000円、アファナシエフ7000円。どちらに行こうかな
58 :
名無しの笛の踊り :2013/01/08(火) 11:12:38.83 ID:h5DuBsmY
59 :
名無しの笛の踊り :2013/01/08(火) 23:48:38.23 ID:qEmxw7tO
「菓子折り」っていうピアニスト、まだ実際に聴いていないけれど、 物凄く高い評価をする人がいた。 どんなだろう?
60 :
名無しの笛の踊り :2013/01/09(水) 10:37:08.63 ID:mDkQ7AlS
カシオーリはいかにも紙一重みたいな容貌の人だよね。そういえば 聴いたことないな。 ちょっと不良少年っぽい感じだったペーテル・ヤブロンスキーは昨年 東京と大阪でリサイタルを開いたようだけど、行った人いますか。 自分は一時ピオトル・アンデジェフスキが好きで、ベートーヴェンの ディアベッリの主題による変奏曲のDVDは毎日のように観てた。 最近彼の新譜は無さそう。
61 :
名無しの笛の踊り :2013/01/09(水) 16:48:56.54 ID:NlQvKIkb
アンデルジェフスキ>>>>>>>>>菓子折り>>>>>>>>>>>>>>ホロビッツ
62 :
名無しの笛の踊り :2013/01/11(金) 14:31:18.29 ID:I7jgR1A4
アンデルジェフスキ、去年、所沢で聴いたけど、どんなにいいとは思わなかった。 アンスネスも期待外れだった。。。
63 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 02:35:52.96 ID:gDzg25XT
>>62 まだピアノ曲を聞き慣れてないからだろうな。
シロート受けを卒業すると
粗っぽさに気付いてそれが嫌になってくる。
するとアンスネスやアンデルジェフスキの細部までも丁寧に弾いてるのに感動する。
64 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 13:07:16.98 ID:y+dIHtlf
ミーシャ・ダチッチ。 この人もかなり行っちゃってる。
65 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 13:50:04.44 ID:2vaLs3Hu
>>59 カシオリはこのまえ庄司さやかの伴奏でテレビに出てたけど、印象薄かったな。
庄司の気の抜けたコーラみたいな演奏の方が気になってピアノに関心が回らなかった、
というのが実際のところだが。
66 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 13:59:01.81 ID:z0a/Ho88
ひょっとして「クロイツェル」の時の?
67 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 15:28:48.08 ID:2vaLs3Hu
>>66 それだね。
カシオリは「キーシン級の天才中の天才」みたいな感じで売り出してきたけど、
材料と機会がなくていままでほとんどノーチェックだねえ。
68 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 21:48:43.42 ID:X1esETLq
ウィーンの巨匠、ハンス・カン
69 :
名無しの笛の踊り :2013/01/12(土) 23:56:03.25 ID:y+dIHtlf
カンはヴィルトゥオーソではないが、1950年代にウィーンからやって来た人たち、 ヴァイオリンのクリング、ハープのモルナール、オーボエのシェフトライン、 クラリネットのアイヒラー等と共に、戦後の日本に多くを伝えた。 彼のピアノ奏法の著書は今なお学生にとって価値あるもの。 N響トップとの室内楽の音源が残っていればいいが…
70 :
名無しの笛の踊り :2013/01/16(水) 09:21:05.77 ID:FsLpvNUJ
ハンス・カンの弾く「金婚式」は小学生の頃毎日聴いていた。
71 :
名無しの笛の踊り :2013/01/16(水) 12:10:35.92 ID:UfNvE91y
>>70 グスタフ・ランゲとかガブリエル・マリとかテオドール・エステンとか
その手の曲の作曲家は大人になると全く聴かなくなるなあ。
72 :
名無しの笛の踊り :2013/01/16(水) 22:20:54.59 ID:ZoEK1ko3
ジーナ・バッカウアーってなんで日本では人気無いんじゃろか 結構凄い人なのに
73 :
名無しの笛の踊り :2013/01/17(木) 03:21:21.41 ID:CzXgxvG7
商売上手なイメージ
74 :
名無しの笛の踊り :2013/01/17(木) 23:38:46.29 ID:QOJ6yCzD
自分が中学の頃はユストゥス・フランツの弾くドヴォルザーク ピアノ協奏曲が好きだった。LPジャケットのフランツが男前で、 それが気に入って買ってもらった。
75 :
名無しの笛の踊り :2013/01/23(水) 22:25:34.80 ID:JN+XBZdT
>>67 カシオーリは売り出し方が露骨すぎてなんだかな…って感じだった
シュタットフェルトなんかと同じかな
しかもキーシンと比較できるようなレベルじゃないし
地味といえばコロリオフとかいうピアニストをたまたま聴いたが凄かった
76 :
名無しの笛の踊り :2013/01/25(金) 21:55:18.41 ID:wGsQ+Qoi
露骨かな?地味だと思う。
77 :
名無しの笛の踊り :2013/01/26(土) 22:29:43.79 ID:4s2Y3iGq
事務所とかの売り出し方が派手って話ね 知られざるイケメン天才児登場!みたいな 演奏自体は地味なような平凡なような感じだと思うね
78 :
名無しの笛の踊り :2013/01/27(日) 01:52:36.35 ID:35cpsIYu
カシオリは現代曲弾くからな。 現代曲好む=天才みたいなイメージでうりだそうとしてた。
79 :
名無しの笛の踊り :2013/01/29(火) 20:42:22.27 ID:lPseKxo6
ブレハッチ、インフルエンザにかかったため、来日中止(´・ω・`) 愛知はあるかもしれないそうだ
80 :
名無しの笛の踊り :2013/01/30(水) 09:54:51.18 ID:EwCo/lw9
81 :
名無しの笛の踊り :2013/01/30(水) 12:37:58.24 ID:mU8zNz4T
無礼八のステマだったか 道理で最近ひつこく目にすると思たわい
82 :
名無しの笛の踊り :2013/01/30(水) 22:33:47.44 ID:fN49Rsbz
ブレハッチ、キャンセルになったのかぁぁぁぁ。 注射したのかぁぁぁ?
83 :
名無しの笛の踊り :2013/01/31(木) 10:32:14.78 ID:atfPSnhk
>>81 そういうことか。。
横浜やるんだったら行こうかなとチェックしてみたが、プログラムが軽すぎて行く気しない。。
後半はアンコールピースみたいのばかりだし。
84 :
名無しの笛の踊り :2013/01/31(木) 17:29:47.16 ID:15m7Hz85
サントリーではシマノフスキやるのに横浜ではやらんのか… というか、最近のブレハッチはどうなの? 以前聴いた時はミニ・ツィメルマンの印象しかなくてイマイチだったんだけど
85 :
名無しの笛の踊り :2013/02/01(金) 09:02:26.34 ID:2ptugN39
2年後くらいに、また来るだろう>ブレハッチ
86 :
名無しの笛の踊り :2013/02/03(日) 15:14:19.83 ID:Q7WNK5Ok
>>79 >>80 愛知行く予定だったけど、昨日正式に中止と払い戻しの連絡あったよ。
15日までドクターストップがかかってて、全公演キャンセルだってさ。
もう知ってたらごめん。
87 :
名無しの笛の踊り :2013/02/03(日) 19:08:44.10 ID:GpBXag2I
上原彩子さまはいいチチをしている。 演奏中にも揺れているので聴衆は集中できない。 チチに比べてルックスはちょっと残念だ。
88 :
名無しの笛の踊り :2013/02/05(火) 06:43:17.97 ID:pM9WBD8n
上原彩子さんはFカップはある。
89 :
名無しの笛の踊り :2013/02/07(木) 12:25:51.48 ID:yG9D5NIJ
>>75 コロリオフ聴いたなんてうらやましいよ
日本に来てくれないかなあ
90 :
名無しの笛の踊り :2013/02/09(土) 10:23:42.70 ID:sKh98Nj+
所沢のリフシッツ安いから行ってみようかな
91 :
名無しの笛の踊り :2013/02/09(土) 11:01:10.97 ID:+ypRGzBq
行くよ 楽しみだ〜
92 :
名無しの笛の踊り :2013/02/09(土) 16:09:20.34 ID:rojVLYrA
才人の独りよがりの典型だなリフシッツのベートーヴェン つかそんなに技巧とか読みが凄いわけでもなく… 32聴かないで帰った方がいいかも
93 :
名無しの笛の踊り :2013/02/09(土) 18:39:48.13 ID:+ypRGzBq
今日のピアノ、ヤマハだったね なぜだろう
94 :
名無しの笛の踊り :2013/02/09(土) 20:34:29.98 ID:sKh98Nj+
初めてリフシッツ聴いたけど自分には合いませんでした なんか聴いてるうちに曲想失っちゃって入り込めなかった 32番とか去年のポリーニとは真反対の世界でした
95 :
名無しの笛の踊り :2013/02/10(日) 02:20:05.37 ID:+BE00lXr
同じ感想の人がこんなにいるとは思わなかった。 私は紀尾井ホールの方に聴きに行ったのだけれどもペダルで音は濁るわ、静かな部分で流れはないわでフーガと激しいところ以外あまりいいところが見つけられなかったな。
96 :
名無しの笛の踊り :2013/02/11(月) 00:19:27.18 ID:FmRsVfu2
リフシッツはセンスと、それを説得力に落とし込む才能っていうのが
別物っていうことをわからせてくれる、ある意味、得難いピアニストだな
>>93 CFXだったら、スタインウェイを凌駕するような性能を発揮するものも存在するっぽい
前回のショパコン優勝者のピアノの鳴りっぷりは凄かった
でもその後は別に日本公演でもスタインウェイ使ってたから、全部が全部ってわけじゃないみたいだがw
97 :
名無しの笛の踊り :2013/02/11(月) 10:30:30.30 ID:FYLc8ZXp
>>96 所沢ミューズのピアノはそれこそ何度も聴いている。
スタインウエイの方がいいと思うけど
ヤマハのはかなりスタインウエイと個性が違う感じはするので
そのあたりで選んだのかなとは思った。
32番のトリルでちょっと乾いた丸い音が出ていてそこは良かった。
31番の終わりごろに高音部で変な音がでていたのは
なんだったんだろう。
98 :
名無しの笛の踊り :2013/02/11(月) 11:11:10.84 ID:BVVhx7NN
ピエール・パラ この人のレコードを姉が持っていて、ちょっと聴いた覚えがある ガブリエル・タッキーノ(64年?に来日してるよね) NHKのテレビリサイタルで見た覚えがある
99 :
名無しの笛の踊り :2013/02/12(火) 00:31:34.31 ID:jcQd37Iw
タッキーノは先生のイメージつよい
100 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 10:25:40.78 ID:ICJI2t5r
101 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 11:13:30.47 ID:l0UElWwH
まあ、共産党の圧力がかかったんだろ。
102 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 17:27:38.03 ID:ICJI2t5r
103 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 17:58:38.77 ID:l0UElWwH
>>102 想像だけどユンディの手紙に共産党がカチンときて立場悪くなったんじゃないの?
読む限り自粛したのではなくて共産党の圧力がかかったのはよくわかるし。
だらかランランは「病気」で逃げたと。
ユジャワンとかはどうするのかな。
104 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 18:06:39.98 ID:VPmHSJbV
>>103 ユジャは去年11月に普通に来日してコンチェルト弾いていったよ。
105 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 20:49:54.73 ID:xe4DWAWs
あぁ、コジュヒンが東京にだけ来ない。。。6月のラフ2コンチェルト
106 :
名無しの笛の踊り :2013/02/18(月) 22:11:31.40 ID:VPmHSJbV
>>105 コジュヒンのホームページの予定表にはTOKYOってなってたから楽しみにしてたのにショック...
107 :
名無しの笛の踊り :2013/02/21(木) 23:31:04.18 ID:2sNcpb2I
単独スレがあるピアニストの話はそこでやれよ
109 :
名無しの笛の踊り :2013/02/23(土) 01:38:59.60 ID:UFAhrIbQ
ハフのチャイコフスキーの協奏曲集をいまさら買ったけど、これは斬新な演奏だよ。 インタビューでハフは「チャイコフスキーの曲は全部バレエなんですよ」と言っていたが、 その通り彼の演奏では、どの協奏曲聴いても目の前でバレエダンサーが踊ってるような錯覚を覚える。 この協奏曲群に新しい可能性があるとは思わんかった。
それは面白そうだな
>>109 最近ハフを開拓中なんだ。いい情報をありがとう。
自分はチャイコフスキーの曲というとバレエのほうが馴染みがあるから、
ハフの「チャイコフスキーの曲は全部バレエ」って感覚は分かる気がする。
どの曲聴いても、バレエの舞台を思い浮かべやすい。
112 :
名無しの笛の踊り :2013/02/23(土) 16:39:35.88 ID:sohJz/cK
>>111 ヨーロッパの劇場でバレエみるとわかるけど、オーケストラピッチでは非常に劇的でアクロバティックな演奏して
バレエを盛り上げてる。だけど、カーテンコールでダンサーが舞台で喝采受けてるのを尻目に
ピッチでは淡々と楽器をケースに片付けて仲間に軽く挨拶してさっさと帰る。ちょうどそういう感じ。
ハフもオーケストラも非常に華麗な演奏でヴィトゥオージティを発揮してるのだが、
どこか職人芸的で自分達が主役でないような醒めた不思議な空気がある。
その「俺が!俺が!」と出ていかない辺がね、凄く渋くてかっこいいのだよ。
113 :
名無しの笛の踊り :2013/02/24(日) 09:09:30.13 ID:pl22rSI0
麻未たんのむちむち感がいいと思う。 チチも大きい。
114 :
名無しの笛の踊り :2013/02/26(火) 05:51:16.68 ID:tuM6EyEZ
上原彩子さまの揺れるチチはすごいと思う。
おおう、クライバーン亡くなってたのか… アメリカでアイドル扱いされなければ巨匠になれたかもしれなかったのに 合掌
映画「愛、アムール」にアレクサンドル・タローがピアニストのアレクサンドル役で出ております。セリフもちょっとあります
タローって他の映画かドラマにも出てなかった?
118 :
名無しの笛の踊り :2013/03/18(月) 20:18:02.69 ID:6LC0b3x4
すみだでピリスとメネセスの演奏会聴いてるが ピリスおばさんの2曲目シューベルトのD946が信じられないくらい凄くて魂もってかれた ミスタッチしない人ではないが場面フレーズの描きかた変化の一瞬のニュアンスとかすごすぎ 心の闇までリアルに聴こえてきて初めてシューベルトのピアノの世界にとりつかれたわ
いいなあ行けばよかった デュオリサイタルっつーんで二の足ふんでしまった
>>118 放送機材入っていましたが、いつか放送されるんでしょうか?
あの日また嵐になるかもしれないってことで、いくの気が重かったんだが
行ってしみじみ良かったと思いました。
ピリスの添え物だと思っていたメネセスも予想外に良かったね。
無伴奏もたまにはいいもんだ。
121 :
読んでね :2013/03/23(土) 13:50:08.85 ID:tGDNIdVR
122 :
名無しの笛の踊り :2013/03/27(水) 15:24:48.05 ID:o4T/HoJ3
>>946 ってだんだん知られてきてるよね
確かケンプが初録音か・・・
若いころのポリーニが1番をよくアンコールで弾いてた
123 :
名無しの笛の踊り :2013/03/27(水) 15:26:07.96 ID:o4T/HoJ3
124 :
名無しの笛の踊り :2013/03/27(水) 15:49:30.22 ID:dtB63MTp
>>115 それって結局本人の心がけ次第だと思うんだ。
金をたんまり稼いで地元の信奉者に囲まれてファンデーション立ち上げて後進の育成に力入れつつ悠々自適の生活送る方が、
超一流ピアニストとして評論家の意見気にしつつ神経質に切磋琢磨するより有意義な人生だと思えばそうすべきだし。
125 :
名無しの笛の踊り :2013/04/04(木) 00:28:15.37 ID:2LBtu1YO
ペライアは薄っぺらい
126 :
名無しの笛の踊り :2013/04/04(木) 10:44:48.11 ID:7hE1ybHr
>>125 君、「アシュケナージは味気なし」とか言ってた人?
いいえ、違います。 あとペライアさんごめんなさい。くだらない事を書きました。
ペライアは東京関西の3公演しかやらないのかな?
アンスネスのスレ落ちたんだな ロングインタビューが翻訳されてたからURL置いてこようと思ったんだが
130 :
名無しの笛の踊り :2013/05/05(日) 17:33:52.42 ID:bG6zqa9X
広瀬悦子
ペライアが新譜出してくれない(´・ω・`) もしかして病気か
133 :
レス代行、広告付きVer :2013/05/06(月) 11:18:22.11 ID:hS3cnntA
134 :
レス代行 :2013/05/06(月) 12:06:34.40 ID:hS3cnntA
【名前】129
【メール】 sage
【本文】↓
>>133 を代行スレで依頼したら、不本意にもヘンな広告レスつけられてしまた
関係ないのでスルーしてくれ
135 :
名無しの笛の踊り :2013/05/06(月) 13:17:09.30 ID:5q3+M7qx
2chって人少なくなってきているのに 悪禁とかやるから、さらに少なくなる。 自分もパソの方はずっと悪禁だよ。 だからスレも落ちてしまうんだ。 書き込む時は意識的にあげないと。
136 :
名無しの笛の踊り :2013/05/09(木) 01:39:28.59 ID:ePtzhT0X
ペライア箱ほしいなー。だけど、モーツァルトのピアノ協奏曲全集やバッハの作品全部持ってるんだよなー。 それ以外にも、少なくとも10枚は持ってる。だからコストパフォーマンスが良くないんだよなー。
昨晩ペライア箱をポチッた俺が通りますよ。明日届く予定。 確かにだぶりが多いんだよねえ。自分がこんなにペライアを買っていたことにびっくり。 箱はリマスター目当てでの購入。 あと、全録音が揃ちゃったがゆえに、 今後のペライアの録音は全部買わないといけない強迫観念にとらわれるな。
138 :
名無しの笛の踊り :2013/05/09(木) 19:15:17.50 ID:bfB4Se5K
連投すまん
>>132 6月から演奏会の予定が入ってるし、10月には来日するし、健康面は大丈夫じゃないかな。
新譜はそろそろ欲しいね。
ベートーヴェンの後期とかそろそろ入れてもいい頃合いだと思う。
(28番はあるけど)
139 :
名無しの笛の踊り :2013/05/10(金) 15:53:24.94 ID:cqBhUePY
>>138 をを、そうかー、健康面で心配がなければそのうち新譜も出るだろうな
ペライアも、もういい歳だからガンにでも罹ったんじゃないかと思ってたが杞憂で良かった
新譜出すなら、俺もベートーヴェンの後期やディアベッリを期待しちゃう
141 :
名無しの笛の踊り :2013/05/13(月) 11:49:47.79 ID:f6GsA3s/
箸が転がっても笑う年頃ですか。 うらやましいですな。
いいから直せよハゲ
ほんとね
144 :
名無しの笛の踊り :2013/05/24(金) 10:58:11.15 ID:A3F1PgIg
グリゴリー ソコロフがミラノでコンサート直前に倒れたらしい。 コンサートは延期だそうだから死にそうというわけではないようだが。
うわあぁぁぁ 日本に来なくてもいいから痩せて健康でいてくれ
11月のベレゾフスキーに行くかどうか悩んでいる。 お国ものは想像がつくけど、ドビュッシーはどうなのかな。
ハフが12月にくるみたいね。 N響でリストの1番弾いていくみたいだけど、ソロリサイタルもやってくれないかな。。 リスト1番だけだと軽すぎて物足りない。
ハフが昔N響でラフ3やったとき、楽章間で自然に拍手が沸き起こった そのせいか、後半のブラームスでも各楽章間で拍手が起きた 指揮者はハウシルト
150 :
名無しの笛の踊り :2013/06/08(土) 19:22:01.50 ID:DZPGhxW2
バイロン・ジャニスも、なんか名前でないよね いいピアニストなんだけど
151 :
名無しの笛の踊り :2013/06/10(月) 09:59:15.25 ID:gZdEepZQ
>>150 あの人、腕を故障したんじゃなかったっけ?
まあアメリカのピアニストってあまり日本ではウケ悪いよな。
総じて好評価受けてるのってペライアくらいじゃないの?
バイロン・ジャニスって中古のレコ屋の名前みたい 中古CD『ジャニス』とか高田馬場あたりにありそうじゃね
153 :
名無しの笛の踊り :2013/06/10(月) 17:59:43.51 ID:UjIpI79A
>>151 アンジェラ・ヒューイット「fuck!」
154 :
名無しの笛の踊り :2013/06/14(金) 23:54:06.56 ID:iRZrRHkD
トリフォノフ物凄かった 前半2曲目リストのソナタ、トラウマになりそうなくらい圧倒的な表現 最初のスクリャービンの幻想ソナタも今年やったユジャワンよりも表情の豊かさが半端ない 最後がショパンの24の前奏曲って曲順おかしくないかと思ったら、これがまたすごかった さらにアンコール、最後のストラヴィンスキーの火の鳥の編曲物で絶句
155 :
名無しの笛の踊り :2013/06/17(月) 16:46:35.67 ID:93PXEHhA
>>154 そういうのは事前に言ってくれないと。
行きそびれたじゃないかw
156 :
名無しの笛の踊り :2013/06/21(金) 19:31:03.38 ID:0FHN9EQ+
ごめん。俺、この人のベートーヴェンの解釈間違ってると思う。 テンポに必然性も説得力も感じられなくて聞いてていらつく。
159 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 18:33:07.23 ID:DFV1lOF5
ラシュコフスキーが今度表参道で弾くけど、この人どのくらい上手いの?
HJリムは解釈は間違ってないが研鑽不足 古楽研究のテンポを取り入れるとどうしても今までの演奏様式から外れる そこをまだ巧く融合出来てない でも若手では一番研究はしてると思う
>>160 この不安定なテンポに古楽の要素はまったく感じられないんだが。。
気まぐれな冒険して失敗してる感じ。
EMIもDGも定期的にアジアから異端の若手を発掘!みたいなのやってるけど どこへのアピールなんだろう?中国市場??
163 :
名無しの笛の踊り :2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dKy/d05K
DGはポストツィマーマンの有望株を確保できなくなってきてるから、 アジアの若手を手なづけて安定したDGアーチストにしようとする戦略かも。 一応、Lang-LangとYuja-Wangは確保したかな。
164 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rFJPZsJr
ペライアの新譜、まだ発売予定とか何も分からないけど、何の曲録音するかな〜 やっぱしベートーヴェンなのかな〜 つか今年こそ新譜出して…待ちくたびれたよ〜
河村尚子 去年コンサートホールにふらっと入って生演奏を聴いて何となく気に入った
>>165 音が美しいのと、リズム感が独特で切れがいいから、古典、特にハイドンが素晴らしいよね。
ハイドンのニ長調協奏曲とか是非聴いてみたい。
反面ロマン派はイマイチかなと思うことあり。
左右のバランスが良いのにバスの鳴りが弱いから、音の重心が高くなって聴き疲れする。
あと手が小さいからラフマニノフとかは苦しげだね。つべに上がっている日フィルのラフ2でも分かる。
指を鍵盤上で前後にスライドさせたりして手の小ささを巧みにカバーしてはいるが。
165です レスどうも ハイドンはあまり好きな作曲家じゃないのでよくわからない ロマン派がよくない?シューマンで著名なコンクールを優勝したんじゃなかったっけ? いい音色を出すという点については同感です 去年たまたま聴いたシューベルトのソナタがなかなかよかったです
おっと「ソナタ」じゃなくて「即興曲」でした 失敬
河村尚子っていうと、演奏を別にすれば「顔芸の人」ってイメージが強いなぁ 最初に宣材用の写真を見て期待してコンサートに行ったら、何だか裏切られた (´・ω・`)
170 :
名無しの笛の踊り :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5NQKiqOE
>>167 クララハスキルコンクールじゃなかった?
ブレハッチくるのな。でも関東だけっぽい。。。 本当にインフルだったのか?客あつまんねーからブッチしたんじゃないのかと邪推しちゃうよ
173 :
169 :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Cp4D5ipE
>>171 俺が最初に見たのって、まさに4番目と5番目www
美形とはいわないまでも割と良い感じと思って実物見たら、1〜3番目の感じ
顔芸すると顔が崩れるからそれ以下になった…
175 :
名無しの笛の踊り :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:VCInZnQ0
ニコライ ボジャイノフも凄かった!ボジャノフと紛らわしいが ロシアの天才はトリフォノフも凄いがボジャイノフもこれまた 超絶技巧でフィガロ幻想曲は人間技とは思えなかった。 ヘアースタイルもモーツアルト風でセット大変そう!
176 :
名無しの笛の踊り :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xOC7calt
今年、ウィーンフィルと来日するルドルフ・ブッフビンダー 清く正しく美しい正統派ベートーヴェン
177 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:vzOdwWt4
ヴェルビエ音楽祭でのコジュヒンのベト4コンチェルトがなかなか良い
ロ ベールっ子
179 :
名無しの笛の踊り :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y7lDZnvs
来日オケスレにブロンフマン2年続けて来日の情報あり だいぶ前にインフルかなんかでリサイタルをキャンセルして以来 ソロでは来てないんだよね コンチェルトもいいけれどきちんとソロで聴きたいな
そういえば、ブロンフマンは有名なラフマニノフの協奏曲のイメージばかりでソロを聴いたことって一度も無かったなぁ。 日本でリサイタルしてくれたらいいのに。
181 :
名無しの笛の踊り :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EcWoi0Sj
レベルの高い(ほとんどが東京音大とか国立音大、芸大いけそうな人や、武蔵野とか日芸)音楽高校ダントツ の成績で入れるレベルなら演奏家でそれなりに有名になれる確率は高いでしょうか? 無論努力をそのまま継続できればってことです。
でも
>>181 は底辺音大です、でも教授に大絶賛されてます。
どうしてここまでちゃんと書かないの?
183 :
名無しの笛の踊り :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:tJj4EFEQ
レベルの高い音楽高校ダントツで入ってダントツで卒業してそのまま努力を継続できれば 普通はどれなりに有名な演奏科にはなれるものなんでしょうか?ってことです。 大学どこいったかはおいといてね。
コンクール実績もないのでそれもおいといて、ですね。
185 :
名無しの笛の踊り :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:eetQV4HM
これは絶対釣りだ! 俺は引っ掛からないぞッ!
187 :
名無しの笛の踊り :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gbrMa5p5
>>181 今それなりに有名になってる人の経歴調べてみれば答えは自ずから出てくるでしょうよ。
調べるの面倒なら一応「低い」と答えを言っておく。
188 :
名無しの笛の踊り :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gbrMa5p5
あ、でもニッチな方向に行けばその分野では有名になれるかもね。古楽とか。 ラフマニノフ弾くよりはクープランとかラモーの方が易しいし。
演奏家としてやっていくのは学校どことか以外にも色々な要素があるからね。 あと芸大と武蔵野を一緒にしちゃうのはどうかと思うw
191 :
名無しの笛の踊り :2013/09/04(水) 22:18:12.21 ID:TdZw2WPs
ラフマニノフのソナタを原典版で演奏するらしいので、 若林顕さんを聴きに行こうかと思うのだが、期待していいのかしらん。
>>192 声が少し低く聞こえるからじゃないかな。相変わらず美人さんだし、とりたててそんなふうには見えない。
>>154 以前のチャイコフスキーのガラコンでのトリフォノフ、何かが乗り移ってるような演奏で自分も衝撃受けた
彼は日本でももっともっと騒がれていい気がする
195 :
名無しの笛の踊り :2013/09/20(金) 19:07:24.39 ID:cGka/6dx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆フランソワ・デュモン ピアノ・リサイタル◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2010年のショパンコンクールから3年。 第5位入賞を果たし、まるでフランスのサロンで聴いているような、 多彩な美しい音色で聴衆を魅了しているフランス人ピアニスト、 フランソワ・デュモンが9月下旬に来日し、リサイタルを行います! 曲目は、オール・ショパン・プログラム。 ショパンの楽曲を演奏する際に気を付けていることは?という問いに、 「歌を歌うかのように演奏することが大切」 と答えるデュモン。今回の来日でも、そんな想いをもって デュモンのショパンを聴かせてくれることでしょう。 当日はサイン会も実施予定です。 (東京公演ではCD販売も予定しております!) 皆様の御来場を心よりお待ちしております!! ♪フランソワ・デュモン ピアノ・リサイタル♪ 2013年9月29日(日)15:00【プログラムA】 小出郷文化会館 大ホール(新潟) お問い合わせ: 魚沼市小出郷文化会館 TEL 025-792-8811
196 :
名無しの笛の踊り :2013/09/20(金) 19:15:33.05 ID:cGka/6dx
2013年10月1日(火)15:00/19:30【プログラムB】 白寿ホール (東京) お問い合わせ: Hakuju Hallチケットセンター TEL 03-5478-8700 2013年10月6日(日)15:00【プログラムA】 秋篠音楽堂(奈良) お問い合わせ: 秋篠音楽堂 TEL 0742-35-7070 【プログラムA】 ショパン: ノクターン第13番 即興曲第1番 ノクターン第8番 舟歌 スケルツォ第3番 子守歌 ポロネーズ第6番「英雄」 即興曲第3番 ピアノ・ソナタ第3番
197 :
名無しの笛の踊り :2013/09/20(金) 19:16:10.57 ID:cGka/6dx
【プログラムB】
ショパン:
舟歌
ピアノ・ソナタ第3番
子守歌
スケルツォ第3番
夜想曲第13番
ポロネーズ第6番「英雄」
♪リサイタルに先駆けて、9月18日発売の「月刊ショパン」に
フランソワ・デュモンのインタビューが掲載、
リサイタルへの意気込みを語っています。
是非お手に取ってご覧ください!
■フランソワ・デュモン プロフィール
フランソワ・デュモン / Francois Dumont (ピアノ)
フランス、リヨン生まれ。14歳の時、パリ国立高等音楽学校に入学し、
サンソン・フランソワやアルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリの
弟子であるブルーノ・リグットに師事する。
2010年のショパン国際ピアノコンクール5位入賞。
また、エリザベート王妃国際音楽コンクール入賞、
スタインウェイ国際コンクール第1位、浜松国際ピアノコンクール入賞、
クリーヴランド国際ピアノコンクール3位入賞。
フランス政府よりデクリック賞、フランス財団よりシャルル・オールモン賞を授与される。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.imc-music.net/artists_francois-dumont
サイはスレは立たないけど影濃いピアニストやん 大丈夫なのかこれ
200 :
名無しの笛の踊り :2013/09/21(土) 14:14:38.95 ID:D+1L+VHL
>>198 この人トルコに帰国してたの?
タイフォされるからトルコに帰れんみたいな話で、そのまま国外逃亡で逃げ切るのかと思ってたが。
201 :
名無しの笛の踊り :2013/09/21(土) 18:04:01.89 ID:omFhr4ah
サイはまたやらかしたのか、と思ったら判決が出たのか。
>>198 のリンク先にある山口智子と付き合ってるって噂は本当なのかな。
サイのスレって以前はあったよ ファジル・サイのテンションの高い演奏は毎日聴くと疲れるけど、 たまに聴くと素晴らしい
170 :可愛い奥様:2013/09/21(土) 19:12:09.78 ID:8PVvbExaO
>>164 山口、よくファジルのコンサートでみたけど、本当に不倫なんだw
演奏してるとかっこいいけど、普通の太めのおっさんだよ
唐沢と真逆だね
204 :
名無しの笛の踊り :2013/09/29(日) 00:47:07.94 ID:EEoYfsWO
坂本 真由美って人、初めて知ったんだけど、めっちゃ綺麗。 キム・テヒみたい。
205 :
名無しの笛の踊り :2013/10/05(土) 23:39:05.50 ID:8G6RwMmT
おまえらの近所に梯おらん? この板住人なら見てわかるだろ
行方不明らしいな。 無事なまますぐ見つかるといいけど……
208 :
名無しの笛の踊り :2013/10/15(火) 10:46:31.00 ID:DF7O5p6z
単なる駆け落ちとみてるけど。 今ごろラブホテルでしけこんでたりして。 ちゃんとしたホテルなら警察に連絡が行くはずだ。
209 :
名無しの笛の踊り :2013/10/15(火) 22:14:10.46 ID:+owgr2Kf
行方、わかったっぽいね。
ペライア行って来た なかなか良いコンサートで満足 アンコールのショパンエチュード10-4は最後のところで息切れしたものの凄かったよ 意外にも客層が若くてちょっと驚いた
>>210 さいたま行こうかな。
今日は嵐だべ?
20年位前、ガブリーロフを聴きに嵐の日に千葉まで行ったのを思い出した。
>>210 嵐の中乙〜
若い人が多いっていいことだね。
きっと超有名どころになると年齢層上がるんじゃないだろうか。
>>211 見たら、サントリーのがいい席残ってた。さいたま結構売れるのか?
去年だったか一昨年だったか、台風で首都圏大混乱の夜にサントリー行ったなあ。
N響だったが、客が少なくて響き具合が良かったw
音大生っぽい人が多かったけど、客入りは7割くらいでもったいなかったよ 細かいミスはあったけどスタオベやブラボーしてる人が多かった 行きはともかく帰りは雨も風もおさまってたんだ 嵐のおかげで電車がすいてたw
嵐の中のガブリーロフってなんかいいなぁ。 以前共演したオーケストラとの間で問題起きて、そのあとの彼はどうなったんだ…
215 :
名無しの笛の踊り :2013/10/17(木) 03:01:17.26 ID:smJxK4AP
ぺライア主催のすみだトリフォニーが、そこの小ホール借りてる 素人の主催者にまで、ピアノ発表会のプログラムにぺライアのチラシを 挟んで客全員に配れと号令かけてたときいた。 そんなに集客相当やばいんかと心配やったが、 若い人が集まってうまくいったようで何より、何より
今日のルプーのコンサートにペライアが来てたよ そんな予感があったんで休憩時間に振り返ってみたら数列後ろに
小菅優、萩原まみちゃんもいたね。 あとルツェルンのお偉方などもw
去年来てた牛田君はどうだったんだろう
牛田くんはロシアでオフチニコフに師事することが決まったとどこかで目にしたけどな
220 :
名無しの笛の踊り :2013/10/18(金) 01:31:16.77 ID:h9rnShso
ジャン・フレデリック・ヌーブルジェ って人どうですか?来月パリ管と来ます 注目の若手って事で、まだ一度も生で聞いたことのないブレハッチと迷っています 演奏する曲目はヌーブルジェのが好みかな
ヌーブルジェ上手いんじゃない? コンクール歴あまりないかもしれんけど、実力はブレハッチと互角でしょ。
>>216 やっぱり終わったら楽屋に挨拶にいくんかな?
ヌーブルジェって今はどうか知らんけど渋い曲やってるって印象があるなぁ リスト(の中でも大人向けなもの)とかベルク、シュトックハウゼンなんかも弾いてたような
>>220 上の二人に同意です。
日本の評論家はコンクール脳が多いので
日本の雑誌などではあまり話題にならないですが
文句なしに上手いです。
「注目の若手」という触れ込みは嘘ではありません。
主要レパートリーは近現代曲です。
今回の来日公演の演目のリストやラヴェルが好きならお薦めできます。
>>222 仲がいいって話だから行ったと思うよ
昔、4手と2台ピアノのCD出してるし
226 :
名無しの笛の踊り :2013/10/18(金) 10:19:40.08 ID:weN/CcpC
227 :
名無しの笛の踊り :2013/10/18(金) 10:23:34.84 ID:weN/CcpC
ヌーブルジェはソロりさいたる1日しかやらんのか? ちょっと行くの厳しいな。。
今年のLFJで、ヌーブルジェの後にエル=バシャを聴いたら、やっぱり見劣りしたな…。 まあ注目の若手をエル=バシャと比較するのは酷かもしれないけど。 ちなみにラヴェルのプログラムね。
ヌーブルジェ、LFJの小会議室で聴いて上手いと思い横浜のパリ管に行くことにした リストの協奏曲2番自体は本当はあまり好きじゃないけど ソロの日は行けないしパリ管も好きだから
>>220 4,5年前のLFJでヌーブルジェを聴いたけど、本当にうまいよ。
ブレハッチが柔,ヌーブルジェは剛かつ爽快な感じ。
ショパンのバラードなど、技術はもちろん歌い方のセンスが凄くツボだった。
で、どっちにも行くという選択肢は無いの?
>>219 いいね。
そろそろ猿回しの猿は止めたほうがいい。
232 :
名無しの笛の踊り :2013/10/23(水) 15:56:21.22 ID:0c0l1beX
リヒター=ハーザーのベートーヴェンが好きだお、影薄いとは言えないかもしれないが
ベレゾフスキーで検索かけたら ベレゾフスキー 浅田真央 って候補に出る。 ファジルサイで検索かけたら ファジルサイ 山口智子 って出るwww
235 :
169=173 :2013/10/24(木) 00:50:39.85 ID:xxLVaEcF
>>234 これマジで本人かwww
でもURLからして間違いなく本人だよな
キモいと思いつつ爆笑しちゃった
ちょwwwおまいら何しとんwwwwwwww
238 :
名無しの笛の踊り :2013/10/27(日) 00:46:59.27 ID:SvtN2ctw
顔芸だったら河村さん追加
個人的には最高のショパン弾きはアダム・ハラシェヴィチ 最高のリスト弾きはアンドレ・ワッツだと今でも思ってる
昨日エマールがブラームスのP協1弾いてて いい演奏だったんだけど、エマールでもあんなミスタッチするんだなと思った
243 :
名無しの笛の踊り :2013/10/30(水) 23:56:48.33 ID:s1vdwi/R
どこの桶とやったの?
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管 指揮はシャイー
マジか!ブラ1好きだから、行けばよかった・・・ でも、相当な値段4そうだけどw
247 :
名無しの笛の踊り :2013/11/07(木) 16:16:43.31 ID:Bkcfdk5J
>>242 エマールってライブ聴いたけど、めちゃくちゃ技巧派って感じでもないと思うのだけどな。
まあいいピアニストだけどさ。
アヴデーエワとヤりたい まじヤりたい
249 :
名無しの笛の踊り :2013/11/10(日) 01:11:51.59 ID:XyYvRfdY
人妻だよ・・・
250 :
名無しの笛の踊り :2013/11/11(月) 05:06:48.97 ID:es2qfvTv
ピエール・パラっていう人のレコードが家にあった
251 :
名無しの笛の踊り :2013/11/11(月) 16:37:14.73 ID:dtJ4Czyx
>>249 なに勘違いしてんだよ。
コンチェルトを「まじヤりたいん」だろw
じゃあ俺はユジャ・ワンとバルトークを・・・
CD所持している人きっといるだろうから細かいことは誰か別の方を参考にしてくれw 自分は、タイミングが合わずに買えていないけどずっと興味あってネットのレビューなら以前いくつも覗いた それらを見る限り、どの盤も評価が高くてそれもアベレージヒッターでなく自身のスタイルを確立した上で確信を持って様々な音色を駆使しながら音楽を創っていくタイプなんだという印象 なので、音楽を突き詰めていくタイプのピアニストが好きなら恐らく買って損はしないと思う。 ベートーヴェンは勿論、既盤のリスト「詩的で宗教的な調べ」は10曲を纏め上げることがとても難しい作品だけど、そのDiscも非常に高く評価されていたしね
>>254 ギイの「詩的で宗教的な調べ」はいいよ〜
なんかギイ自身が詩を語っているみたいな演奏で引き込まれた
ベートーヴェンも情感豊かに弾いてくれそう
ギィの情報、ありがとう。ベトソナタ全集、オーダーしてみるよ。
ギイ、いいよねえ
>>253 の写真はアンタ何がしたいんだよと思うけどw
聞いたことないなぁギィ 古典派がレパートリーなのかい?
はじめまして(〇>_<)1960年度優勝の、マウリツィオ・バリーニさんのコンサート2月に地元熊本で堪能しました\(^O^)/素晴らしかった(´Д`) 『革命』の生演奏を見ることができるなんて本当に思ってもみませんでした!いとも簡単に弾かれていて、もうまさにあっけにとられておりました☆
>>256 聴いたら報告頼むね
自分もギィのベトソナ気になる
261 :
名無しの笛の踊り :2013/11/13(水) 15:04:53.70 ID:+X1LP+1q
>>257 ギィっていつからこんなにむさ苦しくなったんだ?
好青年と言う印象だったが。。
ギィってホモっぽい
ギィとルプーは河川敷のブルーシートハウスに住んでても違和感なさそう
うん。
>>263 ルプーみたいな人よく池袋でタバコ吸ってるお
266 :
名無しの笛の踊り :2013/11/14(木) 10:28:06.04 ID:J8yqKuzB
>>263 フランスではsans domicile fixeというのだよな。
267 :
名無しの笛の踊り :2013/11/17(日) 21:09:09.41 ID:N6PvLf2q
来週のベレゾフスキーのリサイタルで、5曲のアンコールを見事に 的中させた人は、ベレくまちゃんと都内のロシア料理店でご会食 という、わけのわからん企画がある。
だろうねえ まあ、見るからに痛い人っぽいから誰も突っ込まなかったみたいだけど
まあそういうバリーニ的なピアニストを語るスレではあるんだけど、なんかねw
>>267 ベレゾフスキーと会食w
楽しそうじゃねえか!
企画は面白いが5曲は当たる気がしないなwww
「エリーゼのために」とか「別れの曲」とか、 ある程度ポピュラーな選曲にしてるんじゃないかね ラフマニノフ作品の中から1曲とか、 ショパンのマズルカの中から1曲とか出されても分からんw
ラフマニノフなら23-2とかどうかな。
op23は普通にありうると思う 俺なら、ドビュッシー:沈める寺、ラヴェル:ハイドンメヌエット、ラフマニノフ:前奏曲23-5、音の絵7、プロコPfソナタ#7 mvt3とか
彼はアンコールでメトネルとかも弾いてたぞ そんなのが来たらわかるわけがないww
好きなピアニストでも5曲中3曲当てられたら相当なもんだよ。 明後日か。せめて一曲ぐらいは正答したいな。ちょっとワクワクしてきたw
意外とチェルカスキーがやってたような香港のラッシュアワーとか来たりしてw
ベレゾフスキーのアンコール曲、全部外したww 5曲正解の人はいなかったけど4曲当てた人は結構いたもよう。 演奏は、何というかベれくまちゃんらしいというか、 重点的に弾きこんでいる曲は凄く良かった。
あらら じゃあベレゾフフスキーのさあ飲めさあ食えもっと食えな宴の開催は無し?
>>280 ベレ熊さんが一人で五人分飲み食いする企画に変更です
282 :
名無しの笛の踊り :2013/11/24(日) 10:04:41.26 ID:mFu4u5Hi
このスレってニワカしかいないよね
該当者がいなかったので、余裕でサイン会をやっていたみたいよ。 実現したら面白かったけど当事者は緊張して食べた気がしないだろうね。 以前ラフォルオジュルネの屋台で、列の前にベレゾフスキーが並んでいたことがある。
4曲でもすげえなあ 当たりっこねえって
>>283 5曲当てたのが自分一人しかいなくて、
サシで飲み食いすることになっても嫌だな。
11月30日のらららクラシックで、デーモン閣下と共演するらしい>ベレゾフスキー キエフの大門を弾くんですと。
カオスですね
288 :
名無しの笛の踊り :2013/11/27(水) 23:36:22.23 ID:/nMOyE3D
このスレを最初からざっと目を通したのだが、面白いね。 ガヴリーロフのラフ3投げ出し事件なんて、客席にギンジンがいなかったら どうなっていただろう、日本だったらどうなったかな。
清水とか横山とか若林とか、コンビニトリオが出てくるんじゃないか?
その後ガブリーロフは演奏会のオファーがあったのだろうか。
292 :
名無しの笛の踊り :2013/11/28(木) 23:07:51.24 ID:pFKf4bLr
>>292 ありがとう
ソロもコンチェルトもマスタークラスまでもやるのね。
前科があっても根強い需要があるのかね。
>>293 まあ、持っているものは本物だ(った?)からね。
今日ホロデンコのラフマニノフ3番を聴いてきた。 久々に激メランコリック(と本人は思っているに違いない)で悪酔いする演奏でした。 技術的に余裕がなく、暗譜も怪しかった。 ソリストアンコールの超絶9番も、音楽が滞りがちで別の曲に聞こえた。 ロシア音楽会だったから、32−12ぐらいをあっさり鮮やかに弾いておけばいいのに。
296 :
名無しの笛の踊り :2013/11/30(土) 15:46:57.53 ID:mgq6Zgsj
ルガンスキーが3月に来日するけど、京都市交響楽団とのコンチェルトだけ? リサイタルはやらないのかな
なさそうだね ルガスレでもその話題出てたよ
ルガンスキー、3番を弾いてほしかったなぁ
ミハイル・ヴォスクレセンスキーのリサイタルに行ったことある方みえます?
300 :
名無しの笛の踊り :2013/12/05(木) 23:14:37.84 ID:MoV0uFVR
今年来日するピアニストでオススメな人居ませんか? シフとツィメルマンは行きます
>>300 ちょっと遅かったな。
N響のハフに行くべきだった。
今年はツィで打ち止めじゃないっすか?
シフって来年じゃないの?
そういえばポゴレリチが明日と明明後日にリサイタルありますね 川崎のショパン・リストプログラムの方、行きたかった
304 :
名無しの笛の踊り :2013/12/05(木) 23:57:03.36 ID:st6x38X+
ポ氏、今回はきちんと指定通りのテンポで弾くと公言しているらしいよ。
ええっ、そうなの? ちょっと残念なような楽しみなような
medici.tvでアブドゥライモフの演奏を視聴したけどテクニックバリバリでリリカル 来年の来日楽しみだな しかし、誰かが関根勤って言ったの聞いてから、それにしか見えない
307 :
名無しの笛の踊り :2013/12/06(金) 12:14:32.54 ID:/hTinMoh
>>301 >>302 間違えました。
今年と書いてしまいましたが来年、来日するピアニストの間違いでした
>>307 キーシン プレトニョフ
影薄くないけど
ポゴレリチ行ってきた リストのロ短調ソナタすごく良かった ミューザ初めてだったけどいいホールだね
310 :
名無しの笛の踊り :2013/12/07(土) 18:42:15.25 ID:DY7DAqBv
ノクターン以外の出だしはだいたい普通のテンポだった ショパンのソナタなんて最初の主題のリズムはまさに普通設定で 本人比で一番早かったんじゃないかな が、いつしか違う時空にw でも戻るときは戻ってたよ
普通のテンポで弾くだけで話題になるピアニストw
それは聴きたかったなぁ 違う時空っていうのはわかる。
314 :
名無しの笛の踊り :2013/12/07(土) 20:46:40.54 ID:eBp+i/Jq
ポゴレリチかあ、いいなあ
今日のポゴレリチの感想も聞きたい。
意外にも優美なベートーヴェンだったよ 流れるような演奏だった小銭ではそれが際立ってた ただポゴレリチでベトソナ4曲というのは正直しんどかった 指示のあるところでも強音で弾かないというのが多かったけど それが特に印象的に聞えたのが、熱情の2-3楽章のアタッカ フォルテシモどころかずっとピアノのまま続けて、境目でペダルも踏み変えなかったんじゃないかな 強音をあまり使わないぶん、低音の出し方に迫力を感じたり、対位法的な弾き分けや内声の出し方に目が行った アンコールのノクターンの厳しさは最高だったよ
>>316 詳しく、ありがとうございました。
ポゴレリチにしか表現できない空間が伝わってきました。
前々回(2010)に聴きに行った時は、3時間の緊張が正直苦行に感じられましたが
前回(2012)、今回と相当に進化しているようです。次回はぜひ聴きに行きたい。
318 :
名無しの笛の踊り :2013/12/16(月) 18:58:43.49 ID:+gYqT4gE
一昨日のブレハチは本当に良かった。 マジ聴き逃さなくてよかった。 ショパンのあの確信に満ちた大胆さ。同郷人としての自信なんかね。 あと、ピアノってあんなに鳴るもんなんだなーって驚き まるでポリ爺のファブリーニみたいな音だったよ。 重いピアノで突然pppとか失神しそうになったよ
ブレハチさんは4つの公演が全て東京近辺なのかー。
今日のブレ八に行ってきた 確信といえば、ショパンのワルツとマズルカのリズムにそれを感じたよ 特別強調してるわけでも大仰に弾いてるわけでもないのにね
321 :
名無しの笛の踊り :2013/12/17(火) 07:49:23.16 ID:ab9822PQ
ブレハッチは2月にインフルでキャンセルなったところを回るかと思ったけど今回は関東ばかりだったんだね 残念だわ 聴きたかった
今日のブレハッチ@さいたまに行ってきた ベトソナ1楽章の最初の鳴りで心持っていかれた 最後のショパンまで至福の時でしたわ なんであんなに音の粒立ちが綺麗なんだろ 座席は9割埋まってた サイン会は無しって貼り紙してあった通りなくて9時前に終了 あと、お客が花束を渡すのは阻止されなかったけど、紙袋に入ったプレゼントを渡そうとした人は 係員に止められていたけどなんで? ブレハッチは気に留めるもなく受け取っていたけど
323 :
名無しの笛の踊り :2013/12/18(水) 17:36:39.41 ID:mskDM5Kr
>>322 あれは「我も我も」と後に続いて収拾がつかなくなるのを避けるためだったのでは。
ブレハッチ二度目だったけど、前回もスタンディングオベーションにならないと終わらない、という
感じで舞台に出続けていた。あれは恒例なのだろうか。としたら演出上手だw
不快とまでは思わないけど、どこかで断ち切ってもいいんではないか、という気もする。
演奏、やはりポーランド人のショパンはよいなあと素直に思いました。
324 :
名無しの笛の踊り :2013/12/18(水) 19:27:06.18 ID:fgk/VK+v
ブレハッチ、随分前に一度聴いたきりだけど、きっと成長してるんだろうな。 東京、大阪、札幌、福岡ぐらいで演奏してくれたらなぁ。 お客が舞台に近寄って花束とか紙袋を渡すのは正直ちょっと嫌だ。 演奏会の流れが寸断されるし、もしや爆発物がしかけられているかも、とヒヤヒヤする。 でも貰えるうちが華かもね。オッサンになったら誰もあげないだろうから。
325 :
名無しの笛の踊り :2013/12/18(水) 20:23:37.26 ID:vvT6QO71
ポリーニは未だに花束おばさんが居たな 彼女らも昔は若く、その頃から継続してんだろうけど
326 :
名無しの笛の踊り :2013/12/21(土) 19:53:42.91 ID:WpAhV2rW
アルゲ様がいい女やいうおっさんも 同じく。
仙台もね(涙)
若手男性ピアニストのコンサートって女性率跳ね上がるよな なんか雰囲気が違う
若手美人女性ピアニストの時は前列にエロガッパが増える
本当にカッパが並んでたら和む
確かに男女ともに若い異性演奏家のほうが応援しがいがあるかもしれない 若手男性ピアニストのコンサートで一人男性客がいると、ある程度聴ける演奏家なんだろうなと思う けっこうそこは注目ポイントにしているよ
假屋崎さんとか?
>>332 演奏の良し悪しなんてわからん、アイドル代わりにみんな行ってる
そんなふうに考えるのはやめてもらいたい
通りすがりだが 誰が何を思うかなんて自由だし 誰が靖国に行くかなんて自由だし 他人の思考を支配しようとするのは 中韓の悪いクセ 我が儘
336 :
名無しの笛の踊り :2013/12/29(日) 17:22:22.33 ID:PAGMOkkp
ペライア氏の新譜を切に望む
337 :
名無しの笛の踊り :2013/12/31(火) 20:44:32.64 ID:PDTZCpYD
>>336 前、もう歳だし自分が満足いく=世に送り出せる録音があとどれだけできるか…
レパートリーもよく考えないと…
みたいなことちょっと言ってたような。
そんなこと考えると悲しくなるな。
ペライアの音は本当に美しい。できるだけたくさんの演奏を聴かせてほしい。
ペライアのおすすめ教えてほしい ショパンエチュードとブラームスのヘンデル変奏曲は持ってる
ペライアBOXを買おうw はともかく、ベトコン4番とゴルドベルクは外さないよ。 個人的にベトコン4番のこれより美しいカデンツァはないと思ってる。 ゴルドベルクは誠実で逃げないピアニズムが感動的。 自分はモーツァルトで好きになりショパンでハマった口だけど、 モーツァルトは癖がなさすぎて好み分かれるかも。
ゴルトベルクは聴いたことあるから誠実っていう意味よくわかるよ モーツァルトもルプーと共演してるやつしか持ってないけどお気に入りの1枚だた とりあえずおすすめのベトコン4番入ってるCD探してみる どうもありがとう
343 :
名無しの笛の踊り :2014/01/05(日) 23:02:59.63 ID:lqp/zk9p
今日は年始の恒例、藤井一興@東京文化会館小 ドビュッシーもデュティユーもメシアンも呆れるほど素晴らしかった なんていい音、いい音楽
344 :
名無しの笛の踊り :2014/01/05(日) 23:34:54.78 ID:hSs00Lzj
>>340 確かに、モーツァルトは、最初聴いた時、「何これ?」と思ったよ。
僕がBOXで気に入ったのは、
ゴールドベルク、ショパン練習曲、イギリス組曲、ヘンデル&スカルラッティなど・・。
ベートーヴェンのソナタが全集にならないのは、残念だなあ・・。
ペライアはベトの30番が良かった
346 :
名無しの笛の踊り :2014/01/06(月) 11:47:02.35 ID:zXeXwPAd
モーツアルトは癖がない方がいいよ。 完成品をこねくり回すと逆に変になる。
348 :
名無しの笛の踊り :2014/01/13(月) 23:27:02.33 ID:37/ogG6L
アンスネスとプレトニョフで行く方迷っているんですが、どっちオススメですか? プレトニョフはずっと指揮中心だったと思うのですが ピアノ問題ないのでしょうか
349 :
名無しの笛の踊り :2014/01/14(火) 00:25:23.21 ID:14vinynG
両方行く方向でご検討されては プレトニョフは好き嫌いがわかれるので、アンスネンスで保険掛けた方がいいかも 私はプレトニョフしか行きませんがw
>>348 オーソドックス求めてるならアンスネス、冒険したいのだったらプレトニョフ。
今のプレトニョフは90年代のと芸風が変わってると思った方がいい。
どういうふうに変わってるんだろう 以前だと全体がまとまっているような破綻してるような 奇妙な感じがすきだったんだけど
ジャパン・アーツ(Japan Arts) ?@japan_arts 43分
ラファウ・ブレハッチが「ギルモア賞」を受賞しました!
http://www.thegilmore.org/ 「ギルモア賞」は4年に1度匿名の審査員によって選定され、
審査中は対象となっているアーティストや公演も公表されません。
優れた才能やカリスマ性をもったアーティストに贈られる賞です。
おめ〜
>>351 え?それが最近じゃない?
最近と言っても自分が彼のライブ録音を最後に聞いたのは2002年くらいのだけど、
1990年頃はもっとがっちりしたまるで鉄筋コンクリートみたいな頑丈な音楽やってた。
自分はその頃の演奏が好きで、2000年代入ってからの彼の演奏にはガッカリしたんだな。
>>353 じゃあ自分の好きなプレトニョフは変わっていないのか
かわっているのか
よくわからないなw
356 :
名無しの笛の踊り :2014/01/16(木) 14:57:27.55 ID:3wt02yH4
>>355 ようつべでどうぞ
Михаил Плетнев 05 12 2013 Бах Английская сюита соль минор
あやしいとこあるけど、久しぶりだから御愛嬌ってことで
スクリャービンもあるよこっちはOK
アンスネス好きだけどプレトニョフがSK弾くかもしれないという淡い期待
使用ピアノSKって出てるよ
359 :
名無しの笛の踊り :2014/01/18(土) 22:30:16.17 ID:IwOL7yZF
調律誰? 小宮山さん?
そこまで気になるなら当日ホールで聞くなり、ジャパンアーツに聞けよ
361 :
名無しの笛の踊り :2014/01/18(土) 22:42:24.18 ID:IwOL7yZF
カワイに聞くw
362 :
名無しの笛の踊り :2014/01/19(日) 11:54:11.93 ID:gmN59blk
363 :
名無しの笛の踊り :2014/01/20(月) 21:05:27.10 ID:qEU/o4Nk
クラウディオ・アバド氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
364 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 01:29:05.58 ID:yed+DkaT
ショパンコンクール上位入賞者でさえいいピアニストいないなあ。 ボジャノフは例外でいいと思ったが。 近年活躍してる若手はランランやユジャなどコンクールはスルーしてきた人が目立つね
まあ、コンクール歴がなくても売り出せる時代ってことだね YouTube時代
確かに、youtubeでファン獲得して活躍する時代だ コンクールや経歴などで評価されず、 市場から現在の実力を評価され、極めて公平
367 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 19:26:07.37 ID:TWYVevn2
ツベから有名になった人っているの? コンクール歴ない人は大体、誰か音楽界有力者のコネじゃないか?
エレーヌ・グリモーなんてどんな経緯でデビューしたんだろうね?
>>367 HJリムとかいう韓国人の姉ちゃんがそうでしょ
人気がいつまで持つか知らんけど
>>368 学生時代に録音テープがラジオでたまたま放送されたか
ディレクターの目にとまったとかいうような話(ウロオボエ)
最初に注目されたのはそれだったと思う
371 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 19:49:23.06 ID:TWYVevn2
>>368 フランスは国家規模で自国と自国で学ぶ才能ある演奏家を支援するからね。
フランス人ってコンクール歴はぱっとしないけど手堅く成功してる音楽家いるでしょ。
それで彼らの大部分は人気がフランス限定ってのもまた面白いんだけど。
確かにフランス人の音楽の好みってのは他国とちょっと違う。
>>369 その人知らんわ。
あとアムランなんかが草の根的なとこから這い上がってきたよな。
372 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 19:57:17.99 ID:TWYVevn2
そうか、あとツベで有名になったのはソコロフかw この人はチャイコフスキーの優勝者だったけど1966年の16歳のときで、 そのあと鉄のカーテンの向こう側にいたので西側ではほぼ忘れられてた。 本人によると別に当局から国外旅行が禁じられてたわけじゃなくて、 単にお呼びがかからなかっただけらしいが。
国外演奏を本格的に始めたのは80年代後半だから つべで有名になったというのは違うと思う ただ日本へは長い間来てないから、つべで知った人も多いかもね
ソコロフはチャイコン優勝者だからいいとして、純粋にyoutubeだけで 人気を得た演奏者って、音楽関係者や同業者から一段下に見られたりするのかな。
リシッツァはyoutubeで大ヒットしたな 黒いだけのコンクール歴だけあって感動的な演奏しないのに無理矢理持ち上げられてるピアニストより、youtubeからでもなんでもファンをより多く獲得してる方がプロとして上でしょう
376 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 21:50:26.19 ID:HRpznBUU
リシッツァの来日公演やった人と知り合いw 昔は、ゴルフ手袋の輸入販売してたらしいけど、今は潰しちゃったらしいw ちなみに、その人、ザラフィアンツにも1枚噛んでるよ。
リシッツァはサムネイルの注目力もあると思う あれ?金髪のおねえさん?どれどれってやつ 自分はそれで見たけど演奏は好みじゃなかったんで2、3曲でパス 去年ストリーミグで見た露出の多い衣装のグルジア美人の演奏が つべに上がってて、サムネでどれどれってなったのか再生回数が伸び続けてる 同じオケで他ソリストの動画とは雲泥の差
378 :
名無しの笛の踊り :2014/01/24(金) 22:14:04.45 ID:HRpznBUU
そう、その人
>>367 リシッツァの他にも、イゴシナとかクレア・フアンチなんかもつべで注目度上がった例だろうね。
あとはセミプロだが横内愛弓とか。
長富彩も別な意味でその例に当たるかも。
>>380 攻めのエロですよ、今までなかったタイプ
明らかにベッドで男となんかやってる感じのやばさです
>>373 いやあ、2000年代初めにドイツでソコロフのコンサート梯子してたけど、 そんなに有名ではなかったよ。当日行ってチケット買えたくらい。 でも今は満席で予め手配しておかないと無理だね。 つべとはかなり関係あると思うよ。
自分もネットに投稿して人気になって演奏でやっていけるようになりたい
385 :
名無しの笛の踊り :2014/01/25(土) 00:09:27.94 ID:n/ww+leA
ネットに投稿するのは誰でも出来るけど、前提として、腕前がないとどうにもならんw
指周りがいい人は沢山いるが再生数を稼いで人気な人は惹きつける演奏をしているね
387 :
名無しの笛の踊り :2014/01/25(土) 10:59:29.57 ID:JvliyrfI
>>380 その人、アルゲリッチのお気に入りらしい
ユジャ・ワンもつべにむやみにばらまいてるな
なぜベロゾフスキーの名前が挙がらない
間違えた、ベレゾフスキーだたw
本当に聴きたい人に限ってつベの動画が少ない
自分も気になるピアニストの動画をチェックしているが、ここのところ新物が少ない。 やはりマイナーなのかな。
Buniatishviliって知らなかったんだけど、結構すごい技巧だなあ そして、ほんとにえろい、若いのに随分色っぽいねえ 演奏わりと好きだわ 日本のどのプロより断然いい演奏 世界はレベル高いわ
あれはこの人のスタイルでいいよね 自分のスタイルをちゃんと持ってる 日本の弾かされてる感な演奏は不快だし嫌い
若い男性ピアニストで ニコライ・ホジャイノフはしってますか 来月来日するからよかったら行ってみたらいいかも 技巧もすごいし、表現力もずば抜けていて おとぎの国にいった気持ちになれますよ
ホジャイノフは去年のコンサート行ってがっつりマークしたよ 弾く技術も凄いが、音色の多彩さは群を抜いてると思った ピアノからどうやってあんな音が出るんだっていう不思議な音まであったな 巻き毛のクルクルがかわいいんで、女性ファンで客席が埋めつくされる日も遠くなさそう
あー先越されたーホジャイノフくんー そうでしょカッコカワイイでしょー見ててキュンってきますよね 星の王子様みたいなのー夢いっぱいで見てるだけで幸せーすっごく素敵なの
そういうハート目で席が埋まるのを危惧して書いたつもりが… エロ目線もたいがいだけどな
ID:IczALH++は頭がイカレているから相手にしない方がいいよ
400 :
名無しの笛の踊り :2014/01/26(日) 00:47:24.02 ID:T1VnoJNT
ていうか、ババアは演奏会くんな。 こいつらが来ても、何もプラスにならない。
イケメン目当てもあれだが、おっぱい動画で喜んでるような野郎どももいらない
ヴィルサラーゼは? 来月のすごい久しぶりなんだよね。 サンクトのソリストもやるし気になる。
ソロコンサートに行くよ けっこう期待してる
別にイケメン目当てだろうがおっぱいミニスカ大好き小僧だろうが大歓迎だよ チケットCD買ってくれてブログやらSNSで大絶賛してくれるファンは貴重 さあ、奥様やお坊ちゃん方、こちらだってビジネスですいっぱい夢をご用意いたします どんどんコンサートに来ていっぱいお金を使って経済活動してくださいね
でも30越えたオバサンなのに ホジャ君のリサイタルに行ったり キモオタに混じってアリス皿に行くのは 恥ずかしい(*/□\*)
オバサンなんてもう死語ですようこの高齢社会に何をご冗談を オバアサンでもジャニオタにまじってシャリシャリしてるこのご時世 新しい扉を開けてみてくださいね恥ずかしいなんて素敵でピュアなお方
>>400 そんなこというな。
カネは取れるところから取るもんだ。
ホジャイノフはどーかな あまりいい評判聞かない
評判だけ聞いて推測しても、それが当たってるかどうか それは演奏のほうも聞いてみなけりゃわからないよね どのピアニストにも言えることだが
410 :
名無しの笛の踊り :2014/01/26(日) 18:43:03.93 ID:A2lWoEZO
ホジャイノフ、リストは良かったけどベトソナはイマイチだったね 去年聞いた
>>410 いいとこはあるけどまだまだ発展途上だよね、彼。
好みによるんじゃ
ホジャイノフに期待してるのは「化ける」素養があるところ 技術あり容姿もクリアしてる表現力もついてきてる、強いメンタル なかなかこういう子でてこない。ブリザードでも暖かく咲いていられる子
ホジャイノフ、何曲かyoutubeで聴いてみた。 リストは好みだったけどラフマニノフはまだ線が細い気がした。 若いしこれからの人だよね。
416 :
名無しの笛の踊り :2014/02/28(金) 14:09:26.54 ID:4RNITIkR
417 :
名無しの笛の踊り :2014/03/17(月) 05:23:47.56 ID:RxwezLyg
アリスさんのがいいな。
418 :
名無しの笛の踊り :2014/03/17(月) 20:51:50.41 ID:cLFCJimL
金曜日のNHKFMでヴィルサラーゼ聴きたいけど、仕事で無理かな BSで放送してほしい モーツァルトの変わった変奏曲に始まって、ブラームスのソナタ1番 やらシューマンの交響的練習曲やら濃いプログラムですね 同じくFMで聴いたアレクサンドル・タローのスカルラッティと マーラーのアダージェットはなかなかでした
ヴィルサラーゼの放送、思い出させてくれて助かった その日はシフ聴きに行くからラジコで録音する
ヴィルサラーゼ今日だよー
ニコライ・デミジェンコのリサイタルに行こうかどうか考え中なんだけど 聴きにいったことある人居る?
秋冬のコンサートを振り返って個人的なベスト ベストコンサートは決められないけど1曲だけ選ぶなら ポゴレリッチのリストロ短調ソナタ ただごとじゃなかった ベストプログラムはヴィルサラーゼ 選曲と曲順がアンコールまで考え抜かれてて良かった アンコールのベストは6曲弾いたシフ 5曲目のイタリアン協奏曲の第3楽章で終わり、と思ったところでゴルトベルクのアリアは反則 ベストなピアノはツィメルマンが所沢ミューズで使った持込みのスタインウェイ 高音域の強音でも固い音にならず、艶があって深みのある角のない音
424 :
名無しの笛の踊り :2014/03/26(水) 20:51:13.55 ID:Gf5+wPNF
Carmen Piazziniって人のモツコンが心地よくてね どこの人なん?
425 :
名無しの笛の踊り :2014/03/26(水) 21:58:20.13 ID:9xxZ38Gg
松本和将さんのラフ3を聴きに行こうか思案中なのだけど、きっちり鳴らせる人かな。 学生オケなので、よりソリストの技量に大きく左右される。
426 :
169=173 :2014/03/29(土) 03:26:30.59 ID:9lx9b2Np
よみうり大手町ホールのこけら落としで、久々に顔芸の人を見たけど
まさに
>>234 な感じで演奏に集中できなかったorz
席が真ん中あたりで、指の動きだけじゃなくて顔の動きもいろいろ見えてしまった
アンスネス西宮キャンセル 東京のチケット取ってるんだけど大丈夫かな
当然東京もじゃないのけ?
なんでキャンセル?子育て?
430 :
名無しの笛の踊り :2014/04/06(日) 13:19:49.84 ID:TAnymLqG
まだ、アンスネス売ってるけど
アンスネスはぐわいがわゆいんだって
なんか来日したらしいよ
東京はやるらしい。 行こうかな。
434 :
名無しの笛の踊り :2014/04/08(火) 00:30:23.67 ID:8m6SZnbO
風邪引いたとか?
ペライア様、新譜を…
>>434 まあ、俺も寝坊して遅刻したとき「家出る直前に下痢した」ことにしてるけどさ。
438 :
名無しの笛の踊り :2014/04/10(木) 21:39:41.85 ID:Zs0wWl8z
プレスラーまさに奇跡だったわ 行ける人はほんと行った方がいい
>>438 庄司とだろ?
庄司と言えばカシオリとやった気の抜けたサイダーのようなクロイツェルが印象に残ってるが、
プレスラーとやれば少しはマシになるのかな。
ペライアのショパコン2番いいね いい意味で驚いた
441 :
名無しの笛の踊り :2014/04/24(木) 09:34:54.61 ID:gUGZnOnC
フランチェスコ・トリスターノ行く人いる?
442 :
名無しの笛の踊り :2014/04/25(金) 17:29:55.88 ID:dfppVfDL
マックス・エッガー
ティル・フェルナーってなかなか綺麗な音出すんやね
ペライアはもうジャンル広げないのかな。まあ年齢もあるか… ドビュッシーとかラヴェルとか絶対イイと思うんだが。 無理でも20世紀モノとかも聴いてみたかった。
445 :
名無しの笛の踊り :2014/05/22(木) 22:25:47.96 ID:VzMWtzET
明日ベストオブクラシックはペライアだよ 去年のサントリーでのライブ録音
ペライアは何年か前にうちの町のホールに来てくれるはずだったのにキャンセルになっちゃって、 それ以来どうも聞く機会がないのが残念 スコダはお年の割には元気そうで何よりだった
アブドゥライモフ楽しみ ちょっとキーシンタイプだと思ってるけど、どうだろ?
448 :
名無しの笛の踊り :2014/06/07(土) 18:39:22.37 ID:nW8yPjTF
アブドゥライモフ、昔呼ぼうとしたら、JAと契約してるから無理って行ってたのに、 パシフィックでくるの?
>>448 プロモーターやってるの?
グリゴリー・ソコロフとかスティーブン・ハフとかソロリサイタルで来て欲しい人がいるけど
なかなか呼べないのはどういう理由?
>>449 昔ね。
ソコロフは、そもそもヨーロッパ外にあんまりでないよ。アメリカだってなかなか行かない。
ハフは、日本で人気ないからじゃない?その割りにギャラ高いとか、そんな理由だと思う。
5000ドル以上要求してるとかかな?
ソコロフは来て欲しいなあ。 1991年に一度来て1995年にもう一度来るはずだったけどキャンセルになって、その後は来日してないはずだから。 まあ、ヨーロッパで忙しすぎるから日本まで来る理由がないのだろうけど。
452 :
名無しの笛の踊り :2014/06/14(土) 18:35:25.13 ID:lN9MRdm2
ヴァレンティーナ・リシッツァってスレ立ってないですよね? リッちゃんもっとメジャーになってもいいのに・・・
453 :
名無しの笛の踊り :2014/06/14(土) 18:53:41.67 ID:nFcgLJv4
スレくらい自分で立てて、目立つようにいつも上げてりゃいい
ジャケット七変化 リーズ・ドゥ・ラ・サールちゃんもヨロシクね☆(ゝω・)vキャピ
455 :
名無しの笛の踊り :2014/06/15(日) 14:26:08.58 ID:djrA3Ioo
ジミーの朝 oh my love Cross Creek Golden Road 泣きながら Stay Free Bicycle Girl 孤独のススメ 友よ photograph ルート53 念書
海老名に河村尚子聴きにいったんだが、お腹大きくなっててびっくり。 いくつかのブログに書かれてたがおめでたで間違いないらしい。全然知らなかった。 でもそんなこと関係ないと言わんばかりにパワフルな演奏だった。 若干ミスが多めだったのが気になりはしたが。
妊娠中でミス多めなのかよ・・・ 来週、名古屋公演を見に行く予定だったが 辞めようかなぁ・・・ 何度か妊娠中のピアニストの演奏見に行ったことあるけど 良い思い出が一つも無いんだよなぁ
アンドレイ・コロベイニコフを初めて聴いた ラフマニノフの協奏曲第二番、結構大胆に緩急をつける演奏で面白かった プログラムに載ってる写真とは別人のように禿げあがっていてびっくりだったが
アルゲリッチの妊娠中ってどんな演奏してたっけ?
460 :
名無しの笛の踊り :2014/07/05(土) 16:39:27.81 ID:f6H5FmV4
リシツァ
461 :
名無しの笛の踊り :2014/07/07(月) 12:40:53.88 ID:d/2bweeo
>>460 そういえば、あんな人気なのにスレないな
素人受けがいいだけか?
中村紘子、体調不良で明日のベートーヴェン協奏曲全曲演奏会を中止だそうな
単に練習してないだけだと思いたい。 演奏家としてはもうアレだけど、音楽キャスターとしては好きだ。
デビュー55周年記念特別公演か おばあちゃんが無茶しやがって だったのかなあ
465 :
名無しの笛の踊り :2014/07/31(木) 04:08:51.15 ID:6iOjKYDf
>>465 新録なのかすらわからないとは、いつにもまして使えない紹介文だな
スティーブン・ハフが9月はじめに名古屋でコンチェルトを弾く。 曲はなんとドヴォルザークw 関東からだけど面白そうだから聴きに行こうかと思ってる。
468 :
名無しの笛の踊り :2014/07/31(木) 17:19:51.49 ID:9576bvkL
霧島でヴィルサラーゼを聞いた。霧島温泉での湯治の効果か絶好調。 技術面の綻びも全くなく、交響的練習曲は神がかった演奏だった。
>>468 2月のトリフォニーもすばらしかったよ
今霧島なんだね
470 :
名無しの笛の踊り :2014/08/06(水) 02:49:32.33 ID:/wOsBjIF
ネルソン・フレイレ生誕70年記念! ソニークラシカル・アルバム・コレクション(CD7枚組)
http://tower.jp/article/feature_item/2014/08/04/1101 1944年ブラジル生まれの名ピアニスト、ネルソン・フレイレ。
2014年は彼の生誕70周年にあたります。
それを記念し、フレイレが彼の活動の比較的初期、
1968年から1970年にかけてコロンビア・レーベルに録音した6枚のLPに加えて、
1982年にドイツで録音されたレアなショパン・アルバムを加えたCD7枚組のボックスです。
471 :
名無しの笛の踊り :2014/08/06(水) 02:55:02.23 ID:/wOsBjIF
なんか宣伝コーナーになってきたなw
473 :
名無しの笛の踊り :2014/08/15(金) 18:14:33.05 ID:zLXSm8hV
Medici TV: グリゴリー・ソコロフがシューベルト、ベートーヴェン、ラモー、ブラームスを演奏。 ベルリン・フィルハーモニーでのリサイタル。 2013年6月、トップピアニストのグリゴリ―・ソコロフがベルリン・フィルハーモニーでの 彼のリサイタルのカメラ撮影を許可した。これは 2002年11月、パリのシャンゼリゼ劇場以来の 出来事である。つまり10年以上前に遡るのだ。 フランツ・シューベルト Four impromptus, Op. 90, D. 899 No. 1 in C minor (Allegro molto moderato) No. 2 in E flat major (Allegro) No. 3 in G flat major (Andante) No. 4 in A flat major (Allegretto) フランツ・シューベルト 3 Klavierstücke, D. 946 No. 1 in E-flat minor No. 2 in E flat major No. 3 in C major ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン Sonate pour piano n°29 en si bémol majeur, op. 106, « Grosse Sonate für das Hammerklavier » ということらしい。金払わないで聴けるのかは不明。
474 :
名無しの笛の踊り :2014/08/15(金) 18:38:12.92 ID:XGzr0rvS
>>473 去年のライブじゃもう見れないんじゃね?
サイトで視聴できるのはせいぜい2、3週間後くらいまでだった気がする
撮ったのがモンサンジュンならまたDVD出るだろ
475 :
名無しの笛の踊り :2014/08/15(金) 18:39:48.06 ID:XGzr0rvS
間違い、モンサンジョンです
>>474 違う。
メジチのサイトいけばわかるが、放映開始は8月25日から。
DVD化はいまのところ特に予定はないようだ。
つうか
>>473 は英語とフランス語とドイツ語がごっちゃだなw
478 :
名無しの笛の踊り :2014/08/15(金) 23:02:17.60 ID:XGzr0rvS
サイト見てきた やっぱりモンサンジョンだったね 何にせよ楽しみだ
ソコロフ爪伸びすぎだろ
ソコロフのライブ行くとチャカチャカ爪が鳴る音はするな。 深爪できない形の指なのかも。
カツァリスも爪長いよ
キット・アームストロングが来年浜離宮でコンサートやるんだってね
きっと腕っぷしが強いんだろうね。
484 :
名無しの笛の踊り :2014/08/29(金) 22:12:56.39 ID:W2YoBepQ
誰かセヴェリン・フォン・エッカードシュタインを好きな人はいませんか。 クールな表現が好みです。ちょっと音量が足りないのがネックかな。
>>484 一応注目はしている。
ナマで聴いたことはないけど。
来日したことあったっけ?
486 :
名無しの笛の踊り :2014/08/30(土) 00:04:23.71 ID:Sz/dp+e5
>>485 即レスありがとう。
2004年と2010年に来日しており、2010年のN響とのグリーグ協を聴きに行った。
コンチェルトはオケに音がかき消され気味だったけど、アンコールのシューマンが
素晴らしかった。配信で交響的練習曲も聴いたけど、解釈、技量ともに神レベル。
大ホールで良さを発揮するタイプではなく、小ホールで繊細な響きを味わうという
感じでもなく、一言で地味なピアニストだが、大いに気になる。
メヂチに金払ってソコロフお楽しみ中。 ついでだからキーシンも見とこ。
ピエール=ロラン・エマールが生まれたばかりのわが子をfacebookで公開中 母親は弟子のタマラ・ステファノヴィチ
明日ハフのドヴォルザーク聴きに名古屋まで行ってくる。 そのまま泊まって土曜日も聴いて東京に帰る。 土曜日の後半のマルチヌー電車の都合で聴けないんだよな。
490 :
名無しの笛の踊り :2014/09/13(土) 01:38:18.63 ID:tnpAB/kt
ロンドンでレオン・マッコーリーとかいう若手を聴いた なんとも明るくて良かったー 糞重苦しいベートーヴェンを、あたかもハイドン弾くみたいに明るく弾いてた
今度サントリーホールのP席でピアノのリサイタルを聴くんだけど、 ピアニストの顔や手は見えますか? (席は舞台に向かって左(RA)側、ものすごく左でもない。) 音は値段通りなんだろうけど。
492 :
名無しの笛の踊り :2014/09/18(木) 00:21:51.43 ID:YUW1gGjp
ピアノを聴きにP席なんか行くなら、CD聴いてた方がいいよ
>>491 手は見えないんじゃないの。
顔はピアノのふたが邪魔にならなければ見えるだろうが
494 :
名無しの笛の踊り :2014/09/18(木) 15:28:18.50 ID:nyivdpYb
ケマル・ゲキチ どうでしょう
>>492 ところがこれが意外といいという人もいるんだよな。
コンチェルトはダメらしいけど、ソロならな。
下手なS席よりはLAやPの方がいいと。
どうなんでしょ?
>>491 顔をしっかり見たいならRA席、手元をしっかり見たいならLA席
しかしLA席は人気ピアニストの場合はかなり早い段階で埋まってしまうよ
>>495 意外も何もLA席はピアノ好きには至福の席だぞ
演奏家の手元の動きがちゃんと見えるからね
実際、人気演奏家のときはかなり早い段階で売り切れる
演奏重視なら響きが一番良いRB一択 しかし顔芸さんの場合だと顔にばかり注目してしまい演奏に集中できない両刃の剣
>>496 え、RA席でも顔見えるんですか?
Pの左端〜RA右あたりは顔見えないんじゃ。
>>498 >顔芸さん
光子?
>>499 ワッツ、ランラン、ボジャノフ、、、いろいろいるわな。
>>494 ソロ 変わった解釈でも受け入れられるならOk。
精度は期待しちゃダメ。
協奏曲 やめた方が身のため。
502 :
名無しの笛の踊り :2014/09/21(日) 23:43:39.76 ID:Q6h60QAQ
このスレはみんな金持ちやな
mediciで聴けるトリフォノフのラフ3っていいと思う? 速いのはいいんだけど、なんか一本調子でイライラしてくる
スルーしてたがちょっと聴いてみる
505 :
名無しの笛の踊り :2014/09/22(月) 00:14:33.68 ID:ul7mxdEk
ウィーン・フィルスレとこのスレはブルジョアスレ
506 :
名無しの笛の踊り :2014/09/22(月) 00:18:28.78 ID:ul7mxdEk
俺、金無くてもう10年以上コンサート行ってないし、 ブックオフで108円のCD買うのがやっと サントリーホールとか死ぬまでに一度行ってみたい
507 :
名無しの笛の踊り :2014/09/22(月) 00:38:24.55 ID:JsfJ9GNb
>>506 あなたが一度と言わず何度も行けるようになりますように
>>503 まだこなれてない感じだね。
何がしたいのか自分でもわかってないとおもう。
メカニックはいいようなので今後に期待。
>>505-506 ウィーン・フィルスレは金持ちが多いかもしれないが、
基本ここはそんなに有名じゃない(=チケット代が安い)にもかかわらず
上手いピアニストを語るスレだから、自分のような貧乏人もいる。
そういうピアニストはサントリーでも良心的な価格で聴けるので、
あきらめずにアンテナを張り巡らせてたらいいよ。
>>506 無料コンサートとか探して行ってみたらいいんでない
サントリーホールだとパイプオルガンの無料コンサートあるから
ウィーン・フィルの下見だと思って行ってみるとか
511 :
名無しの笛の踊り :2014/09/23(火) 06:43:59.09 ID:no4tohVS
みんな506に対して凄く優しくて泣けた。
513 :
名無しの笛の踊り :2014/09/23(火) 18:41:35.41 ID:uyIBo0JI
タワーレコードのピアノは、お世辞にもいいとはいえない代物、、、 ちなみに、ヤマハです。
514 :
名無しの笛の踊り :2014/09/23(火) 18:57:06.78 ID:3rtC6U42
私はラルス・フォークトを推します Mozart2枚組すごく好きな演奏、ブラームスのソナタもいい ルックス的に損するタイプで惜しい
>>513 そうなんですか…
ありがとうございます。
フォークトのブラームスの協奏曲に今度行く予定
517 :
名無しの笛の踊り :2014/09/23(火) 19:44:11.27 ID:3rtC6U42
>>516 いいですね、レポート期待します
ヴェルビエ音楽祭のDVDも観たいんですけどね
ヤナーチェクとか多彩なプログラムで
>>512 普通のヤマハだし音響も悪いです。
それだけに本当にその演奏家の力量が丸裸にされる、という感じの場所でもあります。
>>516 フォークトっていつ来日するの?
13年前にラロックダンテロンで聴いたな。
>>519 12月にカンマーフィルのソリストとして
>>521 オペラシティのカンマーフィル公演でソリスト変更のお知らせは無いけど?
まだ40代前半だからよほどの事情が無い限り引退というのは考えにくい。
つうか、フォイクトって誰?
525 :
名無しの笛の踊り :2014/09/25(木) 19:16:26.74 ID:4FJFZjTE
フォークトは来年7月にもハーディング指揮新日本フィルで ブラ2をやる予定。
フォークトは去年10月にもロジャー・ノリントン指揮N響で ベト3をやったはず。
>>524 イェンスさんを知らないのは素人。本場ドイツ人だぜ
板違いにもほどがある 自転車素人で何が問題か
はいはいわろすわろす
やはりフォイクトさんなみにマジな人がいると盛り上がるな
「良い人伝説」に入れてさしあげる
>>528
あああペライア新譜出してええええ もっとおおおお あっあとレパートリーの幅緩くして…厳格過ぎる…
トリフォノフのオペラシティのチケット、ぴあで安くなってるよ。 集客に苦戦してるね。
533 :
名無しの笛の踊り :2014/10/10(金) 10:22:54.54 ID:Xe9WO1ik
ベレゾフスキーの静岡公演なんですが13日です 台風で中止される可能性とかありますか?そういうことってこれまでにあったでしょうか
本人が渡航キャンセルとかなら別だけど、運営側が中止にすると返金とかの問題あるから 基本的にガラガラでもやるよ。来なかったのは来なかった人の責任ってことで
535 :
名無しの笛の踊り :2014/10/10(金) 20:50:35.61 ID:dgB6++rG
野球は中止あんだろ
ベレゾフスキー聴いてきたけど、人少なかったな
537 :
名無しの笛の踊り :2014/10/13(月) 15:14:02.96 ID:1XLWCq1a
>>533 無事に開催されているのかな。今牧之原市に避難勧告が出たよ。
終演時刻ごろには静岡あたりまで出そうだよ。
今日のみなとみらいのトリフォノフ、すごく良かったよ。
>>538 ショパコンの時より格段に上手くなっててビックリした
若手の一番手だね。弾くときの姿勢がよくなってたw
以前はせむしみたいだったのに・・・
そうだったんだ!台風でチケポンでチケット買うの断念したのに…
541 :
名無しの笛の踊り :2014/10/13(月) 20:45:18.68 ID:IK2EvOtd
>>537 普通に開催されたけど、台風で来れない人には払い戻ししてくれるって
雨は小降りで酷くなかったけど、20時から東海道線が止まるらしい
演奏は迫力は素晴らしいが雑だ、アンコールのラフマニノフが良かった
好きな人にはたまらない演奏だと思う
演奏中に横断歩道のメロディっぽい馬鹿みたいな着信音が5分置きくらいに3回もなって
鳴らした奴今頃顔真っ青だろうななんて思ってたら、台風のエリアメールだったらしい
電源切っとけば鳴らないんだけどね
>>541 ご無事で何よりです。
迫力は凄いが雑っていうのがベレゾフスキーの持ち味??ですね。
543 :
名無しの笛の踊り :2014/10/14(火) 20:20:33.31 ID:jxqON24O
フレイレのブラームスピアノ協奏曲第2番@サントリー 若々しいテンポ、みずみずしくも腰の座った音、いい年を重ねた人の音楽だ、素晴らしい ソロでコンサートやってくれ
影が薄いティンポも勃たない男性ピアニストは? 影が濃過ぎてティンポも勃たない女性ピアニストは?
フレイレ来てたのか。
>>532 どうしよう。
トリフォノフ行こうかな。
最近新人あまり聴いてないけど。
ぜひ行って下さい! 今も凄いけど将来きっと大物になると思うわ その過程を一緒に体験いたしましょう〜 しかもチケット安いしw
今日所沢でゲルギエフ指揮トリフォノフのピアノで チャイコフスキーのピアノコンチェルトを聴いてきたよ 大変よかった 会場も大変な興奮で盛り上がった ピアノはファツィオリの持ち込みだった この人、ゲルギエフに相当目を掛けられてるのかな アンコールを二曲弾いてくれて どちらもゲルギエフがステージで聞いていた
549 :
名無しの笛の踊り :2014/10/19(日) 13:51:42.62 ID:cmHNnguW
トリフォノフ大空席大会@千葉
えーそうなのか 所沢は完売だった
>>549 それはがっかり。
ホールが当日券情報出さないから、
ちょっと行こうかなと思ったけど止めたわ。
だから県営ホールの自主公演は…
職員はもっと一枚でも券を売るように働け、と思う。
まあ、みなとみらいも半額券出しても
客の入り半分(自分の席から見た感じ)だったけどさ
青葉の森ホールはクラシックは常に空席ガラガラだった思い出がある。 トリフォノフ聴きたいんだけど、地方住みだから行けないんだよな。
553 :
名無しの笛の踊り :2014/10/19(日) 17:35:00.91 ID:Wfmfwifh
所沢は安いから売れるのよ
554 :
名無しの笛の踊り :2014/10/19(日) 18:58:43.10 ID:ImEtsiB6
トリフォノフ聴いたけど、人が少なくて面食らったわ もっと集まってもおかしくなさそうだが
555 :
名無しの笛の踊り :2014/10/19(日) 20:50:39.80 ID:cmHNnguW
去年聴いたリストのソナタにびびって千葉まで行ったが、響かないホールだったのが残念 それでもリストの超絶技巧9〜12曲、なんか舞台から音楽が吹き上げてくみたいな凄いことなって 遠出した甲斐はあったな ラヴェルも素晴らしかった
みなとみらい台風で断念したんだよな
>>553 あの値段でも完売すれば元が取れるどころか
収益があがるらしいよ
2ちゃん情報だけどw
>>555 あのホールでそういう体験を出来たのなら、トリフォノフはホント凄いピアニストだよ。
ああ行きたいなぁ。
559 :
名無しの笛の踊り :2014/10/20(月) 22:38:36.81 ID:sN/OxAjc
トリフォノフの余韻のまま、来年のロマノフスキーのチケぽちった 楽しみだ
今日トリフォノフに行くことにした。 結構埋まってるじゃん。この程度なら上出来。
グリゴリー・ソコロフがなんとDGと契約した。 第一弾は2008年のザルツブルグライブで曲はモーツアルトのソナタとショパンのプレリュードとなる見込み。 発売は2015年1月とのこと。
明日の栃木のアヴデーエワ、当日券出すって聞いたから行けたら行くわ。
俺は体調悪いんでアブちゃんはパス。
栃木でアヴデーエワ見てきたよ。 この人のリスト良いね。ショパンのプレリュードも良かった。 それにしてもガラガラだった。 牛田君の時は完売で、アヴデーエワはガラガラって、もにょるなあ。 牛田君をディスっている訳じゃなくて、そういう券しか 売れないのかな、って。
もうコンクール一位じゃ客呼べないみたいね。 やっぱりちっこいとか目が見えないとかじゃないと。
あとアヴデーエワは作ったようなところとかこれみよがしな所もないから メディア主導で人気を生み出すのが難しいのかもね。 彼女は本当に素晴らしいと思うので末永く成長してほしい。
感想 トリフォノフは聴き終わったあと、なんかすごく面白いもの見たぞ、 って興奮した。 アヴデーエワのは終わったあと、良いものをみたなあ、贅沢だなあ、 と充足感でいっぱいになった。 タイプが違いすぎるけど、どっちも好みだったわ。 せっかく観に行っても、なんの心にも残らないピアニストも結構いるから、 ひと月でこんな2人を安く(=これ大事)見られたのはすごい良かった。
あと、アヴデーエワの川崎のチケット、ポンテから半額って メール案内来てたよ。自分は行けないからスルーしたけど。
570 :
名無しの笛の踊り :2014/11/03(月) 17:32:51.44 ID:sgygDteo
アヴデーエワ@鎌倉芸術館 いやすごいな音色と響きのコントロール ショパン前奏曲、トリフォノフとは全く違う世界だが半端ない素晴らしさ 特に15番以降信じがたい音楽 プロコフィエフがどんな音楽になるのかものすごく興味がわいた
571 :
名無しの笛の踊り :2014/11/03(月) 20:08:44.50 ID:hzGCHDBZ
アヴデエーワのモーツァルトp協をN音楽館で見た。上手いし綺麗な音だね。 「楽譜を読むのに時間をかけている」といっていたから技術以外の勉強にも熱心に取り組んでいるみたい。
楽譜を読み込むなんてたいがいのピアニストが言ってるけどな
573 :
名無しの笛の踊り :2014/11/03(月) 23:59:13.60 ID:cwda/7+A
なんかアブディーエヴァは頭でっかちなピアニストになりそうだな。。 アファナシェフとか、そういう路線にははいってほしくないんだが。
574 :
名無しの笛の踊り :2014/11/04(火) 00:09:04.98 ID:ESQnznzM
アヴデエーワ じゃなくて アヴデーエワな
575 :
名無しの笛の踊り :2014/11/04(火) 00:10:25.50 ID:ESQnznzM
アヴデーエワは、ショパンコンクールの時から、こねくり回すというか、流れやキレが悪くて好きになれん。 わざとやってるんだろうけど。
576 :
名無しの笛の踊り :2014/11/04(火) 00:23:48.97 ID:iUPmuj31
流れが悪いというより、頭の中で完全な青写真が出来上がっていて、それを忠実に再現しようとしているみたい。 ムラはないけどライヴでの即興的要素が少ないというか、若いんだしもうちょっと奔放で気分屋みたいなところが ほしくなる。そうはいっても上手いんだけど。
アブちゃんは年々即興性が増してるなと思う。
578 :
名無しの笛の踊り :2014/11/08(土) 16:04:21.66 ID:gU5gyjCV
レーゼル@紀尾井 ほんと素晴らしいわこの人のドイツロマン派ほんとに素晴らしい 今日はアヴデーエワと迷ったけど来てよかった
ポゴレリチってどうしてるの? 最近録音ないの?
580 :
名無しの笛の踊り :2014/11/15(土) 22:44:45.27 ID:jOgOWgcq
頭おかしくなったって話だけど、どうなんだろ?
え''っー!?、クラのバッド・パウエルかいな。電気ショック療法とか受けてるのかな?
582 :
名無しの笛の踊り :2014/11/15(土) 23:20:29.43 ID:tue2cOJR
去年のリストのソナタが凄かったんで来月も行く予定だけど
プログラム見ただけでもうお腹一杯
コンサートの目玉になるような曲を4つも並べて何がしたいんだと
>>579 だいぶ前にプロコの3番協奏曲を録音したいって言ってたけどそれっきりだね
関西には来ないのか・・・
585 :
名無しの笛の踊り :2014/11/16(日) 08:08:51.65 ID:/Hi41xhK
何年か前、ショパンの第二ソナタに40分、リストに至っては50分かけてるのを聴いて、 心底あきれた。ここぞ、という箇所で凄みを見せるので全体を俯瞰して見ると単なる 演奏効果狙いのあざとさしか感じられない。 「見世物」として、一度は見ておいてもよいかもしれないが、そう何度も聴いたり、 ましてやCDで愛聴したりする代物ではない。 私は彼のリサイタルは国内外合わせて10数回聴きに行っているが、奥さん没後は 完全におかしくなってしまった・・・。 もう聴きに行くことはないと思う。
>>585 そうです、そうです。
昔を知っている彼なら、もう行かないでしょう。
今は、お金を出して聴くピアニストじゃない。
>>561 遅レスで恐縮だが、ソコロフがまさかメジャーと契約するとは
ただ、一部にちょっとカルト的なファンが付いてて
(HMVのレビューとか見ると、頭おかしい人ばかり)、
ソコロフ好きです、と素直に言えない空気があるのが、ちと辛い
ソコロフて、そんなにいいのでしょうか。 ザルツでは日程が合わないから、なかなか実演が聴けないんですよね。 ただ、ネットで見る限り、叩きつける弾き方や音の無骨さが何とも、、 ポゴ呼ぶなら、ソコロフ呼んだほうが完売になるよね。 でも、なぜか極東アジアへは来たくないんだろうな。
極東どころか北米も行かないんじゃなかったっけ?
うん。 でも、死ぬまで名誉のために 一度は北米へ行くと思う。 よほどスポンサーつけて、 お金積まなきゃ来てくれないのかなあ。
591 :
名無しの笛の踊り :2014/11/16(日) 13:16:42.90 ID:duZgYV+A
金の問題じゃなくて、たぶん遠出をしたくないのかと。 あるいは、飛行機が嫌いとか 笑
>>588 非常にキャラの濃いピアニストだから好き嫌い分かれるだろうけど、
ホロヴィッツ、ルービンシュタイン、リヒテル、ギレリス級の
時代を代表する逸材かと。
あたり前だが膝録りのネットとライブは全然違うから、
誉めるにも批判するにもまずライブで聴かないと語れないと思う。
まあ、歳からいってライブ聴けるのはあと10年ってとこだろうけど。
>>591 ロシアでも頻繁に弾いてるけど、
まさかロシアまで陸路で行かないだろうから、
飛行機が理由じゃない。
多分ヨーロッパでのスケジュールが詰まってて、
他の場所に行かなくてもいいということだろう。
あと、イギリスは入国審査でトラブル起きてから行ってないようだ。
力のある招聘会社はないの? ソコロフを口説き落とせるくらいの やり手の興行人はいないのかなあ。
596 :
名無しの笛の踊り :2014/11/16(日) 18:01:19.84 ID:JP23cfYQ
>>585 の聴いたショパンの2番ソナタ40分、リスト50分というのは
>>309 、
>>311 と同じ演奏なのだろうか?
何だか本当に評価が大きく割れるピアニストだね。
いずれにせよ、 昔のような冴え渡った、テクニカルな、 それでいて叙情的な演奏ではない、 ということ。
599 :
名無しの笛の踊り :2014/11/16(日) 19:01:39.04 ID:duZgYV+A
俺は、市販のショパンのスケルツォ聴いて以来ダメだね。 なんでこうなる?って言うぐらい、好き勝手に弾いていて、全く合わなかった。
最近評価が盛り返しているようだから、もう一度、と思ったけど 2010年に聴いたのと基本変わっていないようだから、いいや。 ステージの異様な暗がりも気持ち悪いし。 ソコロフは行きたい。
異様な暗がかりw 赤とか緑のレーザー光線でも照らしてあげたら? カジモトさん
602 :
名無しの笛の踊り :2014/11/17(月) 00:21:23.57 ID:EspqblUN
ポゴレリッチ2001年にコルマールのフェスティバルで聴いたけど、すでに凄い遅さで弾いてたよ。 このときはまだ奥さんなくなってないと思うが。 プログラムはベートーヴェンの27番ソナタとラフマニノフの楽興の時全曲で 他になんか弾いたか忘れたが、聴いた後ひたすらぐったりした記憶がある。 ソコロフも去年奥さんなくしてて、それが今回の自分の録音をメジャーレーヴェルで残す決心をしたことに関係してる気がする。 つまり人は永遠でなくて自分もいつまでも弾いていられるわけでないと悟ったとか、そういうことかと思う。
2001年はもう既に亡くなられてますよ 異常な速さで弾いていたということでしょ
>>603 「異常な速さ」というと速いことにならんか?
>>588 上から叩きつけてるように見えるけど、音は叩きつけた時に出る音ではないというw
あれはいったいどうなってるんだろうと不思議でしょうがない。
>>604 寝ぼけてましたね。
正しくは、「異常な遅さ」であります。
奥様は96年頃に亡くなられたのだったかな?
奥さんが亡くなられたのは96年だったと思います その後は新しい録音が一切ないまま、今に至ると。 ただ、you tubeにいろいろアップされてるので それを聴くと確かに「あらまあ・・・」とはなると思いますがw ただ今年の新プログラムに関しては、私はCD時代の彼が戻ってきた気がします
奥さんが亡くなる前から左手の指がおかしくなり、それで演奏会減らして録音もやめたって話だよ 弾くことはできるので指の不調は奥さんにも理解してもらえず、回復に何年もかかったんだとか 以前よりもテクニックは進化してると言ってるから、そういう意味で今年のプロは興味深いね ま、テンポを落とすところでは思いっきり落とすだろうけどw
609 :
名無しの笛の踊り :2014/11/18(火) 09:24:03.80 ID:lLJZxidZ
いまエリザベートコンクール優勝のヴィニツカヤが来てるね。 今日札幌で、あさってが横浜。なぜか台湾のオケと競演だけど。 日本だと二位のマンゴヴァの方が人気あるのかな。
>>609 ぴあとポンテで半額チケ出てるよ。私は遠いから行けないけど。
ヴィニツカヤ、昨年夏に新日本フィルでラフマニノフの協奏曲第2番聴いたけどよかったよ 今にも生まれそうなお腹で登場でびっくりしたけどw 第2子だそうなので本人は余裕だったのかな
>>610 自分もいけない。
春にまたN響とラフマニノフ弾くらしいけど。
結構来日してるのか。
やっぱりライブ版かw 昔の録音のプレリュードはあまり好みじゃなかったんで新盤楽しみ
>>615 そう?
ショパンは1992年とあまり本質的な違いなかった記憶があったから、
お気に召さないかも。
自分はモーツアルトが聴きたい。
これ、ツベで音質いいの出てないのだよね。
>>613 録音嫌いということにされてるね。
あの人は録音嫌いというよりは、
世に出す前に自分が全部聴いてチェックしないと気がすまないらしくて、
当然その暇がないので、お蔵入りになってる録音が山とあるとか。
本人のチェックが済んでないのでラジオ放送延期なんてこともよくあった。
>>616 そう?って何?
誰もがおたくと同じ感想を持つわけじゃないだろ
新録が気に入るかどうかも余計なお世話だね
ソコロフは何名かコアなファンが見受けられるので専スレを立てた方が良いと思うぞ。
>>618 同じ傾向の演奏だから、旧録気に入らんのなら新録も気に入らんかもね、くらいの意味。
なんで喧嘩腰なの?怖い人だな。
触るんじゃなかった。
前と同じこと書いてるけどボケてんの? 触るんじゃなかったと言いながらレス返してくるし
ちょっと空気をいれかえよう さささささ〜〜〜・・・・・・ 気持ちもあらたにはいどうぞ〜w
じゃ、私が失礼しますねw ソコロフさんは私はよく知らないですみませんがw、 なんかソコロフさんとポゴってよく名前を一緒に見るんですよね ピアニストが好きなピアニストでソコロフさんとポゴ、 ソコロフさんの代演でポゴ、とか・・・ 単にポゴネタをもっとひっぱってほしいだけなんですけどw
的外れなこと言ってるかもしれないが、その2人を並べるなら、 アファナシエフも仲間に入らないのはなんでだろう やっぱ胡散臭いからかな ロシアン・ピアニズム、個性的解釈、という点では2人に比肩すると思うけど ただ、ポゴレリチとは逆で、最近まともになってきちゃった感はある
>>624 ありがとうございます(^^)
アファナシエフさん、よくポゴと比べられて(?)ますよね
「遅さ」のことで特にw
あまりアファナシエフさんのことも知らない私ですがw
そうですか、胡散臭い方なんですかw
田部京子さんのブラームスCDの解説に、
アファナシエフさんのブラームスが遅くて衝撃(?w)みたいなこと書かれていて、
「あれ、ポゴには触れないの?」
と思いましたw
ポゴは影薄くないし、むしろ影濃すぎるくらいなのでw スレほしいなと思ってたてちゃいましたw
うわ、キモい腐女子だったか 相手して損した 立てたという新スレも気持ち悪くて近寄りがたい
キチガイだらけだなこのスレw キンタマに液たまってるのか?
629 :
名無しの笛の踊り :2014/11/21(金) 15:31:18.23 ID:vQDQKH43
age
630 :
名無しの笛の踊り :2014/11/23(日) 12:25:54.18 ID:O8wG5Hzm
アンスネス・マーラー室管の来年の公演。 5月17日(金)19日(日)オペラシティの外は 16日(木)静岡AOIだけなのでしょうか?
そろそろジーナ・バッカウアーは再評価されてもいい コンクールの名称になる位有名なのに、日本でのこの無名さ
カティア・ブニアティシヴィリお姉さん
>>631 アメリカの音楽市場は自国で完結してる感がある。
クライヴァーンの入賞者で今何やってるんだろうと検索してみると
アメリカでそこそこいい仕事してたりするしな。
>>632 カティアは、あんまり好きじゃないんだよなー。
自己陶酔系って感じ
カティア・ブニアティシヴィリお姉さんってカティアの姉の話かい?
姉妹でピアニストだけど
1980年代後半から1990年代前半に「神童ブーム」があって、外国の天才少年少女が日本でリサイタルを開いたわけだが、 その中にウルスレアサというこの前亡くなったルーマニアの天才少女がいて、他に「カーチャ」と名乗る9歳の少女もいたが そのカーチャが実はあびブニアティシビリだったなんてことはないよね?
そりゃハハレイシビリ
637 :
名無しの笛の踊り :2014/11/25(火) 17:22:13.27 ID:xcURcoc7
Piano21の録音... 酷すぎ
>>635 カーチャはエカテリーナの愛称だから、カティアとは違う。
かつての天才少年少女が出世してるのみるのは面白いね。 仙台の子供向けのコンクールで優勝候補で サンサーンスの二番弾いたロシアの女の子を差し置いて ショパンの二番を弾いて優勝したのがあのランランだったし、 その時二位になったのが後のチャイコフスキー優勝の上原だったり。
仙台関係の出世頭と言えばショレーナ・ツィンツァバーゼだろ。 変な謀略事件に巻き込まれたのは不幸だったが、音楽性、テクニック、そして精神性ともピカイチ その後も、コンサートにCDに大活躍。CDはその曲の代表的な演奏になってるしな。
キャミ万事件のどこが謀略なんだよw
天才少年少女といえばヘレン・ホワンとかタチアナ・ペトゥホーヴァとか、今何やってるんだろ。 ヘレン・ホワンは竹澤恭子らと共演した動画がつべにあったけど、日本じゃ全然話聞かない。
>>641 だって、迷彩服着た女にカバンに入れられて、
どうしようかと考えているうちに騒動になったとゆうぜ
その言い訳、水泳の富田並みだね…
646 :
名無しの笛の踊り :2014/11/30(日) 09:47:21.23 ID:ssVoDls1
つい最近DGから若い日本人がデビューしたそうだけど知ってる人いるか
青田刈りしすぎじゃないかな。
買いとは突っ込まないこと
青い果実に萌える
651 :
名無しの笛の踊り :2014/12/01(月) 12:12:08.74 ID:G59mTg4F
来年の春に来日するペヌティエというピアニストのことわかる人いるかな 自分は初めて聞いた名前だが、フォーレの演奏には定評があるようなので聞こうかどうか迷っている。
>>651 ジャン・クロード・ペヌティエはフランスではかなり有名な人ではあるよね。
フランス人の好みのピアニズムは独特で、他国ではあまりに評判にならない人がフランスで活躍してたりする。
若いのに大人びた美人、変わった経歴。 確かに10代のうちに出したほうがインパクト大だよね。>松田華音 興味本位で紀尾井のチケットは取ってある アリス沙良ちゃんだって結局はアイドルピアニスト的な扱いで出てきて バラエティーとかで一般層に名も売れて、そこそこ人気。 あとは牛田君とかフジ子とか辻井君とかか。 ホールの客の大半がクラシックなんて聴いた事のないような ワイドショー好きなご婦人だらけで満員 終演後のサイン会は、CDなんて生まれてこの方買った事のないような おばあちゃんたちが行列 このやり方じゃないと、日本人ピアニストは、儲かるアーティストに なんてならないんでしょう。 ユジャワンみたいな子が日本からも出て欲しいんだけど
ユンディはむしろ一番まし アリスとグリモーは黒歴史
655 :
名無しの笛の踊り :2014/12/01(月) 16:42:16.90 ID:wKWJrKFP
儲けるというより赤字出さないよう、演奏活動を続けられるように皆必死なんだよ。
伊東乾関係者がブリティ・ウーマンと書くだけでリチャード・ギアが普通登場するか という問いでもあるわな。思えば2004年以降かその直前からか逮捕された有名俳優 あっちでは多かったよな。でもジュリア・ロバーツは私が泊まった大のお気に入りの ケンジントンパークまでしか来ていない。その代わりに上戸彩が何かの役をまた引き 受けるだろう電波ラブホテルの大家族で。ここまではどうでもいいが、Lonely Planet の日本の巻はラブホテルの項目が面白い、自分等で録った自演ビデオ忘れて帰んなよ とか書いてる。御前らも気をつけろよ。
>>654 グリモーはちゃんと活動してるじゃん。
この人、いわゆる「アンファン・テリブル」だったみたいね。
情操教育の一環でピアノやらせてみたらメキメキ上達したとか。
石坂公子w
>>652 興味が湧いてきたな
フォーレはなかなかまとめて聴くチャンスもないし
チケットをとってみようと思う
ヴァーシャリって、もうピアニストとしての活動はしていないのかな なんか、DGのパッとしない廉価盤で演奏してる人、みたいな印象だったけど、 ブラームスのピアノ四重奏曲集を聴いて凄く感銘を受けた 今度、ラフマニノフの協奏曲全集を聴いてみようと思ってる
ヴァーシャリは地味に上手い。
↑終わったけどタイムシフトで視聴可能
>>651 >>661 ドビュッシーのCD聴いたけどそんなによくなかった
でも彼の音色はフォーレに合うかも
レポ楽しみにしてるよ、ってかおれも行こうかな
668 :
名無しの笛の踊り :2014/12/26(金) 17:52:33.30 ID:zoCgIhdV
正月にオスロ管のソリストでアリス・サラ・オットがソリストで出てたけど、線が細いね。 弾けてはいるんだけどそれ以上のものではないというか、このレベルはゴマンといる。 なんでDGはこの人のディスク出したんだろう?
ゴマンはいないか、流石にw まあ、ドイツの音大なら10人くらいいて、 国際コンクール二次予選通っただの 本選落ちただのやってるレベル。
松田華音見て来た。 なかなか聴かせるよ、実力はある。 少なくとも若さと顔だけが売りのピアニストではなかった。 それに、アー写はかわいいのに、出てきたら「誰だこりゃ」みたいな人も多い中 実物もかわいかった。 あとサイン会のときもステージ衣装のままで、肩出しで寒そうだし汚れると面倒だから、 着替えさせてからやればいいのに、と思った。
あと、ガヴリリュク、明日のみなとみらいはポンテで半額券、 20日のオペラシティはチケットぴあで割引券でたよ。 N響でのプロコ3番(2日目)見てきたけど、マジでよかった。 自分も行けるなら行きたいよ。
ガヴリリュク、みなとみらい 後半のリスト系は良かった。 客の入りは6割ってなとこかな。 五年前くらいにコンチェルトのソリストで見たときはもっと髪の毛があったような。
で、最近のガブリリュックはドラムと鍵盤の違いくらいはわかるようになったわけ?
ガヴリリュク、プロコ3を弾いたのか。放送あるかなー、聴きたい。
中村ヒロ子大腸ガンで活動休止だってさ。
>>677 去年の時点で発見されてたのか
まあ初期だから深刻な状況ではないだろうけど
679 :
名無しの笛の踊り :2015/02/01(日) 21:10:41.70 ID:wjkfnQ9q
ああ… あなたの生の音に初めて接した2011のすみだ ホール中が天から差し込む光で覆われたような神々しいばかりの音空間 あのリストの体験は一生忘れないよ ありがとうチッコリーニ安らかに
亡くなったことよりもイタリア人だったことがショックだ
フランスに帰化してたよね
684 :
名無しの笛の踊り :2015/02/03(火) 01:35:38.50 ID:+afmAMCb
>>681 チッコリーニって名前から、明らかにイタリア系だろw
フランス系の大家なのに意外と大味だお、チッコリーニさん(;^ω^)
686 :
名無しの笛の踊り :2015/02/04(水) 07:57:30.11 ID:jxWQ1/5e
リアルのだめって今何やってんの?
>>686 誰のこと?
武蔵野音大にのだめのモデルがいたという話は聞いたことはあるが。
演奏吹き替えのランランのことなら普通に活躍してる。
ダニエル=ベン・ピエナールという人が、ベートーヴェンのソナタ全集を出すね
http://www.hmv.co.jp/news/article/1502040002/ ベトソナタスレはあの状況なので、こっちに書くけど
川畠成道の伴奏者としておなじみ、なんだそうだが、自分は知らなかった
平均律、ゴルドベルク、モーツァルトのソナタ全集とか、結構王道のレパートリーを
Avieレーベルに入れてるんだね
歳は30代後半くらいかな?
演奏とか、芸風とか、どんな感じなんだろう
そもそも川畠ってだれ?というとこからはじめんとな。
最近アファナシエフにはまってる コンサートは行ったことないけど
>>691 東京音大に問合せって書いてあるじゃん。
694 :
名無しの笛の踊り :2015/02/14(土) 18:40:07.63 ID:MwopHcj6
ピーターゼルキンってどう思う?この人すごいの
696 :
名無しの笛の踊り :2015/02/18(水) 17:07:33.98 ID:KLxV2lIX
並であって、七光りの色物系のピアニストとかではないんだよね ありがとう、だったら行ってみる
P.ゼルキンって、 なんというか、知的好奇心()を刺激する企画をやりはするんだが、 出てくる演奏は至極真っ当、中庸、という感じがするな
698 :
名無しの笛の踊り :2015/02/18(水) 20:23:35.24 ID:jHvgsEkS
レーゼル、ゼルキン、グード、ブッフビーンダー この辺りがごっちゃになる
>>697 グールドを気にしつつ親父様の影響がとか。スタート時は特にそんな感じ
クラオタ的にはリベラーチェの演奏ってどういう評価?
ゲイの芸人という知識しかありません 演奏もテレビで一瞬見ただけだから何とも
703 :
名無しの笛の踊り :2015/02/25(水) 17:45:34.14 ID:Hf3LIXkF
ヒューイットのチケットを今日買った。王子なので、てっきり売り切れと思ったら、まだあった。 本当は平均律を聴きたいのだが、今回はゴールとベルク。 彼女はまだ生演が未聴だったので、棺桶に足突っ込むのに間に合った。 同じく先週メルニコフのチケット(ショスタコの前奏曲)を買った。最近は、ファウストなどとコンビで演奏やCD出しているので、少し目立ってきたかな。 Pゼルキンは、中庸と言われればそうだと思うが、4、5年前の来日時に聴いたが端正な演奏で好きだ。
704 :
名無しの笛の踊り :2015/02/25(水) 18:22:39.88 ID:9xm0Mj8r
ピーターゼルキンの武満は愛聴盤!
メシアンもいいぞ
>>706 プレスラー自分も録画して聴いた
なんかこう、フレッシュだった。絞りたてのレモン果汁みたいな。なんでだろう?
あの人からなんでフレッシュ!な息吹を感じたのか謎。
朝、白樺の木立から匂い立つみずみずしい草の香り、みたいな?なんでだろう?
魂だけ先に生まれ変わっちゃったの?ていう不思議な体験だった。フレッシュ!
708 :
名無しの笛の踊り :2015/02/27(金) 23:27:18.32 ID:bBOK0MEc
アンデルシェフスキ衝撃的@フィリアホール 今まで聴いたピアノによるバッハ演奏の中で突き抜けてよかった シューマンの幻想曲も3楽章でなにか別の世界に連れてかれてしまった 前後半でピアノ変えてたってのも驚いたがアンコール今日2度目のノヴェレッテがまた素晴らしすぎた
青澤隆明か 最近読んでないけど、レコ芸でも、ピアニストへのインタビューとか、 ピアノ関連の記事をよく書いてたね まあ、すさまじいナルシストだよね 文章からこれだけのナル臭を醸し出せるというのはある意味凄い インタビューも、自己顕示欲を満たすためだけに相手を利用している、といった雰囲気 確か父親も音楽評論家か何かなんだよな?
711 :
名無しの笛の踊り :2015/02/28(土) 23:29:23.42 ID:V/1SBvKA
>>708 同じく@フィリア・・・ほんとよかったよね
後半からの幻想曲→イギリス組曲ときてアンコールで2度目のノヴェレッテで
あまりの素晴らしさにうそでなし感涙した
涙を拭って予定外のCD買って(もちろんシューマン)
サインもらう短い間に"So wonderful Schumann!"と声をかけたら
"Thank you!"とともに噂に聞く女殺しのあの笑顔・・・やられた(´・ω・`)
おいら男だけど(´・ω・`)
>>710 というか、こいつに限らず音楽評論家、ライターは音楽のことを知らない分を
妙な比喩とレトリックで吉田秀和のふりかけをかけたみたいな文章にして
読み手を欺くのが多すぎる。
個人的印象だけなら今やそこら中に生を聞いてきた人がリアルタイムに書いてる。
この人はてんびん座だからこういう音楽、とか書いたほうがよほどマシだ。
714 :
名無しの笛の踊り :2015/03/02(月) 23:44:32.18 ID:nIk3SeMp
ブロンフマン@武蔵野(小) これまた物凄いプロコフィエフ物凄い音響 でも荒ぶってる音楽も緻密な設計、コントロール、穏やかな部分の静謐さもしみた 特に8番のソナタこんな想像力を掻き立てられるいい曲だったかと眼を見開かされた アンコールのスカルラッティ、ショパンの優しいキラキラも素敵
サイン会あった?
716 :
名無しの笛の踊り :2015/03/03(火) 06:31:40.92 ID:4NFDZZuC
ブロンフマンから帰ってきた いやー凄かったわ プロコを堪能した またリサイタルやってほしい
ブロンフマン熱すぎたw マナーの悪い客がいたのが残念だった
ブロンフマン今日行きたいな。 残券あるかしらん。
トリフォニーなら残ってそう
ブロンフマンは前来た時もそういうスケジュールの時あったけど 帯同してきた桶の他公演とリサイタルぶつけるんだよなぁ
ブロンフマン昨日もプロコフィエフの8番ソナタで楽譜見てた?
1日は見てたよ 8番だけ
昨日のトッパンでも8番だけは楽譜を見てたよ。譜めくりさんの 若いお姉ちゃんはとても手際がよくてすっくと立ち上がっては 音を立てずに素早くめくっていた。(2-3回音をたててしまったけど)
ブロンフマン羨ましい。 福岡にも来てちょうだい。
じゃあ予定通りなのか。 6番の一楽章で一瞬記憶が飛んだから、万全を期して楽譜ありに切り換えたのかと思った。 今日は6番がピアノ鳴りと音の切れ味が今一つで、「老いたか」と思ったが、 7番、8番で尻上がりに調子上げてきとさすがだと思ったね。
ブロンフマン、今はレコーディング契約とかしてないのかな なんだかんだで、この人のソニー時代の録音て良いものばかりだったと思う
また肥えたな、とは思った
730 :
名無しの笛の踊り :2015/03/05(木) 11:12:43.59 ID:wg9ohVF+
>>729 足がやけに細く見えたね
あの体躯でも、鍵盤のどの位置も無理なくさらさらと弾くんだから
ため息でるわ
731 :
名無しの笛の踊り :2015/03/05(木) 14:24:56.01 ID:GTGXS21z
トッパンホールでシェルバコフの演奏会のチラシもらったんだけど、「シチェルバコフ」とどちらが合っているのか 後者でググったほうがはるかにたくさん出る。
少なくとも独語的には(この人はスイス独語圏で働いてるから独語で正しく発音されるように綴ってるという前提で) 一番近いのは「シェルバーコフ」だと思うけど。 Schubertは「シチューベルト」じゃなくて「シューベルト」だべ?