1 :
名無しの笛の踊り :
2012/07/22(日) 12:37:22.97 ID:J7h/hIs7
2 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 12:40:12.04 ID:J7h/hIs7
3 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 12:40:52.47 ID:J7h/hIs7
4 :
戌神家 ◆NGzyRWXtvk :2012/07/22(日) 16:40:22.20 ID:Mc8IbCn6
5 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 16:46:18.97 ID:HI2eLEUv
吉田秀和も逝ったしさっさとリアル不法頼む
6 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 17:26:37.01 ID:9xo5QjQQ
全スレ最後の方だったので再度 ブックマン社の「宇野功芳の白熱CD談義ウィーン・フィルハーモニー」 285ページ 2002年初版 > 今のところぼくは、ブルックナーの≪八番≫では、朝比奈のラストがトップ。 > ヴァント/ベルリン・フィルが二位。クナ/ミュンヘン・フィルが三位。 > シノーポリ/シュターツカペレ・ドレスデンとシューリヒト/ウィーン・フィルが四位。 > シューリヒトは、今となってはちょっと抵抗がありますが、シノーポリにはそれがないから、 > いい録音で聴きたい人にはシノーポリのほうをすすめたい。 > その次がこのブーレーズかなあ。 シノーポリとかブーレーズを挙げてるのが珍しい。
7 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 17:27:20.79 ID:9xo5QjQQ
969 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 22:13:08.59 ID:hTXKGKMv シノーポリやブーレーズは前から結構褒めてるよ 970 自分:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2012/07/21(土) 22:28:26.61 ID:N4WC5SUT [2/3] あ、そうか。シノーポリのドレスデンのシューマン全集なんかも褒めてたね。 でも、DGから出始めのころはけなしてることが多かった。 ウィーン・フィルのシューマンの2番とかボロクソだったはず。 マーラーは5番だけはすごく褒めてたけど、あとは結構けなしてたと思う。 9番は一応推薦だったか? 蝶々夫人もボロクソだった。 ドレスデンのブルックナーは8番だけ推薦なんだっけ?
8 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 17:28:23.00 ID:9xo5QjQQ
ブーレーズはハルサイとかはボロクソ。 運命はビミョーではあるが、一応褒めてる DGのマーラーシリーズは推薦ばかりだが、 本文を読むとどう読んでも褒めてるようには思えないのもあったぞ。 接待の賜物の推薦マークだと思うんだが。 指環やラヴェル、ドビュッシーに触れたのは読んだ記憶がない。
なんで今更十年も前の作文で 談義してるの?
10 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 18:19:53.18 ID:9xo5QjQQ
11 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 23:07:58.82 ID:etnyFOpc
氏ね! ×6 氏んじまえ〜 うざい珍めをやっつけろ〜 金で感性をよごしてしまえ(って、もう汚れきっているか)! 氏ね!(あ〜)氏ね!(う〜)氏ね氏ね〜 珍呆功は邪魔っけだ! マンネリコーホーぶっつぶせ! 氏ね氏ね氏ね リピート 雑誌の連載から消しちまえっ! しね! 御布施も太鼓持ちも奪ってしまえ! 氏ね!(あ〜)氏ね!(う〜)氏ね氏ね〜 業界の外へ放り出せ!
12 :
名無しの笛の踊り :2012/07/22(日) 23:34:07.40 ID:WIx2Z4Zw
どうした?いったい何と戦っているんだw
13 :
名無しの笛の踊り :2012/07/23(月) 01:02:07.65 ID:q40QTUGB
14 :
名無しの笛の踊り :2012/07/23(月) 01:14:15.25 ID:/TIjsA/3
宇野先生の執筆された本はよく立ち読みさせてもらってます。
15 :
名無しの笛の踊り :2012/07/23(月) 05:38:40.92 ID:5vnm8QSO
演奏に順位つけたり幼稚極まりない。 それを有り難がるガキどもがいるんだから仕方がないか。
16 :
名無しの笛の踊り :2012/07/23(月) 05:48:00.31 ID:PUVkavKK
年月が経てば、食べ物の好みも多少は変わっていきます。 演奏の良し悪しや、好み、感じ方が変わっても不思議じゃない。 逆に、一度悪い(良い)演奏と決め付けたからといって、 『生涯その考え方(感じ方)を貫き通すべきだ』と考える方が異常です。 物理法則と一緒くたにしてはダメです。
17 :
宇野功芳会長 :2012/07/23(月) 08:37:28.42 ID:5o0Dh2P4
ぼくの音楽の感性は腐りきっているが 巨珍の感度はまだまだ現役なのだといえよう。
今年こそリアル不法したいといえよう!
19 :
名無しの笛の踊り :2012/07/23(月) 20:06:04.43 ID:f28fTBG5
リアル不法の時のスレは「★訃報★嗚呼!宇野功呆大先生!!!」でお願いしたいといえよう
老いてますます盛んな(ウウ 御師は向こう十年は上り調子で減益続行だっちゃw
現役間違いだっちゃ。嗚呼、忠義を疑われるだっちゃ...
22 :
宇野膀胱 :2012/07/24(火) 10:53:53.85 ID:Gw8DUv3/
ぼくの巨珍はぼくが死んでも恐らく勃つだろう。 そのくらいの精力があるのだから理性などで抑えられるはずがないといえよう!
23 :
名無しの笛の踊り :2012/07/24(火) 21:31:25.44 ID:SS6lIkYF
24 :
名無しの笛の踊り :2012/07/25(水) 05:06:32.06 ID:KDrM9B5h
感動を取り消す名人。
25 :
名無しの笛の踊り :2012/07/25(水) 14:21:50.22 ID:3ka8d4ho
宇野功芳。
>>21 犬の兄貴!暑中見舞い申し上げるだっちゃ!
犬神兄弟が大先生の守り神になるだっちゃ。キエヘヘ
27 :
名無しの笛の踊り :2012/07/25(水) 17:47:06.20 ID:ccxAoeOO
/  ̄ ̄ヾ / 丶 レ⌒ ⌒ヽ, } 〉 (ё, (ё ' (G)i { し ノj,' I'm hentai ', 'こ' J ゝ .,,_____,. イヽ、
28 :
宇野功芳 :2012/07/26(木) 09:14:11.09 ID:UEoCQFiF
ぼくはお布施次第で態度を変える 最低最悪の人間なのだといえよう〜!
29 :
宇野功芳 :2012/07/26(木) 19:39:52.52 ID:UEoCQFiF
このスレが終わる前に是非リアル不法したいといえよう。
30 :
名無しの笛の踊り :2012/07/26(木) 22:28:23.98 ID:sE3o2G6c
お布施次第と言えばなんか評論家が高飛車なようにも聞こえるのだけれど、 評論家もレコード会社に迎合しないと食っていけないって捉えることもできるよね。 力関係はどっちが上なんだろう?
31 :
名無しの笛の踊り :2012/07/27(金) 02:48:08.24 ID:4gu/SqeU
水(カネ)は高いところから低いところに流れる。
32 :
宇野功芳 :2012/07/28(土) 09:23:15.09 ID:x7JMT644
是非年内にはリアル不法したいのだといえよう〜。
33 :
宇野功芳 :2012/07/29(日) 16:11:12.66 ID:YbHOwb7N
ぼくの歯茎のヌメリは磨いても磨いても 取れないといえよう。どうしようといえよう。
34 :
名無しの笛の踊り :2012/07/29(日) 23:52:26.75 ID:Sdktqzzf
725 :名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 20:41:26.72 ID:6M+hDQvq 宇野に言わせれば、 「日テレなんか見る方が悪い。知らなかったとは言ってほしくない」 って感じなんだろうなw イギリスは音楽・美術・食事は大したことがないけど、歴史的な音楽受容大国だったんだから 「炎のランナー」だけじゃ寂しいな
35 :
宇野功芳 :2012/07/30(月) 11:52:33.48 ID:w0AVQqU9
ちなみにぼくの珍ポジは上なのだといえよう。 男たるもの、常に上を向いていなければならないといえよう!
36 :
名無しの笛の踊り :2012/08/02(木) 22:53:56.01 ID:haa/g7a2
75 :平林珍哉:2012/07/30(月) 11:59:16.59 ID:w0AVQqU9 ついに平林歯科医院を設立したでござるよ! 世界中の口の臭い奴ら、是非拙者の医院に来て欲しいでござる! 明日から開業でござるよー! ちなみに営業時間は午前九時から午後九時まででござる。 76 :平林珍哉:2012/08/02(木) 08:49:42.48 ID:ZSjsqh8j ふう、忙しいでござるよ! 是非宇野先生の黄色いヌラッと歯茎を 治療したいでござるよ! 77 :名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 10:03:16.24 ID:+jD0mkAo そんなのより自分の口臭治療をしなされ
37 :
名無しの笛の踊り :2012/08/03(金) 23:34:23.59 ID:xD7cFRec
宇野珍は ,∠二))ハ ____ ─── ───── rミj. '。 r。i) /__.))ノヽ / 》》ノ ヽ / 》 》 ノヽ ヾ r、,).| .|ミ.l _ ._ i.) |ヾ, ! ̄ ̄`` ト / ───' ’ ’ ´ | `三,/ (^'ミ/.´・ .〈・ リ !ヾ. | ,. - - |< |\\! |ヽ. .しi r、_) | f⌒ヾ/ ・ ( ・ リ |ヾ\j. ,. ― . ― | ノ | `ニニ' / ゝ ヽ | f⌒ \ / o / o | | ノ `ー―i 'ーイ '^ヽ,,ノ l ヽ ' ヽ |/ | `'二ソ ./ | ,.l r.、 ) | ノ 、__ ィ `ー'´| 、 ´ `ー´, .| |. `  ̄  ̄ ’ / |  ̄  ̄ / ノ ヽ___ イ __| ,--、 | _|__ \ヽヽ \/ ─ナ─ヽヽ ─ナ─ |/ l .| / ヽ  ̄ ̄/ /  ̄ /  ̄ /| ノ ヽ__丿 / ノ ( / ヽ__ノ つ / ヽ__ノ
38 :
名無しの笛の踊り :2012/08/04(土) 13:55:06.22 ID:SRoXEXYz
39 :
名無しの笛の踊り :2012/08/04(土) 17:05:21.51 ID:n6vOTqgA
ワロタwwwww
40 :
名無しの笛の踊り :2012/08/04(土) 21:39:22.32 ID:GQ49kYZ9
宇野駅前のチャーミング美容室は健在であろうか?
41 :
名無しの笛の踊り :2012/08/04(土) 22:47:04.31 ID:xtnUYH0I
42 :
名無しの笛の踊り :2012/08/05(日) 10:13:59.27 ID:elR906cP
ぜひ珍ポコ先生も哀惜してほしいといえよう。
43 :
珍カス宇野っち :2012/08/06(月) 14:56:25.15 ID:8R3eWYdq
哀惜珍ポーコーなのだといえよう。
44 :
名無しの笛の踊り :2012/08/09(木) 02:20:31.90 ID:VMcaQJlp
俺は宇野功芳たんのことが好きだ!
45 :
名無しの笛の踊り :2012/08/09(木) 02:56:44.11 ID:XfzM7C3O
功芳、かわいいよ、功芳
46 :
宇野功芳 :2012/08/09(木) 09:30:25.16 ID:VZSh3mtE
ぼくとゲイセックスをしようではないか
>>44 くん!
公然と浮気相手を誘うとはあんまりだっちゃ。 それでも長寿につながるのなら、よしとするだっちゃ。
48 :
宇野モーホー :2012/08/12(日) 11:10:29.23 ID:t8O+cbjz
ぼくはホモなのだといえよう!!
49 :
名無しの笛の踊り :2012/08/12(日) 15:37:00.14 ID:XrZxpvrx
女性専科だったはずだから、両刀を開眼したのだといえよう。
50 :
宇野モーホー :2012/08/12(日) 15:55:49.78 ID:t8O+cbjz
齢82にして両刀使いに開眼するとは ぼくもまだまだ伸びしろがあるものだといえよう。
51 :
名無しの笛の踊り :2012/08/13(月) 13:28:23.28 ID:RRxULPT4
さすがに戌のチェックも甘くなっているなw
52 :
名無しの笛の踊り :2012/08/18(土) 23:55:56.38 ID:22yis4G8
ワルター フルトヴェングラーと全音源の労作を著したんだから、死ぬまでに、 クナッパーツブッシュ シューリヒトも仕上げてください。 福島くんがジェスマイアーでも可
53 :
名無しの笛の踊り :2012/08/19(日) 03:47:18.61 ID:QaOEWYjA
クナは以前H林のクラシックプレスに連載されて その時点では完結してたよね。 シューリヒトのほうは記憶にないけど。
54 :
名無しの笛の踊り :2012/08/19(日) 06:48:44.58 ID:TR1yop4b
>>53 あの連載も、既に勢いが落ちたような印象だったな。
全音源つか主要得意曲を網羅って感じ?
55 :
名無しの笛の踊り :2012/08/19(日) 12:27:37.63 ID:VxHoQvGV
宇野珍と平林ってなんか小役人とそれをおだてる弟子みたいだな。
56 :
名無しの笛の踊り :2012/08/21(火) 09:12:10.12 ID:f1H9tZJY
NHK_PRさんが… NHK_PR 8:42am via HootSuite /∂_∂\< コーホー RT @chiara_cames: @NHK_PR PRさんはどんな鳴き声なのかな?
57 :
宇野功芳 :2012/08/21(火) 10:11:37.78 ID:LFnY+NMQ
キャーーー!ぼくはオカマになってしまったといえよう! どうしようといえよう!!!!
58 :
名無しの笛の踊り :2012/08/21(火) 13:53:40.23 ID:B+FHbKmt
>>54 あれじゃsyuzo氏の方がずっといいよね
59 :
名無しの笛の踊り :2012/08/22(水) 06:05:31.33 ID:u70FgGhL
著作期をワルターに例える LP手帖→vpoのSP 蓼科日記→NYPモノラル初期 ワルター、フル名盤→NYPモノラル後期 言いたい放題、中野福島本→コロムビアステレオ
60 :
名無しの笛の踊り :2012/08/22(水) 08:26:44.25 ID:K2uHi3i/
今はオワコンかw
61 :
名無しの笛の踊り :2012/08/22(水) 08:58:18.76 ID:pBjvgHoU
素人なのにオケを指揮真似するように なっちゃった時点でオワコン。
>素人なのにオケを指揮真似 小澤と同じといえよう!
63 :
名無しの笛の踊り :2012/08/23(木) 12:28:50.64 ID:PZ/3LVbK
コーホーさんのスペックw NHK_PR 12:09pm via HootSuite 基本的な部分は0バイトです。それとクロックは3時です。 RT @horoyoka: @NHK_PR コーホーさん のスペック教えて下さい!
64 :
名無しの笛の踊り :2012/08/30(木) 18:42:42.06 ID:GIlobmCZ
女子高生の制服、アレで汚したい!変態男が御用2012.08.24 . . 札幌・西署は24日、女子高生の制服にマヨネーズのようなものをかけたとして、 暴行の疑いで札幌市中央区北6条西25丁目、介護士の古沢剛容疑者(32)を逮捕した。 札幌市の西区や中央区では3月以降、女子中高生を狙った同種の事件が12件続発。 西署によると、古沢容疑者は制服を汚したかったという趣旨の供述をし、 逮捕容疑を含め関与を認めている。 西区のマンション駐車場で22日、住人の女子高生(17)が「制服のリボンを見せて」 と男に声を掛けられ、断ると殴られた暴行事件も「自分がやった」と話している。 逮捕容疑は、6月18日午前7時40分ごろ、西区のJR発寒(はっさむ)駅で、 列車を待っていた手稲区の女子高生(17)の制服にマヨネーズのようなものをかけた疑い。 23日夜、西区の市営地下鉄宮の沢駅で、捜査員が一連の事件で防犯ビデオに写っていた 男に似た古沢容疑者を見つけ、西署に任意同行を求めた。
65 :
名無しの笛の踊り :2012/08/30(木) 20:37:08.01 ID:GIlobmCZ
66 :
名無しの笛の踊り :2012/09/01(土) 20:15:24.30 ID:oQrUrQ07
頑固一徹のインタビューだ。いっさいの力みのない冒頭から見事だ。言語に 絶するほどじっくり構えた写真公開も実にすばらしい。魔術的なまでに美しい 馬鹿笑いも息をのむばかりで,ここで宇野珍ポーコーは,音楽の心や意味を 存分に羽ばたかせている。しかも表現が全く人間の心しか感じさせないのだ。 特にすばらしいのはチャーミングな歯茎で,これはまさに哀しみの極みだ。 哀切さの極まったものとして後世に残すべき名インタビューといえよう。
67 :
名無しの笛の踊り :2012/09/02(日) 19:43:38.88 ID:vliGZC4d
僕は最初で最後の人間酷呆だといえよう
68 :
宇野珍ポコーホー :2012/09/03(月) 14:38:26.77 ID:A/ZpnWVM
ぼくは最初で最後の人間酷崩なのだといえよう。
69 :
名無しの笛の踊り :2012/09/03(月) 14:52:46.64 ID:A/ZpnWVM
宇野先生の裏エロビデオはいつ発売されるの?
70 :
名無しの笛の踊り :2012/09/07(金) 20:13:25.47 ID:FkLVmjy/
71 :
名無しの笛の踊り :2012/09/13(木) 16:52:21.75 ID:z28JD/17
合唱指揮の第一人者、宇野功芳先生は「ハモる」という言葉が大嫌いだそうだ。
72 :
名無しの笛の踊り :2012/09/21(金) 07:13:46.36 ID:g2El89Vc
東京フルトヴェングラーフォーラム2012 宇野功芳氏がゲスト出演 ワルター作曲の弦楽四重奏曲の初演も! 東京フルトヴェングラー研究会(代表:野口剛夫)は、昨年に続き「東京フルトヴェングラー・フォーラム」を開催する。 第2回となる今年のテーマは、「ブルーノ・ワルター(没後50年)とフルトヴェングラー 」。 11月23日(金)13:15開演 会場:「学生の家」チャペル(JR大久保駅より徒歩8分) 前半:フォーラム(司会:野口剛夫) 「フルトヴェングラーとブルーノ・ワルター(没後50年)」 ゲスト:宇野功芳(音楽評論家、指揮者) 後半:演奏会(全て日本初演) フルトヴェングラー:弦楽四重奏曲、弦楽四重奏のための変奏曲 ワルター:弦楽四重奏曲(2−4楽章) 演奏:東京フルトヴェングラー弦楽四重奏団 入場料:4,000円(学生:3,000円)
73 :
名無しの笛の踊り :2012/09/23(日) 07:58:50.12 ID:7yNZ1jJ2
今月のレコ芸月評で取り上げられたバンスタ/イスラエルのマラ9 金子氏は、今では日本の地方のオケさえクリアしている演奏上の技術ミスが散見 している事をキッチリ指摘しているが、宇野氏はそんな事が無かったことのように 神がかりの稀代の演奏のように絶賛している。両者の資質の差を感じるよ
74 :
名無しの笛の踊り :2012/09/23(日) 08:32:20.95 ID:f/zBkF2P
さすがは宇野師、細かいミスをあげつらって悦に入ることもなく 演奏の本質を見極めた的確な批評だ。 評論とはこうでなくては!!
75 :
名無しの笛の踊り :2012/09/23(日) 10:43:47.32 ID:GugjoYgd
76 :
名無しの笛の踊り :2012/09/27(木) 23:28:35.69 ID:Uje/Yp0R
なんだかんだ言っても結局みんな宇野が好きなのさ。
77 :
名無しの笛の踊り :2012/09/28(金) 00:32:53.46 ID:VhEGmzGi
宇野タソは日本一の人気評論家だといえよう
78 :
名無しの笛の踊り :2012/09/28(金) 02:51:10.54 ID:5W92hW7S
宇野功芳たんってチャーミングだよね?
79 :
名無しの笛の踊り :2012/09/29(土) 18:00:15.13 ID:p74DbFKl
まんねりポーコー
80 :
名無しの笛の踊り :2012/09/29(土) 18:14:29.49 ID:gAdLoOUj
マンスキポーコー
81 :
名無しの笛の踊り :2012/09/29(土) 18:19:41.27 ID:VoSDcD4k
マスカキポーコー
82 :
宇野功芳 :2012/09/29(土) 21:54:10.07 ID:rMFvqjFK
ぼくは巨珍を指揮棒に見立ててマス掻くために 生まれてきた男なのだといえよう!
83 :
名無しの笛の踊り :2012/10/01(月) 12:59:01.26 ID:vmMH+P2/
宇野再々改造内閣発足へ
84 :
名無しの笛の踊り :2012/10/02(火) 11:18:47.47 ID:Kaeo0NGN
速報 外務大臣には田中真紀子氏が内定。 強姦大臣は引き続き佐渡氏が続投する。
85 :
名無しの笛の踊り :2012/10/05(金) 08:59:55.65 ID:diYR63FD
そういえばベートーベンが第九は45分で演奏するのが理想といったのを信じて 実際に45分間で演奏したCDが発売されたことがあって 宇野氏は「個性的で良い」と書いていたな。
86 :
名無しの笛の踊り :2012/10/05(金) 09:09:34.42 ID:bAS+Al2z
87 :
名無しの笛の踊り :2012/10/05(金) 11:48:39.12 ID:RnQixaax
>>85 45分で演奏したCDは出てない
最速のザンダー盤で約58分
適当なことを書かないようにな
88 :
宇野功芳 :2012/10/05(金) 15:36:16.44 ID:T9xhL6Nf
ぼくが45分で指揮真似すれば演奏が 崩壊するのは当然なのだといえよう。
89 :
宇野功芳 :2012/10/05(金) 21:38:49.42 ID:T9xhL6Nf
ま、普通に指揮真似しても崩壊するがねといえよう!
90 :
名無しの笛の踊り :2012/10/06(土) 19:31:41.70 ID:3Ksn5k4E
ショルティもブルックナーの第六の時だけは誉めてた。
91 :
宇野功芳 :2012/10/06(土) 20:59:47.65 ID:TC1tniw+
クナのブルックナーを聴いて理解したと書いたが あれは全くの嘘なのだといえよういえよう!! ホントは未だに理解できていないのだといえよう。
92 :
名無しの笛の踊り :2012/10/06(土) 22:09:42.81 ID:E1CA7jyz
>>1 毒舌って…単に思い込みで他人をこき下ろしてるだけで批評に正当性がないから汚い言葉をまき散らすチンピラってとこでしょ
93 :
名無しの笛の踊り :2012/10/07(日) 15:53:05.79 ID:BZ6VFBGx
思いこみっていうか、目立つために他人があまり推さないものをほめる必要がある。 それだけでは不十分なので、注意をひくために口汚くののしるというだけ。 花火大会の観客を振りむかせるには、小便ひっかけるかケツでも出さないことには。
94 :
名無しの笛の踊り :2012/10/07(日) 23:47:16.56 ID:sGWW7V+Q
ペニスをまろび出すのがベストといえよう。
95 :
名無しの笛の踊り :2012/10/08(月) 19:52:06.49 ID:I4kNp2x8
見栄剥きなのがバレバレなのだといえよう
96 :
宇野功芳 :2012/10/09(火) 16:20:39.31 ID:NHhRsF7a
ぼくが書いた評論からはイカ臭さが 漂っているので他の評論家よりも 目立つといえよう。ただし イカサマ評論だがねといえよう。
97 :
ポーコー亭 :2012/10/15(月) 00:50:02.79 ID:Yi2elaFG
↑ つまらないといえようw
98 :
名無しの笛の踊り :2012/10/15(月) 06:11:20.89 ID:EbH+J7np
僕は全くとらない。
99 :
名無しの笛の踊り :2012/10/15(月) 07:20:49.96 ID:85wnRAhP
宇野氏は生活観の無い文章を書く人だから なんとなく独身だと思い込んでいたら(何十年も前のこと) ものすごく若い奥さんが 居るそうだ。 ということを当時、氏のピアニストだった若い女性から聞いた んだが(この人も美人) なんだ結局、女好きなのかい
100 :
名無しの笛の踊り :2012/10/15(月) 07:48:46.62 ID:ypR0dlff
>>99 でなきゃ、みんな珍ポーコーなんて言わないよ
101 :
宇野功芳 :2012/10/15(月) 08:46:43.28 ID:v5DOIi6k
いや、女好きはゲイを偽装する ための工作なのだといえよう。
>>99 >ものすごく若い奥さんが 居るそうだ。
元教え子の筈だからだいぶ年が離れてるだろうが
今は60歳くらいのオバさんだろ
KTC合唱団か?
>>102 ってことは宇野珍が42歳の時嫁は二十歳か。
気持ちわりい。
105 :
宇野珍ポーコー :2012/10/16(火) 12:12:17.87 ID:1G6PZtAy
>>104 >気持ちわりい。
気持ちイイ!
の間違いだといえよう
80年代のレコ芸の、オーディオコーナー特約の宇野宅訪問記を見るがよろし。
107 :
宇野功芳 :2012/10/16(火) 15:53:47.78 ID:8h1KR/yQ
>>106 特注コンドームと特大オナホールで
倉庫がいっぱいなのだといえよう。
108 :
宇野功芳 :2012/10/16(火) 18:48:49.95 ID:8h1KR/yQ
オナニーして、イイ〜気分なのだといえよう。
>>106 まだ、青葉台のマンションに居た頃だな。
確か一階だと思うが、終日クナ、クラウス、朝比奈で住民から苦情出なかったんだろうか?
110 :
宇野功芳 :2012/10/17(水) 10:29:22.59 ID:jp74dmwn
オナニーの喘ぎ声が大きすぎてマンションの住民の みなさんには多大な迷惑を掛けてしまったといえよう。 巨珍のポロリに免じて許してほしいのだといえよう。
111 :
名無しの笛の踊り :2012/10/17(水) 16:04:44.82 ID:tBgxN18/
宇野功芳がいいって言うものはいいんだ! 宇野功芳は正しいんだ!
>>111 君をにちゃんねるのシューリヒトと呼びたい心境だといえよう
郁代タン ハアハア
誤爆スマソ
115 :
名無しの笛の踊り :2012/10/20(土) 23:49:19.68 ID:oZCYGbuM
俺は宇野功芳信者だ。 俺は宇野功芳を信じる。 実際宇野功芳がいいって言うものはいいことが多いと思う。 俺は宇野功芳と好みが似てるんだと思う。
ホントは皆、宇野珍が大好きなんだよなw
117 :
名無しの笛の踊り :2012/10/21(日) 09:48:56.35 ID:aKrJkqD9
引き際が大事だな
118 :
宇野功芳 :2012/10/21(日) 12:35:41.32 ID:Lxv3CR7r
ぼくの生え際も干尽なのだといえよう。
下の毛の方ね?
120 :
名無しの笛の踊り :2012/10/23(火) 03:39:50.28 ID:5mmAPAIu
宇野功芳の文章は素晴らしい。 宇野功芳は文章上手いよ。
122 :
宇野巨珍 :2012/10/23(火) 21:01:11.92 ID:AGWRQa9Z
実はうのちゃんとぼくは不倫しているのだといえよう。
123 :
宇野功芳 :2012/10/24(水) 08:59:55.21 ID:F9SjHNDU
東国原前宮崎県知事は事実無根と言っていたが ぼくの場合は事実巨根なのだといえよう。
散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ
126 :
名無しの笛の踊り :2012/11/03(土) 18:40:36.19 ID:W5+8Zvxi
俺は宇野功芳信者なんだ!
127 :
名無しの笛の踊り :2012/11/04(日) 15:54:40.06 ID:7Vc/kefg
この爺まだ生きてるのか。早く死ね
128 :
名無しの笛の踊り :2012/11/10(土) 21:47:52.70 ID:Yhorb5DY
文藝春秋のクラシックCDの名盤を読んで、宇野さんは所謂中二病というやつを患った病人だと思いました。
不吉な夢を見た 嫌な予感がする
>>129 >不吉な夢を見た
珍ポーコーがウィーンフィルの来日公演を振るとかか?
天地がひっくり返ってもありえないことだといえよう。
曲目はぼくが命をかけて作曲した交響曲第1番「いえよう」である。
133 :
宇野コホ :2012/11/12(月) 09:10:09.13 ID:EKyez4eM
>>132 マイナー交響曲スレを見ろといえよう。
ぼくが作曲した交響曲が10曲書いてあるはずだ。
135 :
名無しの笛の踊り :2012/11/13(火) 10:56:24.65 ID:W9ASZvWw
神様仏様功芳様
136 :
宇野ポコ :2012/11/13(火) 11:43:19.64 ID:0hlReyu9
クソスレを上げるとは愚鈍の極みといえよう
137 :
名無しの笛の踊り :2012/11/13(火) 20:19:01.10 ID:7fIGZJwL
宇野の指揮したCDを聴いてみたいんですけど、何がおすすめでしょうか?
138 :
名無しの笛の踊り :2012/11/13(火) 20:36:00.66 ID:4QEGCzbx
そのうち、宇野BOXが出るよ
指揮者もどきなんだからBOXなんて出るわけがないw あとクソスレ上げんなバカ共死ね。
140 :
名無しの笛の踊り :2012/11/13(火) 20:50:31.81 ID:7fIGZJwL
「宇野のCDなど聴くほうが悪い。知らなかったとは言ってほしくない」 って言われるのは重々承知の上です! でも、怖いもの見たさで聴いてみたい! BOXは値が張りそうなんで、1枚だけでいいんです 宇野珍の十八番は何ですか?
速報 宇野功芳首相、条件付きで16日に解散の意向と自慰表明。
散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ
速報 宇野功芳首相、明後日16日に条件次第で解散の意向を示す。
速報 平林直哉総裁、近い内に自慰を表明。 勃ち上がれ巨珍党の副島氏は年内解党の意向を示す。
こういうの書いてる人って自分では凄く面白いと思ってるんだろうな。 何かの病気かね?
146 :
宇野珍ポーコ :2012/11/14(水) 20:36:37.35 ID:Ds6Denw0
↑病気は貴様だといえよう。
147 :
名無しの笛の踊り :2012/11/15(木) 11:16:01.18 ID:ua686gPe
>>137 モーツァルトの交響曲第40番とベートーヴェンの交響曲第5番「運命」がカップリングされてるCDがお勧めだよ。
どっちの曲もいい指揮ぶりだと思う。
148 :
宇野珍棒 :2012/11/15(木) 13:46:54.72 ID:uSdlPGpX
↑宇野教布教ご苦労といえよう。
宇野さんの指揮した演奏には大抵がっかりさせられるが、 Youtubeに上がっているモーツァルトの交響曲第40番は 結構いい(特に第2楽章以降)。
>>138 UNO-box!
怖いもの見たさで1000円以下なら欲しい。
>>147 レス、サンクスです
大フィルとのCDですね
カップリングの
ハイドン:弦楽四重奏曲第17番Op.3-5(ホフシュテッター作)〜セレナード
を、宇野氏自身が自画自賛してましたね(「宇野功芳のクラシック名曲名盤総集版」P.39)
最近出たクレンペラーのロマン派のBOXよりも高いので、ちょっと購入に躊躇しますが、聴いてみたいと思います
以上、宇野信者の自演でした。
>>152 コラ、俺は宇野信者じゃない
あえて言えば、カラヤン信者
いわば・・・、怖いもの見たさ、だなw
>>153 そこが付け目といえよう。はっと気がつけばあなたは宇野信者w
宇野の自画自賛って恥知らずの ド素人自称指揮者だから出来る芸当だよな。
156 :
名無しの笛の踊り :2012/11/17(土) 15:03:25.04 ID:SHep2ocR
宇野功芳の言ってることは的確なんだよな
157 :
宇野後方 :2012/11/17(土) 17:25:01.02 ID:IxgTor2u
>>137 ぼくの大阪フィルハーモニーの音楽監督への就任は最早既定事項であるのだから、そこはぼくの今後の仕事を見守ってくれる必要があるといえよう。
宇野後方指揮大阪フィルハーモニー管弦楽団のブルックナー交響曲全集は、朝比奈・ヴァントのそれをはるかにしのぐのは無論のこと、クナ・マタチッチ・シューリヒトをも凌駕するブルックナーの演奏史上永遠のベストワンに輝き続けるものとなるであろう。
これこそ最もお勧めのものといえよう。
>>157 あんたもう既に宇野珍宝放送響と
ブル全指揮真似録音してるじゃない。
って言っても超糞演だけどww
脳内録音ですかww
もちろんモノラール録音です
電話番号間違ってるよ。正しくは07-2145-4519 コンサート名は「宇野功芳、最期のコンサート」
163 :
Hしたい林 :2012/11/18(日) 21:17:56.69 ID:ZjXm8aS5
オナニーシコシコイク 惜しい 19がもうひとつ足りんでござるな
164 :
名無しの笛の踊り :2012/11/18(日) 23:57:04.50 ID:0ZikMmFv
宇野功芳は正しい事を言っている
165 :
名無しの笛の踊り :2012/11/19(月) 00:39:31.45 ID:t75lKkRH
切れば血の出るようなぼくの珍宝がベストといえよう
オナニーシコシコイクヨ オナニーシコシコハッシャ
167 :
名無しの笛の踊り :2012/11/20(火) 15:04:03.82 ID:oMu9taq2
今月もレコ芸、楽しんでくれたかな? まだの人は、一刻も早く本屋へ急ぐのが最善といえよう
あんたは一刻も早く逝ってくだされ。
マクシミリアンノ・コブラの第9の終結部聞いたんだけど 何あれ?!訳分かんなくなった。まさかコーホー以上の バカがいたとは・・・。世の中広いですなあ。
森光子が文化勲章、国民栄誉賞で、ボクが無冠とは全く解せない話だといえよう 吉本隆明、武満徹、井筒俊彦らよりも、色ボケババアの方が文化的に価値があるとした日本国は、 文化的に腐っているといえよう
↑お前が腐っているといえよう。
Japanese standard 森光子・小澤征爾>>>(文化勲章・文化功労者の超えられない壁)>>>吉本隆明・宇野功芳・江藤淳・武満徹・井筒俊彦・九鬼周造 世界の笑い物といえようww
宇野功芳←コイツはもっと下だろ
日本の七大評論家 ・小林秀雄 ・吉本隆明 ・江藤淳 ・宇野功芳 ・福田恒存 ・山本健吉 ・柄谷行人 ギャグはギャグとして笑い飛ばすのが大人の嗜みといえよう
176 :
名無しの笛の踊り :2012/11/25(日) 04:41:42.23 ID:fgJCqPHL
吉田秀和も文化勲章受賞したじゃないか
177 :
名無しの笛の踊り :2012/11/25(日) 07:11:43.76 ID:MK6imYZt
>>173 森光子 国内では知らない人がいない有名人。他の人たちの数百倍以上の経済的貢献。
小澤征爾 現在海外ではもっとも有名な日本人。名前を知ってる唯一の日本人という人が多数。
吉本隆明 一世を風靡。すくなくとも過激派をつくったという意味で日本を変えた
武満徹 世界的名声。50年後にも海外で名があがるというのは、この人だけか。
井筒俊彦 世界的な業績。理系でいえばノーベル賞級。
九鬼周造 客観的に見れば単なる一発家。でも多くのおじさん達の人生を変えた。
江藤淳 とくに何もしてない。単なる大学教授。
宇野功芳 日本でも外国でも普通の人は誰も知らないおじさん。
おじさんというかジジイだけどなw
179 :
宇野功芳 :2012/11/25(日) 09:39:04.14 ID:ueBDAhmS
珍珍痒い、ではなく睾丸痒いといえよう〜!
宇野功芳にはすっかりだまされてしまった。
181 :
名無しの笛の踊り :2012/11/25(日) 12:06:57.24 ID:QihUyqSD
>>177 >江藤淳 とくに何もしてない。単なる大学教授。
何もしてないはねえだろ。戦後保守論壇の重鎮だぞ。
>>177 江藤さんは小林秀雄の後継者たる戦後批評の第一人者
吉本隆明と並んで論壇をリードした
「夏目漱石」、「成熟と喪失」は今でも一級品の名著だろう
「第三の新人」論を通じて、村上春樹に影響を与えている点も大きい
春樹氏の「若い読者のための短編小説案内」、「やがて哀しき外国語」をご一読されたい
彼の後継者は「自称」一番弟子の福田和也ではなく、大塚英志かな、とも思ったりもする
森光子などという東山色ボケの、でんぐり返ししか能のないおばちゃんが文化勲章・文化功労者で
吉本、江藤の二大巨頭が文化功労者にも選ばれなかったというのは全く不可思議なことと言わざるを得ない、といえよう
宇野功芳だって相当な数のクラシックファン(=インテリ)たちに多大なる影響(笑)を与えた功労者だろ
まあ、江藤氏は自殺しなければ少し後に選ばれてた可能性はあるが
↑なるほど在日かコイツは
宇野功芳改め、宇野功労でいいんじゃないかw 漢字も何となく似てるしww 80過ぎても一向に文化功労者に選ばれる気配がないから、自分で名乗っちゃえばいいよ 吉田さん以外に、音楽評論家、音楽学者で文化功労者に選ばれた人っている? 柴田南雄、遠山一行くらいか? 将来的には許光俊クンより、お友達の片山杜秀さんのが有力か 彼は本業の政治学の分野でも優れた業績を残すかもしれないし
185 :
Hしたい林 :2012/11/25(日) 23:25:00.79 ID:qwgO/PvG
>>184 >宇野功労でいいんじゃないかw
アンタ丸山真男かw
中野翁によると本当に「こうろう」と読んでたそうだw
>>185 これは初耳だ
そういえば講談社現代新書の「クラシックの名曲・名盤」のコラム欄で
色気のある画数だとかとかなんとか言って、無能功芳とか名乗ってた記憶も
不能じゃあんまりだとか言ってw
(この辺、ちょっと記憶があいまい)
3大Bはベートーヴェン、ブルックナー、近鉄バッファローズっていうネタも当時から使いまわしているが、受けると思ってるのかね?
しかし当時から変わらないな、この人は
82にもなってこれだけ日本中からバカにされ笑われ 嫌われたまま死んでいくのって人生として最悪の末路だな 全部自業自得だけど これが自分の人生だと思うと想像したくもないわ
モーツァルトの評論を通ぶってケッヘル番号で述べるのはやめて欲しい。
オナニー宇野。でいいんじゃないか?
190 :
名無しの笛の踊り :2012/11/26(月) 10:53:12.62 ID:2jdFGu0y
>>187 俺は宇野功芳先生のこと好きだよ。
アンチばかりじゃなくて俺みたいに好きな人もいるよ。
ファンがいるからこそアンチも生まれるのだ
凄いよなー宇野は。 齢82なのに毎日オナニーしてるんだもの。
>>188 >モーツァルトの評論を通ぶってケッヘル番号で述べるのはやめて欲しい。
それは別に宇野だけじゃないだろ
不能功芳 評論でオナニーしまくってます
195 :
宇野珍棒 :2012/11/27(火) 10:12:49.23 ID:sVrcIpbH
お珍珍きもちいいお!
196 :
宇野無能 :2012/11/27(火) 12:24:39.39 ID:sVrcIpbH
お珍珍きもちいいおといえよう〜!
功芳の運命&エロイカ Disc 1 ・モーツァルト:『フィガロの結婚』序曲 ・ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調『運命』Op.67 ・ベートーヴェン:交響曲第9番〜第一楽章冒頭[ワルター風] ・ベートーヴェン:交響曲第9番〜第一楽章冒頭[宇野風] ←宇野風って何だよwww Disc 2 ・ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調『英雄』Op.55 ・ブラームス:ハンガリー舞曲第5番ト短調 東京フィルハーモニー交響楽団 宇野功芳(指揮) 録音 Disc 1:2006年9月25日, 東京文化会館 (Live Recording) Disc 2:2007年9月14日, 東京オペラシティコンサートホール (Live Recording)
オナチンポ
>>197 これ、ライヴ・レコーディングって書いてあるね
ライヴで
・ベートーヴェン:交響曲第9番〜第一楽章冒頭[ワルター風]
・ベートーヴェン:交響曲第9番〜第一楽章冒頭[宇野風]
をやってみせたってこと・・・、だよな
どんな演奏会だよww
東京フィルハーモニー交響楽団&その日の聴衆に合掌
(ボクに言わせれば、そんなもの聴きに行く方が悪いといえよう。知らなかったとは言ってほしくない)
UNO!
>>199 珍ポーコーのくだらない遊びに
付き合わされた聴衆が気の毒ですな。
>>201 贅沢名漫談だよな。
さぞ先代も嘆いていることよ
203 :
名無しの笛の踊り :2012/11/30(金) 20:07:27.85 ID:29bCEE7d
日本政治に多大なる悪影響をもたらした「毒虫」田原総一朗と比べれば、宇野などかわいいものだな カラヤンを貶めたと言ったって、クラ歴初級から中級になりかけの中二病連中を扇動したくらいのもんだろ 田原には、政治を良くしようなどという考えはさらさら無く、「面白ければ何でもいい」と思っている奴じゃないかと疑っていたが、 本人が雑誌のインタビューでその通りの発言をしちゃったものだから、開いた口がふさがらない 「世の中、原発反対派ばかりになって来てつまらないから、ちょっと推進派の味方をしようと思っている」など、全くもって言語道断 脱原発って言ったって問題点があるかもしれないから、詳しく検証しましょうと言うのがジャーナリストだろうが 本当にこういう害悪しかもたらさない老人には今すぐ退場願いたい その田原総一朗の最新刊 「塀の上を走れ――田原総一朗自伝」(講談社) 帯には、「日本初のAV男優」が、首相を3人退陣させた――。 とあるww 未だにこの人は、橋本龍太郎の退陣は自分の功績だと思って自慢しているのかね 「日本初のAV男優」のくだりに興味のある方は、ウィキペディアを参照されたい いまこそ言いたい! キャラこそ被っているとはいえ、 宇野>>>>>>>>>>田原だと
>>199 文化会館の方は聴きに行ったよ。
とにかくめちゃくちゃな演奏だった。
あとトランペットがアマチュア級だった。
前半を指揮したレストラン会社の社長の方がいい音楽をしていた。
>>204 >前半を指揮したレストラン会社の社長の方がいい音楽をしていた。
えっ・・・(;゚д゚)
それは御愁傷さまでございました
南無阿弥陀仏
206 :
宇野功芳 :2012/12/01(土) 19:22:35.75 ID:mIy5k3n4
ぼくが指揮真似した演奏など聴きに来る方が悪い! クラシックを愛する者ならばそのくらいは知っていなければ駄目だ!
ベイヌムのブラ1はいいねえ
アーメンザーメン
デカマラコーホー。
210 :
宇野洸芳 :2012/12/06(木) 19:13:10.36 ID:bBeh8Z7J
インポーコーといえようw
宇野功芳、究極のうどん屋経営に乗り出す。 「饂飩の極み」
もちろんうどんを練るのはご自慢の巨珍。
うどんをこねる綿棒はハイチンコ
214 :
名無しの笛の踊り :2012/12/11(火) 20:16:10.65 ID:uDlnVY0M
宇野功芳に心酔しているクラシック評論家は誰ですか?
216 :
Hしたい林 :2012/12/11(火) 22:56:36.26 ID:KQa/iSap
拙者を忘れてもらっては困るでござるよ
害基地というよりタイコ持ち
218 :
宇野洸芳 :2012/12/13(木) 15:51:21.69 ID:xlk0nq+2
地獄に逝く前にスカイダイビングしながらオナニーする という夢を叶えたいといえよういえよう!
219 :
宇野洸芳 :2012/12/13(木) 20:01:29.30 ID:xlk0nq+2
ぼくもその取り巻きもバカばかりといえよう!
220 :
名無しの笛の踊り :2012/12/14(金) 13:08:30.49 ID:s9g8jmyZ
221 :
宇野洸芳 :2012/12/14(金) 17:56:00.59 ID:Aa4idwcJ
もちろん我が珍愛なる愛弟子、副島章恭くんの ことなのだといえよういえよういえよういえよう!
(福島くん返答せず…)
224 :
名無しの笛の踊り :2012/12/16(日) 17:49:17.54 ID:OBF3mCp3
>>221 そうか、あんがと。
俺、どうしてこんな簡単なこともわかんなかったんだろ?
225 :
宇野洸芳 :2012/12/16(日) 19:24:57.48 ID:c4GxiQ9Y
>>223 治るどころかますます悪化するといえよう。
それかあまりのおぞましい演奏に風邪の菌も
逃げ出すという意味かなといえよう。ま、
聴いている人もたまったものじゃないがねといえよう。
226 :
読んでね :2012/12/18(火) 22:47:20.19 ID:zH8T+/lh
最初の一文字で吐き気がしてきた
228 :
名無しの笛の踊り :2012/12/20(木) 19:37:30.37 ID:Bi+lm6ep
今月のレコ芸も、楽しんでくれたかな? 特にガーディナーのベートーヴェンの新譜をけちょんけちょんに貶した文章は 諸君も大いに気に入ってくれるだろう、といえよう
229 :
名無しの笛の踊り :2012/12/22(土) 15:55:29.52 ID:bwG/oBCm
ハイティンク批判も復活
230 :
名無しの笛の踊り :2012/12/22(土) 21:38:41.39 ID:yiziJUE6
吉田の後継者としての連載開始
231 :
名無しの笛の踊り :2012/12/23(日) 08:10:40.23 ID:gLcCq00Z
ブルックナー第8をベートーヴェン第9より優れてるとかぶちあげたり 指揮者や交響曲で野球チーム組んだり、今となってはアイタタの極みだった 現在で言うところの中2病にしか見えんな
232 :
名無しの笛の踊り :2012/12/23(日) 19:25:53.24 ID:U0nKpiqM
>>231 それ、無能(不能)功芳さんの企画だろw
>>231 オレもブル8の方が好き。
好みだから仕方ない。
>228 「ワルターやフルベンの演奏をベートーヴェンに聞かせたい」 って書いてるね。 この先生が絶賛してやまないクナやフルベンてどうも苦手だ。 ガーディナーの方がずっといい。 お前は芸術がわからないといえよう… とかなんとか怒られそうだが。
日本が世界に誇るカリスマ評論家といえよう
このバカ猿まだ逝かないのか。
ぼくは不死身の巨人なのだ。 たとえ死んでも火の鳥のように復活するのである。
エロいかにはまった! 一日一回は聞かないと気が済まない中毒状態だ。 あらゆる演奏の中で、最も個性的であり、 インパクトがある。 初めて聞いた時は、あまりの凄まじいリタルダンドに、いったい何が起こった?大丈夫なのか?演奏が停止してしまうのか? と、ぶったまげた。 本来は、テンポの速い演奏が好きであり、遅い演奏はヌルくダルに感じ、全く興奮できなかったのだが、 この演奏は、今までの自分の概念を覆した。 吠える金管、渾身強打のティンパニ、鬼のリタルダンド。 フルヴェンのアッチェランドに、さんざん興奮させられてきた自分だが、 リタルダンドが、こんなに緊張感があり、興奮できるものだと、初めて教えてくれたのが、この演奏だ! 外人さんの寸評で、クレイジーガイと書いてる方がいたが、正にそのとおり。 しかし、俺はクレイジーガイの演奏が、たまらなく好きだ。
239 :
名無しの笛の踊り :2012/12/28(金) 04:44:58.99 ID:n72QeBoK
宇野功芳がいいって言っていて悪かったものがあるか?
ブレンデルとレバインのベートーベン
クレイジー爺、宇野洸芳。
結局今年も死ななかったか。来年こそは 地獄に逝ってもらいたいものだ。
243 :
宇野洸芳 :2012/12/30(日) 11:46:20.40 ID:fvewMyWq
オナニー狂いのオナポーコーといえよう〜〜〜〜!!!!!!
244 :
名無しの笛の踊り :2012/12/31(月) 11:57:13.06 ID:HIfMKfRf
ハイティンク批判って進歩がないのは自分(宇野)の方だろう。
245 :
宇野洸芳 :2012/12/31(月) 13:10:39.12 ID:IC2sO297
進歩は無いが珍歩はあるといえよう。
2013年こそリアル不法を祈念します
247 :
宇野洸芳 :2013/01/01(火) 13:16:03.57 ID:SKTOXW4i
今年こそは地獄に逝きたいのだといえよう〜!
248 :
名無しの笛の踊り :2013/01/02(水) 12:10:54.18 ID:MRbv0Ndg
宇野さん逝っちゃったら、おまいらネタに困るだろw 嫌い嫌いも好きのうち、とはこのことだww
饅頭コワイといえよう
毛饅頭は嫌いではないといえよう
251 :
宇野洸芳 :2013/01/02(水) 20:04:56.65 ID:Wy0jRoRr
>>248 逝ったら逝ったで今度は訃報をネタにするといえよう。
252 :
Hしたい林 :2013/01/04(金) 23:09:27.49 ID:Auh1OFJm
ポーコー先生亡き後は拙者がネタ元になるでござるので、安心して逝ってほしいでござるよ。
253 :
宇野洸芳 :2013/01/05(土) 20:36:28.67 ID:E7xPzI9C
オナ禁11日目といえよう。 金玉がパンパンで困ったものなのだといえよう。
勝手にしろ
255 :
大神家 :2013/01/05(土) 23:51:34.98 ID:8T46HDU6
40日間オナ禁したら、超越神になれるだっちゃwキエヘへ
喜多尾氏がコーホー指揮の「叙情の世界2」を今年度ダントツと絶賛
欲情の世界、だろ。
258 :
宇野洸芳 :2013/01/07(月) 13:43:48.88 ID:fLq8cuPu
赤玉珍ポーコーといえよう。 白玉は出ないが赤玉なら出るといえよう。
259 :
名無しの笛の踊り :2013/01/11(金) 15:57:41.37 ID:8t8ZNWTB
↑新年早々そんな幼稚なレス入れて悲しくならんか? よ? ____ / \ / \ / (●) (●) \ | (トェェェェェェェェイ) | \ \ェェェェェ/ /
260 :
名無しの笛の踊り :2013/01/13(日) 08:57:04.02 ID:vBud1/WK
>>244 今度ハイティンク&LSOのベートーヴェンの全集がキングで国内盤化するらしい。
どうせSACD層聴かずにCD層だけで評するんだろうけど、
どれだけマト外れを書いてくれるか、今から楽しみだわwww
261 :
宇野洸芳 :2013/01/13(日) 10:06:25.29 ID:YMMwo0sQ
的外れはぼくの専売特許なのだといえよう。
キミのUNO度をチェックだ。 以下は「クラシックCDの名盤演奏家篇」の3枚の推薦盤。 誰の名盤か当ててみよう! 第一問 ベートーヴェン4番 チャイコフスキー5番 ショスタコーヴィチ10番 第二問 フィガロの結婚 ミサソレムニス メンデルスゾーン スコットランド
第三問 ベートーヴェン9番 ベートーヴェン9番 ベートーヴェン5番 第四問 ハイドン 軍隊 ドン・ジョヴァンニ ベートーヴェン 田園 第五問 ブラームス 第2番 マーラー 第4番 SIBELIUS 第2番 (ちょっと難しいかな?) UNOを愛するのはこのくらい知っていなければならない駄目だ。
>>263 124は、すぐ分かった。
3はあのお方かな?
5はモントゥーでもないし…バルビローリでもなし…
>>264 3はフルトヴェングラー
5はお察しの通りでバルビです。
1・心地よい帰属感 ∧_∧ ∧,,∧ 日陰者だからこそ、仲間との繋がりを求める。 (:.;゚;∀;゚;:) (:;゚;∀;゚;.:) 反中、嫌韓という旗印が、強い結びつきを与える。 | つと| と と | 2・日本人でいることに、何の努力もいらない。 ____ ∧_∧ |〃,---、ミ | 彼は死ぬまで日本人である。 (:.;゚;Д;゚;:) | {'-'´~'} | 日本人というだけで労無く祖先の栄光を付与されるのだ。 | つ| ミ `'''''´〃| 才能の無い人間の、最後の拠り所が「血統」なのである。  ̄ ̄ ̄ ̄ 3・単純化した思考 /|+ ∧_∧ + | | 実日本社会に出たことのない彼は、現実に即した複雑な思考ができない。 (:.;゚;皿;゚;:) = 中韓の情報を一般化・極大化して考え、単純な「悪者」に擬人化している。 | つ .|_| 「悪者」と戦うことで己の問題を棚上げし、気をそらしている。
267 :
名無しの笛の踊り :2013/01/23(水) 08:53:46.53 ID:Xm6h//sv
一 ムラヴィン来日 コバケンチェコ ムラヴィンステレオ 二 クレンペラー クレンペラー クレンペラー 三 ブルヴェンバイロイト バンスタVPO フルヴェン47 四 ワルターSP(クレンペラー?) ワルターメト ワルターSP+ステレオ(ベーム77ライヴ?) 五 ワルターNYP(モントゥLSO) バンスタNYP ベルグルンドヘルシンキ(バルビモノ?)
>>267 質問の趣旨から外れてる気がするが、なかなかのウノ度だな。
269 :
名無しの笛の踊り :2013/01/23(水) 21:23:36.03 ID:iR0akoVG
フルトヴェングラーは古く、クレンペラーは重いという人にはクライバーの演奏を勧めたい
270 :
名無しの笛の踊り :2013/01/24(木) 07:05:04.66 ID:xqvaT66y
271 :
名無しの笛の踊り :2013/01/25(金) 05:03:25.51 ID:DWblmUOM
宇野功芳の指揮には“溜め”がある。 その“溜め”が何とも言えない独特の“間”を作り出して素晴らしい演奏に仕上げている。
結核療養所に何年も入ってよく社会復帰出来たよな
宇野功芳の家には“肥溜め”がある。 その“肥溜め”が何とも言えない独特の“臭い”を作り出して素晴らしい家に仕上げている。
宇野は古く、攻芳は軽いという人には平林をすすめたい
兄弟付け難いといえよう
歴史的録音にはSHUREのM44-7 これで僕の装置ではよく鳴る。
277 :
名無しの笛の踊り :2013/01/29(火) 09:35:05.52 ID:vw0wKrI/
そういえばレバイン、ハイティンク、ドホナーニを一まとめにして 酷評していたことがあってな。 その後レバインを批判の対象から外したのは お布施のせいだろうが。
本来なら「ペーター・マーク」あたりを顕彰するのが見えるが、 発売元がマイナーだからお布施足りなかったんだな
最近、佐藤久弥とかいう若いバヨリン弾きに入れこんでるのは モーホ転向かな?
281 :
名無しの笛の踊り :2013/01/29(火) 13:00:06.70 ID:KbjshiGV
レヴァインは一貫して褒めてる気がするけどなあ むしろ、「僕がレヴァインを褒めると怪訝そうな顔をする人がいるが、彼は素晴らしい」っていうようなことを書いてるほど
282 :
名無しの笛の踊り :2013/01/29(火) 17:21:42.94 ID:vw0wKrI/
レバインをけなしているのは名演奏のクラシック(1990)という本ね。 以後レコ芸の月評辺りでは無条件に褒めていた。
じゃその辺でお布施もらたんだw
284 :
名無しの笛の踊り :2013/01/31(木) 18:12:03.93 ID:SNwWF0gj
RCAのマーラーは褒めてたろ 1990頃はDGに移籍したころか? お布施が途絶えたか。 ただし、レヴァインのウィーン・フィルのモツ響全集は繰り返し完全施行のため、過去から現在に至るまで一貫して褒めてない 実演ではレヴァインのウィーン・フィルの来日公演のグレートを褒めてた
285 :
267 :2013/01/31(木) 18:14:59.93 ID:SNwWF0gj
DGのシカゴとのガーシュインは初出の時に褒めてたが、確かその後けなすようになってるはず メトとの英雄とかハルサイは褒めてないんじゃないかな ウィーンのブラ全は1と4を褒めてた
80年代のマラ9は、 ワルター/VPO レヴァイン ジュリーニ だったな。
287 :
267 :2013/02/01(金) 08:14:07.36 ID:GnjHmlA2
>>286 ジュリーニのマラ9を褒めてるのは見たことないぞ
煽りじゃなくて、マジレスでソースくれ
マラ9は、レヴァイン旧盤がでる直前の最初の名曲名盤500選の連載時には
ワルター/VPOとカラヤン旧録に投票してた。
ムック化した時(82年ごろ)にはワルター/VPOとレヴァイン旧盤に投票して3位は投票なしだった。
288 :
264 :2013/02/01(金) 14:51:28.66 ID:HXQNT58C
横からだが1980年頃の別冊FMfanでは 推薦レコード:ワルター&VPO、レヴァイン&フィラデルフィア 参考レコード:ジュリーニ&シカゴ、カラヤン&BPO(スタジオ録音) 「参考レコードの二点はいろいろ物足りないところはあるが、 光った部分が多く、前二者に次いで魅力的なレコード」と。
289 :
名無しの笛の踊り :2013/02/01(金) 15:05:04.88 ID:GnjHmlA2
>>288 おお、サンキュ
オレはまだまだ未熟な宇野ウォッチャーだわ
>>288 286だが代わりにサンキュ。。
俺の出典はそれを単行本化したやつだわ。
291 :
名無しの笛の踊り :2013/02/01(金) 15:46:27.02 ID:GnjHmlA2
良かったら単行本の書名を教えてください
分かった。帰宅したら見てみる。
>>291 帰宅して調べてみたけど、引越しのときに捨てちまったらしいw。
多分これ
↓
『オーケストラのたのしみ 僕の名盤聴きくらべ』(共同通信社/1983;1990改訂)
宇野評論家ならこれもオススメ。
一番油が乗った時期だからまさにUNOワールド炸裂
『音楽には神も悪魔もいる 宇野功芳の世界』(芸術現代社/1981)
記述の時期を明確にするため雑誌名を書いたが 俺の引用元がそれ↑。83年第1刷。 たぶん初めて買った功芳本。
295 :
267 :2013/02/02(土) 09:44:37.50 ID:zzjvk2bm
それ1990年に出た版で持ってるけど、マーラーの9番は入ってない。 初版のみ収録か
初版収録:四季、ブランデンブルグ、マタイ、ハイドンとモーツァルトの交響曲、 魔笛、カデンツァ、第九、未完成、幻想、ウィンナワルツ、シェエラザード、 展覧会の絵、新世界、ブル4、大地の歌、マラ9、春の祭典、惑星。
ザンデルリンク/ベルリン響あたり持ち上げそうなのにな>>マラ9
298 :
267 :2013/02/03(日) 08:59:38.28 ID:rs37QCiN
すまん、自宅で確認すると改訂版も
>>296 の内容だった。
この改訂版のマーラーの9番の章末には参考レコードの掲載がなく、
本文は旧版のままらしいが章末の参考レコードを掲載する部分に、
初版後レヴァインよりいい演奏が出たということで推薦レコードとして
バーンスタイン&コンセルトヘボウ盤を掲載していた。
マーラーの9番が印象に残ってなかったのは、推薦盤が3つがいまさらの盤ばかりだったからだろう。
むしろジュリーニとカラヤン旧盤について書いた文章が残っていた方が
宇野ウォッチャー的には美味しかったのに。残念。
もし更に改訂すると、バンスタ/IPOで置き換わるわけだな
オマエら本当にコーホーが好きなんだな。
301 :
名無しの笛の踊り :2013/02/03(日) 20:12:53.10 ID:M+Aw5wCN
マーラーの9番はさ、バーンスタイン&ベルリン・フィルは何故か一貫して無視してるよね ああいうスリリングな演奏は「命を賭けた遊び」とか言って喜びそうなのに
まさか「未聴である。」とか?
303 :
267 :2013/02/04(月) 00:05:16.63 ID:jxYHk+Rk
マーラーについてはクレンペラー、朝比奈、ザンデルリンクはほとんど褒めてないね。 最近の月評なんかではマーラー演奏は21世紀に入ってからの急速に進歩した、なんて書いてるから 色彩的な部分とかも重視しているのでは? バーンスタインのベルリン盤は聴いてるようだ。嫌いらしい。凄絶だがまとまりがない、みたいなことを書いてたと思う。 実際、イスラエル・フィルのはオケと一体になった凄絶さだが、 ベルリンのはオケと距離感のある緊張が必ずしも聴き手を曲に没頭させてくれない面もあると思う。 オレ自身発売当初はベルリン盤スゲェと思ったが、何度か聴いた後やっぱりコンセルトヘボウに戻った。
バーンスタイン&ベルリン・フィル盤は編集が良くない。 ミスがあっても2日のうちどちらかをそのまま出すべきだったのでは? ただこのときの演奏、楽員には評判が悪くオケ側が発売阻止に 動いた経緯がある(バーンスタイン存命時)。
録音は1日分しかないでしょ 2日分あったら3楽章のティンパニ落ちや4楽章のトロンボーン落ちを修正してるはず 2日連続で落ちるなんてまずありえないから
青裏で放送された未編集ライブ盤が出てたね
307 :
名無しの笛の踊り :2013/02/06(水) 11:51:17.19 ID:aiDcXhwE
ムーティとかも合わなかったらしい。 書名は忘れてたけどブル4で代表盤として挙げていたのは 自演盤と録音が優秀という理由でムーティ盤。
308 :
名無しの笛の踊り :2013/02/06(水) 14:33:54.62 ID:xTELR4Mr
┌───┐ ||\_./|| .|.|_ _|.| [^■:=:■^] | L。。」 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/⇔|/_ < お前無知・妄想の罪で逮捕な。 _ 「 ̄/∠\_, \ | | |介處 | \ \_____________________ | |./|/ |∧ | || // 「 ̄し',\| ||/ |警 |/\) | v /!| | ./| \/ :L___.」 ̄ |
309 :
名無しの笛の踊り :2013/02/06(水) 15:25:58.11 ID:JvhSqusy
ムーティのロマンティックは宇野盤が出る前から、というか初出から褒めてた。 今はヴァントと朝比奈が出て取り上げなくなったけど。 あと、プラハとかドン・ジョヴァンニとかごく一部のモーツァルトも褒める時がある。
310 :
名無しの笛の踊り :2013/02/06(水) 21:53:59.94 ID:KlD1VRcP
作曲者の意図は完全に無視してるけどな。 作品に対する冒涜以外の何物でもないだろ。
>>310 こんな恥ずかしい演奏を晒しておいてハイティンクを愚鈍呼ばわりとはいったいどういう
神経をしているのか。
ぼくの辞書には「恥」とか「神経」などという言葉はないといえよう
ぼくが一番脂の乗り切った、日大フィルとのフィガロの結婚序曲を聴けば、ぼくという人間がわかるはずだ。
315 :
名無しの笛の踊り :2013/02/07(木) 20:56:36.99 ID:wCGGH4ry
その昔オーケストラとは何か?みたいな本があって 新星日響の楽団員が宇野氏自身が「僕は一度も緊張したことがない」と 言ったという話を伝えていた。
チャンコロは劣等民族といえよう。まったく必要ないほどだ。
317 :
名無しの笛の踊り :2013/02/08(金) 07:59:27.70 ID:AaVqW8K6
アシュケナージ、ハイティンクコンビを酷評というのもあったな。 ラフマニノフの時だけは褒めていたけど。
319 :
名無しの笛の踊り :2013/02/08(金) 10:54:45.18 ID:PpnD52MY
>>307 「書名は忘れたけど」などとほざいているが
「レコ芸はおかしい」スレを読んで書き込んでるくせに
なんとまァ白々しい奴なんだ???
320 :
名無しの笛の踊り :2013/02/08(金) 16:54:38.95 ID:AaVqW8K6
ブラームス褒めるぐらいだからラフマニノフも褒めるか。 あとレコ芸のスレになんか行ったことないね。 あほとこれ以上話しても無駄だから、 何も言わないけどw
321 :
名無しの笛の踊り :2013/02/08(金) 16:56:35.65 ID:WSd/h5h7
>>320 恥ずかしさの極致といえよう!
<(_ _;)>
ラフマニノフといえばスヴェトラーノフの交響曲全集(CANYON)が出たとき激賞してたのに N響との2番が出たときは「前回の録音は大味だった」みたいなこと書いてたな 聴き直して考えが変わったと言われればそれまでだけどさ あと最近は知らないがラフマニノフといえば「春の名残をいかにとやせん」とバカの一つ覚えで言ってたな
ティルや英雄の生涯をけったクソにけなす割にはラフマニノフとか聴くんだよなwww
324 :
名無しの笛の踊り :2013/02/10(日) 18:10:40.70 ID:IiCnO8Bi
コーホーは認知症なんだろ
宇野功芳はもう電車評論家として生きていけばいい 旧型国電に対する造詣の深さは玄人はだし
電車評論家としても電車の運転経験がある朝比奈には及ぶまい
鉄道分野での物書きに例えると、 吉田秀和=宮脇俊三 宇野功芳=種村直樹 という感じがする。 種村直樹に失礼か…。 スレチすまん。
岡俊雄=川島令三
電車評論家っていうとトンデモ論ばっかり言ってる川島令三じゃないのか どっちかっていうと。 しかし電車評論の宇野はむしろ100%同意する。戦前の美しいモハ41と最近の くだらないE231等と比べるもおろかだ。まさに軽薄の極みと言えよう。
現代の車輌だって美しいけどな 毎日乗るんだったら断然現代の車輌だし いまだにフルヴェンとかクナとか基準にしてるノスタルジー爺だからしょうがないけど
桜木町で焼死するのは嫌だからな
一部のファンに崇め奉られて自分は偉いと勘違いしているのと、 取り巻きがウザイという点では種村直樹と共通するものはあるかも。
宇野先生はスクロバチェスキーのブルックナーをどのように評価されていますか。
334 :
名無しの笛の踊り :2013/02/21(木) 01:35:39.06 ID:+DobkprV
レコ芸の日本書紀・古事記の話は非常につまらない 俺がこのじいさんに求めているのはそんなネタではない
>>334 先生に反論するとは、頭が高いだっちゃ
己の教養を高めろだっちゃ、キエヘヘヘヘ
やはりぼくが居なければ収まらないといえよう。 ま、アソコのほうはいつでも収まらないがねといえよう!
338 :
267 :2013/02/21(木) 22:19:58.76 ID:EbhsYdkh
>>333 読響のデンオン盤7,8,9はすごく褒めてた。
ただし、デンオン盤の数年前に読響とやった8番の演奏会評はイマイチだった。
オレもBSでの録画で視聴した限りは、その時の8番とN響の8番はイマイチと思った。
ザールブリュッケンの全集は、マイナーな曲でいくつか推薦していたが、
メジャーな5,7,8,9あたりの評はイマイチだったような希ガス。
>>33 読響月刊誌のいいたい芳題では総じて絶賛しているだっちゃ。
先生らしい世渡り術だっちゃwキエヘヘ
先生がお書きになる時、その瞬間、瞬間では常に真実だっちゃ。 世渡りなどという浅薄な行いと無縁だっちゃ
>>333 ザールブリュッケンとの6番はレコ芸で推薦してたと思う。
342 :
名無しの笛の踊り :2013/02/22(金) 23:47:02.74 ID:ns1NwlAH
宇野功芳は「本当にしょうがない人ですねえ」で済ませられちゃう許されちゃう人。 他の人が宇野功芳と同じこと言ったらやったらクラシック界追放でしょう。
昔、読響・スクロヴァのコンサートの後の南北線で、大先生を見ただっちゃ。 子分の評論家に80歳であのせかせかしたテンポは何だ、云々、大声で話していただっちゃ。キエヘヘ
ブラームスはネクラでぼくは嫌いだが、交響曲第1番だけは別格だ。 なにしろUN POCOが二つもあるのである。 まことに愉しさのきわみといえよう。
しゃぶりたいといえよう
最晩年にとち狂っていきなり伊福部昭をマンセーしそうだな。 誰々の指揮で聞いて開眼したとか。
アゲるといえよう。
350 :
名無しの笛の踊り :2013/03/08(金) 21:18:11.24 ID:8zQidet+
上がってなかったといえよう。
351 :
名無しの笛の踊り :2013/03/08(金) 22:17:42.92 ID:EJ98ZOev
漱石の坊ちゃんを最近読み返していたら、 年のせいで目がかすむのか、 赤シャツが功芳、野だいこが福島と見えてしまう。 裸の王様を子供に読み聞かせていたら、 王様の顔が、ホームベース型の功芳大先生の顔に見えてしまう。 そして、王様を笑う子供の姿がどこにも見当らない。
音友社は吉田秀和さんご存命中に対談企画をしなかったことがくやまれよう。 フルヴェンを暑く語る宇野先生に実演は違いますよと一蹴して欲しかった
353 :
名無しの笛の踊り :2013/03/09(土) 01:01:00.76 ID:rtjFAC7x
企画があったとしても、功芳先生の方でお断り。 この大先生、対談はいつもその取り巻きか、太鼓持ちばかり。 そして、必ず現在進行形の、大先生が携わる企画やコンサートの宣伝を、必ずその太鼓持ちに言わせる。←ここ大事。 やっている事は、カラヤンと一緒。スケールは爪の垢ほどだが。 大先生顔を見てみろ。若い頃からどっからどう見ても小商人の顔つき。 それに比べ、吉田秀和の威風漂う立ち姿。 珍○コ先生と比べること自体、吉田先生には大変失礼な話だが。
>>353 >この大先生、対談はいつもその取り巻きか、太鼓持ちばかり。
最近ではウラニア劇場のコータローがインタビューしてたねw
佐藤真っつうまたまたDQN作曲家とはよくやってるな。対談。
吉田先生は学歴。語学、教養で大差&巨匠の実演を経験→コンプレックス大 芸大桐朋閥→疎外されて怨念 取り巻き太鼓持ち以外お断りはわかるw
功芳さんと秀和さんの対談って、実現してたら 何というか、異種格闘技みたいなもんだな
ぼくなんかにさん付けとは愚鈍の極みといえよう。
359 :
名無しの笛の踊り :2013/03/09(土) 11:58:15.35 ID:LtsMhEFA
吉田も閥だけでデカい顔してたけっこうなゴミだろ コーホーはケシズミだが
音楽評論家たる者、八十歳以上の長生きが基本だ。それ位知らなければ駄目だ。
【解説 宇野功芳】
カリスマ評論家宇野先生の独壇場だな
赤いドレスのチャーミングの極みと言えるリリー・クラウス様が 先生をお招きしてますよ
驚きの 【日本語訳 宇野功芳】 ワルターの大地の歌
ぼくが赤い服を着るとなんと! 見事に猿回しの猿に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
366 :
名無しの笛の踊り :2013/03/12(火) 02:07:52.80 ID:rlTtCuEI
チャーミングのきわみといえよう。
367 :
名無しの笛の踊り :2013/03/12(火) 02:21:12.27 ID:c+6eB25x
吉田秀和は楽器弾けない、指揮もできない。楽譜も読めない。 宇野功芳はピアノ弾ける、指揮もできる。 どっちが上かわかるよね。
もちろん吉田秀和が上だな。常識的にいって
369 :
名無しの笛の踊り :2013/03/12(火) 09:12:59.75 ID:rlTtCuEI
いや、功芳先生の方が断然上だ。 エロイカを振って、皆を大爆笑の渦に出来るのは、功芳だけ。 チャーミングの極みの先生のCDは、 本屋の落語CDコーナーに置いて大ヒット。 漫談家の血筋は、脈々と受け継がれているといえよう。
370 :
名無しの笛の踊り :2013/03/12(火) 12:49:19.07 ID:c+6eB25x
吉田秀和は小林秀雄の亜流 東大でで知識はあるし、文章も上手い。 しかし文章で言ってる事は中身ゼロ、唯のエッセイしか書けない。
371 :
宇野功芳会長 :2013/03/12(火) 13:35:06.31 ID:0tE8w5g8
ぼくが白い服を着るとなんと!
見事に胡散臭い医者に大変身したではないか!
まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
>>367 指揮ではなく指揮真似だといえよう。
ピアノは弾けないといえよう。
372 :
読んでね :2013/03/12(火) 16:44:15.28 ID:c+6eB25x
373 :
宇野功芳係長 :2013/03/12(火) 17:36:22.59 ID:0tE8w5g8
>>372 エセ評論家のオナニー文を載せるなといえよう。
とても不愉快だといえよう!!
374 :
名無しの笛の踊り :2013/03/12(火) 20:26:29.97 ID:uChpKrv4
どっちもクズ
>>368 みたいなこというヤツが多いことに驚きを禁じ得ないといえよう
375 :
宇野功芳 :2013/03/12(火) 20:56:08.02 ID:0tE8w5g8
ぼくもぼくの取り巻きも下らないといえよう!
僕も三流、二流、一流、超二流に進化したと言えよう
ぼくが赤いジャージを着るとなんと! 見事に女子中学生もどきのキモイ変態に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
378 :
宇野功芳工場長 :2013/03/14(木) 09:06:00.64 ID:x3FLEP2W
ぼくが黄色い服を着るとなんと! 見事にダ○ディ坂野もどきのキレの無い動きの爺に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
ぼくが黒い服を着るとなんと! 見事に怪しい宗教、宇野教の教祖に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう!!
ゴレンジャー目指せw
_i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / 宇 l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i .i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵
ぼくが青い服を着るとなんと! 見事に役に立たない警察官に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
パロットが今や999円で入手できるのは喜ばしいことと言えよう。コレクター自慢の福嶋くんの感想を聞きたい所だ。 おーい、福嶋くん!
ぼくが紫のドレスを着るとなんと! 見事にベテランのキモイオカマに大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
ぼくが茶色い服を着るとなんと! 見事に臭いウンコに大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
386 :
宇野剛毛係長 :2013/03/19(火) 20:39:19.13 ID:qUAq/MDR
ぼくが灰色の服を着るとなんと! 見事にリアルねずみ男に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
388 :
名無しの笛の踊り :2013/03/20(水) 00:57:59.23 ID:Pqv91Sbq
珍ぽこ先生、今月のレコ芸連載で普段おすすめCD書いてる所に、 今度自分の出す本の宣伝、丸々載せちゃってる。 この大先生がいつもやる手だから別に驚かないけど、 今回は音とも社から出すみたいだから、いつもより堂々とやっちゃってる。 流石は、クナクナ蝉のごとくクナと言っとけば騙せた得意のランキング本に見切りをつけ、今度はおーでぃお本だと。 このスピーカーの音は、チャーミングーだから独断場でいけると言えようとか言ってるのかしら。 一応音楽の雑誌なのに右翼みたいな連載始めたりと、もともと汚かったけど晩節を汚しまくっちゃてるわ、 この老珍ぽこ。
389 :
名無しの笛の踊り :2013/03/20(水) 05:20:34.61 ID:0bi+U6FU
コーホーはみんなから愛される評論家
390 :
名無しの笛の踊り :2013/03/20(水) 10:52:50.47 ID:2vwRf1go
最近ぼくのAAを見かけなくなりさみしいといえよう。 マジレスするが、クラシック音楽聴き始めの中学生の頃、その頃ですら宇野氏の文章はよく目についた。 マゼール&クリーヴランド管の「英雄の生涯」で、マゼールの「幻想(実演)」「英雄の生涯」を激賞していたなあ。 週間FMだかFM-fanだったかでは、マゼールのベト4&ベト8も「冷たい演奏という人もいるが、ぼくはそうは思わない。日のように燃える・・・」などと、これも激賞していた。 でも、この人の書いたのよく見ると、宇野氏ってマゼールをけなしてるのね。 話がそれたが、中3の同じクラスにu野芳子(これは仮名表記だけど、実名は宇野先生と3文字まで同じ)という巨体のブスがいた。この女が、なぜかよく制服のスカートが風でめくれ、純白パンティを何度か見てしまった。 一度なんか、突風でモロにスカートが前からまくり上げられ、パンティのアソコが黄色くなってるのまで見えてしまったorz そんなわけで、ぼくにとって宇野功芳と言えばu野芳子の尊顔と黄色いシミが付いたパンティを思い出してしまうお名前だといえよう。
392 :
宇野珍ポーコー :2013/03/20(水) 11:43:03.08 ID:QEykbThT
彡≡≡ミ ω□-□ω ( 皿 )<何の。僕は不滅だといえよう。ハアハア 人 Y / シコシコ ( ヽつ゜ ムクムク (_ω_)
393 :
元祖犬神家 :2013/03/20(水) 13:48:46.13 ID:k4vzCjpQ
>>392 チンポ先生早く死ねだっちゃ、
キエエエエヘエヘエヘフフフフヒフヒフヒフヒヒヒハハハハヒハヘ!!
394 :
名無しの笛の踊り :2013/03/20(水) 14:41:04.00 ID:2vwRf1go
なつかしい! AAありがとう! こんなことして遊んでたなあ・・・・ 彡≡≡ミ ω□-□ω ( 皿 )<何の。僕は不滅だといえよう。ハアハア シコシコ 人 Y / ドピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュピュ ( ヽつ゜ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ー○ (_ω_)
395 :
元祖犬神家 :2013/03/20(水) 16:59:28.12 ID:k4vzCjpQ
>>394 チンポ先生出しすぎだっちゃ、早く死ねだっちゃ、
キエエエヘエヘエヘフヒフヒフハフヘハヘハヒヘフホヘハッゴホゴホ!!
偉大なる御師は不滅だっちゃ
ぼくが緑色の服を着るとなんと! 見事にリアルニコチャン大王に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
ぼくがオレンジ色の服を着るとなんと! 見事に売れない漫才師に大変身したではないか! お〜い、相方の副島く〜ん!といえよう。
400 :
宇野恍呆書記 :2013/03/22(金) 12:15:34.07 ID:Ue11bMbB
ぼくがカーキ色の服を着るとなんと! 見事に脱走北兵士に大変身したではないか! こーこはいずくぞ皆敵の国!といえよう。
401 :
エロ林精液哉 :2013/03/22(金) 15:04:11.92 ID:uLdGrRNp
拙者が青いジャージを着るとなんと! 見事に変態体育教師に大変身したでござる! お〜い、可愛い女子中学生達、ブルマの食い込みを見せてくれでござるよ〜!
402 :
名無しの笛の踊り :2013/03/22(金) 18:33:07.75 ID:brwCFlIG
宇野珍、先週のしんぶん赤旗に登場。 メストのニューイヤーコンサート2013で軽騎兵が演奏されたのがうれしいと書いてた。
赤旗日曜版は共産党機関紙なのに懐が広いよな。 結構昔から右翼や民族主義者っぽい人も書いてて面白いね。
404 :
宇野功芳 :2013/03/23(土) 15:35:19.56 ID:UpTK3xSN
ぼくが指揮真似したものほど馬鹿らしいものはないといえよう。
ぼくが銀色の服を着るとなんと! 見事に嵐のコンサートに乱入した変質者に大変身したではないか! あと50歳若かったら嵐のメンバーになりたかったといえよう〜。
406 :
名無しの笛の踊り :2013/03/24(日) 14:35:57.20 ID:vYs7r9tt
宮沢明子のモツソナタ全集が宇野珍のオリジナル解説で復活!
407 :
名無しの笛の踊り :2013/03/24(日) 15:25:00.78 ID:h/grwNGc
お知らせ 市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、 入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、 2週間ほど行われることになりました 生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、 絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています 期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、 うろつき回ると思われます 日本人の方は、充分に注意してください
408 :
名無しの笛の踊り :2013/03/24(日) 19:40:27.60 ID:LKV5d82k
ぼくは神といえよう。ぼくさえいれば他はいらない  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡≡≡ミ ω□-□ω /\ /\ ( 皿 ) / /\ \ / ())ノ__ ○二○二⌒/../
409 :
名無しの笛の踊り :2013/03/24(日) 22:57:17.72 ID:tuLrHYWx
↑チャーミンぐーで独断場といえよう。
ぼくが青緑色の服を着るとなんと! 見事にリアル芋虫に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
ぼくが小豆色の服を着るとなんと! 見事にリアルつぶ餡に大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
>>411 とても不味そうなつぶ餡なのだといえよう。
413 :
宇野荒呆参事 :2013/03/26(火) 12:56:56.38 ID:RmkqXgtW
ぼくが薄緑色の服を着るとなんと! 見事にリアル抹茶アイスに大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡といえよう。
ぼくがピンクのエプロンを着るとなんと! 見事にゲイバーのリアルママさんに大変身したではないか! ブサメンお断りよ!といえよう。
416 :
宇野功芳 :2013/03/27(水) 19:49:52.31 ID:UhIxrjlr
ぼくが黒い燕尾服を着るとなんと! 見事に指揮真似をしている指揮者もどきに大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡・・・ではなく当たり前田のクラッカーといえよう。
417 :
宇野荒崩主任 :2013/03/28(木) 09:26:53.16 ID:Pv0dVHf8
ぼくが肩丸出しのドレスを着るとなんと! 見事にリアル女流ピアニストに大変身したではないか! まさに光彩剥離たる奇跡・・・ではなく当たり前田のクラッカーといえよう。
>>417 女流ピアニストに失礼なのだといえよう。
419 :
名無しの笛の踊り :2013/03/28(木) 18:03:04.25 ID:soelh0CS
宇野本人は今やもう誰も本買わなくなったからいいけど 宇野の発言を鵜呑みにして育ったバカ信者がネット立ち上げて バカ丸出しの評論を撒き散らしてるのが一番問題だと思う 「ハルくんの音楽日記」とかいうキチガイ宇野信者がやってるサイトとかさ
420 :
羽毛珍ポッポー :2013/03/28(木) 18:38:06.27 ID:6QFLLAum
>>419 未だにぼくみたいな馬鹿に信者がいるとは嬉しい限りなのだといえよう〜。
【解説 宇野功芳】 てメクラ買いしちゃう層ですね
>419 他にも、「最初の一音涙が出た」とドヤ顔で書いてる人をたまに見かける。
ぼくが水色の服を着るとなんと! 見事に胡散臭い美術館館長に大変身したではないか! 飾ってあるのはぼくの巨珍で掻いた絵だけだといえよう〜!!
424 :
迂膿狡倣主査 :2013/03/30(土) 13:58:34.98 ID:s1wlcJiG
ぼくがヘソ出しの服を着るとなんと! 見事にスワナイタンに大変身したではないか! 鏡にうつった姿を見るけだで逝ってしまうといえよう〜!!
ぼくが黄土色の服を着るとなんと! 見事に胡散臭い博物館館長に大変身したではないか! 飾ってあるのはぼくの巨珍像だけだといえよう〜!!
ぼくが水兵服を着るとなんと! 見事に偽者の潜水艦艦長に大変身したではないか! 夜中は狭い艦の中で乱交ゲイパーリーといえよう。
オッサンおもしろいと思ってるの?
ていうか、宇野スレなんて十年以上前に旬は過ぎているのに
ぼくが白く濁った服を着るとなんと! 見事に年老いた醜いリアル精液に大変身したではないか! 受精能力は全く無いので無駄撃ちしても構わないといえよう。
これからN響はU響なのだといえよう。 日本放送協会交響楽団改め宇野放送協会交響楽団だといえよう〜。
これから東大は宇大なのだといえよう。 国立東京大学改め布施立宇野大学だといえよう〜。
職場の近くの古本屋で エロイカと第九の2枚組¥600也を見かけました これは買いでしょうか?
鳩よけにしては高いから買わぬが吉
434 :
名無しの笛の踊り :2013/04/05(金) 17:31:57.31 ID:2TCX2mrS
435 :
名無しの笛の踊り :2013/04/05(金) 17:51:51.11 ID:WJiooRzx
チューニングちゃんとやってる?気持ち悪い
436 :
432 :2013/04/05(金) 17:52:03.26 ID:JhXdRshy
売れてました 買った人の顔が見てみたいです
437 :
名無しの笛の踊り :2013/04/06(土) 11:40:03.01 ID:Ppi+Gj8z
>>436 買ったのはヤフオクの転売屋の可能性が高いと言えよう。
438 :
名無しの笛の踊り :2013/04/06(土) 12:02:34.99 ID:ur6sjIdI
レコ芸で月評たんとうしてるのに SACDプレーヤー持ってないって本当なの?
439 :
名無しの笛の踊り :2013/04/06(土) 16:38:43.21 ID:TMLhxhUk
本当だよ。 でもって、今度オーディオの本出すんだよね。
おーい福嶋くん、おーい
441 :
名無しの笛の踊り :2013/04/06(土) 22:35:39.51 ID:tmwwVgmT
442 :
名無しの笛の踊り :2013/04/07(日) 19:13:00.15 ID:wSL6EtN9
追い込んじゅらー
自分の寿命の方が追い込みじゃんw
444 :
名無しの笛の踊り :2013/04/11(木) 21:52:05.70 ID:4gKZTMGi
(∩゚∀゚)∩age と言えよう
ぼくの指揮真似漫談を名演と感じてしまうような輩は クラシックとは縁が無いといえよう。K-POPでも聞いていたまえといえよう。
446 :
名無しの笛の踊り :2013/04/24(水) 07:57:58.28 ID:BbyOW37Z
>>24 これほど宇野の評論にふさわしい表現はない。
けだし名言と言えよう。
最近過疎り気味なのは、僕はとらない。
サヴァリッシュも逝ったし宇野も早くリアル不法しろよ
551蓬莱にマス席をタカってるようではダメだ
逝くといえよう。
約1か月ぶり復活から、半日で規制とかw
あれ、書けたw 宇野スレで、てす
オイラも掻けたwだっちゃ!
蛆虫珍ポーコーのAA求む。
455 :
珍 :2013/04/28(日) 13:08:21.27 ID:7QpnNkLQ
逝くのだといえよう!
常に書けるだっちゃ
457 :
名無しの笛の踊り :2013/04/29(月) 12:38:06.23 ID:oCAWixGM
牧伸二が逝った
458 :
名無しの笛の踊り :2013/04/29(月) 16:40:11.75 ID:NZZj4kLF
ポール牧に続いて 親父の弟子が2人も投身自殺とか・・・
459 :
宇野珍コーホー :2013/04/29(月) 17:56:16.01 ID:HpckmQSP
心配しなくてももうすぐぼくが後を追うといえよう。
どんぶらこ
渋都井
いえよう Be said 可以说 할 수있다 να πούμε être dit gesagt werden, se poate spune kuwa alisema essere detto أن يقال esan nói อาจกล่าวได้ว่า sanoa कहा जा dikatakan gellir dweud ay sinabi توان گفت söylenebilir að segja dicendum да се рече ត្រូវបានបានឱ្យដឹងថា  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡≡≡ミ ω□-□ω /\ /\ ( 皿 ) / /\ \ / ())ノ__ ○二○二⌒/../ / /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0 l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´ __ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
465 :
名無しの笛の踊り :2013/04/30(火) 09:38:38.39 ID:6HMNR++o
>>457 マキシンは師匠の息子のことを坊ちゃんと呼んだのだろうか?
>>465 いやんなっちゃっておどろいたんじゃね?
あ〜ああ〜こうほうが あ〜ああ〜逝っちゃった
ありがとう宇野先生!! さようなら宇野先生!!
リアル訃報嗚呼!宇野珍ポーコー大先生!!
マキシンの葬儀には参列するのかな?
マキシン関連スレでたまにポーコーの名前が出るが ほとんどスルーされてるのが切なくも悲しいといえよう
>>465 マキシンもポールもコーホー先生よりだいぶ年下だし
次は功芳の番といえよう。
474 :
宇野珍会長 :2013/05/02(木) 17:12:58.98 ID:uLUrz5oK
>>473 次はぼくが地獄に逝く番なのだといえよう。
>>434 ゴミ爺の指揮真似によるゴミ演奏といえよう。
ボクの指揮するドピュッシーの牧伸の午後への前奏曲で 追悼したいといえよう
ウィキペディアの肩書きに「指揮者」って書いてあるけど何かの間違いだよね? 誰かがネタで書いたか阿呆な狂信者が書き込んだかのどちらかだよね?
実際指揮をしているのだから、指揮者で良いじゃん。
>>478 いやいや、実際には「指揮者もどき」でしょ?ww
まともな人はこの爺を「指揮者」だなんて思わないの。
480 :
名無しの笛の踊り :2013/05/04(土) 02:13:24.84 ID:cVrtifIL
>>434 こういう演奏を大真面目に恥ずかしい顔一つせずしといて、よくプロの演奏家を批評出来るよな。
そういう意味で、この先生本当に凄いと思うし、唯一無二の圧倒的な存在だねw
481 :
宇野功芳 :2013/05/04(土) 16:05:32.47 ID:xO7Z2SgU
>>480 まさに「究極の音楽漫談」だといえよう。
482 :
名無しの笛の踊り :2013/05/04(土) 22:45:08.75 ID:xLFVgdjH
漫談に失礼
483 :
名無しの笛の踊り :2013/05/04(土) 23:44:14.40 ID:zlXyhEBj
このエロイカは精神性を感じさせる超絶名演 テンポが素晴らしい ぼくならフルヴェンの次にこれを推す
484 :
名無しの笛の踊り :2013/05/05(日) 08:40:41.37 ID:MfPCsno4
>>479 ちょっとでもドラマ出演したら「俳優」
著作があれば「作家」
になるのはウィキペディアではデフォ。
宇野珍はウィキペディア基準ではかなり実態が伴ってるほう。
>>483 頭沸いとるんかワレ?
ネタでもそういうの書くな気持ち悪い。
目指せ、耳の達人っていう、山之内正との共著の本よんでるけど、 「いえよう」って普段はいわないのね
487 :
名無しの笛の踊り :2013/05/05(日) 14:53:37.40 ID:LBbLxxwH
「おはようといえよう」 「こんにちはといえよう」 「おやすみといえよう」 「いただきますといえよう」 「ごちそうさまといえよう」 「いってきますといえよう」 「もうしわけないといえよう」 「ぼくの名前は宇野功芳だといえよう」
リアル訃報マダー?
490 :
名無しの笛の踊り :2013/05/12(日) 08:21:56.47 ID:MmzR3F15
大成功人生だな。
たしかにな。 若いころ大病して長生きできない筈だったのに どうしたことなんだ。 姓名判断で改名したのがよかったのか?
・・・世にはばかる
493 :
名無しの笛の踊り :2013/05/13(月) 16:05:43.81 ID:mb0fnNFO
別に宇野先生の信者でもないんだけどさ。 例えばムストネンのショスタコーヴィチ三重奏とか、いいものを 推してくれるよね。 レヴァインの英雄とか。俺はフルトヴェングラーの英雄はどこが いいのかさっぱり分からないけど、レヴァインのはいいと思った。 英雄のベスト3には入る。けどあと2枚が決まらないから暫定1位。 宇野先生って、英雄とかラインとか大地の歌なんかの批評が厳しいよね。 モーツァルトも厳しめ。逆に復活とかは評価が甘い。 面白いよね。
大地の歌といえば、この人アニメ声が大好きなのに なんでフェリアーとか推薦したんだろう? それともワルターはNYPのステレオ盤推しだっけ?
ほんとですかw
>>493 宇野は基本的にマーラーが嫌いというか苦手で、
その中でもこの2曲は評価してるから演奏評も他より厳しくなるのだろう。
>>495 >なんでフェリアーとか推薦したんだろう?
フェリアーは褒めてない
オバン声は嫌いだからなw
501 :
名無しの笛の踊り :2013/05/14(火) 18:17:35.55 ID:RfvlAZrk
牧野周一&功芳親子と横溝正史&亮一親子 どちらが上?
昔からのショスタコ・マニアの人から見て宇野のショスタコ推薦盤は妥当なの?
>>502 ハラワタが飛び出す、だの避ける打の表現が下品
>>502 ハラワタが飛び出す、だの裂けるだの表現が下品
書き直すほどか?
由美ちゃんにバレちったといえよう!
687 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2013/05/19(日) 16:01:02.55 ID: OWLVJ35y0
amazonでHビデオ注文したら封筒にエロDVDタイトルが書いてあった
http://yamato.tank.jp/6/10.html
>>506 ぼくは専ら弟子の平林くんに取り寄せて貰っているので
家内にバレる心配は無いのだといえよう。
ぼくのエロビはすべてマタチッチの背表紙に換装してあるのだ。知らなかったとは言ってほしくない。
509 :
名無しの笛の踊り :2013/05/21(火) 20:12:17.53 ID:MGmav/VC
>>502 いいんじゃない?
ハイティンクの全集も一部認めているし。
コンドラシンはまったく惹かれないみたいだが、それは俺も一緒。
録音悪くてオケは荒くて指揮者は大味だし。
ラトルの4番を絶賛し、またインバルの4番も絶賛。
ただ気になるのは、第4番を褒める時の語彙がほとんど変わらないことかな。
是非ペトレンコの全曲評をきいてみたい。
サロネンのタコ4って月評あったっけ。
>>509 サロネン盤はカップリングの関係でオペラ評に回された
511 :
珍神家 :2013/05/21(火) 21:26:03.78 ID:WvW7YG0b
かなりしぶといだっちゃ!!
ここは反吐が出るほどつまらないスレだな
リアル訃報はまだかでござるよ!!
514 :
H林N哉 :2013/05/22(水) 17:39:51.87 ID:iOxqoqJP
思ってたよりしぶといでござるなあ。
世に憚る
憎まれ爺、世にはばかる。
517 :
名無しの笛の踊り :2013/05/26(日) 12:34:05.48 ID:wjYhvQ9M
まったく宇野の傲慢ぶりには腹が立つな。 ところで、ショパンに関しては吉田よりは認めているようだが、 それでもショパンのコンチェルトを初心者向けとバカにしたり、 ショパンの傑作であり古今のピアノ音楽の宝であるバラードについて こんなの聞き比べるのが辛いなどと言い放ったりなど、 とうていショパンを理解しているとは思えない。 これらは少なくともブルックナーのシンフォニーなんぞより はるかに芸術的にも価値が高いと思うのだが。
>>517 >それでもショパンのコンチェルトを初心者向けとバカにしたり、
事実だろw
お前の方が馬鹿に見えるけどね
519 :
名無しの笛の踊り :2013/05/26(日) 19:36:13.07 ID:wjYhvQ9M
>>518 まったく、宇野と同じくらい低レベルな人間がいたもんだな。
自分の好みに合わない作曲家、楽曲や人間を馬鹿にして見下す。その傲慢ぶりは宇野とそっくりだ。
もっとも、ピアノも弾けない人間に何を言ってもしょうがないけどね。
宇野なんて音大の落ちこぼれ。モーツァルトのソナタくらいは弾いたらしいがそれがせいぜい、
どうせそれすら素人の俺より下手糞なんだろう。
まあ、クナやシューリヒトでブルックナーを聞いて、アルプスに咲く一輪の花でも想像してろや。
宇野のように楽才も他の才能も無い人間は、そんな程度のことしかできないのだろうからね。
ワロタ
ショパンなんて女子供が聞くムード・ミュージックといえようWWW
>>519 >もっとも、ピアノも弾けない人間に何を言ってもしょうがないけどね。
お前さん、幼稚園からおピアノのおレッスンでもやってた自称ピアニストなんだろw
他に何の能もない。
ミエミエwww
523 :
名無しの笛の踊り :2013/05/27(月) 00:54:18.55 ID:R9xn4nvv
>>522 >幼稚園からおピアノのおレッスンでもやってた
→ 正解!
>自称ピアニスト
→ 「素人」と書いたのにねえ。自称できるなら、してみたい時もあるけど。
>他に何の能もない
→ 残念ながら他に能があったので、音大に進む必要がなかったわけ。
まあ、こんな論争、このくらいにしておきましょう。他の方々から見れば見苦しいだけですし。
524 :
名無しの笛の踊り :2013/05/27(月) 01:02:55.74 ID:R9xn4nvv
>>522 >幼稚園からおピアノのおレッスンでもやってた
→ 正解!
>自称ピアニスト
→ 「素人」と書いたのにねえ。自称できるなら、してみたい時もあるけど。
>他に何の能もない
→ 残念ながら他に能があったので、音大に進む必要がなかったわけ。
まあ、こんな論争、このくらいにしておきましょう。他の方々から見れば見苦しいだけですし。
525 :
名無しの笛の踊り :2013/05/27(月) 01:05:16.60 ID:R9xn4nvv
同じのが書き込まれてしまいました。すみません。
必死だなw
528 :
名無しの笛の踊り :2013/05/28(火) 23:14:22.59 ID:JeebnuE4
530 :
名無しの笛の踊り :2013/05/29(水) 00:03:33.08 ID:6G074Z10
「ワルターのように美しく演奏したい…」 これが指揮者としてのぼくの原点であるといえよう。
531 :
名無しの笛の踊り :2013/05/29(水) 03:48:54.71 ID:mxnpy2WF
ぞり
532 :
名無しの笛の踊り :2013/05/29(水) 11:47:16.01 ID:JRiwZdAi
オレ、ショパンは結構好きだけど(例えば前奏曲集のCDは100種以上持ってる)、 ショパンの協奏曲は若書きの佳品程度だと思うけど。 そんなに素晴らしい曲とは思えない。 ブルックナーだって00〜3番までは、2番以外は同様の程度だと思う。 録音の多い3番より2番の方が名作だと思うなぁ。
533 :
名無しの笛の踊り :2013/05/31(金) 21:08:52.20 ID:Dx85Ohx4
_i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i .i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵
古代史史跡レポの後に唐突な朝鮮人のベトソナ激賞
>ブルックナーだって00〜3番までは、2番以外は同様の程度だと思う。 こんな文章しか書けないヤツが云っても誰も共感しないダロ
>>534 CD聴いてみたけど
滅茶苦茶なリズム、劣悪音質
また騙されてしまった
>>536 僕に言わせればひとことで終わりである。
リアル訃報はまだか!
ぼくが指揮真似した演奏など買って聴くほうが悪い! 知らなかったとは言ってほしくない!
540 :
名無しの笛の踊り :2013/06/02(日) 23:13:51.92 ID:wQ2lSN6i
選挙:志木市長選 あす告示 現新が一騎打ちの公算 /埼玉 任期満了に伴う志木市長選は2日告示される。 3選を目指す現職の長沼明氏(58)と新人、宇野珍ポーコー氏(83)が立候補の意向を示しており、 一騎打ちとなる公算が大きい。 前回は長沼氏が無投票で再選しており8年ぶりの選挙戦となりそうだ。投開票は9日。 長沼氏は2006年度から維持し続ける県内で最も低い介護保険料などの実績を強調。安心・安全な地域医療の持続など現市政の継続を訴える。 宇野氏は「肉体的性愛のための施設が足りない」と訴え、市政刷新を訴える。 1日現在の選挙人名簿登録者数は5万8440人(男2万9116人、女2万9324人)。【海老名富夫】
>宇野氏は「肉体的性愛のための施設が足りない」と訴え、市政刷新を訴える。 クソ、こんなのでw
オナニーぎんもぢいいといえよう!!!!!!!!!
ユジャ・ワンについて最近「男を誘うような」という表現をしていて、驚いたのだが 宇野の場合、セールストークとか修辞法というわけでなく、本心で言ってるんだろうなww (文字通り、発車まで逝ったと理解しました) 生涯エロ一筋というのも一貫していてすごいが、 それはそれで俺には無理だ。。
ぼくは音楽を聴きながらオナニーしている唯一の人間なのだといえよう〜!
>>544 えっ、普通にオナる時とかエッチする時とか音楽かけるだろ
シーンとした無音の中でやるとか、緊張して無理
>>545 くん、君は頭がおかしいといえよう。
普通オナニーするときはAVを観ながらするものだといえよう〜。
失鯉っちゅうんじゃ、ポーコーめ。
548 :
名無しの笛の踊り :2013/06/06(木) 12:29:22.05 ID:O59WhaPi
市政継続か刷新か 志木市長選告示、現新の一騎打ち 任期満了に伴う志木市長選は2日告示され、 新人の宇野珍ポーコー氏(83)=珍民党、自慰民党、珍党志木、オナニー平和党推薦=と、 3選を目指す現職の長沼明氏(58)の無所属2人が立候補を届け出た。 2期8年の実績を強調する長沼氏と、市政のチェンジを訴える宇野氏の一騎打ちとなった。 前回2009年は無投票で、8年ぶりの選挙。投開票は9日。 氏は、東武東上線志木駅の東口広場で第一声。 「肉体的性愛のための施設が足りない」と厳しく指摘、行政運営の転換を強調した。
志木駅前だけど、新座市なんじゃなかったの? TJライナー通過駅なんだなw
住所は新座だけど最寄りの駅は志木だよ
宇野は音大時代、友達間の会話を指環の動機で口ずさんでたと言う。 キチガイだな。
腕が伸びるだっちゃ 寿命もさらに延びるだっちゃ キエヘヘヘ
蓼科日記 オーヴェルニュの歌 カルト
556 :
名無しの笛の踊り :2013/06/23(日) 14:11:38.70 ID:90wFdXee
いつまで生きんの?このサル
レコ芸最新号の大相撲エッセイ面白かった。
558 :
名無しの笛の踊り :2013/06/23(日) 23:31:17.64 ID:Yf+qf/K6
>>551 宇野は、音大出のくせにまともにピアノも弾けない落ちこぼれ。
今や素人でも弾けるバッハの平均律のフーガやショパンのエチュードも弾けない。
自分が弾けないもんだから、はらいせにショパンをバカにし、
バッハも一部を認めながらも「しかめつらしいバッハ臭」などとほざいている。
こんな無能な人間でも、音大なら有名曲の耳コピくらいはできるだろう。
というか、素人だってできる、そんな程度のことにもかかわらず、
自分がいかにも音楽の才能があるかのようにひけらかしたいがために、
友達との会話を指輪の動機を口ずさんでいた、などとアピールしているのであろう。
こんな宇野のあきれ果てたはったりにかまう必要など全くない。
>>558 嫉妬は醜いぞw
宇野は有馬大五郎から是非マンツーマンで教えたいと言われたり
松村禎三に聴音のテストをされ、あまりにも成績が良いので
「宇野さんは芸大の楽理に入れる」と太鼓判を捺されたりしたんだ
相当な才能の持ち主だよな
560 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 02:10:02.38 ID:Q5Z+A4Ve
別に擁護はしないが、楽器が弾けるからどうとかないな。 すべての楽器が弾ける評論家がいいのか? すべての楽器をこなす指揮者がいいのか? すべての楽器をわかる試聴者がいいのか? 吉田さんのように「楽器は何も弾けないが」という人の 評論があってもいい。 それに宇野さんは合唱指揮が出来るんだろ? それでいいじゃん。
561 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 09:15:05.83 ID:Pbi9YqDr
音楽評論はいわば感性の問題だから楽器が弾けるか弾けないかなんて
問題にはならない。極端な話、譜面読めなくたって困らない。
海外の批評家だって音大出身の人はほとんどいない。
まあ
>>558 はチンピラの難癖の類だな。
宇野氏も近頃は好々爺になって、筆致が丸くなっちゃったな。
562 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 10:22:46.92 ID:Li982/tD
宇野は麻原と一緒で死なれると困るんだよな 信者が神格化しそうで このままダラダラ生きてバカにされ続けるほうがいい
563 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 11:22:48.77 ID:OKVXySzY
「クラシックCDの名盤 演奏家編 新版」を図書館で借りてきた。諏訪内晶子の記述がキモすぎる・・・ 「2002年2月、突然ぼくの前に出現した『音楽の女神』はいったいどこへ行ってしまったのだろう。初めての出会い以来、彼女のすべてのコンサートに接したいと願い、パリに行くときは現地の音楽会案内にも目を通したほどだ。 しかし蜜月はわずか5年しかつづかなかった。07年7月、久しぶりに聴いたベートーヴェンの協奏曲は平凡そのもの。採るべき何物もなかった。 (〜中略) 諏訪内の全盛時はホールの磁場が変り、人間離れの現象が起きるのだ。彼女が最初のフレーズを弾き始めただけで涙が出てしまう」
564 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 11:23:18.72 ID:OKVXySzY
デュトワの項では、当てつけにこんなことを書いてる。 「デュトワは美人演奏家殺しである。アルゲリッチ、チョン・キョンファをものにし、噂では諏訪内晶子にも子を産ませ、それが彼女のDVの原因になったとか」 そんなような話はむかし週刊誌で読んだ気がするけど、これって単行本で書いちゃっていいのか?
こんな他の国ならゴシップ誌の1コーナー程度で黙殺される程度の存在の評論家が 一定の支持を得ているのは日本だけだろうな 日本人として恥ずかしい
僕の女好きの原点はKTU合唱団だといえよう。 蓼科、清里でつまみ食いを大いに楽しんだのである。
リアル訃報まだかー。
>>566 今の奥さんもKTUだもんな
妻子がいるのに教え子に手を出すとは
今の世なら間違いなくタイーホ物だといえよう
569 :
名無しの笛の踊り :2013/06/24(月) 23:36:57.50 ID:OKVXySzY
>>568 何の罪で逮捕されるんだよw
じいさん、姦通罪は戦後廃止されたんだぞw
KTU 尾崎喜八 リリークラウス 30代の僕を理解するためには このくらい知らなくてはダメだ。
>>569 >じいさん、姦通罪は戦後廃止されたんだぞw
今の方が未成年者に手を出しちゃマズいだろ
572 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 22:16:06.15 ID:AsHS47cN
未成年に手を出したの? JK?
573 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 22:18:15.33 ID:Q1ISPUiA
www
当然宇野珍は不倫には寛容な評論家。弟子の福島の方が厳しい。
576 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 22:35:26.75 ID:AsHS47cN
577 :
名無しの笛の踊り :2013/06/25(火) 22:35:56.73 ID:AsHS47cN
>>570 >リリークラウス
リリークラウスとのツーショットが実は
今の妻も入ったスリーショットだったのは有名な話
初公開時は現妻がまだ日陰の身だたんだな
今月ブックマンから出るベートーヴェンの本は焼き直し?オリジナル?
「僕の選んだベートーヴェンの名盤」の改訂版ではないよね?
581 :
名無しの笛の踊り :2013/06/27(木) 20:41:17.54 ID:ol4oHP7+
お茶の水組合の冗談音楽コーナーに氏のCDが置いてあった。
宇野珍の ケツ振りダンスは チャーミング
ウホッ
584 :
名無しの笛の踊り :2013/06/28(金) 09:44:15.68 ID:+j6WCVqB
そろそろかな。 新聞やテレビが吉田なみに扱ってくれるか心配だ。
ひとの恨みをこうとるんじゃ、ぼけえ
587 :
名無しの笛の踊り :2013/07/01(月) 14:52:13.66 ID:ZargOttA
>>580 まあ、事実上改悪版
全く進歩がないから
588 :
名無しの笛の踊り :2013/07/01(月) 18:18:30.19 ID:Gq8PujHZ
交響曲はレコ芸でやってるからまあまあとして ピアノソナタとか弦四とかもう完全に時間が止まってるわ、このじいさん
>>588 >ピアノソナタとか弦四とかもう完全に時間が止まってるわ、このじいさん
リムに宗旨替えしてないのか?
アマのレビューでもボロクソっすねwww
>>591 皆、元信者だから的確だなw
それにしても
>言えなくもない。
>言わなければならない。
とかの皮肉な言い回しにはワロタ
>>581 かつてレコ芸で金子建志に、ドンキホーテと言われてた(笑)
さながらサンチョパンサは福島原発か。
594 :
名無しの笛の踊り :2013/07/02(火) 04:42:46.23 ID:jz+xqlxb
この人、典型的なパラノイアだね。
595 :
名無しの笛の踊り :2013/07/02(火) 10:20:57.57 ID:/HdtC37j
50年前に僕が愛読し始めてからのレコ芸の評論家の生き残りはコーホーだけ それだけに貴重な存在 まさにレコ芸のシーラカンスといえよう
596 :
名無しの笛の踊り :2013/07/02(火) 10:45:20.06 ID:4myiTlnZ
宇野氏の音楽批評はともかく(私は駄目だが)、タイプとして 政治的(?)には左翼っぽいイメージだったが、先々月だった か、レコ芸立ち読みしたら、天皇大好き人間なんですな。まあ 「神の国」発言の森元首相同様、終戦時に10歳過ぎていた訳 だから仕方ないけれど。それとも露骨な勲章狙いかな?
天皇大好き!でも赤旗にも寄稿してます!
蝙蝠
599 :
名無しの笛の踊り :2013/07/04(木) 08:10:12.55 ID:r38JDLVs
>>596 昔の本(『モーツァルトとブルックナー』だったかな? 時期的にはそのあたり。35年ほど前)にもかなり右翼っぽいことを書いてたよ。
基本右向きなのは間違いないはず。
ただし、金さえもらえば赤旗だってOKなんだろ。
そのうち聖教新聞にも書くんじゃないの。
600 :
名無しの笛の踊り :2013/07/04(木) 08:18:38.42 ID:1Upx4jD/
コーホーはすでに認知症のきざしがあると思う
>>599 政治思想がどうのつうより万世一系が大好きみたいだねw。
右向きなところがきれいごとでないすさまじさだといえよう
では呉汝俊に一言
>>599 >そのうち聖教新聞にも書くんじゃないの。
もう書いてたと思われ
幸福の科学にも書いてたし
606 :
名無しの笛の踊り :2013/07/06(土) 00:39:29.31 ID:VngKRW6o
新しい本を立ち読みしてきたけど、また極端にHJリムを持ち上げてるねえ。 取り上げてるベートーヴェンのソナタで全部二重丸になってた。 この人って、何かをいいと思うとそれに夢中になりすぎちゃうんだよな。 もうちょっと節度があれば面白読み物として楽しめるんだが、あれじゃいくら何でもねえ・・・
607 :
名無しの笛の踊り :2013/07/06(土) 00:40:29.75 ID:VngKRW6o
ああ、面白読み物というのは、漫談・ギャグの類としての意味ね
まあこれが10代20代のクラオタならともかく 80爺だからなあorz
巻末で自分の演奏を息のかかったヴァイオリニストに絶賛させてるのが酷い・・酷過ぎる・・・恥ずかしすぎる 今回最後のお布施をしようと思って本屋で手にとったけどあれ見てそっと本棚に戻しました・・
610 :
名無しの笛の踊り :2013/07/06(土) 12:24:29.54 ID:+AcA/fIH
インフラノイズの社長にまた変なもの貰ってたな
ブックマン 基本的には焼き直し 1 交響曲第1番とピアノ協奏曲第3番はケチ付けてカット 2 新譜は美人系 3 交響曲 クナが軒並み上位に、チェリの評価が結構良いのと ブーレーズの運命を評価しているのが目新しい 巻末の自演絶賛集は恥ずかしくて未読 読了したら組合に売ります。この人のブックマンは特にひどいわ
613 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 12:24:14.62 ID:reG8u0el
自分が振ったベートーヴェンの交響曲の指揮回数一覧が載ってたけど、4番だけは一度も取り上げてないんだな。他の曲は全部2回以上やってるのに。 嫌いなのか?
614 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 12:54:06.88 ID:tZbze2tf
コーホーのハンガリー舞曲第5番はぶったまげる解釈でズッコケること請け合い
4番振らない理由 ・好きなムラヴィンの様なリズム感、統率力がない ・7番みたいに爆演できない ・ワルター的上品さもない ・フルヴェンの録音が古すぎてマネできない
616 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 13:49:25.20 ID:Bkiz2JdW
コーホーは4番が嫌いだから振らないだけ
617 :
セルスレッド 6 :2013/07/07(日) 15:50:37.43 ID:BTBFuW/G
宇野 功芳先生はベートーヴェンの交響曲第4番は嫌いでもない。 私は2001年10月21日(日)に宇野 功芳先生に御会いしサントリーホールで サインをいただいた。「ラトル/ウィーン・フィルのコンサートの記念に 宇野 功芳」 でサインをいただいている。このときの会話でラトル、VPOのベートーヴェン 交響曲第4番を「ムラヴィンスキーに匹敵する」と発言されほめてられた。 書き込みするかで悩んだが、宇野 功芳先生はこの曲についてもちゃんと 研究されているらしい。「宇野 功芳先生と言えばベートーヴェンの交響曲第4番 についてはムラヴィンスキーの演奏ですね」と質問した際の回答だった。 宇野 功芳先生は実際にはいろいろ考えてられる らしい。この曲についても研究されていないか。いろいろ思う。他にもいろいろ書き込みできない こともあるが実際はいろいろ思ってられるらしい。
618 :
Hしたい林 :2013/07/07(日) 16:48:01.26 ID:zOzAhtQS
>>615 >4番振らない理由
昔、拙者が質問したら、
4番はムラヴィンスキーには絶対敵わないから振らない
とおっしゃったでござるよ
619 :
セルスレッド 6 :2013/07/07(日) 17:08:37.87 ID:BTBFuW/G
620 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 18:53:31.30 ID:t1AIrCQN
ライナーノートをアップしてるサイトなんてありませんか?
621 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 19:24:31.09 ID:reG8u0el
>>618 ということは、裏を返せば他の曲に関しては自分が推薦してる指揮者に敵うと思ってるのか・・・
まにうけてどうする
宇神幸男によるライナーノーツ 宇野&大フィルのベートーヴェン第5 第1楽章アレグロ・コン・ブリオ4の2拍子 「休憩後に演奏された〈運命〉では、デーモン宇野の哄笑がそこかしこに聴こえる。最初の運命動機、8分音符の3つ目がはっきりしない。 宇野氏はこれまで3つの8分音符の音価を長く取り、ものものしく開始してきたので、これは予想外。が、いかにも即興的で、これはこれ で悪くない。第2主題の弦が繊細優美なのは想定の範囲内だが、続くクラリネットのテンポルバートには仰天。客席では浮遊感すら覚えた。 展開部のコントラバスのピツィカート強奏、ティンパニの鉄槌を下すかのような雷撃、展開部の終わりのいまにも止まりそうな大減速、再現 部冒頭の大爆発、オーボエの息の長いカデンツァ、再現部終わりの落雷のようなティンパニ・・・・、宇野節が次々と繰り出される。コーダで は大噴火のような昂揚と気息奄々の長い間を経て、最後はトランペットの強調で決然と終わる。」 第2楽章アンダンテ・コン・モート8分の3拍子 「第2楽章はまず雄弁な弦の響きに心惹かれる。低減のピツィカート強奏、ティンパニの強打、低弦の重低音の最強奏が第2主題のファン ファーレを壮麗に盛り上げる。38小節からの推移部分は、神秘的な弦の弱音とテヌートが、まるで夜のとばりが下りてくるように美しい。 107小節以下のファゴットとクラリネットも瞬く星のようだ。147小節からのティンパニの強調も耳に残る。終始部を導く223小節以下、きわ めて遅いテンポで弦が身悶えるように歌い、胃が痛くなるような長い休止を経て終わるが、40番の第2楽章同様、全曲の白眉というべきで、 なによりも緩除楽章でこのような名演がなしとげられたことに感嘆を禁じ得ない。」 第3楽章アレグロ(スケルツォ)4分の3拍子 「第3楽章は概ね正攻法で進められるが、ブリッジの最後はクレッシェンドとリタルダンドを同時進行させ、最後までトレモロにせず強打させる ティンパニが、まるで歌舞伎の鳴り物のようで実にユニークだ。」
宇神幸男によるライナーノーツ 宇野&大フィルのベートーヴェン第5
第4楽章アレグロ4分の4拍子
「終楽章は遅めのテンポで楽器を目いっぱい鳴らし、豪快に進める。展開部106小節以下ではコントラファゴットにトロンボーンを追加し、
テンポを落として吹鳴(クナッパーツブッシュに前例あり)するが、凄絶かつ神秘的な響きだった実演に比べ、録音では凱歌のように聴こ
える。142〜143小節の、ヴァイオリンが急降下して急上昇する音型の直前、一瞬息をのむスビトピアノを入れ、あたかも絶叫マシンに
乗ったかのようなスリルを体感させる。フルトヴェングラーの1943年盤やフリッチャイ盤でも同じ手法が聴かれるが、これほどスリリング
ではない。ゆっくり目のテンポで進めてきただけに、コーダのアッチェレランドはただならぬ興奮を呼び起こす。が、もちろんそれだけに終
わるはずがない。432小節からの全奏を一音一音、杭を打ち込むように抉り、絶妙な間を置いてから、最後はティンパニのトレモロを二度
打ちさせ、しかも二度目は大音量でクレッシェンドし、獅子吼して終わるのである。まことにスリル満点・痛快無類ではあるが、近年の名演
であるノリントンやラトルにはない、悠揚として威風あたりをはらう趣、これこそがこの演奏の真骨頂であろう。」
宇野本人の自画自賛
「それにしても大フィルのうまさ、反応の良さ、音色の美しさ、献身的な演奏態度に感激。オーケストラ自体の実力が朝比奈時代に比べて
格段にアップしている。とくに弦の音色とアンサンブル、そして超ppを痩せずに出せる実力に舌を巻く。もちろん往年の重量感も健在。
指揮台では木管、金管、ティンパニが弱く聴こえたが、客席には十分通り、響いていたとのこと。いつものことながら指揮者はその点で
はつまらない。」
http://musikfreund.blog64.fc2.com/?mode=m&no=93
宇神は宇野のエロイカをフルトヴェングラー並みに持ち上げてたからなあ こいつの宇和島ハイドシェック商売とか胡散臭くてヤダな
627 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 20:56:57.98 ID:t1AIrCQN
自決勧告書
629 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 21:31:51.13 ID:LW/f2BZY
なんか情けない話だね。 宇野も以前、宇神とやらの著書を絶賛していたが。
630 :
名無しの笛の踊り :2013/07/07(日) 23:23:42.31 ID:vR1oBEZ1
なにをいまさら・・・の極みといえよう!
631 :
Hしたい林 :2013/07/07(日) 23:58:26.93 ID:zOzAhtQS
>>621 >ということは、裏を返せば他の曲に関しては自分が推薦してる指揮者に敵うと思ってるのか・・・
もちろんその通りでござるよ
632 :
宇野珍ポーコー :2013/07/08(月) 00:39:19.13 ID:NkvZWck2
とんでもない。僕の演奏は彼らの演奏を遥かに凌駕しているといえよう
633 :
宇野珍ポーコー :2013/07/08(月) 00:40:56.61 ID:NkvZWck2
僕は生きているうちに必ずウィーンフィルの指揮台に上がってみせるといえよう
634 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 06:24:11.89 ID:T69od1cX
コーホーは敬愛するワルターやクナの実演に接したことがあるのだろうか? レコード、CDだけでああいう評価をしていたら、とんでもない間違いだぞ
635 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 07:49:11.69 ID:d9blOJgD
ない。フルベンはもちろん、クレンペラーもない。 自慢はモントゥー(笑)を聴いたこと
636 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 08:21:54.83 ID:C770d4ZQ
じっさい、フルヴェン、ワルター、クナなどをナマで聞いた人は何人かいるのに コーホーはLPやCDだけの音源で批評していたとなるといい加減な評論家だよな
637 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 08:39:27.83 ID:t/mAqR2j
> 612 > ブーレーズの運命を評価しているのが目新しい 全然目新しくないよ。出た時から褒めてる。
638 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 09:11:34.35 ID:yJclJpXp
珍ポーコーはそのときの気分で褒めたり、けなしたりするから始末が悪い
それでいて自分はブレてないって思ってるのが笑えるw
ジンマンはレコ芸の月評で絶賛したが、巨匠達と比較するといかにも腰が軽く… 最初からほめるなよ
レコード会社から賄賂をもらったらほめざるを得ない
642 :
名無しの笛の踊り :2013/07/08(月) 22:34:41.07 ID:3+3oIXKc
旧著『宇野功芳の白熱CD談義ウィーン・フィルハーモニー』(ブックマン社) ではクレンペラー ウィーンフィルのベト5運命をくさしていたのに 新著『ベートーヴェン 不滅の音楽を聴く』(ブックマン社) では臆面もなく評価している。これはなんなんだ。 おもいっきりブレとるやないか。
新作でクナの演奏をナチの行進のようなと二回も書いてるな 永久追放ものだな
ブレるのは人間当たり前だろう CD買ってきてこりゃダメだと放り出して 何ヶ月後何年後に聴きかえしたらこりゃいいじゃんって経験は珍しくないだろう
「演奏の良し悪しは最初の30秒を聴けばわかる」 「コンサートの場合は、ことによると音の出る前にわかることさえある」 「先入観が正しい批評のじゃまをする」
みんな宇野学の徒かよ
ブックマン 巻末の自己満企画に紙数を費やす代わりに 後期三大ソナタやフィデリオといった主要曲もカット これはひどい
本当は後期三大ソナタとか分かんないだよ
649 :
セルスレッド 6 :2013/07/09(火) 17:55:46.88 ID:Mg2XCOD5
宇野 功芳先生の写真を招霊をして守護霊と話しをした。後期三大ソナタの本音をきいた。一応答えたがあまりに失礼なのでオフレコにしておく。 本音は守護霊にきいた。オフレコで答えられない。 ベートーヴェンの霊も交響曲第4番のベスト盤はクレンペラー、VPOのテスタメント盤と言っている。宇野 功芳先生もムラヴィンスキーより上位に おいて一番にしている。カラヤンの60年代を購入して聴いた。ブルックナーの交響曲第9番は満足して聴けた。しかし、次に聴いたブラームス交響曲第4番は クレンペラーの超能力で戦った録音のほうが本当に良かった。本当にベートーヴェンの霊が交響曲第4番はクレンペラー、VPOのテスタメント盤が高度と 推薦している。
お薬増やしておきますね
丸二日間を費やして、セルスレッド6のカキコを改めて読み直してみた。結果は、以前読んだときよりもさらに悪かった。 いかにチャネラーのつとめとはいえ、ぼくにとって、この二日間はまったくの時間の浪費であり、それを考えると腹がたってたまらない。 いったい誰に向かって、この憤懣をぶちまけたらよいのか。読んでいて、精神が病み切ってしまうような凡文、 それがセルスレッド6のカキコなのである。 もちろん、本人に接しなくても、セルスレッド6のカキコを読めば、およそどのような精神状態の人であるかは一目瞭然なのだが、 一言で評せば、<きちがいの極み>であり、<病気のかたまり>であるといえよう。
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!、
653 :
宇野珍ポーコー :2013/07/10(水) 11:15:40.52 ID:fdf2vFvo
ウィーンフィルからなかなか招かれないので サクラ姦を率いて むじーくフェラ淫ザールの指揮台に勃つのだといえよう
一々変換しなおす面倒臭さにご苦労さんといえよう
655 :
名無しの笛の踊り :2013/07/10(水) 16:48:45.21 ID:LVyC+H6A
コーホーもスマホやPCを使うのだろうか?
使えない 代わりに奥さんが書き込んでる
>>656 >代わりに奥さんが書き込んでる
えっ?どこどこ?
658 :
名無しの笛の踊り :2013/07/10(水) 19:18:18.60 ID:A1w1mwlh
コーホーは生涯独身のはずだがw
>>658 >コーホーは生涯独身のはずだがw
孤高のコーホー?
いったいどこの世界のコーホーだよw
660 :
名無しの笛の踊り :2013/07/11(木) 05:23:54.34 ID:bEifaEMi
コーホーは赤ちょうちんには行くのかな?
八十まで長生きして関心もつ人もいていい人生だな
663 :
名無しの笛の踊り :2013/07/13(土) 18:50:41.94 ID:CLraFi9e
この糞暑い夏はコーホーにはこたえるだろうな
664 :
名無しの笛の踊り :2013/07/14(日) 14:31:03.85 ID:Ufgvm3gr
オマエラ、功芳・山之内正の「目指せ耳の達人」(音友)読んだか?こんなのに感激するバカが多いから、売れるんだろうな。 何の参考にもならない愚劣な本だよ。
>>664 >売れるんだろうな。
売れてないと思われw
666 :
名無しの笛の踊り :2013/07/14(日) 18:04:12.73 ID:WBjsdH7B
>>664 近所の本屋でちょっとずつ立ち読みしてる
「演奏家が自分の録音を聴いて反省するようになってからつまらなくなった」と言いながら、
「でも僕の演奏を録音するときは実演のときより抑えますね、後に残るという意識があるから。矛盾してますね、ははは」とか無責任なことを言っててワロタw
667 :
名無しの笛の踊り :2013/07/14(日) 18:22:31.73 ID:Ufgvm3gr
>>666 全くそんな論法ばかりだよww。全編みんなこれ!
80歳超えたしオケ指揮する機会あるかなあ 傘寿記念演奏会のベト7はティンパニ強打の度に笑いを堪える人多数で面白かった
670 :
名無しの笛の踊り :2013/07/14(日) 21:44:30.02 ID:HFgckOsb
>>666 3年前に本人と話したけど、
「あれは僕もやりすぎたかなあと思ってるんだけどね〜。」とのことでした。
671 :
名無しの笛の踊り :2013/07/15(月) 00:14:24.96 ID:/o7V5X7q
こいつよ フィッシャー褒めてたぜ 馬鹿な耳だ こいつは脳なし 今更だが
672 :
名無しの笛の踊り :2013/07/15(月) 00:58:35.46 ID:MhuDFmn1
「家の装置で聴いて全然ダメだったアーノンクールのブルックナーが、知人の家で聴いたらよく聴こえたことがありましてね。どう判断したらいいのか怖くなるので、自分の家の装置でないと評論が出来ません」なんてのもあったな ヘボ装置のせいで酷評されるアーノンクールがかわいそうだw
オケもヘボウだったよな
674 :
宇野珍ポーコー :2013/07/15(月) 02:23:59.62 ID:PTOFQtDI
>>672 僕の耳は音楽を聴いているのであって
君たちは音を聴いているに過ぎないのだといえよう
uzai
676 :
名無しの笛の踊り :2013/07/15(月) 17:15:28.09 ID:KyqC7EOX
宇野コウホウ先生を崇め奉れない奴らウッジャウじゃだな。ヤッパ音楽が分からない愚民どもだww
国内版のLPを必死に聞いていた僕の方が欧米行った連中より 音楽の本質を?んでいるという前提がないといけないねw
>>677 音楽の本質をつかんでいる だろ?
評論家それぞれタコ壺に籠っている日本の評論界の典型らしい人だった
679 :
名無しの笛の踊り :2013/07/16(火) 09:03:03.70 ID:iGil0upQ
「・・らしい人だった」って何時死んだの?
既に旬は過ぎ、死んだも同然
ヴァーグナーとナチズムの問題などと言う輩とは議論しないのだ
683 :
宇野珍ポーコー :2013/07/16(火) 15:32:48.07 ID:0uU4rq3l
今度は四柱推命を騙ってやるといえよう
宇野コーホー先生のような音楽評論家は世界に2人と居ない。 その希少価値のお陰で日本の音楽評論は世界に類い希なレベルにあるといえよう。 評論の一行目から、悪い意味での頭の悪さに読者が圧倒されるような文章を書く 人物が音楽評論家の頂点に立つ日本は単なる文明国ではない何かであり、 欧米音楽評論とは次元の違う唯一無二のものを自ら確立したコーホー先生は その日本の文壇を代表する痴識神であるといえよう。
この夏こそ熱中症で逝けばいいのに。
あるいは溺死がいいな。 苦しみながら死んでほしい。
この爺歯茎臭そうだな。
この爺息も凄く臭いだろうな。 それこそバキュームカーの中身よりくっさいんだろうな。
ポーコーが逝ったら殉死する信者が出て来るかな。
死ねば忘れ去られるといえよう
692 :
名無しの笛の踊り :2013/07/21(日) 00:31:52.75 ID:oWUgsGkN
病んだ連中のでなく、まっとうな批判をみたいものだ。 俺は新星日響とのベト第9、冒頭の弱音無視は神秘感を大きく損なっていると思う。
693 :
名無しの笛の踊り :2013/07/21(日) 08:31:58.54 ID:b1flFpuV
>>692 朝比奈隆の「ピアニッシモでも、例えばチェロならチェロの音がしないほど弱いのはダメだ」という言葉を引いて、ブルックナーの開始なんかの評で芯のしっかりしていないトレモロをよく批判してるよ
ベートーヴェンもそういう視点でのピアニッシモ無視なんだろう
694 :
名無しの笛の踊り :2013/07/21(日) 19:31:56.46 ID:oWUgsGkN
クナッパーツブッシュのバーデン娘を命がけの遊びとかいっているが、 ただクナッパーツブッシュ自身が好きなワーグナー風に演奏しただけ のように思われる。
おいちゃん、それをいっちゃあおしめえよ。
696 :
名無しの笛の踊り :2013/07/21(日) 21:32:18.31 ID:oWUgsGkN
SP録音をやたら推薦するが、いろんな再生装置で試しても、言うほどの美音 にならない。自身の思い出を加味して批評している気がしてならない。
>>696 カペーSQとかワインガルトナーのベト8とか脳内補完してるとしか思えないね
698 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 17:30:50.64 ID:xlSxwTxk
ワインや美食にうつつをぬかしているくせに、リストやR.シュトラウスの曲を 精神性がないみたいなことをいってくさすのは偽善的に感じる。
699 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 19:57:26.71 ID:xlSxwTxk
R.シュトラウスの「死と変容」を最後に死んじゃうから、よく書くよねえ こうゆうのと書いているがショパンの生年を四柱推命で推理するというの を読んだとき、それ以上によく書くよねえこうゆうのと思った。
700 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 20:12:17.83 ID:kRw5mQmS
コーホーはクラヲタのアイドル
701 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 21:09:48.74 ID:xlSxwTxk
コーホーはクラヲタの 剛力 彩芽
お勧めの入手難の録音 「戴冠ミサ」グロスマン(Ph) 「ハンマークラヴィーア」ハイドシェック(’99 PIANOVOX) 「ラプソディ・イン・ブルー」ルーエンサール/ダノン(Chesky) グロスマン、ヨッフム達と変わりないw せどりの高い買い物はやだから、ユニオン巡りします
703 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 23:16:55.65 ID:xlSxwTxk
悪口ばっか書いてきたが 「ラプソディ・イン・ブルー」ルーエンサール/ダノン(Chesky) は買ってよかった。 ヤフオクで落札。コーホーに感謝。
ルーエンサールは隠れ名演だね 功芳と無縁の録音なのに?
705 :
名無しの笛の踊り :2013/07/22(月) 23:53:19.72 ID:Johbdk3s
8月号の「見たり、聞いたり」 「残念なのはゴランのピアノが役不足の上、力みがマイナスになっていたことだ」 80歳まで文筆業やってきたんだから、この素人みたいな誤用なないだろ・・・
>>696 >>697 いい音源持ってないんだろ?
カペーなんて金属原盤使ったDXMで聴くと
ホレボレするようないい音だよ
>.>706 功芳はビクターの蓄音機(1-80)だね 当方はオーパス蔵だから諦めるか
708 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 00:44:00.83 ID:lJadKwWR
役不足 出版社も校正できないくらい大きな存在?
709 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 01:15:55.97 ID:lJadKwWR
この国語力で貴志祐介の文章を文学として優れていると断言するのは、 いかがなものか。
710 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 02:21:16.90 ID:OOnvRiq6
80過ぎてここまで嫌われバカにされてる奴って ナベツネとこいつくらいだろうな
711 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 15:09:00.52 ID:/BnP6iYs
何の何の、宇野に始まり宇野に終わる先生おすすめのディスクは片端から買い集めて、先生の 言葉を鸚鵡無返しに褒める奴、おれの周りにいるよ。異議を挟むと血相が変わるんだww
712 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 15:16:55.17 ID:/BnP6iYs
指揮者○○なんか、△△の音楽なんか、××のオケなんかヤガテ消えてなくなるだとか音楽じゃないだとか、 音楽じゃなくて単なる音に過ぎないだとか、またバカが始まったと思っても聞き苦しいこと夥しい奴だよ。
重症信者さん垂涎盤 朝比奈・大フィルのエロイカ(77ライブ)XRCD ビクターの在来盤よりはるかにいい録音です。先生の近著も乗り換えました。ウフフ
買うしかないね
XRCDエロイカは万難を排して買うしかないね 買えルまでは次 モノ クナ/ブレーメン、ステレオ 宇野/東フィル(07L)
716 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 18:22:16.30 ID:lJadKwWR
宇野録音評論に惑わされ散財した過去をもつ自分は買わない。
717 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 18:57:26.40 ID:BvJovrEu
>>711 …異議を挟むと血相が変わるんだww
正に切れば血が出る男といえよう
718 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 19:33:14.65 ID:r+k0mmK4
宇野の評論を初めて読んだのは中学生だったが すでに吉田秀和・小林秀雄・大岡信らの評論を多く読んでいたので 飛びぬけて知性の感じられない文章にすぐ山師とわかった
>>708 >出版社も校正できないくらい大きな存在?
音友だからなw
破れ鍋に綴じ蓋ってところか
トルコ風呂事件って知らないの?
720 :
名無しの笛の踊り :2013/07/23(火) 20:22:38.96 ID:lJadKwWR
モーツァルト・ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風呂」
さながら風俗の双葉山と言えよう
「閨房ピアニスト」の産経よりはマシ
小林秀雄「モオツアルト」を昔から毛嫌いしてたね 自分には手の届かない領域を素直に評価できないんだよな 東大、芸大桐朋、豊かなアメリカ、テクニックに対するルサンチマンの人と思う
>>722 >「閨房ピアニスト」の産経よりはマシ
それモーストリー?
さすがウラニア劇場w
「閨秀」って言葉狩りに会いそう。産経ならまだ大丈夫か ブックマンでクナの録音をナチの行進のようなと3回繰り返していたな イスラエルに送ってやれよ
>>724 そう
たしかフリーペーパー時代だったかな
宇野先生最近のおすすめ演奏家 1.指揮者 :上岡敏之、ノリントン、プレートル 2.ピアニスト :HJリム、鳥羽泰子、プレトニョフ、サイ、ブrレハッチ 3.ヴァオリニスト:佐藤久成、コバチンスカヤ、ヤンセン 再浮上 ・ワインガルトナー、ナイ
>>718 オレも中学時代、最初は吉田秀和・小林秀雄・大岡信あたりを読んだわけだけど
これらは音楽を題材とした文芸としては素晴らしく良かったけど、
これらが優れた音楽評論と言われてもちょっと納得できなかったし、
特にレコード評としては全く役に立たないものだと思った。
で、最初志鳥、歌崎あたりを読んだんだが、この辺は公式のように
何々なら誰それとかが決まっていて、これはこれで役立たずだった。
その意味では、30年前の時点においては宇野のレコード評は当時としては異色で面白かった。
(あとはパクリ事件を起こすまでの出谷とか、ネコケンとか)
もちろん、吉田秀和・小林秀雄・大岡信に比べるまでもなく文芸的価値はゼロだけど。
その上、その後の30年間、全く進歩しなかったことは笑止もいいところだけども。
講談社現代新書が売れたあたりで金か出来て必死さがなくなったのかな。
>>713 これも35年間進歩なしの証拠だろ。
仮に朝比奈をトップにするにしても、「エロイカ」で77年盤が一番というのは宇野信者以外の朝比奈ファンでもいないんじゃないの?
オレはSACDでリマスターされたバージョンのフォンテックの新日盤が一番好き。
周りにいる他の朝比奈ファンは、1989のベルリン放響とか、大フィルなら1997年盤とかを挙げてた。
未だに宇野がこれを挙げるのは自宅でSACDとか再生できないからじゃないの?
あるいはアンプがマランツの骨董品だからとか。
730 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 17:46:53.82 ID:5+V78M22
俺は評論家の意見なんか全然見ないし気にしない。自分が聴いてよければそれが名演だよ。文句アッか??
731 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 18:26:27.33 ID:9nNvdCuN
>>729 クラシックの評論家でSACDを再生できない環境というのは
考えづらいが。。。
試聴盤なんてよくてハイブリッドの国内盤か製品前のCD-Rとかなんだし 宇野は80過ぎの老体だしSACD再生環境なんてなくても不思議じゃないな 試聴とは別に個人的な趣味で海外のマイナー盤聴いてるとは思えないし だいたい10年ぐらい前のアンケートで年間購入枚数数枚って書いた御仁なんだから
朝比奈の英雄は、77年ライブ以外等閑視なんだよね 今回ベルリン・ドイツ響盤だけ△ (評価は◎・△・無印の順) そんなに神格化する演奏じゃない。新日の方が良いと思う SACDはあるがステレオ初期までが一番よく響くと書いてるから その辺りで時間停止かも
734 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 19:02:19.21 ID:nM2VLPXv
若い頃に宇野の評論を読んで鼻で笑えた人間とそれを妄信してしまった人間の間には 若さのせいなどでは片付けられない根本的な知性の差がある
>>731 1、2年前のレコ芸の月評で、ハイブリッド盤のSACD層は自分の家の環境では再生できないとはっきり書いていた。今は知らないが、それまでは間違いなくなかった。
最近になりワルターの田園のSACDを褒めているが、それも大阪の知人宅で聴いたと書いてるし。
今でもSACD再生装置はないかもしれんぞ?
>>734 >若い頃に宇野の評論を読んで鼻で笑えた人間
そういうのは単に冷笑家というだけで真性ヴァカの可能性が強い
そもそも77年ビクター盤って宇野が企画監修してたんだろ? いつまでも推し続けるのもそれが原因だよ
>>734 まあ、そういわれるとつらいけど反論できないな。
言い訳すると、初めて読んだのが情報源の限られていた30年前で
宇野がまだ熱心に外盤も含めて聴いていた時代だから、
当時としては異端性があって面白かった、ということでどうかひとつ。
外資ショップが輸入盤と様々な情報を持ち込んだ20年前以降に初読していたら、
宇野にハマることはなかっただろう。
宇野自身、講談社現代新書以降、過去の自分を矮小コピー化するだけだったし。
>>733 やっぱりそうだよな。
>>737 >> 77年ビクター盤って宇野が企画監修
そうなのか? ただ、そうだとしてもこの時の全集の中で3番だけしか推してない。
でも、フォンテックの朝比奈物は途中から録音がダメでと切り捨てて2-3行しか書かないとかあったな。
しかも、フォンテックがレコ芸の広告で一部評論家が当社の録音を貶しているけどそんなことはない、みたいな内容まで掲載したはず。
最後の方はまた推薦になったりしてたから、金の流れのあるなしが大きいのかもな。
根本的な知性の差って大げさだよ たとえ宇野の評論を鼻で笑ってたとしても 吉田秀和の評論を当てにして名曲名盤を揃えたりしてたら変わりないよ 初心者や若いころは影響されるのが当たり前だし
741 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 19:43:59.16 ID:NITdi8u9
youtubeのエロイカ コーホー指揮 ベートーヴェン 英雄 世紀の迷演奏 を聴くとコーホー氏がハーディングやショルティを批判したように 批判したくなる。 ハーディングを評したようにおもちゃを手にした子供のよう。 音楽の流れを損なう大物ぶったタメが不自然。 ショルティ、シカゴ響のオケの響きよりも暴力的で非音楽的な ティンパニ。
ワルター(と秘書)が宇野のファンレターを邪険にしてあげれば、後世に影響与えなかったかもw
ソフトバンクがユニバーサル買収交渉してる 成立したらクラ部門は売れ筋配信になって評論も絶滅するのではないか?
744 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 22:48:18.43 ID:NITdi8u9
私の宇野功芳評 知性 宇野功芳<吉田秀和・小林秀雄 音楽に対する直観力 宇野功芳>吉田秀和・小林秀雄 でもその直感力も自分の演奏には働かない。
久しぶりに純度100%の恥ずかしい宇野信者を見た
>>744
746 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 23:04:31.25 ID:NITdi8u9
>>745 他の評論家より気になるという意味では純度100%かもね。
ホント、知性がない評論家が何でそんなに気になるんだよw おまいらって、落語の饅頭怖いみたいな連中だなwww
748 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 23:29:48.50 ID:NITdi8u9
知性と偽善とは結びつきやすくない?
749 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 23:31:17.54 ID:NITdi8u9
吉田秀和のインテリぶった外国語の発音は嫌い。
750 :
名無しの笛の踊り :2013/07/24(水) 23:46:27.69 ID:NITdi8u9
なのに書くものは必要以上に平易な語彙で不自然だった。進歩的文化人?
751 :
名無しの笛の踊り :2013/07/25(木) 01:04:14.12 ID:/PkT2wPx
ますますSP回帰が強まってるね
>>751 80才の可聴周波数の狭さを考えると当然とも言えよう
あの年齢だとSACDを聴いてもSPと同じに聞こえるんだよ
>>735 大阪の知人って、インフラの社長だろw。
田園もSP1位になりかけたのが、SACD聞いてコロンビア1位に戻した
エロイカでもワインガルトナーが朝比奈77とフルヴェン44・52の次ランクに
>>754 SACD聞いたのは2012年3月。大阪の友人は豚まんの551蓬莱の社長さん
アンサンブルSAKURAの支援者
朝比奈77は不滅の名盤なのかw マジか?
757 :
名無しの笛の踊り :2013/07/25(木) 10:57:20.03 ID:KpyVQhBS
どーでもいいけど、コッケーwww
宇野先生自身も強烈なモノラル録音から愛すべきSPに進化中なんだよ
70年代はかなりバレンボイムを持ち上げてたが、CBSソニーとポリドールのお布施かな?
レコ芸最新号の連載記事。 宇野先生でさえ「役不足」の意味を完全に誤解していると知って悲しくなりました。
761 :
名無しの笛の踊り :2013/07/25(木) 21:25:25.12 ID:9vOmI/yx
762 :
名無しの笛の踊り :2013/07/25(木) 22:36:32.67 ID:fEZeg0os
速報 危篤
それは奇特な話だw
米寿記念コンサート 先生の指揮はアンサンブルSAKURAでは役不足であろう
いや破れ鍋に綴じ蓋と言ってホスイw
766 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 01:42:10.01 ID:1okXElFg
761だが真面目な批判がないので、 宇野指揮のベートーヴェンはカラヤン指揮のと同じくらい抵抗がある。 前者は妙なテンポ設定、後者は豪華すぎる音響。 カラヤンが小澤に言った「シベリウスを演奏するには、フィンランドの 自然を知らなければいけない。」という言葉に対し宇野氏は楽譜がすべてで 寝言、たわ言とけなしているが、普通に美談として受け取るのが自然じゃな いか。これはカラヤンが気の毒になった。
767 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 01:44:30.97 ID:1okXElFg
連投、カラヤンの後期シベリウスの演奏は嫌いだけどね。宇野氏の言うよう ベルグルンドのがいい。
>>766 宇野珍はフィンランドに行ったことがないので
カラヤンに嫉妬を禁じ得なかっただけではないのか?
769 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 02:47:39.33 ID:1okXElFg
嫉妬というより宇野珍のゆきすぎだと思っている。 時々こういうゆきすぎがある。 占いを音楽批評に持ち込むのは遊びにしてもゆきすぎだ。
では「ブルックナーを演奏するには、カトリックの信仰を持っていなければならない」と言われたらどうする? オレは宇野珍の説に賛成だが。 まあ朝比奈がフローリアンで老紳士にそう言われた話のパクリかなw
中村紘子もカラヤンの話を受けて「じゃあ武満を演奏するのに東村山に行かないといけないのか」とか書いていたなぁ
でも、伊福部昭を演奏するには釧路道東は無駄ではないと思う
773 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 08:21:49.21 ID:bkiUQ5m3
吉田の次はこいつか どうして日本の音楽評論家はバカぞろいなのか(怒)
774 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 10:10:56.16 ID:/OYm3KOz
どうしてそんなに怒るの?バカならバカと思ってればいいだけじゃないですか
嫉妬でしょう
「スコアが全て」のトスカニーニ説は東洋人が音楽批評をする大前提だからね でも昔のウィーン訛りが大好きだったり、自分の指揮は異形だし都合の良い時 だけ引用してる
777 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 12:27:24.66 ID:1okXElFg
トスカニーニの演奏はイタリアのにおいがする。
778 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 12:39:59.97 ID:1okXElFg
ロシアのゴロワノフのベートーヴェンを教養がないと、評していたが シベリウスにおける「フィンランドの自然」ブルックナーにおける 「カトリック信仰」は教養として知っておけば、演奏にマイナスに なることはないんじゃない。 カラヤンや小澤がスコアを知らないってことは考えにくい。
779 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 17:37:11.65 ID:/OYm3KOz
「評論家」の言に左右されるバカ=自分で判断できないバカがいる限り、評論家の地位は保証される。つまり「評論家」が 飯の種になる。これだけ「宇野功芳」が槍玉にあがるってことは、マダマダ宇野功芳は安泰ってことだ。評論家如きが何を ホザコウが俺は俺でいいものはいいと確信できる能力を涵養することが必要なのだ。バカメらへ!!俺のバカな友人は コンサート終了後「どうだった」と問うと、音楽がどうの、テンポがこうのと訳の分からぬことしか言わず、次回、音楽 評論家の意見が出ると「歌わない」だとか表現がこうのと鸚鵡返しのことを言うのだ。それ○○が言ってることじゃないか? この前お前に聞いたムニャヌニャ意見とは違うね」って言ってやったら、その後俺を避けるようになったよ、皆こんなもんだよな
780 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 17:47:18.17 ID:/OYm3KOz
金払ってケチを付けに行く奴って嫌だね。だけど実際行けばいい方、行かないで勝手な誹謗・中傷する奴らに満ち溢れている。演奏家も こういう輩を相手にせざるを得ないのだからたまったもんじゃない。「ハンスリック」なんてロクデナシの故事をどれだけ知ってるのやら。
781 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 18:08:04.23 ID:UH7OpwhG
>>779-780 まだまだ若いな
ひび割れたがらくたをニヤニヤ見る愉しみもあるんだよ
クラシック音楽受容にバイアスかけたことは否めないが
782 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 18:14:17.26 ID:/OYm3KOz
「ひび割れの骨董品」の評論に喜びながらニヤニヤ見る楽しみなんてシャラクせ〜よ
宇野先生の独壇場です
骨董品は価値があるけどがらくたはないよw
785 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 18:32:19.12 ID:1okXElFg
>>780 あなたの評価する演奏家は誰だい。
宇野珍が評価するのとかぶってる?
786 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 22:20:28.41 ID:6JL/zAh6
宇野ってチャーミングだよな!
787 :
名無しの笛の踊り :2013/07/26(金) 22:32:23.66 ID:1okXElFg
>>780 威勢が良かったのにスルーか。
「評論家」の言に左右されないその審美眼を知りたかったのに。
そういえば岡山県の宇野市にチャーミング美容室っていう美容院があるな。
789 :
名無しの笛の踊り :2013/07/27(土) 00:02:08.34 ID:1okXElFg
このスレ、コミュ障が多そうだな。とくに訳のわからん悪口言ってる奴。
でもクラヲタなんてって俺もクラヲタだけど宇野と一緒でしょ まず僕の好みがあって理由は後付けなんよ。
791 :
名無しの笛の踊り :2013/07/27(土) 07:08:10.17 ID:M7A7VjFs
自分の好み、それだけでよいよいのだ。理由付けは各自、心にしまっとけばよい。みんな違って当たり前、他人に聞かせたって理解 されるわけはないし、他人のを聞いたって理解する訳じゃない。ましてや評論家の「評論」をテメーの評価のように得意になって 鸚鵡返しにしたり、反対に、貶したりするのは下らないよ。精々、俺にはツマラナカッタ、面白かったぐらいがいいとこだ。
>>760 が気になって調べてみたら、俺も完全に意味誤解してたわwwwww
宇野と同レベルだったぜwwwwwwwwwwwwwwwww
ウノで「さえ」というのに笑った
コーホーも筆の誤りって自分で言ってる位だからみんな許してやれよw
797 :
名無しの笛の踊り :2013/07/27(土) 15:41:45.38 ID:F4a01Cn2
>>796 トルコ行進曲付の一位をブレンデルからクラウスに戻した時の言い訳の時だよ
ちなみに89年以降の変遷はホロヴィッツ、クラウス、ブレンデル、クラウス、シュタイアーw
798 :
名無しの笛の踊り :2013/07/27(土) 19:24:54.31 ID:dq6tqyza
だいたい順位をつけるなんて行為が風上にもおけん
わざわざ一位を決める必要ないのに
順位付けるから商売になる
LP時代 この一枚推し CD時代 同率一位複数推しw
802 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 00:43:13.07 ID:TPPm2rVT
このスレで下品な悪口書いているコミュ障の連中も宇野推奨盤についての 悪口はないな。
803 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 01:04:17.48 ID:3ZPV+amG
朝比奈のエロイカ77が永久至高の名盤説には異議がある
804 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 01:12:38.42 ID:TPPm2rVT
今日聴いたけどなかなか良いよ。 大フィルのきれいじゃないけど豪快な鳴り、各パートのダイナミクス は朝比奈流だけど、不思議と嫌に感じない。
805 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 01:15:11.32 ID:TPPm2rVT
正確にいうと昨日か。
朝比奈のエロイカは新日の方がどっしりしてて良いのになあ 朝比奈・大フィルのブル8評(サントリー最後のライブ)で、 「まるで舞台後方のP席に楽譜が刻み付けられ、音符の一つ一つが目に 見えるような気がした」というオカルト紙一重の名表現が忘れられない
新宿の店舗 タワー 武蔵野館→フラッグス HMV 高島屋閉店 EST ヴァージン 丸井地下→新宿京王ビル閉店 山野楽器 小田急縮小 新星堂 ルミネ・NSビル・靖国通り閉店 テイトムセン 紀伊国屋→西新宿小滝橋で演歌店に 伊勢丹横地下の専門店閉店 コタニ 閉店 高田馬場 ムトウ 駅前ビル専門店を本店に統合、閉店(2013/4/30) (連投すみません)
809 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 12:17:57.29 ID:TPPm2rVT
宇野推奨盤で異議があるのは、 シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 Op.54 アルフレッド・コルトー(p) ベルリンRIAS交響楽団 フェレンツ・フリッチャイ(指揮) 録音:1951年、ベルリン(ライヴ、モノラル) 「絶対に忘れられないのがコルトー/フリッチャイの51年ライヴだ。ピアノも ミス・タッチだらけだが、昔の巨匠の表現力がいかに濃厚自在であったか、 いかに劇的かつロマンティックであったか、いかに作曲者の魂の奥底までを あぶり出すほど深かったかを、いやというほど教えてくれるのである」−宇野功芳 全然感動できない。有名人の演奏と知らなかったらアマチュアのピアノと自分は、 思っていただろう。
810 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 16:27:13.14 ID:TPPm2rVT
連投、それは技術偏重で精神性を理解していないっていう人はいる?
811 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 16:32:43.34 ID:muMWGyck
日本のクラシック音楽評論家とは意味不明な作文をして金を稼ぐ人々と 了解したり 「作曲者の魂の奥底」って何だ?
812 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 16:35:12.49 ID:TPPm2rVT
コルトーのシューマン聴いてコルトーは感じられても「作曲者の魂の奥底」 は感じることはできなかった。
813 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 16:56:13.87 ID:TPPm2rVT
ジュリーニ、ウィーンフィルのブルックナー9番に「作曲者の魂の奥底」を感じる。
814 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 17:32:24.14 ID:WjHoKABd
>>809 812
聴き専の坊や?コルトー翁の雄弁な歌心が解らん初心者だなww
それにモノラルという音質になれていないだけだろ?
それなら、録音のよいアルゲリッチ&アーノンクール盤でも聴けばよいといえよう!
君らに、高尚な精神性溢れる表現力はまだ理解できんのだなwww
815 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 17:34:54.47 ID:TPPm2rVT
高尚な精神性溢れる表現力を分かりやすく解説してください。お願い致します。
816 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 17:41:02.07 ID:TPPm2rVT
レスがなければコミュ障と認定します。
817 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 18:05:45.05 ID:BHqE/znQ
なんか、煽ってる方も煽られてる方もどっちもどっちの低レヴェルな流れになってるなあ さすが宇野スレ・・・
818 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 18:56:56.46 ID:muMWGyck
魂の奥底ってどこだ?
819 :
名無しの笛の踊り :2013/07/28(日) 22:05:24.47 ID:TPPm2rVT
>>814 やはり、まともな対話にならんか。
>>817 アンタも俺らに勝るとも劣らぬ低レヴェルだよ。
>>817 >なんか、煽ってる方も煽られてる方もどっちもどっちの低レヴェルな流れになってるなあ
踊る阿呆に見る阿呆ってことな
技術が衰えて過ぎてよさが分からない推薦盤 コルトー 子供の情景、子供の領分 53年 シゲティ 晩年のベト・ブラ協のステレオ録音 柳兼子 歌曲集 SP補完しないと分からないよ
シゲティのブラームスはオーマンディとのやつの方が断然良かった
823 :
名無しの笛の踊り :2013/07/29(月) 04:11:17.59 ID:XHdVx4QB
この人実はお金でよく書くんだよ フィッシャーのやつとか
お布施があれば褒めるのは当然といえよう。
825 :
名無しの笛の踊り :2013/07/29(月) 14:56:05.16 ID:nDT5Arrv
バケツの底とか靴底なら分かるが「魂の奥底」とは?
体が粉々になるほど感動した
コーホー先生の文章は楽しいよね
828 :
名無しの笛の踊り :2013/07/29(月) 17:46:16.98 ID:0JgEjFYe
フィッシャーって誰だ。 イヴァン・フィッシャー指揮 ブダペスト祝祭管弦楽団は一流だったぞ。
どこからがモーツァルトでどこからがワルターか感極まって哀愁が生じる…表現が秀逸 SP録音だけど
830 :
名無しの笛の踊り :2013/07/30(火) 02:48:02.57 ID:gXPMpeVI
なんというチャーミングさであろうか。
ぼくはすっかり感動してしまった。
>>830 さえあれば他のレスはいっさい不要である。
>>830 >文章は下手だ。シゲティの芸風に似てなくはない。
そんな風な言い方は初めて聴いたw
>>830 衰えたものとゲテモノは似てるけど全然違うよ
まあ、思い入れの強いとこは似てるのかも
835 :
名無しの笛の踊り :2013/07/30(火) 18:07:28.03 ID:a1XcL6WN
やはりここは、錯乱者の集まりと言えよう・・・こいつらが集まってオケつくったら 名称は・・オーケストラ・サクラン?
なんという下らなさであろうか。
ぼくはすっかり萎えてしまった。
>>835 をひとことで評せば愚鈍の塊であり軟弱のきわみといえよう。
838 :
名無しの笛の踊り :2013/07/31(水) 17:45:09.62 ID:yl8CiS9I
規制で書けなかったんでちょっと話題が古いけど、SACDについては、最近出た例の山ノ内との対談本で「装置がない」ってはっきり言ってるよ。それどころか、以前試聴した際には「従来のCDとの違いがわからなかった」とも。 今回の対談の際の試聴では違いがわかったそうだが、その理由が「以前試聴した際はスピーカーが古かったからかもしれない」だって。
正直でいいんじゃね 詐欺師みたいな評論家が多い中でさすがコーホー先生だと思いました
840 :
名無しの笛の踊り :2013/07/31(水) 19:19:25.16 ID:R+TXYwLw
半世紀以上同じアンプ・スピーカーで聴いてるからなあ 最近はオーパス蔵とSACDが並立だし
良いものは良いから買い換えません
842 :
名無しの笛の踊り :2013/07/31(水) 19:43:02.78 ID:guAGKUZr
名曲とともに ナポリ民謡とプッチーニ より ぼくは評論家としては、学識、語学、文章力のいずれにおいても 二流の域を出ないと思うが、それでもこうして仕事を続けていら れるのは、天から授けられた直感力のおかげであろう。
金蔓を探しあてる直感力
渋谷ライオンといい勝負だといえよう。
指輪全曲の準備でセルのハイライト盤ずっと推薦してるけど、試供品はCBSだけだったのかな?
『新版 クラシックCDの名盤 演奏家篇』でセルの推薦盤に指輪ハイライトが無いのはなぜなのか
847 :
名無しの笛の踊り :2013/08/01(木) 23:13:36.66 ID:JxpvZh0X
セルはエロイカの実演聴いて才能無いと断言してるよ ウィーン・フィルと
848 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 00:08:15.04 ID:eqYb/3Cm
>>847 嘘を書くんじゃない。
クリーヴランドとだよ。
機械的で演奏家としての限界を感じるそうだ。
849 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 00:28:21.89 ID:84IAHWYX
>>847 VPOとのエグモントはオケの魅力と優秀なデッカ録音のお陰で推薦してるんだよ
話変わるがハイドシェックが今秋来日するから協奏曲で共演して欲しい
850 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 00:33:13.11 ID:eWyKTX2r
>>849 >話変わるがハイドシェックが今秋来日するから協奏曲で共演して欲しい
もう懲りたんじゃなかったか?
>>849 ハイドシェックとの共演ならシューマンの協奏曲がいいよ
コルトー&フリッチャイを現代の楽器・生演奏で満喫できる
852 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 00:46:09.80 ID:eqYb/3Cm
評判のコルトー&フリッチャイ はaudite盤の録音が良好すぎるせいか。 一線を越えている気がする。 作曲者に失礼なくらい。
853 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 01:02:19.26 ID:84IAHWYX
コルトー&フリッチャイもアルゲリッチ&アーノンクールも第一選択盤じゃないよ
854 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 01:32:21.18 ID:eqYb/3Cm
855 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 01:43:42.78 ID:84IAHWYX
856 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 07:39:18.64 ID:mFV3k4EU
古ーいひずみだらけの音が「音楽」なんちゃって、新人の新解釈、優秀録音は「音響であって音楽じゃない」。 バカバカしいよホントに!ありがたがるバカも多いww
857 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 14:17:30.51 ID:mFV3k4EU
コーホーの推薦盤て虫食い、枯れ葉だらけの高価な「無農薬野菜」みたいだ。喜んで買ってるバカの顔が見たい
858 :
名無しの笛の踊り :2013/08/02(金) 17:53:04.33 ID:5dzYQmlv
無農薬に失礼だろうが
>>711 ワロタ
ポーコーの真似して「最初の一音で涙が出た」とか
ブログで書いてる奴がいて驚いたことがある。
あの番組、NHKの司会者もニヤニヤ笑ってたな >最初の一音w
861 :
名無しの笛の踊り :2013/08/03(土) 01:13:51.08 ID:sqJYkO8D
クライスラーはお気に入りの前橋汀子や佐藤久成よりも、 1930年代の自演復刻が音の悪さを越えてお薦めだ (モーストリークラシック)
862 :
名無しの笛の踊り :2013/08/04(日) 00:51:04.21 ID:zJwj6Kxo
SP録音にはジェネレーションギャップみたいなものが存在するのかもね。 レンジの狭い1ウェイスピーカーだと雑音が減る。自分はbose121で聴いて いる。でもコーホーの薦めるワルター、ウィーンの組み合わせも自分に とっては資料であって、ファーストチョイスにはならないな。脳内補正する と、現場ではいい音がしているのかもしれないが、現実に鳴っているのは古 いしょぼい音。
863 :
宇野珍ポーコー :2013/08/04(日) 01:27:28.06 ID:sx4gWUQ5
君は音響を 僕は音楽を聴いているのだといえよう
864 :
宇野珍ポーコー :2013/08/04(日) 03:11:13.57 ID:cUrkEMP2
ちなみに僕の演奏は騒音に過ぎないと言えよう
865 :
名無しの笛の踊り :2013/08/04(日) 12:47:35.81 ID:NIXBCIsh
ポーコーのばーか
珍法院居士のリアル不法はまだですか
大阪特別演奏会のエロイカと傘寿記念演奏会のベト7を聞いた人間としては 米寿記念まで頑張って欲しい
868 :
名無しの笛の踊り :2013/08/06(火) 00:13:45.50 ID:faaFYTQG
自分で演奏はもういいから、マイナーで芸術性の高い奏者を掘りおこして欲しい。
国内盤の試聴盤しか聴いてないジジイに無茶言うな
870 :
名無しの笛の踊り :2013/08/06(火) 00:22:39.86 ID:6wbEFde2
佐藤ヒサヤはどうやって見つけたんだ?
872 :
名無しの笛の踊り :2013/08/06(火) 22:58:05.87 ID:faaFYTQG
宇野氏、大推薦のインバル、都響のコンビ、確かに技術は向上したが、外国の 一流オケに比べるとまだまだ音色の魅力は及ばないと思うのは俺だけか?
873 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 07:03:10.86 ID:PCR4CAJn
目隠しして聞いたか?ばか!
874 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 12:06:41.20 ID:H7AYakgA
部分的に若干の硬質感を感じるんだけどね。ソリストの音色も、外国オケ奏者 のが上だなと思ってしまう瞬間がある。録音がいいせいもあるのかもしれない。
875 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 13:26:23.28 ID:Mg0iNs0y
こいつに関してマジレスするけど なんでユリア・フィッシャーのシャコンヌ褒めてんだ? 最低の耳頭脳顔頭だろ さすがにこれだけは呆れた 生きてる資格ないよ
876 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 15:25:07.25 ID:T3nm8Jzo
ヒント=お布施
Twitterでは角が立つから言わないでいるけど、 音楽知ってる人たちは宇野を軽蔑してる
878 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 16:22:28.03 ID:H7AYakgA
youtubeで聴くことができる。 Julia Fischer - Bach, Chaconne, BWV 1004 (1/2) 俺は良いと思う。人間味がある。
>>872 >>874 年取ったインバルは評価してるね。フランクフルトとのマーラーには冷たかったけど
オケの巧拙には余り関心ないのでは。コバケン・日フィルでも絶賛する時あるし
都響は大健闘だがドイツの放送交響楽団の好調時までは及ばないと思う
海外一流オケ>海外二流オケ、都響>>>>>>他の日本のオケ>アマオケ
技術的に高すぎない、濃厚な表現が好きなんじゃない?この人の感覚って
技術論は二の次。70年代の朝比奈/大フィルでも絶賛。 年寄り指揮者でもベルティーニ/都響のマーラーは無視してるのは綺麗に響かせようが合わなかったのか? 晩年のシゲティ、コルトー大好きだし
883 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 19:03:55.74 ID:H7AYakgA
2000年代とそれ以前では技術的にマーラー演奏で大きな違い、進歩があるとか 言っている。オケがマーラーに慣れたからだそうだ。その違いは俺にはよく分 からん。
884 :
名無しの笛の踊り :2013/08/07(水) 19:14:55.76 ID:2VQu8SLR
自分がマーラーの3・6・7を聴けるようになったのが2000年代に入ってからだよ 昔はワルターの巨人・大地の歌・9とバンスタの復活・4以外理解できなかったんだ 8番は生きてる間に推薦でるかな
885 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 00:47:12.64 ID:F8S75qs3
クライスラーの愛の喜びは名曲じゃないとさ。俺は好きだけどね。理由ぐらい 書けよと思う。 モストリークラシック
886 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 08:17:54.86 ID:2AP73NKa
>>885 大事なところで僕はこう思うで論証なしに結論付けるね
小品の好きとかじゃなくてこの作曲家はこう演奏すべきだみたいな肝心なところ
887 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 08:40:55.38 ID:KTZ1hN9V
それそれ! <<この作曲家はこう演奏すべきだ>> みたいな余計なことは、評論家といえども言うべきじゃない!「評論家」は過去そういう事を言って 楽曲を捻じ曲げ、多くの作曲家、演奏家を葬り、害毒を垂れ流してきた事実をヨーク噛みしめろ!
そんな事を言ってるのか 昔、クラシック聴き始めの頃に、講談社の新書だったと思うが、ヴィヴァルディの「四季」の解説で、 「クラシックは同じ曲でも演奏でこんなに違う。だから面白いと言えよう」 という主旨のもと、何枚か推薦盤を挙げていたが、今と言っていることが違うのだな 俺は、講談社の親書の彼の見解は嫌いではない だから、未だにその解説を印象に持っているのだが(うろ覚えだけど)
889 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 08:59:43.97 ID:KTZ1hN9V
更に、評論家が言うべきじゃないこと、それは<<こんな作曲家、こんな曲はやがてこの地上から消え去る運命にある>>的な極め付け。 <<音楽じゃない、音響だ>>なんて妄言も当然吐くべきじゃない。いい加減にしろ。
890 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 09:01:34.02 ID:KTZ1hN9V
891 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 09:20:22.68 ID:y0vxNelF
既出だけど、シューマンのピアノ協奏曲推薦版の推移 90年代:ブレンデル&アバド、ラローチャ&デイヴィス、別格でコルトー&フリッチャイ(メロドラム)←この時期は好き 00〃 :アルゲリッチ&アーノンクール、クラウス&デザルチェンス、別格コルトー&フリッチャイ 10〃 :コルトー&フリッチャイ(Audite) いきなり聴くものじゃないよw
今は知らないけど、昔新書かなにかでチャイコフスキーの悲愴をアーベントロート盤薦めてて 初心者だった俺は鵜呑みにして買って聴いて愕然とした記憶がある
893 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 15:48:00.41 ID:2AP73NKa
>>892 モノなら思い切ってメンゲルベルクにすれば良かったのに
最近第一推薦のフリッチャイは掘り出し物だと思う
894 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 17:18:40.91 ID:KTZ1hN9V
アーベントロート、メンゲルベルク、フリッチャイ・・・こんな名前を挙げて「どーだ!俺はこんな事も知ってる‟ツウ”なんだぞ!」って 虚勢を張りたいんだろうが、他に取り柄のないバカどもが評論家に騙されて逃げ込むシェルターだ。細部の音も分からない蚊の鳴く様な 音を聞いて「カンゲキ」しちゃう。こういう「馬鹿ツウ」のツラガ見たい。空梁・古便の確執のそもそもの原因知ってるか??「音響」 なしに「音楽」は語れないのだ!
同業者の嫉妬が渦巻くスレですね 悔しかったら大物評論家になりコーホー先生を干してみろよ
896 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 17:58:55.49 ID:KTZ1hN9V
今更干すに値しない、腐った干物以下、クサヤの足元にも及ばない。過去の遺物を後生大事にして居れ! 今や日本のオケ、音楽家の実力は大戦前の欧州のレベルをはるかに超えている。これが嘘だと主張する 時代錯誤のバカのみがコーホー先生の言を信じる。
897 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 18:08:32.18 ID:F8S75qs3
フリチャイの録音は蚊の鳴く様な音ではない。 一流のCDを聴いて「音楽じゃない、音響だ」と思うことは、時々ある。 ショルティ・シカゴ 金管の強奏 カラヤン・ベルリン スマートで美麗だが味のない音色
898 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 18:30:27.28 ID:KTZ1hN9V
フリチャイの録音は蚊の鳴く様な音ではないが本物のオケを前にした「音響」ではない。高音が左に低音は右にと言った 安ものステレオの音で決して本物の音ではない。中抜け弦群の典型だ。こんなものに感激するオマエの耳はツンボ同然! ショルティー・シカゴの金管の強奏、こういう解釈もあって当然、それが「音響」であって「音楽」じゃないとは一体 どんな脳みそをしているのか?古便と空梁の確執の原因も知らないのか?!バカメ!
899 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 18:34:15.66 ID:KTZ1hN9V
フリッチャイの録音の特質の一つ、それは恐らくオケをしょっちゅう止めて細切れ録音をしてること。言ってみれば 音楽じゃない!細切れ継ぎはぎ録音だ!オマエラ聞いて感じないか?感じないだろうな。なんせクソ耳バカ耳だから。
900 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 18:38:32.41 ID:F8S75qs3
ショルティー・シカゴの金管の強奏のように空虚だが、 一応言い返しておく。バカメ!
(この流れ止めて欲しいな……)
902 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:08:45.84 ID:F8S75qs3
クラシック100バカ [単行本] 平林 直哉 バカを多用するバカ
コーホー先生を貶せばクラ通だと思い込んでるバカが多すぎるな
904 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:15:12.96 ID:KTZ1hN9V
コーホー先生を 「持ち上げれば」 クラ通だと思い込んでるバカが多すぎるんじゃないの。
905 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:18:22.10 ID:bV6Y//5S
>>896 >今や日本のオケ、音楽家の実力は大戦前の欧州のレベルをはるかに超えている。
コーホー、インバル&都響褒めてるじゃんw
906 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:19:07.24 ID:F8S75qs3
大戦前?
濃厚な表現する指揮者なら日本のオケでもいいんだよ 朝比奈&大フィル、コバケン&日フィル、最近のインバル&都響
908 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:22:55.20 ID:bV6Y//5S
>>898 >安ものステレオの音で決して本物の音ではない。中抜け弦群の典型だ。こんなものに感激するオマエの耳はツンボ同然!
アンタ、生演奏ほとんど聴いてないんじゃんないの?
現実にそんな理想的な音響で聴けることってあまりないよ
それにフリッチャイよりカラヤンの方がずっと細切れでしょ?
そもそも悲愴は夭折で、ほとんど編集してないと思うけど。
だからずっとオクラ入りだったんだろう
アンタ相当に頭悪いね。耳もなさそうだしw
909 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 19:27:58.95 ID:F8S75qs3
やれ!やれ! お布施とか訃報ネタより、よっぽど面白い。
>>898 ID:KTZ1hN9V
勇ましい断定的な言辞に割に実演もオーディオ経験もリテラシーも少ないな
>>908 の勝ちだよ。古便と空梁とか空疎で老朽化した表現だし、やり直しだなwww
内容はともかく、クラ板で今一番熱い応酬がされているのは、多分このスレだろう 俺はもう知らん 傍観する
みんなコーホー先生に夢中なんですよ
913 :
名無しの笛の踊り :2013/08/09(金) 23:12:55.27 ID:nee7Nzps
なんだかんだ言ったって 小石さんや諸石さんじゃこんなに盛り上がらないでしょ 格の違いですよ
914 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 05:49:17.76 ID:UgkklDyN
>>908 ハッハッハ!アンタ、生演奏ほとんど聴いてないんじゃんないの?
>> そもそも悲愴は夭折で
どういう意味だ??!!言葉の意味も知らないでバカな使い方するものじゃないよ
915 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 08:02:30.31 ID:SpyHSqh0
↑意味が読み取れないとは国語力なさすぎ。
>>914 白血病で夭逝したフリッチャイは、晩年に収録した悲愴を
聞き返して細切れ修正する余裕もなかったということですよ
それ位全部説明されないとわからないのですか?
これは一般教養です。勇ましいだけの空疎で些末な揚げ足取りしかできないのですか?
早朝覚醒のご年輩なら宇野とは無関係に教養を身に付けるべきでしょう貴殿は。
917 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 09:48:44.50 ID:oX1pY5rZ
>>897 >一流のCDを聴いて「音楽じゃない、音響だ」と思う
それ勘違いだから。
ちゃんと音楽していますし。
あまりに上手すぎるから人間的な感じがしないんじゃないの?
それは宇野のレベルが低いから
宇野のレベルなんて、彼の実演聴いたらよくわかるじゃない。
オケがどうこうというより、やっている音楽。
音楽になってないよ。
素人でもできるレベル
918 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 10:15:22.44 ID:SpyHSqh0
人間的な感じがしないってことは音楽じゃない。 美麗なんだけど時々コンピューターグラフィックの味気ない 映像みたいに感じるんだよ。カラヤン。
919 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 10:29:23.42 ID:UgkklDyN
「悲愴は夭折」これは、「悲愴は子供の時に死んだ」の意味、全く意味をなさない。 どんなに牽強付会しても、48歳の男の死を夭折と言うかバカ!
920 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 10:55:30.93 ID:JRnOm79f
>>919 第2次大戦後、48歳で死去は十分早死。貴殿の議論は「私はコーヒー」を日本語になってないと絡むのと同レベル。
フリッチャイの生没年をあわてて検索したように、言葉の上げ足どりではない音楽の知識の習得をして出直すべき
921 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 11:11:36.18 ID:UgkklDyN
音楽の知識習得以前に正しい日本語の知識を習得して出直せ。
922 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 11:45:26.09 ID:oX1pY5rZ
>>918 宇野にそうやって刷り込まれてるんだよ
すごく狭い聴き方になっているんだよ、あなたは
ベルリンにせよシカゴにせよ稀代の名手が揃ってそれぞれが哲学をもった素晴らしい音楽家だよ コンピューターとかどんだけ失礼なの???
>>921 早朝から六時間もへばりついて文章読解もできないのはアンタだけだよ
他にいないじゃないか意味分からん言ってるのは国語、音楽、礼儀を弁えるんだなご老人
926 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 13:31:27.15 ID:oX1pY5rZ
のだめが終わってクラシックブームも終了したな のだめ>>>>>>>>>>>宇野 確定
ブームか。そんなもの、無い方が良い。 ブームが去った後に待っているのは、多くは衰退だ。 本当は、次の発展を主導する新たなリーダーが現れれば良いのだろうが、そんな希望も無い。
新たなリーダーって評論家のことか? それなら必要ないだろ 昔と違って廉価で大量の音源が聴ける時代なのだから
廉価で大量の音源が聴けるのも、良し悪しだと思う。 骨董品を引っ張り出すようだが、野村あらえびす氏の金言に、 「良き曲、良き演奏、良き録音」 というのがあるだろう。 もう、この言葉自体はモットーとしては使えなくなったとは思う。 ただ裏にある理念はまだ生きていて、良質の音楽を深く味わう、という事だ。 実り豊かな経験は、今でもこちらにあると思う。 玉石混交の大量の音楽に埋もれるのが発展とは、俺は思わない。 新しいリーダーって、何だろうね。 俺も分からん(笑) ただ、カリスマ性をもった芸術家か、評論家でもあるいは良いのかもしれない。 いずれにせよ、可能性は極めて乏しいだろうが。 漠然とそう思う。何かもう問題が巨大過ぎる。
930 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 15:54:25.96 ID:TFk3G+FD
931 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 17:57:43.41 ID:UgkklDyN
もう記録媒体は不要。これは嘗て生の音楽がなかなか聴けなかった時代の遺物=「代用品」だった。 今や、優秀な音楽家ぞろぞろ、どこでも何時でも素晴らしい生演奏が聴ける時代だから、これを聴けばよいのだ。
ヒョウンカ()なんて必要ない
933 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 21:25:44.92 ID:DiLXY0XA
>>914 変な揚げ足とりするなよ
オレもナチスなんて肯定してないからw
>>> そもそも悲愴は夭折で
>どういう意味だ??!!言葉の意味も知らないでバカな使い方するものじゃないよ
「そもそも(フリッチャイの)悲愴は(彼の)夭折で」
を省略しただけだろ。クラ板なんだし、オタ同士の会話じゃこれで充分。
現に皆さん、完璧に意味を捉えてらっしゃるぞ。若干1名を除いてw
だいたい指揮者なんて50、60は洟垂れ小僧の世界なんだからフリッチャイは完全に若死だね。あまりに早すぎた死とか形容されてた
934 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 21:28:22.46 ID:DiLXY0XA
>>931 >今や、優秀な音楽家ぞろぞろ、どこでも何時でも素晴らしい生演奏が聴ける時代だから、これを聴けばよいのだ。
また恥の上塗りしてw
今すぐ交響曲でも聴きたかったかどうするんだよwww
馬鹿な思いつきだけで何も考えずに書き込むのもう止めたら?
935 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 21:31:08.57 ID:SpyHSqh0
フリッチャイの悲愴は名盤
936 :
名無しの笛の踊り :2013/08/10(土) 21:33:14.85 ID:DiLXY0XA
昔は記録媒体がなかったから貴族がモーツァルトやベートーヴェンに演奏させたり プルーストがカペーを自宅に呼んで演奏してもらったりしかなかったのが 今じゃ録音でいつでも聴けるようになってるというだけの話。 生じゃ、自分で弾くしかないじゃん アンタさぞ名手なんだろうねwww
937 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 00:17:45.34 ID:OWIsja38
宇野功芳の意見をあくまで他人の意見として参考にしつつ自分の美意識を磨いて いこうというのが俺の姿勢。 フルトヴェングラーのベートーヴェン クナッパーツブッシュのワーグナー ベルグルンドのシベリウス デュトワのフランス物 等の素晴らしさを他の評論家より語っているからだ。
938 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 00:55:54.40 ID:8/W2GdAa
>>937 同意
>>922 >宇野にそうやって刷り込まれてるんだよ
>すごく狭い聴き方になっているんだよ、あなたは
こういう奴の方がよっぽど狭くて小さいし
変な思想に凝り固まった井の中の蛙に過ぎないと思われ
939 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 01:56:09.14 ID:OWIsja38
>>922 >宇野にそうやって刷り込まれてるんだよ
>すごく狭い聴き方になっているんだよ、あなたは
実際に何か楽器やってるかもしれない味覚音痴と思われ
宇野の文章を真に受けて読んでるって時点で認識能力に障害があるんだよ 感受性がどうとかいうより、頭の問題。
>>937 シベリウスの交響曲でベルグルンド指揮ヘルシンキ・フィル盤を推してるのは見識だな
ヨーロッパ室内管との新盤はどこがいいのか分からない
942 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 07:07:04.11 ID:aNnSyvoA
もう音楽ソフト・記録媒体は不要。これは嘗て生の音楽がなかなか聴けなかった時代の遺物=「代用品」だったが、 今や、優秀な音楽家ぞろぞろ、東京辺りなら何時でも素晴らしい生演奏が聴ける時代だから、もう代用品の時代じゃない。 RCAやCBSは流石に時代の流れを早くから察知し、こんな分野から撤退した。EMIも今頃になって身売りしようにも 買い手がつかずオタオタしてる。日本のソフト屋はジャンク品を掴まされても、まだ微温湯から出られそうにないみたいw。 バカな評論家とそれに乗せられる単純なユーザーが細々ながらいるお蔭だ。でも、これももう、そう長いことはない。
943 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 07:34:12.01 ID:aNnSyvoA
フルーイ著作権切れの78回転だか80回転だかわからない、ピッチだって出鱈目、短い収録時間に合わせて省略し放題の ソフトを復刻し「音響じゃない音楽だ」なんちゃって誤魔化しながら細々売る以外に商売のネタはなくなっている。 ホントの事を言って気の毒だけど、こういうのに騙される奴がバカなんだ。
944 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 07:57:37.68 ID:obQwSwIO
>>941 >ヨーロッパ室内管との新盤はどこがいいのか分からない
アレはね、宇野愛用の装置で鳴らせば感動するんだよ。
945 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 09:07:57.33 ID:vgLc/NVq
>>944 あれ?宇野はベルグルンドのシベリウスは、ヘルシンキ一辺倒だよ。
なぜか二番だけバルビのモノ推薦
高い知性と感性、それを書くことのできる才能を持った評論家であれば、リーダーの一つになり得るだろう。 今、クラシックは高尚な趣味でも何でもなくて、ただただ不毛な地平が見える世界だ。 管理者は無く、耕す者無く、過度の消費だけがある。 宇野氏にはもう少し、頑張っていただきい(苦笑)
947 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 18:11:18.64 ID:E5nkLW/E
作品解説をきちんとできる評論家こそ大事なんだよね のだめは秀逸だな
948 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 18:42:48.00 ID:zVSmUN/X
お前ら,「モーツァルトとブルックナー」という赤本読んだうえで, 宇野功芳を議論してるんだろうな。 指揮者は顔,という発想を認めるかどうかだからな。
949 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 19:35:00.73 ID:vgLc/NVq
>>948 引用不足。名前を聞いても指揮者の良し悪しが分かる
ウーヴェとか一発退場だ
950 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 19:39:05.07 ID:T0jDloRc
宇野は自分の名前がダメだと思ったから功芳に変えたんだよな
951 :
名無しの笛の踊り :2013/08/11(日) 21:31:05.10 ID:OWIsja38
丸山 眞男が宇野本にフルトヴェングラーの名前が素晴らしいという記述に? マークをつけていた写真をみて、さもありなんと思った。
音楽評論家は自分のタコ壺にもぐって勝手に意見言ってれば良かったのか 東京帝大の吉田や評論家じゃないけど丸山に喧嘩売らないのはお上手だった
953 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 00:55:44.36 ID:NIfjh5c9
>>943 >ホントの事を言って気の毒だけど、こういうのに騙される奴がバカなんだ。
正直に言え。
お前のCD棚にはオーパス蔵が2、300枚揃ってると見たw
こいつが老衰で安らかに死ぬのは納得いかんなあ 癌で七転八倒の苦しみの末に地獄に落ちて欲しいものだ
955 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 02:21:09.21 ID:EdUSDel+
↑明らかに病んでいる。
956 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 02:27:56.31 ID:NIfjh5c9
>>950 さらに
無能功芳だと頭領運
不能功芳だと美男運が出るそうだw
957 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 02:35:05.49 ID:EdUSDel+
こーゆー事、書くのは胡散臭いともいえるが、世渡りの下手な純真な人間 という解釈もできる。 スルーするのが賢明。
丸二日間を費やして、ハイティンクのレコードを改めて聴き直してみた。 結果は、以前聴いたときよりもさらに悪かった。いかに批評家のつとめ とはいえ、ぼくにとって、この二日間はまったくの時間の浪費であり、 それを考えると腹がたってたまらない。いったい誰に向かって、この 憤懣をぶちまけたらよいのか。聴いていて、精神がだれ切ってしまう ような凡演、それがハイティンクのブルックナーなのである。 もちろん、演奏に接しなくても、ハイティンクのあの顔を見れば、 およそどのような指揮をする人であるかは一目瞭然なのだが、一言で 評せば、<軟弱の極み>であり、<愚鈍のかたまり>であるといえよう。
中でも最低というべきは「第7」「第9」の二曲だ。 厳しさのまるで無い、生ぬるい音楽。あまりの愚鈍さに ねむくなってしまう。こんなのを、女性的リリシズムと いって好む人もいるのだろうか。リズムにも流れにも 緊張感が欠け、だらしがなく、間も悪く、一かけらの 才能も感じられない。
960 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 22:21:18.92 ID:ETH4obFR
現代の代表的な指揮者ハイティンクは次のように語るのである。 「今日ではもはや強烈な個性を欲する人はいない。生活そのもの がビジネス志向になってしまったからだ。」果たしてそうだろう か。たとえそうだとしても、時代の流れに棹さして真実を追究す るのが芸術家のつとめではないのか!
>時代の流れに棹さして アホ丸出し 「棹さす」って辞書でひいてみなよサル。 もっとも宇野のことで「棹」っていう場合、俗語の意味で言っても通じるのがすごい。
962 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 22:37:04.81 ID:ETH4obFR
「流れに棹さす」、「役不足」、「気が置けない」。いずれも、間違いやすい 言葉の代表的な例として受験対策の参考書や日本語物知り読本のたぐいによく出 てくる。「三大誤用語」とでもいうべき存在だ。
963 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 22:46:45.43 ID:oww5n+OP
やたら時系列の大量資料収集した本沢山出してる中川右介って何なのか? 宇野みたいな偏り断定も困るが無批評で情報羅列してるのも気味悪い。 歌舞伎も好きみたいだかがそっちも羅列本だし
>>960 ハイティンクのスレに以前書いたが、
これはピアニストのアファナシエフのインタビューの受け売り。
ハイティンクが本当にこんなことを言ったというソースはない。
宇野先生の評論は私にとって敷居が高いように思われる
966 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 23:36:24.49 ID:ETH4obFR
968 :
名無しの笛の踊り :2013/08/12(月) 23:49:45.82 ID:oww5n+OP
指揮で極端表現したがるのは露出癖かもね
>>963 単なる情報の羅列でなく、指揮者や演奏家の考えや気持ちを筆者の想像で補完している
970 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 00:47:39.58 ID:cqKmiASD
>>963 >やたら時系列の大量資料収集した本沢山出してる中川右介って何なのか?
あれ、内容が滅茶苦茶で間違いが多過ぎる。
内容を鵜呑みにしたらエライ目に遭う。
宇野のがだいぶマシといえよう
971 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 01:02:39.23 ID:GHEzAuJj
そうだった、そうだった。愚鈍の極みじゃなくて、 <軟弱の極み>であり、<愚鈍のかたまり> ムラヴィンスキーの顔は精神性そのもの。 今でも信じてるオレ、変?
972 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 01:41:10.47 ID:cqKmiASD
変じゃない。珍
973 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 01:42:49.75 ID:cqKmiASD
971は変珍してポコイダーになるべき
親父が漫談家だからなあ。意外と、自分を分かっていて、確信犯的に書いているのかも知れない。
975 :
宇野珍 :2013/08/13(火) 07:13:00.79 ID:mLqmxzlj
ぼくの名前が無能になっているのは、同誌ではこのペン・ネームを使っていたからである。 どうせ生まれつきの無能だし、姓名判断で調べると無能功芳には三七の頭領運もある。 ぼくは頭領運がほしかったのだ。不能功芳にすると美男運が出て魅力的なのだが、 不能もあんまりなので無能にしたのである。
何だ やっぱり自分が道化役である事を良く分かってるんじゃないか
977 :
宇野珍 :2013/08/13(火) 22:57:22.70 ID:Ljv+cX7S
ぼくは現在出ている「ロマンティック」のCDはすべて物足りない。 理想的な演奏を自分の手で実現したかった。 第一楽章は全曲中、特に飽きの来やすい音楽であり、それは何回も反復される 第一主題のB動機が単調になってしまうのが大きな原因だ。ぼくは最初の提示で 音を弱めたり、真ん中の部分ではテンポを速めたり、変化をあたえてこれを 切り抜けようとした。 つづくスケルツォからフィナーレにかけては、曲がすばらしくよく書けているので、 普通に演奏しても感動的である。僕はしかし第三楽章以後にもかなり大胆な デフォルメを加えた。そのほうがより雄弁になると思ったからである。
前から感じていたが、文章が平板過ぎるんだよなあ……
979 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 23:55:10.40 ID:GHEzAuJj
いやいや、本質突いてるから宇野。 文章力がないから損してる。 僕は代々木公園を散歩して花を愛でるのが好きだなんて、 そこからモーツァルトなんて、なかなか言えませんが。 でも、そういうやつって好きだな。実直で正直なやっちゃ。
980 :
名無しの笛の踊り :2013/08/13(火) 23:56:58.22 ID:Pp4/80xQ
外面的に文章をとらえるのではなく、内容をとらえよう。 多くのクラシックファンを推薦盤によって幸福にしている ことは確かだ。
981 :
名無しの笛の踊り :2013/08/14(水) 01:23:23.30 ID:YMUNeer5
長い文章で論じて読ませる能力ないんだよ ブル9 シューリヒトが長年一位だった、しかし、ヴァントも素晴らしい。 今の僕はシューリヒトだ 論証なしで大事な所は僕はこう思うだからなあw 最近のレコ芸の漫談も同じ
>>980 そうとも限らないよ。
高校生の頃、ポリーニのテンペストにいたく感激していた矢先に
レコ芸かどこかで、ハイドシェックの演奏と比較してポリーニはダメで
ハイドシェックは素晴らしい、このことは多くの人が認めている、との
文を読んで不幸になったのを覚えている。
今じゃ、「相変わらずまた勝手なことを勝手気ままにほざいている。」(笑)
と黙殺できるが。
たしかに勝手気ままにそれなりの論拠があるように(ほとんど主観だが)
印象批評を直截に垂れ流すところは面白そうだが、説得力は無いよね。
984 :
宇野珍ポーコー :2013/08/14(水) 09:30:03.49 ID:kzgQezBB
ブレンデルを好きな人というのは、わりとたくさんいて、結構人気があるんですよ。 タッチは訓練されていて美しいし、緻密に考えているので踏み外しもなく、 学者が弾いているような生真面目さが受けるんでしょうね。 こういう人は絶対、エッチじゃないと思う。エッチな人はこういう音楽などしない。 真面目で女性なんか口説けやしない、というのが演奏に出ているね。 ちょと踏み外してみたり、遊んでみたり、微笑んだり、楽しませたり、ちょっとくすぐってやろうとか、 そういうのがモーツァルトには必要なんですよ。 そうじゃないと、モーツァルトの艶とか面白味は出ないね。 ハイドシェック的な要素がこれっぽっちもないな。生まれてから笑ったことがないんだよ。 ぼくとは正反対の人間だね。絶対に友達になりたくないな。 彼がモーツァルトと付き合ったらきっとけんかになりますね。
あ、この文章は結構面白く読めた 宇野氏の主観を織り交ぜつつ、モーツァルト演奏には遊び心が必要、という割と普遍妥当性のある結論を出している やっぱり行間が無いから、深く考えさせるものでは無いけれど 宇野氏独特の言い回しもこれなら生きてくるな
ブレンデルみたいに教科書的な弾き方がつまらないのはわかるが、 初心者がいきなりハイドシェック聴くと妙なルバートや装飾音の付け損い 聞かされるからなあ… (若いころEMIで録音したモーツァルトの協奏曲はいいけど)
たしかにポリーニとブレンデルはつまらないな 褒めてる人は技術的に尊敬してしまうのだろう
988 :
名無しの笛の踊り :2013/08/14(水) 17:53:24.82 ID:9ciOwQhx
宇野葬儀 (株) - 葬儀本 www.sougi-bon.com/.../kasouba458/?... 2012/09/16 - この御布施金額での寺院手配は宇野葬 儀 (株)ではできません。必ず小さなお葬式にお電 話ください。 こちらの ...
989 :
名無しの笛の踊り :2013/08/14(水) 20:42:41.88 ID:mSxQdTj/
宇野は化学調味料みたいもんだから、あんまり影響されると細かいニュアンスが聴けなくなるよ
>>984 「絶対に友達になりたくないな」って
ブレンデルからすれば即、お断りします( ゚ω゚ )だなw
あと、「女性なんか口説けやしない」って、全宇野ヲタを敵に回してるようでワロタ
宇野氏なりのユーモアなんだろう その辺の毒を抜いたら、面白みが無くなりそうだ
992 :
名無しの笛の踊り :2013/08/14(水) 23:50:48.04 ID:1BsQ9kCp
ハイドシェックにフランス行っても連絡しないんだって、しつこいから。
993 :
名無しの笛の踊り :2013/08/15(木) 00:12:27.00 ID:ufX5EwBj
みんな主観を毛嫌いしてるようだが、 主観こそ芸術だろ。 芸術に客観を求める者は、直ちに去れ。青臭いぞ。 臭いといわれたチャイコ。ゴッホだって、あれなんなのって絵だ。 確かにはずれが多い。 しかし、はまったら天才になるんだ。 宇野も、主観の系譜にいるんだ。 宇野自身は、誇りに思っていることだろう。 客観客観って人間にはならなかった、よかったってね。
ハイドシェック折角11月に来日するからシューマンの協奏曲二人でやれよ コルトー&フリッチャイしのぐかもよ
ここはこうすべき、って言う美学は持ってそうだが 宇野ってシューマン振った経験は、あるんだろうか
ピアノ協奏曲はモーツァルトしかないのでは 一楽章は冒頭のティンパニの雷撃で唖然とさせて濃厚に歌おうとする 二三が難題で同じような曲想が回転するから、ピアニストも暗譜がよく飛ぶ のでコンマスが仕切って、先生は指揮マネ、ピアノはザル並みに音がこぼれる それを客席からニヤニヤ見たいですw
何か分かる(笑) しかし結局、道化役になっちまうなあ…… それでも本人は大真面目そうだから、喜劇的過ぎる
宇野って芸術家だっけ? さすが宇野ヲタ、宇野ヲタのレベルさもありなん。 噴飯。
大阪(Youtubeの英雄)、傘寿(ベト7)聴いた 会場は信者よりもコワいもの見たさの人達だった(自分も) 例のティンパニ超強打や奇矯な表現の度に失笑が洩れてた。 悪趣味だよなあ…
オーケストラの詐欺師=宇野功芳
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。