【LFJ】ラ・フォル・ジュルネ2012 〜サクル・リュス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 15:02:11.87 ID:jP9lDUz2
金沢、食べ物美味しい!
500円の串に刺したおつまみがバカウマ!!
新潟から遠征してよかった

プログラムが押せ押せで余裕無かったけど;

北陸新幹線が通ったら東京からでも行く価値あると思いますよ
953名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 15:23:31.58 ID:9BJohvQA
>>941
ガーシュインも過去に来てるから、そう特別参加でもないよ。今までの復習のうち。
954名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 16:17:56.92 ID:p8DRlrYm
なんやかんやで楽しいから続いて欲しいけどな
955名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 16:43:09.39 ID:r7pas9GJ
>>952
毎年金沢へ行ってますが、ホールはいいし、ちゃんとしたオルガンもあるし、
魚も米も酒もうまい。のどぐろ、梅貝、最高でした。
会場近くのビジネスホテルで3人で1万円ちょっとで、
車も500円で24時間置かせてもらいました。
東京では考えられません。
956名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 16:49:09.89 ID:Y8MeraHa
>>941
バッハには客が訪れなかったのでしょうがない
結局はマーケティングが全てで理由をこじつけてナントと同じアメリカ音楽オンリーにしなかったのもそのためだし
957名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 17:00:04.12 ID:5wi6z8xU
>>943
10回で終わっちゃいませんようにと思ってたんで、そうなら嬉しいな。
なんだかんだ言って楽しいから、ずっと続いて欲しいイベントだ。
958名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 17:12:23.32 ID:mo5zyIWB
アベノミクス効果もあってか観客動員も震災前の水準まで戻してきたし
地方会場撤退はあるかも知れないが東京は当面問題なさそう。
959名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 17:13:22.89 ID:JpBxQG00
そうだよね。
行ったら混んでるし屋台にロクなものはないし(国際フォーラムの
外に出ればいいのは判ってるけど、屋外ステージの出し物を聞きながら
メシを食いたいし)、と文句ばかり言いたくなるけど、FMで聞いてると
やっぱり楽しい雰囲気は伝わってくるし、行かなかったのを後悔したりする。
規模は小さくなっても、このお祭りはずっと続いて欲しいよ。
GWのお楽しみであり続けて欲しい。
960名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 18:03:47.93 ID:nrMRlu6e
食事休憩を十二分に計算してチケットを買うべきであった。
外に食べ云ったら時間があっという間だし、食ったばかりだと眠くなっちゃう上に、開始前に帰ってくるために急いだら更に・・・
眠っちゃいかんと思いつつ目を閉じた時の心地よさはたまらんものがあるんだが
961名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 18:09:33.56 ID:HOZya5DF
鼾かかなければウトウトするのも良いんでない?
演奏家によっては眠れるくらい良い演奏が出来たと考える人もいるから
962名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 18:48:09.24 ID:jf4CsnU2
屋台が不満な人が多いみたいだけど、
祭りの屋台なんだからあんなもんでしょ
むしろじゃがバターや焼きそばじゃなく、チキンやワインを提供してるだけマシかと
963名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 19:02:18.29 ID:K+5HyLf0
バッハやっぱりだめだったのか…orz
自分的に一番盛り上がったのがあの回だったんだが
964名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 19:35:17.38 ID:xkw6rC0P
>>960
わかるわ〜
スケジュール詰め込み過ぎと毎年反省してるんだけどねw
965名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 19:54:10.42 ID:hyX9rIpc
ねむい時は迷わず寝てしまった方がいいのかも。
眠気との戦いって更なる眠気をさそうだけというか
我慢してて起きてても音楽は頭に入ってこないしさ。
その疲労で次の公演も寝てしまったことがあったよ・・・
966名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 20:01:03.05 ID:zlyAOcDl
立ち見で無料プログラムばっかりみてたら
疲労困憊で着席できる有料プログラムでは寝てばかりいた。
本末転倒だ
967名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 20:17:34.41 ID:T1ZGvO2Z
>>961
隣のオバさんが「聖なるパリ」で寝息立ててたので困ったorz
968名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 20:27:17.67 ID:9bdrvZLp
朝からラストまで一日居たけど途中でお腹痛くなると困るから一切食べなかった
969名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 20:30:25.86 ID:MerkJcfF
他人の感想見てると選ぶプログラム間違ったかなって毎年思う
970名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 20:57:21.62 ID:Xx6bpatJ
>>969
すごいわかる
終わってるのにわざわざプログラム表チェックしたりw
971名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 21:24:02.87 ID:V2eIUiLS
>>960-961
>>965-966
なんだ、眠っちゃうの俺だけじゃないんだ
今まで罪悪感があったけど、何だかホッとしたw

俺の場合、普段夜型の生活してるから
午前中の公演で寝坊して遅刻しちゃう危険性が高い
今年も、前日遅くまで仕事して
初日のエル=バシャのラヴェルでやっちまったorz
せっかく1から3までチケット取れたのに
972名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 21:52:04.25 ID:T+IavbTP
>>961
鼾は自分で制御できないだろ。
だから居眠りしないようにするしかない。
973名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 22:13:41.25 ID:N+s/HE9W
眠気が来そうな時はいびきストッパーをつけてのぞむとかw
974名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 22:29:55.89 ID:om2yYJV0
曲の好みがはっきりしてるので、寝ちゃうようなのには行かないことにしてる。
好きすぎる演目だったら絶対に寝ない。色んなことに感動するのに忙しくて眠るどころじゃない。

しかしダンスと合唱のコラボはすごく良かったが、ダンス見ると音楽に集中できなくてどちらに対しても勿体なかった。
975名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 22:37:49.25 ID:j2hmVyDU
楽しかった
976名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 23:21:39.90 ID:HOZya5DF
>>972
確かにそうなんだけどさ
デカい鼾かきやすい人とそうでない人がいるから後者なら良いかな、と

それと疲労が激しい時は鼾かきやすいね
その辺りを考えて体調コントロールするしかないけど
展示場キオスク演奏会の合間に休憩(座り)に行くとか
Dホールのマッサージ屋で揉んでもらう手もあるし
(ついでに熱狂グッズもらって一石二鳥)
977名無しの笛の踊り:2013/05/06(月) 23:32:13.58 ID:sqtqaY+M
>>972
かかない人はかかないんだから大人しく寝てるぶんには問題ないと思うけどね。
てか、映画館やクラッシックなんかで鼾をかいてる人は、一人暮らしだだかで自分が鼾をかくことに気付いてない人だと思ってたよ。
危険性がある体調の時は遠慮したりせんのかな?
ま、チケット持ってたら行っちゃうかぁ。
自分は花粉症なんだけど、その時期は映画館等に行かないことにしてるよ。
978名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 00:24:57.67 ID:nwnJnsB9
鼾かいてる人は遭遇しなかったけど、ソワソワ落ち着かない奴はいた。
そういうのは、やたらパンフレット持ち替えたり、物落としたり、指や首ポキッと鳴らしたり、痰絡んで喉何度も鳴らしたり、足や手組み替えては衣擦れの音ゴソゴソ出したり。
どこでも聴こえる範囲に3人ぐらいずついて、同じ奴が何度もそういう行動繰り返す。何で45分程度、じっとしてられないのか?
pppのとこで繊細なとこなのに衣擦れや他の物音のほうがでかくて...。
ffの時狙って物音出してる奴も嫌だ。ffだからってお前の騒音が消される訳じゃなくて、本来ないはずの余計な音が加わってんだよと。
緊張すると咳き込むとかいう奴もいるし。曲間にいちいち咳払い連鎖反応されると、いつになったらコンサート緊張せずに自然に聴けるようになるの?と思う。
979名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 00:27:07.39 ID:nwnJnsB9
そういや、去年は鈴つけたババアが多くて、演奏中にもバッグをゴソゴソして鈴チリチリ鳴らしてるのあちこちにいたけど、今年は全く見なかったな。
980名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 00:32:34.42 ID:uS8xElo7
最低限のマナーとして演奏中に喋るのはやめてほしいな。
パンフを読み上げる独り言老人とか熟年夫婦のヒソヒソ会話とかほんと多くて、
いくつかの公演が個人的には台無しになった。
981名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 01:10:42.26 ID:ZZBjE3Al
>>978
気持ちは分かるがあんまり気にするのも神経質ってもんよ


まぁでも本当に酷い時は一喝するといいよ
今まで一度だけキレた事があったわ
曲中に癖だかしらんが口でクチャクチャ鳴らす奴がすぐ後ろにいたから
曲間に「すいませんクチャクチャ言わすの止めてくださいませんか」って半ばキレ気味に言った
それで次の曲では静かになったんだけど内心、逆ギレされないかと心臓バクバクだったわ
982名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 01:16:23.04 ID:9cGC3RxN
神経質すぎるとこのイベントは楽しめないと思うな
983名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 01:17:36.19 ID:ZZBjE3Al
>>931
あの棒立ちにはクソワロタわ
でも手首は見えなかったから前で小さく振ってのかもしれないと思うがどうなんだろう

演奏は良かったけど
抑制のきいた緊張感のある演奏だったからかお客さんの反応はイマイチだったな
出来は良かったのにそれが残念
984名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 01:55:13.70 ID:ix3bQ42z
フォーラム外の商業ビルステージでいい演奏ありました?
985名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 01:59:13.96 ID:7/ejp3Pw
>>983
びわ湖1日目のボレロは観なかったけれど、有楽町のスクリーンに映っていた
ボレロの指揮画像では、カルイは、基本、手を動かしていなかった。
カルイは、オケにまかせて支障のない(井上ミッチーなら適当に踊っている)箇所は
全く振らない、という主義なのだろう。
びわ湖は2日目に行ったが、アンコールのカルメン前奏曲では、曲の途中で
一人、舞台袖へ退出するパーフォーマンスをするぐらいだからね。
退出しちゃったしね。
986名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:17:01.36 ID:7wX3ax+0
>>978
同じだわ。そういうの気になるならもっとちゃんとした公演行けって言われそうだけど
せっかく聞きにいっても周りにうるさい人が多くて辛い。
あと、隣が酒臭いのも勘弁して欲しい。
987名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:19:39.31 ID:ZZBjE3Al
>>985
あれま実際振ってなかったのか、サンクスです
合理的で良いとは思うけど端から見たらどう見ても滑稽だよなぁ
やっぱり指揮者も振りづらいのかな、ああいう曲は

しかし何だそのパフォーマンス(´Д`;)
988名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:20:47.78 ID:tm7Kc3Tk
それ最終公演でもやってたw
途中で指揮やめて端で見てる
→終わってカスタネットおばちゃん笑顔で指揮台を振り返っ…
→あらやだ!あなたそっちにいたの!?
→こっち来て拍手を受けましょう!!
みたいな。
989名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:23:14.49 ID:uS8xElo7
バレンボイムも棒立ちボレロやってたね
よくあるんじゃないかな
990名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:55:33.14 ID:MuzWEQX3
次スレは?
991名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 02:58:43.61 ID:oJdKiQPG
カルイ氏はオケに遠慮してたんだろう。
自分のオケより格上のオケに来たから。
992名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 03:21:59.54 ID:bS8MYfNF
次スレはこっち埋めてから

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011 ★反省会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1304608587/
993名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 07:22:17.25 ID:nwnJnsB9
>>981>>982
神経質すぎるってか、表現しきったもの聴きたいと思って行ってるんだから、全ての音を耳が拾ってしまうんだが。
自分の出した音が他の人の耳には入らないだろうって都合のいい耳してる人って、実は音楽そのものに感動してるのか?気分だけ味わいに行くのかなと。
多くの人が楽しめる機会なのはわかってるからしょうがないけど、なかなか聴けない内容のもあるだけに、全てを聴き取れないのが無念。
994名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 07:48:45.84 ID:asa2C51Z
聞く環境は良いにこしたことないけど、
逆に、良い演奏の時は環境の粗探ししなくなるものだと思う。

まぁ最低限のマナーは守るべきだけど、人間は聞きたいものだけを
聞けるという素晴らしい能力を持ってるよ。
995名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 08:59:16.19 ID:BBCbS9Bo
>>994
そうなんだけど、一度気になりだしたらそっちに神経が集中しちゃうという場合もあるのよね。
自分でも神経がやられてると思うくらいに。

ただ今回はそういうイベントだと頭に入ってたからか突飛なアクシデント以外は気にならなかった。
普通のコンサートならイライラしそうなことでも、ほほえましいものというと変だけどスルーできて正直自分でも驚いたわ。
気持ちの持ちようなんだなぁと。
996名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 09:27:47.24 ID:qOFntyeI
>>991
カルイは2011年からラムルーの首席だろ。
997名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 10:22:52.55 ID:tm7Kc3Tk
なんだかんだとLFJに慣れてきた。
楽しみ方も、ごそごそ客スルーの仕方も。
998名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 11:11:38.69 ID:GlV7wT80
これ、普段クラシック聴かない皆さんも毎年沢山きてるみたいだけどそれなりに楽しめてるのかな。
初心者がいきなり「夜のガスパール」って結構ツラい気がするのだが。
去年のプロコフィエフのピアノ協奏曲でも同じこと感じたが。
999名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 11:21:23.02 ID:GlV7wT80
>>926
レベルが低い低い言う前にそういうおいしいところだけつまみ食いするのが
このイベントの楽しみ方だわな。自分は数年前からそうしてる。
1000名無しの笛の踊り:2013/05/07(火) 11:22:54.75 ID:+pqFHE8g
そう、わかるとこだけ聞けばいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。