【violin】ヴァイオリン総合スレ7【バイオリン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 22:53:01.27 ID:vT8NUchT
>>932
北陸
936名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 23:21:42.50 ID:D+dsti8X
ドイツの税関でバイオリンの名器ストラディバリウスを差し押さえ 「関税71万2500ユーロ払え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360668003/l50
937名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 23:53:09.51 ID:521e1Ec7
野球やサッカーには金払って見に行く人多いけど、クラシックコンサートに金払う人ってそれ程じゃないよね
バイオリン人口が少ないってことはマーケットが小さいってこと
その小さい世界で食っていこうと思ったらただの上位じゃなくて最上位に行かないと無理なんじゃないかな
938うかればよりん:2013/02/13(水) 14:09:31.72 ID:f03SwA2T
>>937ずばりです。辛いんだ、その点は。
939名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 17:05:47.44 ID:9Osq+1kV
2万人入ってもガラガラ、というのと2000人で超満員、じゃあ
勝負にならないよなあ。
940名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 18:31:22.32 ID:5w0+d3Dh
昨日楽器を修理してヴァイオリン復帰した。
10年近くのブランクがあったけど案外ひけるものだな。
音程もすぐ思い出して調弦もすんなりできたし。
941名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 22:49:46.31 ID:hZ1CfiB7
ワシは15年のブランクだった
若い頃練習した曲は指が覚えていて不思議な感覚だった
942名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 23:01:51.42 ID:5w0+d3Dh
でも下手糞になってるんだよなぁ。
毎日チビチビ練習するしかないね。
943名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 23:47:36.20 ID:fM2BQO1C
>>939
どういうこと?
944名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 00:17:06.44 ID:UcXxu4ma
>>943
野球場とコンサートホールだろ
945名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 11:04:26.27 ID:yYlahCog
真面目なクラシックってやはり退屈だと思う。
五嶋さんよりはハカセ太郎のコンサートが良い。
とか失礼な発言をしてみるけど、そうだよね…エンターテイメント性が必要。
高尚な音楽はたまに聞きに行くのが良い。
ちょと日本語変でごめんなさい。
946名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 11:22:17.74 ID:BpCiyk/b
博士なんてBGMだろw
947名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 11:51:56.94 ID:qoOwhv0u
クラ板で葉加瀬なんていうといじめられますよ
948名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 12:30:52.75 ID:41O+/SHT
>>945
お役所仕事のようなクラシックが退屈なのには同意するが
若い頃の龍君の演奏は熱くてよかったよ
アネさんのほうは聞いたことがないのでスマン
ハカセ聞きに行くくらいならロックを聞きに行く
949名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 13:17:33.80 ID:oEA9dh9Q
ハカセがエンターテインメント性があるとは思えるのは
一部のアホだけでしょうな
950名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 15:10:26.87 ID:yYlahCog
はーいアホで〜す(^O^)/

まあものの例えですが…
がちがちのクラシックは人によっては飽きるという事もあるから…
クラシックは大衆受けしないんだよね
951名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 15:30:09.01 ID:BpCiyk/b
もっと視野を広げてジャズ、ロック、ブルースなども聴いたほうがいい
952名無しの笛の踊り:2013/02/14(木) 16:10:27.11 ID:41O+/SHT
ロックもずっと聞いてると飽きるけどな・・・
まあCDは作りたての一番下手な時期に収録するから仕方ないんだが・・・
953名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 07:35:38.70 ID:5LShlGAL
(´・ω・`)JAZZのほうがよっぽど飽きるがな
954名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 09:06:43.27 ID:mmSRCtzk
ジャズは好きだから良くCD買う
かたっぱしからiTunesにとりこんでジャンルでシャッフルして流してるから飽きない
代わりにほとんど曲名も演奏者も分からないまま
だけどジャズはそれでいいと思ってる
ロックやポップスは基本的にラジオでしか聴かない
クラシックぐらいだな、聴きたいものを聴きたい時に主体性をもって選んで聴くのは
955名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 11:05:29.88 ID:vNwikw3B
ハカセの情熱大陸弾きたくてバイオリン始める人多い気がするんだが
アホ呼ばわりか
裾野をそうやって潰すのが好きなのか
クラシック至高主義者は
956名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 11:33:08.10 ID:n3OWEQQr
ハカセはクラシックじゃないから板違い、究極とか至高とかはどーでもいい
957名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 11:44:29.11 ID:mmSRCtzk
>>955
そういう人がみんなクラシック音楽の消費者になるなら裾野も尊重されるだろうけど…
結局>>945止まりなんだったら、葉加瀬もそのファンも、クラシックファンとしてはいてもいなくてもどうでもいい存在
実際そうやってバイオリン始める人がどうなのかは知らないけど
クラシックは大衆受けしないって発言もあるけど、ジャンルとして葉加瀬やギャレットみたいなクロスオーバー物の方が聴衆は遥かに少ないと思うよ
958名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 14:13:01.26 ID:vNwikw3B
いや裾野が広がればそっちに興味持つ人も増えるだろう
鶏が先か卵が先かみたいな論議にもなりかねんが
959名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 21:21:44.04 ID:0Tl5QTGk
ヴァイオリンの音色鑑定お前らはどこを重視している?
俺は高音に粘りがあるヴァイオリンが相当高いヴァイオリンだと思ってる。
低音はそれなりのヴァイオリン(100万前後)でもいい音でるからね。
960名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 22:27:36.54 ID:5LShlGAL
>>959
音の立ち上がりの速さだ
安い楽器ほど1テンポ遅れる

弾き方の問題もあるけどね
961名無しの笛の踊り:2013/02/15(金) 23:00:04.01 ID:mmSRCtzk
音色鑑定ってどんな時にどんな目的でするの?
プロはまず安物使ってないから考えるだけ無駄だし、
自分で買うなりする時に試しに弾くとなれば出自から値段まで分かってる状態で弾くよね
アマオケのメンバーの持ってる楽器の値段について想像巡らすとかそういうの?
962名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 06:28:35.43 ID:WXNPc+O8
http://a.excite.co.jp/News/entertainment/20121112/E1352682517141.html

11月7日にオリジナルアルバム『WITH ONE WISH』を発売し、【葉加瀬太郎コンサートツアー2012 WITH ONE WISH】で全国ツアー中の葉加瀬太郎が11月10日(土)埼玉県大宮ソニックシティ 大ホールで、これまでの観客動員数200万人を突破した。

インストゥルメンタルのアーティストとしては日本人最多の記録となる。
963名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 06:51:12.20 ID:6XG0sYkN
ろくな流れにならないのは分かってるのにまだ葉加瀬太郎ひっぱるのか
964名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 15:11:33.88 ID:mykRnmdJ
粘着には放置プレイ推奨
965名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 16:11:40.11 ID:WXNPc+O8
頭が硬直したバカを尻目に冨田勲さんは初音ミクを使った交響曲書いてるし
966名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 16:43:57.22 ID:CFPtueV+
レスピーギの二番煎じがどうかしたのか
967名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 17:04:35.60 ID:6XG0sYkN
ミクとか言って冨田勲持ち上げちゃう人は多分レスピーギも知らない
968名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 17:09:50.37 ID:6XG0sYkN
葉加瀬太郎→ヴァイオリン
ミク→冨田勲
たどり着いてる場所自体は別に悪かないけど、そこまでの経路で自ずとお里が知れる
でも別に恥じることはないと思うよ、こんなとこに書き込む人は大体ドングリの背比べだろうから
969名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 19:56:27.86 ID:KTIuyaeM
葉加瀬太郎のリベルタンゴかっこいいやん。
970うかればよりん:2013/02/16(土) 20:58:21.74 ID:OuLSDdGM
音や音楽の意味合いは現代において変わった、と思う。至るところ雑音のようにBGMに溢れ軽く聞き流せるもの 邪魔をしない音楽 楽しいものが一般化するようになったかもしれぬ。
971うかればよりん:2013/02/16(土) 21:05:38.27 ID:OuLSDdGM
その点葉加瀬さんは流行の寵児だしあれはあれで立派に仕事してるやな。 俺式には ん-性格もあるが音のキャラクターや相応しい色や悪魔性や浄さや 少し癖があっても不器用でも味わいのある演奏が好きだし自分もかくありたいと思ってしまう。日々己と葛藤だや。
972名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 22:46:38.16 ID:fZac1FJ4
色気がねぇんだよ、ハカセの演奏は
指が回って音程が取れてるだけじゃ音楽にならねぇっていうのを証明しているような部分があるんだよ
ヤツの色気は、美人のカミサンに全部吸い取られてしまったんかね???
973名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 00:25:23.70 ID:A0+TNhvR
ルックスも重要
974名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 00:31:32.57 ID:c4lzfgQP
マジな話、日本人ヴァイオリニストで葉加瀬以上に色気がある演奏ができるのって古澤とか数人しかいないだろ。
975名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 00:46:58.75 ID:GH2qlnLK
色気なら寺井尚子だろ
976名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 03:45:24.27 ID:tq/rbkvw
色気があるって成田達輝みたいな演奏でしょう
古澤はそういう方向にはいない気が
977うかればよりん:2013/02/17(日) 09:54:21.12 ID:1IWr1/cA
葉加瀬さんは色気というより色 でしょう。 古澤さんは先輩ということもあるが、一種天才だし努力家。学生の頃は正統派クラシック一筋な感があった。今の古澤君は幅広い芸術家になったと思う。
978名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 16:55:24.03 ID:8iPgRmp2
メニューインの本読んで床に座ってヨガの体勢で弓べろんべろんに緩めて肩当てつけずに
「はちみつサウンド!」
とか喚きながらにゃーにゃー弾いてた学おけの先輩は色気じゃなくてむしろ変態だったな
979うかればよりん:2013/02/17(日) 20:43:47.90 ID:1IWr1/cA
映像がう、うかばない? それもある意味天才か?
980名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 07:12:39.14 ID:5mVMDQyJ
左手と右足でバイオリン弾いたりしてたんだろ
981名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 12:03:10.91 ID:X+88MJAy
色気なら川井郁子さんの口開いて腰くねらせて恍惚の表情はすごいよね
ちょっと下品なくらい
982名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 12:27:42.69 ID:0kf3Mk+r
ちょっとどころじゃない
方向間違ったAVみたいでキモいレベル
983名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 15:44:06.96 ID:zinzknK9
逆立ちしてヴァイオリン弾いたんだろ
984名無しの笛の踊り
実は...空中浮揚