☆★☆ワーグナー総合スレ 第21チクルス☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
まとめサイト
http://www51.atwiki.jp/richardwagner/
http://mywiki.jp/rw2ch/%83%8F%81%5B%83O%83i%81%5BCD%81EDVD%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/
※ただいま閲覧不能

Bayreuther Festspiele - Startseite : http://www.bayreuther-festspiele.de/
www.wagnerdiscography.com : http://www.wagnerdiscography.com/
richard wagner homepage : http://1876.net/
スコアもしくはヴォーカルスコアならここ : http://www.dlib.indiana.edu/variations/scores/scores.html
それから手軽にライトモチーフを教えてくれるサイトは : http://www.rwagner.net/

前スレ
☆★☆ワーグナー総合スレ 第20チクルス☆★☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1315748230/

過去スレは>>2
2名無しの笛の踊り:2012/06/01(金) 19:25:01.91 ID:IcAWxmdp
☆★☆ワーグナー総合スレ 第19チクルス☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1304946994/
☆★☆ワーグナー総合スレ 第18チクルス☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1292946146/
☆★☆ワーグナー総合スレ 第17チクルス☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1277501357/
☆★☆ワーグナー総合スレ 第16チクルス☆★☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1263353696/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第15チクルス☆☆☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1259342708/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第14チクルス☆☆☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246850220/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第13チクルス☆☆☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232689455/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第12チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1222616703/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第11チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1210440420/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第10チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1205042409/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1194006007/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第8チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1182599143/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第7チクルス☆☆☆
http://www.23ch.info/test/read.cgi/classical/1172300490/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第6チクルス☆☆☆
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160313976/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第5夜☆☆☆
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153337311/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第4夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147139371/
3名無しの笛の踊り:2012/06/01(金) 19:25:19.09 ID:IcAWxmdp
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第3夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143629551/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第2夜☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133322212/
☆☆☆ワーグナー総合スレ☆☆☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121090070/
ワーグナーを聴くと総統への忠誠心が沸いてくる
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1176813518/

           _ .. _
        , :-:'´:: ::: :::``::‐..、、 .
      ../::::: : : ::::::::::::::::::、‐、:Y⌒ヽ
      ./:::::::::,:::::,::-‐ '´⌒`: : ::ヽ`ヽ`、
     ./:://'´'´     : : :: ::: ::i :::ミ .`、
     i::: }        : :: :::::::::ヽ::::ヽ、
     .,!: ::i ._,,;;;;,,,;川,,;,,,;;:: :: :::::::::`´:::::ヽ
    ノノ:::| ,弋ラ‐⌒ゞ:弋ュ:):::::::::::::::::::〈
    彡,::;:! ヽ./  .:::::〉 -‐'....:::::::::::::::人
    ‐'´ ',.i ゙´ ./、 .ソ:::.  : : :::::::::::::/
      ヽ;i / ,``ヾ:::\ : :.:::::::z‐'
       ,';i  ‐'"、`",`ゝ' /:,, ::::ミ
       .',;i   ´´´.. :: /〃:::/、
        〉;\.、,;;:::::::::;;;::/;/::::::~ヽ
       '´ ´'、‐-‐_;::-‐'´/:::::::::::::::`‐、
     __,〉‐- 、‐-'´`‐-‐‐'::::::::/::::::::::::::::`ヽ、
    _,./:::,フ〈/;'´⌒'´::,‐'´:::::::'::::::::::::/::::::::::::::´
..,..-‐´:'´.V '.A/''〉,-´::::;/: : :::::/:::::::::::/::::::/::::::::::
:::::::/: : ./n∩/::/}.::::::/´ : : :::::/:::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::/: ./`';!!;:ゝノ:':::;/ ......::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::
ゝ: ; ./::::((:::::::/:::/  ..::::::::./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
'´  ./:::::::ヽ::::::::/   ..::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /:::: :::n::::::::/  ::::::.::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4名無しの笛の踊り:2012/06/01(金) 22:42:01.91 ID:sbe5Y7IF
ドイツ語もわからぬ日本人ごときに僕の芸術がわかるはずがない。
 Richard Wagner

5名無しの笛の踊り:2012/06/01(金) 23:50:20.23 ID:Y470xkKN
新国のローエングリンに行った人います?

6名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 01:00:50.78 ID:a5rdcgrT
東京フィルはもっとちゃんとチューニングしろよ。干渉波がうねって気持ち悪いわ
シュナイダーはもっと普通に第3幕前奏曲とか演奏しろよ。変なこぶしが気持ち悪いわ
美術装置は昔のプロダクションのを使えばいいじゃん。お金使っても効果どんだけというのが半分くらいあったぞ
歌手は、まあこんなもんでいいだろう。ちゃんとうろつきまわってたし。演出的にはそう悪くないかなあ
7名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 14:57:37.15 ID:Ry6cGPwm
ワグネリアンって実演は死んでも褒めないんだよなw
一生のうちで満足することって1回もないんじゃないかと思うくらい
8名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 15:32:14.62 ID:ClC+wqee
まぁ、国内だと公演回数も少ないし
9名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 08:05:53.64 ID:G4ddNDy3
ごめん。
前スレでワーグナー自身がエロとかって話は結局どうなったの?
10名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 11:44:39.14 ID:pYzu/LdY
エルザの弟って何歳位の設定なの?
普通子供(小坊位)が演技するんだけど、結婚するエルザの弟にしては幼すぎるといつも思うんだよ。
せめて中学生、できればローエングリンより格好いい高校生位の存在で表現した方が物語的には正しい気がするんだけど?
11名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 04:35:26.65 ID:gbq4YZZF
昔は結婚するのって10代とかじゃね?
12名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 05:03:54.48 ID:MVhsk38b
やっぱ40、50のオバチャンがエルザを歌って、弟が10才いかないとかいう舞台じゃ全然現実味ないわ。演出以前の問題だな
13名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 08:06:32.56 ID:SpO+NF9U
>>12
台本には書いてないけどエルザとは腹違いでゴッドフリートは後妻の子供かもね
じゃないと弟を殺したんじゃないか?って疑わるとか不自然だよな
普通の姉と弟だったら弟が失踪したからって姉が殺したなんて思うわけない
14名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 18:40:32.86 ID:Ge+TzqGp
日本人で見立てができないのってただのアスペだろw
15名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 04:14:30.79 ID:fACtQq5v
ペーター・ホフマンが放射能(ストロンチウム90)の影響で
再起不能になったのは、やはり間違いではなかったようです。

歴史上、最高のワーグナーテノールを葬った原子力村を
許してはいけません。


・動物実験でストロンチウム90マウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積するのが確認されている
・糖尿病の原因はすい臓の機能不全
・糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている
・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない
・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない
・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる
・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる
・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気を追跡調査したところ、
 60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった

微量のストロンチウム90が混入た食事を取り続けると糖尿病→痴呆症を発症する
16名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 04:17:14.04 ID:fACtQq5v
http://www.aluminum-hc.gr.jp/p_6/tahira/tahira_main02.html

アルツハイマーとパーキンソン病の関係。

ホフマンは脳室の方を集中的にやられたようです。
記憶障害とか無かったのかしら?
17名無しの笛の踊り:2012/06/06(水) 02:12:53.12 ID:JX/aBrxf
・動物実験でストロンチウム90マウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積するのが確認されている
・糖尿病の原因はすい臓の機能不全
・糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている
・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない
・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない
・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる
・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる
・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気を追跡調査したところ、
 60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった

微量のストロンチウム90が混入た食事を取り続けると糖尿病→痴呆症を発症する

計算では毎日1Bq吸収(摂取量は3〜10Bqぐらい)した場合、
生物学的半減期50年を考慮して半減期18年計算で10年後に3029Bq蓄積する
       毎日0.1Bq 毎日1Bq 初期1000Bqのみ
1年目 ST90= 36Bq 358Bq 962Bq
2年目 ST90= 70Bq 703Bq 926Bq
3年目 ST90= 103Bq 1034Bq 891Bq
4年目 ST90= 135Bq 1353Bq 857Bq
5年目 ST90= 166Bq 1660Bq 825Bq
10年目 ST90= 303Bq 3029Bq 680Bq
15年目 ST90= 416Bq 4159Bq 561Bq
20年目 ST90= 509Bq 5090Bq 463Bq
30年目 ST90= 649Bq 6493Bq 315Bq
40年目 ST90= 745Bq 7447Bq 214Bq
18名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 22:37:03.27 ID:m2zECDFQ
>>7
ワグネリアンじゃなくても、あの舞台美術は褒めようがないんじゃないかなあ・・・
フォークトは素晴らしかったと思います。
19名無しの笛の踊り:2012/06/08(金) 13:06:28.75 ID:lo5Mh58l
ワーグナー三傑
ローエングリン トリスタン 指環
20名無しの笛の踊り:2012/06/08(金) 14:46:30.18 ID:JgVTslqd
ホフマン教の教祖うざい
21名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 00:10:01.04 ID:ZdYA+VN5
ストロンチウム90が糖尿病(すい臓癌)、乳がん、緑内障(失明)、痴呆症や脳血管疾患の原因物質だった!?

・動物実験でストロンチウム90をマウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積し2ヶ月で糖尿病を
発症することが確認されている。糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている。
糖尿病の原因物質はストロンチウム90と推測される。
・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない。若い牛は安全。
・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない。若い牛には蓄積が少ない。
狂牛病の原因物質もストロンチウム90ではないかと推測される。
・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる。
・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる。
狂牛病≒アルハイマー痴呆症ではないかと推測される。
現実は?
・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気を追跡調査したところ、
60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった。

推定原因:ストロンチウム90(半減期28.78年、0.546MeV のβ線を放射)が崩壊したイットリウム90(64時間、
2.28MeV のβ線を放射)はもはや骨には不必要なので血管に排泄され、すい臓、肝臓、腎臓、乳腺、目、脳や
血管を攻撃するからであろう。

計算では毎日1Bq吸収(摂取量は1.5〜10Bqぐらい)した場合、生物学的半減期50年を考慮して半減期18年計算
で10年後に3029Bq蓄積する。発病のしきい値は不明
       毎日0.1Bq 毎日1Bq 初期1000Bqのみ
01年目 ST90= 36Bq 358Bq 962Bq
03年目 ST90= 103Bq 1034Bq 891Bq
05年目 ST90= 166Bq 1660Bq 825Bq
10年目 ST90= 303Bq 3029Bq 680Bq
20年目 ST90= 509Bq 5090Bq 463Bq
40年目 ST90= 745Bq 7447Bq 214Bq

海は薄くストロンチウム90で汚染されています。国民全員がすでに被曝しているでしょう。
放射線の攻撃に対する再生能力少なさが発病の原因の一つであるとも考えられるので、糖尿病が生活習慣病と
言われるのはあながち間違っていないのかも知れません(笑)
22名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 00:23:06.49 ID:EV5vjgGw
自分の発言が遠まわしに大好きなはずの
ホフマンを侮辱することになるんだが
わかってて書いてるんだろうか?
23名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 01:27:21.26 ID:ZdYA+VN5
ホフマンを侮辱?意味不明なんですけど…
ストロンのせいで乳がんの手術をした女優さんのファンが
原子力村批判したら、その女優を侮辱した事になるの?
ホフマンだけでなく、全人類を脅かすストロンの話をしてるんですけど。

渡辺徹さんはデブだからじゃなくて、ストロンのせいですよね。
あれぐらいのデブどこにでもいるけど、あんなに病気のオンパレードとか
芸能人なのに有り得ないでしょ。

多分、本田奈緒子さんもストロンかなと。
キャリア絶頂期→半減期到来〜骨に溜まったストロン崩壊→イットリウム→白血病

クラウスも嫁さんに死なれて、参ってるところにイットリウム90のすい臓攻撃に撃沈した。
パヴァロッティもすい臓ガンで死んだよね?
ホフマンのキャリア晩年の歌唱とか、原発ぶらぶら病の患者みたいな
悲痛で精気のかけらも無い歌唱だし…それでも上手い事は上手いのだけれど。
さすがと思う。原子力村殺したくなる。

原発周辺では乳がんの発生率が10倍になるって、どういう事だろう
と思ってた。何が漏れてるんだと。
つまり、ストロンの低線量被爆で終わるという事。
ストロンが計測もされないのは、万病の真の原因物質だから。

そのストロンは日本に均等に分布してしまったらしい。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-1236.html
こいつは、ブリュンヒルデの自己犠牲の火でも焼き尽くせない!

セシウムが1ベクレルも無い食品だから安心だわ〜
とかストロンが付いてたら何の意味も無い。
そして、全く検査されていない…この恐怖で原発再稼動…狂ってる。
24名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 01:40:39.00 ID:EV5vjgGw
>原発ぶらぶら病の患者

ただのスタミナ切れだろ
ホフマンはファンのお前がいくら言おうとただのヘタレ
25名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 01:45:46.54 ID:EV5vjgGw
それにしてもむちゃくちゃな思考回路だな
ガンも高血圧もパーキンソン病すらも全部原因は放射能かよw

これが差別や侮辱につながるとわからないなら相当なキチガイだな
26名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 02:14:51.79 ID:ZdYA+VN5
俺の家族も実際にストロンにやられちまってるのさ…

文句のある奴は、フウヒョウヒガイガーとか言ってるといいさ。
俺のホフマンは、放射能に犯されていようがいまいが
永遠に最強ワーグナーテノール、リスペクトだ。

彼の、病気の影響が出てきた時期のファントムとか見てくれよ…天才じゃないか…。
放射能のホの字も感じさせない。
http://www.youtube.com/watch?v=x0KYAt0ORHM

ポップスやロックの歌いっぷりといい、これだけ歌心の塊みたいな
人物がワーグナーの主役になってくれる事はもはや無いだろう。

ホフマンのワーグナーはコロよりも、形式美があり、より雄々しい。
そらコロの良さも魅力も素晴らしい。本心ではコロに勝って欲しいとは思う。
でも、贔屓目で見てもホフマンの方が勝ってると言わざる得ない。
ホフマンの死後、評価が逆転してしまった。
コロはワーグナーを歌う時に、フォルムが崩れすぎる。
ホフマンはそれがほとんど無い。コロの方が勝ってるように見える時もそりゃあるけども…

この人と同じ時代に生きれたから、ストロンにまみれてもいいや
という気にさせるが、それではホフマンの無念を晴らせないので
なんとか原子力村の息の根を止める事は出来ないかと思う。
デモにでも行こうかと思う。

いくらなんでもあんな理不尽な再稼動は許せない。
ブリュンやローゲですら浄化できない毒を認めるわけにはいかない。
ワーグナーが望んだ創造物の果ての地平には、愛があるはず。
そこに絶望と奇形と死しかない世界など…
27名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 02:30:48.45 ID:EV5vjgGw
>>26
あのドイツ版オペラ座の怪人は黒歴史だろww
どう聴いてもヘタレソングですがw
28名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 02:41:04.77 ID:ZdYA+VN5
>>27
それじゃ、このホフマンより素晴らしい怪人の動画の
URLを貼ってくれや。

あんたなんかねぇ、福井県知事の前でストロンまみれになりながら
「私は再稼動容認なんて、言っておりません!
そんな偉そうな事を言える立場ではございません…
頼むから再稼動して下さいませ、ご主人様!」

って、土下座してなさい。

後、ホフマンの「夜の歌」のライブ版のスゲー熱い歌唱が
あったのだけども、もう消えちゃったのよね。
29名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 02:56:35.28 ID:EV5vjgGw
>>28
とりあえずオリジナルのロンドン盤を聴け
あんな過剰ビブラートのヘタレソングを最高とか言うなw
30名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 02:57:52.09 ID:EV5vjgGw
>「夜の歌」のライブ版

あのギター片手に歌ってる過剰ビブラートのなんちゃってロックシンガーですか?w
31名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 03:36:38.77 ID:ZdYA+VN5
あんたのホフマン攻撃には、歌唱芸術における
論理性とか技術論が全くない。

俺様の論理に論理で、技術論に技術論で
応えてくれた事、一度でもあったか?

誰もお前を信用してない。

ホフマンのバースタインのトリスタン聴いた後で
クライバーのコロのトリスタン聴いて、
「このコロ、なんかヘンやw」と思わない奴はいないだろう。
なんか言えよ、こらw

お前以外に、俺を攻撃してくる人もいないし
概ね、ホフマンはどえらい歌手で、
少なくとも、ラモン・ヴィナイ、ジョン・ヴィカース、
キング、コロに勝るとも劣らない立派な歌手だった…
総合点では、1位と言っても良い歌手だったと
大抵の人は考えてる証明だよ。お前さんが出てくる事自体がw
32名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 03:43:01.46 ID:bbjDILWn
>ホフマンのバースタインのトリスタン

あの史上最低のトリスタンがどうかしたか?
33名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 05:04:34.03 ID:p5/CpKjQ
>>32の書き込みで、アンチ・ホフマンが史上最低って事は分かった
34名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 07:02:20.25 ID:mGXWqHBL
少なくともあんな終幕時にだみ声になっていくトリスタンが最高とかありえない
35名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 08:36:41.53 ID:M70M/+8r
ヴィントガッセンと同じような状況には聴こえんよなぁ。
36名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 14:07:50.53 ID:qd2uQSuO
>>28
お前は俺を怒らせた。
あんなALWの"ポップ・オペラ"とは全く相容れない様式美に固執した、
振りかぶったような仰々しい発声で声垂れ流すだけのファントムが、
本当にいいか?独語上演のファントムだけピックアップしても、
ウーヴェさんやイーサンの方がより自然な表現で観客にドラマが伝わる、
観応え・聴き応えのあるファントム演じとったわ。

Ethan Freeman1… ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12789627
Ethan Freeman2… ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12789742
Uwe Kröger1… ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12789214
Uwe Kröger2… ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12789367

↑その2人のをあげとく。一応お前が>>26であげてたのと同じような場面な。
まあこんなんあげた所で信者の反応変えようなんて不遜な考えはハナからないですがw
"他の人に"どう伝わるかが重要なんでねえ。

あ?トリスタン?ローレンツが1番だと思ってますが何か?
37名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 14:36:28.97 ID:QHH7g5o2
>>36
禿同
ホフマンのファントムは現地のドイツでも評判は良くない

おれも”信者”の考えを変える気は無いがねw
38名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 15:42:07.54 ID:MWtjfxuT
>>31
> お前以外に、俺を攻撃してくる人もいないし
> 概ね、ホフマンはどえらい歌手で、

俺いうな婆wwww
39名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 18:18:06.78 ID:M70M/+8r
まぁ、このスレも潮時だな。

最近は罵りあいしか見なくなったし
40名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 20:25:32.74 ID:gWBnHLYH
ホフマンのミュージカル転向は明らかに失敗だったよね
興行的にも

まあドイツ語以外からきしなのにワーグナー歌いにはスタミナ無さ杉じゃ
限界も見えてきちゃうわな
41名無しの笛の踊り:2012/06/10(日) 00:11:50.13 ID:GVntCZbM
92年のバイロイト・ローエングリン、
CDで聴いてあまり面白くなかったがDVDだといい。
ホフマンがカコイイしエルザおばさんも大熱演。

42名無しの笛の踊り:2012/06/10(日) 06:01:49.91 ID:gFF6ouDF
82年の間違いだよな?

アンチ・ホフマンていうより自分のお気に入りの歌手の悪口言われたら
どういう気分になるかホフマン厨に知らせるためにわざと叩いてる気が
するよ。最近はホフマン厨の他の歌手叩きもあまり見なかったけど。
ま、どうでもいいけどさ。
43名無しの笛の踊り:2012/06/19(火) 20:57:34.96 ID:XrjggOn0
ローレンツは時代が違いすぎるけど、私も大好きだよ。
あのスタジオ録音のトリスタンは、一つの究極のトリスタンだと思う。
ローレンツは、メルヒオールを完全に凌駕してると思うけど、
世間の評価、特にドイツ以外は逆というのはおかし過ぎると常々思う。


ファントムの好みは個人的な問題のようで、すんません。

イーサンもウーヴェもたくましさが足りないと思うので、私的には
よくわからなかったけど、歌はスケールの問題ではないという考え方はあるし、
それは否定できない。垂れ流しイクナイ!という意見は、あながち間違いではない
ケースもあるだろうし。

ファントム像は神経質な芸術家であるとするならば、ホフマンには
確かに似合わないだろうしね。
畑違いのホフマンに批判的な意見が出るのも、そりゃアリだろうとは思う。
わかりやすく言えば、ホフマンの歌うビートルズの「イエスタデイ」を
こんなんビートルズじゃない!とかいうような感じ…

しかし、ホフマンが引退してからのインタビューで、
「ワルキューレのジークムントと、ファントムさえ覚えておいてくれたらいい」
と言った事から、ハンブルグ公演が大成功だったのは間違いないと思うけど…

CDで聴くホフマンのファントムはあまり良く感じないんだけど、
ライブだとなんでこんなに神々しいのかと思う。
たくましくも、様式美をまとった声から溢れる狂気と背中合わせの
狂おしい感情表現が、ホフマンの、この歳になってからの新境地を見た感じがしたのです。

終幕の音楽が神々の黄昏のラストみたいなので、ワーグナー好きには
この音楽はハートに来る。

最近の歌手では、クリフトン・フォービスにちょっとだけ期待してます。
44名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 12:20:46.48 ID:hECTSpnV
ホフマン婆って聴く耳ないよなw
あの馬鹿カウフマンもフォークトも叩いてたw
45名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 20:03:02.01 ID:lEyeQXqh
新国ではフォークト大絶賛だったな。
去年の実況とかでは自分的にはキモい声と思ったけど、現場で聞くと
まあよかったよ。
来年のマイスタージンガー演奏会というのがつまんなそうだけど行こうかな。
カウフマンもキモい声と思ったけどこっちはもう来日しないだろうし
自分的にはキモい印象のままだろな。
46名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 23:54:15.45 ID:zAUD5pK5
>>45
お前はホフマンのビデオでオナニーでもしてろ
47名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 13:36:55.58 ID:d4Fh/OHr
最近タンホイザー ハイティンク指揮を聞いている
買った時はいまいちと思ったが、好きになった。
48名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 14:30:56.05 ID:BErKsVPw
タンホイザーはろくCDがないがヤノフスキは期待できそうだな
49名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 17:03:43.39 ID:Cl9+9W7b
>>20>>21>>22
放射性廃棄物入りグランリュ・ワインばっか飲んでたからってことですね
50名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 17:41:46.97 ID:tasuQFRe
>>47
こぢんまりとした箱庭を観賞しているような気持ちにさせられるワーグナーだな。
歌手合唱を含めたアンサンブルのまとまりはあるが、音楽の脈動が希薄というかドラマの進行が感じられない点がオレにはイタい。
51名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 21:22:04.71 ID:LHOEgbOM
>>48
時々、若きサヴァリッシュ・バイロイトを聴くことがある。
52名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 08:55:31.00 ID:YcoYoTfu
>>51
おれも。
おとくなバイロイト箱だし、
よいサヴァリッシュだね。
53名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 10:55:36.79 ID:NPafq0tS
僕は父親が昔買ったLPでコンヴィチュニー指揮を聴くのが好きです。
パリ版はショルティ指揮が好きですが、両方ともBGMのように流して
います。
54名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 21:26:32.54 ID:YkqH0ov4
55名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 22:24:01.72 ID:w3PPakgb
55年ケンペ指揮のメトライヴを最近よく聴く。
ヴィナイのタンホイザーていいと思うけどどうよ?
56名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 17:41:08.42 ID:s/PHV2ST
ヴィナイは元々バリトンだからタンホイザーの柄じゃない
タンホイザーは愛欲とプラトニックラブの板挟みで苦しむ役なのにヴィナイの爺むさい声じゃミスキャスト
彼はトリスタンも歌ってるが剛直に押しまくるだけで全然艶っぽくない
ヴィナイでいいのはオテロ位だな
57名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 17:51:40.80 ID:UTRPKxR8
>>56
ヴィナイの暗い声には充分艶があるような気がするがなあ。
オテロだって1幕ラストの愛の2重唱のこと考えると、声に艶がないと
できない役だと思うし。
58名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 19:51:58.72 ID:akGjWa6t
深刻フォークトの評判チェックしにきたらわずか2件w
オマエら田舎杉ワロタwww
あ、ドイツの田舎にいるのかな???
59名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 21:06:48.93 ID:XS+uSaKB
史上最高のタンホイザーはヴィナイ、これ異論赦さず。
60名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 21:08:37.29 ID:XS+uSaKB
あ、ヴィナイの場合、テルラムントやパルジファルは言うに及ばず、トリスタンもオテロも、録音で聴ける限りは史上最高かもね。
61名無しの笛の踊り:2012/06/28(木) 21:08:41.97 ID:fjWfi3I4
>>58
みんな新国スレに書いてるみたい
62名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 01:01:41.42 ID:RtW90tff
>>58
馬鹿だなお前w
ここでフォークトとか最近のテナーをホメるとホフマン厨のばばあがかみつくからいなくなるんだよw
63名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 13:03:05.77 ID:LnfvqhYh
今年初めて、このスレを見てみたが、
まだホフマン厨っているのかよww
昔はショルティ厨が暴れて、ここ数年はホフマン厨だよなw
全然変わってないなあと思うと同時に
実はちょっとした安心感があるのも事実w
64名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 17:01:15.24 ID:GmXffRWZ
ショルティ/『指環』(特別限定盤)
http://www.hmv.co.jp/news/article/1206290032/

【内容】
・14CD(新たにリマスターが施された『指環』録音全曲)
・2CD(ワーグナー学者デリック・クックによる『ニーベルングの指環』ライト・モチーフ集)
・1CD『指環』の録音時期にウィーンで録音されたワーグナー録音
 ジークフリート牧歌(ショルティ&ウィーン・フィル、1961年録音)
 妻コジマの誕生日のための子供の問答
・DVD(『ゴールデン・リング』=ショルティ/リングのメイキング・ビデオ 1965年BBC制作の伝説のドキュメンタリー映像)
・ブルーレイ・オーディオ:(24-bitオーディオ・ファイル・クオリティにリマスター済みの『指環』全曲を1枚のディスクに収録)
65名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 21:27:39.91 ID:fREdsbFE
>>64
これ見てショックを受けたのは一人や二人じゃないはず。
66名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 22:16:54.60 ID:0fOMDeQg
>>65
カイルベルトのアレが出たり、クナとかクラウスとかケンペとかのが
軒並みリマスターされて再販されたりしたから、価値が大暴落してるんで、
巻き返しに必死なのかもねw
67名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 08:10:49.39 ID:yCnaAibI
ショルティの指環は、オペラの録音としては
致命的に、声が小さすぎ。

68名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 09:07:55.98 ID:dgIhAnFI
???
69名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 10:00:48.00 ID:yCnaAibI
>>68
ニルソンの発言

また、ニルソンもユダヤのカルショーに最後は丸め込まれたという話。
日本人は、ドイツ語分からんから、これが似合っているだろう。
70名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 10:18:13.21 ID:bWq2haYv
>>67
ショルティの指輪の欠陥は録音の作られすぎと、ショルティ自身だろう
71名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 11:02:54.77 ID:yCnaAibI
>>70
ワルキューレを聴き直してみたが、
オケの録音がよい割には、異常と言うくらいに
演奏が単調。

あれでは、いくらウィーンでももたんわ。

最近、ボスコフスキー指揮のシュトラウス、バックハウスのベートーヴェンのP協とか聴いていたので、
よけいに痛感した。

あの単調さが、改善されるのじゃないかと、夢見て、
リマスターに手を出す人が多いかもしれないが、
それは、ありえんよねぇ。
72名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 11:18:06.08 ID:EAVmacK3
ヴィナイは最高ですよ。

>>55
55年のメトのやつよりも、バイロイトのカイルベルト1954の方が
圧倒的に声の調子がいいよ。

ヴィナイの声って、一つの究極のワーグナーテノールの表現形だと思います。
あのラテン系の輝きと、張りの強さは
メルヒオールなんか問題にならないし、ローレンツにも勝ると思います。
よくドイツ語の問題を気にする人がいるけど、あの声の魅力の前には無問題。

ドミンゴだと、美声じゃないので言葉の問題にイライラしまくりますが、
ヴィナイの声だけで、ハァハァするのでドイツゴガ〜って、なった事ないですね。


…そんな私の究極のタンホイザーはやっぱりコロだったりしますw
73名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 11:26:12.06 ID:QPeOvbHN
>>67-69
実際バケモノじみた声量のニルソンにはそんな影響なかったけんども、
当時既に盛りすぎてロートルの域に入りかけだったヴィントガッセンや
ホッター、ナイトリンガー辺りはその弊害モロに受けたね。
あと、ショルティのメトロノーム代行みたいな拍節運動は本当に萎える。
正直あのド派手な効果音で持ってる録音だろう。
74名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 11:51:49.88 ID:hata8Jkg
ホフマン婆は「ホフマン・ラブ」でも「ホフマン(ハート)」でもいいので
それとわかるコテハンつくてくれないかな?
75名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 13:49:10.90 ID:UfWu7pHw
ショルティリング人気ないな
俺も含めてマストアイテムだからもってるだけって人多い感じ
同時期でいうとカラヤンのリングの方が全然楽しいわ
76名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 13:55:30.99 ID:2cb4Aeyd
おれはショルティリング普通に好きだな
「とりあえず叩いとけ」な人も多い気がする

カラヤンは歌手陣が納得行かない
カラヤンのやりたいことはわかるけど共感は出来ない
77名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 13:57:33.67 ID:UfWu7pHw
カラヤンはベルリンフィル聞くためのものだからな
歌手はオマケ
78名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 14:04:04.43 ID:QPeOvbHN
俺もカラヤソリングだめだわー。50年代バイロイトヲタだから、
歌手の粒が揃ってないと聴いて満足できんし。
本当にカイルベルトのアレが出てきてくれてよかった。
とりあえず頭から尻尾まで通しで聴いてどことっても満足はできるから。
最上級の演奏とは勿論言わんけどもよ。
79名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 14:11:11.89 ID:2cb4Aeyd
カイルベルトの「アレ」は桶が・・・
8078:2012/06/30(土) 14:13:07.11 ID:QPeOvbHN
あ、ごめん。最上級→最上ね。他にも好きな録音あるし。

相変わらずリングはこれさえ買っときゃ後はいらんって録音がないねえ。
まあ他の曲でもある方が稀なんだけどさ。
81名無しの笛の踊り:2012/06/30(土) 22:40:29.11 ID:qLYbpTy+
>>76
いや実際にショルティの指揮は酷いだろw
昔みたいに録音がほとんどなかった時代には選ぐのも分かるが今みたいに山ほど指輪あるのにショルティを選ぶ意味はない
歌手もいい歌手もいるがハンス・ホッターなんてヨレヨレの爺さん声だしヴィントガッセンも全盛期に比べたら衰えは隠せない
82名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 00:03:56.19 ID:iSUAgUh5
ショルティのはある意味かなり個性的な演奏だ
超絶インテンポだからな
意地でも揺らさねーって感じ
83名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 01:47:55.37 ID:sQAyDOpw
頭の中が60年台の爺共が聴くものでしょ
84名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 02:19:27.21 ID:VykGUpM6
>>82
ショルティって録音現場でメトロノーム使ってた位だからな
「あいつは指揮者の癖に自分でテンポも取れないのか?」ってウィーンフィルの楽員から馬鹿にされまくってて険悪ムードだったw
85名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 02:34:49.61 ID:4ea7ENGY
ほんとあら捜ししてとりあえず叩いとけって感じだな
86名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 02:46:16.91 ID:5+WqIf6u
ブーレーズやアバドやクレーメルも録音の前にデジタル式の
メトロノーム使って最終確認してたぞ
リハーサル映像にちゃんと映ってた
くだらんいちゃもん付けるなバカ
87名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 03:58:26.78 ID:sQAyDOpw
>>86
今と昔じゃメトロノームの使い方が違うだろ無知
88名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 07:11:54.47 ID:Gf3U0+mF
他のはまだ我慢できるとしても、
ショルティの指環
ワルキューレだけは、マジで糞ですね。
89名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 12:49:51.66 ID:299VBJaD
ショルティのワルキューレのホッターは
確かに衰えているけど、あれはあれで味がある。

ショルティの神々の黄昏なんか、最高だと思うんだけどw
あの演奏と歌手で、完全に刷り込まれてます。
90名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 13:22:52.37 ID:fgtM6afZ
ショルティのリング、フルヴェンバイロイトの第9、リヒターのマタイ、
グールドのゴールドベルクはクラのマイルストーン
クラオタなら好き嫌いは別として手元に置いておくべきものだよな
91名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 13:37:31.01 ID:+swvOnlJ
>>90
> 好き嫌いは別として手元に置いておくべきものだ
ご意見拝聴つかまりました。置いとくだけで決して聴きませぬ。
傷物になったら貴殿に申し訳ない
92名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 14:13:50.59 ID:sQAyDOpw
>>90
爺の拘りなんて知るかよw
93名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 16:59:29.55 ID:imF+a8sz
>>89
全然最高じゃないだろw
お前他のリングの演奏聴いたことないだろ?
聴いてほざいてるとしたらツンボとしかいえないなw
94名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 17:33:36.82 ID:+Tp4utdq
>>93
よい点

ウィーフィルが最大の長所。ただし、オケの全体像を掴みにくい。

型にはまった演奏だが、その中から、にじみ出てくる感情はある。(黄昏を筆頭に、見るべき長所がある)
ニルソン、ディースカウ、ルードヴィッヒなど、全体に水準が高い。おまけに、練習をした印象。この点は、ライブとは違う。
きっちりした割には、歌手の個性が十二分に出た演奏。激情はないが……。そういう意味で価値があるとは思う。


悪い点。

録音が悪い。オケは、ウィーンフィルらしくていいが、音(特に弦が)が薄くて白々しい。

歌手の感情が不足というか、ない。逆説的にいうと、こういう冷静な演奏は貴重なのかもしれない。
(ワルキューレのホッターは、実演だったらブーイングは覚悟しないと……)






95名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 17:40:17.80 ID:S/MVOpmU
感情が無いとか言うけれども

逆に言えば感情に任せて歌手と桶とのバランスが崩壊してる演奏も多いから
一つのやり方として全然アリだと思うな
96名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:00:31.02 ID:sQAyDOpw
>>94
あんな汚い音がウィーンフィルの音なんですか?
ウィーンフィルのいいところを全て壊してるのがショルティだと思うんだが
97名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:02:01.65 ID:S/MVOpmU
>>96
坊主憎ければ何とやらだな
98名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:07:53.18 ID:+Tp4utdq
>>96
汚いのがウィーフィルでしょ。汚いけど、いかにも、ベートーヴェン、モーツァルト、
ワーグナーの狙った音を出しているようにきこえる。
二〇回くらいしか聴いてないけど。
99名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:20:35.72 ID:+Tp4utdq
たしかに、SACDのフルヴェンのウィーンフィル『ワルキューレ』とは、
絶対に比べたらダメ。

あれは、別次元の事象。
100名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:24:17.02 ID:3N/giTJe
http://www.nhk.or.jp/bs/premium/
8月27日(月)【26日(日)深夜】午前0時〜午前4時
バイロイト音楽祭2012 から 舞台神聖祭典劇 「パルシファル」
101名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:25:01.63 ID:S/MVOpmU
>>99
え?あれこそ大したこと無いだろ
102名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:27:29.22 ID:+Tp4utdq
>>101

それは、それは(汗
103名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:42:37.59 ID:imF+a8sz
>>101
ツンボってすげえなw

ウィーンフィルから敬愛されていたフルヴェン
ウィーンフィルから小僧扱いされてたショルティ

指揮者としてレベルが違いすぎるw
104名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:44:20.12 ID:S/MVOpmU
フルヴェン最高とかショルティオタ以上にひどいw
105名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:47:43.36 ID:ZqAGfvC2
おやおや、前からショルティのリングの評価が高すぎるのに疑問を持ってたんだが、
ここにきて批判する人も出てきたな。
発売当時はステレオ全録音というだけでワーグナーファンが歓喜したのは分かるが、
魅力を感じなかった。
106名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:51:26.52 ID:+swvOnlJ
>>94
悪い点はただ一つ(斜陽のホッターには触れないとして):ショルティ。
自らの能力以上のことをしようとして、顔を真っ赤にしながら指揮しているのが
目に見えるよう。ただうるさいだけ。
それともう一点付け加えるなら、今となっては録音の仕方に時代を感じる。
107名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 18:59:23.48 ID:+Tp4utdq

フルヴェン 聴いていると魂を揺さぶられることがしばしば。
ショルティ 聴いていると知らないうちに貧乏ゆすりしている。

たしかに、言葉にすれば両者にたいした違いはない。
108名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:04:10.67 ID:S/MVOpmU
フルヴェン異常なテンポ揺らしを繰り返すコケオドシ演奏
109名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:22:52.77 ID:+Tp4utdq
フルヴェンのことは、ようわからんが、
一行しか書けん某氏のレスのほうが、
こけおどしじゃないの?
110名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:24:00.28 ID:XylKci5F
いくらなんでもフルヴェン最高はねーわw
111名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 19:38:41.33 ID:CroQi/wL
まぁそれまでのワーグナー演奏の概念を蹴散らした一点ではたいしたもんだとは思うけどねショルティ。
さりとて食指が伸びないのもまた事実。
112名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 20:06:55.71 ID:iSUAgUh5
ショルティはワーグナーに限らず機械式インテンポスタイルをもともと信条としてるから
あのスタイルに合わない人はどうにもならんでしょオレも含めて
フルベンもワーグナー演奏としてはテンポ揺れすぎで
好き嫌いが分かれるだろうね
113名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 20:54:54.36 ID:fDF8lwIM
いきなり挿入してくるショルティ。前戯がねちっこいフルヴェン
114名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 21:59:01.92 ID:R4bZYeT5
フルヴェンはワーグナーはもちろん
定評のあるベートーヴェンも
狙いすぎな溜めと揺らしすぎのテンポで
気持ち悪くなる
115名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 22:09:10.26 ID:Nq6yiwCv
ベーム一派が大人しいのが不気味だ
116名無しの笛の踊り:2012/07/01(日) 22:09:31.19 ID:CNHSe0AZ
>>113
僕はいきなり挿入されるのが好きです。
117名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 02:46:36.46 ID:lbFVrxE7
フルヴェンのウィーンのワルキューレがテンポ揺らし過ぎ???
118名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 04:42:04.19 ID:dGEpEEWY
実際そうじゃん
119名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 05:18:40.25 ID:P6HoJrJC
>>117
ショルティ厨の馬鹿はショルティ盤位しか聴いてないからフルヴェンでもテンポ揺らしてると思ってるんだよw
120名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 05:25:10.98 ID:dGEpEEWY
>>119
いや実際やってるし
121名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 05:59:12.63 ID:wgO2uJSZ
今更ネズミのローエングリン見てみたが気持ち悪くなった。ラストの胎児はゲロゲロ。よくあれで毎年やるよな。
122名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 06:17:59.14 ID:rjQhqrFI
>>100
今年のパルジファルは実況じゃないのか。
実演見たことないから槍投げ見たかったのに。
123名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 06:21:50.08 ID:weDAR1vK
ショルティはワーグナーを堪能するどころか、疲れる
124名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 07:25:51.75 ID:cDJhUWAz
フルトヴェングラー、ウィーンフィルは、聴いている分にはテンポを動かしているようにはきこえない。
固い演奏。

何もやっていない割には、ショルティのとはまったく違うスコアでやっているようにきこえる。
ショルティは、オケの楽器の情報量が半分以下という印象。
スタジオでありながら、迫真の歌唱だし
125名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 07:48:23.83 ID:cyWPoJvV
>固い演奏

どこが?あれほどなんでもアリなめちゃくちゃ演奏もないが
126名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 11:16:01.84 ID:lbFVrxE7
>なんでもアリなめちゃくちゃ演奏

どこが?スカラ座のやつだったらそうだが
127名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 11:31:57.20 ID:BCswck67
ウィーンもそうじゃん
オケが違うだけでやってることは基本的に同じ
128名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 13:17:31.83 ID:ZEjOQhuT
タンホイザー序曲を聴いたことないんだろ
129名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 14:11:37.29 ID:7eTFDGmn
ワルターウィーンのルバード『ワルキューレ』に比べれば、
フルヴェンスカラのワルキューレも子供だまし。

130名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 17:42:39.94 ID:7eTFDGmn
ブーレーズ、ヤノフスキーだったら、乾杯じゃない、完敗だ > ショルティの指環ー(ウィーフィル+有名歌手)
131名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 17:48:14.06 ID:JzmwoLo/
フルヴェン信仰は遅くとも40までには卒業しとくもの
若いうちに熱狂するのはなんら問題なし
しかし様々な演奏や歴史を知り、現代の生も聞き込んだ上で
なお信仰しているとしたら時代が止まってるとしかいいようがない

時代を考慮したうえで名演はもちろんいくつかあるが
最上とか至高とか呼ぶ類のものではない
唯一とは言えるだろうが
132名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 18:06:51.24 ID:7eTFDGmn
>>131
40まで、無数に生コンサート観て、感動の本質が、結局は段取りに依存しているって
気づかないのは、相当のお人好しかもしれない。

結局は、浜崎あゆみなどのコンサートのノリと、結局は一緒。結局は、興行師のテクニック。

生の感動が、CDに反映されないってところで、疑問に思わないのかなぁ?

どうでもいいけど、
生の、一発本番でも凄くて、CDにしてなお凄いというのは、
カラスとフルヴェンぐらいだと思うが……

コンサートで感動、あとでCDを買ってガックリ_| ̄|○
133名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 18:18:47.41 ID:jlqwObb1
フルヴェンのトリスタンばかりは別格として永久保存認定している
あの世から響いてくる様なフラグスタートの愛の死はちょっと他にない
134名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 18:54:26.19 ID:Grufusc8
>>132
フルヴェンは経験ないが、カラスのライブは、ほんと、すごかった、晩年だったが
135名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 19:26:48.41 ID:ZrphlOL2
晩年で凄いって言ってるレベルだとしれてるね
136名無しの笛の踊り:2012/07/02(月) 20:08:27.37 ID:Is9KRoCY
>>134
74年のワールドツアー公演の事じゃないよね?
少なくとも64年辺りの『トスカ』とかだよね?

個人的にはワーグナー指揮者でいい意味で何でもアリでスゲーと思ったのは、
ボダンツキーだったりする。速いテンポで歌手を煽り立てて、とにかく熱狂的。
お師匠譲りのズタボロカットはいただけませんが…
137名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 00:18:58.68 ID:m35z1XJV
フルヴェンは「演出」があざとすぎて好きになれん
あれこそCDで聞いてガッカリする演奏家の典型
138名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 00:21:25.05 ID:dGpxxcBn
そもそもワーグナーのオペラ(楽劇)全曲をモノラルで聴く気がしないw
139名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 01:49:30.17 ID:rdFaRPRC
>>138
フルヴェンもクナも聴いてない低脳がワーグナー語るとか笑わすなよw
140名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 02:31:29.64 ID:9vvBL/qM
今時フルヴェンとかクナとか笑わすなよジジイw
141名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 02:33:38.21 ID:xKbryY7Z
>>137
>>138
聖パウロみたいなもんだな

自分の頭で考えられないと結局は、簡単に騙され続ける
人生を送ることになるよ
142名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 02:59:20.79 ID:4YmR8H/7
>>140
フルヴェンはともかくクナをマジで聞いてないのか?
逆に何を聞いてるのか知りたいんだがwwwwwwwww
143名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 03:14:39.50 ID:7YUJ6iTc
ショルティに決まってんだろうがジジイw
144名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 03:32:51.59 ID:xKbryY7Z
喧嘩すんなよ。
みんなで仲良く、『ラジオ深夜便』聴こうぜ!!
145名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 08:27:53.70 ID:OuDdIHWj
加齢臭を通り越して死臭漂うスレ
146名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 11:17:40.96 ID:yIpkkJFO
バイロイトの辺境伯オペラハウスが世界遺産に
147名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 21:03:02.47 ID:3NR6hxIG
好き タンホイザー ローエングリン 指環 

苦手 オランダ人 トリスタン マイスタージンガー パルジファル
148名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 05:36:40.00 ID:DWPd5D98
バイロイト劇場、切符なくても建物に接近すれば何とか聞こえるというのは本当?
149名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 07:47:07.57 ID:d9se0UC9
レストラン側だと、控え室の窓が開いてれば何か聞こえることはあるけど、ちゃんとは聞こえないから心配するなw
150名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 10:02:09.37 ID:SBSKDkqB
普通にツアー買えよw
151名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 10:17:00.68 ID:ZbfXILns
バイロイトに行ける人はリッチで羨ましい
152名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 11:30:01.50 ID:QD372MeA
あらかわバイロイトなら行ったことある。
153名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 12:20:27.20 ID:QtSsoxw2
またバカが出てきた
154名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 12:24:02.86 ID:r+FOWZtg
>>152
> あらかわバイロイト
どこですか?バイロイト以外なのでしょうが。
155名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 13:30:00.49 ID:DWPd5D98
156名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 20:13:22.01 ID:2zwUWe5r
>148
マジレスすると、ステージに近いあたりの建物に耳をくっつけると
ソプラノで声を張り上げてるのがかろうじて聞こえるぐらい
タンホイザー第2幕の冒頭部分で試してみた
楽器の音は低音部がさっぱり聴こえなかった
157名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 00:53:49.27 ID:L268FC/t
フランチェスコ・タマーニョの声はスカラの外にまで聴こえて
タダで聴けたというのは本当だったらしいが…全盛期のローレンツなら
どうだったろうw
158名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 05:26:01.80 ID:E0acP81p
>>157
カルーソ伝説もあるな
159名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 08:34:26.40 ID:lWHjbopc
ドナルド・キーンによるとテノールではマリオ・デル・モナコの声量が一番凄かったらしい。
メルヒオールを越えるでかい声だったそうだ。
160名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 08:40:29.81 ID:9eS9jNrA
>>122
生だと幕間の間延びでダラダラするからかなぁ。
できれば生(8/11)で見たかったよ。
ミュンヘンに住んでる親戚には「映画館へ観に行ったら?」と
伝えておいた。
161名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 09:02:56.92 ID:+6m8XuZH
バイロイトのオヌヌメ観光ポイント教えてキボンヌ
162名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 11:22:54.88 ID:9XmBfpGb
祝祭大劇場
163名無しの笛の踊り:2012/07/07(土) 20:01:08.13 ID:XQv9N6KD
お墓参り。

今はどうか知らないけど、第1回目に当たった時(12年ほど前)は、夜中でもヴァーンフリートの敷地内は出入り可能で、庭にあるお墓にパルシファル観演のあとにお参りした。
164名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 10:02:35.60 ID:84ltBBJ0
ショルティ、別盤リングが出てる。1965年ロンドンライブ。
165名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 19:39:39.92 ID:8Q8NnFjL
>>158
スカラのシャンデリアを割ったというやつだっけ?

カルーソって、美声でもなんでもないし、そんなに声に
パワーあるとは思えない…
166名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 19:57:05.57 ID:+/Jh4H70
声でシャンデリア割ったってどんだけだよww
映画『ムーンウォーカー』でマイケル・ジャクソンがロボットに変身して、
ウァーッって叫んで敵のサーチライト割ったシーンを思い出した。
167名無しの笛の踊り:2012/07/08(日) 20:23:07.49 ID:k9DMAZUc
おれは、花のぴゅんぴゅん丸のちび丸を思い出した。
168名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 02:08:58.30 ID:/FD9uvMe
50以上乙
169名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 20:30:20.08 ID:nfasmTok
クライバーのトリスタンとイゾルデのCDを買おうと思ってます
でも、クライバーは一部では評判が悪い、なぜですか?
普段はベームのバイロイトを聞いてます 持っているトリスタンをこれだけ。
170名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 20:40:37.89 ID:rgcBzx6g
ショルティ盤があればあとはいらん
171名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 21:29:33.02 ID:H1lNHK3F
ショルティあってのワーグナーだからね(笑)
172名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:10:27.93 ID:iDYNX2Fa
日本にこれだけのワグネリアンを増やしたのはショルティの功績が大きい
173名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:10:40.91 ID:+iY6fC6J
>>169
貴方はマーガレット・プライスのヘタレイゾルデを許容できますか?
理由はこの一言に尽きる。特にベーム盤のニルソンのいい意味で
怪物級の大音声イゾルデを初聴きしたんなら、猶更その落差に
ア然とするでよ。
174名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:25:28.06 ID:qLys4/ql
守旧派爺乙
175名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:46:06.86 ID:IiLoRfHg
ニルソンこそワーグナーソプラノの女王
176名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 22:59:57.95 ID:pQjIiryi
ニルソンみたいな怪獣がお姫様とかw
177名無しの笛の踊り:2012/07/09(月) 23:59:25.06 ID:dl7NwnFN
見た目で判断するバカ
178名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:02:40.35 ID:kr/4aAyT
ショルティ ワーグナー・オペラセット(37CD)
http://www.jpc.de/nl2888093
179名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:05:42.23 ID:aa3kdNsm
>>169
男は黙ってバンスタ(=ホフマン、ベーレンス、シュヴァルツ版)
180名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:19:46.18 ID:Sz4TOh0G
>>169
クライバーはデジタルだけど音はあんま良くないよ
ベーム盤は過去の栄光って感じだな
ベームの指揮もへっぽこだしヴィントガッセンはだいぶ衰えてるし
今聴くならバレンボイムあたりがいいんじゃないかな
181名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:22:42.82 ID:+vcm6Vll
>>179
ホフマンがスタミナ切れでヘタってる最低演奏だろあれは
182名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:24:30.86 ID:gl9N+N+J
お前の耳が腐っていってるだけだよ^^
183名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:26:48.73 ID:+vcm6Vll
>>182
どう見てもスタミナ切れのヘタレトリスタンだろ
駄盤紹介するんじゃねーよ
184名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:42:47.74 ID:f110zD67
2分後にレス・・・
何これキモイ奴
185名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 00:47:45.70 ID:X84y5Qs6
まあヘタレトリスタンだし、イゾルデもトリスタンよりゃ悪くないけど
なんかこじんまりしてるし、バンスタのオケ運びも空気読んでないから
タルいだけに聴こえるし、名盤呼ばわりされる盤でここまでいいとこなしなのも、
なんか珍しいわwこれで合わせるのがメードルのイゾルデとか、ヴィナイか
ズートハウスのトリスタンとかだと評価ガラッと変わりそうなもんだけどね。
186名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 01:18:11.28 ID:aa3kdNsm
週半ばの深夜に顔真っ赤なニート乙。
187名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 03:21:52.38 ID:gkEGlMNZ
映像で見るとホフマンは確かに、最初は汗一つかいてなかったのに、
終盤は必死だ。

しかし、ヴィナイも、ヴィッカースも、終盤まで
神経が行き届いた歌唱をやった記録はない。
それがライブというものだ。

ましてや、あのバーンスタインの引き伸ばし、鳴らしまくり演奏の中で
ホフマンの、あの息の長い歌いっぷりは、元の実力が200%なければ
到底、最後まで歌いおおせるものではない。

あれをコロにやれと言っても果たして出来たろうか?

ホフマンのトリスタンは最高のうちの一つだと断言できる。
あの高音の破滅的な雄々しさとゆったりした甘美な声は、
トリスタンの第3幕の表現に最も適していると思う。

isolden scheint!のなんと甘美な表現。
isolde naht!のなんたる雄々しさ。
sehnen!sehnen!の激情…。
ヴィナイやヴィッカースに無い、クリアなパワーというか…。

コロも好きだけど、クライバー版のコロはクソだし
録音レベルが低すぎて聴けたものじゃないので、
歌手も重要な要素として聴くなら止めといた方がいい。

コロだけ聴くならバレンボイム版でw

でも、クライバー版はワーグナー好き、トリスタン好きなら
持ってて当たり前だから、買ってもOKw
188名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 03:26:21.42 ID:/vpxrw/h
>ホフマンのトリスタンは最高のうちの一つだと断言できる

最低レベルのヘタレトリスタンだろ
189名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 03:49:33.78 ID:gkEGlMNZ
ヴィントガッセンは個性が売りなので除外して、
一流どころとして、近代のワーグナーテノールは

ヴィナイ、キング、コーンヤ、トーマス、ヴィッカース、コロ、ホフマン
ぐらいだよね?

この中から、キング、コーンヤ、トーマスはちょっとタイプが違うので
除外して、残りの4人の録音比べると、個人的な好みはあっても
それぞれ、個性的で非常に面白い。

もし、バーンスタインのホフマンがヘタレだと仮定できるなら、
コロのトリスタンは相対的に見て、更にヘタレになるはずだが
誰もそんな事は言っていないし、コロにバーンスタインの
息の長いトリスタンが務まったかと言えば、コロちゃん好きなら
わかるように、どう考えても無理が出ただろうw

つまり、バーンスタインのホフマンがヘタレだという人は、
イェルザレムのトリスタンを楽しんでおけばいいのであるw
こういう棒みたいな歌手が好きなんでしょw
190名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 06:28:25.05 ID:f485+5rc
>棒みたいな歌手

それってまさにホフマンのことじゃん

声の演技力ゼロのだみ声
スタミナなさ過ぎで各幕のラストはヘロヘロ
(一日一幕という超恵まれてる環境だったのに!)
191名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 07:20:19.96 ID:GSLcDOSK
ニルソンみたいに高音のソプラノでブリュンヒルデ歌ってる歌手いない?
192名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 15:18:13.96 ID:D7LjlKjQ
ベーレンスでしょ
193名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 18:19:10.26 ID:knuJ+1Qc
イェルザレムは三幕はともかく二幕は良いだろ
194169:2012/07/10(火) 18:19:57.85 ID:aROYn/qS
みなさんご意見参考になりました
195名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 19:02:30.48 ID:A5By6o1V
あえて、ヴィッカースと言ってみる
196名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 20:31:27.44 ID:S94gRUpY
おなかがすいたらヴィッカース
197今年も楽しもうぜ!!:2012/07/10(火) 23:35:33.04 ID:QVu77F34
BAYREUTH 2012
INTERNET BROADCAST SCHEDULE BROADCASTS & REBROADCASTS
http://www.operacast.com/bayreuth_2012.htm
198名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 23:44:31.07 ID:nrq2hACD
俺もバーンスタイン盤いち押しだな。これだけ粒が揃った熱気のある録音は他にない。
199名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 00:13:04.85 ID:eG1C5vwM
熱気w
200名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 00:22:54.56 ID:eWHM09LE
そもそもワーグナーの音楽自体がくどいのに、更にその上を行くバーンスタインの長く解説的に過ぎる音楽。
201名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 00:34:16.71 ID:lihylUmC
>>198
あんだけオケの演奏の指向性と歌手の適性がちぐはぐな演奏のどこに熱気が…w
202名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 01:21:49.50 ID:swmmucox
感性が50年台で止まってる爺は早く死なないかな
203名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 04:08:03.29 ID:0/SapWs9
そろそろオペラキャストかoperacastが復活して2012バイロイトの放送予定リストを公開して欲しい
204名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 04:09:23.47 ID:0/SapWs9
と書いたら197にあったw
205名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 06:00:24.72 ID:GviQh1cK
ヘタレとか、爺とか、自分のこと言っちゃいけないよ。
206名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 09:05:00.67 ID:EJ4pvHxh
感受性の低い奴らには困ったもんだ。
207名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 12:15:14.47 ID:64RnZgnG
精神性の低い奴らには困ったもんだ
208名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 17:49:55.90 ID:V6Mz786o
>>191
リゲンツァやステンメ
209名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 19:32:43.56 ID:HT5nV9df
DER FLIEGENDE HOLLANDER
Daland Franz-Josef Selig
Senta Adrianne Pieczonka
Erik Michael Konig
Mary Christa Mayer
Der Steuermann Benjamin Bruns
Der Hollander Evgeny Nikitin


このエリック歌うミヒャエル・ケーニヒってもしかしてクラウス・ケーニヒの息子かな?
ケーニヒ なんてドイツではよくある苗字ではあるがプレガルディエンも息子がテノールだから気になるw
210名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 21:40:55.97 ID:Od5iLsEn
>>208
ポストニルソン、70〜80年代のワーグナーソプラノだったら、
リゲンツァはダントツだったね。リリック・ドラマティック両方面に
対応できる声。容姿も悪くはなかったし。録音の少なさが悲しい。
本人が録音好きじゃなかったって点もあるだろうが、もっと色々
残してしかるべきだったろうに…。
211名無しの笛の踊り:2012/07/11(水) 23:56:08.79 ID:qCGsuG/R
リゲンツァは声が暗いから、なんか冷たい感じがしてイヤだなぁ…

顔も何も知らなかったら、バイロイトのイゾルデは
断然アルトマイヤーの方が好感持てた…。
クセはあるけどさ。
212名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 02:26:54.62 ID:dVEGNBVC
24時間闘えますか?
213名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 08:12:01.63 ID:IQZQpO8H
>>211
アルトマイヤーは癖以前に声が出てないだろ
聴いてあのヘボさが分からないとかどういう耳してるんだ?w
214名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 21:49:29.28 ID:SPLQUDA2
>>207
性的能力もない奴がよく言うよw
215名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 00:25:37.12 ID:1fSabgWJ
>>213
でも演技うまいよね。
216名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 09:47:15.11 ID:3WcTl29A
>>215
リゲンツァと比べると、アルトマイヤーは大根(DVD)。

シュワルツコップや、ヤノビッツなみの品格があるリゲンツァと
芋屋のおばさん風のアルトマイヤーを比べるのはいかがかと?
217名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 11:50:49.88 ID:JcUNpD40
カラヤンがタンホイザーをちゃんと残してほしかった。
218名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 11:56:57.56 ID:2EHpPl2c
ニルソン、ヴィントガッセンとはついに共演しないままで終わったカラヤン
なにか気まずいことがあったんだろうな
代わりにプロディューサーのゲルデスがカラヤンの代役を務めたんだから
219名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 12:15:05.11 ID:ZujPEK76
>>218
てことは、カラヤンDGGワーグナー第1弾はタンホイザーのはずだったのか
220名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 13:45:10.85 ID:29oVEhzd
>>218
終わりの方にニルソンのカラヤンとの思い出話あり
http://www.fugue.us/Brunhildes.html
221名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 08:32:30.06 ID:U58AuSzp
双方が共演をいやがったのか
222名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 09:45:05.42 ID:ut/Rk+tK
ゲルデスのような素人を指揮に起用したDGの思惑はなんだったんだ?
223名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 15:50:25.66 ID:A7mg3vs5
>>218
ニルソンがカラヤンと喧嘩した話はクラヲタは誰でも知ってる超有名なエピソードなのにそれすら知らないビギナーがなんで知ったかしてるんだw
224名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 17:49:10.00 ID:y4H6lZml
改行ぐらいつけろよ
句読点もつけられないし
おまえチョンかよ
225名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 17:53:44.17 ID:oJd7azm9
>>224
火病のお前が
チョンと判定!
226名無しの笛の踊り:2012/07/15(日) 23:53:57.69 ID:H2V7szAD
バイエルンの黄昏ってもうすぐだっけ
227名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 02:24:37.37 ID:oNI+gB/F
リゲンツァ一度だけ舞台でジークリンデ聞いたけど
シュワルツコップなみの品格があるとは思わなかったな。
228名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 08:54:25.62 ID:nNJNFAK2
ジークリンデ歌ったの?ぶりゅんひるで歌ってた筈、いつどこで可お知らせ乞う。
229名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 09:11:55.06 ID:oNI+gB/F
90年代前半 ハインティンクの指揮でロンドン、 演出はゲッツ・フリードリッヒ
(事故があってリチャード・ジョーンズの前に一時的にタイムトンネルが再稼働)
ブリュンヒルデはギネスジョーンズ、ジークフリートはコロ
ということで良く言えばベテラン 正直言えばピーク過ぎた人ばかり
だったけど
230名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 09:23:28.70 ID:oNI+gB/F
あ、ジークフリートは出てこなかったわwwww
コロがジークムントだったと思う。
231名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 09:28:09.22 ID:velC2fvC
リゲンツァって、87年の指環の日本公演のあとで、引退しているよ。
232名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 09:36:23.37 ID:velC2fvC
233名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 10:25:26.69 ID:oNI+gB/F
ごめん、ロンドンではなかった。
そうか日本で聞いたのかもしれない。
もう一度昔のプログラム探してみる。
234名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 14:42:26.50 ID:JvMIOHF0
リゲンツァよりもヴィンツィングの出来がよかった記憶のある来日公演。
235名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 15:32:30.12 ID:75HTaq7N
>>234
ヴィンテツィングは、俺の記憶に残る最悪ソプラノ!!

ジークフリートの究極ノリノリのコロを受けて、
目を覚ましたブリュンヒルデがド音痴だった。

後日、雑誌のインタビューで、ジークフリートでは
コロが最後までぜんぜん落ちなかったとかいって、
自分の失敗をごまかしていたバカ。

神々の黄昏は、心配で、心配で、はらはらしたけど
無難にはこなしていた。しかし、
ジークフリートの失敗は俺は、絶対に赦さない。

236名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 17:04:24.84 ID:EhKkHHXT
ホフマン婆はコテつけてくれないかね?
「ホフマン命」とかでいいので
237名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 01:13:17.03 ID:CXsadmO9
カラヤンとヴィンが仲悪くなったのは、確かマイスタージンガーの
ヴァルター役の代役でヴィンに声掛けたら、ヴィンが断ったので
それでカラヤンと仕事する事は無くなったとか…記憶してる。

全然仕事してないのは不思議だね。
238名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 01:55:29.20 ID:4XyZ2+m5
>>231
リゲンツァはまだ歌えてたけど引退したらしいな
かなりの上がり症で舞台で歌うのは好きじゃなかったらしい
239名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 13:31:32.12 ID:BguOphKz
>>238
レコーディングも嫌いで、舞台で歌うのも嫌いで…相当ですなあ。
ええ声もっとったんに勿体無い。
240名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 13:54:35.87 ID:7+nOzs7A
おれもリゲンツァの話は聞いたことある
舞台で芝居しながら歌うのが嫌になったとかで
ほんとはシューベルトあたりのドイツリートが
やりたかったらしいよ
241名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 14:55:16.25 ID:bAeb4wKK
>>240
リゲンツァは、グルーベローバのリサイタルで見かけた。
普通に、奥様やっても通用しそうな容姿だった。

旦那が金持ちとかで、無理して舞台に立つ必要もなかったのではないかな。
242名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 17:22:41.22 ID:hO2a6bif
長時間に耐える集中力を持ってなかったらヴァーグナーは苦痛だよね、演じる方も。
243名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 17:34:23.16 ID:sJ1CPb7c
ヴァーグナーが苦痛に感じる?
AKBでも聞いてればいい
244名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 18:11:13.02 ID:bAeb4wKK
>>243
ワグネリアンとは、ワーグナーの全オペラを頭にたたき込んだ強者たち。

彼らにとっては、ワーグナーは、千変万化いくら聴いても聞き飽きないし、
見事に変化に富んだ音楽。
245名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 18:50:25.17 ID:sJ1CPb7c
俺なんかトリスタンとイゾルデを聴いてる間、ずっとオナニーしてるぜ?
246名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 19:52:53.69 ID:16uhJekZ
俺はながらで聴いてるから全然苦痛じゃないな
247名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 02:48:11.98 ID:/UBwPMeh
リゲンツァさんは、声のスケールが今ひとつで
破れてるというのか、飛ぶ声というより鳴らしていく声というか
理屈っぽい声じゃない?

DFDなんかは理屈っぽいけど、声は綺麗に循環してるじゃない?

多分…確証あるわけじゃないし、舞台嫌いで引退したからという先入観
からそう思うのかも知れないけど、ああいう鳴らすタイプの歌い手は
歌っていても、自分で面白いと感じられなくなるから、長続きしないのではないかと思う。
寿命も短いのかなと思う。
248名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 04:26:13.04 ID:9GjUIRPh
>>242
リゲンツァさんの事?
その点歌曲は短いから集中できるのかな?
249名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 07:19:23.46 ID:vWznn7Z8
>>247
歌手のほとんどが低脳っぽいのなので、
リゲンツァの存在は貴重である。
250名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 10:15:07.62 ID:CALajiG3
>>247
DFDは所詮リートや宗教曲の歌手だからね
オペラ歌手として声量ないし下手糞な歌手だな
パパゲーノとかヴォツェックとかも歌ってるけどロバート・デニーロが池沼を演じてるみたいなわざとらしさ
251名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 10:31:23.28 ID:m1JVAD5X
そういう糞耳自慢はいいから
252名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 11:03:36.48 ID:aAE93Fmk
ほぼ死んだ人間が死んだ音源を肴に腐臭トークw
253名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 23:06:50.68 ID:4cn6K2rN
DFDはワーグナー歌手としか見れない私が来ましたw

当初は、ワーグナーテノール目指してたらしいし。

なんで挫折しちゃったんだろう。
254名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 07:55:49.49 ID:UFscs+sL
ヴォルフラムとクルヴェナールは史上最強だと思うね
フリードリヒとかアンフォルタス、それにグンターも個人的にはF-Dがベスト。
主役になるととアクの強さで好き嫌いが出てしまうけど
ヴォータンにしろザックスにしろ実際滅茶苦茶上手い。
オランダ人の全曲は残ってないのかな?
255名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 12:23:10.47 ID:RK8M/dBX
>>254 > オランダ人の全曲は残ってないのかな?

コンヴィチュニー指揮ベルリン国立歌劇場の公式全曲録音あり!!
256名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 13:01:23.36 ID:UFscs+sL
>>255
おお、そうだそうだ、すっかり失念してた。いけませんのう。
ヴンダーリヒの舵手とかダーラントはフリックだっけか。
今夜にでもさっそく聞き直しますわ
257名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 22:23:54.51 ID:ZE5Ds/Wc
カラヤンのラインの黄金のヴォータンかっこよすぎだよね!

ワルキューレのヴォータンの全曲録音はやっぱり無いのかな?
258名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 23:11:06.32 ID:bJPrHPtR
ショルティに始まりショルティに終わる。
これがワーグナーだ。
259名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 01:01:18.49 ID:2BlE524z
お前はヴァーグナーを一生理解出来ないで終わるのなw
260名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 06:19:32.04 ID:jm2/aAC8
ほう、君はワーグナーを理解出来てるのか?
ドイツ人以上だな。たいしたもんだ。
261名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 06:55:17.47 ID:2BlE524z
ドイツ人じゃないと理解できないとかw
お前チョン?www
262名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 11:26:09.16 ID:BNAzec42
ショルティってドラキュラみたいだよな
あの耳とんがってるの
263名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 12:00:12.38 ID:fkoejZrd
>>262
んだ。
1920年代だったな、無声のドイツ映画があったが、その映画に出てくるドラキュラそっくりです
264名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 12:03:49.18 ID:zwIdzaj/
>>263
LPのマーラー第六番が大きく口開けて怪獣みたいだった
265名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 12:11:25.72 ID:tUi2AiIS
>>259-261
つか理解しようと思って聴くなよ。楽しめよ
266名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 18:10:58.62 ID:UmSDbmVt
>>262
若い頃に、「才能なくてもドンドン押し押しでスターを作るユダヤ資本」に魂売った悪魔の子分だから。

>>257
本人の駄々っ子、殿様、俺様一番、っていうのが若いヴォータンのキャラにたまたま合致した。
267名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 18:55:20.69 ID:dcGd/SJU
お前ら、実は、ヴェルディ・ファンなんだよな
268名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 22:36:08.39 ID:6/Wwsm8B
>>265←こういう輩がクラシックを堕落させた。

クラシックは娯楽じゃあない!
269名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 23:07:00.48 ID:hO5ZBPBE
↑ え?
270名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 03:52:10.75 ID:6B3eYAv6
バレンボイムが愛人として、マイヤーをカコッテタ事件以来、
オペラといえども、コネの世界なのかと死って、
芸術家とか怪しいと思ってます。

まぁ、芸能界なんて所詮その程度のレベルだけども。

だから中途半端な才能は絶対に認めない。
271名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 07:19:49.40 ID:9FLZSbVa
バレンボイムは自分より背の高い女がよほど好きなんだな(笑)
272名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 07:48:53.01 ID:ByLlcOkj
いずれもそこそこ上手く行ってる分では
背の高い女ばかり選んで離婚繰り返してる
トム・クルーズよりましだw
273名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 10:16:46.11 ID:u/zEDiKD
来年のフェニ−チェのトリスタン、特別ゲストでマイヤーが出てくれないかな。
274名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 20:01:13.41 ID:eRlzdu1S
日本の能楽とワーグナー楽劇との統合による
  楽劇『保元物語ー崇徳院怨霊譚ー』  

2012年10月  ドイツ・ベルリン公演決定!

http://www.gakugeki.org/
275名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 22:42:29.45 ID:oFeYPfcZ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012072200118
ナチスの入れ墨で降板=ロシアのオペラ歌手−独音楽祭

【ベルリンAFP=時事】毎年7〜8月に開かれるドイツの夏の風物詩で、
作曲家ワーグナーの作品を上演するバイロイト音楽祭に出演するはずだった
ロシアのオペラ歌手エフゲニー・ニキーチン氏(38)が21日、降板に追い込まれた。

胸にかつてナチスのかぎ十字の入れ墨を彫っていたことをドイツのテレビに暴露されたことが理由。

既に別の入れ墨を上から彫る形でかぎ十字は消されているが、
20日夜に放映された番組は波紋を呼んでいた。
かつてロックバンドのボーカルだった同氏は
「若気の至りだった。二度としない」と述べている。

(2012/07/22-17:22)

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0012967648.jpg
276代役は・・・:2012/07/22(日) 22:57:41.44 ID:XKyguskN
277名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 23:14:08.29 ID:oFeYPfcZ
>>276
http://www.samuelyoun.net/

'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
278名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 23:30:04.18 ID:2Nbe1P7F
なんというタイミングだ
279名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 23:32:31.95 ID:oFeYPfcZ
http://www.youtube.com/watch?v=BZ0usuuutT4
Bass-baritone Samuel Youn sings Rossini's 〈La Calunnia〉 from 《Il Barbiere di siviglia》
280名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 11:18:10.65 ID:zcT5YTdz
>>275
ニキーチンて新作オランダ人の主役だろw
プレミエ直前に主役交代ってシャレにならんな。
夏の音楽祭シーズンは一流の歌手はスケジュール押さえられてるだろうし
タンホイザーやマイスタージンガーで出番少ないバリトンに掛け持ちでもさせるのかな。
281名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 14:45:16.43 ID:toQrMpFR
282名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 18:36:11.86 ID:8zIEMAce
バイロイトのソリストに韓国人抜擢
ワーグナー韓流
283名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 18:36:50.74 ID:mO4PbA6W
韓国系の歌手なんてだいぶ前から出てるけど
284名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 19:09:45.61 ID:bLwTa/I5
かわる前でもロシア人だしな
285名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 19:49:49.81 ID:zcT5YTdz
サミュエル・ユンってあれか去年のローエングリンで伝令官やってたチョンか
下手って程じゃないが見た目も歌も華無いな
もっとマシな奴居なかったのかね〜
286名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 20:06:31.23 ID:x2k6ZlSf
まあ実穂子タンも見た目に華がないし
287名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 20:09:00.29 ID:mO4PbA6W
オランダ人役なら別に華がなくても問題ない気がする
基本的に周囲から気味悪がられる立ち回りだしw
288名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 21:07:21.90 ID:OZjMyDS5
フィリップ カンはうまかった。
289名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 21:26:28.94 ID:xJXes6Ma
むしろニキーチンの今後が気になる(・・・こともないけど・・・)
バイロイトから締め出された事情が>>275によるもの(ナチスを
気取った)ならば、今年だけじゃなく来年以降もバイロイト出演禁止
だわなあ・・・ドイツ国内での活動にも支障が発生したりして
290名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 00:23:21.70 ID:5WeyQXur
ナチスの軍服とかヒトラーの演説とか
カッコよすぎなんだから、素直に認めてやれよw

それだったら、ワーグナーなんかヒトラーの音楽なんだから
一切上演するなつう話でw

でも、ワーグナーの音楽性は、ヒトラーではなく
ドイツの音楽史に由来するから関係ないと…

カギ十字だって、ヒトラーと何の関係もないはずだけど…
291名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 00:48:05.23 ID:xiPpmKN1
>>290
本格的に無知なのか?それとも言葉の足りない人なのか?
292名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 00:48:44.63 ID:lGeOQdNd
>>289
まあ普通にヤバイだろうな
ドイツどころか
ウィーン国立歌劇場などの出演への道も閉ざされたと
思ってもいいほどの事態だと思う

>>290
マイスタージンガーのラストの「演説」のカットが多い事情とかわかってたら
とても浮かばないノーテンキなコメントだな
293名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 02:52:48.19 ID:JiHwntiY
メットでのMojca Erdmannの森の小鳥、本当に明瞭で素晴らしい歌唱だったね。
DVDにならないかな?
294名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 06:41:40.02 ID:cj9vl+HD
この夏、聖地バイロイト詣でをするワグネリアンはいませんか。
295名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 06:45:39.65 ID:NiFTT5Nw
>>289
外国人的には若気の至りくらい許してやれよって思うが
現地ではどういうふうにとらえられてるんだろうな。
ファンてほどじゃないけどキャンセルラッシュの3.11以降
来日してくれた人だから応援したいと思ってたんだが。
296名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 08:39:40.65 ID:kxoQSV99
パルジファルにかぎ十字の旗を出しちゃった演出のヘアハイムはいいの?
297名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 10:01:00.25 ID:fmidk0e0
ぽまいらヴェーゼンドンク歌曲集は誰の編曲が好き?
僕はヘンツェ!
298名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 10:39:35.41 ID:wppKhpjU
ニーチキン自慢の刺青はこちらに写真がある。上半身刺青だらけという状態だが、さすがに
問題のハーケンクロイツを写した写真は無い。しかし、胸のルーン文字は確認できる。
その流れで勢いでカギ十字も彫ってしまったんだろう。

http://www.bild.de/unterhaltung/kultur/bayreuther-festspiele/evgeny-nikitin-muss-wegen-nazi-tattoos-
auftritt-absagen-25273872.bild.html

こちらにはニーチキンのロック演奏の写真がある。
http://www.sueddeutsche.de/kultur/saenger-evgeny-nikitin-ich-war-ein-rothaariges-abscheuliches-kind-1.1420344

動画もあり。
http://www.youtube.com/watch?v=RpVl6OAaW9A
299名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 11:55:38.24 ID:xiPpmKN1
リエンツィは曲は凄くいいんだからそろそろ新演出で出そうって流れは無いのかねえ
ノリノリでいいと思うよ曲
300名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 12:05:35.85 ID:fmidk0e0
ヘンツェのヴェーゼンドンク歌曲集いいから聴いてね!
301名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 12:35:51.26 ID:kxoQSV99
ニーチキン
シーチキン
302名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 12:39:01.93 ID:EgdBOGXl
よりにもよって指揮者がネオナチシンパと噂されれるティーレマンなのもまずかったな
バイロイトも痛くもない腹探られないように過剰反応してしまったんだろう
ユダヤ系指揮者だったら大した騒動にはならなかった気がする
そういや80〜90年代あたりはバレンボイム、レヴァイン、シノポリのユダヤ指揮者を看板にしてたが最近はあまり出てないな
指環のシノポリの代打で出たアダム・フィッシャー位か
303名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 15:43:09.81 ID:TIzVA1kA
>>290
逆向きならお寺マークで済んだのにw
304名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 17:25:26.20 ID:wnlwKxd2
カール・リーダーブッシュってナチ・コレクターだったって
なんかで読んだんだけど
バイロイトに出演したことなかったのかな?
305名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 17:36:32.75 ID:s8MCUDE9
>>304
何度も出演していたはず。たしか1971年のベーム指揮
「・・・オランダ人」の公式ライブ録音でのダーラント役
なんかが聴ける。
306名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 18:15:08.02 ID:foso6z6I
ザックス親方はなかなかの名唱だよ。
ヴァルヴィーゾの指揮。
307名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 03:09:37.35 ID:5hjnQ41W
全くのスレチだが、ヴァルヴィーゾ/スイスロマンドのフロンチェスカダリミニ(DECCA)は名演
308名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 06:52:27.46 ID:pK7hq+0c
>>261
自分がチョンでコンプレックスの塊だから、他人を蔑むときには
必ず「お前チョン?」と言う哀れな朝鮮人。
309名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 07:08:25.00 ID:hj88PlnZ
いつまでも粘着して付きまとうのがチョン
お前の事な
310名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 10:12:16.78 ID:V2DTj0N0
そういや、チョン・キョンファって最近名前聞かないな。元気なのかな?
311名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 10:25:31.82 ID:7v9jnMPQ
クラ板もチョンに汚染され、おかしくなってきた
312名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 11:07:54.28 ID:4S9omsFv
>>310
年齢的にピーク過ぎてるし5・6年前に指を怪我したこともあって最近は韓国国内の演奏活動のみだよ
313名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 17:51:59.60 ID:MPBIlo0k
実穂子タンは彫像のごとき麗しさがある(ゴツイともいうが)
314名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 18:16:06.81 ID:X7UbQaII
ラジオ実況のバイロイトスレ即死か?

誰か立て直してくれよ
315名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 18:34:28.06 ID:X7UbQaII
オランダ人の代役はサミュエル・ヨン。

www.youtube.com/watch?v=RpVl6OAaW9A
うわぁぁぁ。おそロシア。。。
316名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 18:39:10.40 ID:X7UbQaII
>>302
まぁ昨年イスラエル室内管弦楽団をはじめて招待することに成功している
カタリーナにとってはタトゥーが過去の話とはいえこれはヤバスと思ったのだろう
317名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 22:59:20.98 ID:IHSKkJCT
318名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 00:30:04.10 ID:fz5DCI9d
なんか陰謀というか、こじつけの誹謗中傷だね。
権力闘争にシーチキンさんが巻き込まれてしまったんじゃないの?
その、カタリーナさんと、反カタリーナ勢力の…

ヒトラー最後の12日間?の映画撮った人は、
ドイツ追放されんじゃね?
あの映画のナチスかっこいいし、面白いものw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16872962

お口直しに顔がナチスっぽいゲルマン人の歌う英語の歌でもどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=v0YbejNtPv4
319名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 00:36:03.72 ID:AZ6uwGoj
こいつは本格的に無知なアホらしい
320名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 00:43:59.68 ID:i5iRDDbS
まぁ、ワーグナースレの稚拙化は今に始まったことじゃないから
321名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 02:40:14.40 ID:fz5DCI9d
本人の主義主張とちがうええかっこしいのイレズミで追放されるのならば、
ユダヤではワーグナーは禁止というのは、完全に正しい事の証明じゃない。

そら、シーチキンがネオナチ信奉者だったら、即追放も仕方ないけど。
ルックスだけでやってしまったと言ってるんでしょ?

ワーグナー一族が、自分の属性をナチス認定してどうするの?

マックス・ローレンツの芸術性が、彼がナチスと良い仕事したからって、無に帰するの?
帰さないよね?永遠の名ヘルデンテナー、名トリスタンだよね。

戦争責任を負う重みはわかるけど、これは完全に逆ファシズムじゃない?
こんな力も無いバリトン歌手一人抹殺してどうなるの?
こんなドイツ人の国民性が、シーチキンを殺したようにユダヤ人をホロコースト
して行ったとは言えないのかな?

まぁ、世界最悪、最低国家の日本に比べれば、ドイツ様は天国なので
シーチキン一人ぐらいが抹殺されても、アリンコレベルの瑣末な事で済ませられるけどもw

このシーチキンの抹殺と同じ事を、国家レベルで推進してるのが、現在の日本だと考えると
恐ろしいよ。

シーチキン、ガンガレ

322名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 02:56:59.56 ID:MfQQBn9f
ユダヤ人がアホみたいに慎重なのは
>>321みたいな典型的な衆愚がファシズムを助長させた歴史を知ってるから
323名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 05:55:15.38 ID:i5iRDDbS
わが闘争が禁書状態のドイツになに言ってんだか
324名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 05:55:39.10 ID:0ylg0Vnt
>>322みたいな言い訳して何でもありなユダ公
325名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 08:23:21.04 ID:IFImOGxG
>>321
芸術性がどうとかは全く問題になってないし、抹殺もされてない。
326名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 11:23:57.71 ID:JRp+HOhp
>>318
陰謀というよりバイロイトだから起こった出来事だろうな
バイロイトはヒトラーとの親密な関係があったのは事実だからナチ問題では過敏にならざるを得ない
ヴィーラントとヴォルフガング兄弟がヒトラーと映ってる記念写真まであるのだから否定できない
日本では到底理解できないがドイツでヒトラーやナチ支持は単なるタブーってだけじゃなく犯罪だからね
ドイツには民衆扇動罪という法律があってホロコーストを否定したりナチを礼賛するだけでも逮捕される
とはいえ過去の話だし他の劇場だったら顰蹙は買っても降ろされるような事態にはならなかっただろうが
327名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 13:34:42.14 ID:IFImOGxG
教養や知性が無いとワーグナー聴いちゃイケナイと思ってたけど、このスレ見て安心しました
328名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 14:13:15.29 ID:u8r6blS6
教養や知性を無しにワーグナーを聴くのは問題無いけど
ナチスがプロパガンタのテキストにワーグナー認定してたのは事実なんで
このあたりの事情をある程度知らないうちはあまり自説は語らない方がいい
どこのデリケートに触れるかわかったもんじゃない
329名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 16:57:42.90 ID:yM7O7AhW
まあそうだね
せめてマイスタージンガーのラストのカットを巡る歴史ぐらいは調べて欲しいね
330名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 19:00:30.25 ID:VxnC3S34
今年、バイロイトが韓流に包まれる!!
331名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 20:30:44.94 ID:bJqMZ3FJ
デリケートゾーンにはフェミニーナ軟膏がいいって
原なんとかってオッパイの大きな人がCMで言ってたぞ。
332名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 21:43:13.11 ID:Hxio/4vn
>330
観客席にまで韓流に包まれたらもうチケット応募するのやめる
友の会も退会する
ヴァルハルはニーベルングに占領されたのだ
333Bayreuth Festival announces plans for 2016 on:2012/07/26(木) 22:39:50.04 ID:LNdQvoSF
http://intermezzo.typepad.com/intermezzo/2012/07/bayreuth-festival-announces-plans-for-2016-on.html
・・・読み取れる範囲では、新制作が2016年「パルシファル」、2017年「マイスタージンガー」、
2018年「ローエングリン」、2019年「タンホイザー」、2020年「RING」らしい
334名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 00:23:10.76 ID:y4CbHcRJ
バイロイト初日の「オランダ人」の批評

ttp://www.welt.de/newsticker/dpa_nt/infoline_nt/boulevard_nt/article108384861/Der-Hollaender-von-Bayreuth.html

dass Samuel Youn am Mittwochabend zur Eröffnung des 101. Richard-Wagner-Festivals mit
«Der fliegende Holländer» in der Titelpartie fast schon ein Wurf gelang.
Der Südkoreaner - bisher mit Nebenrollen auf dem «Grünen Hügel» bedacht - lieferte eine
überzeugende Interpretation ab und wieder einmal den Beweis dafür, dass sich das
Einspringen durchaus lohnen kann.

サミュエル・ユンは「オランダ人」のタイトル・ロールで成功を収めた。その韓国人は、説得力の
ある解釈を提供し、全く代役を果たせることを証明した。

あと、逐語訳をするのは面倒だから省くが、指揮のティーレマンはやはり評価が高い。
ゼンタを歌ったピエチョンカも大絶賛された。

Auch Adrianne Pieczonka wurde als Senta stürmisch gefeiert. Ihr dramatischer Sopran kann
beinahe jede Männerstimme an die Wand singen - wie kollegial einfühlsam, dass sie sich
im Duett mit Youn zurücknahm.
335名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 00:24:09.57 ID:y4CbHcRJ
今回の事件を受けて、ノイマン文化相は、ワーグナー家に対し、過去のナチスとの関係の
記録を全て公開して、全てを明らかにするよう求めている。

Aufarbeitung der NS-Zeit: Kulturstaatsminister fordert Öffnung der Archive

ttp://www.abendblatt.de/kultur-live/article2350894/Aufarbeitung-der-NS-Zeit-Kulturstaatsminister-fordert-
Oeffnung-der-Archive.html
336名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 05:29:02.45 ID:6unIKF7c
このなんとか・ユンって人は明らかに脇役の声だよね。
337名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 05:56:29.92 ID:xVvv3kuY
ノイマンは降板を歓迎、ワーグナー姉妹はニキーチンを
完全に閉め出したわけではない、ですか
なるほどねえ
338名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 07:59:59.59 ID:NFXiRWKu
>>332
言っておくが、マルケ王やってるのも
ヨン・グァンチョルっていう韓国人ですよ。
339名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 09:40:58.69 ID:TJVfmDpg
日韓含めてアジア系の歌手のレベルがあがってるのは事実

韓国系が出るから見ないとかアホの極み
340名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 11:30:03.54 ID:GIoLC4rk
アジア勢では韓国がダントツ。ウリスト教徒だし。ファーストネームはヨーロッパだし受け入れやすい。
341名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 12:41:33.20 ID:qzRJwAdK
アッティラ・ユンみたいな、
グレート東郷ばりの芸名もあるがな
342名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 13:59:59.74 ID:RE/REylX
バイロイトのソリスト
日本人1<韓国人3
343名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 14:35:00.42 ID:/twmk0wo
>>339
チョンはチビでブサイクで演技も棒だから見栄えが悪いw
欧米人より圧倒的に上手ければ使う意味はあるが同じ位の歌なら見た目に違和感の少ない白人の方がいいに決まってる
344名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 14:59:15.50 ID:qACBYSG/
>チビでブサイクで演技も棒

それって日本人もそうじゃん
藤村にしても決して演技が上手いわけじゃない
345名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 15:17:41.39 ID:i4BTf3o2
バイロイトのスーパーに胡麻付き海苔やキムチが並んでるの知ってるかい
346名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 15:19:00.24 ID:i4BTf3o2
幕間にキムチ付け合わせのソーセージが出る日も近い
347名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 16:33:56.18 ID:AtWUE4DF
ここもチョンに汚染されたか
348名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 19:02:13.61 ID:7b+xT9Do
楽劇「朝鮮人の指環」
349名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 19:15:43.32 ID:Nx3OOEoZ
バイロイトで韓流とかアホか?バレンボイムのリングに既にフィリップ・カンが
出てたし、クワンチョル・ユンは常連といってもいいくらいだろ。例えばリングで
ジークフリート、ヴォータン、ブリュンヒルデがみんな韓国人なんて事態になったら
そりゃ考えざるを得ないが。
350名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 19:31:35.55 ID:8II8Cvzm
日本における韓流とやらとは質的に違うだろ
351名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 19:47:18.72 ID:9tkBrvx0
汚らわしいチョンがバイロイトを汚染するのかw
352名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 19:53:05.01 ID:8/sygYnL
以下のサイトで新演出の「オランダ人」の連続舞台写真を見ることができる。
ttp://www.zeit.de/kultur/musik/2012-07/fs-bayreuth-hollaender-premiere

新国のプロダクションより面白そうだ。

ベルリナー・モーゲンポストの批評でもピエチョンカとユンは好評だ。
Adrianne Pieczonca, die bei der Ballade noch selbstsicher an Soprangrenzen stieß,
ist jetzt ganz kontrollierte Senta-Glut. Der für den wegen seiner umstrittenen
Tätowierungen nicht mehr tragbaren Evgeny Nikitin mit nur einer Bühnenprobe
eingesprungene Samuel Youn hat sehr gute Bariton-Höhen, dagegen einen eng mensurierten
Bass-Bereich. Die beiden Stimmregionen klaffen ein wenig auseinander, in der Mitte
klingt es vokal noch zu neutral. Eine der gefürchtetsten Wagner-Partien singt er
freilich klug disponiert, punktgenau aufs Ganze setzend; keine typisch dunkelwuchtige
Holländerstimme, aber eine interessante Farbe im Wagnerspektrum. Allein, was tut’s?

ttp://www.morgenpost.de/kultur/article108388807
353名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 20:22:52.74 ID:2+6VNr3F
チョンなんかを使うなんてバイロトも地に落ちたな
354名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 20:53:26.73 ID:QUyMHNBr
最近のバイロイト、背広と普段着物演出が増えたな
355名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 23:23:06.47 ID:s+8YRYYn
>>345
くだらねー

それ言うならドイツ鉄道の食堂でだいぶ前からキムチも刺身も出てるよ

過去にその刺身食って集団食中毒起こした日本人も居るよw
356名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 00:39:08.96 ID:xEw8Iifq
バイロイトに限らず、最近の欧米のメジャーなオペラハウスでは韓国人歌手がよく歌っているんだが。

ウィーン国立の今シーズンのソリストのリストには韓国人が以下の4名載っている。日本人はゼロ。
ttp://www.wiener-staatsoper.at/Content.Node/home/kuenstler/saengerinnen/uebersichtsseite.de.php

Ho-yoon Chung, Yonghoon Lee, Jongmin Park, Tae-Joong Yang, Kwangchul Youn
ついでに、Gwyneth Jonesがまだ歌っているとは知らなかった。ヘロディアスにキャスティングされている。

ドイツ・オパー・ベルリンでは韓国人4名、日本人は1名。
ttp://www.deutscheoperberlin.de/de_DE/ensemble#singers-1
Yosep Kang, Alfred Kim, Wookyung Kim, Samuel Youn
Yuko Kakuta
357名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 01:11:43.77 ID:8JLUawpT
>>356
チョンも歌える位劇場のレベルが落ちてるって事w
なんだかんだで国内でも食っていける日本と歌手の仕事の少ないチョンじゃ話が違うw
358名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 02:44:23.21 ID:53KnKkCz
あのワルキューレの初生放送の時の韓国のバス歌手は
正直ヘタだった。

ドイツ人でフンディング歌える歌手とか掃いて捨てるほどいると
言ったら言い過ぎだけど、ドイツ人がかわいそうではないか。

全くもって、芸術至上主義であるべきクラ界すら、
バーニングプロダクションも真っ青な枕営業とコネにまみれてるのだから、
ヘボ外国人歌手は絶滅して欲しい。

日本人歌手も消えてかまわないw

ジョージ・ロンドン、トーマス・スチュワートレベルでないと許さないおw
359fushianasan:2012/07/28(土) 03:01:04.04 ID:bx3tucN2
装置衣装演出は最近のリング(燃える絵)、パルジファル(羽)などもじっている様子。
船がなってないし、糸車も何?だし、ラストも疑問でブーされてたね。
ティーレマンはDOB来日公演よりよかったし、歌手もまあまあだったよね。
360名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 10:18:27.24 ID:SxBAASpF
朝鮮人にはミーメ役がいいんじゃね?
あ、ミーメに失礼だよなw
361名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 10:49:45.64 ID:JzgqP22Q
>>357
>>なんだかんだで国内でも食っていける日本と歌手の仕事の少ないチョンじゃ話が違うw

まさしくこれがポイントだ。韓国内ではオペラの公演が少ないから、韓国人歌手は欧米へ討って出る
必要がある。それに対し、日本では新国もでき、それ以外のオペラの公演が平成になってから随分
増えたので国内に歌手の仕事がそこそこあるので、海外で挑戦しようとするモチベーションが低くなる。

日本の電子・電機産業と同じで日本の音楽界ではガラパゴス化=島国根性が進行しているのだよ。
かっては小沢征爾のように国内でケンカした挙句に海外へ活路を求めた人もいたのだが。
新国スレや二期会スレでは、国内公演のキャスティングには歌手の実力よりも内輪の事情が
優先されるような話が多く書かれている。そんな環境にとどまっていれば、日本人歌手は海外で
揉まれている韓国人歌手に太刀打ちできないし、新国もガラパゴス島の見世物小屋のままだ。
362名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 11:02:11.17 ID:EKyfRHct
チョンは海外へ売春出張するからね
あとレイプ出張もするけどなw
363名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 11:35:43.18 ID:IIY4dbR2
>>362
自らの民族を愛しなさい
364名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 11:48:31.96 ID:h4o+dmkw
>>360
確かに醜い小人なんだから東洋人のが合いそうだよな。外見的には。
でもテノールや女性歌手で大役歌った韓国人ていたっけ?
365名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 13:54:49.90 ID:rADZ4QMC
>>364
バイロイト・ワグナー以外ならテノール・ソプラノで韓国人ソリストが主役級を歌う劇場は多い
366名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 13:56:13.38 ID:rADZ4QMC
>>364
三木稔「愛怨」のドイツ初演はタイトルロールが韓国人と中国人だったw
ちなみに日本語上演
367名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 15:50:30.05 ID:2uB/SbtY
二期会/若杉でお馴染みのヘルデンテナー、ウィリアム・ウー先生(台湾)もいたな
368名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:25:09.21 ID:/+C9DkUH
今のヨーロッパは頭脳優秀な人間が音楽家目指すというと必ず止めろっていわれる
法律家とか会社入った方が楽で金も儲かるのになんでシンドイ思いして音楽家なんてやるんだ?って馬鹿にされる
だからそもそも優秀な学生は才能あっても音楽家とかダンサーとか目指さないわけよ
欧米の音大とかもヨーロッパの人間じゃ埋まらなくて学生はアジア人ばっかなんだよね
欧米の歌手とか演奏家は二世が多いでしょ?
親も音楽家だったって奴は親も理解あるから音楽家を目指そうと思うんだな
だから欧米のオケとかオペラハウスで東洋人が増えたからといってアジア人のレベルが上がったわけじゃない
ヨーロッパの人間だけで人材不足だからアジアとか東欧で穴を埋めてるっていう状況があるわけ
まあベルリンフィルのコンマスやってる樫本大進レベルだと完全に実力だけどねw
369名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:03:25.44 ID:Eok9cnRS
>>368

おっしゃることはごもっともなんだが、同じことは日本にも当てはまらないか?
自分の子供がプロのクラシック音楽家を目指すなどと言い出したら、かなり裕福な
家でない限り、OKを出すのをためらうだろう。子供の自由意志に任せる場合でも、
先に待ち受ける経済的困難についてひとしきり説教して、それでも覚悟が揺るがない
かどうか確かめるべきだろう。
日本のプロ・オーケストラの経営は年々苦しくなっていて、公的支援もあてにならなく
なっている。欧州も今の経済状態では先行き苦しそうだ。
370名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:06:26.64 ID:c0tia2wH
我が国では芸術家は潜在的失業者だからね。
371名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:17:52.42 ID:Cbo7k+aR
大概は親も業界関係者で裕福ってパターンが多いと思われ
国内ではたとえ実績を踏んでも本業だけで食っていける人っていないんじゃないかな?
欧米の方がまだしも公演回数は多いので優秀な人材がすぐ留学→あっちで就職
→出来たら勝ち組という業界
372名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:33:36.56 ID:Eok9cnRS
ノイマン文化相に続いて今度はフリートリヒ内務相がワーグナー家に対してナチスとの過去を
aufarbeiten(総括?)するよう求めている。具体的な行動はワーグナー家に任せるということ
だが、ワーグナー家としても何がしか対応しなければならないだろう。

ttp://www.welt.de/newsticker/news3/article108401233/
373名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 21:48:48.76 ID:bSJDyNDx
めんどくせぇ国だな、ドイツって(苦笑)。
374名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 21:57:18.54 ID:mYD6Aqlx
ドイツ=>ユダヤ
日本=>半島系

支配から逃れることは容易ではない。
375名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 01:36:47.60 ID:YJsIu5dJ
ワーグナーの場合は、ユダヤ人を差別していた証拠が
厳然として残ってるのが痛いけど、仕事の上では
実力主義だったからなぁ。

ナチスでなくて、ルートヴィヒ2世が守り育てた芸術という事を
どうでもいい過去の事のように忘れてるのは許せない。

ルートヴィヒ2世>ナチス

偉大な王の芸術だから、仕方ないよね。魅力ありまくりだもんねw
で済ませられないのかw

そもそも、オペラの官能的な魔力とかナチスに限った話ではあるまいて…
376名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 01:59:41.92 ID:X6vhVpEJ
>>375
馬鹿はアニソンでも聴いてろよ
377名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 02:04:46.24 ID:MwMJ4x3w
また本格派バカの登場か

ルートヴィヒ2世>ナチス ってのは池面だったからとか言うなよ
若い頃はバカのボンで晩年は立派なこまわり君だぞ
378名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 19:45:47.52 ID:L5RzUYah
>>321
同感
379名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 21:41:56.98 ID:GjGdiJNr
あれだな
政治と芸術文化を一緒くたにしちゃいけねえってこったな。
380名無しの笛の踊り:2012/07/30(月) 22:09:26.34 ID:foiny8ZC
祭りはあと1ヶ月くらい続くけど実況終わるとなんだかほとんど終わった気がしてしまう。
今年は小物ばっかだなーと思ってたら大事件が起こってくれたし。
にしても今朝のRadio Clasicaには興ざめだったぜ。最後の音がやんだ瞬間にべらべら
しゃべり出してくれて。
381 ◆gLAlR76rJk :2012/07/31(火) 01:34:06.40 ID:GWQikZql
>>321
とかげの尻尾切りやな。
382名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 12:19:42.01 ID:8wO05Svl
>>381
ニキーチンが尻尾だとしたら本体は何なんだよ
383名無しの笛の踊り:2012/07/31(火) 16:02:38.23 ID:TgloqPXW
>>373
シーチキン、かわいそす
384名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 00:11:22.97 ID:BMCmDc4g
>>382
ドイツのクラシック音楽界。
385名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 01:36:10.01 ID:MfKRZK13
http://www.youtube.com/watch?v=i7AqHVtgV_c

おとこまえやな〜(46秒ごろ)
386 【豚】 !dama:2012/08/01(水) 21:52:27.32 ID:k4WfwX1C
>>321
自国の歴史の汚点や迫害されて辛かった過去を思い出させるだけの人間も犯罪者扱いとかさ、
あれと一緒だよ。外国人が事件起こすと関係ない同国人を攻撃したり、自国にとって不快な
外国のニュースがあるとその国の大使館前で暴れたりする連中とかさ。
ニキーチンにとってはまことに気の毒なことだったがな。
387名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 23:40:24.45 ID:Mg32a5er
>>386
ヒンデミット事件って知ってる?
388名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 01:28:22.90 ID:2ZjvEHyw
>>386
お前は豚というより馬鹿w
389名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 01:39:18.19 ID:IaDZlPvF
ああいつものバカか
今夜もあいかわらずバカだ
390名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 05:56:55.69 ID:5wkay1pb
いつも夜中にセットで出てくる煽りからは強烈な自演臭がしてくるんだが。
とにかくニキーチン事件の行く末は気になるよ。
391名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 07:57:53.88 ID:TLQfE/Dv
>>390
お前みたいなバカは他に気にしなきゃいけないことがあるだろ
392名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 03:15:47.41 ID:eRhq4A2/
初出! バイロイト1961年
クリップス指揮、ワーグナー:『マイスタージンガー』
http://www.hmv.co.jp/news/article/1208030091/
393名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 11:09:37.01 ID:0Qk77gjd
クリップスといえば俺の中で神指揮者だからな。

基本戦前録音しか買わないけどマイスタのヴァルターならヴィンとガッセンの弱さでもまあOKだし、
グラインドルのザックスもよさそうだ
394名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 17:36:35.40 ID:DtOcUhtl
弱い歌手を選ぶような糞指揮者の録音は買わなくていいよ
395名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 18:07:14.53 ID:Jj23zQsS
ショルティ以外はみんな糞
396名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 18:32:03.90 ID:FN0EMLWW
歌手とのアンサンブルならバイロイトのブーレーズ最強
397名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 19:08:16.25 ID:nUIET6nM
ショルティこそが糞
398名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 23:47:00.37 ID:Jj23zQsS
>>397
お前どういう了見だ?
どうせ録音だけ聞いてすべてを理解したと勘違いして、能書きばかり語ってるいつもの手合いだな(苦笑)
399名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 00:06:55.41 ID:MIyEATUx
ショルティは糞
400名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 00:26:58.91 ID:DhL7kvuq
みんな考えていると思うけど
チェリがワーグナーをやってくれていればと
残念で仕方ない。
401名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 02:02:24.85 ID:RxbmChuc
チェリって何ダッケそれ?
バレンボイムのピアノ協奏曲を振ったときに、スコアを適当にめくってた人のことかな?
402名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 02:06:55.31 ID:AWV78xVv
チェリ?あんな嫉妬むき出しの罵詈雑言ばっか言ってる爺じゃオペラなんか無理だろw
403名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 06:56:33.34 ID:gCHLkiYE
それでもショルティよりかは、ましだろうけどなw
404名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 09:38:52.75 ID:FCrQkPQ7
チェリ?超鈍足のゴミ演奏しか無いじゃん
ショルティのほうがずっとマシ
405名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 17:11:35.08 ID:GyAhrATQ
毎日新聞にバイロイトのことが書いてあったが、チケット問題。来年の分から相当数が
一般売りに回るらしい。ところでワーグナー協会の○宅が「俺らは一生懸命に講演会や
年間を出したりしていたのに、もう切符の割り当てがなくなった」と怒ってるらしい。
しかしさ、その割り当てで会の幹部は毎年行っていたわけだろ、公平に売ってくれるのは良
いことではないか。公演回数は違うがザルツ何かは公平だね。いいことだよ。
カタリーナ支持だ!
406名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 17:58:00.33 ID://KrFHFb
407名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 18:45:46.73 ID:GyAhrATQ
再度すまん・会員になってもすぐには順番が当たらん。ところがあるブログに(会員でもないのに)会長から
チケットに余裕がありますから行かれませんかと言われて行ってきた、なんてのを読んだよ。
また名誉会長を小泉にしたりさ、結構幹部が会を私物化してたのではないか。
だから今回の話は個人的には良いことと思っているよ。
408名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 21:50:03.83 ID:zQEX0I0t
某演出家の親が問題という噂も。
409名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 21:53:30.14 ID:bY6w7jEL
小泉はシュレーダーの件があるから適任だなと思ったけどな。

それにしても、チケットの流通はどうなっていくのかな。
410名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 22:01:03.40 ID://LtSwdf
バイロイト(行ってきた)自慢が減るのは小気味良い
ざっというとこれからは4年ほど待ったら割り当て回ってくるのね
411名無しの笛の踊り:2012/08/08(水) 22:58:00.16 ID:vhN0SQ9b
行ったことの無い者、行けない者の僻み
412名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 01:44:56.94 ID:6gmiRkJw
バイロイトはクナがいなくなったあたりから
全く行かなくなった。ブーレーズとかいう若造が
本質をついていないワーグナーをやるようになってからは、
なおさらだね。
413名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 05:39:55.78 ID:ZxBL9Xcl
早く成仏しろ
414名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 11:39:49.20 ID:mZoLDndm
私の愛聴盤 
タンホイザー  ハイティンク
ローエングリン  ビシュコフ
トリスタン  クライバー 82年
415名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 13:00:48.34 ID:CaWKBygg
私の愛聴盤
オランダ人 コンヴィチュニー
タンホイザー カイルベルト
ローエングリン カラヤン
トリスタン バーンスタイン
マイスタージンガー カイルベルト
パルジファル クナ56年
416名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 13:27:34.37 ID:zH/tzFQX
私の愛聴盤
オランダ人 ショルティ
タンホイザー ショルティ
ローエングリン ショルティ
トリスタン ショルティ
マイスタージンガー ショルティ

リング ショルティ

パルジファル ショルティ

“ショルティなくしてワーグナーなし”
417名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 14:26:34.57 ID:m5YW8UK9
オマエラは歌劇と楽劇と交響曲とジークフリート牧歌とヴェーゼンドンク歌曲集以外にリヒャルトのどんな曲聴いてるの?
418名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 14:35:39.88 ID:GHFxlJJB
アホか!リヒャルトだったらエレクトラ聴いとるわ!
419名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 15:07:29.93 ID:nwwnOL16
チケットの入手に関しては生くさい話はいっぱいぢょ。ただこんな話はマスコミもそれほど取り上げんからな。
ワーグナー今日ないなんて寄付をたくさんしたらそいつは即入手だろ、その寄付金なんてどこへ消えるのかわからんしな。
とにかく一般売りが増えるのは結構だ。
420名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 17:58:46.50 ID:tXuu2K/2
>>412

ならば、クナの没後、何処で誰を聴いているのか教えていただきたい。
421名無しの笛の踊り:2012/08/09(木) 22:51:18.48 ID:neqlJujU
なんか急にDFDのオランダ人聴きたくなってきたw
422名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 02:30:02.91 ID:AsGM2Ee0
知り合いのアメリカ人は日本ワーグナー協会から切符を手に入れたそうだ。自国民には入会しても3年くらいは「ありません」ともったいつけて、
アメリカ人に回すとはおかしな話(ご本人は会員ではない)。こういうことだからチケットの発売法には絶対に問題があった。
それがなくなりネットで買えるようになるのは大歓迎だ。
423名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 05:58:06.91 ID:bcAvGU6r
>>417
「黒鳥館に着いて」と「コージマちゃんの誕生日に、子供の問答」をよく聴く。
大作の影に隠れた愛すべき小品だと思う。
424名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 08:49:21.63 ID:sHxgjl/w
>>417
使徒の愛餐
425名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 11:38:10.13 ID:lO/n1vwi
>>417
・魔王
・糸を紡ぐグレートヒェン
・トゥーレの王
シューベルトじゃないよw
ヴァーグナーも作曲してるんだよw
http://www.amazon.com/dp/B0007WQHBW/
http://www.amazon.com/dp/B00004LMBZ/
426名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 11:51:05.34 ID:NTyP2xMG
この流れついでに聞きたいんですが
ワーグナーのピアノ曲のお薦めCD教えてください
427名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 12:02:36.69 ID:xy0tDFPv
>>426
ワーグナーはベートーヴェンというペンネームでソナタを三二曲作っているよ。
428名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 12:45:21.59 ID:+7AzA3t1
ワーグナー協会だが特定幹部が毎年チケットを獲得するために存在してるわけだったのよ。
ドロドロした裏話はいっぱいあるけど私的集まりだから刑事沙汰にもならんしな。
そうした特権が消えるのは時代の趨勢だろう。
429名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 13:18:14.39 ID:l+yXm3ta
ならぱ、グルック協会で秘密結社化しようぜ
430名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 16:48:11.45 ID:I/DiF7mQ
新国立でワーグナー上演があるとき、よくワーグナー協会が会員勧誘のデスクを出してるよな。
あれは「黄昏」の再演のときだったか、公演日がヴォルフガング・ワーグナー逝去の報のあった当日で
ファンならある種の感慨を抱いて会場に足を運んだ日のはずだったと思う。
なのによ、ワーグナー協会ときたら全くシカトこいて、弔文ひとつ張り出すでなくデスクの向こうで談笑してるだけ。
こいつらの人間性ってなんなの、と思って見てたらやっぱ同じことを感じた人がいたみたいで、
ある中年の夫婦連れ(の夫の方)が、「あんたら故人の生前はずいぶん会として世話になったんじゃないのか、
それを何も形に出さずそんな不人情なことでいいのかよ」と文句をたれていた。
オレもはげしく同意だったので少し溜飲が下がったが、
まあ功利を求めるだけのケチな野郎の集まりだっていうなら、そんなもんかもしれんな。
431名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 08:23:06.35 ID:FOWxa41Q
まさにおっしゃる通りですね。ほんとの日本人はこうしたものではないはずで、一部の
エリート意識の強い連中や、音楽ジャーナリズムの堕落が今日の日本の音楽凋落につながって
いる。ドイツ語、イタリア語も教育しない音大から歌手が出るはずはなく、ちょっと世界的な
オケを指揮したら大騒ぎ、ワーグナー協会もチケット獲得のために結成されたと批判されても
仕方がないや。ヴォルフガング氏逝去の追悼文も協会のHPに載っていないのではないか。
432名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 12:39:22.53 ID:M184RivM
協会はファンクラブなんだからチケット優先がある程度あっても当然だと思うよ
ただ協会も音楽祭もそういう仲良し経営では無理なぐらい巨大化したというだけだと思う
433名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 15:53:46.79 ID:YoX8KdyQ
そうとも思えない、幹部だけがチケットを毎年頂くというのもおかしいだろう。それを横流して
万が一儲けていたとすればなにかいわんや。
だから教会へのチケット配布がなくなったのは良いことだ。
434名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 18:23:40.00 ID:TaZ70mym
幹部だけが毎年?ちゃんちゃらおかしい。だったら誰だか名をあげてみなよ。
435名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 21:52:26.34 ID:yq5yFoPp
今年はバイロイトの生放送ないんか…NHK変更報道ばっかで
受信料拒否されて、財政難なんかなw
436名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 23:24:20.16 ID:jLdm0NNQ
>>435
音楽だけでもCD4枚におよぶ楽劇を「生放送」となると、幕間の休息とか
あるいは演目によっては舞台転換にかかる時間も加わって、へたすると
五時間以上かかる・・・・なんてことも・・・・まあ、視聴の需要があるなら
それもいいんだけどね。
437名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 00:24:41.47 ID:UlH20441
協会幹部が話題をそらそうとして必至だな、横流しの事実はあるじゃないか。
幹部は毎年言っていたよ、これからはいけなくなる。
438凶会患部:2012/08/12(日) 00:36:41.72 ID:wtD1ppMC
「(凶会患部が)これからはいけなくなる」
ということで、もともとビンボー人らしき君>>437には
心からドージョーするよ。ああ、人をおちょくるのは面白いなあ・・・
439名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 01:23:29.65 ID:0W0GGKyw
>>436
一昨年のワルキューレは実況だったよね?(見なかったが)
やっぱ金と幕間に挟む番組のネタ切れじゃね?
440名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 11:15:48.42 ID:UlH20441
凶会患部がいなくなってビンボー人がなぜ同情されるのかいな。
いなくなってチケットが手に入りやすくなれば結構なことじゃん。
意味不明のことをやって話題をそらそうと必至、ダフ屋は法律違反ってことだよ。ふっふっふ。
441名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 22:54:20.44 ID:L1z9egkm
>>436
バイロイトの幕間は1時間と決まってるw
その程度も知らんニワカがえらそうに語るなよw
442名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 23:30:05.39 ID:PIz4dpEZ
まあ単純に放送時間の確保が困難になったんだろうな
演奏時間3・4時間+幕間二時間で放送時間を一日の半分も占領することになるからねw
しかも”稼ぎ時”の夏休みのプライムタイムにさ

一度やってくれただけでも立派なもんだと思うよ
443名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 02:34:20.07 ID:ZDCsf9JY
協会逆恨みは醜いぞW。

それにそんなことを必死こいて書いたところで、おまいにはチケットは間違いなく手に入らんがなWWW。

以前全く同じことを同じように書いてた奴がいたので同一犯だと思うが、大方、事務局受付の姉ちゃんにでも邪険にされたどうしようもない奴なんだろう、と書いたら黙ってしまったんで、まあ図星だったんだな。
444名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 02:43:32.50 ID:iWCSlrtI
今時おまいって・・・
445名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 05:05:03.88 ID:U7F3rTsn
更に大文字ダブリュー
446名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 06:22:36.69 ID:coWqo0v+
凶会の運営が白日のもとにさらされれば数々の悪事が出て患部は苦慮。
>>443もう協会事態にチケットが来ないのだから当たるもくそもない。小泉あたりを理事にして
いい加減さをもみ消そうという魂胆が見え見え。
来年はかなりの一般非会員がバイロイト詣では出来るよ。
447名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 12:18:17.80 ID:ZDCsf9JY
>>446
愚かだねぇ……。
たとえ世界中の協会が全部消えてなくなったところで、おまいには来年のチケットは絶対入手できないよW。
世の中の状況も見通せない厨房かい?そうか今夏休みかW。

一般客にとって狙い目なのはむしろ今年なんだが、こんなところでバカ書いてるくらいだから、たとえいまチケット入手できてもドイツには行けない、可哀相な人なんだねWWW。
現地に行けば俺の言ってることが、足りないおまいの頭でも少しはわかるだろうに。
まあ来年頑張ってくれたまえ(といっても何もできないだろうし、努力する根性すらないんだろうがWWW)
448名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 13:00:44.30 ID:IzvpeFLa
取り敢えず、今年から世界中の協会経由の参加者は激減してるんだろ?
どんな客層になってるのか興味あるから、今年こそ行ってみたい気はする
449名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 17:02:43.85 ID:coWqo0v+
>>447愚かもんですがしかしわからんで、ネットでも申し込めるし、滅茶悪い席とかだったらあたるかもしれん。
それとSuche やれば可能性はゼロではない。
それと経験から言うと当日数枚の戻りは出る。特に音楽祭後半はね。ただし朝6時ころからならばにゃいかん。
だから8月前半はザルツで「マイスタージンガー」、8月末〜9月のルツエルンでの「リング」、そのあとDOBのラトルの
「リング」という計画だよ。
450名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 17:14:45.97 ID:coWqo0v+
連投ですまん、ザルツとルツエルンの間にバイロイトへ寄ってみるということです。
7月下旬のプロムスの「リング」のあと回る手もあるがラトルのリングを取ったから
ちと滞在が長すぎる。
451名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 17:57:06.90 ID:96J0itjs
>>449
8月ザルツのマイスターは誰が振るの?
イースターと勘違いしてない?
452名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 18:06:22.79 ID:bJW1oUkr
ガッティに決まってるだろ
何がイースターと勘違いしてない?だよ糞ニワカが
453名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 18:15:42.98 ID:96J0itjs
今自己解決しました。
カラヤンだねw
454名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 19:02:29.35 ID:coWqo0v+
イースターはティーレマンの「パルジファル」。ザルツは上記の情報通り。
455名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 20:28:10.15 ID:96J0itjs
カラヤンじゃないのか・・・
ツマンネ(プププ
456名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 20:52:47.99 ID:coWqo0v+
知ったかの負け惜しみですか、ついでにアニフにも行ってきますよ。書き忘れましたがヴェローナのアレーナで
「オランダ人」か「ローエングリーン」をやるという噂もありこれが事実ならそちらも回ってきます。
457名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:01:37.67 ID:96J0itjs
別に惜しんでなんかいないよ。
ガッティのソースは?
Google検索だとノルウェー人とかでてくるけどな
458名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:15:20.93 ID:Ji0U6S4i
>>446
小泉さんは総理時代にバイロイト行った時は役員名簿に載っていたようですが
今は会員でもないし理事じゃないのは御存知ですよね
459名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 08:11:50.98 ID:UW1GR1V5
>>457 通りすがりの者ですが貴方は現地経験はないようですね。要するにコネ社会のワーグナー協会は無くなるということです。これはヨーロッパに関しても言えることで、それを公的資金を出す政府なんかが
問題視したということです。でもワーグナー協会擁護論もドイツではあったのは事実。この国では書かれているように、幹部が知り合いに回したりする恣意的なチケット配布が
問題だという指摘は正鵠を得ているのではないでしょうか。だからチケットが来なくなったのでしょう。
夏のザルツブルクではバイロイトの関係でワーグナー上演は避ける傾向にあった(最後は確かマゼールの「トリスタン」2000年ころ?これは不確かです)で、来年は「マイスタージンガー」はもう
予告されています。来年はワーグナー生誕200年ですからね総監督ぺレイアとガッティはチューリッヒ以来の盟友で、すでにチューリッヒでも今シーズンにやっています。ドイツのグーグルで引かれたら情報は出てきますし、間もなく予定は出ますよ。
すでに6月の聖霊降臨節のほうはバルトリの「ノルマ」やゲルギーによるマリンンスキーバレーの公演は発表済みです。2ちゃんとはいえがガセのニュース、協会擁護、誹謗はやめるべきですね。
460名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 11:39:39.36 ID:O02+VcCa
>>459
私も通りすがりですが、「ドイツのグーグルで引かれたら情報は出てきますし」なら、URLを張ればいいんじゃないでしょうか?
それに>>457が「現地経験ない」とか「ガセのニュース、協会擁護、誹謗」とか書いてるのはもっと別の人のようだし。
日本ワーグナー協会にバイロイトのチケットがもう割り当てされなくなったというのは本当ですか?ここで知りましたが、
元々ご好意で割り当てられていたのが消えたということだから、何も言えない。正当な権利がないものは廃止されても何も言えないでしょうね。
461名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 16:08:03.27 ID:+cX6IHEY
>>460
> 日本ワーグナー協会にバイロイトのチケットがもう割り当てされなくなったというのは本当ですか?

>406のリンク先を参照
462ごめん、アンカリングをミスった:2012/08/14(火) 16:15:54.93 ID:+cX6IHEY
>>460
> 日本ワーグナー協会にバイロイトのチケットがもう割り当てされなくなったというのは本当ですか?

>>406のリンク先を参照
463名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 18:30:12.45 ID:nuW5t8Uw
464名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 19:12:42.75 ID:UW1GR1V5
>>451>>453>>455>>457横文字が読めないのだな。ノルウエー人云々は演出のヘルンハイムのことでしょ。バイロイトでガッティと「パルジファル」をやった。
今やヨーロッパで高い評価をされている演出家。この「パルジファル」は再来週NHKで放送だろ。ただし指揮はジョルダンだけど。
あんたぐらいの知識でわーぐなーを語るなかれ。
465名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 21:17:53.96 ID:O02+VcCa
>>462
想像で言うのも何だけど、世の中はコネで動いているんだよね。
だから、毎日の記者が何と書いても、別のパブリシティで何と書かれていても、
多分日本ワーグナー協会に毎年10枚以下の数枚は割り当てされると思うよ。それを会員には渡さず
組織委員で分けるのは間違いないはずだよ。口外一切しないと思うけど。
466名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 22:53:46.42 ID:kAc4aVTR
そうそう!
ヴァルトラウテ・マイヤーは美人さんだから
なんとなく「良い」が「上手い」に変わっていくけど
彼女より上手い人はいくらでもいるはず。

世の中は全部コネ!

フォークトもコネ!どっかにおホモのエライさんがいらっしゃる。

ホフマンやコロのいないバイロイトのチケットなんか
死んでもいらないやw

ホッター以外のヴォータンなんか聴いても仕方ない!

ましてや、ワーグナー芸術はナチと同質と断罪する奴が総裁やってる
バイロイトなんか行きたいとも思わないw

はpあはぁーーーーーーーーと!

でも、第2のホフマン、第2のホッターがもし出現したら…
その時はカタリーナさん…チケット下ちい。
467名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 00:34:03.82 ID:EyDcIJ0d
ホフマン教の教祖はコテつけてくれないかな?
ホフマンラブとかホフマン命とかでいいので
468名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 05:36:45.03 ID:QcswLiKv
10枚くらい来て幹部で山分け?ですか、バイロイトの本部に「日本の実情」とでも書いて
送るか。ヴォルフガング爺さんは興行師としてはまれにみるお力があったのは事実だが、
娘ら2人の政治はうまく行ってないようだ。しかし日ワグナー凶会問題を音友あたりがや
れば部数が増えるのにね。
469名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 06:55:11.09 ID:cRr5FRvu
>>467
よかったじゃないか財布に優しくて。
フォークトのファンになったらこの先も映像や録音とか
バンバン出てきそうだから金かかるだろうな。
470468:2012/08/15(水) 06:56:02.68 ID:cRr5FRvu
ちがった>>466だった
471名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 06:57:38.39 ID:Szl9nK6+
今日は休みだから、ヴァルヴィーゾの名歌手を通しで行きます。
472名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 13:09:26.54 ID:tR7IbFoG
ホフマンなんてしょぼテナー褒めてるの例の馬鹿婆だけだろw
ロドルフォ・チェレッティの「テノールの声」って本読んだらホフマンは「ロックだけ歌ってれば良かった」って馬鹿にされてたなw
473名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 13:49:13.28 ID:Gse+gwJ3
チケットの話の流れって、痛々しいのでお相手してあげましょうw

ロドルフォ・チェレッティは知らんけど、レナード・バーンスタインは知ってる。

バーンスタインの指揮に、その理想に寄り添えた唯一無二のトリスタンはホフマンだけ。

ヴィッカースやヴィナイでは、柔軟性が足りないので無理だったと思う。
コロちゃんも同様に。

ローエングリンもホフマンを見たら、コロのはなんとも格好悪いしw(ゴメン!)
ホフマンで決まりや。

ジークムントは究極やし。

パルジファルやヴァルターはコロも良いけど、ホフマンならではの
力強さが、これまた魅力的。

ホフマンおらんかったら、ジークムントとトリスタンの文化的遺産が消える。

ロドルフォ君は、らすぺらんつぁ〜〜〜とか言ってれば良い。
どのみち、ロックとかポピュラー音楽聴いた事ないんやろwww

ポピュラー音楽で繊細な表現と柔軟性を身に付けていたから
オペラでより成功したというのがわからない輩だから、ミミを殺すような結果になるんや。
474名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 15:40:40.42 ID:VWM5iybV
バイロイトでアジア初の演出家として韓国人が「パルジファル」担当
・モンサルヴァートは日本統治下の李朝宮廷
・アンフォルタスアイゴー!!!
・花の乙女はホリゾント一杯に日章旗で日帝陸軍将校姿のクリンゾル下抑圧された従軍慰安婦
・パルジファルがクリンゾルの投げた槍で十字を切るとホリゾントの日章旗が十字に裂かれる
・その後ろに「独島は我ら韓国固有の領土」の大文字が現れる
・演出家は「いまだ侵略を反省しない日本への未来指向のメッセージ」と強弁
475名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 16:00:26.02 ID:EAh3gNA5
話ぶった切ってすみません。
一寸お尋ねしたいのだが
今銀座で上映しているMETリングのライブビューイング、どんな感じかな。
映画館で貰ったチラシに美人さんが居たので観に行きたいが
夏バテ気味なので迷っている。
歌手や演出の感想コメントをお持ちの方がいらしたら
聞かせて頂けると助かります。
476名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 16:06:42.20 ID:X4YUvbuT
バイロイトでアジア初の演出家として韓国人が「パルジファル」担当
・モンサルヴァートは日本統治下の李朝宮廷
・アンフォルタスアイゴー!!!
・花の乙女はホリゾント一杯に日章旗で日帝陸軍将校姿のクリンゾル下抑圧された従軍慰安婦
・パルジファルがクリンゾルの投げた槍で十字を切るとホリゾントの日章旗が十字に裂かれる
・その後ろに「独島は我ら韓国固有の領土」の大文字が現れる
・演出家は「いまだ侵略を反省しない日本への未来指向のメッセージ」と強弁
477名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 18:08:14.79 ID:5aoIat8M
台湾の日本語世代のおじいさん、慰安婦を語る
http://www.youtube.com/watch?v=t3tyJbHqSk0
「当時の慰安婦は高収入だったので、みんな喜んで参加してた」
478名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 21:16:31.91 ID:zT8uCiEj
まあどうこう言ったところで、ここでくだを巻いてる連中には、一生チケットは回ってこないな。
今年協会を切った分のチケットはほとんどがダフ屋に流れ高額転売され、大きく問題になっており、見直される方向だ。それに政府も、音楽祭に「金を出してる」ところに優先的に割り当てることに文句は言えん。
ま、日本の協会が音楽祭に金を出してた、もしくは出せるかどうかは知らんがね。
479名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 21:20:20.89 ID:zT8uCiEj
もうひとつ言うと、チケットのスキャナー読み取り入場が、来年から本格導入される。Sucheで取った奴など、問答無用で追い出されるぞ。既に、今年も徐々にその傾向にあったしな。
480名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 22:24:45.69 ID:ppWO/RlZ
>>479それはないですね、カッセでデータを書き直してもらえばOKです(経験より)。
スキャナー読み取りはBPOでもやっていますよ。偽切符の排除でしょう。
ネットでダフ屋が買えるということは一般でも買えるということです。
協会配布の復活なんてあり得ない話。今年協会で切った分をダフ屋に転売?
誰が?内部でやったら犯罪じゃないか。必死に書くあんたこそ一生行けないよ。
481名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:22:51.12 ID:Ndovp0Tn
やだねえ。知らないやつの強がりは。
君のつまらん経験なんて役に立たないよ。劇場で働いてる人や現地の人にでも聞いてごらんよ。
既にゲネプロのときに試験導入されてる。前日までにネットで認証手続きが必要で、それがなされてないものや直前に譲ってもらったものは入り口で徹底排除されるし、カッサでシール貼って書き換えなどする余裕はないのさ。
今年の本公演ではまだ偽物排除レベルだが、来年から本格導入するそうだ。
まあ、何も知らないキミが来年わざわざ現地に行って、ダフ屋に高い金で買わされた挙げ句に、問答無用で追い出されるのが楽しみだよw。
それにドイツ語読めないと思うが、読める奴に頼んで、現地のニュースを遡って見てみろ。今年のバイロイトチケット高額転売の問題が報じられてるから。
482名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:34:14.13 ID:OFY+d5n1
はーいはーい。ご高説に感謝いたします。ドイツ語もおできになるようですが、カッセじゃないですか、ドイツ語は。
ダフ屋から買ったチケットは×印でもついているのですか。
それとも銀行みたいに指紋登録(静脈登録)するのかね。
483名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 03:09:39.06 ID:5QoSb9It
ぱっと見つまらない罵り合いが続いてるけど日本の協会が腐ってるというのは確かなんだな
京都三条のイゾルデの主人もあれだったし、偏執的なワーグナーヲタは問題だらけだな
484名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 04:47:54.71 ID:klIIdaoL
まあまあ、みんなムックのパルジファルでも聴いて落ち着け
485名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 05:51:10.30 ID:ahf+NKE3
ワーグナーが好きということだけでそんなに立派なんですか。
486名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 10:21:05.77 ID:QxatoK/M
書いて送れば果報は寝て待て。
忘れた頃に吉報が舞い込んでくる。
オレはそうして十年間のうちに当選三回。
487名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 11:08:41.20 ID:WPZGsHKH
まあ、歴史的にみても、
ワーグナーのバカを引きつける能力は、
異常としかいいようがない
488名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 13:13:26.95 ID:D5K3WTSI
ほんとに見事に厄ネタみたいなのを栄養にして肥えてきた歴史だなあ
大物から小物までまんべんなく網羅してるし
489名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 17:37:20.55 ID:OFY+d5n1
前日までにネットで認証手続きだってさ、ネットなんかいじれない爺さんはどうするのかな。ダフ屋からかってチケット、当日の余り券を買った人、譲ってもらった人がいなくなったら
空席だらけの上演になるよ。講釈師、見てきたようなウソをつき、を字でいくような話はやめなよ。
490名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 03:26:02.26 ID:3r1q1CKO
>>486
それは多すぎない?
いくつかの違う名前/住所で応募してるの?

自分は最初が7年待ち、次が10年待ちだった。

希望としては5年に一回ぐらいでいいと思う。あの辺りでそれ以外にする事あまりないし。
491名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 07:07:05.21 ID:/sLJ98h0
>>4906の書かれているのが普通かそれでも多い方でしょうね。わたしの場合は14年待って「リング」でした。恐らく486の方はウソでしょう。
協会幹部は毎年行けたからいいですよ。自分でコツコツ果報を待つ人は今後はましになるでしょう。
チケットの認証なんてどうするのか、今でもチケットに住所氏名は書いてあるけど、チェックされても1幕を見るのがストップされるだけ、
Sucheってのですか、若い連中なんてみんなやっていますよ。協会がなくなってダフ屋が増えたなんてどうかな。急病で行けなくなる人もいるし
他人に譲るのなんて日常的にあること。協会の恣意的な配分こそダフ屋的ですよ。ところで協会のチケットには住所氏名が書いてあったのかな。
協会名だけだったらそれこそダフ屋経由になっていてもわからない。協会経由配布の廃止は結構なことだと思う。賛成だ。
492名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 12:31:48.67 ID:4LAF5kaQ
これまでを読んだ限りでは協会に入る意味はほとんど無くなったね。
493名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 13:02:35.62 ID:Vkam6yqk
チケット優先枠の無いファンクラブって存在価値あるの?
ジャニーズみたいなのですらファンクラブ枠って厳然としてあるのにw
494名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 15:45:09.65 ID:5zXuoJip
協会イラネ
とっとと解散しちまえよ
495名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 16:08:50.78 ID:QK2/v8k6
協会が解散すればバイロイト音楽祭自体が強制終了になるが・・・?
496名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 16:54:21.47 ID:red0b+b7
日本のワーグナー協会なんてなくなってもバイロイト音楽祭は痛くもかいくもない。
協会幹部が優先的に行くことは強制終了になるがね。
497名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 08:27:32.79 ID:GzgDcXRk
ザルツブルクの場合は発売開始日に申し込むとほとんどがとれますが、バイロイトもそうなってほしいですよ。
それが協会に優先配布、ドイツの協会ならまだしも寄付もしない(経理も不明)日本の協会が無視されるのは
当然でしょう。個人が個人の金で行くのが本来のあり方で、知ったかのエセ学者みたいなやつや評論家と称する
のがチケットの安定獲得のためにでっち上げたような組織はないほうが良いですよ。
そういう時代は済んだのだよ。
498名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 08:44:05.09 ID:V7YuALJa
>ザルツブルクの場合は発売開始日に申し込むとほとんどがとれます

会場の規模と開催期間も考慮に入れてますか?
499名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 10:19:17.38 ID:/S2HYsRs
バイロイトでアジア初の演出家として韓国人が「パルジファル」担当
・モンサルヴァートは日本統治下の李朝宮廷
・アンフォルタスアイゴー!!!
・花の乙女はホリゾント一杯に日章旗で日帝陸軍将校姿のクリンゾル下抑圧された従軍慰安婦
・パルジファルがクリンゾルの投げた槍で十字を切るとホリゾントの日章旗が十字に裂かれる
・その後ろに「独島は我ら韓国固有の領土」の大文字が現れる
・演出家は「いまだ侵略を反省しない日本への未来指向のメッセージ」と強弁
500名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 10:34:14.07 ID:Yaf3PL5T
評論家とは無為徒食の輩の別称也
501名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 11:49:18.06 ID:GzgDcXRk
>>500名言です。音楽学者なんかもそうですね。
ザルツは、ネトレプコなんかは別として私は安い席でもとっていますよ。
とにかく一日にやるものが多いのもありますがね。大体1月発売開始ですが。
あと友の会見たいのもある、個人参加、例の協会のようなものでない、会費を払えば、
優先権がある、ちょっとアメリカのオペラハウス的だが協会幹部が得をするようなことはないね。
502名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 14:52:28.77 ID:iXpfQOKo
>>501
開催期間が倍以上でしかも会場の規模も数倍あるザルツブルクとバイロイトと同列で語れる神経が理解できない
503名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 15:23:48.58 ID:oHbHnX3N
そんな必死になってバイロイトなんか行かんでもええnen。

東洋人が代役でオランダ人歌って、一流ヅラしてる程度のところdesse?
ワーグナー芸術がナチズムと断罪した人が総裁してるんdesse?
504名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 20:38:38.96 ID:GzgDcXRk
>>502開催期間、オペラの上演回数はザルツとバイロイトはほぼ一緒。ウソを書くのはやめましょう。
505名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 20:48:33.85 ID:ahuzGFX7
>>504
ザルツブルク音楽祭はオペラだけじゃないだろ
しかもオペラのメイン会場だけ比較してもバイロイトの収容人数は3百人以上も少ない
お前の比較論は無理がありすぎ
506名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 21:06:44.54 ID:ciSMvQVk
ザルツブルクの祝祭大劇場はスピーカー付き。電気が落ちたら音がまともに聞こえない。
バイロイトは停電になっても音は変わらないお。一緒にできんでしょ
507名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 22:23:48.26 ID:4OQr4Fer
バイロイトはワーグナー教の総本山、普通の歌劇場と一緒にするな。
508名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 22:42:34.39 ID:oHbHnX3N
その総本山で、なんで東洋人のオランダ人とかフンディングを聞かないとイカンの?

バイロイトの神通力は90年代で完全に終了したくさい
509名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 23:15:56.15 ID:CRxm16vv
バイロイトは金がないから歌手を集められないんだろ。
近年の指輪の映像だったらバレンボイムがスカラでやったラインの黄金・ワルキューレの
方が歌手陣もずっと一流だし。
510名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 01:27:48.60 ID:Pboie/tm
>>509
今のバイロイトは歌手のレベル高いぞ
ルネ・パーペとニナ・ステメ以外はバイロイトの方がキャスト豪華だ
511名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 06:47:33.78 ID:FReao6zs
バイロイトもザルツブルク並に大幅な規模拡大させれば
チケット争奪戦も落ち着くだろうが
協会自体そこまでの金は無いだろうなぁ
512名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 10:04:39.48 ID:AC6jt4Zx
ザルツも予算カットだしバイロイトに至っては労組の貸切公演も打ち切り、今後は大スポンサーに切符は流れるでしょうね。にもかかわらず
一般売りの数は増える→寄付もしないで役得でチケット確保の凶会幹部は良い目にあえなくなる、という構図です。
協会は応援団みたいなものだったから金はない、大部分は国、州、地元都市+売上となれば売り上げの増加も見込まなければ→値上げ。
513名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 10:32:57.53 ID:91dK5UaY
ほらほら、みんな巧みに誘導されちゃって・・・・・・

日本ワーグナー協会の堕落と存続の可否を問う、という流れだったはずでしょ
514名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 10:45:57.35 ID:llivUr4V
バイロイトは実験場。
常設一般小屋では担えない使命がある。
515名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:33:47.32 ID:EiE5IUPT
>>513
おまえキモいよ。タダの三宅仲良しクラブが、堕落しようがつぶれようが、どうでもいい。チケットなどどうにでもなる。

それよりもおまえのルサンチマンをなんとかしたほうがいいぞ。あ、協会みたいなのがないと捌け口のない寂しい野郎なのかw
516名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 06:57:48.04 ID:FIui01a7
ついに名前が出ましたね。
ここまでの流れを読んでやはり協会は身分不相応なことをして、また小泉の名前まで利用してわずかなチケットの配布を受けて、
幹部がまず取る、残りをもったいつけて会員に回す、そのためにゃ数年会費+寄付を強請、寄付をめちゃ
多くやれば順番のランクアップ、寄付金どこへ消えたー?となることが分かったということだ。
それがなくなったのだからもうこの問題はぼちぼちやめにしていいのでは。ただし責任の追及はすべきで
h間なら資料でも揃えて告訴だが、わたしゃ会員でもないし、もう資料なんて廃棄してると思うよ。
517名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 08:48:25.69 ID:aiqG4Xlc
ビンボ人の嫉妬怖いなw
ワーグナー協会の人間襲撃されそうw
518名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 21:19:53.99 ID:y5Ie/+hi
サエグサさんがホフマン聴きたさに、コネを使って
トリスタンを聴きに行ったのは全力で許す。
519名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 22:46:34.25 ID:FIui01a7
貧乏人ですがコネや役得は絶対に許さんぞ。新潮45あたりが取り上げるかもしれんぞ。ウヒヒ。
520名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 22:51:54.35 ID:hyIPHCnk
まぁ協会への配布がなくなる自体競争率下がるから歓迎だけどね
現地でチケット調達しても入れませんでしたなんてこともありえるわけだし
正々堂々とチケットとって行けたほうがいろいろ安心でしょ

さぁ、日曜深夜はパルジファル。
録画準備はもういいなみんな?
521名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 06:00:15.23 ID:fj9fMao1
>>現地でチケット調達しても入れませんでしたなんてこともありえるわけだし

闇切符が分かったら1幕だけ見れない、あとは見させてくれる・闇であれ何であれチケットに変わりないわけで
罰せられるべきは元の所有者。

>>「パルジファル」録画準備はもういいなみんな?
偉そうに言わんでも皆わかってるよ、馬鹿。
522名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 08:55:40.94 ID:dA62Iz3u
ここで協会役員が云々とか、新潮45がどうこう言ってるくらいなら、とっとと税務監査にでも踏み込んだらどうなんだ?
523名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 20:52:32.60 ID:fj9fMao1
税務調査は国税局の仕事でしょ。横領なら警察。ダフ屋も警察。
524名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 03:48:37.16 ID:GhFg+BUt
バイロイトや協会で独立スレ作れそうなもんだが
525名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 19:17:42.26 ID:2BSiOqQK
今週末にNHKで放送するパルジファルはドイツ各地の映画館でクローズド・サーキット上映されたが、
その模様を伝えるニュース動画を以下で視ることができる。

ttp://www.welt.de/kultur/kino/article108732204/
526名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 22:46:21.05 ID:GSTYEyRp
てかつべに全部あがってる。見てないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=Zwb59zq-J6s&feature=youtu.be
メトの新演出のリングももうすぐ出るし。
http://www.metoperashop.org/shop/der-ring-des-nibelungen-met-opera-8-dvd-preorder-9608
527名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 04:46:29.50 ID:cUZTBwrS
ブリン・ターフェルのヴォータンは硬い歌で
ルネ・パーペみたいで残念だった。

ハンス・ホッターとまでは言わないけど、
声がよく廻る良いバリトン歌手もなかなか居ないなぁ。

テオ・アダム、ジョージ・ロンドン、トーマス・スチュアート…

そういやニムスゲルンのヴォータンって、聞いた事ないや。
528名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 09:48:33.54 ID:GzJGq2aE
>>527ターフェルはどこで歌っているのですか。METですか。
529名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 01:36:25.07 ID:Xuf3gvW/
METは映画館で日本でも上映されてますし、
演奏会形式のが、ようつべにありますよ。
不調なのかな?

ブリン・ターフェル

http://www.youtube.com/watch?v=q6xVxTlRkqE

ルネ・パーペ

http://www.youtube.com/watch?v=e1OAaiOePS8

アラン・タイタスの方がよっぽどカッコイイ

http://www.youtube.com/watch?v=IVewxaxNUOs

ジークムント・ニムスゲルンの方がもっとカッコイイw

http://www.youtube.com/watch?v=EAonJb-F-KQ
530名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 06:41:44.65 ID:zqAx39QV
いろいろ情報有難う。詳しい方ですね。さっそくMETのブルーレイを予約した。スカラのはなぜかNHK発売だけど
めちゃくちゃ値段が高い。皆様のNHKがきいてあきれるね、ホント。
明日は「パルジファル」地震情報が出ないことを期待するのみだ、
531名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 18:59:40.75 ID:Xuf3gvW/
ごめんなさい。ターフェルお好きだったのですね…。

いや、私も昔は、あの…アバドのワーグナーの夕べのLDとかで
ザックスやヴォルフラムを歌うターフェルを
「恰幅よくてかっこいいなぁ…」と思って見ていたんですよ。
ちょっとは一目置いてるんです。
532名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 23:25:16.45 ID:zqAx39QV
ターフェルは10〜11月にロイヤルオペラで3サイクルやります。
METは知らず日お粗末なことを書いてすみません。
ご指摘のアバドとのCDは良いですね、またいろいろ教えてください。
最近はノルウエーのシュテルフォルト(で正しいかな)が素晴らしいと思うのですが。
533名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 13:17:37.26 ID:DcvZ2qlZ
>>531
ホフマン婆うざwwww
534名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 17:12:52.80 ID:fFxydfUr
バイロイトの遺産〜ワーグナーの幻想(50CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5139174/


535名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 23:26:40.72 ID:5S+jxNqY
ニムスゲルンのヴォータンを通しで聴いてみましたが
なんか声がイマイチ合ってなくて
ずっと聴いてるとシンドくなりますねw
536名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 11:26:16.00 ID:Y23vw8MV
バイロイト2013の予定表がHPに出てるな。指揮者の新顔はAxel Koberのみ。
537名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 18:54:12.10 ID:ONoQXdwb
第1チクルスはリングより先にオランダ人なんだな
リング3セットのはずが8月10日にラインの黄金がぽつんと…
まさかこれがテレビ中継の対象?
順番で行けば対象になるのはローエンでは。
538名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 19:31:57.78 ID:0jA+GBsD
http://classicalmusicmp3freedownload.com/ja/index.php?title=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC

ニーベルングの指環を聴こうと思うんですが
数が多くてどれを聴いていいか分かりません
この中で音質良くてお勧めってありますか?
539名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 20:29:43.68 ID:x5HxzCPy
1954年のワルキューレ全曲
(指環は、まずこれが入門編)

俺のSACDの音はよいぞ!!
540名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 20:34:16.36 ID:OobeYzRU
>>538
マゼール/BPOの「歌のない指環」(米TELARC)
541名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 20:58:53.99 ID:eZGB8ZyN
というか、そんなありがたいサイトがあったんですね。
教えてくれてありがとう。
542名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 22:07:48.27 ID:fiJfoRkr
おとといのパルジファル、字幕が不満。
一番許せないのは、聖金曜日のパルジファルの
「この野原は今日はなんて美しいのでしょう」
の「今日」を抜いてたこと。
歌い手も「schön」を軽く歌ってて不満だけど。
543名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 22:46:36.06 ID:st3xa+Dk
見てないけど1行19文字だと多すぎるんじゃないかな
544名無しの笛の踊り:2012/08/28(火) 23:10:02.13 ID:qeCzGVEP
>>537
ここんとこ初日は新演出のものが続いてたから当然ライン黄金だと思ってたんだがなー
ぽつんとあるのは謎だけど今年のような日程だとこれが中継なのかもね。
ねずみグロ胎児は去年やったから来年はタンホイザーあたりかと思ってたが。
545名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 00:31:57.95 ID:+QkJ090E
オランダ人じゃないですか、来年は。ティーレマンだしね。
546名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 08:06:41.28 ID:eY2E2Iyf
おまいら発表を何もみてないのかよ。映画館上映は初日のオランダ人。それに、以前のリングのときもリングが初日でなくこういう日程だったぞ。
547名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 15:16:45.23 ID:fefmiOpy
そだね。2006年(前リングのプレミエ年)も初日はオランダ人で、2日目からリングだった。
初日は豪華招待客が来るからリングだと席の問題があるんだろうね。
2006年は30日にラインの黄金、13日にパルジファルと2回の特別公演があった。
特別公演の一般発売はしない。来年の8月10日もないんじゃない?発売になったら変化の兆しということだね
548名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 07:53:23.10 ID:Wwo2doJx
特別公演というのは労組の貸切だった。それもなくなったが一つだけ(ライン)を残したというのは
経過そちょではないか。この日は労組関係、日本ワーグナー協会幹部などにチケットが割り当てられ
るってこと。輿石なんかも現れるかもね。名誉会長輿石!
549名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 19:31:52.23 ID:vaRMlkjz
おまえら、ちゃんとホームページの案内を嫁よ。
8月10日の公演はその逆で、おまえらDQNのための公演だ。
550名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 20:07:47.61 ID:BfDeIH7g
>>538
フルヴェンのトリスタンを聴いたことが無い初心者なんで、早速ダウンロード・解凍して聴いています。
宝の山のようなサイトを教えてくれてありがとです♪

・・・・・・それにしても、何で第3幕がないんだろ?
551名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 21:47:14.04 ID:mEI4nVrh
>>549ホントですな。DQNとしてトライします。Danke!
552名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 00:34:32.06 ID:ZXh8gee3
だから労組貸切はなくなったんだろ?
まぁ中継してくれる公演が一つでも増えてくれることはありがたいけどね
553名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 02:14:55.80 ID:GdHdXzR/
ドキュソの和音で歌いましょう.
タンタタンタンタン
554名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 12:17:51.30 ID:cibz8OMP
>>552TV、映画館中継はオランダ人のみ。
555名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 15:16:41.06 ID:aqOSx+w4
>>554
あ、そうなん?
どこかでリングの1演目をやってくれるという話を目にしたが、俺の見間違いか。
556名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 17:06:25.61 ID:GdHdXzR/
ドキュソの和音で歌いましょう
ラーララーララーララー
557名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 11:31:47.51 ID:TDaSGyvv
二期会のパルジファルってどうなん?
558名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 14:19:33.22 ID:VnUwT+mo
僕に言わせれば、そんなものに期待するほうが間違っていると言えよう。
559名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 15:01:56.02 ID:gcRkzipI
そういう上から目線のつもりでレスする奴に限って、実は何にも知らん知ったかぶりと云えよう。
560名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 15:42:24.90 ID:LhC+uRGv
まだまだ相当売れ残っているから当日券でも楽勝と居えよう。
561名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 16:07:17.64 ID:BL9h64rn
開演前の麦酒飲み過ぎに気をつけるのは、極めて妥当なものと言わねばなるまい
562名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 17:20:28.25 ID:K3/oASK4
あらかわバイロイトの「ラインの黄金」はいかがでしょうか?
563名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 17:41:53.16 ID:LhC+uRGv
過去上演は意外にも健闘続きでこの秋も楽しみ、よって足を運んでみるがよろしいと意えよう。
564名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 00:22:21.43 ID:F4LBJLbB
バイロイトの録画ですら見て無いし、DVDも見て無い。

ましてや二期会とか、喚きちらすパルジファルに
耐えられるわけもなく…が、実演に接する醍醐味とか
舞台転換の音楽の壮麗さには、ワクワクする事ぐらいできるかな

565名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 12:54:56.76 ID:/vPaCvQf
>>563
バイロイト、ザルツブルクは当然すばらしいだろうけど、
町のオペラ・カンパニーも楽しそうですね。期待していきます。

566名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 13:33:49.51 ID:2NK5REdS
やめとけ!やめとけ!苦痛なだけだぞ・・・初心者には・・・
椿姫やカルメン・蝶々夫人ぐらいにしとけ・・・
567名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 16:58:05.97 ID:cTLU5O8Z
↑に同意
タンホイザーやワルキューレならともかく
パルジファルは事前に映像見たり本を読んだりしてから行った方がいいぞ
568名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 17:50:32.70 ID:44QtehR9
>>566, 567

賢明な意見だと思う。しかし、オペラ・ファンではなく、マーラーが好きな者にとっては、
案外、後期作品のほうが馴染みやすいかもしれないぞ。マーラーの交響曲を3本立てで
聴くつもりで行けばいいのでは。
569名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 19:03:08.97 ID:v8Br8AmS
安らかな眠りに誘う善き子守唄になることでしょう。
570名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 23:04:29.78 ID:gZovILs3
椿姫、蝶々夫人、ラ・ボエームなんかは見ているうちに段々胸が悪くなる
571名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 23:13:52.91 ID:LiJ5TQNX
イタリアオペラは糞。あんなもん聴くくらいならシューマンの「ゲノヴェーヴァ」とか、
ブゾーニ、プフィッツナーなどを聴く方がよい。
572名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 23:22:33.53 ID:gZovILs3
>>571
同意だす。
独壇場の器楽曲のみならず、オペラ、宗教曲、歌曲に至るまで、ドイツ音楽が至高。
ほかの国の音楽はドイツ音楽の付け合せ程度には価値がある。
573名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 02:19:14.60 ID:Ued/+wZJ
そうか。ワーグナーも好きだけどイタオペのアリア聴くと
さすがあいつらすごいなといつも思ってしまう
574458:2012/09/03(月) 05:24:40.51 ID:ZBbVwrO7
>>572
明治の教育者 乙
575名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 07:10:19.80 ID:paT+DiyR
ワーグナー協会も存在意義がなくなり、このスレも低調ですね。
あらかわバイロイトや二期会、深刻立の切符でも優先で扱って、協会の存続を図りますか。
576名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 12:18:06.37 ID:FsNaZ4oa
>>567, >>567
町のオペラカンパニーってのは、あらかわバイロイトの話
パルジファルでなくラインゴールドのことさ

「賢明な意見」とかホザいてる連中がちっとも賢明でないんで笑える
ったく、普通の読解力すらないみたいだな

577名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 10:23:39.65 ID:aWdTgkcz
NHKBSで放送したパルシファル
子供と女の黙役の意味教えてくれ
578名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 11:13:04.53 ID:rte40p4L
やっぱパルジは難解なようですね

自分も一度DVDで観た事があるが

さっぱり意味が分かりませんでした
579名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 14:02:59.72 ID:spax35jM
解説書を読んだ限りでは色魔退散!な話なんだが
あの音楽と動かない歌手がつくとどうしてあんなに訳がわからなくなるのか
580名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 14:17:54.89 ID:/Tvb5dOS
キリストとマグダラのマリアによる救済の一ターンくらいに考えれば
なにも難しいことはないと思うが

わからんのは2幕の目覚めがどうみても意味不明であるってぐらい
581名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 16:36:08.74 ID:41n0xsbX
このパルシファルはなかなか哲学的な内容を含んだ深い音楽と思う反面・・・
第1幕・・・ホモっけ漂う男祭り
第2幕・・・高級キャバクラ「クリングゾル」
第3幕・・・聖なる愚か者は怪しの魔術師
⇒というイメージをどうしても抱きたくなる自分もいるのです・・・ハイ
582名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 18:53:22.35 ID:5H/oO6Nn
はっきり言って「もうドイツに対してえんえんとナチスの被害を訴え続けるのはやめよう、
ドイツ文化をもう一度見直そう、新しいドイツが生まれているのだ」ということでしょう。
最近の演出では秀逸で、ドイツ人は感動して観ていた。へアハイムの「ラインの黄金」も
同じようなコンセプトだ。
583名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 01:02:56.82 ID:TZB1v+If
PRESTOで発見。
これ安いんですが、買いですか?

http://www.prestoclassical.co.uk/r/C%2BMajor/703808

584名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 01:26:20.05 ID:I6hiLD9E
>>1
聖杯守護の騎士団=プロイセン陸軍(ドイツ国防軍)という見立てで、
プロイセン陸軍は本来は騎士道的で軍規も正しい立派な軍隊なはずなのに、
性欲やら物欲やら邪悪なものに惑わされて、第一幕の聖なる儀式も第一大戦へとつながっていく・・・

で、第一大戦でドイツが破れて、不満を抱く復員軍人が町にあふれて、
元伍長とか薬中とか無職博士とかのキャラを合わせたようなクリングゾールが、
「今こそ時は来た!」と、大戦後の社会混乱の中でナチが天下をとるチャンスが来たことを喜んでいるんだよ。
585名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 01:33:09.48 ID:I6hiLD9E
で、この演出で「天使の翼」のようなものは、どうも「軍務についていること」のシンボルらしい。
第一幕では騎士団のメンバー(将校や士官候補生や陸軍幼年学校生徒)はみんな翼がついていたけど
女のクンドリーやバカのパルジファルや傷で軍務につけなくなったアンフォルタスは翼をつけていない。

第二幕でクリングゾールが翼をつけているのは、元騎士団メンバーだし、第一大戦後は突撃隊や親衛隊も軍に准じる立場
なので第一幕の騎士団メンバーと同じような翼がついているんだろう。

面白いのが、第二幕のクンドリーが、最初のキスまでは翼をつけていること。
パルジファルを誘惑するのは「任務」だったことを表しているのだろう。
ところが最初のキスの後は翼をはずして登場してくる。
最初のキスまでは「お仕事」でパルジファルを誘惑していたんだけど、途中からは「本気」になったということだよ。
586名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 01:47:25.30 ID:I6hiLD9E
第三幕では、第二次大戦後の荒廃したドイツが描かれる。
食糧難でかつての国防軍のエリートたちは野草まで食べている。

元エリート将校のグルネマンツは、道端に倒れているババア売春婦に欲情するまでに
零落してしまった・・・と思って「うまい演技だなあ。」と大笑いしながら見てたんだけど、最後にグルネマンツと
クンドリーが結ばれたかのような描き方だったので、「第一幕のころからグルネマンツはクンドリーに気があった」
という設定だったのかも。

西ドイツ連邦議会の場については、コール元首相に似ている顔が大写しになったりしたので
俺は、「第一次・第二次大戦の反省のない保守系議員が無邪気に『ドイツ文化の伝統を継ぐバイロイト音楽祭をしっかりやれ』と責めているのに対し、
両大戦の悲惨な結末を見たアンフォルタスが抵抗している」と解釈して見てたんだけど、
ネットで感想を検索してみると「バイロイトがナチの反省が足りないと責めている」という解釈の人が多いようだ。




587名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 01:54:11.75 ID:I6hiLD9E
>>528
この演出全体を見ての印象は、
「ドイツ国防軍やドイツの伝統的な精神文化(聖杯騎士団)は悪くない。悪いのはナチ(クリングゾール)だ」
というものだから、ドイツ人は見てほっとすると思う。

一方では、第一幕の儀式を第一次大戦に直結させたり、聖杯騎士団とクリングゾールが同じような翼をつけさせたり
して、「ドイツの伝統とナチは連続している」という側面も描いて、
左翼の突っ込みに対してもきちんと言い訳を用意していている。

その点でも無茶苦茶旨い演出だと思う。

演出面に限れれば、シェローの指輪以来の傑作ではないか?
588名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 04:39:34.12 ID:fMNGWh1p
>で、この演出で「天使の翼」のようなものは、どうも「軍務についていること」のシンボルらしい。

どうしてそういう結論になるんだよw
お前みたいな馬鹿はCDだけ聞いてる方がいいよ
589名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 08:45:18.11 ID:tlngnpPv
しかし書いてあることは大体正解ではありませんか。
評価も正しいと思う。>>588は何もわかっちゃいない。お前こそ
CD=ワーグナー管弦楽曲集でも聞いてれば?
590名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 09:31:09.26 ID:UsV1kNZM
>>577
黙役の女性&クンドリが母性と娼婦の両面を持つマグダラのマリアなのは大体わかる。
ただし第一幕聖杯儀式の出産とへその緒切除は何の意味?
591名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 14:04:13.92 ID:mx4UgfO2
プロンプターボックスでの積み木もわからん
592名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 14:11:15.97 ID:6Q1Uba3B
>>587
ふうん

しかしそんなくだらないことが言いたいなら
「ワーグナーの演出」でやらずに
ナチを主人公にした現代劇の脚本をこしらえて
勝手にやればいい

なぜそんな無意味で無茶な読み替えを
わざわざパルジファルでやらないといけないんだ?
593名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 14:21:51.22 ID:mx4UgfO2
>>592
ワグナーでやるからこそ「これでワグナーはナチで批判されなくてよいよね」
とワグネリアンを安心させるんだよ
594名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 14:46:29.80 ID:3UBLUuxm
>>593
くっだらねえ
理由だな

それって関係ない授業で
政治的主張を喚いてる組合系のキチガイ教師と
やってることかわらないじゃんw
595名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 18:58:30.59 ID:jwdGbUIV
バイロイトでアジア初の演出家として韓国人が「パルジファル」担当
・モンサルヴァートは日本統治下の李朝宮廷
・アンフォルタスアイゴー!!!
・花の乙女はホリゾント一杯に日章旗で日帝陸軍将校姿のクリンゾル下抑圧された従軍慰安婦
・パルジファルがクリンゾルの投げた槍で十字を切るとホリゾントの日章旗が十字に裂かれる
・その後ろに「独島は我ら韓国固有の領土!」の大文字が現れる
・演出家は「いまだ侵略を反省しない日本への未来指向のメッセージ」と強弁
596名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 19:19:17.99 ID:YQfCXv4X
>>474 >>476 >>499 >>595
よほどの自信作らしいが、ツマンナイから、もう二度と書かなくていいよ
597名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 23:11:01.60 ID:GHNxe3EL
コロとホフマンのキチガイである私でも、
イタリアオペラとその歴史に名を連ねる歌手の前では、
メルヒオールですらクソとしか言いようがないとすら思う。

それぐらい、イタリアのオペラは凄い。

DFDより上手い歌手とか、ゴロゴロいるわけだし。

でなければ、ドニゼッティが死んだ時にワーグナーが
なんやかんやしないと思うw
598名無しの笛の踊り:2012/09/05(水) 23:11:59.59 ID:F73eImjK
ホフマン婆はコテをつけてくれ
599名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 01:16:11.30 ID:VI8fRVa/
>>59
聖杯儀式=世俗を離れた聖なる世界への接近、
という風にとらえると、われわれほんとの凡人は、
「現世の束縛を脱して、母胎回帰したい。」さらには「カーちゃんと近親相姦したい。」とかそういう
間違った(グルネマンツのような真面目人間から見れば)方向にぶっとん飛んじゃうんだよ。
それを象徴的に表しているんだと思う。

だからグルネマンツのセリフは原設定以上にドンぴしゃ決まるんだよ(w
「お前は儀式の間何を見てたんだ?(怒)」→「はい。母胎回帰と近親相姦の幻影を見てました」
「お前のようなオスはメスとズコズコバッコンやっていればいいんだ!(怒)」→「はい。儀式の間カーちゃんとやってました」

さらにわれわれ凡人の大多数は、「現世の束縛を脱し」たら「ひゃっはー」になって戦争で人を殺しまくりたくなるかもしれない。
聖なる儀式の高揚感がナショナリズムと戦争を煽って第一次世界大戦になる、ということが

日常を離れた聖なる体験がかえって人間のどす黒い性と暴力を解き放ってしまう、という逆説を第一幕の儀式で描いているんだよ。


600名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 01:19:46.19 ID:VI8fRVa/
>>590
すまそ。ミスだらけなので再アップ。
聖杯儀式=世俗を離れた聖なる世界への接近、
という風にとらえると、われわれほんとの凡人は、
「現世の束縛を脱して、母胎回帰したい。」さらには「カーちゃんと近親相姦したい。」とかそういう
間違った(グルネマンツのような真面目人間から見れば)方向にぶっ飛んじゃうんだよ。
それを象徴的に表しているんだと思う。

だからグルネマンツのセリフは原設定以上にドンぴしゃ決まるんだよ(w
「お前は儀式の間何を見てたんだ?(怒)」→「はい。母胎回帰と近親相姦の幻影を見てました」
「お前のようなオスはメスとズコズコバッコンやっていればいいんだ!(怒)」→「はい。儀式の間カーちゃんとやってました」

さらにわれわれ凡人の大多数は、「現世の束縛を脱し」たら「ひゃっはー」になって戦争で人を殺しまくりたくなるかもしれない。
つまり聖なる儀式の高揚感がナショナリズムと戦争を煽って第一次世界大戦になる。

日常を離れた聖なる体験がかえって人間のどす黒い性と暴力を解き放ってしまう、という逆説を第一幕の儀式で描いているんだよ。
601名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 01:25:15.64 ID:VI8fRVa/
>>588
クリングゾールも騎士団と同じような翼をつけているから翼の有無が善玉・悪玉を分かつ者ではない。
騎士団の中でもアンフォルタスは翼をつけていない。
クンドリーは第二幕のキスまでは翼をつけている。
第三幕では誰も翼をつけていない。

となると「翼は軍務を遂行している者がつけている」という推測が自然ではないか。
602名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 01:45:26.81 ID:WzciiRvJ
上の説明が正しいなら実にくだらない演出だ
603名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 02:18:40.26 ID:z/xvlMHR
>>597
なんやかんやってなんだよ低脳婆w
604名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 17:07:53.01 ID:q8KxF0pL
ワーグナー協会に入ろうかと思ってたが、バイロイトの切符が手に入らないなら意味ないな。
605名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 21:22:21.54 ID:57As60Db
>>570-572のようなこと俺も昔は思ってたわw
606名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 21:48:17.78 ID:57As60Db
>>597
ワーグナーに限らず、ドイツ系ではメルヒオール、マックス・ローレンツ、ポール・オールトハウス、フラグスタート、マルタ・フックス、フリーダ、ライダー
ロッテ・レーマン、エリザベート・レートベルク、フロードリヒ・ショルなんかがすごいと思うな

俺は特にワーグナー歌手を貶める気はないが、>>570-572のようなレス見るとこのスレほとんどの人間が戦前期の化け物のようなイタオペ歌手知らないんだろうなと思うわ
ジーリ、アルバネーゼ、ピンツァ、クロエ・エルモ、スタビーレ、マルティネッリ、カリーニャ、チーニャとかね

俺は最近
http://ml.naxos.jp/album/cd-1104
これを買ったが、CD4の余白のチーニャの歌うアイーダとか聞いてみたらぶっ飛ぶよ。
まさにレーザー光線

本来こういう歌手に表現されるべきものだと知らなかったら確かにイタオペはつまらんだろうな

ただコロはカスだと思うがw
607名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 13:20:06.48 ID:sS4smmxu
まぁ録音で聴けばすごい歌手なんだろうけどね(苦笑)
608名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 16:10:26.82 ID:AWQ/dP5+
>>608
いや、逆に最近のほうがあまり強い声は録音に不向きとされて敬遠される
ワーグナーでもイタオペでもね

あと最近の歌手(特にソプラノ)のヴィヴラート過剰はうざいわ
609名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 16:11:05.50 ID:AWQ/dP5+
安価ミス
>>607
610名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 16:16:21.88 ID:GwPcFDe+
声にある程度の強さがないとクリアーな発声も出来ないんだがな
一番頑張ったピッチになんとか帳尻合わしてるとつなぎのビブラートが増えて行くうざい歌い方になる
611名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 16:19:30.03 ID:AWQ/dP5+
>>610
基準の強さがむかオペは次元が違うから

まあヒストリカルがわからんって人間がいても別に俺は損しないしどうでもいいけどね
612名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 19:39:46.86 ID:VBwhwH9R
ワーグナー協会スキャンダルになる前に存在価値が失せて良かったではないか。
613名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 22:44:21.58 ID:TR+JunGQ
国際ワーグナー協会連盟加盟費用の滞納が続いてた、ということ?
614名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 22:45:41.04 ID:TR+JunGQ
あと、それを指摘した某高名大学教授が、パージされたとも聞いた。
615名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 06:55:47.70 ID:NOcwgxbv
ホントかよ。チケットはちゃっかり転売、会費は流用か。これは新潮45あたりにつかまれたら
面白いな。ウフフ。
616名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 07:05:18.09 ID:VJ1Z5k8y
>>614
高麗大学に見えた
617名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 09:37:33.73 ID:nQ1lFEVg
コロがカスという事はないじゃろ…
聴くものあらへんやんかww

イタオペも録音してるけど、良い録音もあるよ。
イタリア的な声出せてると思うけど。

確かにクソと思えるのもある。
シェニエのラストシーンのルチャレッリとの二重唱とか。

最近のソプラノで嫌いなのは、ニーナ・シュテンメ。
頑張りすぎてる声がこわい。
でも、例えばバリトンやバス、パーペとかターフェルも
声が硬くなってるタイプなので、ソプラノだけに限った傾向でも無いと思う。

後、マッキンタイヤのヴォータンを改めて見直すと
声も綺麗だし、ここぞという時の感情表現も密度が高くて
ワクワクできた。

今まで過少評価しててスマンw

後、スティーブン・グールドとクリフトン・フォーブスが
ごっちゃになって同一人物になってる。
いつもクリフトン・フォーブスの名前が出て来ない。

危うく、ヤノフスキのトリスタンを「クリフトン・フォーブスのトリスタンだ!」
と思って、買うところだったw

ところでみんな的には、ファルク・シュトルックマンのヴォータンって、どうなん?



618名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 12:55:18.02 ID:s/crrMZ/
NHKホールの実演での印象は 声は最後まで充分に響いていた
容姿もすぐれている だけれどあまり風格は感じない
総合的にモリスのほうが良いと思った
619名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 15:23:16.02 ID:7D1J9aYG
>>617>>618話題をそらそうと必至だな。高麗大と言う例えわかるわかる。
しかし竹島問題にすり替えて逃げることは許されん。ワーグナー協会問題は
別の次元。とくに会費滞納のような問題は、純粋な経理問題。
620名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 17:47:25.18 ID:zTZfXFlB
そういえばドイツ語で綴られたロ短調の和声が、
日本人には一番美しいハーモニーに聞こえるらしいね

うまいことh-moll(ハモる)んだよな
621522:2012/09/08(土) 17:51:01.00 ID:mMkktrDo
だから新潮45だとかバカが恥の上塗りする前に、まず税務監査だろ、と言ったのにな。
622名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 23:13:02.27 ID:nf03gCu2
青土社から出たアラン・バディウの「ワーグナー論」を読んで
笑ってしまったのがP317の訳注の「神々の黄昏」第1幕ラストの歌詞の訳。

 「さあノートン、わしが固く道を守って、彼女を求めたという証人になれ!
  友人に対する信義のために、彼の妻と、わしの間に隔てになれ。」

いつから名剣はファイアウォールになったのか…
623名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 07:10:18.79 ID:Qsi9xRBO
国税にタレこみますか、そのうち「マルサ、ワーグナー協会に」なんてニュースにもならんな。
「教授、使い込み」なんてのも珍しくはない。音大教授なんてわけのわからん学生から巻き上げた
裏金常識の世界だしさ。
橋下が天下を取ったら「音大廃止」なんてことになるのでは。
624名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 09:43:01.11 ID:i2g0U9eY
ワーグナー信者は絶対に自民党の息のかかった政党に投票したらイカンよ。
原発推進されるからねw

ハシゲの日本異神の党は、そもそも自民の性和会が母体だし、
大飯再稼動の件で、電力利権とタッグ組んでる特権階級側の政党だというのは
承知の事実。

そもそも、極右的な思想だし。憲法9条と狂気のガレキ拡散を同じに論じるとか
意味不明。

福祉もカットしまくりだし、こんなコスプレ政党に誰が投票するのか理解に苦しむ。

週間現代とかアホじゃねw


共産党
社民党
新党日本

後、国民の生活が第一あたりが、原発再稼動の無い政党
亀井静香あたりも、原発全廃に命をかけると明言しとる。

ただ、共産党系はガレキ拡散に反対してるのかどうか曖昧で困る。
田中康夫はその点安心できる。


これらに投票したら、アルベリヒに日本が乗っとられる。

自民、民主、公明、みんなの党、日本異神の党
625踊る名無しさん:2012/09/09(日) 09:47:44.63 ID:AiQHtm5b
さてと
二期会「パルジファル」ですね。
626名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 10:00:22.59 ID:dZshUa+R
>>617
ホフマン婆は失せろw
へなちょこテナーを一流ヘルデン扱いする阿呆がワーグナー好き面スンナw
627名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 12:18:18.46 ID:i2g0U9eY
でも、トリスタンを聴きくらべると贔屓ではなくて


ホフマン 甘美さと細やかさと力強さを兼ね備える

コロ  持ち前の美声と少年っぽさと、力強さの同居

ヴィナイ ひたすら強力で男前な男性性の表現

ヴィッカース 野獣のようでいて、美しい輝きのあるベルカントの声


トリスタンに甘美さと細やかな表現を付け加える事の出来たのは
ホフマンが歴史上最初だと、断言できる。

ホフマンを否定する事は、同程度かそれ以上に
ヘナちょこな証拠が沢山残ってるコロ様を全否定する事になる。
現代のワーグナー歌唱は、価値が無いというのに等しい。

ホフマン否定する人は、それ、わかってるの?
そんなムチャクチャな主張を、分かった面してカキコしないように。

まぁ、原子力村の罪に比べれば屁ほどでもないので、好きにしたら良いがw

ホフマン嫌いの人の主張って、そうなのかなぁ…と思って
コロの方が好きなのに、ホフマンを沢山聴いたら、ホフマンの方が
勝ってるとしか思えなくなってきた今日この頃。

あのポップスやロックの表現力、ハンパない。
あれとワーグナーみたいなオペラ最強歌手を両立できるなんて、
バケモノだよホフマンわwwwwww
628名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 12:31:27.82 ID:i2g0U9eY
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-18/2012031801_05_1.html

共産党って、広域処理を認めてるんだよな。バカじゃないか?
次の選挙は共産党だと思ってたけど、アルベリヒの仲間には無理だな。
せっかく入れてやろうと思ったのに、キチガイには入れられん。

田中康夫しかないのかw
629名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 12:46:44.86 ID:kZIgd9hb
>>627
ホフマン婆はイッテヨシだが、ホフマンの評価については同意できる。ルックスがいい分、損をしたと言わざるを得ないな。
630名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 17:21:57.39 ID:8lO7wYE9
放射脳は関係ないスレ、板に来るなようっとうしい
631名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 00:02:43.36 ID:ZHqKwjmt
関係ない事ないでしょ。
演奏家も寄り付かなくなってるし。

現にチェルノのせいで、何人の演奏家が早死にしたことか…。
バスティアニーニとかリッダーブッシュ、ジョージ・ロンドンも
怪しい。

パヴァロッティとクラウスもすい臓ガンでしょ。


これ全部、セシウムとストロンチウムじゃないの?
632名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 00:14:09.34 ID:XaLDoXSB
iD非表示推奨
633名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 02:19:57.08 ID:b2og6qd1
>>617
クリフトン・フォーブス(www)とステファン・グールドを混同するビギナーがオペラ語るとか馬鹿はずうずうしいなw
634名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 08:06:35.06 ID:bKx7Oyv7
ワーグナー協会の経理問題、どこへ訴えればいいのでしょうか。
会費未納問題(国際協会への?)はどうなったのでしょうか。
日本協会の役員の一時的な使い込みでしょうか。
635名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 08:19:08.09 ID:2DtaJuU0
季節の変わり目になると精神が不安定になるのか、病人はよく動くようになるなwww
636名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 08:38:44.26 ID:5IcJVGBc
季節に関係なく気位だけが高い負け組がわめくのがクラ板です。
637名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 08:34:43.39 ID:10Coukoo
ワーグナー協会はいまや負け組だね。存在価値ゼロ。旧悪が出てきて、なんか自民党の末期症状と同じだ。
638名無しの笛の踊り:2012/09/11(火) 10:36:38.93 ID:khiaYi3u
ガンの原因物質は大気汚染、添加物やタバコみたいな化学物質の
ほうが放射線より圧倒的に高いことも知らないとかw

現任不明の体調不良を放射線と関係づける説ならまだしもガンとか既存の病気
とかなあ…日本の理科教育は根本的な問題を抱えている
639名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 18:04:06.90 ID:JlzjrzEc
>>631
生牡蠣の食い過ぎ
640名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 19:17:12.19 ID:J856pFsD
今ごろ、上野は飯盛パルジファル大詰めか。

文化のオケピットにはどの位収容出来るんだ?
641名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:54:39.08 ID:anYPZKQv
>>631
>これ全部、セシウムとストロンチウムじゃないの?

君相当知能低いね
642名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 19:41:38.52 ID:53KjTVHg
なかなかやるなこのパルジファルの演出
3幕音楽の性格ともなかなか合ってるしありだ
643名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 20:33:38.79 ID:oNxDAMjV
スレ違いかもしれませんが、ismlpでパルジファルの第1幕の場面転換の楽譜を印刷したいんですけど何ページあたりからがそれにあたるのかわからないで困っています。
もしわかる人いましたら教えてもらえないでしょうか?お願いします。
644643:2012/09/16(日) 21:41:33.92 ID:oNxDAMjV
自己解決しました。
645名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 04:25:12.69 ID:CtdLDyIm
使徒の愛餐、もっと取り上げられないかね?
構成は変だが
646名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 11:35:06.38 ID:5FQS0hcZ
永井荷風は渡米の際ワグネリアンになったが泉鏡花がワーグナーきいたらどんな感想持つだろうな・・


「女性を馬鹿にしている」とか怒るかな?
647名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 14:07:08.49 ID:ySGLIzqC
高野聖を書いた人だからな
わからんぞ
648名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 16:06:40.60 ID:D2tNI69w
眠り姫はキスで目覚めたなんて嘘です

ホントはキスしても目覚めなくて
おっぱい揉んでも起きなくて
チンコ挿入したら処女膜が破れた痛みで目が覚めたんだよ

眠り姫はそれ目が覚めたまでは良かったけど
目が覚めたら見ず知らずの男に犯されてるんで抵抗して嫌がるも
王子は眠り姫をひっぱたいてでも犯し続けて中出しして犯り遂げて
スッキリした後は眠り姫を自分の肉便器として持ち帰り
飽きるまで犯し続けて最後は捨ててしまうという素敵なお話です
649名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 00:37:55.15 ID:EMhUNWby
その後、黒皮のスーツで蘇り、鞭を持って大暴れ。
650名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 05:38:46.20 ID:mSROXNKx
ワルキューレって9人全員がエルダの娘なの?
それともブリュンヒルデのみ?
651名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 12:42:28.05 ID:5gQVpTZb
のみ
652名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 21:33:06.44 ID:zA8/dAlL
ワーグナー凶会、本部への送金が使い込みでできずに問題に、か。
会員へのチケット販売も権利なしで存在意義なしか。
653名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 15:25:06.46 ID:wvTNOZ6+
凶会、存在価値なく解散でしょう。幹部はこれまでバイロイトに行けたし良かったが
今後は回避使い込みなどで追及されるわけか。
654名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 07:55:06.95 ID:7ajUe7x6
凶会の幹部のスキャンダルを暴かないといけない。
655名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 20:45:55.45 ID:iNA/yym5
凶会何があったの?
656名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 23:42:30.96 ID:rK1wjNEr
パクさんみたいに結構上手い歌手もいるけど
もう韓国人が主役歌うようなバイロイトとかそんな無理して
遺憾でも
657名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 00:41:47.92 ID:JKKzALHX
<<クソ演出でワーグナーのパロディを見に行く気なら
658名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 00:59:36.63 ID:vG7lDUdy
ワーグナー協会の年会費って、幹部の旅行費とチケット代になって消えてくって本当なの?
659名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 06:17:03.52 ID:WL7GbE2S
会員が買っていたチケッチョもプレミアムがついていたという話。
こうなってくると詐欺に近いな。事実を調査する必要がある。
コンプライアンスを守ればこうしたうわさ(?)も立たないだろうが、怪しいな。
660名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 09:33:45.52 ID:DLa6RXhP
ほとんど犯罪だね。
661名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 00:57:53.55 ID:hPT8+lLg
そもそも特権者の巣だから、平等だと考える発想自体も無いし
意味もないので犯罪にはならんのじゃね?

協会の人がバイロイト行けなかったら、活動でけへんやんw


ところで、久しぶりにフィリップスのパルジファル1962を聴いたけど
ホッターもロンドンもなんだか衰えていて、
「え〜こんな録音だったか?」と思った。

特別嫌いではないけど、ジェス・トーマスのパルジファルだから
あまり熱心に聴いて来なかったというのもあるけど…。

もうちょい勉強して、次は1964のオルフェオを買おうと思うw
662名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 06:04:33.18 ID:zvxFEimq
今年テレビで放映された「パルシファル」はどうでしたか。

凶会の連中はバイロイトに行っても自分たちでかたまっていて活動なんかしてないね。
石原の五輪誘致活動と一緒。内弁慶で国内ではえらそーに行っているだけ、外ではしゅん。
663名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 07:27:35.11 ID:X0b5iRTq
協会の悪口、事実もあるんだろうが、
なんか人事の恨み言を聞かされているようで鼻白むな。
664名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 11:02:10.44 ID:ZGX7Q0nj
うだつが上がらない人間の息抜きは居酒屋での悪口
それしかない人生なのだから大目にみてあげて
665名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 17:38:50.48 ID:yyWkzPcK
ネット弁慶から内弁慶の悪口を言われてもね。
666名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 06:16:04.86 ID:mU1imQLv
とにかく日本ワーグナー凶会は運営、経理がむちゃくちゃ、横領疑惑もあるのならなおさら問題だ。
チケットの割り当てもなくなり存在価値はゼロだから解散だろう。
667名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 21:39:44.01 ID:CVwo4PGh
とにかく、とにかくわかりました。解散ですね。解散しましょう!
それが黄昏魂って、もんだろ!

と言って、馬と一緒に焼身自殺。
ストロンチウム飛散w


ところで、ホッター以外のヴォータンで最強ヴォータンといえば
皆は誰になります?

自分的には、テオ・アダムかジョージ・ロンドン…
ありふれてるかなw
668名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 07:39:32.88 ID:GWke9dmc
テリー・シュテルンフォルト(?)でしょう。あとターフェル、モリスです。
ドイツ人ではドーメン。

上記の日本ワーグナー凶会の件ですがそういうことだったのですか。私も何か裏話的なのを
聞いたことがありますが、バイロイトのチケットが取りにくい原因の一つになっていたのなら
糾弾されるべき話です。それとバイロイトへ毎年行く連中がいることのギャップに不思議だな
と思っていました。協会会員で勇気ある方(別に勇気も要らないでしょうが)告発してください。
669名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 13:46:17.84 ID:eBK6qtnX
チケットの恣意的な配布、幹部の当然のような毎年のチケット確保、会費の私的流
用がほんとなら犯罪だね。
670名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 14:28:27.37 ID:IUwQ29OV
DGとEMIの全集BOXの詳細まだ?
671名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 21:17:02.53 ID:UV4QMEm2
http://www.youtube.com/watch?v=0x8CzDKUawE

これが、テリェ・ステンスフォルトですね。
北欧の方


http://www.youtube.com/watch?v=0vC-HI8x7Xg

テオ・アダムのザックスの動画はこれがベストかな…何歳やねんw凄い声w
全く力んでないのが説明不能w
672名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 21:28:45.48 ID:BPdtMW5D
>>671

この年に、ミュンヘンオペラと来て、横浜でザックスを歌って、
すごい評判になりましたね。

俺は、コジとドンジョバンニ?に出演したのしかみてないですけどね。
673名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 23:12:12.75 ID:UV4QMEm2
http://www.youtube.com/watch?v=Hvi6-CAIdFc

ルネ・コロのこんなのがありました。
674名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 01:30:32.11 ID:Xx3nzivj
>>671
ホフマン婆って歌手を聞く耳全然ないな
アダムが年取ってダメになり始めた頃じゃん
しゃがれ声が酷いし力みまくりだし
この程度も聞き分けつかない耳じゃホフマンみたいなへっぽこ持ち上げるわけだわw
675名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 07:16:27.58 ID:JKi4f08B
>>674

テオ・アダムを何回かきいたが

88年ザックス  >> 84年ザックス

88年は、奇跡の復調の年


676名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 07:45:24.19 ID:Q9IQdiRC
アダムは人格者だった、と皆が言う。
それに引き替え日本ワーグナー凶会の幹部はどうなのか。チケットの価格に上乗せしての
着服疑惑、勝手な配布、会費流用疑惑など黒いうわさが絶えない。
会員の告発を待つ。
677名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 14:34:41.94 ID:VSdre1lW
1987年リンデンオパー来日マイスタージンガーのアダムも実に素晴らしかった。
フォーゲル、ゴールトベルクも然り。
席は1列目ど真ん中。
スイトナーの真後ろで観た名演の思い出は終生忘れられない。
678名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 14:42:13.65 ID:R4R4W7Gp
いやはや、うらやましい
679名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 23:00:06.29 ID:pvXRY29h
また、絡まれて嬉しいのでちょっと書くけどw
トリスタンをコロ、ホフマン、ヴィナイ、ヴィカースと
聴き比べると、

声の威力ではヴィッカース、ヴィナイが一枚上手だけど、
やはりこの二人は、雄々しい表現こそがたまらない魅力なんだよね。
でも、オランジュ音楽祭のヴィッカースをよく見る(聴く)と
明らかに、意図してセーブしてるのを感じる。
まぁ、野外ライブだから仕方ないかもだけど…
録音だと、それは無いのだけれど、この二人に
甘美で悩める青年像のトリスタンって、期待はできないのよね。
トリスタンは英雄なんだから、それでもいいんだけど。

でも、ホフマンのバーンスタインのトリスタンは、
一切の手抜きなしで、全力投球で、表現も甘美さと力強さを
これでもかと投入してる。

コロのトリスタンも大好きだけど、ホフマンほど全身全霊では
歌ってないんだよね

全身全霊度は、ローレンツと双璧を成すと思うけど、
甘美さが強烈にあるのが、ホフマンの手のつけれないスター性で…w

自分もコロ相当好きだけど、ホフマン死んでから両者をしこたま聞き比べると
やはりホフマンのトリスタンの方が優れていると判断せざる得ないと
最近思うのよw

コロはね…やっぱとっちゃんぼうや的な印象を拭えないのよw
これは悪口じゃないよ。テノールとしての最上の褒め言葉だからね。
680名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 07:17:41.63 ID:iFSEr0Wk
ところで日本ワーグナー凶会の不祥事告発はまだですか。
相当な金銭横領があるようですね。
681名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 18:48:09.37 ID:4NjPuywd


バイロイトに行けない腹いせに凶会の幹部を血○つりに上げようではないか!

682名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 06:13:45.02 ID:qyJTEpj+
5日NHK-FMで放送予定の「タンホイザー」についての質問です。
東京・春・音楽祭公演です。日本人歌手はハインリヒ、ラインマルという
小さい役で、タンホイザー、ヴォルフラムといった大きな役は外国人歌手の
担当です。日本人歌手にはまだまだ荷が重いのでしょうか。それとも
日本人が主役を歌うとなると集客力に影響するのでしょうか。
683名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 18:25:22.64 ID:jrwPxHqs
>>681禿同ですな!今や落ち目の日本ワーグナー凶会を叩こうぜ!
684名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 18:42:10.91 ID:TyQyhaVP
>>682
日本人でも藤村実穂子サンみたいにバイロイト音楽祭など欧州で
実績(フリッカ、クンドリーなどの役)を積んでいる「現役」歌手も
いることを貴方はご存じない???ワーグナーの諸役について
「荷が重い」のは、何も日本人歌手だけに当てはまるわけじゃないよ
685682:2012/10/03(水) 19:44:55.29 ID:udgFqoUJ
>>684
藤村さんの素晴らしい経歴は知ってますよ。
しかし日本のオペラ歌手はまだまだということですね。
686名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 20:32:26.15 ID:I9rJW1HE
EMIのBOXとDGのBOX,どちらも「リエンツィ」がホルライザー盤な件
687名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 21:55:06.34 ID:8bocAmMa
>>685
タンホイザーは大変な役だぞ。
ローエングリンみたいなリリックな部分とトリスタンのドラマティックな表現と両方必要になるからある意味でちゃんと歌うのはジークフリートより難しい。
グールドはバイロイト、ウィーンでもこの役をを歌ってるヘルデンテノールの第一人者だから選ばれるのは当然。
ヴォルフラムはそれほど大変じゃないが日本人でこの役を歌った事がある歌手はそれほど多くない。
コンサート形式だから暗譜する必要は無いが一回のコンサートの為にワーグナーの役をマスターするのは大変だしコンサート形式ではリハーサル時間も限られている。
なれない歌手を使う位なら歌いなれてるし上手い欧米の歌手を使った方がいいわな。
688名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 22:50:28.65 ID:gIyrYtw3
それはそうと、今年のバイロイト音楽祭に行ってきた人にThe Personnelという
別冊プログラムを見せてもらったけど、アジア人の中でも歌手もさることながら
演奏家たちの中にも韓国人多いね。支那・台湾系と思われる名前もあるけど、
韓国人の名前が断トツに多い。何か理由があるのかな
日本人の名前は二人しか見つけられなかった
689名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 05:08:36.30 ID:98Acdo8f
>>687
日本人歌手が主役を歌わせてもらうのはまだまだ先(もしくは永遠に無い)と
いうことですかね。ブリュンヒルデ、ジークリンデを歌える日本人ソプラノも
出て来ないだろうから、まあ藤村女史が今のところのトップなのかな。

ワーグナーは「マイスタージンガー」を実演で2回観ただけの入門者なんで
明日の「タンホイザー」は楽しみです。
690名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 08:27:08.06 ID:0x1HrvxS
公平に見て、韓国歌手は実力がある。
その理由は@天性の美声
A音楽教育、自国の音楽大学での教育にドイツ語やイタリア語が重きをなしている、
とくにAでは日本との格差が大きい。日本の音大はこのことに気が付いていない。
と言うわけで残念ながらオペラ歌手教育の基礎がだめなのね。
ま、器楽領域でもアジアでは他国に後れを取り、オーケストラでもアジア各国はすぐれた
楽団が出てきている。個人的には今年は2人も韓国が主役を取ったのは悔しいが
現実は直視しなけりゃね。藤村さんは超一流だが、残念ながら敢えて言えば準主役だから、
日本人のイゾルデ、ヴォータン、ローエングリーンの出現を期待するしかない。
ワーグナー凶会もこうしたことへの提言を行えよ。幹部のバイロイト行きがう命!ではな。
691名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 08:50:51.93 ID:KwboExbZ
最近発売されたメトの新しい指輪のDVDってどう?
692名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 10:05:37.99 ID:XyzzW/qA
私は好き。気に入ってるよ。
693名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 10:45:29.73 ID:tJlae0O8
>>691

ブルーレイ化されるクプファーxバレンボイム盤を薦める。安いし。
694名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 12:40:26.62 ID:q92tz8cC
>>691

今月末からMETのサイトで有料配信される。7日間は無料で試用できるので、これで試しに
視てみれば? 試用期間が過ぎると、こちらから断りを入れない限り、継続使用と判断されて
自動的にカードに課金されるので注意。

ttp://www.metoperafamily.org/ondemand/index.aspx
695名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 12:58:14.56 ID:q92tz8cC
>>688

公式サイトでもオケのメンバー表を見ることができる。

ttp://www.bayreuther-festspiele.de/deutsch/mitwirkende/festspielorchester_2012/streicher_127.html

しかし、明らかにアジア系の名前とわかる者は以下の1名しか見つからなかったぞ。

Streicher
Takeshi Kanazawa, Limburgs Symphonie Orkest
696名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 13:50:01.35 ID:oPxnsE2U
>>688
海外住みだけど、
・日本人で日本の外に出てくる人の数の絶対数が少ない。
・日本人はアジア人の中では押しが足らない。
・内向的な日本人はバロック向き。
・煩わしさからソロとかアンサンブルに行きたがる。


697名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:17:48.41 ID:WZ91+EdI
もしかしたら
ワーグナーの諸役に代表されるような、歌手にとって肉体的負担が大きな
役柄を、日本人のオペラ歌手志望者は敬遠する風潮があるのかも。
肉体が楽器なわけであり、事実とすれば、ファンにとっては心境複雑。
以上、あくまでヲイラの個人的想像ね。
698名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:46:29.95 ID:YbSfrQy/
朝鮮人の捏造に釣られ過ぎ
699名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:47:39.75 ID:KwboExbZ
>>692-694
thanks!
700名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:50:06.67 ID:HZutfJyi
パッパーノのリング つべに上がってる

時期が時期だけに・・・・・
701名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 16:52:13.11 ID:KwboExbZ
>>692-694
Danke schoen!
702688:2012/10/04(木) 19:01:04.94 ID:5YqwJe5D
>695
今もう一度プログラム見直したら、韓国人比率が高いのは合唱団だわ
誤解した書き方しててすまん
703名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 23:56:44.71 ID:u8hW4Sow
公式サイトでも、コーラスのほうは確かに韓国系とおぼしき名前が目立つ。
ttp://www.bayreuther-festspiele.de/deutsch/mitwirkende/festspielchor_2012/sopran_121.html

Sopran
Akiko Forster, Wien
Su Young Kwon, Marseille

ALT
Hemi Kwoun, Karlsruhe

Tenor
Gimoon Cho, Mannheim
Dong Min Suh, Köln
A-Ram Youn, Berlin
Yu Sun Hwang, Essen

BASS
Meng-Chia Eng, München
Byeong-In Park, Bremen
Guk-Hoe Song, Mannheim
Iwa-Kyeom Kim, Düsseldorf
Jeong Han Lee, Riegelsberg
Moon Soo Park, Berlin
704名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 06:22:32.56 ID:+YoiaAQM
こうした底辺?だけでなく、主役(パルジファル、オランダ人)を取ったのが凄いんだよ。
日本の歌手がんばれ、だがそういう気力のある人が出なくては。
やはり教育だな。
凶会に見る通り群れているばかりで、国際的になれないのが残念だね。
705名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 10:36:36.69 ID:K48biII+
>>684
こいつはいつもの藤村実穂子オタ。
残念ながらフリッカ止まり。
706名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 12:43:46.77 ID:wzgqr85x
ワーグナー箱 DGとEMIから出る

両方買うか思案中
707名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 15:44:28.51 ID:RAkX64jh
>>682
このシリーズはパルジファルを観たが
金かかってそうなのに音楽はやっつけっぽかった。
空席も多い。
何のためにやってるのか良くわからぬ。
708名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 18:12:34.16 ID:ZGoqer9Q
NHK-FMのタンホイザー聴いたか?
序曲の演奏がまるで高校の吹奏楽部かと思ったぜ。
N響だからな・・・。
709名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 19:19:18.35 ID:AfJl+Kb9
ワーグナーDG箱の中味が知りたいのう
710名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 19:25:11.13 ID:7bjihIzX
ドミンゴとノーマン出ている時点で、ゴールドベルクがジークフリートやったレバインの『指環』は、確定!!
711名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 19:29:07.98 ID:7bjihIzX
あと、シノポリのタンホイザーとオランダ人も確定!

パルシファル、レバイン。

トリスタンは、バーンスタイン。

名歌手 ヨッフム

ローエングリン クーベリック。
712名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 19:31:35.13 ID:7bjihIzX
これでは、暴動か、不買運動起きるから、
カラヤンの『指環』と『パルシファル』をおまけに入れてお茶を濁す。
713名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:33:47.13 ID:Yps7rf4z
>>708
録音しておいて、この連休に聴くのを楽しみにしていますが、
N響には最初から期待してなくても、合唱と声楽陣はどうでしたか。
714名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:36:33.58 ID:AfJl+Kb9
ええーーっ?!売れてないの詰めたって感じ…
DG本気だすならこれしかないだろ

オランダ人=ベーム
タンホ= ?
ローエン=クーベリック
トリスタン=クライバー
名歌手=ヨッフム
指環=カラヤン
パルジファル=カラヤン

旧フィリップスのを持ってくるなんて
DGの誇りはいずこへ?
715名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:45:38.63 ID:+qMbLm0r
DG箱の中身。

DISC1〜3 「妖精」(ダウンズ/BBCノーザン響) ※BBC音源
DISC4〜6 「恋愛禁制」(ダウンズ/BBCノーザン響) ※BBC音源
DISC7〜9 「リエンツィ」(ホルライザー/SKD) ※EMI音源
DISC10〜11「オランダ人」(シノーポリ/DOB)
DISC12〜14「タンホイザー」(シノーポリ/フィルハーモニア)
DISC15〜18「ローエングリン」(ショルティ/VPO)
DISC19〜32「ニーベルングの指環」(レヴァイン/MET)
DISC33〜35「トリスタンとイゾルデ」(クライバー/SKD)
DISC36〜39「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(ヨッフム/DOB)
DISC40〜43「パルジファル」(ショルティ/VPO)

ちなみのソースはアリアCDの新譜情報。
716名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:50:59.86 ID:AfJl+Kb9
乙です
ショルティとかデッカ箱とおもいっきりかぶりますやん。
同じグループでなにやってんの?
717名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:51:06.01 ID:+qMbLm0r
塔の方にも情報出てた。
http://tower.jp/item/3164662/Wagner:-Complete-Operas<完全限定盤>
43枚組みで6,300円か…
718名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:55:29.31 ID:IZ55VuVE
>>714
タンホイザーにはゲルデスだろjk
719名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 20:56:01.63 ID:7bjihIzX
>>715
俺けっこう当たったよね。

オランダ人とタンホイザーは結構好きな演奏。とくに、オランダ人はいい。シノポリらしいはったりがきいている。

METの指環も良い演奏。ゴールドベルクは、他はダメでもこれだけは良い。

しかし、ショルティのワーグナーセット持っているヤツに買わせようなんて組み合わせじゃないね。
720名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 21:17:39.25 ID:wzgqr85x
EMI盤買うぜ
721名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 21:30:11.09 ID:6D+mzoTR
日本人歌手って、喚きまくりだから
高音もロクに出ない。

あんな喚きまくりの場所で練習しても
まともな歌手が出るわけがない。

日本語も歌に合わないし、何かと敷居が高い。
永遠に無理な事はないと思うけど、
天才的なその人こっきりになると思う。
722名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 21:51:24.19 ID:WmqbCIni
Das Rheingold IV 10. August 2013 Online-Tickets
http://rheingold.bayreuther-festspiele.de/

Die Eintrittskarten für die Aufführung „Das Rheingold“,
dem so genannten Vorabend zum „Ring des Nibelungen‍“,
am 10. August 2013 werden durch die Bayreuther Festspiele
erstmals ausschließlich online angeboten und verkauft.

Es gibt keine Bestellscheine, die ausgefüllt werden müssen,
ebenso wenig Vormerkungen oder andere Reservierungen.
Wer zuerst bestellt, erhält zuerst Karten – ohne jahrelange Wartezeiten.
Jeder Interessent hat die Möglichkeit, ab dem 10. Oktober 2012, 18.00 Uhr
online bis zu 4 Karten in der von ihm gewünschten Preiskategorie zu ordern,
soweit noch vorhanden.

(※10. Oktober 2012, 18.00 Uhr -> 11 Oct 2012, 01:00 JST)
723名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 02:43:36.61 ID:MMezvokV
>>719
ゴールトベルクはEMIのジークムントの方がいい
パルジファルも上手い
ただ録音無いけどリンデンの日本公演で歌ったマイスタージンガーのヴァルターが一番合ってるな
あれが普通だと思ってたから他のヴァルターはなかなか満足できなかった
724名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 07:40:39.98 ID:1sHpUnjB
>>723

俺が見た初日の舞台では、ベックメッサーがワルターに勝っていた。
一番勝者は、アダムのザックスと、シュライアーのダービットだったわけだが……

初日の舞台は、放送したから、そのうちDVDで見れると思う。
725名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:08:05.46 ID:aWBkj0UY
ゴールドベルクは記憶力が悪く、しょっちゅうとちっていたのは有名。
日本ワーグナー凶会の悪事を暴くのまだですか。
726ワーグナー大好き:2012/10/06(土) 15:21:49.85 ID:W1FODtW6
みんなの決定盤を教えてくれ
727名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:36:28.72 ID:nc6OXWXs
>>716
だよな
DGならパルジファルはカラヤン以外にブーレーズがあるし
ローエングリンもクーベリックがあるのに、なんでまた
ショルティなんだろうな
担当者馬鹿じゃねえのか
728名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:51:27.47 ID:nzhuKBo5
凶会の悪事もさることながら、
日本○船のバイロイト不正チケット事件はどうなったんだ?
ありゃ悪質すぎるだろ。
事件起こしておきながら懲りずに翌年もツアー企画して、説明会では
「万一入場できなくても当社はチケットを名義人から取得する仲介をしてるだけなので責任負いません」だとさ。
729名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:52:09.86 ID:nzhuKBo5
日本○船・・・×
○船トラベル・・・○
でした。
730名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 15:53:17.02 ID:HeHkrppe
タンホイザーのDVD買おうと思うのですが、おすすめを教えてください。
731名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 16:01:43.54 ID:nzhuKBo5
>>730
ゲッツフリードリッヒ演出のバイロイトの輸入盤か
バイロイト、シノーポリのドレスデン盤(小学館魅惑のオペラシリーズ)くらいかな。
アスペクト比がいずれも4:3なのが難点。
タンホイザーは未だに理想的なのが無い。
732名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 16:45:38.65 ID:bDJ1urHY
不正というわけでもないだろうが、国際ワーグナー連盟加盟料金が会員数に比例して決まるのを、本来の額から過小申告してきたとか。
その金額も、所属会員数1人当たり200円らしいので、過小申告して流用したとしてもたかがしれてるし、逆になぜその程度の額で過小申告してたかのほうが気になる。
まだ国際連盟に名を連ねているということは、もう支払い済みなんだろうけど。
733名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 16:59:42.00 ID:bDJ1urHY
そういえば、関連してちょっと不思議なことを発見。

さっき書いた国際ワーグナー協会連盟のサイトを見ると、加盟協会の連絡先リストが出てくるのだが、日本の協会のところは他の協会同様の所在地、理事長名の他に、なぜか某○辻教授の連絡先が記載されている。

他の国の協会の欄には、複数名の名やましてや代表者でもない人の連絡先を出してるところなとないのだが、これってどういうこと?某○辻教授、最近協会関係で名前を見かけないけど、もしかしてなんらかの権力・派閥闘争でも?

事情通の方、教えてくらはい。
734名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 19:49:55.51 ID:M/PvgPQX
>>731

ルネ・コロと、クップファーが組んだ、タンホイザー日本公演があったはず。
正月、それを見ていて、家族から変な目で見られた。
735名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 20:18:23.27 ID:u9uYrLwi
>>734 あったあった。確か15年くらい前の大晦日に教育でやってた。
ハンブルク国立歌劇場(アルブレヒト指揮)の引越し公演だったっけ。
736名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 09:14:08.90 ID:4Nbz3Mgu
少しずつではあるが凶会関係ニュースが少しづつ出てきたね。
そのうち新潮45が取り上げるよ、実際動いているのではない?
737名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 16:53:12.07 ID:iogpLh8C
>>734
ご家族はゴム風船の場面を見たんだよ 
738名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 17:45:19.99 ID:GvSTQlur
カタリーナ・ワーグナーはヴィーラント以来の天才ですかね?
739名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 20:39:24.79 ID:UGWgziaJ
カタリーナ・ワーグナーはヴィニフレッド以来の天災です
740名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 20:41:19.11 ID:CiZHzfFs
興行師としてのヴォルフガングはディアギレフ以来の天才。
カタリーナは演出家として75点、マネージメントでは65点、甘いかな。
指揮者、演出家、歌手の選択はダメ。ただし来年のカストルフ、ぺトレンコの
起用が当たれば評価は上がるが。
741名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 00:35:17.93 ID:BMQ3hkWd
>>740
>興行師としてのヴォルフガングはディアギレフ以来の天才。

おいおいディアギレフは後世に遺る作品を作曲家に委嘱して産み出させたんだぞ
弟孫は金儲けと宣伝だけで、バイロイトを糞演出の巣窟にしただけじゃね?
742名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 07:43:13.18 ID:penE6e0z
しかしブーレーズやシェローの招請、最近ではへアハイムの登用などとにかく目利きは
凄かったのではない?金儲けはカタリーナのほうでしょう。爺さんの時は一般にチケッ
トが回らなかった。労組向け公演も最低2回はやっていた。某国ワーグナー凶かいの悪行を
許していたのもそのせいだが、さんざ利益をこうむりながら爺さんの死去に際して追悼文も
出さなかった凶会(幹部)は人でなし、人間以下だな。
743名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 07:44:52.90 ID:mdIky8WS
ウォルフガングの演出家としての才能は兄のヴィーラント以上に評価されているのを知らんのか?
これを読め。
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=215300
744名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 07:50:51.66 ID:penE6e0z
>>743連続ですまんがそれはないでしょう。どう考えたって。
745名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 09:18:05.33 ID:ok7DF+6U
ローエングリンの決定盤はクーベリック
異論は認める
746名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:55:11.78 ID:mdIky8WS
>>743
ヴィーラントの演出ってのは実はかみさんのゲルトルートのアイデアなんだよ。
747名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 14:27:47.61 ID:mkfUaTkS
>>745
オレはネルソンのバイロイトライヴが好きだ。
フォーゲルの威厳と慈悲を併せ持った国王がとくに見事。
748名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 19:48:54.25 ID:nczin5ed
>>743
馬鹿だなお前w
それ読んだが弟の演出の才能を褒めてるわけじゃないぞw

>>746
朝鮮人みたいな奴だなw
アイデアとかどうでもいいわアホ。
演出家の才能というのはいかに舞台として説得力ある視覚化が出来るかという事でそれが出来たからヴィーラントは天才扱いされた。
今の演出家でもドラマトゥルグがいてアイデアや助言貰ってるわけ。
いかな有能な演出家でも一人で舞台づくりなんて出来ない。
749名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 21:41:23.37 ID:mdIky8WS
>>748
馬鹿もなにもないよ。
俺の書いてることは全部ハッタリだもん。
750名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 22:00:01.92 ID:EEFtP8tx
>>725
それ、なんてルネ・コロw

でもコロはあの声で全て許される不思議w
751名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 06:14:38.58 ID:Rchh7jXA
>>750
ゴールドベルクが起こしたトラブル数しれず(; ̄O ̄)
752名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 00:37:42.86 ID:hmiD6vwv
>>751
え…コロは歌詞を間違えて、適当に言い換えたりとか
よくありますけど、録音の数も多いので
ある意味仕方ない面もあります…。

ヴィントガッセンも、黄昏で
同じところを毎年ミスしたりとかあった記憶が…
ハーゲンの槍に誓いをたてるところとか…


ゴールドベルクはそんなに多いのですかw
753名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 09:32:07.68 ID:VBIE3Azk
ミスではハンス・バイラーと双璧ではないの。ミスと言うより覚えられなかった、と言う話。
と言っても一流ですけどね。
ワーグナー凶会のミスは故意で悪質ですが。
754名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 10:18:31.57 ID:rTNam8DA

マッティ・サルミネンは史上最高のワーグナー・バスだと思うんだが。
もっと評価されるべきじゃないか?
755名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 10:22:06.00 ID:82zp+frV
>>754
メトのハーゲンか?
756名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 11:04:55.61 ID:04hXRryE
DOB来日時のハーゲンも鬼気迫る名唱名演技だったな。
個人的にはバイロイトで奥様同伴でランチを共にしたのが思い出。
757名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 12:18:31.33 ID:rTNam8DA
>>755
もちろんメトのハーゲンはジークフリートの影が薄くなるくらい迫力があったが、
シェロー、ブーレーズ、バイロイトのフンディングもいい、
ポネル、バレンボイムのトリスタンのマルケ王も、シュタインのパルジファルのティトゥレルも、
すべてはずれがない。
758名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 19:04:31.26 ID:ztMfdAwZ
>>757 チューリヒの「パルジファル」DVDで歌ってるグルネマンツも素晴らしいよ。
ただ、ハーゲン役で一世を風靡した人なのに、意外にバイロイトじゃハーゲン歌って
ないんだよね。
759名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 20:43:36.66 ID:k4/HAXlS
>>754
サルミネンは声量凄いし表現力もあるんだが声質が品がない。
完全に悪役向けの声だ。
トンネルリングでハーゲン見たけどびんびん響いてルネ・コロを圧倒してた。
ただグルネマンツやマルケ王では情感不足。
あの声ではオランダ人はおろかヴォータンやハンス・ザックスは無理。
ワーグナーバスでは主役を歌わないと最高の歌手とはいえない。
760名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 22:00:13.05 ID:p8cKfgUT
>>759え!ヴォータン歌うの?あんた大丈夫?あんた凶会関係者?
761名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 01:13:29.55 ID:kwksImeU
>>759
>>760に同意見
762名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 03:05:23.24 ID:icGGsOJZ
チケット買えた?
763名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 08:23:16.57 ID:W15Ep7VI
>>759

〉ワーグナーバスでは主役を歌わないと最高の歌手とはいえない。

最高の意味がわからないが…

フリックやグラインドル、ベーメ、ウェーバーはなんだ?
764名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 08:30:18.91 ID:Nrd4HiHa
>>763
この4人はグルネマンツはやるな。
グラインドルはザックスやるし。
765名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 16:06:42.94 ID:kwksImeU
ベルント・ヴァイクルって最近見ないけど活躍してんのかな?
20年くらい前のバイロイトのザックスが気に入ってんだけど。
766名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 19:35:10.49 ID:g1XqTfHn
才長けたザックスだね。
美声でクセの無さが特徴だけど、まさしくその点が物足りない。
ミュンヘンオペラ来日時にも演じた。
凄いオールスターキャストだった。
767名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 22:17:12.85 ID:kLDnAGdR
759が言いたい事を全部言ってくれた。

重いし、カタイのよね。
そういう役しか歌えないような声をあえて選んだ歌手という印象。
その意味では、最高の部類かも知れないけど
歌手としてはヘンテコリンな印象がする。

正に、フンディングとハーゲンでしか楽しめないw


バス歌手の話が出たついでに言うと
ローエングリンの国王が一番上手いのは
ジークフリート・フォーゲルだと思う。(個人の感想です。)
高音が凄く綺麗。

ルネ・パーペ、リッダーブッシュも負けてると思う。



http://www.youtube.com/watch?v=QCuo9NS3kY8

リッダーブッシュの歌。脇にコロがいるw
768名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 00:27:52.13 ID:gLwKVJgZ
サルミネンの話題を持ち出した者だけど、
ところで、ギネス・ジョーンズについて話してみない?

俺が始めて彼女を見たのはバイロイトのタンホイザーのLDだったんだけど、
ヴェーヌス役のあまりのエロさに勃起しちまったよ。

懐かしい話さ。
769名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 01:53:06.71 ID:vGDSNwMd
ジョーンズさんは、残念ながら老けてからの映像しかないけど
もっともっと若いのがあればねぇ…

シェローのリングのワルキューレも体形が綺麗なので
それだけで御の字。

声はデカすぎて、引くぐらいだけど
近年の歌手の大きい声とはまた違う透明感と
声の持つキャラ性が、よく言えば若く、悪く言えばアホっぽいのが好感。
おばはん臭い声の人は、つまんないのでジョーンズのバカっぽい声は評価したい。


ジャケ写真が美人さんなアリア集CDは記録として買ったよw

タンホイザーDVDは持ってないけど、買ってもいいかな。
確かにエロイ。ぼっきは無いけどw
金ある時に買うわ。すぱす・ヴぇんこふも頑張ってるし。
(最初のヴェーヌス賛歌が抜群に良いだけで、後はよくわからん歌唱だけどw)

後、せっかくだからバイロイトのパルジファルのライブもこの際
聴き直してみようw
770名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 15:54:14.29 ID:OFJziC9X
ヴァーグナーが褒めたズガンバーティのピアノ五重奏曲第1番聴いたことのある奴いる?
771名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 16:18:11.57 ID:pfDqk5BC
>>768
1986年のウイーン国立歌劇場の来日公演でのイソルデで初めて観てからファンになりました。
それから20年近くもの間、何度も来日され数々の名演が今でも印象に強く残っています。
舞台姿は気品があり所作も美しく、演技も迫真的で魅了された。
ニューヨークのメトで日替わりでジョーンスのエレクトラとベーレンスのゼンタを
見聞きできたのは幸せな思い出です。
772名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 10:38:07.18 ID:tDAKRFES
今年の年末は北京の国家大劇院で”スーパーリアル”演出「ローエングリン」
やくぺん先生にマッコリ薦められながら観劇もおつなもの。
773名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 13:59:40.95 ID:6GDYZoUI
学生時代の貧乏旅行で、1986年2月にハンブルグでマイスタージンガーを日曜マチネで見ました。
指揮者と主役クラスは覚えてませんが、親方の中にJamesKingが入ってたような。
演出は、現代の服飾が進むに連れ、逆行するものでした。
774名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 16:23:17.03 ID:RvTi/EjC
>>773
私もそれ旅行中に観ました。舞台が全面白壁で、2幕の大騒ぎのときに全部一斉に窓
(ドア?)が開いたりする演出の奴ですよね。朧気な記憶では指揮はフェルディナント・
ライトナーだったように思うのですが、果たして合っているかな?
775名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 16:38:34.57 ID:TDdvU8xO
>>774
いや、ライトナーならさすがにもっと喜んでたと思うので、もっと地味な人では?それとも日にちが違ったのかな?
776名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 16:41:00.21 ID:TDdvU8xO
>>774
第二幕大詰めは仰せの通り。
前奏曲のあいだ、幕が開いててリュートが椅子の上に乗ってたでしょ?
777名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 17:12:28.73 ID:RvTi/EjC
>>775-776
そうそう、椅子の上にリュートが乗っていた絵柄、プログラムの表紙にもなってた記憶が。
で、その当時のプログラムの発掘を試みてみたのですが、出てきませんでした。。。が、
何故か前日か翌日かに観た「ナクソス島のアリアドネ」のプログラムだけ発見されたの
ですが、どうもライトナーが指揮していたのはこちらの公演だったようです。記憶がごちゃ
ごちゃになってましたね。大変失礼致しました。
778名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 01:55:20.43 ID:6axE4gUc
ターフェルって、ヴォータン歌ったの最近ですか?
録音だけで、若い時に歌ったものありますか?

メトのリングのDVDはなぜあんなに安いのですか?
779名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 07:08:39.04 ID:48ID7Fxz
>>778
> ターフェルって、ヴォータン歌ったの最近ですか?

最近というのはあくまで主観だがw
2005年のプロムスでの演奏会形式でのワルキューレがBSで放送されたから少なくともそれ以前にはやってるだろう
たしかキース・ウォーナー演出のコヴェントガーデンで歌った気がする
どっちにしてもヴォータンは若い歌手が簡単に歌える役じゃないから二十代とかでは歌ってないだろうと思う

> 録音だけで、若い時に歌ったものありますか?

若い時というのも主観の問題だがw
2001年録音のアバド&ベルリンフィルのアリア集でワルキューレの幕切れがある
ま36歳が若いかどうかは微妙だが

> メトのリングのDVDはなぜあんなに安いのですか?

メトのDVDは二種類あるからどっちを指しているのかわからん
「あんなに」というほど安いか?
もしもしデアゴスティーニの事をいってるなら書籍扱いで販売量がふつうのDVDより格段に多いから版権を安く貰えたんだろう
780名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 07:17:22.04 ID:le3cTrYm
>>775
戦後世代に「国民」なんてほんとにいるのかね
自分の身より国が大事だって言い切れる奴がいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だと思うね俺は
781名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 07:46:14.02 ID:ypR0dlff
>>780
あまりライトナーとは関係ないと思うが…?
782名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 07:53:26.07 ID:zCbdYd5m
ウカリ・ゴバーク
783名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 08:14:07.49 ID:k0WFwp6Y
>>778>>779
指環のビデオも20年以上昔と比較すると笑っちゃうくらい安くなった。
20数年前、俺がシェロー、ブーレーズの指環全曲のLD11枚組+特典映像1枚
のボックスを買ったときはたしか10万円超えてたと思った。
784名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 15:54:03.68 ID:0aQhnyEX
確かにあのLDは高かったし、重かった…。

ところで、今METのリングのDVDをやっと見ているのだけど、
ライブビューイングとWOWOWでは特に違いを感じなかったのに、
今回発売されたDVDではカメラアングルが変わっていたりで
ちょっと驚いた。
785名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 18:18:14.82 ID:HjQv9VL9
そりゃ桁の違う金払わせるBDやDVDは
映像編集して見栄えのいいものに替えるのは当然
786名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 23:23:06.50 ID:6axE4gUc
>>779
どうも、ご丁寧にありがとうございます。

ターフェルがヴォータン歌ってるリングのDVDが全曲で
15,000円と店頭で見て、これは何かの間違いかと驚きまして。

ジークフリートと黄昏の歌手が弱いので、冷静に見ると
こんなものかなとも思いますが、それでも安いなと…
787名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 23:34:18.51 ID:0aQhnyEX
先月発売になった全曲盤のことかな?
amazon.ukで買ったけど、送料込みで7300円程度だよ。
15000円は安くて驚く値段じゃないと思う。
788名無しの笛の踊り:2012/10/16(火) 23:24:02.08 ID:RjLT+mbZ
ワルキューレ観てみた
カウフマンの涎がみごとに目立たなくなってた
789名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 10:01:23.03 ID:JoVO387M
790名無しの笛の踊り:2012/10/17(水) 14:21:19.55 ID:vBgqfvSQ
>>788
あいつウェストブルックの服で涎を拭いていたよなあw
791名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 15:10:21.46 ID:+a5khWAe
1990年くらいだったかな。
日本ワーグナー協会主催で
日本人だけによるはじめての「トリスタンとイゾルデ」上演というやつを見に行って
日本人であることが恥ずかしくなった記憶があるんだけど、
だれかコメントできる奴いる?
792名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 16:27:06.60 ID:H5sLIUZQ
日生劇場でやったやつか?
P・シュナイダー指揮、シュナウトのイゾルデ、ファスラーのトリスタンが
Aキャストで、Bキャストが渡辺美佐子のイゾルデ、若本明志だったね。
B組の指揮者はリヒターという名前で、日本人ではなかったがな
793名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 17:10:48.89 ID:+a5khWAe
>>792
ちがう。
スタッフから歌手、指揮者まで全員日本人だという売りでやってた。
劇場がどこだったか記憶が薄い。
ホールで協会が入会の勧誘してたのが記憶にある。
794名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 17:17:58.53 ID:+a5khWAe
>>792
すまん。それかもしれない。記憶が曖昧になってて、それくらい印象に残らない「トリスタン」だった。
とにかく、強烈な違和感を感じた。
あれ以来、黄色人種がワーグナーの舞台に上がることに嫌悪感を抱き続けている。
795名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 17:47:08.94 ID:AGJZnI1K
>>793

日生劇場
796名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 18:28:04.42 ID:p69K5+re
>>794
欧米の歌劇場じゃ黒人歌手がいっぱいいるじゃねえかw
黒人ならいいのか馬鹿w
797名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 20:37:48.43 ID:uuYTE5mo
>>795
行ったことないけど、ワーグナーの編成はピットに入り切るの?
798名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 21:07:41.05 ID:AGJZnI1K
>>797
ニーベルングの指環も、東京文化会館でも、横浜でも大丈夫だった。
799名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 21:08:23.18 ID:WPwapcE3
あそこではミュージカルしか見たことないけど
オケはいつも舞台上の奥に乗っかってた気がしたが
800名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 22:05:50.71 ID:Sx5F40zf
最高のオルトルート歌いは誰?
801名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 22:27:40.46 ID:r6U2Et5l
ヴァルナイ
802名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 07:57:35.36 ID:i/g1gIZ9
ワーグナーの通ぶっておられるここの住人の皆様へ

今夜N響が指環を演奏いたしますよ。
803名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 08:06:16.88 ID:ppyJENnd
>>800
ギネス・ジョーンズ
は、圧倒的でした。
804名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 09:23:11.00 ID:awn0AkzH
>>797
トリスタンは元々編成小さい
そもそもが指環が上演不可能なんで金稼ぐ為に上演しやすいオペラを作ろうってのがワーグナーがトリスタンに着手した動機だから
作ってる内に演奏時間が長くなって歌手もオケも大変な上演困難な作品になっちゃったけど

>>798
指環はバイロイト以外ではオリジナル編成で上演される事はほとんどないよ
あんなでかいオケじゃ普通の劇場ではオケピットに入りきらない
朝比奈がオリジナル編成でハープを六台使ったって言ったらサヴァリッシュがミュンヘンじゃ無理だよってぼやいたらしい
805名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 09:46:13.28 ID:pyI3ReFy
>>804
ネコケンが、マーラー第六がそのまま入るようなものだ、と言ってた。
東京文化ではムリだよな。
806名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 19:21:03.09 ID:AsqelQ0Z
>>804

NHKホールでMETがワルキューレを上演した際にも、ハープは2台(3台だったかもしれない)だけだった。
本家ニューヨークで聴いたこともあるが、そこでもハープは6台揃っていなかった。

10年ほど前に上野で飯盛がセミ・ステージ形式でリングを演奏した際には、6台揃っていた。リングのオケが
フルセットでステージに並んだ有様は壮観で、下手な舞台装置よりも余程感激してしまった。
807名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 00:14:17.82 ID:Ll8z6Zdk
>>806 飯守
808名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 00:46:41.31 ID:neApkVN3
>>806
下手な舞台装置に変な演出よりよほど楽しめたな

809名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 08:39:06.12 ID:ieAOuSYE
>>796
ワーグナーに黒人歌手なんて絶対ダメに決まってんだろ馬鹿www
エステスのオランダ人じゃあるまいし。
810名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 12:07:16.99 ID:2W4fTDeX
ヴェーゼンドンク歌曲集のおすすめを教えてください。
811名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 12:42:04.42 ID:kD1LuE22
>>810
フラグスタート。
ピアノ盤(ピアノ:ジェラール・ムーア、モノ盤)、
オーケストラ盤(指揮、クナッパーツブッシュ、ステレオ盤)
モノ、ステレオにこだわらないのなら、ムーアとのピアノ盤の
フラグスタートの方がいい。彼女の全盛期の録音。
812名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 12:58:28.24 ID:2W4fTDeX
>>811
ありがとうございます。ピアノが好きなので前者を買うことにします。
813名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 02:51:18.85 ID:jksCKGqn
>>787
UKとか、どうやって買うのですか?
ご教示下さい…
814名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 06:59:02.32 ID:6R43RyNp
787ではないけど海外のアマゾンで買い物したことないのなら、
まずそういうの解説してるサイトを確認すべし。
初めてとのきは不安だったけど注文自体は全然難しくないし。
日本ではもう買えないものとか、日本語解説付き版が出てないものとか
送料払っても日本より激安で買える。
815名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 09:23:42.11 ID:+9L+1t87
visionという歴史的名盤の50枚組が出ていますが、
ざーっと一通り聴きました。

良く出来ていると思ったのは、

全曲盤あとに、
歴史的名演を使った短縮盤のCDがつくことです。



オランダ人全曲、オランダ人の歴史的名演による短縮盤のCD、
タンホイザー全曲、タンホイザーの歴史的名演による短縮盤のCD、
ローエングリン全曲、ローエングリンの歴史的名演によるCD、



という構成になって、歴史的名演が、バラバラ無秩序というわけではなく、
きちんとした、オペラの流れに沿って編集されているのは、素晴らしい。


ニーベルングの指環とかは、四日の演目が、バラバラに採用されていますが、
その選択は、かなりのセンスを感じました。

エルメンドルフのタンホイザーがすごいです。
音も信じられないくらい良くて、もの凄い演奏です。
816名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 10:31:16.41 ID:po88ONOr
>>813
その程度も分からないのなら海外通販は止めた方が良いぞ
向こうはいい加減だからディスクのダブリとかノイズあったりするしトラブルを英語で交渉するのはメンドクサイ
最近は日本でもそんなに高いわけじゃない
817名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 11:07:30.90 ID:7tf0Ai5f
ワーグナーのオペラってスタジオ録音盤ってないのかなあ。性質上ライブ盤になるのは仕方ないかもしれないけど
自分はクラシックにおける観客なんかノイズ以外の何物でもないし曲の後のはくしゅですら嫌がるもんで
818名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 11:36:26.66 ID:kzKtuG0Y
>>817

失礼だがアンタはだいぶ若い方だとお見受けする。オペラのスタジオ録音が絶滅危惧種になっている
現在ではそのように思うのは無理ないかもしれないが、前世紀のものであればスタジオ録音の
ワーグナーは沢山ある。
例えば、今度出るDGのワーグナーBoxでは、初期作品(ライブかスタジオか知らない)以外は全て
スタジオ録音のものだ。ショルティのBoxも同じ。
819名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 11:42:42.70 ID:7tf0Ai5f
前世紀・・・古い録音でも音質がクリアでステレオならいいけどモノラルはさすがにちょっと
820名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 12:14:59.39 ID:tWqXGWTB
>>819
いくらでもあるがな。前世紀に反応するぐらいだから、知識はないようだな。818のいうことをよく読め。
821名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 12:17:59.46 ID:RQfermMB
>>817
1960年代〜90年代にはワーグナー全曲盤のスタジオ録音(無論ステレオ)は
たくさんあると思いますが。
しかも名盤の森といえるくらい。
というか、この時代はスタジオステレオ録音の全盛期だったからある意味当然なんだけど。
幸運にしてこの時代に活躍できた指揮者や演奏家は後世から評価されやすい。
モノラル時代にもカラヤンを超える指揮者はたくさんいたのに。
822名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 16:10:55.87 ID:G/16j52M
>>819
ここはモノラル時代に活躍した人たちこそ神だと思ってるおばちゃん達が
多いから
823名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 16:37:46.77 ID:l/PUs9sc
>>822
>おばちゃん達が多いから

そんなのどこにいるんだよw

7tf0Ai5f はショルティのリングも知らないのかな?
824名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 19:05:57.90 ID:2UJlQ7dz
>>819

若い者の時代認識を知るために「前世紀」などと書いてみたのだが、
今時の若い者はLPレコード時代はみなモノラル録音で雑音だらけだと思っているのかなあ。
このようだと、銀塩写真はみんなセピアカラーだと考えている者も多いかもしれない。
ダイヤル式の電話機も知らないかも。ブラウン管式テレビを視たこともない世代もこれから増えてきそうだ。
825名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 19:26:34.70 ID:l/PUs9sc
>>824
案外前々世紀の19世紀と勘違いしてるかもよ。
蝋管しかないんだけどw
826名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 22:45:59.87 ID:kBkA5YpF
>>787
Amazon.de でも買えますでしょうか?以下の本が欲しいのですが…

Peter Hofmann: Geschichten aus einem bewegten Sängerleben
http://www.amazon.de/dp/3935719833/
827名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 00:53:49.80 ID:4WmAIGEl
>>824
先日TV見てたら若い娘がLDを見て「バカでっかいDVD」って大笑いしてたな
828名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 01:54:54.90 ID:nQBCqtvZ
最近、テオ・アダムがマイブームで、そういや大阪のバイロイト引越し公演が
youtubeにうpされてて、全部DLしてたはず…第2幕だけ無いとか止めて…
と思ってバックアップを見ると、ちゃんと全部保存してたw
よくやったな自分w

真っ黒な画面だけど、この物凄い価値…。

アニア・シリアのブリュンも、素晴らしい。

次は、トリスタンを見ようwこれも全部保存してあるw
829名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 08:47:16.30 ID:YUXcSYZZ
>>826
本ならまだ出版されていないが注文はできる。
するなら日本のアマゾンの方が安いよ。2032円。アドレス短縮できないみたい:
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=3935719833&x=20&y=20
830名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 02:15:20.30 ID:MWaHrvXW
ほれ
http://www.amazon.co.jp/dp/3935719833
右の方にあるシェアするをクリックするべし
831名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 12:22:23.50 ID:K9WV4uG4
>>825
ワーグナー本人のトリスタンとイゾルデがあったな。それとも息子だっけ?
832名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 10:32:16.80 ID:n7+mGCrx
>>817
別にワーグナーに限らないだろw
オケ曲でも最近はライブが多いし金の掛かるオペラとなったら純然たるスタジオ録音の方が限られてる
EMIなんてスタジオ録音のオペラはパッパーノのトリスタンと数年後の蝶々夫人あたりが最後じゃないか
DGも指環をDVDのライブ収録と金の掛かるメットのオケで別のキャストで録音した時代もあったんだから昔は景気良かったなw
833名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 23:50:34.21 ID:MRu+jaHh
>>832
基本的にオペラCDは赤字だからね。EMIはビートルズが稼いでくれたお陰で、
レコード会社内で伝統文化保存的にお金を回して貰ってた。スタジオ録音なんてオペラのみじゃ採算取れないもの。
834名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 15:21:42.88 ID:TAsw0M03
バイロイト・バレンボイムの指環のブルーレイが今日届いたんだけど、画質が思ったほどよくなかった。
これは収録された1992年当時の撮影技術だからしかたないのかな?
ちなみにティーレマンのワルキューレのブルーレイはぶっとびの高画質だった。
835名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 19:23:47.96 ID:+8v2LDaO
>>834
それ本当にHD画質かい?
チェリビダッケのブル7とか小澤のニューイヤーのブルーレイなんかはHDマスターが無くてPALからのアップコンらしいけど
何しろ20年前の収録だからヘイビジョンとはいえ初期のはそれほど高画質じゃない
3年位前?の暮れにカルロス・クライバーのばらの騎士をNHKBSでハイビジョン放送してたけど画質はそこそこだった気がする
あれはNHKが収録してたっけ
ま、どっちにしても当時の映像はアナログテープで保存されてるわけだから二十年も経てばHD画質でも経年劣化する可能性はあるけどね
836名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 20:24:29.42 ID:TAsw0M03
>>835
バレンボイムの指環のブルーレイは、輸入盤で、カバーに
newly remastered from the original high definition tapes
って表記してあったよ。
あと、裏側に format NTSC って表記してあった。
映像技術について詳しくないので、教えてくさい。
837名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 21:12:16.76 ID:+8v2LDaO
>>836
>newly remastered from the original high definition tapes

言葉どおりに受け取るとオリジナルのHD映像から作られたブルーレイって事だよね

>format NTSC

この文句が書かれてるのは不思議だな
NTSCは日本やアメリカで使われてたSD(標準画質)のTVフォーマット(VHSやDVDにも使われてる)の事だかHDには使われない
ブルーレイの場合はほとんどがMPEG4 AVCになってるはずだよ
古いブルーレイは一部BSや地デジと同じMPEG二で収録してるのもあるけど最近のはほとんどがAVCだ
付録のボーナス映像がNTSCならわかるんだけど・・・
どこかにAVCとか1080iとか書かれてないかな?だとしたらHDなのは間違いないんだが
838名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 21:15:22.22 ID:yIJXQsFd
DVDのデータをリマスターしたのさ。
だしちる会社が三流
839名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 21:26:23.84 ID:+8v2LDaO
>>838
DVDの使いまわしだとするとnewly remasteredとは書かないと思うな
日本は表記いい加減だけどアメリカでは嘘を書くとユーザーに訴えられかねないから海賊版でなければそこら辺はキッチリしてると思うよ
840名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 21:35:27.04 ID:TAsw0M03
>>837
そうなんだよ。自分もブルーレイなのにどうしてNTSCなのかが疑問だった。
ちなみに購入したのはここ
http://www.hmv.co.jp/
商品ページのURLはメチャ長くなるので省略します。

レーベルのHP見ると、英語なんでよくわからないけど、HDという文字が記載されてる。
http://www.kultur.com/Wagner-Ring-Barenboim-Blu-ray-p/bd4755.htm

それと、どうしても疑問なのが、TV放送を録画したみたいに、ゴーストが出るんだよね。これってヘンだよね。

もしかして自分が買ったのってマガイもの?
841名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 00:27:15.43 ID:JGhkNegE
ゴースト?

MPEG形式の圧縮って、前のフレームの映像を
利用するから、急激な画面変化には弱いというアレ?
842名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 00:36:36.69 ID:HPF+RoGs
>>840
>それと、どうしても疑問なのが、TV放送を録画したみたいに、ゴーストが出るんだよね。これってヘンだよね。

ハイビジョンはゴーストは出ないんだけどね
ブロックノイズは出るけど

KULTURか・・・
そういやこのメーカーのDVDは昔ルネコロのタンホイザー買ったら1幕でシュワシュワ音みたいな周期ノイズ入ってた
画面サイズもLDは16:9だったのに4:3になってて画質悪くて海賊版みたいなヒドイ代物だったね

KULTUR
http://www.amazon.co.jp/Lulu-DVD-Import-Berg/dp/B006P0FIHO/

Euroarts
http://www.hmv.co.jp/news/article/1206040001/


ちなみにザルツブルクのプティボンのBlu-RayってKULTURとユーロアーツと2種類あるんだよな
ユーロアーツの方は外盤でも日本語字幕付きだし明らかに別物なのにメーカー違うのが不思議(発売国が違うだけ?)
CULTURってこれだけおおっぴらに売ってるって事は海賊盤メーカーじゃなんだろうけどクオリティに問題ありそうだね
それにしてもパッケージにユニテルやテルデックのマークあると画質いいんだろうと思っちゃうよな
843名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 04:01:07.27 ID:Jvhc88hQ
バレンボイムみたいなゴミを買うからだ
844名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 10:11:45.24 ID:v/yi8Htt
別に最高じゃないがハイティンクやレヴァインよりはずっとマシだからねw
845名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 13:18:28.68 ID:xPYoETMP
バレンボイム、クプファーの指環のBR買ったものだけど、皆さんご意見ありがとうございました。
特に映像技術にお詳しいID:+8v2LDaOと ID:HPF+RoGsのご意見は勉強になりました。

まあ、ブルーレイの画質としては期待はずれだったけど、価格が価格だから(4夜全曲で5,790円)、
お得な買い物したと思うことにします。
日本語字幕の付いたDVDだと20,000円だもんね。
846名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 14:59:57.99 ID:qFgyhPzf
バレンボのリングなら未完だけどスカラ座盤だな。
ブルーレイ、日本語字幕で迷わずチョイス。
しかし値段の高さも一級だ。
847名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 18:53:48.05 ID:ygCQIi9v
>>846
これはNHK−BSで放映されたけど、やはりBDだと放送よりも画質・音質は上なの?
848名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 21:03:07.50 ID:ptJQl+L0
>>846
スカラはオケがちっともワーグナーらしさがない
ローエングリン、トリスタンならイタリアオペラっぽいところもあるから外国のオケでもいいんだけど
マイスタージンガーや指環見たいなオペラはドイツやオーストリアのオケでないとダメだね
バレンボイムのラインやワルキューレも重心が高いしオケにうねりが無い
スカラと共同制作らしいしリンデンの方で収録して欲しかったわ
849名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 15:17:18.71 ID:UtqhUBFW
クライバーのトリスタンを聞いたがやっぱりいい
プライスの声が素晴らしい、合わない人もいるようだけど俺は好き
来年あたりSACDが発売されないかな
850名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 17:37:04.52 ID:F2zX3Ur5
ポラスキ、シュテンメみたいな拡散系の声のワーグナー歌いは
迫力だけでスカスカだから苦手だ。


プライスはどんなだったか、忘れた。

それぐらいクライバー聴いてないやw
携帯音楽プレイヤーで聴くのに向いてないのよねw
あの死の世界を描くというコンセプトは素敵なのだけど


シモン・エステスのヴォータン
https://www.youtube.com/watch?v=NsxpRxkJy7M


誰か知らんけど、なかなかかっこいいヴォータン
https://www.youtube.com/watch?v=xouqD69OuDw
851名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 15:53:57.53 ID:3xcfkKm+
Efe K?s?lal?-I?nbrunst im herzen (Tannhauser)
http://www.youtube.com/watch?v=wdG9v23JdZo

名前の読み方さっぱりわからんがアンカラってえとトルコ人か?
にしては本格的なヘルデンテノールだな
852名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 00:05:47.03 ID:YAwIVwmK
>>851
カオフマンのCDは買わないけど、このおっちゃんのCDは買ってしまうだろう。

早速、来年のバイロイトに出て欲しい。

ラモン・ヴィナイの再来と言ってもいいんじゃないかな…
853名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 11:06:09.53 ID:jHTZZJSg
タンホイザーからパルジファルまでの5つは好きだけど
指環は嫌い、長いだけでつまらん。
854名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 14:25:18.43 ID:eVGHNRKv
>>853
指環の面白さって、いろいろ勝手に解釈して想像を広げる楽しみがあるところじゃないかな?
そのへん意識すればいいとおもうよ。
855名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 00:40:25.73 ID:pvfXNSh8
ワルキューレも嫌いというなら、それ好みの問題で
指輪のせいじゃないような…

神々の黄昏の重厚な感じも受け付けない?

ジークフリート溶解の歌〜鍛冶の歌聴いても、たぎらない?
856名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 01:02:15.38 ID:D53LJ7Y4
一番とっつきやすいのがワルキューレかね
ワルキューレ見ないと残りの話は訳分かんないだろうし
ラインの黄金は正直、始めて見た時は
いい大人が普請代金踏み倒すなよ!と思ったわ
857名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 11:10:43.96 ID:nCGbr8uz
>>856
ほんと。そのとおりだよなあ。
858名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 13:09:11.21 ID:RyAzSMi0
リングの最初の感想は「ジークフリートってアホじゃね? あーイライラする!」
859名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 14:02:30.92 ID:wyXWRVvy
んなこと言ったら、夜中に王妃と密会しながらデカイ声で朗々と歌うトリスタンこそ
860名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 18:49:04.75 ID:jDMWksAs
んなこと言ったら、タンホイザーもエルザも…
861名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 00:08:20.02 ID:352mVcq/
エルザの可憐さに打たれて
自分が何をしてるか、考えなおしてはどうか?
とテルラムントに言っておきながら、
「私の武勲を忘れたか?」と凄むテルラムントに
手のひら返しをするハインリヒ国王がおちゃめで好き
862名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 16:15:22.77 ID:qufpLMUc
>>859
正直あそこを最初に見た時はすげえハラハラしたわ
絶対旦那来るぞ!来るからな!そればっか考えてたら案の定…orz
今ではそのハラハラがいいスパイスになっている
863名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 22:59:13.56 ID:9QQsqOTE
tanホイザー
864名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 13:03:51.78 ID:1mxOc1Ex
>>853
同意

俺も初めは指輪にはまったが今はもうげんなり
神々だけは昔から一番好きで今も愛してるがね

指輪って音楽の他に世界観に入って酔うところがあるからあれを中二臭く感じるようになるともう辟易なのよね

ワルキューレとかもういいわぁ・・
865名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 22:23:24.58 ID:Kqyl8z5A
一度はワーグナーなんて二度と聴くものか、と思っても
気がついたら指輪の録音集めてるんだなこれが
866名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 02:05:15.33 ID:vHot4vCm
英国で、セイヨウ・トネリコを枯死させる病害菌Chalara fraxineaの拡大が
問題となっている。政府は2日、緊急対策委員会を招集した。
 
Chalara fraxineaは過去20年間にわたって欧州各地でセイヨウトネリコに
壊滅的な被害をもたらしてきた菌で、既にデンマークではトネリコ種の樹木の
9割が死滅し、広範囲にわたって森林が消滅している。

英国では今年2月、保育園用の建築材として輸入されたセイヨウトネリコから
初めてChalara fraxineaが見つかった。以来、必死の努力にも関わらず
これまでにセイヨウトネリコおよそ10万本が死滅。
前月には、イングランド東部の田園地帯広域でもトネリコの木に菌が確認
された。

英政府は前月29日、トネリコの木の輸入および国内での木や鉢植え、種子の
移動を禁じる措置を発表したが懸念は拭えず、1970年代にニレ立枯病で
英国内のニレの木が壊滅した悪夢が再燃している。

英国では、国内の森林の5.5%にあたる約13万ヘクタールが
セイヨウトネリコを主とする。英政府によると、こうした森林以外にも
約1200万本のトネリコが生育している。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2910632/9783706
867853:2012/11/07(水) 12:06:25.09 ID:Xw3nxIop
>>864
同じ人がいて安心した
868名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 17:37:32.99 ID:C6I9VCqh
>>866
この事件をネタにした演出が行われたりして。
869名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 22:51:51.73 ID:IDzPiixV
>>864
俺は逆に指環以外のワーグナーの作品はほとんど聴かないし、興味も沸かない。
そのかわり、指環については手に入る映像作品や図書を片っ端から収集してる。
870名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 04:32:13.05 ID:Kb9xtndn
指輪は確かに、同じ動機を
4作品通じて繰り返すし、
「その話、もう知ってるからw」
って、突っ込みたくなるほど、魔岩、魔岩
説明してくれるけど、そこがたまらなく好き。

ラインの黄金の、ギャグ調が好き。
ワルキューレの悲劇性が好き。
ジークフリートの陽気さが好き。
たそがれの重厚さが好き。

おらぁ、指輪が大好きだぁ…
871名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 05:12:19.06 ID:5BQ/QqX7
渡辺護先生の対訳見てて、独白で高さ20センチくらいあると、ゾッとした。
872名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 18:19:41.92 ID:KEXGDStR
>>870
指環は神々の黄昏からさかのぼってジークフリート、ワルキューレ、ラインの黄金と台本が書かれたんだよ
本来はそれだけで完結する予定だったからその前のストーリーを観客に説明する必要があった
それと今は指環だろうが普通にCDで繰り返し聴けるけど昔は指環みたいな大作を気楽に聴くのは不可能だった
ほとんどの観客は生涯に何回か、へたしたら一回しか聴けなかったわけでくどいくらい繰り返さないと観客に理解されない
実際ブルックナーなどバイロイトの上演でヴォータンとブリュンヒルデが抱き合ってるのを見て「あの二人は恋人ですか?」などとトンチンカンな質問をしてワーグナーを呆れさせたw
873名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 18:24:06.07 ID:qRNUCFyC
           http://hflickr.blogspot.jp/2009/05/winny.html
           この女性に似合うワーグナーの作品を教えてください
874名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 23:16:07.02 ID:yFyC0uvW
ブルックナーといえば、「ワルキューレ」を見終わった後、隣の人に「何故ブリュンヒルデが
焼き殺されたんだ?」と真面目に聞いたらしいwwww
875名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 02:57:08.52 ID:jkLxE+mb
>>873
恋愛禁制
876名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 09:32:00.49 ID:ImjfdED9
神奈川県立図書館の持つ、日本有数のワーグナーCDコレクションが自由に利用できなくなる恐れが
これは断固反対したい

神奈川県立の2図書館、閲覧・貸し出し廃止を検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121108-OYT1T00640.htm?from=ylist
877名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 11:35:20.80 ID:DIFNXEC3
>>876
県も随分極端な対応だな・・・一般貸出禁止って聞いたことない
878名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 11:54:07.45 ID:qb3zmjZu
>>876
廃止も一理ある。図書館なんて、市区町村立ので十分だろ。
県立は県庁所在地等近郊の住民でないと利用しづらい。無くていい。
879名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 16:18:35.07 ID:9ei99AH1
音楽堂横の古い図書館かぁ。
横浜住みの頃にはよく利用した…懐かしい。
所蔵数が豊富で、今では廃盤入手困難なディスクも数多あり。
残念なニュースだ。
880名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 21:59:24.56 ID:E1u5VzNJ
税金は、商売人から踏んだくる。

その金で、図書館やって、さらに、商売人を苦しめる。これを、民業圧迫という。
881名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 22:48:45.41 ID:zMsYGffP
出版社の方ですか?それとも本屋さん?
882名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 23:50:55.11 ID:YiQBaDXs
>>872
場所にもよる

シェーンベルクなんて青年時代リング全曲を何十回も聴いて全部暗譜したらしいし

ウィーン、パリあたりならいくらでも聴けただろ

それと誰でも知ってる薀蓄をちりばめるのとかみっともないからやめてくれ
883名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 00:49:33.72 ID:/ci8aDcO
>>882
>シェーンベルクなんて青年時代リング全曲を何十回も聴いて全部暗譜したらしいし
いくらウィーンでもそりゃ無理だろ

>ウィーン、パリあたりならいくらでも聴けただろ
今でも黄昏とか滅多にやらないよ

>それと誰でも知ってる薀蓄をちりばめるのとかみっともないからやめてくれ
お前もそうとうなモンだろw
884名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:32:19.40 ID:nmrSwMqm
アーベントロートのマイスタージンガーってどうなんだらう
885名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:56:42.84 ID:MTZBFq2u
>>873
懐かしい
ケツ毛バーガーじゃん
ローエングリンのエルザ
886名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:57:34.76 ID:MTZBFq2u
前にこのスレで見たエルザとゴットフリート異母兄弟説は説得力があったな
887名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:58:23.85 ID:MTZBFq2u
エルザって白痴だよな
888名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:59:27.56 ID:MTZBFq2u
ゴットフリートが人生に疲れたおっさんだった演出は何だっけ?
889名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 07:30:44.29 ID:qfxw5qaf
>>884
音は驚くほどよい。フルトヴェングラーのより格段に新鮮な音。

演奏は、ドイツの田舎料理。
890名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 07:34:27.64 ID:nmrSwMqm
>>889
演奏が駄目か…

ブライザッハのワルキューレも気になるが・・・
891名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 07:51:13.98 ID:Gqmy19pV
>>882
おいおいシェーンベルクが基準かよw
作曲家は勉強の為に楽譜読んんだろ聴いたりしてただけじゃん
普通のオペラの観客がそんなに繰り返し見れるわけないだろ
892名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 08:08:41.32 ID:nmrSwMqm
>>891
いや、演奏回数は多かったよって言いたい話

今でもオペラハウスの立見席とかは安いし、金銭面でも問題はなかったでしょ

それを
>ほとんどの観客は生涯に何回か、へたしたら一回しか聴けなかったわけでくどいくらい
っていうのは誤解招く

そりゃ田舎の村とかに住んでりゃそうだけどさw
893名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 15:53:36.47 ID:Z2YZEkMl
ショルティ箱、EMI箱、DG箱買ったばかりなのに今度はソニー箱出るのかよ
まあ買うけど
894名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 21:36:16.25 ID:07WcsWCC
そういえば、ヴォルフ、マーラーらが黄昏を観て下宿に帰ってきて興奮して暗殺の三重唱を真夜中に歌ってたら怒られたっていう逸話があったなぁ。
895名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 17:21:54.60 ID:UzrdJ/eI
実力と名声の割に録音の少ないブリュンヒルデ歌い
リゲンツァ デヴォル ヘルリツィウス ネーメト
896名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 01:52:39.45 ID:ShTA+Ojd
黄昏のジークフリートがブリュンを連れて
帰ってから、暗殺の3重唱の幕切れまでが
黄昏の全てと言ってもいいと思う俺が来ましたYOw
897名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 01:37:58.17 ID:YoV2aM4c
ローエングリンを愛する美少女と知り合いの人いませんか?
彼女がモデルになった人形を探しています。
画像でもいいので一目見せてください。

月の光を愛する美少女を愛でるスレ で検索してみてください。
898名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 21:29:02.20 ID:AqTGmFvx
なにこれキモーイ
899名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 23:14:22.44 ID:+f73RDVg
悲しい事にオペラファンの場合、大抵bbaとしてのエルザ像が
すでに刷り込まれてしまっているからな…
900名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 05:46:31.28 ID:JXRUyrKb
>>895
リゲンツァは海賊盤がたくさん出回っていただろ
901名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 12:24:35.02 ID:6jP0NdU2
ワーグナーはタンホイザー、ローエングリン、トリスタン
この三つで十分
あとの作品なただ長いだけで退屈
902名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 12:40:14.71 ID:tN1Dh74G
パルシファルの前奏曲は鳥肌立つほど好きなんだけど
本編が始まるとすぐ眠くなっちゃう…
903名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 13:09:03.94 ID:+9f7A714
>>901
まぁ、マイスタージンガーなんて
ヴァルターのシーンと、ザックスの演説しか
聴いた事ないしなw
904名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 13:28:44.42 ID:+9f7A714
http://www.youtube.com/watch?v=crzieZGD0h8

ホフマンの本の宣伝?

弟のフリッツさんが朗読してらっさる
905名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 15:29:26.66 ID:5LWCp6rk
俺はマイスター、神々、パルジファルだな
906名無しの笛の踊り:2012/11/18(日) 10:57:08.14 ID:OA/fVcDP
>>905
>俺はマイスター、神々、パルジファルだな

全く同意。+トリスタンでもいいが…
マイスターはイタリアオペラみたいな雰囲気もあって楽しく、逆に長さを感じない。
907名無しの笛の踊り:2012/11/18(日) 13:43:53.68 ID:yTBlqxr8
春祭名歌手貧民良席確保
908名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 01:36:41.01 ID:dWL4hqf4
楽劇ではないがジークフリート牧歌もいいだろ。
909名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 07:33:14.50 ID:O5DFxDzW
「ジークフリート」中で用いられている、歌詞付部分(Ewig war ich)の方が好み
910名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 13:10:05.13 ID:yO/JMlbo
取り出していいなら断然「愛の死」だろうが
演出歌手関係なくここでは向こう側に持ってかれる
911名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 21:37:09.37 ID:PwNSJ5D7
そうだなぁ…結局のところ、私はペーター・ホフマンとルネ・コロかな。

2人が出てて、ワーグナーだったらなんでもいいやw
912名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 22:54:51.17 ID:JMreaIpC
ジークフリート、パルジファル、あとトリスタン以外のどれでも、だなw
913名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 14:22:10.01 ID:N3nrbZs9
箱買った初期3部作の一回聞いた感想
妖精 まさに習作 、面白い部分もあるが全部聞くのはかなり苦痛
恋愛禁制 最後の3分の一はノリノリ美メロもあって楽しいがそれまでが苦痛
リエンツィ もっと演奏されてもいいと思う ノリノリ爆裂で楽しい
       後のワーグナーのような深みはないがこっちの方がオペラとしては普通だろう
914名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 21:31:01.06 ID:/n1V7GI4
ソニー箱にはがっかりですよ
915名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 21:35:29.07 ID:JHAih9Ju
同意であります。
916名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 02:19:33.49 ID:aMmsHgz9
リエンツィは無駄に血がたぎるw

ファミコン?の銀河英雄伝説のOPテーマが
リエンツィの「Der Tag ist da!」のところで
音楽に合わせて、よく歌ったものですたw

ただ、バイロイトで上演しても良いのか?
とは、思う。

ワーグナーがイヤがってたんだから。
917名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 16:18:25.70 ID:BkaGwa2P
nhk_shutoken
【ニュース】
ワーグナーによるオペラ「ニーベルングの指環」を、「新世紀エヴァンゲリオン」などの人気作品で知られる日本のアニメ制作会社が演出することになり、出演者らが集まって通し稽古を行いました。
このオペラは23日から3日間、東京・荒川区の「サンパール荒川」で上演されます。

あのガイナックスがオペラを演出!?  アニメ界の巨匠・山賀博之が挑むワーグナー(1/3) - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11952.html
918名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 20:05:40.42 ID:Urxc9s3O
【厳重】あらかわバイロイトへの道【注意】

地下鉄・三ノ輪駅から明治通り一本で歩ける距離だが、
うっかり逆方向に行くと山谷のドヤ街です。
919名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 20:27:37.16 ID:xjJKcfZ2
小泉総理がバイロイト音楽祭見物で、タンホイザー見たって言うから、黄昏でも見りゃいいのに。と思ってましたが、
タンホイザーもいい選択だったんだな、と思うようになりました。
920名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 23:28:21.83 ID:NyC+J0TC
純一郎=タンホイザー
921名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 02:35:47.56 ID:EwLaVV6G
山賀氏はエヴァにはノータッチだったと思うwww
サギやw

アニメ界で一番ワーグナー演出をやるべきは、ガンダムの富野監督じゃないかな
今、新作の準備で忙しいから無理だろうけど。
922名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 10:03:22.82 ID:SOzY/SF/
25日の未明から朝にかけてヤノフスキの「ラインの黄金」(11/22録音)の放送があるよ。
まあ来年にでも例のpentatoneから発売されるんだろうけど。

24.11.2012 19:05 bis 21:40 nach Opernende ca. 21.37 Nachrichten
Deutschlandradio Kultur

Stereo

Wagner konzertant
Philharmonie Berlin
Aufzeichnung vom 22.11.2012

Richard Wagner
Das Rheingold - Vorabend des Bühnenfestspiels
Der Ring des Nibelungen

Wotan - Tomasz Konieczny, Bariton
Donner - Antonio Yang, Bariton
Froh - Kor-Jan Dusseljee, Tenor
Loge - Christian Elsner, Tenor
Fricka - Iris Vermillion, Mezzosopran
Freia - Ricarda Merbeth, Sopran
Erda - Maria Radner, Alt
Fasolt - Günther Groissböck, Bass
Fafner - Timo Riihonen, Bass
Alberich - Jochen Schmeckenbecher, Bariton
Mime - Andreas Conrad, Tenor
Woglinde - Julia Borchert, Sopran
Wellgunde - Katharina Kammerloher, Mezzosopran
Floßhilde - Kismara Pessatti, Alt
Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin
Leitung: Marek Janowski
923名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 19:11:43.13 ID:ohJUK/3s
>Wotan - Tomasz Konieczny

これだけで、ゴメンなさいだわw
アラベラのマンドリーカですら、危なっかしすぎる歌だったぞ。
声通らない、ドイツ語下手、表現力無しの三重苦。
俺は、ラインの黄金はリリカルな歌手でいいと思ってるけど、
それでも、この人はありえない。
他の男声陣はそこそこ揃ってるだけに、もったいない。
つーか、フリッカがフェルミリオンじゃ喰われまくるのが目に見えるようだw
924名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 23:43:24.64 ID:EwLaVV6G
ベルント・ヴァイクルの晩年のオランダ人、NHKでも放映されたのが
ネットにあって、久しぶりに見たけど、やっぱり衰えてるというか、
調子悪かったんだろう…

ヴァイクルって、ヴォータン歌ってないの?
録音あったら、欲しいなぁ
925名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 23:54:22.47 ID:EwLaVV6G
晩年とか書くと死んでるみたいだ。
まだ、ご存命です。
926名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 04:02:39.94 ID:ar/l6Y4i
>>923
アルベリッヒと一心同体化しているからなw
927名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 23:24:44.30 ID:Zt+j1pkO
アルベリヒとアルベリッヒ

どっちの表記が好き?

私は前者。
928名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 10:17:37.74 ID:F3JeHc+Q
あらかわバイロイトの「ラインの黄金」
演出がアニメ監督でCG駆使。今日まで。
ちなみにガイナックスHPにNHK収録のゲネプロ動画あり
929名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 13:22:11.20 ID:CsHym8fy
誰かと思ったら山賀博之じゃねえか
この動画だけだとよくわからん
930名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 19:50:14.65 ID:NM85zPLo
あらかわバイロイト「ラインの黄金」
今日行ってきました
歌手は総じて非力なんですけど楽しかったです
田辺とおるのアルベリヒは見事でした
弱小団体ですがほのぼの応援したい気持ちになってきます
指環のセットに映したCG、よかったです
字幕がそこに映るのはちょっと見にくかったかな
鉄槌マエストロの音楽作りはすばらしい
続きまたやるなら行きます
931名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 20:21:27.24 ID:hm6F6mm8
そう言えばワーグナー何年も聴いてないな…
932名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 21:35:44.77 ID:5bcoOMlP
ジャパニーズにワーグナーがわかるはずがない。
わかったつもりのエセならゴマンといるけど。
933名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 21:41:58.35 ID:NM85zPLo
わかるはずがない、とどのようにわかったのでしょうか?
934名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 22:17:56.69 ID:Spx11gv+
>>932
あなたはどこのくにのひとですか?
935名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 20:36:38.80 ID:Vf8qXx6d
>>924
90年代始めにヴァイクル氏に何故ヴォータン歌わないのか聞いたことあるわ。
通訳もちょっと困った感じで濁してたから、悪い事聞いてしまったかなと反省した。
ザックスが有名だったし、ヴォータン歌う実力は充分あると思ったけど、
声質が問題だったのかな〜? 甘い声だからね。
936名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 22:00:12.26 ID:2opb6Ul1
>>935
アンフォルタスやクルヴェナールの歌いっぷりからすると
充分歌えそうだと思うんだけど、惜しいですよね…。

オランダ人も、おどろおどろしい声じゃないから
合わないとよく言われてたらしいですからね。

たしかに苦悩したり、クソマジメな人物は良くても
ヴォータンみたいに四六時中、どやしつけてるばかりの役を
ヴァイクルがやると、終末の到来を苦悩する博士みたいなノリになり、
ヴォータンのイメージを損なうような状態になるのかも知れないですね。

そっか、ヴォータンって、ワルなんですよねw
937名無しの笛の踊り:2012/11/27(火) 02:24:14.40 ID:ON4EuvGS
>>935
ヴァイクルは雑誌のインタビューで明快に答えてるよ
ヴォータンは音域が合わないから歌わないそうだ
実はテノールでもジークムントなら全曲歌えるそうだがこれも声を酷使するから手を出さない、と語っていた
938名無しの笛の踊り:2012/11/27(火) 20:38:28.23 ID:MxNtWXYS
>>937
そうだったんだ。知らなかったよ。
初心者の自分が質問したその時の通訳は指揮者の飯守さんで、答えに困った風に見えた。
今でもザックスはヴァイクル氏が一番だと思ってる。
939名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 15:01:08.75 ID:nGQ2EeWr
ローエングリンのCDのおすすめを教えて
演奏がよく録音も良いCD希望
940名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 18:20:46.98 ID:LHPwVIr6
>>939
クーベリック(独DGG)
941名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 18:42:02.99 ID:DsRF/nqL
マチカネtanホイザー
942名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 22:33:22.92 ID:4xdnBS8g
4月のあらかわバイロイト?

>>939
アバドは超地雷
943名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:10:50.91 ID:76OkeBZ+
>>939
トーマス、グリュンマーetc...のケンペ盤。
944名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:18:43.45 ID:4q960TRX
>>942
そんなに悪いか?
歌手は当時のベストに近いだろう。
二幕のスチューダーとマイヤーの競演とか、ゾクゾクするぞ。
945名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:25:36.25 ID:8AMPlgQC
>>939
ショルティVPOかな。

DVDでもおkならアバドウィーン国立歌劇場ライブ
946名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 01:45:45.20 ID:fJWbYwIN
>>945アバドVPOはないだろwww
947名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 01:47:25.51 ID:e3VhchS4
>>939
カラヤン
948名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 02:47:20.97 ID:/6s1rx/6
>>946
「アバドVPO」と考えるから、不満を感じるんだよ。
VPO自体は、ローエングリンの為にあるようなオケだし、
アバドは、得意レパートリー以外はVPOに自分の音を刻印できる指揮者じゃない。
余計な味付けをしない分、ショルティあたりよりマシって考え方もできる。
949939:2012/11/30(金) 14:39:09.50 ID:FIsU4pfE
>>940
>>942
>>943
>>945
>>947
ありがとう
950名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 17:39:46.66 ID:ke18bPKV
「ローエングリン」のノーカット版という選択だと、
ラインスドルフとバレンボイム位しかないのでは?
951名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 18:01:08.53 ID:0BFvyTfU
オマンコ丸見え?
952:2012/11/30(金) 18:58:33.64 ID:nCwYCk5B
バカがノーカットで現れたよ。
953名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 22:27:27.71 ID:Ad8KOq1j
オマンコ見てーーーー
954名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 23:07:40.52 ID:KNzzQHpx
2012年のパルジファルをようつべで見たけど
ブルクハルト・フリッツのあまりの不恰好さに参った。
歌も最悪。

そら、こんなバイロイト音楽祭なんか生放送しても
たいした意味もないし、止めるわなとオモタ
955名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 09:34:49.96 ID:x61K5tZz
マゼール/POの前奏曲集もかなりの変態度(米CBS)
956名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 03:38:25.08 ID:QR1rjIZM
オマンコみたいなら、ユーイングのサロメのDVDにすれば。
ユーイングが全裸でスッポンッポンになるから。
957名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 04:25:52.96 ID:kMShj0X4
ユーイング、ポッペアの戴冠でも全裸入浴があったな
958名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 08:38:04.83 ID:BH41MF5x
垂れ乳でチンポ萎えます
959名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 12:05:04.98 ID:EsBfWxn1
>>958
禿同。思い出したただけでED。
960名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 13:39:29.54 ID:ziQaey+y
ショスタコの歌劇「ムツェンスク郡のマクベス夫人」も強姦で全裸
ヤンソンスのDVD
961名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 17:55:06.57 ID:jf9XMYHe
>>930
私は初日に行きました。アルベリッヒの田辺さん、ローゲの羽山さんが大熱演。
もともと狭いステージに階段と巨大リングがあるため歌い手が動きにくそうでしたね。
学園祭のコスプレみたいなアニメ風衣装はまあ御愛嬌。
ラストは神々がさっさと退場してしまい、あのオケだけでは盛り上がり不足。
いろいろ注文はあってもやっぱり生の舞台は楽しかった。
帰りのロビーでは出演者によるお見送りもあり大満足しました。
962名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 23:49:41.58 ID:eczB1Oln
12月24日(月)【23日(日)深夜】午前0時〜午前4時
プレミアムシアター
ミラノ・スカラ座 2012/13シーズン開幕公演 
 歌劇「ローエングリン」
<出 演>
ヨナス・カウフマン(ローエングリン)
ルネ・パーペ(国王ハインリヒ)
アニヤ・ハルテロス(エルザ)
トマス・トマソン(テルラムント)
イヴリン・ヘリツィウス(オルトルート) 
<合 唱>
ミラノ・スカラ座合唱団
<管弦楽>
ミラノ・スカラ座管弦楽団
<指 揮>
ダニエル・バレンボイム
<演 出>
クラウス・グート
収録:2012年12月7日
ミラノ・スカラ座
963名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 01:48:34.22 ID:i1BLrX5l
モーツァルト大好き、ショパン大好きとかのCDシリーズでワーグナー大好きを見るとドキッとする
964名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 02:29:29.79 ID:Hs2DDqxZ
カオフマンのローエングリンは一番の聴き所でもある
hochstes vertrauenがヘンなのと、
弱音部分が不自然なほど小さいのが、イライラする。

でも、まぁ楽しみに待つとするよw
フォークトよりましだし。
965名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 07:02:49.01 ID:zxEO9VQg
カウフマンの弱音は、名刺代わりみたいなもんだから仕方ないw
ただ、高音での張った弱音は、
加齢とともに劣化してきてるのは事実だね。
コンディションの良し悪しを量る物差しになっちゃってる。
そろそろ、別の表現を考えた方がいいのかも。

俺的には、ハルテロスの方が楽しみだわ。
ヤノヴィッツ、スチューダー以来のエルザだと思う。
966名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 07:05:18.50 ID:+ebhzpWk
>>964
お前みたいな馬鹿はミュージカルでも聴いてろw
967名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 11:22:58.24 ID:HQGrhVw4
>>966
お前みたいな馬鹿はAKB聴きながらオナニーしてろw
968名無しの笛の踊り:2012/12/03(月) 21:54:07.84 ID:Hs2DDqxZ
今日は、またホフマンのトリスタンの第3幕のDunckt ich das
聴いてたけど、ほんま最高や。

何気ないけど、gottlich ewiges Ur-Vergessen
のところの、Vergessenの響き方が異常すぎる。

こないだまで、トリスタンはコロ!
だったのに、もうホフマン以外考えられないのw

アマで買ったホフマンの「VOM HIMMEL HOCH」を
そろそろ聴き込むとしまふか…
969名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 00:08:31.21 ID:5D/Jv+2+
849 名前:地震雷火事名無し(バーレーン)[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 06:38:55.57 ID:/HQj8gpP0 [1/2]
歌舞伎俳優の中村勘三郎さん死去…57歳
読売新聞 12月5日(水)6時19分配信
 歌舞伎の古典から新作まで芸域は広く、「平成中村座」公演などで歌舞伎界に新風を吹き込み、
テレビや映画、現代演劇でも活躍した俳優の中村勘三郎
(なかむら・かんざぶろう、本名・波野哲明=なみの・のりあき)
さんが5日午前2時33分、
東京都文京区の日本医科大学付属病院で亡くなった。57歳だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121205-00000259-yom-ent

嘘だろぉ!?早過ぎる…。

850 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/12/05(水) 07:17:24.57 ID:TXw3wOgi0
中村勘三郎さんは、昨年突発性難聴やってたんだね。
芸能人の大病多すぎるよ、絶対おかしいよ、
マジでヤバイ気がしてきた。
970名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 22:37:37.91 ID:GkuXnsDR
父親がフランクフルトから帰ってきてバイエルン州立歌劇場のニーベルングの指輪Tシャツをさっきもらった

でもMサイズなのにキチキチ

これ女物かよ
971名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 07:57:33.13 ID:DeQkagNN
ルネ・コロのジークフリート(ヤノフスキー指揮)が好きで、そればかり聴いています。
ジークフリート絶命後の葬送行進曲もブリュンヒルデの絶唱もまずまともに
聴きません。変わってますでしょ?
972名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 10:42:48.48 ID:X3uYf5ZH
昔の客はみんなそんな感じだったからいいんじゃね?
日本人は所詮平土間の客だから口角泡を飛ばすけど
973名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:14:48.48 ID:9MQyyh8F
Janowskiヤノフスキはポーランド系ドイツ人で、フスキーではなくフスキ
974名無しの笛の踊り:2012/12/07(金) 22:28:47.77 ID:ZJVxFQJc
>>971
俺と同じじゃんw
975名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 09:44:02.95 ID:MPC0f0FM
イタリア人でもスキっているけど、あれは純粋なイタリア人?

たとえばマリオ・フィリッペスキ
976名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 17:30:26.93 ID:M4rIvMqa
正しくはヤノウスキだろ、ドイツ語なら。
977名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 21:02:58.57 ID:J21W8WEu
ヤノフスキの指環いいよね。
俺もジークフリートが死んだらCD止めるw
978名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 21:08:57.75 ID:TqiEnL/A
ま、原構想が「ジークフリートの死」だからな
979名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 23:24:25.27 ID:MPC0f0FM
勿論の事だけど、i-podに入っているホルライザーのリエンツィは
ルネ・コロが歌ってるパートしか入っていないw

コロが出る前の熱い部分は入れてるけどねw

アドリアーノのアリアとか全く知らない…orz
980名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 10:28:06.82 ID:vQ3CI5Yx
ベートーヴェン第9は日本の年末の風物詩だけど、
ワーグナー狂にとってはNHK-FMのバイロイトがそうなんですか。
981名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 12:49:00.71 ID:ouvBlToc
( ^ω^)
982名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 13:32:27.86 ID:qQYsQuaD
>>980
夏にネットのラジオで聴くから
983名無しの笛の踊り
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GUK04A


昨日見たら神々の黄昏にACT4がないから全曲盤は嘘だ!とレビュー書いてたバカがいたが今見たらなくなってるw
消されたのか自分であわてて消したのか