ところでお前ら耳は大丈夫か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
俺らも演奏家も年をとると聴こえ方が変わってくるのでは?
という仮定について語るスレ
2名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 00:10:14.48 ID:0MuLLxrT
レオンハルト最高!
3名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 01:04:23.27 ID:xoAH3j+E
えー? あんだってぇ?
4名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 02:54:18.60 ID:moheqbWh
レオンハルトは糞!
5名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 03:00:15.41 ID:wXqvqyCm
カラヤンあたりもそうだったみたいね。
まぁ高音から聞こえ辛くなるみたいだから音のバランスは悪くなるんだろうなぁ。
6名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 15:34:50.50 ID:4ostc257
>>3
あー・・・あんたはかみさまかえ???
・・・・・とんでもねぇ!!あだすはかめさまだぁよ!!!!
7名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 17:32:10.75 ID:eeDe49+8
ネットの周波数診断やったら
なんと14khz以上聞こえてなかった
もうオーディオなんか捨てた
8名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 03:23:41.10 ID:hFK3UTCY
40過ぎたら音楽語っちゃいけないし
40過ぎた人間の音楽語りを聴いちゃいけない
それはただの妄想だから
9名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 18:56:42.00 ID:khoNeq9F
指揮者は?オケマンも40で定年にするの?
音楽の理解って単に音が聴こえるかどうかだけで決まるものなの?
音色は?音程は?作品の背景にあるものは?思想は?時代背景は?
音楽って最終的には前頭葉でインテグレートされて意味の認識を生み出すもんじゃないの?
10名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 19:09:59.95 ID:L+vg009+
まぁ、フルトヴェングラーの例もあるし…
11名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 20:42:07.28 ID:khoNeq9F
40になった指揮者が続々と駄目になっていったなんて話聞いたことない。
60からが華でしょ。
12名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 22:57:39.46 ID:L+vg009+
音が変わった指揮者は結構いるわけで。
13名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 23:00:12.53 ID:hTKF8DNd
耳が悪くなってからのほうが凄い演奏ができるんだね
14名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 00:46:30.45 ID:OLj/fayt
単純聴力よりも格段に重要な要素がゴチャマンとあるから。
30才の音楽評論家なんて誰も相手にしないよね。

15名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 07:59:14.37 ID:Ik9mLTC0
そもそも音が聴こえなかったら論外だろwww
16名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 12:24:46.82 ID:3Nv0Ewk0
分かってないね、音楽の本質。
17名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 14:57:26.82 ID:WWMtyDxN
どうやら>>16のいう音楽とやらは、演奏会もCDも必要ないらしい。
18名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 16:08:22.64 ID:68knNykd
???
19名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 18:13:04.12 ID:2gA+UvSg
音楽の本質は音ではなく、周辺の教養が主なのだそうだ。
20名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 19:04:08.77 ID:68knNykd
空気の振動自体は何の意味も持たない。それを感知して意味の認識をするのは聴き手である。
すなわち音楽を音楽たらしめているのは聴き手の脳なのである。
このことは、同じ演奏を騒音として受け止めるものと芸術として感動する者がいることから明らかである。
脳が音楽脳として育っていない場合、いかに敏感な耳を持っていたとしても音楽を聴く喜びを享受
することはできない。
21名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 23:07:27.85 ID:2gA+UvSg
空気の振動が感知できない人は音楽脳とやらを育てることができるんですかねぇwww
22名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 01:28:38.85 ID:aNHakSAj
ハハハ、まだあきらめきれないようだね、ボク。そのうち40歳になって聴力を失うんだろ、全て。
23名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 06:01:54.31 ID:k9cVIMd6
集中力が落ちるのも関係するのだろうが、ヘッドホンで頑張っても16100Hzあたりが限界。
それ以上は何も聞こえない。42歳
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php
24名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 20:47:42.02 ID:8xZVt4aD
>>15
ベートーヴェンの悪口はそこまでにして桶
25名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 20:58:35.39 ID:9/FHhtAv
本当に高音部が聞こえなくなると何を聴いてもくぐもったような感じになる。
何Hzの音が聞こえないとかいうのはあまり意味ないよ。
測定法によっても結果が違ってくるし、そもそもサインカーブの音はもともと聞き取りにくい。
イコライザーとか使わなくてもシャープな音が聞き取れているうちは大丈夫だよ。
26名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 21:54:26.05 ID:qOleKnru
ピアノの最高音さえ聴こえれば…。
バイオンナニソレオイシイノ?
27名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 21:33:35.71 ID:jxiqjKNj
アルコール摂取すると高音聞こえなくなるらしい。
若い人は試してみれば?自分が年取るとどうなるか分かる。
28名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 23:04:35.23 ID:oSxMI+df
そんな怖いこと試せるわけないだろwww
29名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 02:19:38.76 ID:2krJnA5P
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201211040210360000.jpg

先週耳鼻科で聴力検査やったらこんな紙をもらった。
点線が右耳で実線が右耳。赤線が平均値らしい。

右耳の奥に水分が溜まってたらしく違和感があったが単なる
片耳だけイヤホンつけることが多いのが原因なのか、多少落ちるけど
まだまだ大丈夫だよね?ちなみに32歳
30名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 17:27:30.13 ID:rpokI/+t
酒を飲むと高音が聞こえなくなる。一時的なものであるとしても、それが長年蓄積することによって
悪影響が生じないという理由はない。とすると、酒を飲みながら音楽を聴くという行為は実に愚かな行為
ということになる。ならば音楽を大切にしたいのなら酒は飲まないというのが正しいことになる。
生涯にわたる酒代というものはバカにならない。飲まなければ浮いたお金で立派なシステムも組める。
「酒を止めてお金を貯める。」これが正解だな。
31名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 17:49:06.38 ID:IiHjJURf
SPなんて8000hzまでしか入ってないけど、それで音楽が楽しめないかってえと
そんな事は一切ない。充分に楽しめるし、今時のCDの音源よりよほど生々しい音楽が聴けるよ。
 
32名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 17:53:20.38 ID:SfMlrNhw
>>30
女を断じてCDを山のように買うのと同じ原理だな
33名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 18:48:12.03 ID:rpokI/+t
女に金かかるか?女というものは金で買うものではない。
魅力で引きつけるものだ。
34名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 19:35:03.44 ID:3FsmQTFm
>>33
童貞か???
35名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 20:13:00.49 ID:OV+I6wxu
ど、どどどどどどどど、
36名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 21:14:46.20 ID:/EI7MdP4
耳のために聴く回数を減らすと、一期一会を大切にできるのではないかと思う今日このごろ。
37名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 21:27:08.59 ID:rpokI/+t
どうして?
若い女子というのは黙っていても金と体持って近寄ってくるでしょ。

38名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 06:19:55.33 ID:TXoGdTB/
最近は、ピアノの真ん中のドの音がレにしか聞こえなくなってきたわ
39名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 07:31:06.24 ID:3b3OfoSY
>>38
医者に行くと言われるぞ
「どれどれ??? ミソがたまってますな、取りましょう」
40名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 13:43:56.87 ID:TXoGdTB/
>>39
すまんな老化現象だよ
クラ板にいるのに、リヒテルやラローチャが
それで悩んでた話知らんのか
41名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 20:20:52.54 ID:3b3OfoSY
>>40
マジメに返されるとは思わなんだ...
42名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 21:11:57.44 ID:P/xF41h8
死活問題だからな…
43名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 00:53:36.03 ID:4hdKFCW/
>>41
負け惜しみ乙www
44名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 07:54:42.69 ID:9peQ1Sdj
>>40>>43
だからオマイらは聞き専なんだよ...
45名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 09:36:00.63 ID:Z9EIsOBF
>>44
「聞き専」の何が悪いんだ?
お前、バカだろ。
46名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 18:42:54.33 ID:UOBJ+faz
デブ専のどこが悪いんだね?
47名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 09:06:23.79 ID:Fd0cUoJH
お前さんらシューマン御大の名言(迷言)ご存知か。
聴衆云々。
アレが全てだよ。
48名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 19:04:43.78 ID:rtuVbunp
モスキート音
49名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 23:13:47.11 ID:vxMRwSR5
   ∧_∧
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::   
   (_,ノ       
50名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 00:33:12.97 ID:gyCe2pqc
う、宇野先生!

お慎みください!!
51名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 10:11:40.11 ID:I0iQtjIe
14KHzまでしか聞こえませんが何か?
52名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 13:48:45.48 ID:Na/mh/Ku
再生機いじって高域を消してみる
53名無しの笛の踊り:2013/06/09(日) 21:00:21.82 ID:rvruDDyf
多機能 高精度 テスト信号発生ソフト
WaveGene
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html

聞こえないからとボリューム上げすぎて
スピーカーのツイーター(Tweeter)飛ばさないように
54名無しの笛の踊り:2013/06/12(水) 22:45:45.73 ID:o+a0ssUT
左耳のなかにゴキが卵を産んだ。
沸騰した油を左耳に注いだ。
55名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 17:19:25.61 ID:3bMurGyu
>>40
プロコフィエフもお忘れなく
56渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XLET2lU2
難聴者は通常の音の聞き取りが悪くなっているため、まあ、僕のような90dBを超える先天性感音性難聴者の場合、
赤ん坊の頃からでもモスキート音を聞くことはできないでしょう。

僕の場合は、高い音が聞き取りにくい方(最大周波数特性で12.5kHz程度)の感音性難聴だからね。
57名無しの笛の踊り:2013/09/16(月) 19:39:10.46 ID:fGrWZnpk
こわい
58名無しの笛の踊り:2013/10/05(土) 11:41:26.85 ID:g9GrAdxo
59名無しの笛の踊り:2013/10/07(月) 16:14:48.10 ID:aznsmpNH
ところでデパートの入り口辺りで「チチチチ」とか鳴ってるのが耳障りな人いる?
若者除けらしいのだけど、齢40にしてまだ聞き取れてアレが聞こえてくると頭が痛くなって
そのデパートに入る気がなくなる。
60名無しの笛の踊り:2014/01/20(月) 20:42:14.88 ID:3hCRwTLk
馬鹿ほど聞こえるらしいね!
61名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 00:59:55.25 ID:r95SMeXU
クラシック聴いてる奴は例外なく耳が悪いよ。
62名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 01:32:18.57 ID:TuMxz9ZS
ロックとか聴いてる奴に比べたらたいしたことないでしょ。
電車とかでイヤ本から音漏れしてる奴こそ例外なく難聴。
63名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 02:14:33.16 ID:evTKyyGn
耳が悪くなって十数年、人生台無し
64名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 09:37:29.28 ID:U56sEYJh
61の言い分だと、音楽聞いてるヤツはみんな耳が悪いと言うことになるな。
65名無しの笛の踊り
>>64
お前は耳だけじゃなく頭も悪いんだな。