読売日本交響楽団9【読響・読売日響】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
読売日響こと読売日本交響楽団のスレです。

公式サイト
http://yomikyo.or.jp/

過去スレ
【読響】読売日本交響楽団8【読売日響】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1312331293/
【読響】読売日本交響楽団7【読売日響】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1291041904/
【読響】読売日本交響楽団6【読売日響】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1271539337/
【読響】読売日本交響楽団 5【読売日響】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1247843457/
【読響】読売日本交響楽団 4【読売日響】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1221654061/
【読響】読売日本交響楽団3【読売日響】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202739079/
【読響】読売日本交響楽団2【読売日響】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173047568/
【読響】読売日本交響楽団
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1137177797/

2名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 20:59:38.49 ID:e1noaBl2
1乙。

だがもう「読売日響」は要らん気がしないでもない
3名無しの笛の踊り:2012/05/24(木) 22:47:23.01 ID:CYEAO+gU
6月のオペラシティ名曲は
シティフィルの戸澤さんがコンマスなのか
4名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 00:44:07.19 ID:EsjrrSmE
>>3
マジですか?
5名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 00:48:05.88 ID:cG0xVHdN
>>3

やりちんキタ
6名無しの笛の踊り:2012/05/25(金) 00:55:52.67 ID:KWcfpXg+
戸澤さん、オペラシティの顔って感じだな。
まあ、メインの定期をオペラシティでやってるのが
シティフィルだけ、ってのもあるけど、
去年のアジアオーケストラウイークでも
特別参加(だったと思うが)した仙台フィルの
コンマスやってたし。
7名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 09:55:30.74 ID:0UvcPbhS
大友直人期待age
8名無しの笛の踊り:2012/05/26(土) 20:07:01.84 ID:qpdsRw+y
読売新聞も河本擁護。

『編集手帳』という一面下のコラムで、
全盛期の初代林家三平を引き合いに出し、

『明日の生活を誰も保証してくれない人気商売だから、林家三平の母や妻は「もしも…」に備えて、手当たり次第に内職にこなしていた。』
『河本さんも不遇の時を知る人であり、「もしも…」の心理が働いたのだろう。』
『いくら有名人であっても、人様の財布を覗き込んで物を言うのはいかがなものか。』

などとアホな屁理屈で擁護。
家族が内職で金を稼ぐのと、ナマポ不正受給を同列で語ってるしwww
マスゴミはやはりマスゴミw
9名無しの笛の踊り:2012/05/27(日) 00:43:16.34 ID:3qUbABFl
いくらなんでも全体の文脈を読めば擁護ではない。
都合のいいところだけ引用して(しかも正確じゃないよね)批判していると、
だからネットは信用できない、と
結果的に自分の首を絞めることになるよ。
10名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 05:31:12.16 ID:UWSYC+Vc
8の全体の文脈を読めば「擁護してるから批判」してるわけではないことは分かるだろw
変種手帳の要旨はせいぜい「芸人というのは浮き沈みの激しいものだ」程度のつまらんことだが、
内職と不正行為を同列に語ってるのは間違いない。
11名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 08:39:08.84 ID:sfMURZAP
>>9
読売の部数減となれば、まず交響楽団が真っ先に切られるかもね。

ってことで、読売やめますw
12名無しの笛の踊り:2012/05/29(火) 00:46:29.77 ID:yfSPX1MJ
読解力がない奴が多いな。
芸人の浮き沈みの激しさはその後の要旨を導く一例に過ぎない。
要点は制度として本当に必要な時にすぐ受けられるようにして、
必要のない場合はすぐやめる仕組みを作るべきだ、ってとこだろ。
新聞レベルを満足に読めない奴がうじゃうじゃしてるとは……
13名無しの笛の踊り:2012/05/29(火) 15:16:26.81 ID:C6BkCSPM
>>12
君も読解力ないねw

>要点は制度として本当に必要な時にすぐ受けられるようにして、
>必要のない場合はすぐやめる仕組みを作るべきだ、ってとこだろ。

その要旨を導くのに、
『正当な収入である内職と、生活保護不正受給を同列に語ってる 』
から、擁護だと取られてんだよ。

読解力が無さ過ぎて擁護していることにも気付かなかったのかw
14名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 00:35:40.98 ID:vLNXTblE
出た、ドバカwww

例が不適切なのは筆者の能力不足。読解の基本が全く分かってないなあwww
要旨を導くための部分がヘタクソなことと、要旨それ自体とは別の問題だ。
15名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 01:16:44.31 ID:jmgCfOKx
>読解の基本が全く分かってないなあwww

何も分かってない奴が言うと滑稽だな
16名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 01:26:36.91 ID:pZShPXY4
スレタイも読めないお前が言うと滑稽さえ通り越すがなw
17名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 02:03:49.12 ID:yymyD1B3
もういいでしょ。
そもそも「他人の財布の話をするのは……気も筆も進まない」(元の表現)を
「人様の財布を覗き込んで物を言うのはいかがなものか」って勝手に書き換える
ような馬鹿が始めた話題だよ(わざとなら悪意による改竄だし、わざとじゃなければ
文章とか表現とか以前に、日本語を理解できないということだね)。
すぐ上の人も言うようにスレチもいいとこだしね。
18名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 22:35:01.88 ID:7lZpY2TW
深夜の音楽会改め読響シンフォニックライブより帰宅
久石譲指揮だからなのかいつもはいない若い学生みたいなのが多かった
19名無しの笛の踊り:2012/05/30(水) 22:45:05.81 ID:7lZpY2TW
久石譲作曲のシンフォニア〜弦楽オーケストラのための〜っていう曲初めて聞いた感想
第一楽章 えっ?!生オケでテクノ?
第二楽章 シンコペ多用のジャズっぽいフレーズカッコイイけどホルン大変そう
第三楽章 冒頭第九じゃん!!!と思ったらラピュタっぽい和音とか伊右衛門っぽいフレーズもあったり
でした
20名無しの笛の踊り:2012/05/31(木) 23:02:39.66 ID:AcU7/rJK
要するにBGMの域を出なかった、と。
そういうことですね。
21名無しの笛の踊り:2012/05/31(木) 23:27:04.48 ID:5JWoY4dQ
BGMというよりスティーブライヒやフィリップグラスみたいなミニマルを
生オケでやってるのは振るほうも大変だけど演奏はもっと大変そうだった
コンマスはじめヴァイオリンはほとんどゴシゴシ重労働してたよ
22名無しの笛の踊り:2012/06/01(金) 09:00:49.09 ID:A9Jr4JYA
あんなもの有料の営利目的のコンサートでやればいい。
壮大な無駄遣い。ばっかみたい。
テレビ局は彼に媚び売りたい理由がなんかあるのかね。
23名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 01:29:48.96 ID:B6PfharR
>>17
「もういいでしょ」といいながら最後にひとくさりやらないと済まないのかよ卑怯者。
「制度として本当に必要な時にすぐ受けられるようにして、必要のない場合はすぐやめる仕組みを作るべきだ」
なんてのは「今回の件について大新聞の1面のコラムが書きそうなこと」であって
あのコラムを実際に読んだ上でそのように要約するのは書いた本人だけだよ。
24名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 01:35:53.51 ID:uJLYwseZ
???

ここは音楽を語る場所ですが……
25名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 02:06:58.80 ID:CdfYHkMh
本当にな。
せっかく正常化したスレを
スレチに引き戻そうとするなんざ
なまぽ不正受給者並みのタチの悪さ
26名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 20:00:46.56 ID:B6PfharR
自分が最後っ屁をかました状態を「正常化」と言い換えてるだけ。
相手に言われっぱなしだったら続けてたくせにw
27名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 23:32:21.33 ID:jVmXZFO7
???

もしかしてスレチという言葉をご存知ない???
28名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 10:12:35.42 ID:WM3B8dL/
スレチにさんざん乗っておいて
「スレチだからこのへんで」
なんて逃げ方が許されるわけないだろ。
29名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 23:27:55.83 ID:bV2dzcCZ
お前本当の馬鹿なのか?
最初のほうで相手にしてくれてた奴(2〜3人か)は、とっくにあきれてお前のことなんか
相手にしてないだろw
いい加減迷惑かけ続けてることに気づけよww
30名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 00:08:45.44 ID:Qob4KiNR
>>3
7月のカリニャーニ回の
コンマスは元札響の三上亮氏

しばらくゲストコンマスで回すのかな
早く正式なコンマス決めて欲しいけど
31名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 00:46:36.59 ID:Ap3OMsnc
最近、読響の演奏会行けてなくてメンバー表みたいなの見てないんだけど、
ノーランと小森谷さんは今までどおりいるんでしょ?
浜さんの抜けた穴を埋めるのに毎月ゲストコンマス必要なの?
ああ、そういえばもともとゲストコンマスという肩書きの鈴木さんもいるんだよねぇ?
32名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 05:02:37.31 ID:vToYSOv8
>>29
「最後にひとくさりやらないと済まないのかよ卑怯者。」
33名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 11:19:22.43 ID:VX/xbA7+
【梱包まで】喫煙者は出品するな【タバコ臭い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1236879511/
34名無しの笛の踊り:2012/06/04(月) 22:45:52.11 ID:f559Y1M7
お試し中なのでは
35名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 00:00:47.00 ID:+PqL4cqP
なんかサプライズあるといいよなあ。
ベルリンが樫本を起用したような。
もともとコンマスだった人や、オケプレーヤーなら
それほど驚かないけど、
ソリストがいきなりコンマスってやっぱりびっくりするよなあ。
36名無しの笛の踊り:2012/06/05(火) 19:35:52.43 ID:n6BMlDhe
今月のアルブレヒトのブラームス、チケットが残り少なくなってきてる。
ところで、この定期のコンマスは誰の予定ですか?プログラムもってる人よろしくです。
37名無しの笛の踊り:2012/06/06(水) 16:34:48.82 ID:/qhyMrRJ
>>コンマスはじめヴァイオリンはほとんどゴシゴシ重労働してたよ

あれ大変そうだったよなあ。

タコ5だけかもしれないけどテレビで放映されるやつでしょ?
なんか読響って手抜いてる印象なんだが。いろいろ酷い演奏だったな、音そのものとか。

定期なんかでもそういう感じはあって「なんだかなー」って感じだったんだけど
放映されるのくらいマトモに演奏するかと思ったら相変わらず耳レイプww
38名無しの笛の踊り:2012/06/06(水) 23:36:44.86 ID:+UZI1th+
加えるなら若手コンマスで、関西から上京してきた長原幸太とか、仙台フィル辞めて上京してきた伝田正秀かな〜と予想してるんだが。
39名無しの笛の踊り:2012/06/06(水) 23:57:33.05 ID:IpKSfe0w
でんだながはらキタ
40名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 12:37:12.51 ID:QjeQ8v/K

日下紗矢子には断られたらしい

>「以前にも言われていたのですが読売交響楽団から、楽団の
>コンサートマスターにと招聘があったが、本人がもう少しドイツで
>勉強したい」とベルリンに残る道を選んだ、と言われた。

> でも諦めきれない読響から、年に数回だけでもゲストとして迎えたいと
>言われてそれは承諾したそうなので、これからは聴く機会が増えそうで楽しみ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yagirino/diary/201206060000?scid=su_369
41名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 22:28:00.74 ID:3edAENdu
シューマンは少し荒くても熱っぽくやって欲しかったが、
ブラームスはじっくりしみじみやって欲しいな。
若い人にすら人生を振り返らせるような感じで。
42名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 03:58:35.86 ID:DzytkpAW
アルブレヒトあげ
43名無しの笛の踊り:2012/06/13(水) 23:58:53.36 ID:bAAN5A2s
ここまで今日の感想なし?
完売している公演なのに反響薄い??
44名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 05:08:07.38 ID:MvjvbRBQ
ブラームスよかった。協奏曲はたっぷり響かせて聴けたし、
交響曲は速めのテンポで、しかも歌わせるとこは歌わせ、
締める所は締めて、盛り上げながら勢いに任せずビシッと決めた。
45名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 21:03:55.38 ID:idVmatCP
ブラ1ヘンゲルブロックよりも全然新鮮に美しく刺激的で驚いた
過剰な熱や力みはいらないんだわこの曲は各人が必要な分を必要なだけきっちりやりきれば
しかしアルブレヒトってこんないい指揮者だったかな?
46名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 21:33:02.67 ID:m5RBPy3A
2曲ともテンポが早かったが、バランスが良く楽しめた。
1番の繰り返しがないのも良かった。
ただ第3楽章のクラリネットにもう少し音量が欲しかった。

2階正面で聴いたが、あそこはやっぱり音がいいね。
47名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 22:56:34.79 ID:1eeN73r0
正直期待してなかったが裏切られたw
3番は1楽章は桶が探り探りだったが、2楽章からかみ合ってった感じ
1番は素晴らしかった
力奏しなくてもモチーフの展開は立体的によく聴こえるし
テンポ速くても弾き切れてるし歌いきれてるのがよかった
48名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 23:06:32.33 ID:5LD1M8y9
ちょっと違う感想もひとつ。
久しぶりに聴いて監督時代に彼のことを好きでなかったことを思い出した。やっぱりあまり好きじゃない。
どこか音楽が冷たいんだよな。
それはともかく、1番の2、4楽章など良かったが、かなり年取って統率力が落ちてる感じ。
3楽章の早いテンポは、全然完成された表現ではなかった。
まあ、1回かぎりのナマと思って聴いているから、別に不満でもなんでもないんだが。
49名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 23:15:15.68 ID:cFZEGgG/
3番がテンポ揺らしまくり思い入れたっぷり演奏でいい感じと思っていたら、
後半の1番がさらに素晴らしかった。
第3楽章はテンポ早すぎて弦と管がズレてふらついてましたけど。
まあ最後までよく鳴りきった堂々たる名演と思いますた。
50名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 23:32:41.10 ID:5UTbBwfg
アルブレヒトっていくつ?
音楽が若くて驚き。


あと新日より金管軍がうまいから安心して聞けますね。
51名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 00:36:56.72 ID:oFzEh0xO
彼はヒンデミット作品の第一人者なんだがなぁ・・・。皮肉なことに彼が
去ってからシモーノが演奏し始めた。
52名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 00:46:30.08 ID:NyKbBVI3
14日のサントリーHのブラームス、演奏は良かったけど傍にいたババアの2人組が最悪。
演奏中にプログラムをパラパラめくるし(チラ見だけで読んで無い)
もう一人は演奏後スマホで写真撮ってるし。(さすがに係員に注意されてた)
本当に最近は演奏中にコンビニのビニール袋をガサガサさせたり、飴玉の紙を剥いたりする奴が多い。
見ると大概高齢者だけど、子供じゃ無いんだから40〜50分位大人しく座ってろって言いたい。
しかも直接注意するとこの手合いは逆切れするので始末に悪い。
53名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 00:52:37.84 ID:NgtJgjtG
引退した団塊妻かな?
おれらの納めた年金をじゃぶじゃぶ使って
すっからかんにしてから死ぬのだ。
54名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 01:23:09.22 ID:X4J8nK3X
>>52
ウワッ最悪!

どの辺の席?
55名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 01:49:46.93 ID:K9R4RICE
>>54
52じゃないけど、多分P席のL側最後列じゃないかな?
フラッシュの光が見えてたから「死ねばいいのに」って
思って見てた。
56名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 08:09:59.74 ID:TCWz0DxF
スマホババアが即死にますように
57名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 10:11:55.53 ID:NgtJgjtG
わざと大友4番たらせたあとアルブレヒト1、3番て
企画者はなんか狙ってんだな。
58名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 10:26:07.25 ID:2gusaFwK
>>57
下野のヴァイオリン協奏曲と篠崎の2番は無視かよwwwww
59名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 20:43:53.69 ID:7HqPopNt
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2063号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1339759036/

1 :弁護士 唐澤貴洋:2012/06/15(金) 20:19:52.00 HOST:p10190-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.31.89.190]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1184146590/536+537+551+552+553+554+556+560
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1324183324/7+18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1312331293/493+537
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1240473076/469+537+626+647+681
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1233567568/178+182+193
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1292249372/149+150+153+163
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1280922039/81+202+227+235+237+238+240+241+249+252+253+262+266+267+269+272+280
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1323705108/3+10+22+26+27+28+31+38
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1320403186/35+38+39+40+76+121+126+127+129+136+167+171+192+199+252+256+273+289
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1293947257/41+135+176+206+256+300+348+454+500+620+645+655+656+658+659+660+662+663+664+665+666+668+670+672+673+674+681+686+687+702+709+714
削除理由・詳細・その他:
理由:削除及びIP開示仮処分決定
決定正本アドレス:
http://www.koushin-lawfirm.jp/measures/h242063.pdf
※IP開示も別板にて申請致します。
よろしくお願い致します。



情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2063号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1339759922/
60名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 07:11:22.61 ID:btQmfbof
裁判か?
61名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 13:19:48.20 ID:khYv5W9L
まさかね
62名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 17:44:51.94 ID:pZy7J/gC
誰かどういうことか教えて >>59
63名無しの笛の踊り:2012/06/16(土) 23:07:37.81 ID:XkbCZGRV
>>55
当たり。
一人は和服で二人ともそれなりの服装なんだけどマナーは最悪。
因みに「大吟醸を楽しむ会」とか言うグループで来ていた内の2人。
大吟醸愉しむ時に隣にキツイ香水の女が来たら怒るだろうに。
本当に暇と金はあるけど何にも判ってない痛い連中でした。
64名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 09:07:18.85 ID:VjpRBFov
>>59
書き込み者のIPが開示されました。
プロバイダ・弁護士からの連絡を震えながらお待ち下さい。

債権者代理人:唐澤貴洋:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2063号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1339867448/
65名無しの笛の踊り:2012/06/17(日) 23:50:04.73 ID:WqKoq1eq
そういやこの前の深夜の音楽会の公開録画にて
俺の隣に60代とおもわれる女性二人で来て、身なりは普通なんだけど電車内で遭遇する爺さんと全く同じくっさい加齢臭を発してた。
ショスタコーヴィチの5番も聞いたこと無いのだろうか?
第4楽章の冒頭のフォルテシモの部分でうるさいと思ったらしく手で耳を抑えるポーズしてたくせに
終わった途端、頭の上まで手を上げて拍手した上、「ブラボー」とか叫んでた。
何がいいかわからないけど「感動した」というふりをしてるみたいでちょっと痛々しかったなぁ
66名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 00:49:58.33 ID:Eff2A+LX
>>65
自分の椿滓の臭いだったりして・・・
67名無しの笛の踊り:2012/06/23(土) 23:26:47.29 ID:qPext2yO
コリリアーノ&グルーバーいかがでした?
68名無しの笛の踊り:2012/06/24(日) 10:50:47.03 ID:dLDyYTeF
どの曲もよかったよ
コリリアーノ来日してて解説してた
現代音楽と思って避けたのかも知れないが
いつものマチネーより人が少なかった
69名無しの笛の踊り:2012/06/25(月) 07:55:17.04 ID:aqTzpUkE
自己レスです。横浜行きました。
グルーバーのフランケン・・!!、は歌語りの宮本氏が
ナクソス・ライブラリーで聴ける作曲家本人よりもずっとしゃれてて
ラヴェルの「子供と魔法」のような、といってはちょっとほめすぎ
だけど、楽しい作品。
いや、このプログラムにしちゃ、随分客多いな、と思ったけど。
定期会員さんたち、忠実なのね。
70名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 06:21:24.54 ID:B1dvbHu3
定期ってそうでしょ。好きな曲だけいくなら名曲シリーズ。
71名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 14:23:12.35 ID:sIBRNg7M
昨日大阪公演いったが、何あの酷いフラブラ
あれが読み経の有名なフラブラ野郎ですか?
72名無しの笛の踊り:2012/06/29(金) 19:24:12.21 ID:/BQUIjS4
深夜の音楽会改め読響シンフォニックライブの公開録画の招待券届いた

2012年7月5日(木)19時 開演
指揮:藤岡 幸夫
ヴァイオリン:日下 紗矢子
コントラバス:石川 滋
東京オペラシティ コンサートホール
ボッテシーニ 
ヴァイオリンとコントラバスのための協奏的大二重奏曲
ムソルグスキー(ラヴェル編曲) 
組曲「展覧会の絵」 他

この前の久石譲指揮の一ヶ月後ってすごい短いな
久石譲指揮のが特別単発だったとも言える
73名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 09:45:06.48 ID:q56mFS72
>>72
どうでした?
74名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 13:17:38.84 ID:By8xVvpa
一曲目は藤岡さんの持ちネタ吉松隆の朱鷺によせる哀歌だった
生でなかなか聞くことができないから貴重な体験したよ
今年はこれで公開収録無いみたいだね 残念
2ヶ月に一回ぐらいのペースでやってもらえればいいんだけど
生の読響を無料で聞けるこの番組(公開収録)って偉大だわ
読売さんいつもありがとうございます
75名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 13:35:08.36 ID:EtVQLbfM
F岡=やりちん
76名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 16:18:03.26 ID:q56mFS72
>>75
妻が容認していれば無問題
77名無しの笛の踊り:2012/07/10(火) 23:53:37.83 ID:htpbaGaw
なんでここのHPはチケットの残席情報、1ヶ月近く前のしか出てないの?
明日行ってみようかと思ったけど残席があるかどうかは電話かけるしかないわけ?
78名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 00:30:35.34 ID:xAGHZYtF
>>77
あれってそんな古い情報なんだ
ある程度短い期間で更新しているのかと思ってた
でも行きたいなら電話すれば?
簡単な事でしょ
79名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 05:56:35.00 ID:udsTdPTw
どうせ正確じゃないから1ヶ月前ので十分事足りるという判断だろ。
80名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 21:35:38.56 ID:3y0hpqgq
「シェエラザード」名演だった。
各セクションどれも良かったし(始めのホルンのミスが悔やまれる)
広上さんのダイナミックな指揮ぶりに思わず引き込まれた。
81名無しの笛の踊り:2012/07/12(木) 22:11:07.95 ID:K+m2KBiz
広上さん、もっと読響で振ってくれないかな?
82名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 00:00:16.68 ID:5Wbp093e
うーん今日の演奏はあまり感心しなかったな。
竹光はもっと曖昧模糊とした音の印象があったが今日のはかなりギラついてた。
どっちがいいのか不明。どっちでもいいのかも。
バルトークは難曲だったなという印象が残った。よく演奏したとは思う。
シェラザードは鳴ってたものの標題的雰囲気がまるでない。
終わっていま何の曲聴いてたんだろうと思った。
83名無しの笛の踊り:2012/07/13(金) 10:10:52.75 ID:k9et0gCa
広上は指揮者が余計な音を出し過ぎて不愉快だ。
指揮も猛獣使いみたいで、なるべく避けたいのだが、
定期会員になってしまっているので・・・
84名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 12:51:18.21 ID:1RQIQTgf
>>71
やっと同感できる人がいた。
あれは最悪だった。ぶちこわし
85名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 11:27:46.87 ID:f9LYh0sb
そろそろ来期のプログラムが決まるころだな。
ロジェヴェン期待
86名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 12:33:44.92 ID:q3IRFS+q
>>85
9月に芸劇で3プログラムあるよ > ロジェストヴェンスキー
87名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 16:30:27.25 ID:p+/QnZPQ
オールチャイコフスキーかぁ
3日に分けないで頑張って1日に納めて欲しかった
88名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 16:35:54.19 ID:q3IRFS+q
>>87
長過ぎて腰が痛くなるw
89名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 17:27:39.16 ID:p+/QnZPQ
そこは根性でw
ってーのは冗談でも3連休連続ってちょっと嫌
90名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 18:10:26.86 ID:VA9YXITY
古市アナこの前のシンフォニックライブで卒業だったのね・・・
91名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 23:25:26.20 ID:n3wSHgoz
今日のオルガン付き、素晴らしかった
92名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 02:19:18.10 ID:T0kaJoZA
良かった。カリニャーニさんというのは初めて聴きましたが、楽しかった。
パイプオルガンは米山浩子さんですって。
だけどなんで当日のプログラムにすら当日の演奏メンバーを載せないんだろうか。尋ねたら教えてくれたので伏せてるわけじゃないみたいだけど。
93名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 10:13:54.36 ID:dJjMnWyH
>>92
ギリギリまで決まってなかったんじゃないの?
94名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 21:34:23.77 ID:vyXBc4cj
カリニャーニ、将来の常任含みで、まずは首席客演にしたらどう?
95名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 21:59:45.29 ID:bC9HBssi
常任はないだろう。
得意プロで定期的に来る、首席客演ならまだしも。
96名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 03:05:17.55 ID:UA4+PMYO
そんなによかったんですね、今日聴きに行くので楽しみです。
97名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 22:32:16.94 ID:iC0RNFxT
三上さん、最後に立ち上がらなければもう一回カリニャーニさんが出てきてくれたのにな。
大体三上さんってどうしてゲストだったの?
98名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 22:42:53.26 ID:JjbpI8lJ
後半のシンフォニーがたいへんな充実。
驚いたことに、最後にカリニャーニが「自分の国の音楽を」ということで、
アンコールに「マノン・レスコー」の間奏曲をプレゼントしてくれた。
それがまた泣かせたんだよ。今日は満足。
99名無しの笛の踊り:2012/07/23(月) 22:58:02.45 ID:UA4+PMYO
袖からステマネさんが おわり 合図出してたのが見えました。
2階R側に座っている者より。
それはさておき、いくらゲストでももう少し堂々としていただかないと。

いい指揮者が来た時、弦の鳴りがすごいよね。今日は特に後半、プルトが増えてからがすごかった。
100名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 01:25:20.89 ID:QwSex4Zn
きょうのチェロトップ、渡辺辰紀さんだったでしょ?
101名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 18:21:13.36 ID:FX55w65y
今の名誉指揮者陣は名誉指揮者になった時は40から50くらいだろ。

みんな高齢化しているから、今のうちにある程度世代交代を図らないと、
客演する指揮者がいなくなっちゃうんじゃないか。
102名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 18:35:02.78 ID:kxoQSV99
次のシーズン予定を見たら、
いままで下野がやってたいくつかの仕事がコバケンに移譲されていた。
こんな時計の針を逆に回すようなことをする必要が何故あるのだろう。
下野の出番を減らしたいなら、
マチネーは川瀬や垣内とかだっていいじゃないか。
103名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 19:02:30.84 ID:FiW3foWI
>>102
ふざけるな、川瀬が振るならば会員止める!
2度と聞きたくない。
コバケンならばプログラム次第で振り替える程度w
104名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 19:54:25.53 ID:PSZP/+xu
>>102
「時計の針を逆に回すようなことをする」 
まったく同感で言い得て妙。事務局はこのオケの魅力を自分でつぶしているよな。
105名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 20:04:55.63 ID:kxoQSV99
>>103
川瀬はたまたま若手として名前を出したまで。
読響のような懐の深いオケが若手を育てなくてどうするんだ。
全員年下のプレーヤーに媚びを売る男芸者を呼んで何になる?
106名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 20:06:33.94 ID:FiW3foWI
>>105
川瀬が振るならば、会員止める。
あんな下手クソは死ねばいいだけ。
107名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 20:10:28.90 ID:kxoQSV99
それはわかったよw
108名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:52:20.36 ID:/Atvfnlr
振らせた上で「下手クソは死ね」が育てるということだろ。
106ってまともな仕事したことなさそう。
109名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:14:13.55 ID:qaEzms7L
110名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 18:36:51.36 ID:InVe4mZm
>>103
あー、やめやめろ。
むしろやめろ。
111名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 19:14:45.43 ID:j5za7OEk
どうせC席の会員だろ。
大勢に影響なし。
112名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 20:42:07.16 ID:VrDcqcCi
大野のアルプス、チケット碌な席残ってなかった。。
1回券ユーザーでごめんなさい
スクロヴァのブル3では、2階Cだったが隣に大いびきかいて寝つづける男がいて、失敗。
秋山のハイドン、ツァラ、その前は手品師テミルのタコ7。。ずいぶん読響はひさしぶりだな。
113名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 21:02:26.24 ID:L3eSN2Y8
>>112
「碌な席残っていなかった」ってどこよ?
114名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 21:08:40.47 ID:VrDcqcCi
>>113
S、A席のみ。それも2階ではL・RD付近、Cブロック左右、
1階では2列目あたりや、20列あたりの雨宿り席など。
ちなみに読響チケットセンターで予約した。
115名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 21:31:31.59 ID:g8jqVocn
いい席欲しければ、定期会員3年くらいやらないとだめだよ。
会員になると優先販売があるから、それを2回くらいやれば
なんとかなることが多い。

1回券なんて空席を埋めるだけで、客なんて思ってないから。
116名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 22:39:43.74 ID:bFWMOOtb
>>112
俺定期会員だけど非会員だからって謝る事ないと思うんだけど
一般発売開始先週でしょ?
1週間も経てばろくな席残ってないよ
会員にならなくても発売開始直後30分位で電話が繋がれば
1階中央やP以外は各ブロック取れたと思うよ
117名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 22:56:45.42 ID:464pJB+C
読経の横浜会員になりたいんだけど、
毎年強制的に大工聴かされるのがねえ
118名無しの笛の踊り:2012/08/02(木) 23:06:29.56 ID:464pJB+C
まあサントリー定期は大工なしだけど
他のシリーズも大工は別枠にしてほしいわ。
119名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 05:33:17.61 ID:aplOF3Rs
聴きに行きたくなければスルーすればよろし。
会員だからといって演奏会に行く義務はない。
120名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 14:13:13.72 ID:kAdW+1U6
>>117
12月定期か1月公演に振り替えろ!
121名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 21:38:48.28 ID:L7If9xTD
8/16サントリサマフェス、コバケン頼んだぞ〜!
読響さん・・・2軍じゃないですよね?
122名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 23:42:13.09 ID:jkdHBvqV
1軍のだとかえってコバケソではちゃんとやらないのでは。
123名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 23:51:16.34 ID:ak9SzLGz
コバケソいらね
124名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 23:57:22.73 ID:jkdHBvqV
ナベツネがもう使えない昔の大砲連れてきたみたいな。
125名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 00:01:10.04 ID:iUPluZ2S
コゲパンの正指揮者就任まだー
126名無しの笛の踊り:2012/08/07(火) 15:44:56.58 ID:Vi9TgDcT
客演ならともかく…
楽譜通りに振らない人は読響にはいらない
127名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 10:03:58.08 ID:l7bSU4BO
元々読売は大衆向けというか非インテリ向けの新聞。
コバケソちょうどいい。
128名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 22:21:01.63 ID:CACPBwyv
インテリが読むのは日経産業
129名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 18:58:41.96 ID:WSOCZXLi
>日経産業
あんな駆け出し記者の練習台、金払って読む奴の気が知れん
インテリならFT読め
130名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:36:42.30 ID:vVRC/Pp4
行って来ました、三大交響祭りw
総合的には十分満足です。さすが読&コバです。
・・・で、好みも含めた感想ですが、

シュー8 チェロいいです、6人くらいいたのかな、みんなが同じ理解・解釈してる感じです。
全体的に軽やかで、あえてこねくり回してない演奏でした。
物足りなさ感はちょっとあるけど。

ドヴォ9 なんとゆーか、シスコ響(アメリカっぽいw)のような演奏。
明るくてメリ!ハリ!って感じ。まぁ当然ながらスラヴな香りは皆無でしたがw
2楽章の弦主席アンサンブルは秀逸でした。トライアングルぶれるな。

ベト5 これがちょっと問題。今日の3曲全て同じ「明・軽」なトーン。指揮者が同じだからか?
ま、これがCDになってても文句言われるほどの質ではないんだけど、いかんせんベト5・・・。
4楽章あたりはそれなりに熱気も感じはするんだけど、上滑り感がある。
一歩間違うと「チョー上手い素人オケ」になりかねない感じ。

あと、読響ってチューニング高め?コバケンの耳が遠くなった?解釈?座席のせい?(1階19列)
全体的に音質が高めで、その分迫力とか繋がり、余韻が足りなかったように思う。

とはいいつつ、総じて良い演奏会でした。
131名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 21:39:56.90 ID:qTJuVmDl
それが三大交響曲って
まるで昭和のセンスだなw
132名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 00:25:40.12 ID:wpFu7JLU
真夏に炎のおっさんか
133名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 00:35:56.12 ID:FYs9hwhb
運命、未完成はLP時代の定番
134名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 06:12:49.59 ID:vALWLT4C
行かなくて良かった。
135名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 15:11:05.83 ID:rSfWr/vE
音楽の友来日演奏家速報より

読響
2013年度シーズンの外来指揮者

5月テミルカーノフ
6月ヘレヴェッへ
7月ヒュー・ウルフ
9月カンブルラン
10月スクロヴァチェフスキ
12月カンブルラン
12月デニス・ラッセル・デイヴィス
1月カンブルラン
2月クレメンス・シュルト
3月クリスチャン・ヤルヴィ

まあここはプログラム自体もうすぐ発表されると思いますが。
136名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 16:25:18.40 ID:k9czCDGr
ら、ラッセル姐さんの第九?
137名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 06:25:12.99 ID:wkxQuuo/
演奏後のコバケンの挨拶では
「だれでも知っている名曲を3曲も振るのはプレッシャー」
なのだとか。
3曲とも水準以上の出来だったけど、手垢のついた名曲に
新鮮さ吹きこむのはやはり難しいか。
なかでも新世界がよかった。

聞いたこともないような曲で、出来不出来を隠避する変態指揮者より
正々堂々としていて好感が持てる、
138名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 07:08:12.70 ID:MfNmSZZY
>>135
ほほう!
139名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 13:57:18.34 ID:IOdCzGs5
ミスターSは、来演の予定でも急遽キャンセル・・・なんてことになっても
そろそろおかしくない。
140名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 22:55:49.49 ID:NG1HwRN4
事故前から変形していた蝶を使って、日本中を恐怖に落としいれろ!!
141名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 02:12:02.50 ID:Rao4eGzp
8/16サントリーH
ヴィオラ奥めプルトのショートカットさんが可愛かった
けどメンバー欄に載ってなかった…トラ?
…ってどこ見てんねん俺
142名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 17:19:50.76 ID:J4GwEBrr
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/recordgeijutsu/
買いたくないけど一応買っとくか
143名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 21:57:03.65 ID:Qhlrd9HK
読売日本交響楽団……満津岡信育
〔カンブルラン指揮によるベルリオーズ:序曲《ローマの謝肉祭》&フォーレ:《ペレアストメリザンド》組曲を完全収録〕

144名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 22:04:51.16 ID:+xeJH6TM
それ会員の特典CDに入ってた奴?
145名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 22:47:27.72 ID:rDCtbGAu
>>130読響は高いよ。だから明・軽で沈まない。
団の特徴として高くしているのか、指揮者の指示のかは不明。
146名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 01:07:59.03 ID:P2AFoCXy
何でAKBが司会やってるんだ?
147名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 18:43:11.25 ID:0KBNsam5
来期のプログラム発表まだかよ
いい加減待ちくたびれたわ
148名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 21:33:03.44 ID:wUkOlrzL
今日の下野竜也「復活」公開リハーサル素晴らしかったです。
明日が楽しみ。
149名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 19:23:12.50 ID:a59pSuU9
「復活」初めて生で聴いた。CDでは決して体験できない感動。メゾソプラノよかったです。
150名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 19:26:35.64 ID:u5bzlMCW
芸劇のエスカレータ相変わらず糞じゃん
151名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 19:45:09.19 ID:VgLz9wYc
金管、けっこう外してたな
152名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 00:11:17.55 ID:03/mc1VO
最後の「じゃん」は合わせようよ・・・
あと、オルガン間に合わなかったんだね。
153名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 02:02:21.92 ID:XlZGSYSe
下野はマーラーはダメだな
154名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 23:03:03.92 ID:7wWMO7of
来年度のプログラムはどうなっとるの?
155名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 23:37:33.31 ID:L+7Y96lW
>>153
ブルックナーもダメだった

つか

近現代のイロモノ・プログラム以外に彼が「いい」例ってあるのかな?
156名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 23:46:38.64 ID:IBPD8/Ts
>>155
ネガティブキャンペーン乙
女寝取られたの?w
157名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 23:58:50.69 ID:h3/au0a1
>>155
凄いよかったと手放しで誉めたくなるような演奏、読で聴いた記憶ない
サイトウキネンの幻想もつまらん音楽だった
武満はよかったのに
158名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 00:48:47.25 ID:Ld2rw1Ep
復活聴きに行ったけどソプラノ酷かったな。
大事なところで音程低いし。
あと4、5楽章無駄にテンポ早かった気がする。
もうちょっと歌の部分とかたっぷり歌わせた方が俺は好きだけど。
159名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 08:00:44.80 ID:l5lfvsTW
>>157
ネガティブキャンペーン乙
女寝取られたの?w
160名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 15:17:30.48 ID:698jIn8A
>>154
来期のプログラムは9月下旬までにはお知らせしますとのことでした。
161名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 23:47:17.08 ID:gJci8m8b
近現代だけでもきちんと振れていればいい方でしょ
あと彼の古典ものも、個人的には好きだね

だいたい日本人てドイツ趣味に偏りすぎじゃない?演奏もプログラムも
新世界と運命、チャイ5あたりしかふれないオヤジよりよっぽどいいと思うけどな
162名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 17:40:32.76 ID:md52KfrG
そうだよ。大体マーラーなんかもういい加減にしてよ。
若手は無視に取り上げなくて良いんだよ。
163名無しの笛の踊り:2012/09/09(日) 18:53:50.45 ID:PAQxPWbK
RVWの交響曲とか、そういう類のものも演奏してほしいよ。
164名無しの笛の踊り:2012/09/10(月) 13:35:09.83 ID:ufFmJYe8
CDだとつまらなくて最後まで聴けない曲でも
実演ならまた印象変わるってことあるしな
165名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 11:37:24.92 ID:uqNpp6j+
何気にHPに会員継続フォームなるものへのリンクが出来てた
https://www.tike-uke.com/yomikyo/customerTop!onFormLoad.action

9月18日受付開始ということは
この週末に書類も届くようだ

て芸劇名曲シリーズ廃止かあ
166名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 11:44:33.41 ID:3LWGyO2D
来期プログラム来たよ。
個人的にはあまり食指が動かない曲が多い・・・。
167名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 13:41:08.08 ID:Pa+X/xTQ
どんなラインアップですかい?
168名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 17:13:22.91 ID:Pa+X/xTQ
>166

現会員に郵送されてくるの?
俺のとこにはこないけど。
169名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 22:47:41.21 ID:3LWGyO2D
現会員に郵送されてくるよ。地域によって届く日が多少ずれるんじゃないかい?

定期だけ・・・。

4月 コバケン 我が祖国
5月 テミルカーノフ タコ1、ドヴォ8
6月 ヘレヴェッヘ シュー6、シューチェロ協&ライン
7月 ウルフ タコヴァイ協2、タコ5、他
9月 カンブルラン ブリテンレクイエム、ストラヴィンスキー詩篇、他
10月 スクロヴァ 自作曲、ブル4
11月 上岡 ブラP1&sym.3
12月 カンブルラン バルトークP3、不思議な役人、他
1月 カンブルラン ベルリオーズイタリアのハロルド、他
2月 シュルト ブルッフV1、バルトークオケコン、他
3月 下野 ドヴォレク

新シリーズが3つ増える。あと、マーラーが1曲もない。
170名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:00:03.11 ID:3LWGyO2D
あと、大井剛史・尾高忠明・カンブルランの3人が「新世界より」をやる。
どういうこっちゃ。
171名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:34:54.54 ID:uCvYVz86
>>169
ソリストは?
172名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:33:51.53 ID:dqeinAZa
>>169
サンクス
タコとバルトークくらいしか
聴きたいのがないなあ…

ところで芸劇は名曲シリーズの代わりに
メトロポリタンシリーズが出来るってこと?
173名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:46:15.26 ID:DYMWEhll
コバケンもついに定期登場なのか……と思ったが、
「わが祖国」ならば東洋人初のプラハの春音楽祭登場で絶賛された実績もあるし、
まあ、定期のラインナップに入ってもいいかもな。
174名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 01:05:05.71 ID:JXJPumVC
>>165
芸劇名曲会員だが、演奏会数減るのか、、、
そしてまたまた1回も聴かない内に継続かよ、、、
チケットセンター何考えているんだか???
175名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 01:06:28.76 ID:JXJPumVC
>>170
> あと、大井剛史・尾高忠明・カンブルランの3人が「新世界より」をやる。
> どういうこっちゃ。

読響らしい「ボケ」全開の年になるなwwwww
176名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:24:06.76 ID:qgOslkFY
>>171

6月 クレメンス・ハーゲン
7月 ジュリアン・ラクリン
9月 鈴木康浩
11月 デジュ・ラーンキ
12月 金子三勇士
1月 鈴木康浩
2月 セルゲ・ツィンマーマン
177名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 11:28:31.54 ID:OZKwRdhj
>>176
ありがとう!
178名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 14:17:13.54 ID:L7BATNgd
他の奴に届いてるのに
うちになかなか届かないのって腹立つから
webで先に公開して欲しいんだけどな>来期プログラム
179名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 18:22:37.02 ID:TU1JjI1j
うちにもまだ来ていない。
都内在住、サントリー名曲会員です。

ときどきくる「第九の発売開始になります」みたいなハガキは不要、
こういう案内は早くほしいですね。
180名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 18:23:56.34 ID:i3vdh3wy
お買い得情報満載!!!
http://huroide.com/
181名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 18:51:45.30 ID:JXJPumVC
>>179
伊豆七島?
182名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 02:37:25.79 ID:w/Q3DNpz
>>180
ネガティブキャンペーン乙
女寝取られたの?w
183名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 18:58:00.31 ID:Sj5W2khy
サントリー名曲
4/28 尾高/北村朋幹/ドヴォ序曲謝肉祭、モツP協23、ドヴォ9
5/10 テミルカーノフ/河村尚子/ラフP協2、チャイコ6
6/16 ヘレヴェッヘ/序曲コリオラン、ベト1、ベト7
7/6 ウルフ/ハヴィエル・ペリアネス/序曲コリオラン、ベトP協5、ベト6
9/13 カンブルラン/荻原尚子、清水直子/モツ29、協奏交響曲k364、メンデルスゾーン3
10/2 スクロヴァ/ベルリオーズロミジュリ抜粋、タコ5
11/27 小林/オピッツ/ブラP協1、ブラ1
12/18 ラッセル・デイヴィス/第九
1/7 カンブルラン/ムラロ/答えのない質問、シュマP協、ドヴォ9
2/28 山田/ベト3、英雄の生涯
3/18 下野/野田清隆/ラロ「イスの王」序曲、矢代秋雄P協、フランク交響曲

芸劇マチネ
4/20 小林/我が祖国
5/12 テミルカーノフ/河村尚子/ラフP協2、チャイコ6
6/15 ヘレヴェッヘ/序曲コリオラン、ベト1、ベト7
7/13 ウルフ/キャンディード序曲、ニューイングランドの3つの場所、パリのアメリカ人、シンフォニックダンス
9/8 カンブルラン/ドビュッシー交響組曲「春」、シュマ1、春の祭典
10/14 スクロヴァ/自作曲、ブル4
11/24 上岡/ラーンキ/ブラP協2、ブラ3
12/21 ラッセル・デイヴィス/第九
1/18 下野/バッハの編曲もの、ヘンリー・ウッド編「展覧会の絵」
2/15 シュルト/ソン・ヨルム/イタリア奇想曲、チャイコP協1、チャイコ5
3/22 クリスチャン・ヤルヴィ/パク・ヘユン/コルンゴルトVn協、シェーンベルク編ブラP四重奏曲1 他
184名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 19:26:18.22 ID:Sj5W2khy
みなとみらい名曲
4/27 尾高/北村朋幹/ドヴォ序曲謝肉祭、モツP協23、ドヴォ9
5/19 テミルカーノフ/タコ1、ドヴォ8
8/17 広上/小林美樹、ドミトリー・フェイギン、田村響/三大協奏曲
9/14 カンブルラン/荻原尚子、清水直子/モツ29、協奏交響曲k364、メンデルスゾーン3
10/6 スクロヴァ/ベルリオーズロミジュリ抜粋、タコ5
12/23 ラッセル・デイヴィス/第九
1/19 下野/バッハの編曲もの、ヘンリー・ウッド編「展覧会の絵」
3/23 クリスチャン・ヤルヴィ/パク・ヘユン/コルンゴルトVn協、シェーンベルク編ブラP四重奏曲1 他

読響カレッジ@文京シビック、19時30分から奥田佳道氏による解説、20時開演
4/12 小林/鈴木舞/ベートーヴェン レオノーレ第3番、ロマンス2番、運命
5/31 飯守/ヴェルディ 運命の力序曲、椿姫一幕への前奏曲、アイーダ凱旋行進曲
     ワーグナー タンホイザー序曲、ローエングリン一幕への前奏曲、マイスタージンガー前奏曲
7/26 円光寺/田部京子/モーツァルト フィガロ序曲、アイネクライネ〜、P協20番
9/20 下野/ブラームス 大学祝典序曲、交響曲第1番
10/18 小林/ベルリオーズ 序曲ローマの謝肉祭、幻想交響曲
11/15 垣内/チャイコフスキー 弦セレ第1楽章、交響曲第5番
1/30 大井/ドヴォルザーク スラブ舞曲集より、新世界から
3/7 大友/松田理奈/ラヴェル マ・メール・ロワ組曲、ツィガーヌ、亡き王女のための〜、ボレロ
185名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 19:30:24.53 ID:Sj5W2khy
読響メトロポリタン・シリーズ@芸劇
4/26 尾高/北村朋幹/ドヴォ序曲謝肉祭、モツP協23、ドヴォ9
7/12 ウルフ/キャンディード序曲、ニューイングランドの3つの場所、パリのアメリカ人、シンフォニックダンス
10/17 小林/遠藤真理/ベルリオーズ序曲ローマの謝肉祭、サン=サーンスVc協、幻想交響曲
12/20 ラッセル・デイヴィス/第九
1/9 カンブルラン/ムラロ/答えのない質問、シュマP協、ドヴォ9
2/27 山田/ベト3、英雄の生涯

東京オペラシティ・プレミアムシリーズ
18時30分から第1部(ソロ・室内楽)、19時から第2部(オーケストラ)
4/11 第1部 シュトイデ&読響メンバーによる室内楽
    第2部 小林/エグモント序曲、ベトVn協、運命
7/5 第1部 ハヴィエル・ペリアネスによるミニ・リサイタル
   第2部 ウルフ/序曲コリオラン、ベトP協5、ベト6
10/3 第1部 読響メンバーによる室内楽
    第2部 スクロヴァ/ベルリオーズロミジュリ抜粋、タコ5
12/25 第1部 読響メンバーによる室内楽
    第2部 ラッセル・デイヴィス/第九
1/8 第1部 ロジェ・ムラロによるミニ・リサイタル
   第2部 カンブルラン/答えのない質問、シュマP協、ドヴォ9
186名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 20:04:43.06 ID:cqxyTDUT
>>183-185
乙です。
今日俺の家にも届いたよ。
せっかくラッセル・デイヴィスを呼ぶのに第九とは…。
187名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 20:57:21.43 ID:oxocLecZ
第九の前プロにライヒやらペルトがならんでたら、それはそれで聴いてみたいw
188名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 22:43:16.31 ID:+6ZVUB8h
なんかまたこの曲やるの感が凄い
前からその傾向はあったが
ちょっとここまで行くとどうなんでしょう
189名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 23:08:50.28 ID:RDeJ9UBN
>>169
こりゃ、しばらく読み響は無いな…
190名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 23:53:00.64 ID:+6ZVUB8h
てかカンブルラン回少ないな
191名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 00:39:56.78 ID:OiT1WuDz
定期だけはなんとか陣容整えた感じだが
名曲シリーズとかほんとひでえプログラムだな
192名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 00:49:13.77 ID:kNevp95w
プログラミングの充実度(とアンサンブルの精度)は
アルブレヒト時代が断然良かった気がするな。
193名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 06:29:48.79 ID:oquilgnH
案内まだ来ていないのに、ぴあで210円の手数料のお知らせが先に来た。
驚いてここに来ました。
194名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 18:57:43.36 ID:HfT57hv0
読は本格的にコゲパン路線に舵を切りはじめたようだな
こらコゲパンの初代音楽監督就任あるで
195名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 19:03:41.01 ID:rxaC2dmn
196名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 20:33:20.90 ID:jr2hfQxc
うーん、会員になるほどのプロでもないかな。
197名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 00:40:02.95 ID:iVRxZG6R
カンブルラン 
2013年度:9公演
2012年度:16公演+モツレク2+第九2
2011年度:14公演
2010年度:10公演+就任披露3

コバケン
2013年度:7公演
2012年度:3公演+サマーフェス2+名古屋2+福岡2
2011年度:0公演+サマーフェス1+大阪1+福岡1
198名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 11:21:40.06 ID:QX/Q2HP9
迎撃名曲の会員なんて今までの席捨てなくちゃいけないね
199名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 17:03:55.00 ID:SRgst2LD
徐々にコバケソの実効支配が・・・
唯一の対抗手段は遺憾の意を表明して
会員やめることかな。
200名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 18:21:00.20 ID:uiizPa74
あんまり小林って字が多いから
日フィルのプログラム見てる気になったわ
201名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 18:31:26.95 ID:EFRrf7z4
コバケンは名曲路線で、あんまり練習しなくていいからな。

楽員も新曲の譜面見るの疲れたんだろw
202名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 20:36:21.02 ID:50YCGrNQ
>>199

かもね。
203名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 17:16:20.48 ID:KlNMK0HG
巨人優勝したらチケット半額セールとかやるの?
204名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 17:27:46.90 ID:UeM6QUEz
ハイハイ・・下らんレスはもういいから・・・ミスターSの名演を楽しみに
しましょうね。
205名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 18:25:28.87 ID:Qml0A+2w
天皇も聴きに来られるぐらいだから日本の代表なの?
206名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 20:09:59.73 ID:1WbIzef+
コバケン初代音楽監督は決定済みだよ!残念だけど。
それにしても、節操のない男だな。
大フィル音楽監督とかならわからんでもないが…

バカンダとか言う自称音楽評論家とやらの顔も見てみたい反面、読響には来ないで欲しいコバケンも含めて。

しかし、読売は野球でもヨソのチームで有名になった奴を集めてきては失敗してるのに、オケではヨソで失敗した音楽監督を持ってくるなんて野球よりアホだな。
207名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 20:30:06.24 ID:tXrxLwWh
アルブレヒト→スクロヴァ→カンブルラン→…炎のコゲパン

なぜ…?
いままでと路線が全然違うじゃないですか。
順当に行けば次はヤノフスキやらツァグロゼクとか
208名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 22:17:56.60 ID:22TIY/CI
独身寮が完備されているとのことでしたが、実際に訪れた時は愕然としました。
プレハブ小屋に仕切りを立てただけの四畳ほどのスペースに案内されたのです。
管理人が飼っている番犬と一つ屋根の下で暮らしているのです。
獣の匂いがして臭いし、エアコンすらありません。

フィット産業梶ヶ谷寮
http://kajigaya.img.jugem.jp/20080908_418880.jpg
209名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 20:55:59.05 ID:WvZ/wOsY
俺はロジェヴェンが良かった。
210名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 21:53:12.36 ID:HYMXvrp7
いいからヴァンスカ呼べヴァンスカ
2期連続で登場なしとかなめてんのか
211名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 22:25:50.25 ID:2f12VKYf
コバケン重用路線なら読響からは足が遠のくな。
音は汚くて野暮ったいし、唸り声で演奏に集中できない、
なんで奴が人気なのかさっぱり理解できない。

212名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 22:47:49.02 ID:CrJL+PRa
来期から黄泉経定期会員になろうと思ってたんだけど白紙撤回
213名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 01:16:38.46 ID:TuCvYrPI
スポンサーの読売さんの方針が変わったのかねえ
在京の中でも、ここが一番音楽的に信頼できるオケだと思ってたんだけど
214名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 01:39:31.92 ID:jmWEaHJ+
>>209
ロジェヴェン来月来るじゃん
215名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 07:42:46.91 ID:327sRQgh
>>214
いや、そうだけど…。
最近ご無沙汰だから、何か新たにポストについてもっと振りに来てほしいという意味でさ。
216名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 08:53:37.11 ID:+1Fy1yz2
今日のミスターSに期待しよう
217名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 13:40:55.94 ID:eJAGlvwn
ロジェヴェンチャイコ後期ぜんぜん売れてないじゃん
本体定期に呼ばれないのはそういうことだろ?
218名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 14:13:02.28 ID:fNVuIyHe
>>217
練習時間確保できないだろ > チャイコフスキー3日連続に
219名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 19:49:20.75 ID:sQbAYfRD
チケットの手数料ってどういう意味?
振替はどこに電話するの?
220名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 21:32:49.57 ID:VQcy1b+J
今日のスクロヴァチェフスキはどうでしたか
221名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 23:28:18.03 ID:+1Fy1yz2
トリスタンは熱演。キズも多かったけど、本気度高い演奏だった。
ただ本編を知らない人が聴いたら途中で飽きたかもね。歌無しでの1時間は長いよー。
前半は如何せん曲が…。全く印象に残らず。
222名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 23:59:34.11 ID:+OeMhhln
爺さん、髪切った?

トリスタン、良かったよぉ。前半は寝てた。
223名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 09:08:21.64 ID:GciiR0q1
>>221
>>222
レポありがとうございます。
コンサートに足を運ぶ予定でしたが、都合がつかず…

今日も楽しみですね。
224名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 11:19:47.64 ID:PBptBvBm
コバケン初代音楽監督就任っていうけど、カンブルランの任期が2016年まで延びたのに、カンブルランの上にコバケンってあるのかなあ?
コバケンならスクロみたいにギャラ高くないだろうし、レパートリーも名曲しか振れないから安上がりだからという事なんだろうけど、アルプレヒト以降躍進した読響の水準を下げることは間違いない。
これ以上コバケン依存は止めて欲しい。
225名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 23:16:20.90 ID:7srtmlj7
前半、爺さんの曲(cl協)もそこそこ面白かったけど...
226名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 23:41:05.43 ID:ozxHfY3A
「あの」ストルツマンがリード・ミスだらけで萎えた いいかげんジジイんなっちゃったなぁ…
227名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 23:43:25.65 ID:gmezN7rX
魔弾の終わりは爺さんの新機軸なのかトラブルなのか。
228名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 00:03:53.51 ID:R3hI8h92
序曲終わってまずたたせたのがクラリネットでホルンはついでに立たせた。まあそんな出来。
協奏曲は作曲家がクラリネット不案内で奏者に助言を仰いだというだけに、
クラリネットが主役以上でオケがクラリネットの外挿的延長を勤めて額縁の役だった。
でも面白かったが。
ワグナーはやはり声が欲しいなあ。指輪なんかと違ってイゾルデの声が入らないと物足りな杉。
あれなら普通に前奏曲と愛の死でたくさん。
229名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 00:16:07.70 ID:6+jlPcrq
>>228
前半の5行は日本語がおかしくて読み返す気もせず…(「外挿的延長」??「ものたりなすぎ」???)

> あれなら普通に前奏曲と愛の死でたくさん。
ここにだけ、同意。
230名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 02:30:03.10 ID:nR0mQJIZ
客入り7〜8割くらいか?
結構空席目立ったね
231名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 09:46:34.27 ID:wxOMQvqB
>>227
イギリスのIMP社(もう存在しない)から1990年代に出ていたCD
ウェーバーの序曲集に所収されているが、同じアプローチかと思う

コンサートには足を運べていないが…
232名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 15:53:16.35 ID:6jBh7d9W
お前ら本当のこと云えよ。・・・あのプログラムは僕らには難しすぎてよくわかりませんでした!
来週のベートーヴェンなら少しは知ってます!・・・とな・・
233名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 16:58:22.40 ID:Foa5mDTm
>>224
読売=大衆紙
コバケン=媚大衆クラシック

双方の方向性が一緒
読響の今迄が奇跡だったと
234名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 17:39:40.32 ID:QQeerrKK
コバケンがよくお似合いじゃないか
235名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 18:49:59.52 ID:BxgEqIPY
>>233
>読響の今迄が奇跡だったと

三大交響曲とかのチケットは販促物品なんだろ?
ジャイアンツと何も変わらん
236名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 20:27:32.14 ID:6MIbf8cz
>>231
最後の3発の前に結構間が空いて、チェロが飛び出したように聞こえたんだけど
楽譜がそうなってるんでしょうか?
237名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 21:55:10.52 ID:Foa5mDTm
3か月新聞取るとコバケソの新世界やるよ。自由席だけどってか。
238名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 22:45:02.74 ID:9VG5KCx2
>>236 初日も同じように和音の間にチェロだけ鳴ってて、かつスクロヴァも
その瞬間チェロに向かって強調するように指示を出してたのでミスではなく
そういう解釈だと思う。楽譜はそういう風にはなってないからスクロヴァの
オリジナル。
239名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 23:14:27.42 ID:04xYLkF6
>>238
同意です。私も2日とも聴いて、初日はびっくりしたけど、2日目はそこを構えて待ち受けてじっくり聴いた。
ただ、あんまり効果的とも思えない解釈なんだけどね(苦笑)。
それより序曲全体で、各所に狼谷の雰囲気を予告するような不気味な音の動きを浮かび上がらせていて、
さすが楽譜の読みが細かいわいと思えて頭が下がった。本当にトシを感じさせず、いろいろやってくれる。

トリスタンは実に精緻な音楽作りで、私は歌なしでも心から堪能できた。
音楽のすばらしさそのものにあらためて感銘したな、すごい音楽だ。
弦楽器群がみんな嵐になびく柳の木のように大揺れに揺れて弾いていた。気合いを感じた。
240名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 00:03:22.85 ID:N4JgxO7U
>>236
>>238
>>239
詳しいレポありがとう。
そう言えば、このCDを手に入れた時の事だ。
魔弾の射手序曲のエンディングでビックリした。

最初は一体、何が起きたんだ!
…と思っていたが、今ではスクロヴァ翁の演奏に馴染んでしまったほど。

数年前のタンホイザー序曲も実に感銘深かった。
トリスタンも歌なしでも十分に成立するんだ…。

長尺、すまん。
241名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 00:04:44.51 ID:iSZXzA+8
>>237
>3か月新聞取るとコバケソの新世界やるよ。自由席だけどってか。

いいな。取ってみるか。
もちろん3ヶ月経ったら即やめるけどw
242名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 00:46:20.52 ID:HdWhnSD1
本当はコバケンはレパートリーが極端に狭いわけじゃないんだけどね。
日本では本人の意向か周囲の指図か知らんが、名曲コンサート的な仕事
ばかりやるから誤解もされるし、評価が下がるんだよねえ。
東欧の客演する時とか結構本気のプログラムでやってるしねえ。
そういえば今年か去年か忘れたがフランスのオケの現地定期じゃ、
ベトーヴェンでも4番と8番の組み合わせという日本じゃまずやらない
プログラム組んだりしてるしなあ。
243名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 11:26:19.39 ID:5ykBvUwo
>>242
まったく擁護になってないw
その数少ないレパートリーの内のベトにしたって、ちょうどいい機会だから、
今週末のミスターSのやつと夏祭りあたりのを聞き比べてみることをお奨めします。
244名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 11:54:27.42 ID:PHpGhsNq
古葉健は突然客席向いて指揮しだすからビックリする
245名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 13:12:35.64 ID:0prsyQ93
せっかく長老がすばらしいトリスタンを披露したばかりだというのに
古馬券の話かよ ウンザリ
246名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 16:02:47.94 ID:sRLmZYib
魔弾の射手での低音の伸ばしは、以前、春の祭典の第1部の最後の音も低音の
伸ばしをやっていたので、ああいう改変はミスターSの好みなんだろうな。
247名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 22:15:02.52 ID:y4Y+OxNX
>>246
そうだね。
春の祭典を2日続けて聴いた。
第1部最後の音も長く伸びて途切れず、第2部に突入していたな。

スコアにない解釈だった事を昨日のように思い出す。
その演奏会、CDにならないかな。
248242:2012/09/27(木) 00:32:45.43 ID:/j/1yPHX
>243

全く擁護するつもりで書いてないから、「まったく擁護になってない」のは
僕の表現力も、あなたの読解力も、おそろしく正しいと言えますなw
仮に周囲の指図(とか要望とか懇願とかでもいいが)、であったとしても、
今のような活動の仕方を全くいいとは僕も思ってないからねえ(という
ニュアンスを読み取ってくれてるから重ねて書かなくてもいいのかも知れないけどw)。
249名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 21:03:42.97 ID:5Zfn3Mk6
>>242

>フランスのオケの定期

コバケンの友人のオランダ人が
フランスのオケの事務局長になったので
一回呼んでもらったんだってね。
250名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 21:26:41.19 ID:xsoaWJQu
今日の演奏会はどうでしたか?
251名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 23:21:12.85 ID:vxA33Ynr
>>250
前半から圧倒的な出来
先週の定期とは別人のように素晴らしいスクロヴァチェフスキ
252名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 00:12:29.42 ID:BGVMQuKh
>>251
全く同意。2番も3番も、スクロヴァチェフスキの魅力満載のベートーヴェンに圧倒された。
いつもながらの緻密な、そしてスクロヴァらしい表現に加え、勢いと情熱にあふれた演奏。
数え切れないほど聴いてきた曲の中に、また新たな魅力や面白さを発見させてくれた。

それにしても来月には89才。あの衰えぬパワーと生き生きとした音楽には本当に驚く!
253名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 01:08:42.80 ID:AENZHW0C
>>251-252
やはり、コンサートに足を運ぶべきだったか?
@北海道

収録用のマイクは立っていましたか?
できれば、感動を共有したいな
254名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 11:40:22.50 ID:YszwkqfS
>>248のように、反論しながらwを入れる人って痛々しいね。
255名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 14:50:57.07 ID:Q3lXrgb8
だから・・・先週のプログラムはむずかしくてよくわかんなかったんだろ?
先週の定期とは別人・・・じゃなくてよ・・聴く方のセンスが未熟っツーことだ
256名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 21:25:58.43 ID:SuvHNEqr
心動かされないベートーヴェンだった
たまに爆発はするが、全体に妙に抑えつけたようにスタティックで音楽に生命力を感じない
オケはスクロヴァの要求通りに合奏するのにきゅうきゅうとしてる印象
2番の2楽章はよかったが、3番は今年聴いた中ではヘンゲルブロックに遠く及ばない
257名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 22:27:39.18 ID:gAdLoOUj
>>256
同意
みなとみらいで聞いたけど今一だったな
金管も良くなかったし
258名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 23:42:40.36 ID:rcSN75jw
来期のプログラムみたが、なんかやたらシリーズ増えてんな。
あとシリーズに自動的に大工組み込むのやめろよ
毎年なんて聴きたくない
259名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 01:33:03.07 ID:5HbBk6eY
芸劇の半分をオペラシティに回しただけだから純粋に増えたのは文京シビックだけだな
それにしても芸劇と提携してんのに芸劇のシリーズ半減させるって
芸劇の親玉の歴史文化財団理事長だった読売氏家が死んでフジの日枝に替わったからか?
260名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 14:19:37.77 ID:GYjJDjVI
>>256
スタティック、つまり静的な演奏に生命力を感じるか否かは、かなり個人差があると思う。

自分はその厳しく制御された音楽に蠢く魂の鼓動に、極めて新鮮な生命力を感じ取った。
もちろん動的な、いわゆるダイナミックさも併せ持っていて、同時に高揚感も味わえたし。
261名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 16:49:23.37 ID:lJxZwaaq
オペラシティで、たった今聴いてきた。

スクロヴァチェフスキが緻密な目の詰んだタイトな音楽を目指している分かる。しかし、オケの技術がそれに応えられない。

第2交響曲第1楽章主部から、ヴァイオリンは縦の線が揃わずに、まるで風呂場の中でエコーを聴いているよう。

エロイカは木管が総じて非力。フルートは煌めかず、オーボエ・ソロは弦楽の底に完全に沈み、聞こえるのはリズムの刻みと対旋律と合いの手だけ。

2番は14型、3番は16型、倍管無し。エロイカは第1楽章提示部反復なし、再現部トランペットのファンファーレは2回め無し。
262名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 16:58:43.08 ID:SAx4eAyA
結構みんな参加率いいんだね
ガラガラかと思ったけど
263名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 17:17:04.77 ID:ipiEewVa
オレも聞いてきた。
感想は皆さんと一緒。

半年前のブルックナーのほうがずっとよかったな。
264名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 18:44:26.32 ID:EyndYhir
>>263
うん
265名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 15:57:26.46 ID:pgRejEED
やっぱり出たな・・どこのオケスレにも出てくるんだよ(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ・・・偉そうに貶せば「俺は詳しいぞ!」と云わんばかりに
こんなところで自己顕示しようという情けない奴( ノω-、)クスン・・・まともな友達いないんだろうなぁ( ̄へ ̄|||) ウーム
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か・・・・
266名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 16:47:52.11 ID:wpkyc9h3
それよりお前らちゃんと読売取ってるんだろうな。
267名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 18:29:43.76 ID:HQaheH5Y
お、いよいよ耳無し芳一の登場か?
268名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 22:34:11.56 ID:zZKsFZ76
芸術劇場の名曲会員は、来季の更新するもんなのか?
269名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 00:07:12.84 ID:vJAsPOmI
>>266
マジで赤旗
270名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 01:18:55.13 ID:yOctptiK
読響って、いやにオッサンが多いと思わない?
271名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 03:02:03.74 ID:iBWePkgf
>>270

そもそも25年ぐらい(?)前までは団員は男のみ。男女雇用機会均等法が
できてやっと女性団員が入った。確か最初に入ったのはクラのF女史。
272名無しの笛の踊り:2012/10/04(木) 05:37:41.27 ID:hKckDCEk
それ以前もハープは女性だったな。
イヅミ様が降臨されたときもまだほとんど男性で、
そこだけスポットライトが当たっているように輝いておられた。
273名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 18:16:14.47 ID:6LCrEWm5
今日どうだったの?
明後日行くんだけど
274名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 18:33:36.21 ID:zXnPXitH
ロジェヴェン節全開でしたな。
ピアノ協奏曲のノロさにびっくり。
交響曲はトランペット4人の爆演。
275名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 23:15:59.22 ID:5W3G7R5c
このオケでトランペットの爆演なんてありえるの?
聞こえないってもっぱらの評判だけど。
276名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 00:08:08.24 ID:Y4J4fyYi
>>275
まずお前が昨日の演奏を聞いたかどうかから書かないと
277名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 00:25:27.52 ID:/t36tZjE
かつてはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(いずれも当時)と同様に、団員を男性に限定していた
278名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 01:20:57.27 ID:XYJjucRy
オーケストラなんて歌舞伎や相撲と同じ伝統芸能なんだし
雇用機会均等法とか持ち出すのは野暮だよなあ。
男だけのがあってもいいのにね。
279名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 11:22:31.99 ID:/t36tZjE
>278
賛成だ。しかし、時代の流れとやらには逆らえんやろうな。
あのウイーンフィルも旧はオーストリア系男性に限ってきたが、
フェミニスト団体のプレシャーもあって、1997年に女性ハープ
奏者アンナ・レルケスを採用したのを皮切りに、女性楽員が徐々
に増加しているそうだ。
280名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 11:37:20.88 ID:vEDq6nE7
ロジェヴェン翁、すごい巨匠芸だった。
これはあと残り2日も行くしかないわ。
281名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 12:42:55.43 ID:sJgRDfxs
>>278
>男だけのがあってもいいのにね。

レディースオーケストラはあるんだよね
女性専用車と一緒で逆差別だよな
282名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 13:10:36.62 ID:LgMUwgWS
西洋音楽を伝統芸能の側面から見れば本音としては女性より東洋人を入れたくないんだろうがなw
283名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 20:12:59.11 ID:ffrXumJ7
明日行くけど楽しみになってきた
284名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 20:50:39.44 ID:w5Sgqq6w
今日、芸劇行ってきたんだけど前の席が丸々一列空いていて
俺は移動したんだけどみんな移動しないんだな
もちろん同クラスの席移動だけどな
285名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:00:13.96 ID:MXpLkWFV
>>284
C席でも許す
286名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:07:22.28 ID:5/xECglg
>>284
即死ね
氏ねじゃなくて、氏ね
287名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:17:59.46 ID:d/XuepkT
>>284
普通しないだろw
288名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:21:51.97 ID:w5Sgqq6w
>>287
いや、明らかにこの1列は売れ残りだろとわかれば移動するだろ
書き忘れたけど休憩後の移動な
289名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:27:22.71 ID:DPnGYMPO
さすが巨匠の至芸!
曲も楽員も聴衆も全てをコントロールし切ったとすら思える演奏。
3曲とも素晴らしく、ロジェヴェンさんにすっかり魂を奪われた。
290名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 21:37:07.20 ID:QIMlCK1d
昨日、三茶でヴェンゲーロフ
今日、袋でロジェヴェン
久し振りの連荘で少々疲れたが両方ともいいもの聴かせてもらったよ
初のスローチャイ5経験だったが、いいねえ
金管は良く鳴っていたが木管がもう少し、かな
芸劇は断然白い反響板、使った方がいいと思うが
みんなはどう?
291名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 22:09:37.50 ID:Xh68UUeU
読響の金管てあんなに良い音したかな?と思ったんだけど
あの白い板のせいなの?
5番も良かったけど前半の2曲で巨匠の真髄をみた気がした。
292名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 22:43:30.69 ID:J85+hgih
でもロジェベン人気ないよね
最安席以外みんな売れ残ってたし
名誉指揮者なのに定期にも主催公演にも出してもらえないし
293名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 03:48:54.14 ID:EByLfmEe
>>291
たしかに金管が素晴らしかった。あの音はロジェヴェンが引き出したと感じた。
前半の2曲についても同感。とくにイタリア奇想曲、バツグンの面白さだった!

反響板、先月の復活では当然使われなかったから、今回が初体験だったけど、
確かに効果はあるように思った。ともかく改装でずいぶん音がクッキリしたよね。
連れが「音は良くなったけど、オルガン見えなくて寂しい」とは言ってたけどね。
294名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 10:28:03.86 ID:77T8upQI
もちろん今日も行くことにした。
風格、威厳、味わい、いずれをとっても並はずれている。
前からすごいと分かっていたが、今回は格別。
読響が夢中になって弾いているのがよく伝わってくる。
295名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 10:32:41.97 ID:KZk8tZib
反響板がある時はあのオルガンが見えなくなるんだ。それは朗報w
あの表裏とも趣味の悪いオルガンの装飾が見なくて済むなんて。
296名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 11:51:25.70 ID:HSkoSldW
オルガンとも音響とも関係ないが
外の景色も見えなくなった。
297名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:00:05.17 ID:Pfmz4eIr
あぁ曇りガラスになったんだっけ
確か近隣の住民から苦情が出てたんだよね
298名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:04:54.82 ID:BNmR3kKu
俺は新芸劇残響音が長過ぎてあまり好きではない
(1階中央付近でしか聞いてないので他がどう聞こえるか分からないけど)
風呂の中で聞いているみたい
トランペットを倍にしてたけどあれだけの残響音があるんだから
通常通りでいいと思う
299名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:11:33.66 ID:6c5AJ1m6
オルガン使わないとき反響板下げるのはリニューアル前からやってたけど
オケとか指揮者の趣味でやるかやらないかはバラバラだった
窓ガラスもフィルム貼ってあるだけだから剥がせば見えるよ
勝手に剥がしたら器物損壊だけどねw
300名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:14:13.01 ID:G6XZ93RU
近隣に住民なんかほとんどいないじゃないか。
居住用マンションなんかは芸劇の後にできた建物だし。
今回の改装の担当者が池袋西口の汚い景色をシャットアウトしたかっただけじゃね?

オープン初日の復活は音が最低だったけど
反響板があると良い音になるの?
だったら少し安心した。

でもオルガンを趣味悪いとか見たくねーとか言う奴は
芸劇来なくていいからね。
301名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:15:59.36 ID:G6XZ93RU
>>299
てことは、窓ガラスの件はクレームが多ければ
フィルム剥がされて元に戻る可能性があるのか!?
302名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 12:21:18.44 ID:6c5AJ1m6
多分マンションの入居者が氏家か日枝の知り合いとかなんだろう
なのでクレーム上げたくらいじゃ無理
303名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 08:29:10.07 ID:aacsxvLA
異常に満足度の高い三日間だったのに、そんな話題しかないのか
304名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 11:16:44.70 ID:VOnOHqgP
>>303
音楽の純度と密度、指揮者の芸格、オケの入れ込みと鳴りのよさ、
どの点からいっても凄い怒涛の3連発公演だったよな
1回だけ行くつもりが初日を聴いて仰天
結局予定を変えて全回行くはめに
いろいろ不義理もしてしまったが、でもまあ仕方がない
これを逃したら深く後悔しているところだった
305名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 19:42:58.82 ID:yqtcCP19
悲愴のラスト
コントラバスの音がかすかにかすかに消えゆく寸前
ばかでかいくしゃみをした犯人について
306名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 19:44:03.02 ID:ZyKjznQg
>>305
あのくしゃみはひどかった。
もっと抑える努力をしてほしかった。
307名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 21:25:20.19 ID:nven1f5e
無理無理w
308名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 21:32:06.37 ID:lt2KySwc
あれは萎えたね
あと2階席左後ろの方でチャイコン2楽章の間ずっと袋ガサガサしてたクズがいた
309sage:2012/10/09(火) 22:37:01.04 ID:itOh/aPg
チャイ5もよかったけど、悲愴に感動あのくらいスローだと雰囲気でるね。
くしゃみは本当に残念
310名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 22:55:17.04 ID:nven1f5e
だって、無理だからw
311名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 22:58:22.64 ID:8OolRxUw
クシャミはなかなか我慢できないから仕方ないけど(咳もまあ仕方ないとして)、
音を最小限にとどめる努力をしないやつは万死に値する。
312名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:01:50.02 ID:4mm1Hutj
ID:nven1f5e お前だろ、くしゃみしたのは 
313名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:02:56.05 ID:8OolRxUw
あと年寄りのトイレな。以前マラ9のラスト3分くらいのところで
オシッコ我慢できなくなって退席した馬鹿爺がいて殺意わいたわ。
トイレ近いジジイはパンパース履いてこいよ。
314名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:08:30.58 ID:nven1f5e
無理なんだからw
おまーらうるえせーよw
315名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:57:26.81 ID:lt2KySwc
何だ本人降臨してるのか
多少音を小さくすることぐらいできるだろ
あれは何も躊躇しない全力のくしゃみだったぞ
316名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 02:19:28.48 ID:9mVd7qcy
そういえば4番の最後の方で携帯のアラームかなんかか?
なんかの機械が喋り出し止め方を知らないのか1階前の方のババアが
焦って退場してたな
オケがフルで鳴っている時なんで被害は最小限だったが上にあるように
6番だったらニューヨークフィルマラ9事件並みの事件になってたろ
317名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 02:45:05.03 ID:CAiLOIqk
日曜しか行けなかったが、イタリア奇想曲よかったな。
演奏後、巨匠も満面の笑みを見せていた。
318名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 07:59:52.82 ID:VRd/Nf4T
ロジェヴェン、行きたかったな
319名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 19:45:09.79 ID:sYGu9frc
録音はしてましたか?ロジェヴェン
320名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 22:12:08.09 ID:g59xKHBd
はい、私はしてました。秘密ですが。
321名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 23:21:18.79 ID:sYGu9frc
)☆\(-_- )
322名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 23:31:01.28 ID:eD0FIRVz
>>319
初日だけしか行けなかったけど、マイクは吊してあったよ。
323名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 23:49:04.66 ID:6CH3Vf9U
>>320
ようつべにうpしる!
324名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 08:30:43.74 ID:YrF+kjQX
昨日はソリストが駄目だった
325名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 23:51:15.02 ID:A/VQk/WG
モーツァルトだからあんなもんだろ
326名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 02:37:51.18 ID:QojcWFF0
読響シンフォニックライブ・創立50年記念SP
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1350491900/
327名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 21:24:14.38 ID:0rEbZmho
ダフニス感涙。
パート毎にみればちゃんと鳴ってないじゃないかよという部分も無くはなかったが
全体としては色とりどりの音とディナーミクが素晴らしい
よくまとまった演奏だった。
もう一度聞きたい。

しかし生カンブルラン初めて見たけど
分かりやすい指揮する人なのね。
328名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 00:10:34.78 ID:56YYWSIy
音楽に満ち溢れて素晴らしいラヴェルだった。読響、最近好調が続いてるな。
飯守「パルジファル」、スクロヴァ、ロジェヴェンのチャイ子3連発に、今日のカンブルランとのラヴェルときた。
日本のオケでも、ここまでできるということだ。うれしくもすごすぎる。
329名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 00:16:18.42 ID:UrgapAvq
そういやコゲパン回はどうだったの?
なんで感想がないの?
330名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 20:43:39.09 ID:Mrkv/1ZL
ロジェヴェンにチャイ5をやられたら出る幕ないない。
331名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 18:42:15.91 ID:xL7gaFAb
拍手がはえーんだよ3階の真ん中辺の馬鹿
ノーランはだめだなもう引退したほうが一人だけ異質だった
332名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 19:53:09.16 ID:DnXPepRb
さんざん迷った挙句ダフニス全曲を見逃してしまった・・・ちょっと後悔
次はN響までなしか・・・
333名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 20:15:38.09 ID:xL7gaFAb
うーむこれは凄いダフクロ、カンブルランマジック
序奏まあまあ程度だったのが第1部後半あたりからオケ全体ノリだして凄いことになった感
ノットと違って全てがあまりにクリア鮮やかで好みと違うがここまで見事にやられてしまえば
金管の音色の幅が足らんのだけがあれだがオケ見事なパフォーマンス
334名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 20:46:35.23 ID:kkfYQqEo
カンブルランの指揮棒は現代音楽を振るために進化してるので一音一音事細かに振り分けるからクリアで見通しがいい
それにしても池袋の客の民度の低さはなんとかならんのかw
無理してでも赤坂に行くべきだったと後悔
335名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 20:51:03.51 ID:iok5xRZX
>>334 そんなにひどかったの?
336名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 21:50:16.04 ID:SeRBtrrq
ダフクロやばすぎ
337名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 23:32:45.21 ID:UzEPCP7C
揮池袋、改装後はじめてだったが、3階席でも音がちゃんと飛んでくる。
カンブルランの指揮も良かったが、合唱もすばらしい。
>334も言われるように、オバハン軍団の民度が。


338名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 00:21:22.81 ID:8Q53RbZQ
俺も久々の池袋だったが3階前の方に関しては音響が変わったという印層は受けなかった
距離の割には音がよく上がってくるのは変わらない印象
トゥッティで木管の音色が金管に完全にマスクされた以外は大満足のダフクロ
339名無しの笛の踊り:2012/10/23(火) 08:41:18.84 ID:bH34BQ+B
自分はパリッと良くコントロールされた金管を聞きながら
「これこれ、世界のオケはこうなんだよ」と感じていた。
前プロのハープも抜群とまではいかなくても(指揮者の要求に応えて)音色やタッチを使い分けていた。
そうした音の追求だけでなく、嵐の前、クロエが行方不明になった不安感を
時計の秒針が刻々と進むようなインテンポの演奏で、ラヴェルの意図を見事に再現してみせて驚嘆!

しかし小泉とか楽な方に走るオケが多い中、カンブルランのような細かい指揮をする人を
シェフに迎えた読響には頭が下がる。
340名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 14:56:00.94 ID:Kr1zvQry
しかしコバケンのことを考えると、いったん下がった頭が即はね上がって
事務局に文句を言いたくなる

早いことヤツとは手を切ってくれよ!
341名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 13:14:06.41 ID:25choJ7e
>>340
新シリーズの監修者=小林
342名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 13:16:18.36 ID:mdNkNZu4
>カンブルランのような細かい指揮をする人を
>シェフに迎えた読響には頭が下がる。
契約切っちゃうのに頭下がるの?www
343名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 19:04:35.15 ID:1CKauHdW
>>342
ふーん、年に一度くらいしか聞かないから全然知らなかった。
でも契約延長しないのが決まっても土曜日のように双方とも本気でぶつかってるのを聞くと
それはそれでやっぱり頭下がるわ(そういう点ではN響も)。
関係終了近くなると投げやりになる、二度と共演もしないオケのいかに多いことか。
344名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 20:28:47.37 ID:25choJ7e
下野に続いてカンブルランも契約切れるの?
345名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 11:56:11.49 ID:Rrd2ymAm
桐朋閥のシモーノ排斥したら口木フィルの山田みたいに自分の芸大門下生に就職口世話してやるんじゃね?
346名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 07:10:36.38 ID:0c7r+Z1s
定期聴いた。聴くだけで疲れた。ずっと頭を棒で殴られ続けているような気分だった。
347名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 07:22:10.72 ID:M/yGInWh
撲殺天使〜
348名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 11:38:55.58 ID:e7VT+T5n
子どもたちが一所懸命に朗読するのに、それをかき消して、
何をいっているんだかわからないようにする作曲者は、
結局、原爆をダシにしているだけの輩だと思いました
349名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 12:06:56.22 ID:wgeeu+yc
と原爆をダシにして作曲者を批判したいだけの>>348が語ってくれました
350名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 14:14:23.69 ID:57FeTSTi
素晴らしかった。
行ってよかった。
351名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 15:41:11.81 ID:JfeFaK03
ツェンダー氏の方が良かった。
ヒロシマは出だしの雰囲気と<何を言ってるんだかわからないようにする>2楽章は
面白かったけど、どうにも長すぎ。後半は楽想が同じに聞こえてしんどかった。
352名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 15:46:18.05 ID:M/yGInWh
訳:
現音はよくわからんから15分で終わった方が良い
353名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 01:12:45.09 ID:irAVWTPa
>>348
あの朗読いっぺんに3人が別々に喋るし、わざとわけわからなくしてんだよ
作曲者以外誰もわかってないw

ペンデレツキも原爆をダシに使っただけだし、それは現代音楽のデフォ
後半でまあよくあんなデカい音が出せるよなというのが唯一の感想。
354名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 01:21:22.00 ID:1W/bzGuk
あたまわるそう
355名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 06:11:35.50 ID:e17Wej6z
広島生まれということも理解してないようだしね。プログラムも読めないんだろうね。
356名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 08:27:25.92 ID:irAVWTPa
>>354-355
あの時のブラボー隊?
親衛隊以外誰も評価しないゲソオソ作曲家は大変だねw
357名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 08:35:33.87 ID:irAVWTPa
細川と佐村河内って
ピロコとフジコみたいな関係でオモロいねw
358名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 10:29:52.75 ID:66C8BsmF
>>342

カンブルランは2016年まで契約延長してるじゃない。
その先の話ですか?
359名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 11:53:14.41 ID:lK2nSw8G
>>355
>広島生まれ
それをダシに使ってるわけか

東京生まれなら東京大空襲を語る資格があって
福島生まれなら原発事故を語る資格があると決めつけるのも短絡思考だね

実際に音楽の中身が出身や体験と結びついていると
真実味をもって受け取られたら誰も文句は言わないだろう
問題は訴えかけてくる中身があるかどうかだよ
それがないから批判されてるわけで

プログラムを読んでわかったような気になってる方が滑稽だな
360名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 12:57:21.76 ID:tdS4dmcb
ペンデレツキの「広島の犠牲者に捧げる哀歌」だって
あとからくっつけたタイトルだし。


361名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 01:58:03.82 ID:0maQ2Q/g
>>357
ピロコにフジコのこと聞くと逆鱗に触れるそうだけど
細川に佐村河内のこと聞いたらどうなるかな?
やっぱ商売敵には厳しいかな
362名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 00:02:24.06 ID:i3cukWe1
【速報】読響は30日、2013年4月1日からコンサートマスターにウィーン・フィルの元コンサートマスターの
ダニエル・ゲーデ、ベルリン・コンツェルトハウス管の第1コンサートマスターの日下紗矢子を迎えると発表した。
2013年6月以降コンサートマスターは、小森谷巧を含めた3人体制となる。
363名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 00:05:14.48 ID:cS3HB2H0
アメリカンな藤原は音が合わないと思っていた。
良かったね。
364名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 00:06:12.45 ID:kKO5/RFs
マジか、すげーな
365名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 00:29:31.22 ID:8BOl4npg
>>362
マジ?!
スゲエ!!!
366名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 00:41:11.99 ID:PxhIkoIT
ノーランがいなくなることが最大の収穫だな。
367名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 01:11:55.31 ID:kKO5/RFs
http://www.mde.co.jp/topics/121031_16687.html

読売日本交響楽団(読響)は30日、2013年4月1日から新コンサートマスターに
ウィーン・フィル元コンサートマスター、ダニエル・ゲーデ、
ベルリン・コンツェルトハウス管第1コンサートマスター、日下紗矢子が就任すると発表した。
 
今回就任する2人は、今年3月に退任したソロコンサートマスター藤原浜雄、
2013年5月末に退任予定のデヴィッド・ノーランの後任となる。

2013年6月以降のコンサートマスターは、小森谷巧をふくめた3人体制となる。
鈴木理恵子は引き続き客員コンサートマスターを務める。

ダニエル・ゲーデは就任に先立ち、2013年3月16,18,19日にゲスト・コンサートマスターとして出演予定。
就任後の初登場は8月を予定している。
 
また、日下紗矢子は11月19日の大阪定期にソリストとして出演、2013年1月8,9日には
ゲスト・コンサートマスターとして出演予定。就任後の初登場は7月を予定している。
368名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 02:38:32.81 ID:k0DeGLIO
でもゲーデってしばらく音大の教授しかやってなくてどこのコンマスにもついてなかったし、往年に比べりゃだいぶ衰えてるよ

日下はコンツェルトハウス管を辞めて来るってことなんだろうけど、もっとドイツで活躍できたのにと思うとちょっと残念だね
369名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 03:08:55.65 ID:+UBpLfeO
http://npofc.cocolog-nifty.com/blog/

これ見ると親日家っていうのは分かるけど
エンジョイしすぎな気が。。。

ちなみに奥さん中国人なんだけど
日本在住って大丈夫かね?
370名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 08:31:14.24 ID:cS3HB2H0
ゲーデが日本に住まないなら「名誉コンマス」的なポジションだな。
日下もベルリンと並行してやるなら実際は「首席客員コンマス」に過ぎないし
つまりこれは、ちゃんとした常勤コンマスは誰も見つかりませんでした(てへぺろ)
という敗北のニュースじゃないか?
371名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 10:31:00.23 ID:zC6DPFs5
ゲーテって本当にウィーンフィルのコンマスだったの?
372名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 11:18:18.22 ID:8BOl4npg
>>371
373名無しの笛の踊り:2012/10/31(水) 11:26:34.74 ID:8BOl4npg
46才か、、、
374369:2012/11/01(木) 23:52:58.62 ID:XhB5gDJ6
昨日に続いて
http://npofc.cocolog-nifty.com/blog/
のブログをさかのぼって見てみたら
たいした人格者のようだね。

昨年の震災では、ある弦楽四重奏団が
放射能を怖がって来日中止になったのに
「今こそ自分が」って自分の兄弟含むチームで
代わりに来日してくれて、さらには被災地の古ぼけた
体育館やら公民館やらで公演してるんだね。

そもそもウイーンフィルを辞めたのは家族との時間を
大事にしたいからで、BPOからのオファーも同じ理由で
断ったみたい。2人の子供たちに手がかからなくなった
タイミングが今、ってことかね。先のブログをみると、
行く先々でおいしいものを満喫しているから、今回は
そちらが狙いとも見えるけど。。。
375名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 00:08:47.96 ID:LkY18Law
勇気と無謀は別物
376名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 00:57:11.72 ID:ykmftM6P
>>374
>ウイーンフィルを辞めたのは家族との時間を大事にしたいから
その程度の覚悟しかないならそもそもオーディションに参加すべきじゃないな
コンマス含めウィーン・フィルの連中も家族との時間は大切にしてるんだけど?
入ってみたら両立しないからや〜めたってのは無責任にも程があるだろ
377名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 22:45:17.50 ID:dMD4X9vb
>>359
ダシにするしないというお前の発想自体がそもそも下衆。
お前は音楽なんか聞かなくていいよ。アラしか見えないんだろ。
378名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 23:04:18.03 ID:/Q1jmb4W
>>376
じゃあ、仕事が多すぎて一時BPO辞めたパユはどうなるんだ?
なおさら無責任ってことか。

覚悟の有無とか言うよりも、
世界を相手にするやつは、まともな休みが取れないほど仕事に追われてるってことだろ。
379名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 23:57:35.80 ID:dMD4X9vb
>>376
家族を持ってない醜男らしいひがみダナ。
380名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 01:05:08.69 ID:z+AaEXAX
>>376
そもそも入団時は結婚前でしょうに。
結婚、出産、育児となった時にいくらでも
考え方は変わる。何が正解かは分からないが
よりによってVPOのコンマスを辞めるというのは
生半可な覚悟ではないのは確か。
381名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 02:15:51.30 ID:bGyO9Yqp
まあ、その覚悟の結果が
ドサ回りと日本の音大の非常勤講師ふぜいだから文句も言えんな

辞めてソリストになるというならともかくw
382名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 02:57:18.56 ID:jxiqjKNj
何か恨みでもあるのかな?それとも性格?
383名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 10:17:17.34 ID:UpUQgK1u
国内随一のコテコテの弦楽器群の音は維持されるのだろうか
「さわやか読響」なんて聞きたくないんだけど
384名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 10:39:17.59 ID:jSK+XGyR
コテコテっていうか...弦も管も鈍で重過ぎない?
自分の趣には合わないや



385名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 13:14:35.22 ID:C5R5UjHS
パユの場合は音楽監督に不満だったから辞めたのが真実。
だから監督代わったら戻ってきた。
386名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 19:04:59.86 ID:yxEtZ/Pz
そんなことが可能なの?
パユが再入団する代わりにやめる人にはなんと言って辞めさせるわけ?
387名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 19:13:22.77 ID:yxEtZ/Pz
そんなこと日本だったらまずありえないでしょ。
運良く一度オケに入れた奏者はどんなに下手糞呼ばわりされようとも絶対に辞めないし。
388名無しの笛の踊り:2012/11/03(土) 19:49:43.71 ID:+Z0JudbL
>>386
俺は世界一のフルーティストだ。文句あるか。
まあ財政に困っていない超一流オケのFl首席奏者の定員なんて、
臨機応変に変えられるモノだろうし、そもそもパユの再加入で、
誰かやめたのか?
389名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 00:34:16.90 ID:+vBVK5fu
>>385
少なくともここ数年、アバドのBPO客演時には、
しっかりパユも出演してるけど、その辺はどうなんだ?

まあ、パユが辞めた理由はアバドとの対立ではないだろ。

何はともあれ、原発被害を抱えた極東のオケに定期的に来るくらいだから、ゲーテ氏にもそれなりの覚悟があるだろう。
390名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 01:51:58.94 ID:wsxVnYVu
パユの代わりは結局見つからなかった
391名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 12:05:27.46 ID:TZRQWaup
>>389

いや、アバドに受けたトリスタンのときの仕打ちが直接の原因らしい。
練習もたまに、かついい加減にしかしないから、客演のときは耐えられるということなんだろう。
ルツェルンも華々しくスタープレイヤーを並べてたけど、パユも含めて多くは一回で降りてるよね。
392名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 21:25:24.23 ID:+vBVK5fu
>>391
妄想乙
辞めるほど嫌だったら、客演も出ねぇよ。
393名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 08:09:31.16 ID:IE1J0vik
パユは自分の後任を選ぶオーディションに出たと以前どこかで読んだことがあります。
衝立があったけど音を出した瞬間にパユだとばれたらしい。
394名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 16:15:36.66 ID:ldRnnMlN
パユは、結果ソリストの道を選んだが、家族のことなど色々あって仕方なくやめただけ。また軌道にのったから戻っただけって聞きました。誰から聞いたかは一番話に信頼できる方、つまり本人からです。
395名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 12:39:56.79 ID:A45nEbrf
今創立50周年記念誌が届いた。
132ページに片倉氏が50年会員として実名でメッセージを寄せてる。
396名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 06:12:23.26 ID:N/YaXtZ3
2013年度公演の曲目変更のお知らせ

《変更1》
2013年11月27日(水)(第565回サントリーホール名曲シリーズ)

・ブラームス:交響曲第1番〈変更前〉 → ブラームス:交響曲第4番〈変更後〉
※ブラームス:ピアノ協奏曲第1番は変更なく演奏します。

《変更2》
2014年1月7日(火)(第567回サントリーホール名曲シリーズ)
2014年1月8日(水)(第5回東京オペラシティ・プレミアムシリーズ)
2014年1月9日(木)(第5回読響メトロポリタン・シリーズ)

・アイヴス:答えのない質問〈変更前〉 → シューマン:「マンフレッド」序曲〈変更後〉
・ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界から」〈変更前〉 → ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ & スペイン狂詩曲〈変更後〉
※シューマン:ピアノ協奏曲は変更なく演奏します。

http://yomikyo.or.jp/cat8/#news-topics-1548


この時期にどたどたプラグラム変更ってどうなってんのこのオケ?
397名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 14:47:43.35 ID:fXPwEi+Z
>>395
CDやらDVDにも実名でライナー書いてるよ。
398名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 01:22:58.09 ID:vkqKrGbZ
録画しておいたロジェヴェンのチャイ4聴いてるけど、
何このカット・・・
司会者の馬鹿丸出しインタビューなんか挿入して・・・
おかしな番組になったな
399名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 02:09:45.88 ID:yj/sggx9
昨日読響のチャイ4をロジェストベンスキ−でやっていたが、
態度のデカイ指揮者だなあと思った。
400名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 10:59:45.72 ID:adZATm/R
>>398
ノータリンを司会に起用したのは迷惑
401名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 14:53:04.41 ID:CYb4te4U
昨日の読売夕刊は永久保存版だ。
402名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 14:56:27.17 ID:9XCD5lTA
>>401
何が載ってたの?
403名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 15:47:00.45 ID:CYb4te4U
>>402
新シーズンの案内。
新しく就任したふたりのコンマスのインタビューや
楽員たちからのメッセージなど。

来年は7月にヒュー・ウルフで、10月にスクロヴァでショスタコーヴィチの
第5番をやるんだね。これは楽しみだ。

その他ヘレヴェッヘの初登場が目を引く。

あとクリスチャン・ヤルヴィのブラームス(シェーンベルク)の
ピアノ四重奏曲は絶対聴きたい。
404名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 20:15:16.85 ID:z/esC/C+
タコ5みたいなつまらん曲を二回もやるのかよ
405名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 00:09:00.37 ID:eLDQmANS
ブル5たのしみ
406名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 02:09:19.36 ID:/ZLDpcSk
>>396
本番数日前に演目変更って
常識外れも甚だしい、嘆かわしい
407名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 02:19:04.78 ID:amYRWOsi
ヘレヴェッヘは、もう放射能が怖くないのかな。
408名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 02:32:17.02 ID:x+mMwP0I
>>406
おいおい、お前は1年先を生きているのか?
409名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 21:31:57.68 ID:2Obszvmo
地震演奏前でよかった
410名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 21:36:57.37 ID:zsPudqfw
>>409
演奏どうだった???
411名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 22:21:39.08 ID:CwUXdI+p
RFdBの演奏よかった。アンコールなど水際立っていた。
音楽はお元気だが、ただご本人はかなり痩せられたような
晩年のベームに似た雰囲気が燕尾服姿から漂っていた(最晩年のベームじゃないよ)
412名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 02:36:48.26 ID:nvG+Uwyy
若手団員が急に多くなったような気がする
413名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 07:47:47.73 ID:5dT6Kn+o
デ・ブルゴス小品集、二日目のほうが表現に自在さを増した分、
初めはオケが若干戸惑ってた感じ。
でも後半はしっかりノリノリ♪
414名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 18:49:15.70 ID:1LI5vy1U
アンコ−ルを聞いて得した気分になったためしはない
415名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 19:22:08.38 ID:5+cpfjH9
それは了見が狭すぎる
相手が喜ばせようとしてくれているんだから、素直に受け取ってやんなよ
今回だってアンコールもよかったぜ
渋面つくってないで、客席でノリノリ、楽しんでいっしょに拍手しなくちゃ
416名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 21:39:38.60 ID:lJbdwQCp
アンコールってのは緊張を解くデザートのようなもんだと思うよ。
417名無しの笛の踊り:2012/11/27(火) 13:30:11.75 ID:+67Lp+ny
緊張はとかんでよろしい、そのままの気分で帰る
418名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 22:01:50.28 ID:GrCuI3iT
いまサントリー定期より帰宅
「運命」聴き終わってとなりの女房が一声
「バイエルンより、ずっとずっとこっちだわね」
オレもまったく同感だった
こちらにはずっしり何か残るものが確かにあった、その違い
419名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 22:59:03.04 ID:hFLy1RB6
そうか?
単にお前ら素人が勝手に持ってるイメージに近い演奏がこっちだったってだけじゃないのか?
420名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:09:09.66 ID:0ue3Vpld
>>419
シッタカすな
クロウトさんよw

裸足で逃げ出した方がいいんじゃないか?
421名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:09:17.91 ID:d0sYVyoW
>>419
おまえ演奏聴いたのかよ。
素人が聞きなれてるであろう演奏とは一線を画した解釈だったろうが。
全楽章アタッカで繋げた運命なんて生で初めて聴いた。
オケのアンサンブルの乱れが気になる箇所が何度もあったが
それを払拭して余りあるデブルゴの職人ぶりに感激した。
でも今後の指揮者考えるとオケはもっと頑張った方がいい。
コンマスとヘタレ田島とクラおばはんはTV収録見れないんじゃないか?
422名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:33:07.01 ID:fzoIuE3V
最後の一撃意外は一見オーソドックスなケレン見のない演奏。のようで随所に憎いしかけが待っていた。
一楽章がふわっと終わったので ん?と思うまもなく間髪入れず2楽章へ。
楽章間に休みを入れないのは緊張感と客席ノイズをきかされなくて基本好きなんだが
まさかべト5でやるとは。
ことさら煽らず叫ばず自然体。しかし充実した響きだった。               
423名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:48:01.92 ID:IRitq6xg
>>419
聞いたか?
聞いてないなら即死ねや
424名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:50:51.64 ID:Q3xNgxm+
アタッカそんなに珍しいのか。
下野/紀尾井シンフォニエッタでもそうだったけど。
425名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 23:55:20.15 ID:d3ZyfXdA
下野/紀尾井でまさかの一般化
426名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 00:04:55.23 ID:s+BTX3Tg
紀尾井と比べるのは予想
427名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 00:34:31.64 ID:6TdvVSSm
下野のは聴いてないけどデブルゴはとにかく自然だったんだよ。
人徳というか嫌味な感じがしない。
428名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 00:41:50.44 ID:JwBtjB0/
アタッカしか言えることがない>>421は馬鹿確定だな
429名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 14:08:46.91 ID:kU8BoQd7
↑ 読解力なさすぎなこっちのバカが本物の馬鹿

>>421のレポートはポイントを的確にとらえていてGJ
キズはあれど情熱でむせかえるようなベートーヴェン、感動した
430名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 16:32:19.34 ID:0wv1PTUp
酷い自演を見たような気がする
431名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 17:03:31.83 ID:kU8BoQd7
>>421だけど、自演なんかじゃない
良き聴衆である>>421の名誉のため、それは誓って言う
432名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 17:05:02.29 ID:kU8BoQd7
あはは、間違えた

>>429だけど、自演なんかじゃない に訂正な
433名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 23:10:06.75 ID:IneKMfOH
421だけど、429ありがとう。
もう読響20年近く聴いてるけど、
大きな世代交代の時期に差し掛かってる気がして
不安と期待半々なここ1,2年です。
434名無しの笛の踊り:2012/11/30(金) 23:23:43.17 ID:KFoND3Tz
>>430の指摘が的を射すぎている悪寒w
435名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 11:04:47.30 ID:tOxBzx0g
メディアではどこも取り上げてませんが、読売新聞では2010年11月に、同年7月まで財務省事務次官の座にあったT・Yという輩を、社外監査役として受け入れています。

 読売はすでに財務省天下りメディアです。

 そしてどのメディアも目くそ鼻くそです。

 マスメディアは自分達は難を逃れようと競って財務省の走狗(そうく)となっているのです。
436名無しの笛の踊り:2012/12/04(火) 21:31:33.52 ID:FNIj5zSD
フリューベックが、恰幅の良いいでたちで、
颯爽と指揮台に駆け上がっていた姿がまだ記憶にある。
今の、歩くのやっとで指揮は腰掛けの姿が痛々しいな。
でも元気なときはオケを煽りまくっているような感じだったから、
腰掛けて指揮するくらいで丁度良くなったような気もしないではない。
437名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 13:52:45.13 ID:7ada7bOM
読売日本交響楽団アーカイブ 第1弾 クルト・ザンデルリンク
http://mihin.mie1.net/e429004.html
438名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 21:58:18.28 ID:KKlPnqMM
LA席で、盛大ないびきをかいていたおじさん、
第四楽章が台無しだよ。
439名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 22:02:30.00 ID:Nq4tMnIr
きょう用事済ませたあとで
ダッシュすりゃ間に合うかも知れんと思って迷ったんだが
何となく決断できなくて諦めた。

4楽章でイビキの伴奏が入ったのか。
行かなくてよかったw
440名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 22:06:20.60 ID:TJWYqk9H
快速のくせにリズムの死んだキレのない演奏
四楽章だけわざとらしくノロノロで興冷め
観客寝まくりパンフ落ちまくり
441名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 22:07:47.90 ID:UT4SvnHt
LA5-20の禿オヤジ今度サントリーホールであったら張り倒してくれるわ
442名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 05:57:34.90 ID:IdaqLaFL
イビキおやじが悪いのか。
聴衆を寝かしてしまうオケが悪いのか。
443名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 08:59:26.90 ID:Ux+Rhj8S
企画が悪い。
444名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 21:30:51.72 ID:7/rHLyrf
で尾高のマラ9はどうだったのよ?
聞くまでもないか
445名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 21:27:24.92 ID:avClknAV
ああいう曲は過剰なくらいの思い入れと共感と臭気にどっぷり浸らなきゃ。
セゲルスタムならやってくれるかな。
カンブルランは隅々まで磨き上げられたマーラーをやるのかな。
それでもって4月からマーラーはもういいや、っていうオチになるのかな。
446名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 20:58:21.52 ID:sca6ULEd
おい、今日の大工はなんだ、こんな酷いのも久しぶりだな。
まさしく「こんな音じゃない!」と俺が叫びたくなった。
金管全滅、木管もオーボエ主席とフルートの若い姉ちゃん
以外壊滅。ティンパニは「ベチャッ」って音だし。
もっと張れよ、雑音残響だらけ。
個々がダメだから当然のようにアンサンブルなんてもう…。
さらには指揮者のせいかもだが、解釈としても破綻してた。
ま、指揮者の要求どおり技術的にカッチリ演奏できてない
だろうから、なんとも…だが。(かなり速め)
それでもジャイアンツファンからはブラボーが出る始末。
5千円も出しちまった…。
447名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 21:32:25.06 ID:BCHIjK8y
うん、良くなかったね。
フランス系の人は第九は合わないと思う。
歌手も良くなかったね。
448名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 23:00:04.66 ID:PiUVTUZc
変な音が聞こえていたが、俺の空耳じゃなかったようだ。
449名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 23:09:22.90 ID:wxGZ08eG
空耳では無い
450名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 03:03:30.00 ID:CyMlxWlQ
むしろ1stヴァイオリンの音程が合っていないのが一番残念でした。
木管・金管はよかったと思います。
あと2、3回後の回に行けばよかったかな、とは思います。
451名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 15:11:37.19 ID:1PTk9mnd
みんなちょっと耳の間口がせまいんじゃないか
いろいろ傷はあったがオレはずいぶんと楽しめた
フランス人はミュンシュにしろああいう第九が多いよ、あきらかにドイツ系と違う味わい
CDにするような演奏ばかりでなくてもいい
小声で正直にいうと指揮者のやろうとしている表現自体、オレはヤンソンスより好感をもてた
452名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 16:06:31.82 ID:zl8hMoss
アルザス出身のミュンシュは半分以上ドイツ人
453名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 23:05:31.17 ID:wzjLWFrS
13-14のプログラムみたが
ここのは毎年工夫してて面白い
454名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 02:05:48.32 ID:WXl9E06I
>>453
マーラー皆無wwwww
455名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 03:04:45.52 ID:xd95lCJU
>>454
2013年の前半でやるからだろ。
456453:2012/12/22(土) 16:01:43.15 ID:yz7WkabP
すまん
曲目ではなく冊子の編集このと
読響ほとんど聴かないんだけど
楽員紹介は思わず全部見てしまう
457名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 18:18:42.14 ID:LEoVhvJ3
>>フランス系の人は第九は合わないと思う。
コンサート一回聴いてものすごい総括だな。
井の中の蛙ってこういうのをいうのかな。
458名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 19:23:34.77 ID:qdAd+Ye1
>>457
「コンサート一回聴いての総括」と断定してしまう方が凄いと思う
459名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 20:34:14.93 ID:4JCGi2/Q
>>451
いや、味わいすらなかったよ。
同好会レベルの演奏だし、やりたいことが理解できないほど
破綻してた。LAで聴いてたせいか雑さ、とゆーか一生懸命
やってたんだろうけど、あの速さに対して練習不足感が目についた。
ヤンソンスの指揮は個人的に好きではないが、完成度からして
比較の対象にすらならない。
読響の不得手な要素を引き出したような指揮だった。
460名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 20:56:22.94 ID:38o+e8Zg
フランス人だろうが、ドイツ人だろうが、日本人だろうが、
今年の読響の超特急「第九」はいただけないね。
461名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 21:12:40.41 ID:uYK/+UqC
そこで口直しに宇野センセーですよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2975292
現代音楽として十分聞ける感じ。
462名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 22:33:59.19 ID:6E6jCSJN
初日はヒドかった><
463名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 23:15:32.39 ID:vVWQ1gMs
2日目聴いたけど結構良かったよ。
29日の深夜にやるから聴いてみそ
464名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 06:13:43.70 ID:P8ALQsvI
初日は、変な音がいっぱい混じっていた。
少しはましになったか?
465名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 20:11:20.19 ID:aAbuz7HF
この間、演奏会の帰りの電車で団員さんたちと乗り合わせたんだけど、
皆、小杉って人の悪口言ってたて・・・
やっぱずっと同じ人と演奏続けるのってストレスたまるのかなと思った。
466名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 05:31:42.75 ID:28tXp/UJ
>>458 第九以前にロクに音楽聴いたことないのがバレバレなのに気付かないのね。
467名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 12:18:11.41 ID:6UGpcTCf
小杉って誰か知らないけど陰口とかじゃなくて
面と向かって「下手くそはやめろ」っていってほしいな
というか下手くそは口で言っても多分辞めないか
468名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 16:49:47.96 ID:EJsczIM6
>>466
そのレスに同意する人間が何人いるかなぁ。
的外れでも何かしら反論しておかないと自我が保てないという、
ネット掲示板に少なくない人種か。
469名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:13:01.03 ID:nniiWrnR
第九@オペラシティに、行ってきた。
快速テンポは、個人的には好感度大。
演奏も、少なくとも459の言うような同好会レベルでなく、ちゃんとしたプロのレベルに聞こえた。
470名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:44:51.53 ID:z8lChNZR
オペラシティ、行ってきた。
とても良かったよ。極めて興味深い演奏だったし、カンブルランらしさ満載。
オケ、ソリスト陣、合唱ともに、その音楽づくりに合った音色と演奏で貢献。

初日に聴いた人と最終日の印象は違って当然だが、この日を選んで正解かな。
471名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 23:59:25.75 ID:PP5AjX7Y
>>470
大正解
472名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 01:06:14.91 ID:pWcmZp5H
現在日本一のホール音響で聞くのがやはり最強
473名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 13:09:11.83 ID:hzyxZJV/
確かに昨夜は良い演奏でしたね。
新鮮な響きがした部分も多かったように思います。
名誉顧問が来られて、気合が入ったのかもしれませんが。
474名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 13:14:07.69 ID:Cn2e14nE
>>473
名誉顧問は毎日来場して欲しい!
475名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 17:13:36.69 ID:eo1UXqAp
>天皇、皇后両陛下も鑑賞予定だったが、陛下が同夜、皇居で首相親任式と閣僚認証式に臨まれたため、取りやめになった。

あら、残念
476名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 08:47:24.81 ID:I0Lf+PUQ
日テレでやっていたのを録画してあって、今聴いている。

いいじゃん、快速テンポ。
倉田さん可愛いし。
477名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 12:20:40.11 ID:Gu4Lvfb3
>>468 「フランス人のベートーベン」に限らず、
ちょっと聞きかじっただけで「何国人はどの曲に向かない」
なんていうのが、どれほど噴飯物か自覚できないかな。
もっとも自覚すると生きてるのがイヤになるかもしれないから、
自覚しない方が良いのかもしれない。
478名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 14:48:29.70 ID:eWKutCz8
昨日TVでやってた第九の美人のコントラバス?って誰?
479名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:21:29.14 ID:Auh1OFJm
不倫のおっさん来日!
480名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:22:49.85 ID:Auh1OFJm
>>479
と思ったら来月だった。
481名無しの笛の踊り:2013/01/07(月) 22:13:18.50 ID:EH5MiMy4
なんだ大野が不倫かと思ったw
482名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 00:53:19.02 ID:n3Hpfgbf
>>477
何の根拠もなく「ちょっと聞きかじっただけ」と断定しちゃうのは問題なしなんだ
483名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 09:45:14.47 ID:IQ2a3/NP
演奏会当日あげ
484名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 20:00:15.91 ID:z0Fz5zRz
池袋3階LB風呂場音響すぎ
芯のある直接音が全然飛んでこないオケはほぼ壁伝いの間接音で萎える
ダフクロの時はここまで感じなかったがオルガン剥き出しの影響か?
485名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 22:10:11.35 ID:/jZdHleE
>>484
確かにそういうことがあったかも
1曲目は自分にはオケが深い音を出してるなあと感じた
2曲目はいい音てんこ盛りで凄く楽しめた

普段のコンサートと違って1人で来てる人がけっこういたように見えた
そして男性がやや多めっだったかも
486名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 23:22:59.06 ID:z0Fz5zRz
音は確かにすごい磨かれて滑らかだったけど
それ以上の震えるような感動が得られなくて残念
席のせいもあるだろうけどコントラバスが全然響かなくて全体に腰高な音だった
487名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 23:39:53.78 ID:/jZdHleE
>>486
今日くらいいい音が出るコンサートは自分にはそう経験がない
風呂場音響だったかもしれないが去年西宮で聴いたヤンソンスの
バイエルンよりは明らかに鳴っていたと思う

読売日本交響楽団は多治見(指揮:コバケン)とみなとみらいホール(指揮:ミスターS)
とで過去2回聴いたが今日のコンサートを聴いて同じオケとは思えなかった
488名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 05:57:42.57 ID:H0GxO81Q
たったの2回であれこれ言うな
489名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 11:16:34.88 ID:PLngyF7h
芸劇はリニューアルでホール内のあらゆる壁に縦の出っ張りをたくさんつけたから、前よりは響かなくなった、前は響きすぎてたし
自分も昨日3階LBだったが、あれで風呂場だというなら普段どんなホールで聴いてるんだ、犬HKホールや東京文化か?
サントリーやオペラシティのほうがよっぽど風呂場
にしてもアルペンはたった数回のリハでさすがにプロオケとはいえよくあそこまで綺麗に仕上がるわ
でもバンダの人数多すぎ・音もでかすぎはわろた、ホルンはあれの1/4の人数でもできるのに
490名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 13:13:19.55 ID:z6jeTzFS
リヒャルト・シュトラウス指定通りの編成を再現したのは大したもんだけどやっぱりうるさかったな
外部メンバーが多いからアインザッツの不揃いは容認してたけど皆さん頑張り過ぎ
そんなにアルプスに拘らなくてもいいからもうちょっときれいに演奏してほしかった
491名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 16:46:01.32 ID:vGOEh4Ws
ちょっと見ないうちに、大野さんが激しくオッサン化しててショック
外見がオッサン化すると音楽もオッサン化するような
492名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 20:21:31.48 ID:Ttxw0Qj+
>>491
いやいや巨匠への道を歩んでる証拠でしょう。

大植や佐渡と同世代だよね。
そういえばこのふたりを呼ぶ計画ないのかな?
493名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 21:07:35.49 ID:926WfpYo
>>482 図星に決め付けられて悔しいだろうが、
発言の幼稚さから見て自明のことなんだよ。
494名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 22:23:00.05 ID:MYrjCiVl
どっちもどっち
495名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 22:35:24.21 ID:ybRoYmRY
小山さんのソロに聞きほれていたら、
 左のサラリーマン氏が熟睡で、通奏低音のようにいびきの音が、
 しばらくすると右の輿石東氏風のおじいさんの鼻水すすり音が
加わった。台無しだ。
496名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 22:51:06.86 ID:wBRHrTNW
今日のサントリーホールではどうだった?
昨日絶賛の書き込みをした者より(関西在住で今日は当然のごとく関西にいる)

>>489に書かれてる人と違ってサントリーホールは音がなんかこもる感じがするホールだと自分には思った
といってもこれまたサントリーホールで聴いたのはまだ2回
>>488の人からまた同じことを言われそうだ

(自分的には芸劇や東京文化の音の聴こえ方が好みのような気がするがまだ1回ずつしか聴いてないのでまた批判されそう)

>>495
昨日あれと思ったことを書くと1曲目でなんか息遣いが激しい人がいて後ろを振り向いたら息遣いの激しい人はどうやら
寝ていたようで隣りの人がトントンとその人を叩いてくれてそれからはいっさいなくなった
でもその善意の人が2曲目でやらかした
本当に最後の締めくくりというところで携帯から音楽が流れて、後ろをまた振り向いたら1曲目でトントン叩いてくれた人が
その張本人でバツが悪かったのかそのあとすぐに会場から出て行ってしまった
まあコンサートにはそういうアクシデントはつきものでそれも含めてコンサートかなという気もしている
そういうアクシデントがないことを願うばかりではあるのだけどね
497名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 22:58:38.02 ID:whJueAVL
>>496
そんなところですよ><
498名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 22:59:41.90 ID:IGK8m+6G
今晩サントリーに行ってきた
まとめが上手いし楽しんだが、特筆大書するような演奏ではなかったな

ラフ第1楽章のテーマ、提示部も再現部もピアノの一番最初の音がオケに隠れて聞こえなかったのには疑問
499名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 23:02:38.51 ID:whJueAVL
>>498
同級生使った演奏会の「前プロ」にごちゃごちゃ言いなさんな
500名無しの笛の踊り:2013/01/09(水) 23:07:03.63 ID:ybRoYmRY
たれかぶるな。
501名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 00:32:06.37 ID:s7ZoIOqb
>>499
あと同じ事務所に移籍したつながりもな
502名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 00:57:37.77 ID:mX8TyaAW
事務所がどうとか素人が何を知ったかぶり。
コロンビアアーチスト最強!何でも思い通り!
なんてウンチクたれて嫌われてるんだろう、こういう輩は。
503名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 10:57:36.86 ID:pT5NxgKs
ホルンの山岸博はそろそろ後進に道をゆずるべきだな。
504名無しの笛の踊り:2013/01/10(木) 16:32:07.31 ID:s7ZoIOqb
>>502
日本の話なんだがw
505名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:05:46.50 ID:5QBzkLt3
>>493
そら発想が貧困なんだから自明にしか見えないわな
506名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 13:44:21.49 ID:vilnB6ZJ
最後になんか言った方が勝ちなの?
507名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:08:55.91 ID:ZAs1eTFA
さすが押売新聞ファンだな。
508名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 01:00:18.95 ID:SDDxi3Ak
>>506
そう信じているのがいるのは間違いないね。
509名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 01:36:00.60 ID:mEsu6omE
たいていは妄想を元に相手の姿を作り上げている方が
反論になってない的外れな罵りを返して終わるんだけど
今回はどうなるかな
510名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 05:23:56.79 ID:0mGniItW
>>505 フランス人のベートーベンはダメなんていうのは
ロクに音楽聴いたことのない半可通だというのは、
憶測にしても好意的な憶測なんだよ。
もしベートーベンを何百回、そのうちフランス人の指揮を何十回か聴いた後で、
そんな事をいうとしたら、頭と耳がイカレてるとしかいいようがない。
511名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 17:55:42.65 ID:8iyxk3LQ
そういうことを日本人が言っている・・・、という笑い話。
512名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 21:14:39.09 ID:dzXwI0Zy
典子かっこよし
513名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 00:02:51.71 ID:fsOCvRGr
最初の人は

「フランス人のベートーベンはダメ」

とは書いてないわな。
514名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 10:42:50.81 ID:Oo5BFIjp
今日のサントリー当日券残り4枚だそうで買おうと思っている人はお早めに。
515名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 18:20:26.14 ID:FN+eRAGR
セゲルスタム自身の曲って期待して良いの?
ヒッグス粒子のなんちゃらって
516名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:45:52.83 ID:QxOjpivL
マーラー素晴らしかった!
517名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:14:25.21 ID:TgylhSnI
ゼーゲルスタムのマーラー、洗練さには背を向けていても情念に満ち溢れて聴きごたえたっぷりだった
勝手な言い草だが「昭和の」マーラーとでも言おうか、こういうの久し振りに聴いた気がする
往年の山田一雄やスヴェトラーノフ以来かもしれない
かつてはマーラーといえば、ミスは多くとも今晩のような気持ちの込められた演奏が多かったもんだ
逆に今風のスマートなマーラーなんかなかった
器用じゃないのは確かだが、たとえば今のインバルやヤンソンスに失われている大事なものがあって、それに心打たれた
オケにも大拍手、ソロTPもソロHRも男を上げたな
518名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:21:07.25 ID:mT9Io1oq
チェロの林一公さんが大好きすぎます
ああああああああやばいかっこいい
519名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:42:04.19 ID:Hw+GUmdO
マラ5をこんなに堪能したのは久しぶりというか初めてかもしれない。
素晴らしかった。ソロホルンはだれ?
520名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:46:18.57 ID:QxOjpivL
>>519
キム
521名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:03:40.01 ID:lZfVkUPp
やっくれました、スローテンポの変態的濃厚マーラー。
昨年のT・トーマス=サンフランシスコ響がやったのとはまったく別の曲を聴いているようでした。
次にどうなるかわからない緊張感がすごくて、演奏者は大変だったと思いますが、聴いている方も疲れました。
522名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:05:47.25 ID:TXp/6PkY
>521
訂正
 やっくれました ⇒ やってくれました
523名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:17:01.06 ID:q2xEA1t0
客席だが、楽章間で咳払いする奴タイミングが早すぎるよ
524名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:18:36.97 ID:HwWUyIDx
>>523
だから、.4楽章の後は即発進だったじゃんw
525名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 08:24:45.57 ID:vxgOHC56
協奏曲はピアノがもう少し強く前に出たほうが良かったかな。
演奏は良かったし、オケもよく支えていたけど。
背の高いオネイさんだったな。指揮台上のセゲルスタムと同じ高さだった。
それにしても濃厚なマーラーだった。
ブームの終わりに来て特別濃く煎じ出した漢方薬を飲んだ感じだったが、それにしては後味は悪くはなかった。
テンポを落としてもモタれない流れを維持できたからで、オケも良く鳴ってたよ。
あと4-5楽章を連続するのは作曲者の指示だと思うよ。
楽章間で咳が多いのはそれだけ息をつめて聞いてたからで仕方ないが、
フラブラ野郎は2階から突き落として欲しかったな。
526名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 08:55:30.46 ID:HwWUyIDx
>>525
>フラブラ野郎は2階から突き落として欲しかったな。

同意
即死んでくれ、フラブラ野郎
527名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 12:20:00.44 ID:jLtg28Oe
フラブラ野郎、いかにも草食系って声のヤツな
2階LBだったと思うぞ

ところで、マーラーの第2楽章の主部に入るところのルフトパウゼで
のけぞらなかったご仁、いる?
528名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 12:49:50.88 ID:vxgOHC56
くしゃみだっけ。あれも不注意とはいえ生理反射だから不快だけど許す。
フラブラは許せん。
529名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 13:04:33.98 ID:qo+okx+u
>>524
「だから」って、そんなこと関係無いだろ
530名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 21:53:17.91 ID:ORdEt9F3
>>527
その部分も含め、オレは10回くらいのけぞったぞ。
あと10回くらいニヤけた。
フィナーレのラストは髪の毛がすべて逆立っていた気がする。
531名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 16:11:53.42 ID:lE1LuR+K
いやあ、酷い誇大妄想のシベリウス!
腰を落としきれないへなへなオケ!
早くも今年ワーストか?
532名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 16:51:01.50 ID:sFPCPQ7s
まじか、シベ2だし行きたかったんだが。
マラ5の流れだとゆったりスローなのか?
テンポはともかくシベ2は美しくないとな…。
533名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:44:22.49 ID:pDYAdnlW
>>531
すっきり系では無かったが、濃いシベリウスだった。
テンポの動かし方が激しいのが好み別れるね。
音色は美しい。
個人的には終楽章は素晴らしかった。
534名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 21:02:22.17 ID:eq1Y4qrw
なんか終始、指揮者ほどどっしり構えられなかったというかw
ついていけてなかった印象。
一流のオケでこのアプローチなら大感動なんだろうけども・・・
535名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 22:13:54.77 ID:kL2SHMLy
3曲ともよかったよ

自作曲ハンマー叩きすぎw
最後の方は床が砕けてた
536名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 22:19:36.60 ID:AX0to/0c
死と変容の冒頭で鈴鳴らした奴…
537名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 22:38:25.92 ID:pDYAdnlW
>>535
曲後は「ベニア板が壊れて、剥がれていた」は確認した。
この演奏が原因かどうかは不明w

ちなみに壊れていたのは「ハンマー」と書かれていた「台車付きのベニア板」で、芸劇の床では無いので安心下さい><
538名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 21:56:15.87 ID:Siyiwk1P
またマラ6で使うのかな
539名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 22:00:31.87 ID:qY0Nkl/Q
>>538
使うと思う。大迫力!3回叩くのか、2回なのかはカンブルラン次第。
540名無しの笛の踊り:2013/01/29(火) 15:29:26.37 ID:niqfR7j8
あのハンマー叩きたい
541名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 00:13:24.61 ID:mck6avGD
>>540
入団しろ!
542名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 09:14:19.20 ID:k6PWcwHf
>>540
まず自宅の床で訓練だ
543名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 19:36:06.52 ID:e3LHA7mD
>>542
持ち家ならばともかく(ry
544名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 15:50:49.33 ID:YaGcdnz5
俺のもんだけどなにせマンションだからたぶん下の人に怒られる
545名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 00:30:36.87 ID:P85U98Kb
ホーネックのひと月遅れのニューイヤーみたいなコンサートの感想ないのか。
11日の横浜は結構前に完売してたし、土曜の池袋で聴いた人も結構いるはずだが。
今日のサントリーに当日券で行ってみようかなと思ってるが、合計50枚でギリギリに
到着だと売り切れリスクも高いかな?
546名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 09:39:35.12 ID:9PMgPoq6
>>545
素晴らしかった。
9日にホールで尋ねたら、サントリーは火曜朝に電話頂ければ「お好きな席」でとのこと。10時に電話する。
547名無しの笛の踊り:2013/02/12(火) 18:44:54.25 ID:TUqcpqBV
楽しい!
Jシュトラウスの弾き振りの戯画を思い出した。
読響の人たちもけっこう真面目なかお保ちつつ
楽しげ。
548名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 00:28:17.90 ID:aVl+1cSG
読響、ひと月遅れのニューイヤー
9〜12日、まさかのラデツキー4連ちゃんw
549名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 13:02:48.29 ID:sHlk1yZL
>>548
10日はどこ?
550名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 21:43:07.81 ID:+iGkezfl
>>549
548ではないが、日本オペレッタ協会や東京オペラプロデュースでオペレッタをやってたよ
551名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 22:10:40.42 ID:C0MJDGmR
月曜日のサントリーホールのブルックナー行きます。楽しみにしてます!
552名無しの笛の踊り:2013/02/13(水) 22:12:06.16 ID:jnpRFufD
金曜日のテミルカノフのサントリーホール両方行きます。楽しみにしてます!
553548:2013/02/15(金) 02:10:16.50 ID:7VmbBa9i
>>549
ここだけの話
毎年2月か3月に、読響の労働組合のオルグが
秘密裏に開かれてましてね、
今年はそれが10日に新橋であったわけですよ。
榎戸さんがツイッターで少し触れてますけど。
554名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 17:06:50.59 ID:vdbflGqV
>>553
読響の〜 でなくて、読売の〜 では?
555名無しの笛の踊り:2013/02/16(土) 22:30:16.32 ID:z1yEbvN9
いよいよ下野竜也卒業コンサートだな
556名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 17:34:14.31 ID:A8W3Yr7/
雨なのでパス
557名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 09:00:31.21 ID:h8NfN+Qs
サントリーホールは隣のビルからでも傘を差さなきゃ行けないし、
歩行コースに段差や突起や障害の多いバリアフルのイジワルホールだからな。
設計施工者の根性が窺える。
558名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 16:27:55.31 ID:IraLtsjM
サントリーホールが作られた当時の日本にはバリアフリーなんていう概念がなかったんだから仕方ないじゃん。
むしろちょっとした階段がたくさんあって視線の高さが変わるほうがお洒落な作りという風潮だったんだから。
559名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 17:53:26.41 ID:cVgCnv/w
当時の「設計施工者の根性」を問題視するのは的外れもいいとこだが、
その後の管理者の意識はどんなもんだろうか。
ちまちまとバリアフリーへの改良はしているみたいだけど。
560名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 20:05:44.54 ID:w37dm3eA
噴水の裏側を通って行けばほとんど濡れないで済む
561名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 20:14:37.74 ID:o9xZzL+T
土砂降りだとアウト
562名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 20:28:23.32 ID:o9xZzL+T
というかそもそも現時点で公共交通機関でアークヒルズ自体に濡れずにたどり着く方法がないのだから
ビル・ホール間だけを云々しても意味が無い
今夏に21・25森ビルの跡地にできるサウスタワーからの歩行者デッキが屋根付きのようなのでようやく
となるようだが
563名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 21:20:42.46 ID:MsU9QLT7
下野のブル5、立派に卒業免状を授与できる出来だった
大曲をしっかりまとめあげていた
味わいはまだまだ薄いが初演奏としてはたいしたもの
四半世紀後ぐらいに再聴してみたい
564名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 21:34:15.30 ID:1wLDrT1+
下野がブルックナー好きなことはわかるが
5番の演奏自体は飯森範親と山形響の方が素晴らしい音楽だったな
565名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:13:37.50 ID:7+cb5QCw
>>564
耳付いている?
566名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:14:56.59 ID:+njpmksA
いや、まともな感想だろ
567名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:23:08.93 ID:5A6qbOCa
>>565
頭悪そうだな
568名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:24:53.20 ID:vBOIR8eI
これで下野の登場回数が
減ると思うとホッとするわ。
569名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:25:23.18 ID:IraLtsjM
>>563
すごかったね。
読響はやれば出来る子。

おどろいたことにミスもなく、フライングブラボーもなく、タクトが完全に下ろされてから熱烈な拍手が延々と続いた。
2楽章後半はマタチッチチェコフィルみたくもっと暑苦しくてもいいかなと思ったけど、かと言って不満もなく、テンポもしっかりアダージョをキープできていたし、なかなかの出来栄え。各ソロGJ。
3楽章以降はしっかり鳴らして響きが良かった。
570名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:26:37.22 ID:IraLtsjM
そうそう、放送は4/17です。
571名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 22:32:45.56 ID:ZCyATeU6
やれば出来る子と言われ続けて十数年
もう普通に出来る子にはならないな
572名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:03:59.70 ID:RQ7IaNpW
せめて下野さん並みにでもブル5を語れると思い込んでいる方々は存分に語ってください!
573名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:24:59.59 ID:+bQDZpay
ブル5よかったのか
池袋聞きに行こうかな
574名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:37:51.73 ID:2Ndmldn6
池袋は改装で拷問椅子導入されたのでパス
575名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:40:55.00 ID:2h/yCGLo
下野ブラボー!

あと、さすがにスクロヴァが鍛えただけのことはあるブルックナーだった。

素晴らしかった。
576名無しの笛の踊り:2013/02/18(月) 23:43:12.06 ID:m1sNp7Bn
なんなんだろうある種の人工的な押しつけがましさというか…
客席湧いてたがよさが分からなかった。
577名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:24:47.70 ID:hRKfU94k
朝比奈大阪フィルみたいなヘタウマ崩壊美?
コバケンみたいなむさ苦しこね回し美?が好きな人には向かないだろうね。
てゆーか下野さんて基本的に人工美の人じゃん。
578名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:25:42.98 ID:hnNZb4ve
高関同様、理が勝ってる状態だからね
そういうのは10年20年付き合って変化を楽しむ芸道の世界

付き合うのが面倒であれば外来オケで定評の出来上がった老巨匠をつまみ食いするほうがラクだよね
579名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:27:43.65 ID:sm7H2kPE
指揮者もオケも日本人なんだから本場ドイツオーストラリアぽく演奏したければいろいろ人工的になってしまうだろ
まあ自分はそうゆうのは特に感じられずに、金管の嵐を目一杯浴びれて、弦とかも重厚でありながらも音色の柔らかさや美しさを追求しようとしていたいい演奏だったと思う
下野も嫌な意味で元気すぎず、ブルックナーの様式感を出そうとしていた感じ
とにかく金管は99%ノーミスですごかった
最後、一般参賀あったな
580名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:28:05.76 ID:jw8bIhIw
正直、何かと比べて、という思いがないでもない。

ただ、ただ、今の彼だからこそできる、
情熱を感じる、いいブルックナーだった!

俺はコンサート無精なので、次は数年後かもしれないけど、
折に触れて聴いてみたいと思ったよ。

ありがとう!
581名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:31:54.58 ID:bZ028nh2
>>579
>とにかく金管は99%ノーミスですごかった

1楽章で金管落っこちてなかったか?
聞えなかった声部があったけど
582名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:35:33.53 ID:jw8bIhIw
一言だけ追記

ティンパニ格好良かった!
583名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:37:40.57 ID:JuRuRNFm
99%ノーミスwwww
584名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:42:13.34 ID:sm7H2kPE
>>581
もしそうならじゃあ95%で
13人いたんだからひとりワンフレーズ落ちただけでも1%には満たないがな
まあブルックナーであれだけ上々の金管は日本のオケではそうそう聴けないだろう
585名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:53:23.94 ID:hRKfU94k
>>581
落っこちてないと思ったけどなあ。放送見て落ちてたら教えてください。
第四楽章でホルンが3度下の音になったとこが一箇所あったような気がしないでもない。
第一楽章の静かなとこでいきなりホルンが高くて小さな音出すとこいっぱいあるけど、よくあんなの当てられるよなあ凄い。
こっちが緊張した。
>>579
様式感感じたねー。第一楽章、第二楽章、第四楽章の出だしのピツィカートの間隔?テンポ?をきっちり計算して統一してた。
ヴァントみたく第二楽章だけアンダンテみたく速くするとこの統一感が壊れて好きじゃない。
586名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 00:54:11.55 ID:oAiUaAvt
ノーミスが命www
587名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 01:18:12.23 ID:iphABXAg
出だしから音楽の運びが緊張感に満ちていて名演の予感がした。

11月に聞いたワールト&N響の8番より数段上。
588名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 05:47:55.76 ID:olTKXnxn
ワールト&N響なんて最悪なのと比べりゃ、なんでも名演
589名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 05:57:13.66 ID:JuRuRNFm
ワールトのブル8、あれは本当にひどかった。
590名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 07:39:58.25 ID:wHkJ+Zbu
ワールトはN響放映の時、ブルックナーについて初めはなじみにくいだろうが、
スピードラーニングみたいに運転中に聴くとか断片的でも聞き流しているうちに、好きになるといっていた。
そもそもブルックナー観が他と違うように思う。
また下野のブルックナーもいわゆる大御所のものとはもともと発想が違うようだ。
ブルックナーはこうだ、なんて決め付けずに、色々有っていいと思うよ。
591名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 07:50:52.18 ID:MgpxTyjW
昨日よかったよ。
592名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 08:31:30.94 ID:sJhrndRE
>>585

栃木県民乙
593名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 12:13:10.33 ID:S6L3cxgR
ワールト&N響のブル8はしみじみとしてよかったろ
伝わらない人には伝わらないのは音楽の常

昨日の第1楽章、1番ホルンが落ちていた
594名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 15:56:15.06 ID:hlUjL4G3
>>590
>ブルックナーについて初めはなじみにくいだろうが、
>スピードラーニングみたいに運転中に聴くとか断片的でも聞き流しているうちに、好きになる

ワールトくん、自分の未熟さを曝け出して楽しいのかねw
さすがコンセルトヘボウからダメ出しされただけのことはある罠
595名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 17:37:48.36 ID:iDuaKe8b
>>594
ブルックナーに苦手意識がある人に向けた言葉を思いきり誤解しているあなたの読解力が未熟w
596名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 22:00:07.96 ID:ZN7lSHUS
ちょっと気負った部分もあったかな?
特に第4楽章、案外のれなかったです(めずらしく長く感じた・・)

オケの出来は良かったように思う。
下野氏は丁寧な導きで、演奏しやすそう。
597名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:16:56.90 ID:XJMv7GBp
音楽をはばたかせることが出来ないのが致命的なんだよシモーノは
上手いオケを振ると特にそうなりがち
598名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:17:27.94 ID:8S4rt/u+
>>597
ツンボか、、、
599名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:24:42.42 ID:Vv3Loc/9
目隠しして聴かされりゃわかりゃしないくせによく言うわな
600名無しの笛の踊り:2013/02/19(火) 23:55:43.86 ID:hlUjL4G3
>>595みたいなバカって本当にいるんだw
601名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 00:22:58.03 ID:XY2P/M/F
えっ、誰が見たってバカは>>594だと思うが

ヨコから口出してすまんが
602名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 00:27:31.00 ID:I6dBPIAr
>>594
これは酷い
603名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 00:34:38.42 ID:96s/taq8
ちうか、オレも含めてクラオタって
たいしたことないのにオレがオレがって
自尊心ばかり強いからなあ
604名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 01:54:21.62 ID:N0bG+VnQ
バカの多さに驚きw
605名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 09:22:05.95 ID:imi2HQUy
こういうのが来月も「やっぱりフランス人のマーラーはだめだな」なんて言いそう。
606名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 13:34:45.73 ID:fyua5A2i
最近の読響や都響って、なんかヘン。
マーラー・オタクとブルックナー・オタクに媚びている……
知られざる名曲とかを掘り起こしてほしいなあ。
607名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 13:44:39.07 ID:apdNl/O9
大阪交響楽団みたいな際物路線のが一つあってもいいね
608名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 15:00:11.95 ID:jE/g2JQs
>>606
どんな曲か予習できないような曲に金払うやつなんているのかしら
609名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 16:15:30.27 ID:pl+iSdsq
予習しなきゃ聴けないような奴って・・・・

>>606
都響はインバルの売りがマーラーくらいだから
610名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 17:08:00.26 ID:imi2HQUy
まあ、流行り廃りはいつでもあることだからな。
インバルやベルティーニなんかが来てマーラーが増えたのは自然だろう。
かつてマーラーブームの前に若杉も読響で全曲演奏に取り組んでいたんで、
マーラーは昔からわりと多く演奏した方じゃないかな。
スクロヴァが来てからブルックナーとショスタコが増えたのも同じだ。
ある作曲家を集中して演奏するのは意味のあることだし、
別に特定の聴衆に向けてのことじゃない。
611名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 19:10:52.72 ID:XEV3ElBg
>>610
> かつてマーラーブームの前に若杉も読響で全曲演奏に取り組んでいたんで...

認識違い良いとこだな...若杉も読響じゃなくて都響だろう
それに、若杉以前に80年代に都響には入れ替わり立ち替わり
色んな指揮者が来て、マーラー振っていたんだよ
その頃から、マーラーブームになって行ったの
612名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 20:50:11.83 ID:d70u4xIJ
今日聴いた
ブーレーズがもし5番振ったらこんな感じかな〜なんて思いながら聴いてた
徹底的に整えられたバランス、音響がひとつも内心の感動に結びつかない類い稀なる珍演だったわ
いったい下野はこの曲で何を伝えたかったのかと小一時間問い詰めたいww
613中国人:2013/02/20(水) 20:58:39.58 ID:wiXLRbzy
下野は、見栄え悪すぎ! バカボンのお父さんみたいでした。
614名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 23:17:14.05 ID:gA+30OSk
最後のクライマックス3分のところの、1フレーズ&小節線またぐときにヴァントとかはティンパニをクレッシェンドして鳥肌立たせてくれるから、個人的には同じようにそれやってくれればよかったけど
まあ楽譜では今日のが正しいんだけど
真面目で無難だった
読響はいいね、本気だすと
615名無しの笛の踊り:2013/02/20(水) 23:43:31.45 ID:fScI303k
序奏のピツィカートとその後の弦合奏がフレーズ感も呼吸も抑揚も一切取っ払って弾かれた時点で
この後80分間展開されるであろう退屈な演奏が想像できて萎えた。
そうやって音のバランスの構築ばっかり追っかけながら、思いついたように特定の主題は急にテンポ落として
ねっとり歌い回したりするから余計に薄気味悪い。
2楽章の長いクレシェンド部分と3楽章トリオはまあ良かったとして、両端楽章は本当に退屈。
ブルックナーの陳腐さを嫌というほど味わわされた。
指揮者の自己満な勉強の発表会かとおもうような解釈に真摯に応えたオケはほんとにえらい。
616名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:01:33.61 ID:7vUkl5G+
よく分かるわ
ブル5は大好きだったはずなのに
今日はずっとつまらん曲だなあと思って聞いてたわ。
617名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:26:41.36 ID:gDTzxt0X
>>611
スレチだが、都響のマーラー演奏はさらに渡邊暁雄や森正まで遡る。
618名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:45:38.29 ID:Q6yC41+Y
ベルティーニとの遺産はデカいよな
619名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:47:55.92 ID:Q6yC41+Y
また矢部タッチンがそれを覚え込んでるのが強い
それに比べると読響のマーラーは読響サウンドであって
マーラーサウンドとはいい難い気がするといえよう
620名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 00:56:13.03 ID:hoVyQIL7
>>614
楽譜はどうなってるか知らないけど、月曜日のサントリーでは1楽章のラストのティンパニは少しクレッシェンドしてたように思った。
だから4楽章のラストもクレッシェンドするのかなーと思ったらしなかった。
621名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 08:04:50.03 ID:pl+prIg+
>>611 若杉の話って彼が常任指揮者だった1972年頃のことね。
自分が常任でいる間に全曲やりたい、といっていた。
3番や8番初めてナマで聴いて驚愕した記憶がある。
古い話でゴメン。
622名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 08:11:26.67 ID:Rgc/HmWt
ええ話やぁ!
読響に話題がもどってちゃんちゃん
623名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 08:33:06.92 ID:VcK0pthU
>>611
恥ずかしいのう
624名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 09:59:12.91 ID:LJc8/yID
昨日の間髪入れず「ブラボー」と叫んだBBAには殺意を覚えた
625名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 10:12:50.06 ID://hFFgun
>>623
それを言うなら >>610が恥ずかしいでしょう
626名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 12:05:13.62 ID:rdMIMiUj
>>624
確信犯的でひどかったね。
しかし反面、ブル5や第九終了後の沈黙ってのも違和感があることも否めなくない?
627名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 12:54:19.56 ID:7vUkl5G+
全然
628名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 12:55:55.21 ID:sq5O2g+D
BBAは
1F左blockの通路より、7-9列の10〜12番あたり
629名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 16:10:44.80 ID:hoVyQIL7
>>626
あらやだ池袋って客層が悪くて嫌だわあ。月曜日のサントリーにしといて良かったわあ。
630名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 19:23:52.31 ID:8+FFDyKB
>>625
いや、若杉&読響の時代を知らない >>611 がエラそうに恥ずかしい突っ込みを入れたってことでしょ。
631名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 20:10:19.24 ID://hFFgun
>>630
若杉&読響でマーラー全曲演奏に取り組んだ
って遣ってもいない事について突っ込みじゃないの?

実際、全曲演奏会は遣っていないしね。
632名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 21:05:49.32 ID:pl+prIg+
当時のプログラムインタビューで若杉はマーラーをもっと取り上げるべき作曲家として
全曲演奏を目指すと語っていたと記憶している。
なんせ40年前のことだが、へえーと思ったので覚えている。
実際3番や8番なんてめったにやらない曲をどんどん取り上げてたし。
ただ彼は放り出されちゃったから、全曲は実現できなかった。
それ以後N響vs小沢と同様な絶縁状態になったな。
また同様に四半世紀して和解したが。
633名無しの笛の踊り:2013/02/21(木) 22:45:16.37 ID://hFFgun
>>632
>実際3番や8番なんてめったにやらない曲をどんどん取り上げてたし。

それって、若杉の話をしている訳?
若杉が読響で振ったのは大地(66年)、2番(70年)、1番(73年)、4番(74年)

3番は77年東響と京都市響、79年都響
8番は86年都響(サントリーオープニング)
だから、読響とは演奏していないし、それ以前に日本では振っていない。
勿論、都響とのツィクルス以前の話ね。
634名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 02:08:25.90 ID:9weaBrN8
>>633
まぁ、それでも当時としてはマーラーに積極的な指揮者だったことは間違いないし、
まんざら「全曲演奏に取り組んでいたし」という説もあって不思議じゃないけどね。

あの頃の若杉弘と読響といえば、ともかく大曲への挑戦っていう印象があったよね。
どれも滅多に演奏されない曲が多かったけど、マーラーもその中のひとつっていう、
そんなイメージで見てたかなぁ。唯一知ってた1番だけは聴きに行った覚えがある。
635名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 02:16:31.95 ID:euZH5r+x
40台がマーラー、50台がブルックナーとか言ってなかった?
636名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 09:54:32.14 ID:Gqm1rJIq
>>635
インタヴューで、そう言っていた「40代マーラー、50代ブルックナー」宣言
637名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 23:58:38.09 ID:XMXvjc01
ブルックナーはN響とやったんだっけか
638名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 09:57:20.76 ID:eLw+rsVk
>>637
1番〜9番まではやった、都響とも同じく
N響の演奏は、BMGでCDが数枚出たが評判が悪くて全集にならず
639名無しの笛の踊り:2013/02/23(土) 10:47:34.70 ID:K7DYVGYR
若杉はアルテノヴァからブルックナーの9番出したのに
他の番号を出したスクロヴァの方がはるかに評判よくて沢山売れた
それで結局9番もスク爺が再録音して全集になったんだよな

日本だけじゃなくて世界がどう評価してたかがよくわかる例だよ
若杉のブルックナーって線が細くて神経質な演奏だったからね
640名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 21:44:02.66 ID:if6v7RTw
なんで読響2013シーズンの土日は18時開演なんだ?
土曜はまだしも、日曜の8時すぎに晩飯なんか食えるかっつーの。
組合が午前リハに抵抗したのか?
641名無しの笛の踊り:2013/02/27(水) 23:23:37.66 ID:DmWA/NXw
>>640
土日の18時開演は、もう随分と昔からだよ。たまに勘違いして遅れそうになったっけ。
642名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 00:43:54.40 ID:RTfxx2wD
日曜の晩飯は開演前の17時に食えってことでは?
643名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 00:49:53.82 ID:hMIyTnO3
テミルカノフってムスリムなの?
644名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 09:36:13.21 ID:QNEHyOxS
>>642
黄泉の客層なら演奏中に客席で弁当食っててもノープロ
645名無しの笛の踊り:2013/02/28(木) 13:37:52.40 ID:dCD66x+3
松花堂弁当つき、とかあればいいのにな。
646名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 00:13:57.74 ID:IQBx6q0C
>>644
>黄泉の客層なら演奏中に客席で弁当食っててもノープロ

犬とここは他オケと比べて明らかに平均年齢高いよな?
華麗臭が強い気がする
647名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 01:37:16.59 ID:+irUDWck
都響も臭い
648名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 18:00:58.03 ID:KDT2E75b
ほとんどの客が新聞の景品でチケットもらった奴らだからな
649名無しの笛の踊り:2013/03/01(金) 19:36:13.68 ID:yWi1i9HW
まじ??まじまじまじ?
俺、読売新聞とってるけどチケットなんかもらった事ないよっていうか
くれって言った事なかった。今度くれって言ってみよ!
650名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 10:27:46.55 ID:MNK0wzdv
うちは朝鮮日報だけどチケットくれるなら読売にするかな
651名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 12:12:11.88 ID:pUNpQEPD
会場がますますキムチ臭くなったりしてw
マジで三大協奏曲とか三大交響曲は販促用なんじゃね?
地方でもしょっちゅうやってるし
652名無しの笛の踊り:2013/03/03(日) 18:06:50.14 ID:zVsdz/1a
横浜は顕著だよな
あっというまに完売してるはずなのに
ブロック丸ごと空席だったりする
653名無しの笛の踊り:2013/03/04(月) 00:41:01.01 ID:XJv34e4v
>>652
東京だって完売が早過ぎるし販促に使ってるのは間違いないだろうね
4月からのカレッジも販促に使うのかな?
1時間で4000円じゃ全然安くないよな。
ラフォルジュルネで騙された経験のある人は買わないだろ。
654名無しの笛の踊り:2013/03/07(木) 20:14:37.47 ID:ZQa08UJt
5月のテミルのチャイコ6の完売は、好きな人が多いのかと思ってたが。。
前プロはラフマニノフのピアノ協奏曲だし。
655名無しの笛の踊り:2013/03/09(土) 02:06:10.28 ID:n2zFfrRz
そういうのはホントに売れてんだろw

でも招待客が多いのは確かだね。現代物だと露骨に空席が目立つから

東フィルみたいにリゲティプロで完売とか、グレの歌で大入り袋とかはここには無理。
客層が客層だから。
656名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 00:22:22.11 ID:nIpIYlNM
手品師テミル先生、今度はタコ11が聞きたいです(*´д`*)ハァハァ
657名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 21:25:39.03 ID:IV4ijBIc
新しいコンミスのシャコンヌよかったでえ
658名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 21:27:35.39 ID:MvJso2zm
>>657
大いに期待!
659名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 22:32:31.01 ID:DpbwsqUf
確かに美人さんだけど所詮桶は指揮者次第
それが肝腎の開幕月をコゲパンとは今シーズンは捨ててるのか?
ミスターSは老齢だし期待できそなのはテミルカーノフだけじゃん
660名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:01:53.52 ID:na9UzGzX
金無いんじゃないの
読売からの支援金減ってるし
661名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:16:09.70 ID:hGluhAAk
5月のテミルのチャイコ6は人気曲っていうか
初心者にもとっつきやすいでしょ。
ああいうのは好きで買う人<も>多いよ。

さてハルサイ特別演奏会は売り切れるのかな…
662名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:31:09.82 ID:MiqiOX3A
>>655
東フィルのグレは、大入り袋は出たけど満員じゃなかったよ。
663名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:44:23.94 ID:leO2gStx
完売と満員は違うよw
664名無しの笛の踊り:2013/03/12(火) 23:53:23.58 ID:uBIFePXR
特別公演うつならベートーヴェンかブルックナー、ショスタコーヴィチ
がよかった。。テミルカノフのブル9とか。
665名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 00:03:30.79 ID:1zjE26Lc
春祭100周年だから特別公演なんじゃないの?w
666名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 00:14:50.83 ID:NQwTRc3D
>>665
随分とわかりやすい企画だなw
667名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 21:42:53.28 ID:yoRKQw/J
オケは読響、野球は巨人、新聞はもちろん日経でw
668名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 23:34:20.43 ID:7IfMSiN6
ハルサイ特別公演は行くかどうか、気迷い中。
1.昨年も、沼尻さん指揮のオペラシテ演(ストラヴィンスキー3部作公演)に行った。
2.ラトル×ベルリンフィル来日公演での真打ち?を聴く予定
3.東響定期でも、ウルヴァンスキ指揮のハルサイは聴くことが確定(年間チケットを購入済)
4.特別公演で、どれだけ練習時間があるのだろう?手抜きのハフサイは聴きたくない
さてさて、どうしよう?
669名無しの笛の踊り:2013/03/13(水) 23:55:27.26 ID:ZSqoZ2kT
いまどき春祭を有難がるのは厨房かジジイ
670名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 00:40:20.84 ID:y6YnWqSR
>>660
>>667
この桶、某球団みたいに金で4番打者揃えたような豪華指揮陣だけがウリだたのにな。
今後どうすんだろ?
都響がインバル呼んだ時点で負けたと思たけど、犬も混ぜるやらヤルヴィとか来るし、差が開く一方じゃん
671名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 01:07:34.86 ID:pl4Hgkif
今後を考えた結果、
コバケン先生を重用することにしました。
672名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 01:36:11.85 ID:y6YnWqSR
第2の日フィルになる気かよw
673名無しの笛の踊り:2013/03/14(木) 13:16:28.75 ID:llwHQzt5
いっそ持ってってくれると嬉しい
674名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 00:10:08.02 ID:6qWwejew
御免こうむるw
ちうか4月の開幕定期を任されるちゅーことは
コバケソをカンブルランの後釜にする意図でもあるのか?
確かカンブルランも就任1年前の4月定期を振ったんじゃなかったっけ?
675名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 02:47:34.82 ID:VX4gGcqm
まあ、「わが祖国」なら本場プラハの春でも絶賛されたことだし
定期であってもいいんじゃないか?
勿論特別客演以上のポストになってほしいとは全く思わないが。
676名無しの笛の踊り:2013/03/15(金) 21:36:12.66 ID:FED9KPCa
シーズンオープニングは「コバケンのベートーヴェン」だったような気がするんだが
677名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 00:34:54.73 ID:/njNyeQg
おいおい、こういうのは普通「定期」基準でいいだろ。
オペラシティのサブシリーズとか名曲コンサートとかは
定期には登場しない若手とかも振るんだし。
4月の年度初めだけで言ったら円光寺先生のシネマミーツ
シンフォニーのほうが先だし、よ。
678名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 00:41:25.45 ID:XVjXKn0q
あと文京シビックのカレッジもあるけど何だかなあ。
あれ奥田氏の企画か?
都響が朝岡のナビで郊外の場末のホールでやってるガラコンサートと同レベルの希ガス
679名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 00:44:21.75 ID:XVjXKn0q
>>677
>定期には登場しない若手とかも振るんだし。
>4月の年度初めだけで言ったら円光寺先生のシネマミーツ
>シンフォニーのほうが先だし、よ。

オープン戦とか2軍戦みたいなもんだよな
680名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 00:57:21.90 ID:7OKneHXM
少子化でかつ団塊世代が定年になる以上は、そこをターゲットに商売考えるのは仕方なかろう
金のある世代を引き込む企画な
681名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 01:08:22.68 ID:QGXVWeh1
シビックの時点でもうあんな拷問椅子で音楽聴くのはは論外
682名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 01:35:16.80 ID:eYxDsSau
読には本格クラシック路線を突っ走ってほしいんだがなあ。
名曲路線とか本来のクラシックファン以外を取り込む企画は、
自主運営で常に経営が厳しいところに任せて、
大マスコミがバックにいる以上、
客は呼べなくともコアなクラシックファンが喜ぶ路線を変えてほしくはない。
個人的に言うと、
シモーノのはちょっとやりすぎだったかもしれないが、
アルブレヒト時代のプログラミングは王道も新しいものもいろいろあって、
かなり良かったと思う。
コバケンも上にもある「我が祖国」や、
バルトークやコダーイあたりを本気でやるなら否定はしない。
リハなしでできて客が呼べるという理由で、
ドヴォコン+ドヴォ8とかチャイコン+チャイ5みたいなのは、
古巣で存分にやってくれればいい。
683名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 15:53:12.85 ID:7r2rl0Qa
カンブルラン凄い指揮者と言うしかない
傷はあれど見事な解釈半端ない音楽
1楽章さらに踏み込んでくれたら言うことない
684名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 18:37:36.15 ID:XVjXKn0q
>>683
どこの国の人?
685名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 19:10:52.37 ID:XVjXKn0q
まあどうせ今年は外来桶いっぱい来るから
国産桶はあまり行く気しないんだけどね
686名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 19:44:42.12 ID:s0/GOsXc
XVjXKn0q
バカ?
687名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 20:53:09.85 ID:wFVD7rb+
>>683
情報サンクス!
月曜聴きにいくことにした
688名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 20:54:14.59 ID:t3t+MgiP
4月から学生券が2000円に値上がりします…
689名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 21:13:26.07 ID:wFVD7rb+
>>688
マジ?
D券購入しておいた方が確実になりますね
690名無しの笛の踊り:2013/03/16(土) 21:24:52.29 ID:wAGKWQYX
このオケも「ナベツネ後」をいろいろ考えているんだろう。
見守ってやろう。そしてクラヲタ諸君は今のうちに楽しんでおけ。
691名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 07:19:43.21 ID:iV5CyOBC
>>689
会場配布のチラシに書いてある。
692名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 09:16:00.85 ID:JCpTNLkY
コバケンが何を振ろうと生理的に奴の演奏は受け付けないので読響からは足が遠のくな・・・
団塊以降の世代の方々には人気みたいだけど
693名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 10:59:51.85 ID:d/q887sM
団塊以降の世代の方々  って
>>692は何歳なんだろ
694名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 12:08:17.42 ID:Vt23Era3
東条氏とかはコバケン嫌いみたいだよ。
滅多に聴かないみたいだし、褒めたの見たことない。
まあコバケンの大衆路線じゃ評論家ウケ悪いのも当然だけどね
695名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 12:10:48.05 ID:Vt23Era3
もうちょい上の後期高齢者の宇野珍なら褒めそうだけどw
696名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 12:45:59.16 ID:pX7nWc+c
池袋マラ6どうだった?
697名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 13:29:18.03 ID:UA96o1Ff
床は何回叩いた?
698名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 14:42:14.03 ID:xxvibUuV
ハンマー台を最上段ど真ん中に設置
奏者ハンマーを大上段に振りかぶって1秒ほど静止したのちおもむろに振り下ろす体
えらく見てくれを意識して大見えをきっておった
これを2回
699名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 14:49:47.56 ID:UA96o1Ff
>>698
情報サンクス
月曜が楽しみだ
700名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 15:00:04.65 ID:9ydqFOP7
>>698
去年の佐渡&日フィルでも叩いた人かな?
701名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 11:29:20.74 ID:KIHKiGmw
ハンマーはともかくどういう演奏かな。
セゲルスタムの特濃焙煎マーラーのあとは、
明晰クリスタルマーラーでブームの最後を締めるのがいいな。
6番聴いた後でさわやかになれば聞き物だ。
702名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 13:12:27.47 ID:aRft/U1l
カンブルランは脂肪たっぷりの濃厚なマーラーとは無縁だから聞きやすい
703名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 14:21:44.69 ID:HxU57eMJ
でも、場面場面で響きを精緻に吟味していて新鮮でたっぷり聴きごたえがあった
ティムパニ、ハンマーなどの配置にも説得力を感じた
コンマスはゲーデ氏
704名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 15:02:34.13 ID:Hx3eCmBo
>>702
>カンブルランは脂肪たっぷりの濃厚なマーラーとは無縁だから聞きやすい

そんなのマーラーじゃないだろw
6番聴いたあとでさわやかってorz
今までとタイプの違う書き込みが出て来てるけどひょっとしてステマ?
駄目なのを予防線張ってるのかな?
まあ今日聴けばわかるか
705名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 15:20:50.40 ID:P+Q8/daC
聴いてから書け
706名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 17:53:47.54 ID:LfwOHO7p
インバルもビックリの超サクサクマーラーが聴けるよw
終演後のホワイエでのサイン会は参加自由だったのに
あまりに人が少なくてかわいそうだったので並んでしまいましたw
今日行く人は並んであげましょう
707名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 18:18:19.04 ID:kBT5DQJD
18日サントリーホール。
サクサクというかテンポが速くて驚いた。特に一楽章。
打楽器のタイミングはピッタリだった。

速すぎたのか何なのか、弦が時々テヌートうっちゃりー!みたいなとこがあったけど、まあ、ハンマー聴きに行ったようなもんだからなあ。満足した。

中だるみあるだろうなあと思ってたら、中だるみは観客の方でした。途中入退場、ソワソワガサガサ。マーラー知らずに奥さんに引っ張ってこられた旦那さんみたいなの。マーラーは拷問だろ。
708名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:39:05.52 ID:doxUaxnE
>>706の呼びかけのお陰で今日は50人位集まった。

気さくな良い人だった。
709名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 21:39:51.24 ID:AthqfUxQ
すきっ腹にこたえた二発。
710名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:02:41.39 ID:Xpv25uA9
あーカンブルランのサイン会での人当たりの良さは凄いね。
向こうからサンキューベリーマッチって手差し出してくれるし。
711名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:44:45.54 ID:Hx3eCmBo
>>706
>インバルもビックリの超サクサクマーラーが聴けるよw

何だかなあという感じ。
インバルはたとえサクサクでも要所要所の勘所は押さえてるからねえ
まあ、先先代のアルちゃんのマーラーも薄味だったし、
CDに聴くレークナーのマーラーもサクサクだったから
読響のマーラーなんてこんなもんなのかね?
712名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 22:54:54.11 ID:fJ99Jxik
>>711
いつ聴いた?
土曜?月曜?火曜?
713名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 23:06:15.81 ID:6lyTLIVq
>>711
土曜日に聴いたが、>>711が本当に実演に接したとは信じ難いような感想だなぁ。
714名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 23:26:48.83 ID:HxU57eMJ
昨日と今日と連ちゃんしてしまったが、サクサクという表現は当たらないと思う
むしろできるだけ見栄を張らず、色気を見せず、凝縮した響きで緊張を持続させることに成功した名演奏だと思ったぞ
スクロヴァ翁が同曲をもし振ったとしてもこういう傾向ではないか、と聞きながらふと考えた
715名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 23:51:12.69 ID:GyZlD0Hi
いやあ、今日のマラ6なかなか鮮烈で圧巻でしたよ!
聴衆の集中力もよかった。
このコンビも更に進化し続けてるよね。
716名無しの笛の踊り:2013/03/19(火) 23:53:31.90 ID:Nd91YtIQ
昨日1Fセンターブロック12列。
今日2F RCブロック。

やっぱり今日の方がずっと音が良かった。
717名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:12:40.80 ID:QEykbThT
>>710
>あーカンブルランのサイン会での人当たりの良さは凄いね。
>向こうからサンキューベリーマッチって手差し出してくれるし。

二十年以上前、東京文化会館でイヴァンだったかアダムだったか忘れてしまったが、フィッシャーの指揮でマラ6聴いたなあ。
帰りがけに楽屋口の前で憔悴し切ったフィッシャーが係の人に抱きかかえられるようにして車に乗り込んで去って行くのが見えた。
まあマーラーに対して求めるものがまるで違うんだろうな。
オレも年を取ったもんさねw
718名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:15:48.65 ID:Zs5xFNIe
時代のトレンドはサクサクだなw
ようやくマーラーの時代が来たw
719名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:20:15.65 ID:mP6tz7xx
>>717
最初、カンブルランも三楽章ぐらいで倒れるんじゃないかって心配した。激しくて。

演奏終わったら駆け足で掃けて行ったが。
フィッシャーブラザーズとは確か同年代。
720名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:40:28.07 ID:hT7cnuMc
ねっとりと引っ張らないのは好感が持てる
6番は読響向きのような気もする
721名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:52:12.75 ID:8yABbFyp
都響スレにもよくサクサク君が出没するけど
テンポが速いとサクサクとしか表現できない人だから
速いか遅いかでしか判断できない可哀相な人なんです
722名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 00:54:30.32 ID:a8eSjAMD
俺はコッテリドロドロ系マーラーが好きなので好みとは外れた感じだったけど
フランス人の脳天気なスッキリ系マーラーは読響の好演もあってこれはこれでありかなと思った。

にしても演奏聴いて疲れるんではなく指揮者見てて疲れたマーラーは始めてw
723名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 01:15:41.74 ID:QjRXivmT
読響のマーラーがサクサク系って、セゲルスタムは一回も聴かずに言ってるだろ。
ここ10年ぐらいで言えば読ではセゲルが一番マーラー振ってるだろ。
サクサクとは対極の解釈だよ。
どっしり系というか重厚で「間」を取りながらの演奏というか。
724723:2013/03/20(水) 01:17:34.44 ID:QjRXivmT
特定の誰かに対するレスじゃなくて、
読響のマーラー=サクサク系と言ってる人に向けて。
725名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 01:21:45.25 ID:jWAEYi/7
>>723
確かに!
「セゲルスタムのマーラー」は粘着系だわ。
「下野竜也のマーラー」も粘着度たっぷりだった > 復活

「カンブルランのマーラー」も、定期を聞く限りは「サクサク」では無かった。
その前は知らんが。
726名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 01:56:07.74 ID:6++zhIPp
楽譜通りだから仕方ないけど
やはり昔ながらのスケルツォ→アンダンテの順序の方が好きだな。
727名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 02:03:50.37 ID:QEykbThT
お前らそんなに粘着系が好きなら
いっぺんコバケンに振らせりゃいいw
ツユダクマラ丼が聴けるぜwww
728名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 03:40:56.76 ID:zmZ65y1V
>>723

こいつ知ってる。
見栄張って赤坂二丁目で会計士事務所と税理士事務所を開業してるが、
ボンクラなんだろ、会計士の仕事は殆ど来ずに、安単価の税理士事務所
で食ってるのが実態。
コンサート会場でよく見かけるが、いつもムサ苦しい格好してる。
コイツはマラ6オタクを自称してはばからないが、言うことに中味がない。
フラブラの常連でもある。
729名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 07:53:17.56 ID:6fZpF3he
クリスタルではなかったけど整理され清掃された、いつもながらの明晰な演奏のマーラーだった。
桶も過不足なく鳴っていた。スッキリした気分ではないけど後を引かない感じで、
マーラーはこれでお仕舞いにしましょうね、という気持ちになれて良かった。
730名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 12:22:55.71 ID:Zs5xFNIe
好むと好まざるに関わらず、今どきのマーラー演奏の重要なキーワードは「サクサク」。
731名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 14:07:16.90 ID:7PobMq5i
>>728
 会場入口に集うクラオタ雀の私怨か。
732名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 15:11:22.26 ID:7HKIXCVa
クラヲタ同士は仲悪いんか?
733名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 15:38:18.03 ID:Iyw/pcuV
>>727
ツァグロゼクマラ丼に見えたw

ツァグロゼク/読響のマーラー、ハイドンいいね。
82番、マラ5とか(;´Д`)ハァハァ
734名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 16:14:47.92 ID:r8AsmAsS
>>728
フラブラの常連...
クラヲタでも何でもない単なる迷惑野郎
735名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 21:31:50.88 ID:MV5G007c
テルミカーノフ チャイコ売り切れとるやないか、
なんでや。
736名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 21:38:01.04 ID:hrLc5pL4
サントリーでのマラ6ってカウベルどこで鳴らしてたんだ?
よくわからなかったんだが。
737名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 23:07:26.84 ID:8m+3Da2+
>>736

おそらくステージ袖かと。
RCで見てたが、演奏中に時々、
指揮者が出てくる扉が開閉してたので
扉の裏側、調整室あたりにいたと思う。
738名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 00:03:34.70 ID:4MBZGqCz
>>736
芸劇でも最初のほうは下手の扉を開けて楽屋で鳴らしてた
739723:2013/03/21(木) 00:46:49.80 ID:LnVKOqUm
なんかすごい妄想する奴がいるんだな。
俺はマーラーの中では6番は好きじゃないし、フラブラを憎む気持ちは
人一倍だがな。会計士とか税理士とか何の縁もない普通の仕事しかしてないし。
740名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 00:53:00.49 ID:OkkCS6Tr
>>711
インバルのサクサクは大事な所も何の思い入れもなく素通りしていくから批判されてたんじゃん
つーか世界的にマーラーはサクサク系が主流になりつつあるよ
いい傾向じゃないと俺は思うけど
741名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 01:45:02.31 ID:ITYPDvyP
俺も最近のサクサク…というより縦のラインをしっかり揃えて、流れるような塊で聴かせてくれるマーラーが好きだな。
そういう意味で、カンブルランと読響の6番は楽しんで聴けた。
742名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 06:46:47.53 ID:OkkCS6Tr
サクサク系のマーラーはちゃんと揃えば聴き応えあるんだが都響インバルはそれができてないから単なる軽いサクサクに終わってしまっている
743名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 07:34:06.67 ID:HeH0rX2+
ナベツネ教徒はインバルが嫌いなんだな
744名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 17:18:05.92 ID:g3wzmHYy
>>737, 738
サンクス
2階の後ろの方に居たんだが、演奏中LA辺りから聞こえる気がして無駄に気になってしまった
745名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 18:21:54.26 ID:sC7FWhhq
>>743
>ナベツネ教徒はインバルが嫌いなんだな

ちうかマラでは絶対都響に勝てないから必死でディスッてるんじゃね?
平均9センチのチョンみたいな連中だなwww
746名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 20:44:16.66 ID:m99Pvgos
時代はいまサクサク。私の時代が来た。
747名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 21:54:05.99 ID:mn937ESV
サクサクマーラーでは都響の右に出るオケはないからな
読響は今まで通りのつまらないマーラーをやってればいいんだよ
またフラ拍してやるから
748名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 00:14:47.38 ID:u50cfjIK
来月はコバケンのツユダク演奏がタプーリ聴けて良かったねw
749名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 01:41:53.14 ID:iG9b9kJH
団員お断り
750名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 08:53:25.31 ID:qUTMiBRy
マーラーの時代は終わったんだよ。
おそらくブーレーズの全集あたりが、遠くからの回顧展という終着駅なんだと思う。
カンブルランはあれほど突き放した距離感はないけど、その延長だろう。
もうあと新たに演奏するものは何も残ってないような。
751名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 22:45:56.67 ID:sA0JMbwd
新しいマーラーのひとつの答がサクサクなんだよね
でも読響はこのサクサクがうまく表現できていない
752名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 22:55:27.59 ID:u50cfjIK
何と!東条氏が絶賛してるぞw
あの方はここを覗いてるような気もするので
気をきかせて助け舟を出してくれたのかもな

あと宇野珍も読響に連載持ってるからもちろん絶賛w
問題はネコケン先生だね。
CDにしたらバッサリ切られそう
753名無しの笛の踊り:2013/03/22(金) 23:19:46.83 ID:niOgIh5W
指揮マネ評論家たちの批評なんて
どうでもいい。くだらね。
754名無しの笛の踊り:2013/03/23(土) 02:33:49.29 ID:/fYO/sGI
マーラーの時代は去り、ショスタコの時代が来たといえよう
                       by珍ポーコー
755名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 03:42:09.24 ID:SNq1jN/g
50周年記念誌が届いた。過去の演奏のCD(抜粋)付きでなかなか良い。

記録の中で「最多出演回数の指揮者」が意外な人物でちょっと驚いた。
まあ昔のことだからそういうことになるのだろう。
756名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 09:06:58.95 ID:FAFl4Bly
岩城?
757名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 13:26:26.37 ID:4B09/nFD
>>755
届くとは知らなかったので、会場で買ってしまったぞ。
昨日届いた1冊はそのまま未開封で永久保存するか。
758名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 14:53:06.79 ID:V+icM5o6
読む用、本棚用、保存用だから、あと一冊買いましょう。
759名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 20:02:22.81 ID:3F8lsG/f
>>756
川上か長嶋じゃね?
760名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 20:53:06.96 ID:AK3YkNkk
>>752
カンブルランびいきだよな
761名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 21:41:00.53 ID:yWM9DA7B
東条氏へオキニでも下手な演奏やらかすと容赦なく叩くけどな
762755:2013/03/24(日) 22:04:04.35 ID:SNq1jN/g
持ってない人のためにネタばらし。スマソ。

答えは 故若杉弘氏で348回 2位は三石精一氏273回、3位尾高氏203回と
ダントツの首位。若杉氏は65年から75年まで読響の専属指揮者→
常任指揮者だったので、その間に稼いだ。ちなみに退任後は2007年に
1回出演したのみ。
763名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 22:28:26.68 ID:9/yga0vA
1位は以外ってほどでもないな
2位は言われてみればそんなもんかなって感じだが
1位と2位が逆だったら以外と感じる人は多そう
764名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 22:49:30.40 ID:AUtl5cjq
>>755
ブルゴスだろ。
昔常任指揮者だった。
765名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 23:28:52.78 ID:lv7lxJDR
>>763だけど間違えた、ごめん→

× 以外
○ 意外
766名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 23:35:02.37 ID:tC/lhR5v
>>761
>東条氏へオキニでも下手な演奏やらかすと容赦なく叩くけどな

来月はコバケンだから楽しみだねw
来場しないかも。
767名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 00:21:12.66 ID:hdk9jYia
>>764
ブルゴスは4位。外国人指揮者では最多。
768名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 08:06:02.71 ID:bmYr6Zp7
コバケンがこれから猛烈に回数増やして1位に躍り出るのか!
胸熱だな!
769名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 09:20:20.11 ID:4v8RIWoT
コバケンは「ナベツネ後」の当座をしのぐ保険のつもりだろ。
770名無しの笛の踊り:2013/03/26(火) 14:57:00.47 ID:gZmCgD1z
いや燃える男、長嶋の指揮者版にするつもりなんじゃね?
読響は永久に不滅ですとかwww
771名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 00:26:03.79 ID:J+nDyAmD
もしそうなったら黄泉響は永久に仏滅ですになっちまうorz
772名無しの笛の踊り:2013/03/28(木) 21:29:38.63 ID:iXBd6gCj
明日29日(金)、プロ野球(NPB)読売巨人軍の東京ドームでの開幕戦の試合前に、
正指揮者・下野竜也の指揮で読響が国歌を演奏します。
試合は18時開始、CS放送の日テレG+は17時30分から放送予定です。
773名無しの笛の踊り:2013/03/29(金) 00:53:56.95 ID:cT3l9LFv
下野が国歌斉唱かよw
774名無しの笛の踊り:2013/03/29(金) 01:08:17.61 ID:VRa2dKRi
正指揮者の任期は今月いっぱいか?
最後の仕事なのかな?
775名無しの笛の踊り:2013/03/29(金) 01:10:48.63 ID:NE4V+x26
>>774
多分
776名無しの笛の踊り:2013/03/31(日) 13:08:07.46 ID:DYKjpb7l
インバルはサクサクじゃなくカッスカス、カスみたいなマーラーだよ。
カスはマーラーだけじゃないけど。
777名無しの笛の踊り:2013/03/31(日) 13:15:05.99 ID:dYGkIFE5
またおまえか
都響スレで相手にされないからって出張してくんなよ
778名無しの笛の踊り:2013/03/31(日) 22:47:01.60 ID:qXmZ2rtA
ミューザ、なんとコバケンだって!
4月の開幕もまかされるてるし、
やっぱりカンブルランの後はコバケンなのかorz
779名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 20:22:05.93 ID:ClfZu8JK
まあ「我が祖国」くらいは許そう。
あとチャイコの5番と1812年くらいはやってもいい。
780名無しの笛の踊り:2013/04/01(月) 22:35:07.46 ID:RpPq52MB
他の球団の元4番打者を金で買い集めて来るという巨人の手法を真似たのかな?
コバケンは落合ってとこか?
それで下野は松井で外国に行くとw
781名無しの笛の踊り:2013/04/03(水) 00:32:10.85 ID:cc4vv+xK
落合っつーたら三冠王を3度も取った日本一のバッターだろ?
右の落合、左の王と言われるくらいの。
コバケンがいつ日本を代表する指揮者になったんだよw

下野だって松井は松井でも松井稼頭央がいいとこじゃね?
782名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 16:40:30.60 ID:7tk+92Ai
何しろベートーベン交響曲全曲録音した日本人指揮者は多くないからな。
783名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 23:23:58.90 ID:RyAOsElo
ベートーヴェン交響曲全集を作った日本人指揮者って
朝比奈、岩城、飯守、高関、金聖響、これくらいか?
山田一雄は1番がないな
小澤は何曲足りないんだ?
あっ珍ポーコーも4番やれば全曲揃うぜw
784名無しの笛の踊り:2013/04/05(金) 23:29:00.29 ID:RyAOsElo
失礼、小澤も全集になってたわw
あと関西の指揮者もマイナーレーベルで作ってそうだから
アマオケ除いても10人くらいは作ってそうだな。
785名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 13:08:04.87 ID:hkst4P+s
現役日本人指揮者ではごく少数なわけだ。
ベートーベン交響曲全集といえば、40台のショルティがベト全録音を希望したとき、
彼を発掘し才能を高評価していたデッカのカルショーは、君にはまだ早いといって止めさせた。
ショルティがベト全とマラ全を完成したのは60台になってからだ。
一方当時70台半ばだったアンセルメがベートーベンやブラームスに取り組むのにもカルショーは反対した。
彼はバレエ音楽におけるアンセルメの才能手腕を認めていたが、古典音楽を扱う才能はないと断言した。
そして多くの指揮者が根拠もなく、あるいはその資格もないのにベト全に固執するのが理解できないといった。
他に大して録音がないのにまずベト全を出しちゃう指揮者って、カルショーなら何というだろうか。
786名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 14:30:27.45 ID:HxFYRnFc
今は昔と違って録音の敷居なんか思いっきり低いからな。
787名無しの笛の踊り:2013/04/06(土) 15:40:32.85 ID:JY30IudR
コバケンでもベートーヴェン交響曲全集出してもらえるくらいだもんな
788名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 00:40:19.17 ID:+OXm2xhH
コバケンは出来不出来があるからな。この前、FMでやってた東京フィルとのエロイカはコバケンとは思えないくらい良かったけどCDは駄目だろ。
このオケに登場した指揮者ではヴァンスカがマイナーレーベルだけど全集だしてる。
あとミスターSも廉価盤だけどある。
自前じゃレークナーとアルブレヒトか。金のある桶はいいね。

そうそう、あまり縁ないけどヴァントを忘れちゃいかんか。
チェリは9曲なかったな。
789名無しの笛の踊り:2013/04/09(火) 20:53:11.03 ID:cbkTfYav
おお、ヴァント。ベートーヴェンの頭の中で鳴り響いていた交響曲を
そのまま音にしてみせる天才よ。

ヴァン・ヴァン・ヴァント、ここにあり。
ヴァ・ヴァント・ヴァント、ここにあり。
790名無しの笛の踊り:2013/04/11(木) 17:25:23.88 ID:Zv6dgsGV
コバケンage
791名無しの笛の踊り:2013/04/11(木) 17:35:11.37 ID:+atQ3tha
最近のコバケンってこげぱんみたいにやさぐれてそう
http://www.san-x.co.jp/pan/kogegaku/
ヤケ起こしてるのかな?
792名無しの笛の踊り:2013/04/12(金) 19:43:38.80 ID:RqyOvV11
793名無しの笛の踊り:2013/04/12(金) 19:50:58.93 ID:PUAfuuv+
sage
794名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 07:29:57.98 ID:06OTv9gn
【原発】読売新聞【推進】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310614334/

「押し紙」裁判不当判決! 読売新聞側のなりふり構わず圧力をかける
http://blog.livedoor.jp/syuppangenron/archives/51847613.html

【低強度】 読売・日テレはCIAスパイ 【戦 争】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1286658771/
795名無しの笛の踊り:2013/04/14(日) 07:32:54.09 ID:06OTv9gn
「新聞業界」最大のタブー
「押し紙」を斬る!
http://www.h7.dion.ne.jp/~fttb/o/oshigami1.html
796名無しの笛の踊り:2013/04/20(土) 16:05:10.98 ID:xKwcnzc7
芸術劇場の「わが祖国」名演だった。

さすがにプラハの春でも振っただけあり
コバケンは手馴れた、しかも例によって熱い指揮。

読響も充実しきった響きでそれに応えた。

以前コバケンがチェコ・フィルでこの曲を振ったときは
休憩がなかったと記憶するが今日は15分の中休みがあり
これはやはり緊張感の持続という点で一考あり。

クーべリックも来日時休憩ありだったけど、
あれは年齢的に仕方ない。
797名無しの笛の踊り:2013/04/20(土) 19:28:30.49 ID:BONhm7/z
客にジジババが多いからでねえの?
798名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 00:42:57.91 ID:06wkwPGn
演奏は上手かったと思うけど、いいところでのくしゃみとか質の悪い聴衆だった
799名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 06:29:05.91 ID:lYIxz3Dk
確かにあのくしゃみは残念だったよね〜。
ホール全体に響く最悪のくしゃみだった。
居眠りしている人も数人見かけたし、隣の人はいびきまでかいてた。
おじいさん、おばあさんが多いから仕方ないのかな〜?
800名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 11:51:34.67 ID:WrvexzoT
Nがいい例だけど金持ち楽団の聴衆の質がいいと思ったら大間違いだからね
801名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 12:02:14.06 ID:kunkYbZd
だからね
802名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 12:28:47.76 ID:MCB4c5Ye
つかコバケンの客・・・
803名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 20:17:10.86 ID:WscsM6H1
うっとうしいけどなんだかんだ言って
けっこう楽しみなんだよなコバケソ
804名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 23:08:08.89 ID:th2QNjDU
「わが祖国」は3曲ずつで休憩入れるほうが
最近ではデフォじゃない?
そんなにたくさん聴いてるわけじゃないけど。
805名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 00:02:09.19 ID:WrvexzoT
>>804
>「わが祖国」は3曲ずつで休憩入れるほうが
>最近ではデフォじゃない?

いや逆に最近じゃブルマラで長時間拘束になれてるから休憩なしがデフォだと思われ。
データないから詳しくはわからんけどさ
806名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 00:34:21.30 ID:/Toui9Jb
ここ10年間にコンサートで聴いた3回では、休憩無しは無い >わが祖国
まぁ、最近と仰せなのだから状況が変わっているのかもしれないけど、
演奏機会が多い曲だから、厳密性は問わずともデフォというなら相当数の事例が必要かと
807名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 00:50:37.63 ID:ZIsGZP9y
俺が聴いたことあるのだと
エリシュカ/N響も、高関/神奈川フィルも休憩入れてたな。
どっちもここ10年以内。上の人とかぶってるかな?
808名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 07:56:32.38 ID:z/oqylsU
土曜のわが祖国そんなに良かったかなあ
鳴りまくってるけど大味って感想だが
809名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 16:38:21.85 ID:Re4J4zmq
ツユダクスタメナ丼w
810名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 21:12:55.36 ID:Srz0+03c
なんだよ
あの叫び声
周りの奴殴れよ
811名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 21:20:09.04 ID:DLaf/fJi
ツユダクスタメナ丼w
この9文字が演奏中片時も頭から
離れなかったわ
ドンだけ的確なんだよとw
堪能しました
空席が結構あったのが気になった
812名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 21:45:01.30 ID:sJIYPy3+
ぅぅぅぅううううるるるぁぁぁああああヴヴヴヴヴぉぉぉぉおおううう!

凄い叫び声だったな。
813名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 22:36:23.56 ID:Xcw23z6T
>>812
ヒエェェwwwwww

断末魔w
814名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 23:29:07.71 ID:WH3B4PPp
>>812
日フィルに返品して欲しい><
815名無しの笛の踊り:2013/04/22(月) 23:38:57.11 ID:xurTHLHT
割とおとなしかったんじゃないか?
余計なこと言ったりやったりしなかったからほっとしたわ。 素直によかった
>>810 叫び声とはコバケンでなく独りよがりのP席のぶらあぼだよな
定期で普段あんなのいないぞ。
816名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 00:15:18.31 ID:CHhu5HLg
日本フィルに返品?
お断りします。せっかくのラザレフ効果が台無しになる。

コバケンだけならまだしも、野村サッチーみたいな、やんごとなき筋からも嫌われてるサッチーならぬ「スッチー」まで返品されたらたまらん!

東京ユニバーサルフィルとかのほうが喜ばれるのでは?
817名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 00:40:46.02 ID:g9JN+66X
>>815
そう
たぶん爺
818名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 01:41:49.46 ID:T39O2qH5
まあこの桶も大読売にとっては単なる販促材料に過ぎんのよ。
巨人軍には比ぶべくもないけどさw
コバケソで集客を狙っても仕方なかんべ
819名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 05:01:11.73 ID:SuDfJtKc
コバケソいいじゃん。
820名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 06:51:42.67 ID:hPCxzClM
コバケソが読響とは結構燃えるのは
自分を大切にしない(とコバケソが思い込んでいる)日フィルへの復讐心からだろう
しかし読響ほどのオケには「ハッタリ燃え」が通用しないから
なんか空回りしてしまう
821名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 09:42:19.78 ID:oEp23Vaj
そのうちこのオケもコバケン色に染まってくから心配しなくておk
822名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 19:21:21.78 ID:JQqz4IZc
>>820>>821
いんや。ここ2、3年両者いいバランスでねーの。
犬ほどしらけないし、朽木ほど下品にならない。
823名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 01:56:59.63 ID:mR092DC2
お高さんのチケット、あんまり売れてない?(具体的な枚数表示がないんだけど)
まあ、「新世界」メインで3日連続同一プロ(池袋→横浜→サントリー)じゃあ
だれがやっても厳しいか。お高さんのブルックナーとか結構好きなんだけど。
824名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 02:42:03.73 ID:c0sRplEC
3,4,5月の尾高三連荘の中では3月の東フィルとのグレの歌、
5月のN響の十八番のイギリスプロに挟まれて一番地味目のプロだしね
825名無しの笛の踊り:2013/04/27(土) 01:56:07.00 ID:PMV/1J25
>>823
バカンダしか褒めないw
案外バカンダが褒めるから売れないんじゃね?
826名無しの笛の踊り:2013/04/30(火) 22:15:07.44 ID:Ig/ETWC5
テミルカーノフの《春の祭典》みんな行くのかな?チャイコフスキー/弦楽セレナーデ
とのプログラムだけど、ちょっとやる曲が短すぎないか?むかし、ミスターSは「悲愴」
と込みでやったんだけどな・・・とりあへず、俺は行くけど・・
827名無しの笛の踊り:2013/04/30(火) 22:54:43.45 ID:2uT66fl7
悲愴、ブル1&タコ8の回は行くけど、春の祭典はパス
828名無しの笛の踊り:2013/04/30(火) 23:53:03.37 ID:JOCfAAw5
てかカンブルランが9月に演るのになんでテミルカーノフ押し込んだんだろ?
しかも同じ迎撃だし
829名無しの笛の踊り:2013/05/01(水) 00:38:30.09 ID:THX5UzuK
秋なのに春づくしプログラムをやるカンブルラン素敵
830名無しの笛の踊り:2013/05/01(水) 08:00:17.23 ID:2f9feBiB
横浜みなとみらいホリデーは、5月と8月にドボ「新世界」です
831名無しの笛の踊り:2013/05/01(水) 08:24:26.93 ID:sIfSyGS4
もう終わった。
4月だ。
832名無しの笛の踊り:2013/05/01(水) 08:40:47.30 ID:2f9feBiB
>>831
あちゃ><
そうでした
833名無しの笛の踊り:2013/05/02(木) 18:58:54.57 ID:NJ8Ahu72
でもさ・・カンさんハルサイすきだねぇ・・・またやるもんなぁ
834名無しの笛の踊り:2013/05/02(木) 19:24:26.80 ID:+RtwiGgh
100周年で振り溜めてる?
835名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 08:55:11.07 ID:ZYgPAMvm
お客も呼べるんだろう
836名無しの笛の踊り:2013/05/05(日) 08:57:46.23 ID:hecDWPQI
でも1回しか振らないよね?
100週年なのに1回だけじゃもったいない→テミルカーノフにもやらせよう
てことじゃないのかと
837名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 21:19:41.11 ID:CvQc3WVv
最後に眼鏡投げ捨てたの何か気に食わなかったのかな?
838名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 23:43:29.25 ID:hhT6Fkcm
セキだよ、セキ。 コホン、コホンと悲愴のエンディングが‥‥。
そりゃハラ立つだろ、せっかくの名演奏が。

でも、アンコールが静寂のなかへ無事に消えていって終わって救われた気分がした。
ホントいい棒だったよね。来週のプロも楽しみ。
839名無しの笛の踊り:2013/05/10(金) 23:51:28.13 ID:yBFKPyzu
こことNは爺が多いからなあ
840名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 00:06:09.45 ID:H0GMOQMT
今日のチャイコフスキーすごくよかったな。テミル最高。
こんなにティンパニを強調した第2楽章なんて初めてだった。

ただしあの咳はなんとかならんかったのか。。
俺の隣りの夫婦は9時になったから、とかいってコーダに入ったところで帰った。信じられない。

来週、てっきりブル1とタコ8だと思いこんでたw
841名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 00:19:35.18 ID:ttYtBzQ4
黄泉はNほど爺多くないと思うけどなあ
名曲はスポンサー席が多いから平均年齢自体は高いと思うけど
Nの年金率および昼寝率は異常すぎるw
あの咳はオバさんぽかったけど2階L付近?
今日はソリストもオケもアンコールのほうが良かったな
842名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 00:50:38.48 ID:8bHa3Hfn
2楽章のティンパニうるさかった
843名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 12:54:20.39 ID:LK8ctEh4
いいや、名解釈だと思うぞ

オケが多少ズレようが、音楽の呼吸で伸縮自在のタクトは魅力的だね
楽団員も弾いてておおいに緊張感を楽しんだことだろう
844名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 13:52:31.54 ID:miGtUcdI
シンバル、大太鼓、すばらしかったですね。
前回の悲愴のシンバル、大太鼓(石内さんご卒業のとき)もすばらしかった。
845名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 14:42:49.21 ID:mWbgqp4X
>>842
禿同
846名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 18:22:47.24 ID:ndFurLwq
誰もラフマニノフに触れないってことはそういう出来だったんだなw
847名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 19:51:59.62 ID:bBCVQvy+
女のラフマニノフなんてそもそも評価対象外
848名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 20:03:39.13 ID:qE9lAxLf
誰も触れてないけど、「orchestra」のノーラン退任記念特別インタビュー(聞き手宮嶋極)

――ヨーロッパから遠い極東の島国に来ることに抵抗は感じませんでしたか?
N:英国も大陸を挟んで西の端にある島国ですよ(笑)。
四季があるのも同じで、食べ物もおいしい。なかでも魚は最高ですね。
休みの日には自然の中を散歩したり、温泉に行ったりするのも楽しいですし、
すっかり日本が好きになってしまいました。

>四季があるのも同じで、食べ物もおいしい。

この強烈なジョークに読んでてじわじわやられたw
英国の料理がおいしいとか(笑) 本当に日本が好きなんだな。
849名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 21:14:29.44 ID:KPjQkpmz
>>848
は?
「同じ」は四季にしかかかってないだけだろ?
邪推もほどほどに
850名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 21:56:45.74 ID:qE9lAxLf
>>849
>食べ物「も」おいしい

って書いてあるんだから、句読点以降が添加・並立として読めるけど。
851名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 22:04:54.56 ID:0o9FWxIT
いずれにしろ訳文なんだから原文の正確な書き起こしに当たらないとノーランの意図はつかめないだろ?
しょせんはマスゴミ配下の楽団だ
852名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 23:10:23.01 ID:r5KrEpxk
昨日は素っ頓狂な奇声でブラボーを叫ぶ気違いがいなくて本当に良かった。
観客もみんなにっこりして、きょうはバカがいなくてよかったねと満足気。
多少の咳はあっても、それほど気にならなかった。
目立ちたいだけで故意にわざとヘンな声でブラボーを叫ぶ奴に比べれば、咳やゴソゴソなんてかわいいもの。
いつもこうだと本当にいいのにね。
853名無しの笛の踊り:2013/05/11(土) 23:37:17.53 ID:OK3LU48n
黄泉が一番変な客が多い希ガス
次はNだけどね
854名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 06:10:39.86 ID:OWyB1RuD
目立ちたいのなら、ステージの上に乱入してコンマスやら指揮者と握手すれば良いのに。
855名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 16:31:27.57 ID:E+i9q8sI
>>852
奇声ブラボーに対する反発には心から同意だが、10日の「悲愴」終結部の迷惑な咳は
テミルカーノフの「くそったれ」という態度にも表れていたように、残念至極だった。
タクトとオケの滅多にない味の濃い共同作業だっただけに、なおさら。
なのに「それほど気にならなかった」などとテンションの低く言われてしまうと、ちょっとなあ。
コバケン程度の出来のコンサートだったら、こっちも何の文句も言わんのだけどよ。
856名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 16:35:20.67 ID:Zun3c+Ms
>>855
去年のロジェヴェンのときも迷惑な咳がひどかったよな
857名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 18:43:34.17 ID:Wm5Vjxg5
咳もクシャミもハンカチとか当てて少しでも音を小さく抑えようという
気遣いがくみ取れるのならばまだ許せるが(まあ仕方ないという面もあるし)
当然の権利と言わんばかりに堂々とやってるバカが多すぎる。
クシャミとか気持ちよさそうですらあったりする。
858名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 18:47:19.55 ID:Wm5Vjxg5
あと死んでほしいのが収録用のマイクが立ってるときなど静かな場面を選んで
ワザとらしく(←本人はさりげなくやってるつもりらしいが)咳をするバカ。
859名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 19:26:48.02 ID:xiYmEzQg
そんな奴が本当にいるの?
860名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 19:43:44.78 ID:d8ksJX6o
>>859
NHKホールにいっぱいいるよ
861名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 23:54:46.47 ID:VVYU6LyA
>>855
自分はゴソゴソ音は大嫌いだが、咳についてはあまり気にならないほうなんだけど、
それはおそらく外国で咳に関して散々な目にあってるからだと思う。
向こう(特に地方都市)の咳は日本とは比べ物にならないくらい凄いよ。
弱音部だろうが締めくくりだろうが、盛大な咳の大合唱。
日本のコンサートの咳を10とすると、50とか、100とか、比べ物にならないレベル。
ただし、袋や飴をまさぐるゴソゴソ音とかはあまりない。奇声を発する人ももちろんいない。

要するに外人さんは、マナーは守るけど自然現象はしょうがないという態度なのかな。
862名無しの笛の踊り:2013/05/12(日) 23:59:04.73 ID:rjW9+jqm
>>859
>そんな奴が本当にいるの?

ヘエックショ〜〜〜〜〜イと大声で叫ぶ奴がいる
時々エコーがかかってるみたいな
863名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 02:28:58.02 ID:Ey+k7ij/
>>860
そうだ去年1月のN響悲愴でも終演後、キチガイみたいにブラボー叫んでたやつがいたな。
苦情が相次いで、事務員と2時間口論してたやつ。

こうなると悲愴の演奏会は行くのに躊躇する
864名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 12:22:24.83 ID:+OWJwqh2
>>862
ステージ上の楽員まで笑いだすときあるよな、よく響くんで

まあ、演奏中でないなら許せることだが
865名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 16:20:49.37 ID:z7xqHxpn
>>863
>キチガイみたいにブラボー叫んでたやつがいたな。

ブラボーというより雄叫びじゃなかったか?
866名無しの笛の踊り:2013/05/13(月) 17:16:34.44 ID:ov6xXsIy
雄叫びというより獣の吠え声
奴らなりに何かの意味があるんだろうが我々人間には到底わからない
867名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 06:19:34.27 ID:XAPyYo8+
あのバカンダみたいに、『あのライブ録音のブラボーは自分である』みたいなことブログに書く阿呆もいるし…

誰かさんは変な客層を連れてきたものだ。
868名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 22:22:42.98 ID:IySVxXd4
今日のテミルは見たいドラマでもあったんかなw
869名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 23:11:28.69 ID:8A4O2MOb
快速ドヴォ8ね。1楽章は雑な感じになっちゃったね。
客の反応も前半のタコ1がメインって感じ。
870名無しの笛の踊り:2013/05/17(金) 23:12:38.90 ID:lh+fYmlc
変な客はおまえだよ!どうせコンサートなんかいってなくて、レスの揚げ足とって
よろこんでんだろ?
871名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 00:18:51.71 ID:2afAAsBf
この桶の演奏会に行くと、シッタカして連れに自慢気に変な蘊蓄を垂れてる親爺が一番多いような希ガス。
まあNにもいるけどね。
872名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 00:24:01.20 ID:2afAAsBf
来月コバケソ使って千葉で販促コンサートやるみたいだけど
そういうのが多いせいかもね
873名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 13:20:48.93 ID:YS/f/v7z
小林研一郎&読響による渾身の『わが祖国』!
2013年4月22日サントリーホールでのライヴ録音を緊急発売

小林研一郎が「音楽生活自身最高のコンサート」とまで言う2013年4月に行われた
読響とのライヴ音源が早くもリリースです。
 過去チェコ・フィルとの録音や「プラハの春」での演奏など多くの名演を残している
小林研一郎による『わが祖国』。本ディスクでの読響とのライヴでも全編に漲る緊張感と
充実したサウンドが展開されます。スケールの大きな音楽と繊細なる美しいアンサンブル。
小林と読響による一期一会の音楽が輝き、コンサートは大喝采を受けることとなりました。
 小林研一郎一世一代の名演奏をお聴き下さい

http://www.hmv.co.jp/news/article/1305180006/
874名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 22:27:51.95 ID:TMh72Ofu
コバケンさんに皮肉でなくて問いかけたいが、あの「わが祖国」がホントに生涯最高演奏なのか?

あれで、か?

70年代末から80年代にかけて、あんたは都響やハンガリー国立ともっとずっと中身ある演奏をしてたじゃないか?
昔からの馴染みとして、なんだかずいぶん淋しいぞ
875名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 22:55:59.95 ID:2afAAsBf
胴衣、まあ悪くはなかったけど、生涯最高?
まあ出たらチェコフィルのとか他のCDやDVDと聴き比べてみようや
876名無しの笛の踊り:2013/05/18(土) 23:29:11.96 ID:2afAAsBf
ちうかコバケン常任指揮者就任のための布石というかステマのような気がしてきた
877名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 05:49:16.62 ID:CvwE2Tk/
日本フィル涙目
878名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 20:57:24.10 ID:VQcdPS/a
『特別客演指揮者』ってのは『常任指揮者』への布石だったと言うのはホントだよ。
カンブルランと契約延長出来なかった場合の保険だったと元事務局筋が言ってたもの。
カンブルランは良い指揮者だけれど、シュトットガルトとの兼任で時間的、物理的、金銭的な無理が生じていて、良いプログラミングだけれど金がかかる演目で他の指揮者で再演出来ない演目が多くコストパフォーマンスの点で美味しくない。
その点、コバケンならある程度集客力が計算出来るし、名曲ばかりで金が掛からないからカンブルランダメならコバケン
でというのはあながち、間違いとは思わない。
が、読響ファンには歓迎されていないようだが…
879名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 21:39:02.57 ID:Ej16etTf
ここの事務局ってクソなんだな
じゃあホントに反則ならぬ販促桶に成り下がるのか
マジで黄泉響になっちまったorz
880名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 21:45:27.37 ID:kbXv5P2+
どうしてロジェヴェンじゃないんだ!
881名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 21:56:59.28 ID:Ej16etTf
>>878
>が、読響ファンには歓迎されていないようだが…

どっかの桶が宮本文昭を監督にしたのと五十歩百歩じゃんかよorz
882名無しの笛の踊り:2013/05/19(日) 22:30:01.29 ID:BJBbWOzQ
野球チームと一緒でしょせんは親会社の新聞社の天下りだからねえ
アルブレヒト時代に根回ししてザルツブルク出演の段取りしたら
新しく天下ってきた事務局長がそんなわけのわからんものに金かけるな
という鶴の一声でおシャカになったという件もあったよね
アルブレヒトともそれで険悪になったと
まあアルブレヒトの場合むしろそれを歓迎する空気もあったけどねw
N響がザルツブルク初出演と騒いでいるけど本来ならとっくの昔に読響が出ていたはずなのは確か
883名無しの笛の踊り:2013/05/20(月) 09:45:20.14 ID:wt7RWo04
コンマス&コンミスにトップレベルの人材を招聘したんで
指揮者は金さえ稼げればお飾りでもおk
というのは理にかなってるような気がする
884名無しの笛の踊り:2013/05/21(火) 17:46:23.41 ID:rs3laWlV
昔の若杉時代みたいに、安定した運営を利用して初演物を次々にやる常任が来て欲しいね
885名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 00:25:03.41 ID:LUBbJvH4
コバケソじゃそれは無理
886名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 00:28:41.96 ID:LUBbJvH4
まあ弟子の山田和樹の正指揮者と2枚看板にできれば
山田にその役を振ればいいんだがね

現音オタクの下野よりずっと洗練されたプログラミングをするだろうし
でも日本フィルが容易に手放さないだろうな
887名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 11:19:53.81 ID:QQ6vx9Jv
>>884
演奏が悪い時代
888名無しの笛の踊り:2013/05/24(金) 22:59:09.18 ID:gK0a4JSS
山田を射んと欲すれば先ずコバケソを射よw
889名無しの笛の踊り:2013/05/25(土) 10:31:23.46 ID:J5+kiZMG
ノーランさん、長い間お疲れ様でした。

いいコンサートで送り出せてよかった。読響GJ。
890名無しの笛の踊り:2013/05/25(土) 13:44:19.79 ID:EiyA4BgP
100年前の問題作もいまではすっかり演奏が標準化しましたなぁ〜〜
24日の春の祭典を聴いてそう感じますなぁ〜〜
決して悪い演奏といういみではないけどな・・
891名無しの笛の踊り:2013/05/25(土) 16:18:24.85 ID:PvzRygyV
標準化というかなんともつまらない春の祭典だった。
オケはよく鳴ってたけど、テミルカーノフという人がこの作品についてあまり共感してないのかなあと。
弦セレとアンコールの白鳥の湖は絶品だっただけにね。
ノーラン氏は自分だけ先に引っ込もうとしてたりちょっと笑ったけど
最後はスタンディングオベーションで。
まあ春祭は今回は前座ということで9月のカンブルランに期待。
892名無しの笛の踊り:2013/05/25(土) 23:21:38.07 ID:/6bQAJxA
「春の祭典」に共感てどんな共感だ?
893名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 11:47:52.25 ID:sS1CPgKZ
>>890
以前のカンさんと云い今回のテルさんと云い、響きが均されすぎて面白さがないハルサイだったな。
他のオケのハルサイ公演も大体そんな演奏が多いな。何年か前のミスターSのハルサイは
徹底的に弦の音色を利かせたソフトな響きだったけど、ああいうもっと指揮者の個性と作品の持ち味が
しっかり絡み合った表現が聴きたかったな。今回のテルさんのハルサイが今一つ表現として面白くないのは
そんなところだな。チャイコの2曲は名演だったね。
894名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 18:13:19.58 ID:QgRLBglJ
テミルカーノフの春の祭典は楽譜に書かれてる音すべてをならそうとしてる感じだった
音の長短もさほど気にしてる表現でもない
結果的に際立つものがないので読響の轟音だけがホール中に存在してた

最近の日本のオケは春の祭典程度ではもはや破綻しないので求めるレベルがワンランク上がったともいえるな
手抜きの来日オケよりは真っ当に演奏してる
895名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 18:53:42.73 ID:XFIDdtA7
>手抜きの来日オケよりは真っ当に演奏してる

今年に関して言えばサロネン・フィルハーモニアは少なくとも手抜きではなかった。
あとはラトル・ベルリン・フィルがどうかだ。
以外にも春祭イヤーの今年来日オケで春祭やるのはこの2つだけ。
896名無しの笛の踊り:2013/05/26(日) 20:36:30.35 ID:jVXlqv/r
自分もサロネンの春祭を東京芸術劇場で聴いた。文句なくよかったというのが感想だが下にある演奏と比べるとやや物足りない気もする

http://www.youtube.com/watch?v=CSyOfJRmbLY
897名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 23:05:30.20 ID:bcwZ5uuH
【東京】日本テレビ社員が京王線で痴漢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369630228/
898名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 23:40:07.56 ID:dRRdb/bb
いつ手抜きしたのか知りたいな。
899名無しの笛の踊り:2013/05/29(水) 09:06:22.39 ID:OCHm7We8
手抜きじゃなくて手を入れたんでしょ
900名無しの笛の踊り:2013/05/29(水) 15:55:12.02 ID:Q14yAXcu
>>895だけど自己レス。

先月マゼール&ミュンヘン・フィルがやった。
申し訳ない。
901名無しの笛の踊り:2013/05/29(水) 23:53:44.81 ID:ULNqKc2o
『我が祖国』のCD良かったよ。ブラニークの最後のD音をテヌートし過ぎは残念だけど、全体としては良かった。
902名無しの笛の踊り:2013/06/14(金) 07:47:21.86 ID:ndhFXjv3
コバケンは演奏会で盛り上がらなくていいから
桶に汚い音出させないことだけ守って欲しい。
903名無しの笛の踊り:2013/06/14(金) 10:22:27.07 ID:aqBecwjK
それだったらお呼びしないのが最善では?
904名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 10:10:19.48 ID:AHM7g6Kb
>>902
いや、コバケン本人が汚い音を出さなければ良い。
905名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 12:50:27.24 ID:FuPWZ5Jt
静かなコゲパンなんて…
906名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 17:42:44.84 ID:2WQ69j5x
今日良かった。
明日も行くことにした。
907名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 18:52:21.40 ID:fMFrKpCy
今日のベートーヴェン第7番は良かったよ。
908名無しの笛の踊り:2013/06/15(土) 19:14:05.61 ID:6+vmrsmJ
第1番良かった〜
909名無しの笛の踊り:2013/06/16(日) 21:13:12.33 ID:EUAXVChR
今晩のサントリー公演では3曲とも甲乙なく見事だった。
あれだけ自分の音楽が初顔オケ相手にやれたら指揮者は満足だろう。
読響の柔軟な対応力は国内トップかもな。
ノリントン&N響の向うを張ってこちらでもツィクルス化を希望したい。
910名無しの笛の踊り:2013/06/16(日) 21:35:24.91 ID:5Wo5wEmw
>>909
>ノリントン&N響の向うを張ってこちらでもツィクルス化を希望したい。

縁起でも無い下らない顔合わせと比較するなwwwww
911名無しの笛の踊り:2013/06/16(日) 21:53:17.96 ID:iBUg66Od
Nキョーはいつまでノリントンやるんだか。
912名無しの笛の踊り:2013/06/16(日) 23:03:30.68 ID:lsWQGola
N響は目新しさでノリン豚をありがたがっているようだが、
本拠地シュツットガルトのベト全クソほどもおもしろくないよな
913名無しの笛の踊り:2013/06/16(日) 23:12:55.64 ID:EUAXVChR
↑ あれれ、N響のナマを聴いてないみたいだな。
じゃあ今回のヘレヴェッヘも聴いてないんじゃないか?
914名無しの笛の踊り:2013/06/17(月) 01:50:13.87 ID:5UQv/n/1
目新しくもない。
生で聴いたらもっと退屈だよ。
ホールが悪いんだし。
915名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 16:50:26.39 ID:nflp1xj3
>>914
サントリーホールも嫌いなのか、、、
916名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 18:27:56.44 ID:jVo692MC
紅白ホール好きな人いないと思う。
917名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 20:58:30.58 ID:7VOc+TdH
え、おれNHKホールの三階席でNを聴くのが大好き!
918名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 21:03:03.46 ID:utgy+flC
16日サントリー行った。コンサートパンフである「Monthly ORCHESTRA 06」の
メンバー表でコンマスの「日下紗矢子」の写真が小さいけどいい。はっきり言って惚れた。
ホテルに帰ってインターネットで調べたら、もう結婚して子供もいるらしい。
失恋した。
919名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 21:29:55.69 ID:utgy+flC
日下紗矢子は写真で見ると美人だが、動画で観ると比較的普通だ。

コンミスの鈴木理恵子は美人だが、おそらくもう40代だろう。

「理恵子の四季」がキャニオンからリリースされたのは95年のことだ。
920名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 21:35:02.64 ID:piCjQVlp
https://twitter.com/mkt5126/status/345301425221414912
統一球 渡辺恒雄の「個人資産270億円」の謎
http://buzztan.seesaa.net/article/12858633.html
ナベツネ個人が時価(当時で500億円以上)で株の購入資金を用意できるとは考えにくい。
小林氏側が無償で贈与したのなら大変な贈与税が掛かる。
その辺りを どうクリアしたか、よく理解できません。
921名無しの笛の踊り:2013/06/18(火) 23:09:01.70 ID:CqpgiIVU
>>912
>ノリン豚

内豚よりはマシと思われ
922名無しの笛の踊り:2013/06/19(水) 00:15:26.16 ID:rppnQrr6
>>919
50代では?
923名無しの笛の踊り:2013/06/19(水) 00:23:04.50 ID:h0T+t8ll
>>922
まだ逝ってない
直前
924名無しの笛の踊り:2013/06/19(水) 00:52:35.09 ID:rppnQrr6
>>923
そうか、、、
目が悪かった、、、
許して、、、
925名無しの笛の踊り:2013/06/19(水) 19:09:21.87 ID:gJG3/vJ3
日下紗矢子はジャケ写とか、ヘアをセットしている写真は美人。
だが、普段のセットしていないサラサラヘアの時は普通。
演奏は聴いたこと無いが、音友の評価は高い。

16日サントリーに行った。良かった。トランペットはナチュラルじゃない。
ナチュラルをやり、古楽アプローチをやる山形響は上手いのか?


日本の古楽団体だと、BCJのバッハは日本最高どころか世界最高レベル。
OLCはTDKのCDを聴くと、初期のものは練り上げが今ひとつ。
最近のはいい。
926名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 21:28:11.54 ID:RJnD7hoo
サントリーホールは確かに音がいい。
しかしパイプオルガンの音はダメだ。あれは調律できんものなのか?
和音になると「ガー!ゴー!」という音になる。いわゆる純正律で調律されていないんだな。

東京芸術劇場のパイプオルガンは音がいい。
あとこのホールのオルガンはバロックとモダンの2種類のオルガンがある。
レパートリーによってグルグルッとオルガン自体が壁ごと回転する。

サントリーも芸術劇場もホールの響きはすごくいい。
927名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 21:49:07.26 ID:2v7zaXOn
>芸術劇場もホールの響きはすごくいい。

ほう(´・ω・`)
928名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 22:36:53.82 ID:tqo8YJqx
>>925
>日下紗矢子はジャケ写とか、ヘアをセットしている写真は美人。
>だが、普段のセットしていないサラサラヘアの時は普通。

美人力3倍うpとか?
フリーザか何かみたいな変身型の超人かよw
929名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 23:10:49.86 ID:zfe5u2Ky
芸術劇場もサントリーと同じで、1階はあんまり音よくないよ。
まあ2階も場所によってだけど。
930名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 23:27:37.64 ID:RJnD7hoo
調律には主に純正律、中全音律、平均律などがある。
パイプオルガンなど和音を響かせる、しかも持続性のある音の楽器は純正律が好ましい。

ピアノなど持続性のない楽器は中全音律が望ましいし、モーツァルトもそれを好んだといわれる。
端的に言えば純正律と平均律の折衷的な調律である。

平均律は和音を美しく響かせない現代音楽、他にジャズ、ポピュラーなどがいい。
ギターはフレットとフレットの真ん中を押さえるし、持続性のない音の楽器であるために平均律楽器。
19世紀の作曲家たちはおそらく「絶対音感」が中全音律であったために、ギターは19世紀にはメジャーな楽器にならなかった。
931名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 23:37:39.70 ID:SoIqv//5
>>930
絶対音感は音律とは何の関係もない
音名を当てるのが絶対音感ではない
932名無しの笛の踊り:2013/06/20(木) 23:51:21.69 ID:RJnD7hoo
>>931
読解力がないようだ。
933名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 00:01:14.09 ID:r9Or//s+
パイプオルガンや弦楽器など持続性のある、和音を重視する楽器は純正律が好ましい。
ギターやピアノなど和音よりメロディ重視の楽器、持続性のない減退音の楽器は平均律が好ましい。
934名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 00:08:12.95 ID:pu3YO5mX
チューニングの変更がやtりやすい弦楽器やギターは純正律が好ましい
チューニングの変更が難しいピアノやパイプオルガン(チューニング変更は”工事”)
はどの調にも対応しやすい平均律にするしかないだろ
935名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 00:16:36.99 ID:r9Or//s+
ヴァイオリニストが調弦するときは純正律で調弦している。
同じ弦楽器でもギターと決定的に違うのはヴァイオリンにはフレットがないこと。
ヴァイオリンは例えば変ハと嬰ニを違う音として演奏しなければならない。
これはピアノ、ギターにはない。ピアノ、ギターは変ハと嬰ニは同じ音になってしまう。

日本のヴァイオリニストは若いとき平均律で調弦をするから、ヨーロッパで演奏すると音程が違ってしまう。
諏訪内晶子もヨーロッパで演奏したとき、「音程を変えなさい」みたいな忠告を受けたという。

日本の音楽会は19世紀に西洋音楽を輸入した時点でこの点を決定的に間違え今に至るまで修正されていない。
936名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 00:22:28.47 ID:zUbdsat0
>>926
リニューアル後、パイプオルガンのところに
反響板みたいなものが覆いかぶさってた。
937名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 00:39:02.68 ID:r9Or//s+
>>935
もっとも変ハと嬰二の周波数の違いはわずかであり、区別はつきにくい。
日本のヴァイオリニストも世界で活躍しているので、問題は少ないかもしれない。
ただ日本のヴァイオリニストがヨーロッパのオケのメンバーとして演奏すると周囲からやはり音程の違いを指摘されることは少なくないという。

ベルリンオケの日下紗矢子さんも最初はそうだったのかも。
938名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 07:07:59.34 ID:aZZlNpuQ
>>935 >>937
嬰ハと変ニと言いたいのかな?
その僅かな周波数差でも和音にすると明らかに響きが違うんだよ
939名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 10:23:44.15 ID:LxkiaO4V
読響の弦は純正基本だと思うんだが、、、
940名無しの笛の踊り:2013/06/21(金) 17:52:18.40 ID:kQyftQlP
>>939
そりゃどのオケでもそう
ピアノ協奏曲やオルガンが入る曲以外はね
941名無しの笛の踊り:2013/06/22(土) 15:52:06.65 ID:k0rG1Dy5
どうでもいい
942名無しの笛の踊り:2013/06/22(土) 21:58:44.23 ID:UA74nAfK
なんだパイプオルガンを純正律でチューニング? できると思ってるウマシカがしたり顔に語ってんのか

変ハと嬰ニ→嬰ハと変ニにしたって表記は記譜法によって決まり、ピッチは和音の中で決まる訳で、場合によって同じだったり、
嬰ハのほうが変ニより高かったり低かったりするんだよ
943名無しの笛の踊り:2013/06/22(土) 23:20:27.31 ID:ZJJn1Vr0
"変ハと嬰ニ"と”嬰ハと変ニ”は表記法の違いじゃなくて全く別物だよな?w
鍵盤見ながら言ってる?
944名無しの笛の踊り:2013/06/22(土) 23:24:47.28 ID:UA74nAfK
>>943
それはウマシカ>>937に言ってやってくれ
→で訂正してあげただけ
>>938も指摘しているが
945名無しの笛の踊り:2013/06/22(土) 23:59:07.29 ID:HPuAs2qQ
諏訪内がパガニーニで優勝できなかった敗因が音程
946名無しの笛の踊り:2013/06/23(日) 07:02:57.37 ID:1pQtj/WN
ヘレヴェッヘを聴いた。なんか学校の先生って感じの指揮者。
終わった後、皆さんよくできました、なんて桶に言ってるみたい。
947名無しの笛の踊り:2013/06/23(日) 07:13:35.41 ID:JJ4UhPRV
>>945
よくまあそんな嘘を平気で
948名無しの笛の踊り:2013/06/23(日) 10:41:42.38 ID:BQ2rgkMj
>>947
諏訪内晶子『ヴァイオリンと翔ける』
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51iPeOweb4L._SL500_.jpg
パガニーニコンクールに出たとき、審査員 のヘルマン・クレッバース氏に、私の作る「音程」について指摘を受けた。
私たちにとって、何でもないことであっても、海外の専門家にとっては、違和感を覚えさせられることが結構多いのかもしれない。



詳しく知りたければあとは購入してお読みください
949名無しの笛の踊り:2013/06/23(日) 21:46:12.21 ID:Dfd2jAfS
>>948
その本、吸わないが書いたんじゃなく
TN翁がゴーストライターだって知ってて言ってるのか?
950名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 03:40:44.43 ID:6uFNCZXc
おいおい、あんた、そんなこと書いてるほうが痛いよw

ほんのちょっとでも出版関係の知識があれば、
有名人が直接書いている(キーボードを打っている)本など
皆無とは言わないまでも、探し出すのは至難の業、というぐらい少ないよ。
「バカの壁」のY先生みたいに「あれは口述筆記ですから」なんて
わざわざ言う人は滅多にいないし(というか言う場所もない)、
某タレントが、ファンだった元プロ野球選手に会った時に、
「ご著書にこんなことが書いてありましたね」と言ったら、
「わしゃ読んどらんから知らん」と言われた(自分が書いたことになってる
 本を読んでいない)というギャグレベルの話もあるぐらいで。
最も極端な場合は、売れっ子タレントの場合、自分が書いた(ことになっている)本が、
書かれていることも出されていることも知らないというケースまであるからな。

本人の意向を汲み取ってまとめた本なら良心的も良心的。
本業が物書きの人でも口述したものを他人がまとめるケースは
珍しくないわけで。
951名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 15:12:12.89 ID:8XrMwi4E
ゴーストライターが書くという当たり前のことを
さも特別なことのように書くところに
悪意があると取られても仕方ないだろうな。
952名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 15:21:06.69 ID:aH+s3L3u
・・・等々、いわゆる事情通が知ったかぶりしております。
おもしろいですな。
953名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 20:48:46.28 ID:+BEQW5Gx
事情通w
東スポの「関係者」みたいなものかw
954名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 20:57:06.20 ID:u0SpbUjS
生半可な知識がある事情通ぶりが一番たちが悪い。
ここでいえばパイプオルガンを純正律にしろというような。
955名無しの笛の踊り:2013/06/24(月) 23:22:48.97 ID:pY0PR2H8
>>950
>本人の意向を汲み取ってまとめた本なら良心的も良心的。
>本業が物書きの人でも口述したものを他人がまとめるケースは
>珍しくないわけで。

だから二十歳そこそこの小娘が書いたとは到底思えない文章が目につき過ぎるから言ってるわけなんだがな
往年の名ヴァイオリニストに関する蘊蓄なんかはどう見てもN野翁の言説そのものだろう。
クレバースとの一件もそうなんじゃないかと。
アンタ本当に読んだの?
956名無しの笛の踊り:2013/06/25(火) 00:55:34.19 ID:TZA5TzHh
いい加減スレチどころか鼬にもほどがあるんじゃね?
957名無しの笛の踊り:2013/06/25(火) 01:10:48.45 ID:GlqRyrjc
黄泉自体に特筆すべき話題がないせいだろう
ここほど桶の演奏について誰も語らないスレも珍しい
958名無しの笛の踊り:2013/06/26(水) 00:55:32.47 ID:4DU3hhlO
ヘレヴェッヘが多くの感想を呼ぶようなタイプでもないんだろう。
先月のテミルやその前のコバケンのほうがまだ演奏についてのレスは
そこそこあったな。
959名無しの笛の踊り:2013/06/26(水) 01:12:51.49 ID:XxDFlJw2
ちうか、黄泉はNとか都響に比べて特徴がないからかな
Nはプライドが高すぎて嫌われモンだが、やっぱオモロいわ
都響も矢部が真面目過ぎるが、マラだのタコだの沢山やるしな
960名無しの笛の踊り:2013/06/26(水) 16:37:31.19 ID:3JNeNbcm
コバケンに耳が慣れたらヘレヴェッヘの佳演がツマラなく聞こえるんだろう。
961名無しの笛の踊り:2013/06/28(金) 02:22:27.15 ID:7XuTc6sz
ヘレヴェッヘが
へべれけになることがあるかどうかは知らない
962名無しの笛の踊り:2013/06/28(金) 10:33:06.50 ID:Aqdod5Ef
面白いつもりなのか、
思いついたことは口にしないと気が済まないのか
単なるアホなのか、、、真正バカの俺を悩ますな。
>>961
963961:2013/07/07(日) 23:43:43.49 ID:o6aXe/Wd
失礼しました。
面白くないことは自覚しつつ、
口にしないと気がすまないタイプなだけです。
脳から直接言葉が漏れてしまう、いわば「脳直」とでも
申しましょうか。
964名無しの笛の踊り:2013/07/07(日) 23:55:28.22 ID:zOzAhtQS
>>963
言い訳も面白くない
夏だからオヤジギャグで寒くなってもらいましたくらい言えw
965名無しの笛の踊り:2013/07/08(月) 00:12:29.73 ID:lYtHqcmP
手厳しいなw

つまらなさを自覚できてるところを
評価してやれよww
966名無しの笛の踊り:2013/07/08(月) 21:44:59.09 ID:j/IKx1Ml
以前スクロバチェフスキのブル5を聴きにいったことがあるけど、弦は
ともかく管楽器のひどさに閉口した。それに比べ、東響の金管は充実
している(もちろん木管も)。先日のキタエンコのラフ2は素晴らしかった。
967名無しの笛の踊り:2013/07/08(月) 22:43:50.09 ID:E25RSIIV
財政力あるのにメンバー揃えないし、プログラム特色ないし読売にやる気ないのか?
968名無しの笛の踊り:2013/07/08(月) 23:05:12.64 ID:yahdf86W
理事長は畠違いの天下りだし
元々販促用の桶だから形だけ整えばよろし
969名無しの笛の踊り:2013/07/09(火) 20:23:50.02 ID:c2E/3xqh
じゃあ、ヤマギシズム先生はどうなのよ!
970名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 13:11:40.85 ID:kpYvOEnt
若くて威勢いいだけが「うまい」んじゃないのよ
読ほど管セクションに本当の音楽家が揃っているところも、そうあるまい
都やNとは、毛色は違うかもしれんが
うるさいだけの東響より下なんて思ったことないね
971名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 13:47:45.64 ID:Zj4jLv3i
>>970
鳴らすべきところはならさなきゃね。自分は10年トロンボーンを
やってきたから少し分かるけど、黄泉のトロンボーン・セクションは
ご飯食べないで本番に臨んでいるんだと思うよ。お腹のすいた音なんだ。
因みに強弱記号fは「うるさく」じゃなくて「大きく」で、東響の金管
がうるさく感じるのなら、欧米の桶はみな「うるさい」ってなっちゃうよ。
972名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 15:38:55.58 ID:c6sPy2F4
水槽金管バカの趣味とは違う。
汚くない音の金管いいじゃん。。
だからコバケソに壊して欲しくない。
973名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 16:07:03.65 ID:8Pn026oZ
>>971
f は「大きく」ではなく「強く」です
974名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 21:10:19.46 ID:7dVCZY4z
>>973
いいこと言うね
975名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 22:02:39.58 ID:ESqhGVBO
>>972
>汚くない音の金管いいじゃん。。

ひょとして黄泉の金管、
きれいな音だと思ってんの?
そんなこと言う人初めて見たわw
976名無しの笛の踊り:2013/07/10(水) 22:09:09.53 ID:qa2YrvGe
日本のオケの金管なんて目糞鼻糞五十歩百歩だろ?
低次元の争いはやめたまえw
977名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 01:18:53.40 ID:x0N94jUt
>>976
吹いた経験もない奴が、何を言っても説得力ゼロ。
難しいんだぞ。欧米に比べたら落ちるけど、最近はこれでも随分
うまくなったというのが現実と思う。伊藤清がTb吹いていた時代は
それこそ気の毒なサウンドだった。
978名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 01:57:43.01 ID:JGnWxrrP
↑弁護するつもりでかえってダメージを深くする例
979名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 03:35:06.98 ID:TnkXGacI
>>977
>難しいんだぞ。欧米に比べたら落ちるけど、

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>最近はこれでも随分うまくなったというのが現実と思う。

みっともねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

>伊藤清がTb吹いていた時代はそれこそ気の毒なサウンドだった。

爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 10:53:13.88 ID:x0N94jUt
まあ、シカゴ響の金管群はすごいよ
体格の差なのか、基礎体力のか分からないけど
981名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 11:15:55.43 ID:YXSaS6G1
>>975
だからコバケソじゃない日に行けって
982名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 12:11:21.53 ID:6PxWXiKp
読響=スポンサーのしっかりした日フィル?
983名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 12:43:26.56 ID:k1Otw+3w
個々のメンバーの力量は圧倒的に読響優位だが。
984名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 14:36:54.24 ID:/sFBHpE6
N響より上手いとは言えず、都響東響より保守的な演目
東フィル新日より指揮者の個性ないし、日フィルより頭が高い…
ネガキャンになってしまった
ロジェヴェンとか呼んでるのにもったいない
985名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 19:46:51.45 ID:x0N94jUt
Mr.S呼んだ時ももったいないと思った
986名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 19:59:01.93 ID:e4N/ic7P
ロジェヴェンはまだしもスクロヴァチェフスキなんて向こうでも3流オケ中心に振ってるんだからむしろ読響がお似合い
987名無しの笛の踊り:2013/07/11(木) 23:18:02.22 ID:x0N94jUt
じゃあスクロヴァチェフスキについていけなかった読響は4流ってことか
なるほど
988名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 01:13:31.78 ID:9mur6+fd
ついて行く気がしなかったんじゃない?
989名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 01:20:34.95 ID:Xft+PLUq
>>981
>だからコバケソじゃない日に行けって

コバケソのせいにするの?
ますます恥ずかしいんじゃね?

コバケソは日フィルや東フィルほど黄泉への登場回数は多くないぞ
ドサ回りがほとんどだしな
990名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 07:30:16.69 ID:9mur6+fd
ミスター・サウンド・デストロイヤーの手にかかれば壊れるのは一瞬。
991名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 07:48:10.87 ID:+zkFGH6w
俺はアルブレヒトを買っていました。
プログラミングも演奏も。
Mr,Sはイマイチと思ってた。
992名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 07:56:37.45 ID:9mur6+fd
コバケンはミスターSD
993名無しの笛の踊り:2013/07/12(金) 08:13:01.41 ID:izotdOks
最近、コバケンといってるつもりが、ケンコバになっていることがある
994名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 01:41:22.97 ID:sh1lvXqO
ごめん今更で
>>971よ、俺はお前より金管をわかってるつもりだよw
あと、ここのトロンボーンが大食いだってことも知ってる
というわけで、的外れだね
Nとか都の路線とは違うが
読の音を小さいとか思ってるなら、
耳掃除して演奏会言った方がいいと思うよ
995名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 01:53:57.95 ID:X+qzlU53
総合充実度ではアルブレヒト時代が良かったよなあ。
アンサンブルの肌理も細かかったし、プログラミングも
意欲的でありながら、マニアック一色ではなかったし。
少なくともクラシックをしっかりやろうとする姿勢が
すべてに感じられた。
ここ数年は特定の個人がどうとかではなく、
集客だけのための所謂「名曲」コンサートやら、
映画音楽の映像の伴奏やら、海外の歌手(ポールなんとかだか
テレビで急に有名になったおばさんとか)のバックやら、
本格クラシック路線から外れすぎてやしませんかね?
996名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 02:03:17.62 ID:+wuL5Lab
>>993
>ケンコバになっていることがある

オレはコゲパンだw
997名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 08:10:51.76 ID:FDKgLkzJ
オレはアゲパン
熱いところがね
998名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 12:36:21.15 ID:kW7eTyx1
こんなところで水槽坊やが暴れていたのか。
999名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 13:12:12.14 ID:XfqY6kLW
最近つまんないな
1000名無しの笛の踊り:2013/07/13(土) 13:13:15.14 ID:XfqY6kLW
さやこーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。