1 :
名無しの笛の踊り :
2011/10/15(土) 18:05:41.42 ID:C+okFc4j CM、ドラマ、映画などで耳にした曲の題名が分からない方のための質問スレです。
曲がクラシックかどうかはっきりしない場合でもお気軽にどうぞ。
前スレ:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1308900863/ 【質問される方へ】
1. 擬音で表現する場合・・・以下の要領に従い、メロディーをできるだけ具体的に説明して下さい。
a. 音の上下の動きの説明を添えましょう ・・・例)「ちゃんちゃんちゃら〜ん(だんだん低く)、どん!(太鼓)」
b. いつ、どこで聴いたか・・・CM、ドラマ、映画名や聴いた時期、場所など具体的に
c. 使用楽器は?・・・ピアノ、ヴァイオリン、旋律は木管楽器で伴奏は弦楽器、等
d. 曲の雰囲気は?・・・・明るい・暗い、速い・遅い、にぎやか・静か、等
e. その他、手持ちの情報を小出し、後出しすることなく書き込んで下さい。
2. 音符・音階を表現できる方
a. musipedia(
http://www.musipedia.org/js_piano.html )を利用して音符を入力後
に鍵盤の下の枠に出力される音符情報をスレへコピペして下さい。
「Search Musipedia」ボタンで検索も試してみましょう。
b. 音階を具体的に書ける方(できる方だけで結構です)・・・
>>2 を参照して下さい。
3. 音源や鼻歌・口笛等の録音をうp、もしくは音声・動画のあるサイトへのリンクを貼る場合
a. 動画が複数の動画サイトにある場合はなるべく誰でも閲覧できるサイトを選びましょう。
b. 携帯からうpする場合はPCからもアクセスできるロダに上げましょう。
c. エロ、グロ、ホラー系の動画を貼る場合は念のため一言添えましょう。
【回答される方へ】
1.テンプレに沿わない質問でも邪険に扱わず、荒らしと認められない限り
できるだけメロディーに関する具体的説明を引き出させるよう努めましょう。
2.また、明らかにクラシックでないと思われる場合には下記関連スレへの誘導をお願いします
質問用テンプレ
>>1-2 関連スレ(合唱、洋楽、ジャズ、アニソン、CM、サントラ板など)
>>3 関連まとめサイト
>>4 頻出曲と音源
>>5-12 曲名検索に便利なサイト
>>13
2 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:06:08.09 ID:C+okFc4j
3 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:06:21.19 ID:C+okFc4j
4 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:06:32.41 ID:C+okFc4j
5 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:06:46.77 ID:C+okFc4j
6 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:07:05.16 ID:C+okFc4j
7 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:07:18.54 ID:C+okFc4j
8 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:07:30.78 ID:C+okFc4j
9 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:07:42.99 ID:C+okFc4j
10 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:07:56.70 ID:C+okFc4j
11 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:08:09.62 ID:C+okFc4j
12 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:08:23.97 ID:C+okFc4j
13 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:09:54.60 ID:C+okFc4j
14 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 18:16:06.61 ID:pEl3FvYC
>>1 乙です。
規制中でスレたて出来ず、歯痒い思いをしてました。ありがとう
15 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 20:08:47.48 ID:csKe5KZ0
16 :
名無しの笛の踊り :2011/10/15(土) 22:47:37.85 ID:cCO/7Cdc
17 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 06:26:04.51 ID:HKOq/uYE
15年位前にヤマハのキーボードを買った時 フロッピーについていたピアノの曲だったと思うんですけど ソッミッソッミミ レド#レシラーソ で始まる曲をご存じの方が居りましたら題名の方を教えていただきたい 最初の部分は一つ一つの音がはっきりとした感じで全体的に明るい曲調です
18 :
. :2011/10/16(日) 09:10:02.73 ID:HGacN9r3
19 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 10:23:48.70 ID:7z+x+1IH
20 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 11:36:42.31 ID:fUbW7vOi
>>18 懐かしい。俺も発表会で弾いた気がする。
この子の方が小さくて上手いがw
21 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 20:25:55.99 ID:xQb94v1e
これだけで分かりますか?お願いします。 東欧風の民謡っぽい音楽ですが有名な作曲家の作品だったと思います。多分ヘイリーが民族衣装を着て歌っていたと思います。 最初は暗めの曲調で、転調して下っぽいメロディーになったと思います。 ais'4. ais'4 c''8 ais'4. gis'4. g'4 gis'8 ais'2 さらにうろ覚えですが、春を喜ぶ農民の歌だったようにも思えます。 うろ覚えですが、「バードランドの子守唄」見たいな感じのタイトルだったような気がしなくもありません。 お願いします。
22 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 21:10:57.49 ID:fnYAN/7m
23 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 21:20:14.78 ID:Y4VXpKdh
24 :
21 :2011/10/16(日) 21:58:01.95 ID:xQb94v1e
>>23 すみません。そんな感じの名前ってことで書きました。紛らわしくてすみません。クラシック音楽です。
25 :
21 :2011/10/16(日) 22:42:32.86 ID:xQb94v1e
21の書き込みですが、うろ覚えなので以下の内容に改めさせてください。 東欧風の民謡っぽい音楽ですが有名な作曲家の作品だったと思います。多分ヘイリーが民族衣装を着て歌っていたと思います。 最初は暗めの曲調で、転調して下っぽいメロディーになったと思います。 ais'4. ais'4 c''8 ais'4. gis'4. g'4 gis'8 ais'2
26 :
21 :2011/10/16(日) 22:53:57.66 ID:xQb94v1e
27 :
名無しの笛の踊り :2011/10/16(日) 23:43:39.03 ID:QDjeSg2q
母親が弾いていたピアノと、ドラマなんかでしか聞いたことありませんが g'4 c''2 b'4 c''4 e''4 d''2 c''2 g'4 e''2 a'8 ais'8 a'8 gis'8 a'8 f''2 cis''4 e''2 d''2 このような曲調です。 よろしくおねがいします。
28 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 00:28:26.11 ID:iomjhcLy
>>27 ですが、ショパンのノクターン第2番でした。
29 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:12:58.68 ID:gyZNXDZD
1、fis'4 b'4 cis''2 fis'4 b'4 cis''2 d''4 cis''4 b'4 cis''8 d''8 e''4 d''4 cis''2 ゆったりとしている、 2、a'16 gis'16 a'16 b'16 c''16 d''16 e''16 a''16 e''8 3、b'8 cis''8 d''8 e''8 fis''8 d''8 fis''4 f''8 cis''8 f''4 e''8 c''8 e''4 4、d''4. f''8 dis''4. f''8 d''4. f''8 dis''4. f''8 d''8 dis''8 d''8 c''8 a'8 c''8 d''8 f''8 dis''8 d''8 出だしがこのフレーズ。 ファイルの整理したら題名の不明な謎のファイルがありました。 どなたかお願いします
30 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:27:21.41 ID:VFDmrRY+
>>29 1と3がそれぞれペールギュント組曲から「オーゼの死」「山の魔王の宮殿にて」
2と4も同様にペールギュント組曲に含まれているのではないでしょうか
31 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:30:12.68 ID:R9zUcxWn
>2. 音符・音階を表現できる方
>a. musipedia(
http://www.musipedia.org/js_piano.html )を利用して音符を入力後
>に鍵盤の下の枠に出力される音符情報をスレへコピペして下さい。
>Search Musipedia」ボタンで検索も試してみましょう。
全てグリーグ:劇音楽「ペールギュント」の音楽
1.「オーゼの死」
2.「アニトラの踊り」
3.「山の魔王の宮殿にて」
4.「イングリッドの嘆き」
1-3は第一組曲の第2-4曲、4は第二組曲の第1曲
32 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:31:46.65 ID:/oCllcDY
>>29 1 グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲から 第2曲「オーセの死」
2 同じく第3曲「アニトラの踊り」
3 同じく第4曲「山の魔王の宮殿にて」
4 同じくグリーグ 「ペール・ギュント」第2組曲から 第1曲「イングリッドの嘆き」
33 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:32:11.61 ID:jsAYhQQG
34 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:32:33.71 ID:jsAYhQQG
かぶった。というかかぶりすぎw
35 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:32:47.05 ID:/oCllcDY
すまん、リロードしないで書き込んだら思いっきりかぶってた・・・
36 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 01:33:32.65 ID:R9zUcxWn
www
37 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 02:11:14.78 ID:gyZNXDZD
>>30-33 おおっと、間違いなくその通りでした!
しかし、1分刻みのレスとは・・・w
38 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 14:25:53.06 ID:z5Jr/c4X
神々が降臨なさったのじゃw
39 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 21:28:56.92 ID:gDrao/In
40 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 23:10:43.09 ID:v5yI8ntl
わかったなら答え教えてあげたら。
41 :
名無しの笛の踊り :2011/10/17(月) 23:23:03.09 ID:qcApw7pl
もし自己解決したなら、後の人のためにも答え教えて
42 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 18:05:58.45 ID:nQOt+KY9
質問させていただきます。 子供のころに聞いた曲です。 恐らくクラシックではありません、すみません。 映画のサントラとか番組のテーマ曲とかかもしれません。 フルオケ編成で、壮大な感じの曲でした。 b'4 cis''4 dis''2 fis''4 e''4 d''2 cis''4 d''4 e''2 a'8 gis'8 a'8 b'8 cis''2 わかる方、どうか教えてください。
43 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 18:09:25.45 ID:26yiX9pd
44 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 18:29:03.83 ID:nQOt+KY9
>>43 下調べ不足でした。失礼しました。
サントラ板発見しましたので行ってきます。
45 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 21:35:45.16 ID:rXgE9qGt
c2-792 d2s-632 f2-1815 g2-1208 d2-1040 a1s-856 a1s-921 c2-823 c2 テーマ曲のようでした。 宜しくお願いします。
46 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 21:46:19.18 ID:VTvV2VwC
47 :
名無しの笛の踊り :2011/10/18(火) 22:22:47.80 ID:rXgE9qGt
>>46 すみません。
>>45 c''4 dis''4 f''2 g''4. d''4 ais'4 ais'4 c''2 c''4 dis''4 f''2 g''4. d''4 ais'4 ais'4 c''2
全音符のファからソにかけては、もう少し長めに、とっていたと思います。
48 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 01:51:29.10 ID:BQ32Jaq3
f''8 g''8 a''4 d''4 f''8 e''8 d''8 cis''8 d''4 a'8 曲名が分からないまま早10年…orz 何卒、よろしくお願い致します。 テレビではお城や宮殿、豪邸などのBGMとして使われることが多いです。 本当はもう少しテンポの速い曲なのですが乏しい知識では表現できず…申し訳ないです。
49 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 10:16:05.84 ID:ubRxXq20
50 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 12:19:06.76 ID:BEPFvTLl
42です。曲判明しましたので報告まで。 久石譲作曲 邦画「水の旅人」メインテーマでした。 板違い失礼いたしました。
51 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 15:51:08.50 ID:Cz/3VNLT
>>49 坂本智作曲/藤田玄播補作の行進曲「青空の下で」
(1981年全日本吹奏楽コンクール課題曲)
52 :
名無しの笛の踊り :2011/10/19(水) 21:46:14.80 ID:/WpMCl0k
>>51 ありがとうございました。
まさか、日本の曲だったとはw
53 :
名無しの笛の踊り :2011/10/20(木) 02:53:29.08 ID:SlOO1bZI
すみません、ディズニーのコメディ「ミッキーの夢の国」で一部使われていた曲のタイトルがわかりません。 出だしが ミッドドシード、ミッドドシード、ミッドッミッドッミッドッシッドッミッドッミッソッシー♪ で、途中に レッレレドッレッミファソー、レミファーミレドー レッレレドッレッミファソー、#ファソラーシソー というフレーズがあります。 どうしても思い出せないので教えてくださいm(__)m
54 :
53 :2011/10/20(木) 03:01:20.31 ID:SlOO1bZI
何度もすみません もしかしたら上のフレーズと下のフレーズは違う曲かもしれません…
55 :
名無しの笛の踊り :2011/10/20(木) 03:17:35.37 ID:R0jui76X
56 :
名無しの笛の踊り :2011/10/20(木) 03:43:03.97 ID:SlOO1bZI
>>55 ありがとうございました!
スッキリしました!
57 :
名無しの笛の踊り :2011/10/20(木) 18:57:51.60 ID:ghNT/NdI
58 :
. :2011/10/20(木) 22:13:03.55 ID:uv75pg82
59 :
名無しの笛の踊り :2011/10/21(金) 08:57:31.69 ID:KqGg19L8
>>58 出だしも曲の雰囲気も似ているのですが違うようです。
テレビで使われるのは10秒程度なのでそんなに長い曲ではないと思うのですが…
あまり有名な作曲家の作ではないのかもしれませんorz
60 :
名無しの笛の踊り :2011/10/21(金) 09:01:20.43 ID:+c6eT6ib
61 :
名無しの笛の踊り :2011/10/21(金) 23:21:25.36 ID:bA6CF0ue
イタリア歌曲だと思うのですが e'4 fis'4 g'8 a'8 b'8 a'4. g'8 a'4 e''4 e''4 fis''4 g''2 d''2 r8 e''8 c''4 b'8 b'8 お願いします
62 :
. :2011/10/21(金) 23:25:52.88 ID:yT15k628
63 :
名無しの笛の踊り :2011/10/21(金) 23:28:54.87 ID:bA6CF0ue
64 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 01:05:13.40 ID:TngLo/eB
65 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 02:08:34.15 ID:sy3w/Hqx
66 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 02:16:24.74 ID:K+ujGMVd
>>64 大会名と、シングルなら男子か女子か、ペアなのかダンスなのか書いてくれたら
ほとんどの場合は使用曲が調べられると思うけど
67 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 03:12:53.25 ID:TngLo/eB
>>65-66 レスdです
ストリーミングで見れるのですが、カップオブロシア第3戦の女子シングルジュニア?で、Diana Pervushkinaという子のSPです
まだほんとに無名の選手みたいで詳細なバイオが見当たらず、ロシア版FB?があるみたいですが曲名は書いてないっぽいです
どちらにしてもクラシックじゃないかもですね('A`)
68 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 11:35:36.93 ID:K+ujGMVd
>>67 ちょっと調べてみたものの、ジュニアでロシア国内大会だと詳細までは分からないですね
力になれず申し訳ない
69 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 14:46:57.81 ID:aZrzkVyL
@ピアノ曲ですが、 ソシレソラ#ファソーソッソッソシレソラ#ファソーソッソ ミーレドシラレードシラソラシドレッ#ファッソ〜 近所から聞こえてくる曲がなんだか気になるので・・・ Aたぶん組曲「惑星」の中の ソーソーラーソファミファソファミーレー 1個だけ名無しファイルがあった・・・ どなたかわかりますか?
70 :
. :2011/10/22(土) 15:25:49.22 ID:35Ttpy6a
71 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 15:53:13.96 ID:WO3kvX4c
72 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 16:49:56.79 ID:ynkv+1XH
葉加瀬太郎とか羽毛田丈史とか辺りの曲じゃねえの?
73 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 17:00:30.11 ID:L3Nvherr
クラシックには聞こえんな。
74 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 22:53:07.91 ID:4XZxUI9t
75 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 23:05:40.26 ID:7FpaWmKI
>>74 モーツァルト「音楽の冗談」です。
冗談ではなく本当にモーツァルト「音楽の冗談」です。
76 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 23:06:25.91 ID:H5Ta/M14
77 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 23:07:22.74 ID:rrvvUeyF
78 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 23:08:08.74 ID:rrvvUeyF
なんてこったい、かぶってるw
79 :
名無しの笛の踊り :2011/10/22(土) 23:20:57.51 ID:7FpaWmKI
クラファンには有名な曲なので、次々とレスがついてる。
80 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 00:20:36.89 ID:9/i5c5l0
81 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 11:09:39.68 ID:Z9BBn4pl
わざわざバーチャルピアノのフリーソフトを導入して弾いてみました?w (音階が合っているかどうかも超怪しい?w) 以下の音楽は何ですか?wwwww ソソソ(レ#)ドド ソ(レ#)レド(ソ#)ドソ ソ(ソ#)ソファファファシ ソ(ソ#)ソファファファシ Beethoven?w
82 :
うんぴぶりびちジョボジョワワ〜 :2011/10/23(日) 12:43:22.86 ID:8Wieowe6
はじめまして、朝早くに携帯からで失礼します。 私の持ってる壁掛け時計に挿入されている曲なんですけど かっこっかっこっかっこっかっこっ た〜たったったったったったら〜 た〜たったったったったらららら た〜たったったったったったら〜 た〜た〜た〜た〜た〜〜ったったた
83 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 13:03:44.63 ID:+Nn1kyS2
84 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 13:27:11.01 ID:mo4yX9xe
>>82 テンプレ
>>7 の7
なお、コテで何回も来るのに「はじめまして」はないと思う
85 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 13:28:09.07 ID:OfRrAtsT
そんな名前の奴に答えたくないな
86 :
82 :2011/10/23(日) 17:38:32.63 ID:8Wieowe6
>>83 録音の仕方がわかりませんごめんなさい。
>>84 テンプレート詠んでなくてごめんなさい。
それでした♪
本当にありがとうございます。
実はこの壁掛け時計5年前に亡くなったおばあちゃんから私の母が私を出産した記念にいただいたものなんですよ。
それで、私が生きているときは時間がくるとその曲が鳴ってたんですけど、おばあちゃんが亡くなってしばらくして鳴らなくなったんです。
タイトルわかって良かったです。今日レコード買いにいきます。
>>85 ごめんなさい。きをつけます。
87 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 21:35:10.94 ID:sPwYFogC
88 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 21:47:49.27 ID:LIz3Q52p
もぐもぐ、88番ゲットオォォォォ!! みたいな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ __ (__ ) ≡≡≡ / ヽ / / ̄ _ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡ v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/ (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | | lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡ . !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´ ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズチャッターーーーーッ
89 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 22:15:21.25 ID:g09ur6VQ
90 :
. :2011/10/23(日) 22:19:09.48 ID:UP6KXjLu
91 :
名無しの笛の踊り :2011/10/23(日) 22:24:55.45 ID:g09ur6VQ
テンプレにありましたか! 申し訳ない。 テンプレ調べたはずなのに、フチークとか初耳だから完全に見落としてました。 ありがとう、これからぐっすれ寝れます。
92 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 00:01:37.83 ID:umXAX5L2
93 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 00:42:51.15 ID:vERSHoGE
つべ貼り付ける質問者さんが多いですけど 楽器等は書いて欲しいなーと思うのは無理な要望なんでしょうかね
94 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:01:09.93 ID:hO5X+EtT
>>81 もよろしくっ
レス流しのキティ爺がいるようだけどw
ageるの忘れた
95 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:04:07.51 ID:tAjo60kO
言われないとBGMの存在すら気がつかないような動画とかは よく聴き取れるなあとは思う
96 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:05:56.38 ID:tAjo60kO
> わざわざバーチャルピアノのフリーソフトを導入して弾いてみました?w
そんな手間をかけて煽るぐらいならmusipedia使え
>>1 にある
97 :
. :2011/10/24(月) 01:08:08.96 ID:Fcj8UPwg
98 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:10:02.37 ID:tAjo60kO
99 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:24:11.32 ID:9cIqbbjF
無駄に草を生やすのって、煽りならともかく質問する立場でどうなんだろうね
100 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 01:29:17.06 ID:YPCkA0V0
>>100 >>71 で同じ質問して、回答ではないものの答えてくれた人には何も言わず、
さらにサントラ板にもマルチ質問か
なんか最近、質問する側のマナーが前にも増して落ちてるな
103 :
名無しの笛の踊り :2011/10/24(月) 07:56:32.15 ID:YPCkA0V0
>>101 すみません。
どうしても知りたいので、情報が欲しいと思った次第です。
どなたかわかる方がいたらよろしくお願いします。
はじめまして、携帯からで改行とか読みにくかったらすみません。 ピアノ曲で ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャン! …んちゃんちゃんちゃんちゃんちゃ! …〜でらら〜↑ら〜らららら〜 ではじまる曲のタイトルお教えてください。多分プロコフィエフとかそんな雰囲気の激しい曲です。 音大の練習室でいつも隣の人がこれ練習しているので、あたしも対抗して弾きたいんです。
音名で表現できないの? 聴音できないの?
前回のやり取りでこのスレではコテ外したみたいだけど、「うん○」の人だね
あ、音大生か。 だったらできろ。
109 :
104 :2011/10/24(月) 21:24:00.28 ID:VpdtLJqa
>>105 コメントありがとうございます。いや〜わかりにくい書き方ですみません。聴音はできるけれども、絶対音感がないのです。
ですが音の高低くらいなら説明できるので説明しますね。
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャン!(速い和音連打)
…んちゃんちゃんちゃんちゃんちゃ!(更に高くて速い和音連打)
…〜でら(ら↑)〜ら〜ららら(ら↓)〜(でらら〜が激しい乗降で、らららら〜が下降です)
ベートーヴェンの運命とか
111 :
104 :2011/10/24(月) 21:28:30.73 ID:VpdtLJqa
ごめんなさい自己解決しました。 すみませんでした。
>>114 スマホからだったのですみません
これです!ありがとうございます!
116 :
69 :2011/10/25(火) 16:37:58.07 ID:Cr+T5hXF
>>70 おお、いまさらですがありがとうございます!
117 :
名無しの笛の踊り :2011/10/25(火) 22:29:59.68 ID:ze4fo+w5
>>93 失礼、
>>92 ですが動画リンクが開けない方用にmusipediaに落としました
d''8 g''8 a''8 b''8 g''8 fis''16 e''16 d''8 d''8 d''8 g''8 a''8 b''8 g''8 fis''16 e''16 d''4 d'8 g'8 b'8 d''8 ais'8 d'8 ais'4 a'8 d'8 a'4 g'8 d'8 g'4
オーケストラ編成で主旋律はVn、運動会で使われそうなスピーディーな曲です
なお、
>>92 の動画はドラマ「マメシバ一郎」の番宣ですが
ドラマのBGM担当である野中"まさ"雄一さんはオケ編曲は専門外なので
どこかの既存曲を使っているものと思われます
118 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 01:23:44.21 ID:OBOOGw3e
もう25年前に姉が父から買ってもらった目覚まし時計に入っていた曲で 最近クラシックのコンサートの宣伝でラジオで流れて思い出しました タララララン、タララララン(右肩上がり※この2つ同じ) タラララララタラララララタラララララン♪
>>118 の補足です
ゆっくりな曲調です
目覚ましはパイプオルガン?のような音でした
122 :
118 :2011/10/26(水) 01:28:45.67 ID:OBOOGw3e
>>119 我慢して最後だけ上がるって感じです。
>>120 ごめんなさい、違います
あー、口ずさめるのにもどかしい!!
>>122 マイクがないならケータイで録音してうpするとか
125 :
118 :2011/10/26(水) 01:46:36.92 ID:OBOOGw3e
126 :
118 :2011/10/26(水) 01:48:44.22 ID:OBOOGw3e
128 :
118 :2011/10/26(水) 01:58:46.95 ID:mSzwS13k
>>127 これです!!
すごいッ!!
感激してちょっと泣いちゃいました。
どうもありがとうございます!!
他の方もお騒がせしました。
※連続投稿規制に引っ掛かってしまいました。
131 :
129 :2011/10/26(水) 03:00:06.03 ID:253/rCMc
積年の疑問がようやく晴れた!多謝!
132 :
雨男 :2011/10/26(水) 05:40:22.88 ID:Ms8RITT/
企業とか課程とかに電話をかけるとたまに聞く電話の保留音。 ひょっとしたらクラシックかもしれないのでお聞きしたいと思います。 既出だったらすみません。 「シーラドーシソーレー、シーラドーシソーシーラー」 これ、なんだかわかる方いらっしゃるでしょうか?
133 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 06:44:21.40 ID:7B2Qzw4c
それディズニー映画の主題歌 ホールニューワールド
134 :
雨男 :2011/10/26(水) 07:41:09.09 ID:Ms8RITT/
↑ ディズニーだったのですね、ありがとうございます。
135 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 23:39:41.45 ID:NYyI617E
136 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 23:43:53.08 ID:fMdqwxvG
137 :
名無しの笛の踊り :2011/10/26(水) 23:56:21.03 ID:NYyI617E
>>136 どうもありがとう。
なるほど、たしかにタイトルも作曲家も有名だ。
138 :
名無しの笛の踊り :2011/10/27(木) 00:00:00.28 ID:PMb1VkY+
「バッハにお会いになりませんか?」のコーヒーCMに使われたチェンバロ曲は?
テレビばっかり見ていると今に尻尾が生えてくる
>>138 >>1 を繰り返し読んで家にテレビがない人にもわかるように説明してください。
>>138 "バッハにお会いになりませんか"でググって見たけど引っかからなかったんだけどなあ。
YouTubeとかにあったら探してきて
>>139 >>141 このスレに集まる住人には、「音楽以外の世間一般の情報には関心が向かない」
「TVはろくに観ない、まともに観るのはNHKのクラ番組くらい」といった人もいるので、
楽曲そのもの以外の情報は基本的に価値が低いか補足的なものとしてスレのルールが形成されている
自分もそのCMのことがまるでわからんが、
現在放送中のものならCM板の質問スレとそのまとめサイトに情報がないかな
>>3-4
ここはメロディを提示して答えてもらうスレだから メロディやリズムがまったく示されていないのはマナー違反だよ テレビはわりと見てるけど、そのフレーズは聞き覚えがないなあ CMでも、もし古いのとかローカルのだったらわからないしなー 全国区と思ってたら首都圏ローカルとかあったりするし
こういうアホ質問あるたびに思うが 「同じ番組を見ている人間ばかりとは限らない」という 説明するのもあほらしいほど極当たり前なこともわからんのかね?
知ってる人間が応えればいいだけ 知らん奴は黙ってればいい これもごく当たり前な話だと思うが?
>>146 まあ
あのようなアホ質問はガン無視されるだけだがね
しかしそういうやつに限って
>>141 みたいに逆切れするからな
聞きに来てる側がどうして上から目線なのっと どっちが上とか下とかそういう問題じゃなくて
気に食わないならスルーでいいよ。 叩く必要まではない。
はじめまして、携帯からの投稿ですみません。 序奏かサビかわからなくて断片的に覚えてるメロディーで しかもクラシックじゃない恐れがあるんですけど、 この質問が不適切でしたらスルーでもかまいません。 しかし、もしかしたらわかってくださるかたもいらっしゃるかなと思い、質問をさせていただきます。 (※ファとソとドはシャープで) 「み・みふ|そそーふ|みれみど|し(低)ー」 ☆吹奏楽っぽい ☆ディズニー映画かもしれません 本当にすみません。 よろしくお願いします。
153 :
. :2011/10/27(木) 18:49:12.44 ID:CQCx62Ph
154 :
151 :2011/10/27(木) 21:50:35.85 ID:2xMNpCFX
>>152 >>153 ありがとうございます。
確かにメロディーは同じですね。(はい、レにもシャープでした)
その曲は昔ハッチポッチステーションで聞いたので懐かしいです。
でもなぜかピンと来ませんでした。
私が頭の中で流れているのは
その2倍くらいのテンポで管楽器系の音なんです。
いや、でも私の記憶の中でごっちゃになってるか、妄想してるだけかもしれないのでね。
クラシックじゃないのに素早い回答本当にありがとうございました。
ソプラノ(オペレッタ?)の曲名が思い出せず。分かる方教えて下さい。 1996年10月7日サントリーホールで行われた、 エディタ・グルベローヴァのリサイタルでのアンコール曲でした。 軽やかで明るい、ややゆっくり目の5分程度の曲。たぶん6/8拍子。 鳥の名前がタイトルだったような気がするのですが。。 演奏会ではグルベローヴァが人形のふりをしていて、 打楽器を使ってゼンマイを巻き直してもらうパフォーマンスがありました。 メロディーの初めは、 ド、レ ミ、ファ ソーラシ ドーシラ ソラソラソラ ソ ミ ド、レ ミ、ファ ソーラシ ドーシラ ソラソラソラ ソ シド クライマックスでコロラトゥーラ・ソプラノらしい、 鈴の音のようなハイトーンがあり、最後にオケが締めるというものです。
158 :
155 :2011/10/29(土) 03:42:48.50 ID:aErF+3xt
>>157 これだ!
どうもありがとうございました。
ずっと気になっていたのが分かり、とても感謝しています。
曲名が分かったので近々CDを購入しようと思います。
曲名が知りたいのです。 覚えてる音階は下のような感じで。 ↑ド〜シ〜ソ〜レミ#ドレシ〜ラ〜 レミ#ドレ↑ド〜↑レ〜 レミ#ドレ↑レ〜↑ミ〜 演奏はピアノのみで、このメロディが繰り返されてました。メロディは一周10秒くらいかな? 使われてたのは2002〜2004年くらいの、テレ東のワールドビジネスサテライトのCM枠。 ビルに関わるCMだったと思います。 クラシックなのかジャズなのか、どっちでたずねるべきか迷いましたが、こちらで・・・ よろしくお願いします!
フィギュアスケートの試合で聞いたことがあるような気がするんですが オペラか何かの主題だと思うんですが思い出せないのでお願いします ゆったりとした曲調で主旋律は弦楽器でした 音階は以下のような感じで ミーーレード♯ シーラファ♯ー ミーーレード♯ シーラファ♯ー ソ♯ーー ラーソ♯ラーソ♯ ファ♯ーミファ♯ーミレー… と下に降りて続いていったと思います もしかしたらスケートではなくて何か別の演技だったかもしれません どなたかわかる方がいましたらお願いします
161 :
. :2011/10/30(日) 21:53:46.67 ID:ssKace12
>>161 ああそれですありがとうございます!
調べたらアメリカのカップルが滑っていたようです
日本の試合に来た時に見たようです。ありがとうございました
今日歯医者の有線でかかっていた曲なのですが、タイトルが分かりません。 とても綺麗な曲で、しかも中学か小学校で習った覚えがあり、 懐かしくて聞き直したいのでお願いします。 音感が皆無なので参考になるか分かりませんがメロディーは ふーーんふーーんふーんふふんふーんふふふふふーん みたいな感じで、とても悲しげで切ない旋律した。 聞いたのはヴァイオリンで演奏していましたが、リコーダーで弾いた記憶もあります。 多分有名な曲だと思いますが自力では分かりませんでした。 どうかよろしくお願いします!
グリーンスリーヴス?
165 :
お散歩TIME :2011/11/01(火) 08:51:17.95 ID:TY1P8bmB
一年くらい前に確かN響アワーで見たものです。 第二次世界大戦前後のロシアの作曲家のヴァイオリン協奏曲だと思うんですが、 次の楽章にいく前のカデンツァが特徴的らしく、 戦争に関係する何かを表しているんだというようなことを解説で言っていました。短調です。 (確か騎兵隊とか、戦車とか、そういった感じのものです。) 最近思い出して調べてみたのですがうまく調べられず、どうか教えてください。 あと同じ頃のロシアの作曲家で、ひょっとして上記と同じ曲かもしれませんが、 国民へのプロパガンダで戦意を煽るような曲として政府?が書かせたという曲も調べてます。 こちらも短調でした。 最近思い出して調べてみたのですがうまく調べられず、どうか教えてください。
あわわ、コピペしたのがかぶってしまいました、申し訳ないです。
聴いたこと無いが、、、 ショスタコーヴィチの1番イ短調?
171 :
168 :2011/11/01(火) 22:35:52.34 ID:K4xvpIj3
>>168 それでした!
ググったら個人ブログでそのN響アワーのことも書いてありました、ありがとうございます。
174 :
名無しの笛の踊り :2011/11/02(水) 01:14:26.62 ID:jAxEV84U
モーツァルトのピアノだと思うんですが曲名がわかりません A2 G16F#8・ E16D8・ l G4・ E8 C#4 休4 l G2 F#16E#8・ D16C#8・ l A4・ F#8 D#4 休4 l よろしくお願いします
何だってそんな独自性あふれる書き方をしようと思うんだ
無視でいいよ 煽りかクイズスレと勘違いしてるバカかのどっちかだろう
178 :
. :2011/11/02(水) 06:38:15.56 ID:TdfA0pT1
180 :
163 :2011/11/02(水) 13:20:23.57 ID:sqRYlzVn
>>173 >>174 ありがとうございます!
どちらも聞いたことはあるのですが違いました…
感覚的なものなので参考になるか分かりませんが郷愁的な
悲しくて切ない感じです
お手数おかけして本当に申し訳ないです
186 :
185 :2011/11/02(水) 17:29:58.85 ID:bcDTHBSK
>>184 ごめん、言葉が足りなかった 「花のワルツ」ね
>>186 分かって嬉しいです
ありがとうございました
188 :
名無しの笛の踊り :2011/11/02(水) 22:26:45.52 ID:UdnxpquW
189 :
名無しの笛の踊り :2011/11/02(水) 22:53:36.84 ID:uwbI0Tjx
>>183 全くクラシックじゃないですね。どうしてこれをクラシックの曲だと
思ったのかな。
>>189 クラシック知らない人なら合唱とかオケ演奏が全部クラシックだと思っちゃうんでしょ。
どうしてそれくらいのことわからないのかな。
合唱でもオケ演奏でもないじゃん
>>189 この曲の冒頭部分の引用元と思われる曲をテレビで聴いたことがあったからクラシックかと思ったんですが…
何かのサントラですかね…
お答えありがとうございました
>>192 独特な空気感を醸してるし、なかなか面白い歌詞の楽曲だね
194 :
名無しの笛の踊り :2011/11/02(水) 23:40:03.67 ID:uwbI0Tjx
>>192 といいますか、
「これの冒頭部分、たぶん声楽曲だと思うのですが分かる方曲名を教えてください」
だと、この曲は片倉三起也作曲の「汚れなき悪意」という曲です、としか
答えようがないでしょう。
でも、そんなことはわかった上で、片倉さんが引用したと思われる元のクラシック
曲を知りたい、ということなんですよね?
でも、おそらくそういう元の曲はないものと思いますよ。これはあくまで
片倉さんのオリジナル曲でしょう。
196 :
名無しの笛の踊り :2011/11/02(水) 23:53:35.50 ID:uHTtQFyW
197 :
名無しの笛の踊り :2011/11/03(木) 00:01:42.44 ID:cLG4NQ1b
久々に覗いてみたら糞みたいな回答者しか居なくなってるな
199 :
名無しの笛の踊り :2011/11/03(木) 00:33:00.73 ID:qfHdqO3d
>195 モーツァルト「魔笛」夜の女王の2曲あるアリアのうち最初の1曲第1幕のアリア 「ああ、恐れおののかなくてもよいのです、わが子よ!」ですね。第2幕の超 有名なアリアが「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」です。
>>198-199 ありがとうございます!
僕は魔笛全体を知りませんが「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」が好きで
それに似た雰囲気のある良い曲だったので名前の知りたい曲となっていました
同じ魔笛の1部だったんですね 迅速な対応に感謝いたします
201 :
183 :2011/11/03(木) 00:41:02.24 ID:7lnMnPQ9
202 :
163 :2011/11/03(木) 01:21:11.95 ID:a88WpMDm
203 :
名無しの笛の踊り :2011/11/03(木) 01:22:21.64 ID:qfHdqO3d
>183 上の方よく見つけてきましたねえ。正解じゃないですかね。原曲の作曲家 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズの「burning the past」ですね。 売れっ子の映画音楽家らしいです。テーマの拝借ですね。展開部なんかは 片倉三起也さんのオリジナルなんでしょうが。こういうのって著作権の 対象になるんでしょうか。テーマ&バリエーションのテーマの拝借。しかし、 見つけた人凄いなあ。
ALI PROJECT(というか片倉三起也)はバッハからストラビンスキーから あらゆるところから「引用」してくるんで、それを探すのもファンの楽しみの 一つであるくらいなのですが、現代作曲家の場合は、ちょっと気になりますね。 話通してあるのかな。
>>203 >>204 映画音楽のほうも、どこかからテーマを拝借している可能性はゼロじゃないと思うんだけどね
なんとなく、クラシックというより、古い民謡とか伝統音楽のフレーズっぽい気がしなくもないので
207 :
163 :2011/11/03(木) 03:07:31.67 ID:/cl9FGmL
>>205 これです!ありがとうございます!
クラシックでは無かったのですね、もの知らず&勘違いをすみません。
でも分かってとても嬉しいです。
レスつけてくださった皆様も、本当に本当にありがとうございましたー!
この回答陣で答がもらえないってのは よっぽど話の通じない人だということがよくわかる
>>210 光速の回答有難うございます
これでした。
2つお聞きしたいのですが… 1、本屋で流れていたピアノ曲です。 長調で、右手はかなり速く動いています(アルペジオというのでしょうか?違っていたらすみません…) 左手は遅くて ドーーーーーーーファーーー♯ファーーーソー♯ファミレーーーソーーーーーーー という感じでした(ーは伸びた拍の分です) 2、動画サイトで見たオペラ曲で、女性歌手です。かなり高い音です ファーラードドドドドドドドファーーソファミファララララララララレーー ミレドレファファファファドソソソドラファラドファ(これが高い)ドレ♭シドファラドファ(高い)ドレ♭シド だったと思いますがだいぶうろ覚えです たしか魔女みたいな女性でした どうかよろしくお願いします
>>217 素早いお答えありがとうございます!
モヤモヤが晴れて、感動で鳥肌が立ってます!
220 :
216 :2011/11/03(木) 22:41:16.61 ID:yOur3XeI
>>219 ありがとうございます!がっちりココですコレです!
交響曲の第1楽章か第4楽章かとあたりを付けて、チャイコフスキーとか
ベートーベンとか、たぶんブラ1も聞いてみていたのですが、旋律的に
章の終盤だと思いこんで、そこだけ再生していたのでした。こんな中間の
ところだったとは…。
221 :
名無しの笛の踊り :2011/11/03(木) 23:23:38.57 ID:t6KQngQg
どうしてもわからない曲があります、皆様の力をお貸し下さい。 ドラゴンボールの映画「魔神城のねむり姫」でブルマが敵に捕まってしまうシーンで流れる 宗教音楽(?)みたいな合唱の曲名を知りたいのですが、確かカルミナブラーナのような雰囲気の曲だったと思います。 変な質問ですみません、よろしくお願いします。
223 :
名無しの笛の踊り :2011/11/04(金) 00:11:37.03 ID:xP1Zyb8o
>>222 オリジナル曲ですか!探しても無いわけですね、どうもありがとうございます!
おちついてひとのはなしをよくききなさい ●1点
映画やアニメのBGMの9割以上はオリジナル。 クラシックが「引用」された場合はエンドクレジットで明記されることが多い。
227 :
名無しの笛の踊り :2011/11/04(金) 00:30:14.14 ID:xP1Zyb8o
221です 映画やアニメの曲はほとんどオリジナルだということを初めて知りました! エンドクレジットには出ていなかったと思うので、オリジナルの曲である可能性が高いと思います。 クラシックの曲でもないのにわざわざ時間を割かせてしまってすみません。
229 :
名無しの笛の踊り :2011/11/04(金) 01:15:48.36 ID:xP1Zyb8o
221です
私の他にもこの曲を探していた方がいたのですね。
しかもサントラCDにプレミアが付けられているとは・・
>>228 さん教えて頂きありがとうございます
>>203 >
>>204 >>206 色々ググッてみたけどやっぱり映画オリジナル音楽の可能性が高いみたいですね
>>183 の曲は著作権的に限りなく黒に近いグレーなのかな
クラシック曲でないのに対応して頂きありがとうございます
233 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 10:36:51.68 ID:+sNdpFHZ
はじめまして 改行とか読みにくかったらごめんなさい。 あたしの家の湯沸かし器から流れる曲なんですけど もしかしたらクラシックかなと思い質問させていただきました。 ソファ|ミーソド(高)|シーソレ(高)|ド(高)ーミ(高)ー|・・ド(高)シ|ラーファ(高)レ(高)|シーラシ|ド(高)ーー よろしくおながいします
236 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 11:06:48.30 ID:TJKLzxh0
既出 ブラームス交響曲第1番第4楽章の第1主題です ベト第9へのオマージュ
237 :
234 :2011/11/05(土) 11:16:56.68 ID:HPZVWnV4
>>236 ごめんなさい、テンプレを確認するのに疲れて
スレをチェックしてませんでした。
ありがとうございます。
238 :
233 :2011/11/05(土) 11:18:22.00 ID:+sNdpFHZ
>>235 うお 即答ありがとうございます。
あなたの回答は賞賛に値します
別にスレ内チェックまではしなくてもいいんじゃね。
お願いします ミッミー ミレドミレッレー ミーファッファー ファレファラミッミー ってのが盛り上がりの部分 ラシド〜シラソッシド って部分もある
242 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 14:41:22.80 ID:W2U8cWwz
243 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 14:42:42.11 ID:W2U8cWwz
あ、前言撤回
245 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 15:39:57.63 ID:iRlxdyaW
前にテレビか何かで聞いた曲が分からなくて気になっています 3拍子でアレグロくらいのテンポ。華やかな感じです。 調性は分からないですが、移動ドで階名を書くと |ドミソ ソラ ソー|ドソ ソファ ミー|ラドミ ミファ ミー|ソミ ミレ ドー|
248 :
名無しの笛の踊り :2011/11/05(土) 17:39:13.18 ID:iRlxdyaW
ありがとうございます。スラブ舞曲であってます。すっきりしました。
>>97 してるけど…
>>82 と同じキチガイ爺じゃないよな?w
あー、Concertoかもとは思ったんだけど…メンコン…?wwwww
わざわざピアノのソフトインストールした甲斐があったわw
Thx.
250 :
名無しの笛の踊り :2011/11/07(月) 14:13:40.78 ID:TnFpiqBG
ピアノ曲でわからない曲があります たりらりらりたりらりらりたりらりらりたりらりらり んーちゃっちゃっ ちゃっちゃっ ちゃっちゃっ ちゃっちゃっ という感じの曲です 音源は持ってません
252 :
250 :2011/11/07(月) 15:48:04.06 ID:TnFpiqBG
三拍子っぽく聴こえるけどワルツじゃないの?
>250 メンデルスゾーンの無言歌集の中の紡ぎ歌。
255 :
250 :2011/11/07(月) 17:58:18.55 ID:TnFpiqBG
>>254 これです!
ずっと探してた曲です!ありがとうございました。
すいません、ヨーカドーで合図音楽として使われてる音楽だと思うのですが タ、タッタ、タッタ タタタター ターラララー ターラララー ター、ラララ、ララララー ラッラララッラララー タッタララララー(ボールが坂を転がり落ちるようにリズムが早くなって) ジャン!(シンバル音) タッタラララララ!タッタラララララ!タッタララララララ!ジャン! という感じの曲だったのですが(わかりずらくてすいません) よろしくお願いします。
257 :
256 :2011/11/07(月) 18:46:41.16 ID:iPudHb31
すいません、自己解決しました。 カルメンより「闘牛士の歌」でした。お騒がせしました。
258 :
名無しの笛の踊り :2011/11/08(火) 00:16:46.55 ID:BxgKBgNN
30年以上前にFMで聴いたのですが間もなくカセットも無くしました。
ヨハン・シュトラウス?世のオペレッタか何かの中の歌曲だった
ようにも思うのですが自信がありません。
頭に残っている音を再現してみましたが正確かどうか?
楽譜も良く分からず、延ばし方・切り方とかちんぷんかんぷんです。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
ミミミファソソソ ソソ↑ドド↓レレレ
レレ↑ドド↓ミミソ シーラソ↑レド↓
↑ドー↓ラー ファソラ#ララッソッソッ
↑レー↓#ラー ソララ#↑ド↓ラ#ッラッラッ
↑ドー↓ラー ファソラ#ララッソッソッ
↑ファーレー レー↓#ラー #ラーラー
>musipedia(
http://www.musipedia.org/js_piano.html )
e'4 e'4 e'4 f'4 g'4 g'4 g'4 r8 g'4 g'4 c''4 c''4 d'4 d'4 d'4 r4 d'4 d'4 c''4 c''4 e'4 e'4 g'4. r8 b'2 a'4 g'4 d''4 c''4
c''2 a'2 f'4 g'4 a'4 ais'4 a'4 g'4 g'4 r8 d''2 ais'2 g'4 a'4 ais'4. c''4 ais'4 a'4 a'4
c''2 a'2 f'4 g'4 a'4 ais'4. a'4 g'4 g'4 r8 f''2 d''2 d''2 ais'2 a'2
259 :
名無しの笛の踊り :2011/11/08(火) 03:46:37.59 ID:RAR2FtXb
調べても調べてもどうしても曲名がわからない曲があるんですけど、たぶんなんかの交響曲だと思うのですが、管弦楽曲で ソソソ♭ミー みたいな出だしでした。絶対音感を持っているわけではないので違っているかもしれませんが、もしあっていれば絶対音感を持っているのかもしれません
よく聞く曲なんですが
この曲名わかる方いますか?
http://www.musipedia.org/flash_piano.html ここで
↓のお願いします
e2-1576 d2-494 e2-617 g2-883 c2-2483 b1-827 a1-975 c2-832 d2-871 c2-1008 e2-2440 e2-1831 d2-961 e2-684 g2-862 c2-3003 b1-740 a1-800 c2-849 d2-827 c2-853 c2
>>260 そっちじゃなくて
>>1 や
>>258 の人がやってるようにJavaScriptのほうでお願い
(Flashのほうは貼り付けで再現できない)
>>263 前半はすごく似てるんですけど後半が少し違うんです
バラードっぽいきょくなんですけどクラッシックかわかりません
266 :
262 :2011/11/08(火) 16:58:28.02 ID:3EV9jXmG
>>266 オーケストラ?ピアノなどの独奏曲?
あと、出来ればどこで聞いた曲か覚えてる?
すごく記憶があいまいなんですがテレビのBGMとかでたまに使われていると思います 独奏曲かわわかりませんがピアノだったと思います
269 :
支持者 :2011/11/08(火) 20:09:11.69 ID:q6nXjqLn
たんたたたたんたたたたんたんたーん た たーたたーたたーたたたた…etc. っていう曲のタイトルを教えて下さい。
271 :
支持者 :2011/11/08(火) 20:36:24.52 ID:q6nXjqLn
>>270 違います
ごめんなさいかきかたが悪かったのですねかきなおします
たんた↓たたた↑たんた↓たたた↑
ずんどんちゃーん↓
んたたーたたたたたたたたたた
ずんちゃかちゃんちゃんずんちゃかちゃんずんちゃんずんちゃんずんちゃんずんちゃんずんちゃんずんちゃんちゃーん
※ずんちゃんずんちゃんちゃーんの部分はモーツァルトのアイネクライネに似てる
最近はケータイ等で録音うpも簡単になったことだし、鼻歌うpすると話は速い。
あのコピペみたいにものすごくわかりやすければ別だけど
>>268 クラシックじゃなくて、現代音楽っぽいね
サントラ版で聞いてみるといいと思う
276 :
支持者 :2011/11/08(火) 22:12:44.18 ID:q6nXjqLn
絶対音感ないけどドレミに例えてかきます ミードドレミミードドレミ ミーソーレー ミーラーソファーミれーどじゃんじゃんじゃん ラーミミレーミーラーミミレーミー ラミラミラミレスラミラドミー というかんじ
途中にレスラーが混入してるな
278 :
名無しの笛の踊り :2011/11/08(火) 22:27:15.84 ID:4SYwt1HS
>>259 ベートーヴェンの交響曲第5番≪運命≫(Op.67)の第1楽章かな?
>>275 あれほどわかりやすいのはないだろwwww・
281 :
名無しの笛の踊り :2011/11/08(火) 22:42:06.30 ID:xOH6VumX
ベートーヴェンの交響曲第5番第1楽章が「調べても調べてもどうしても曲名がわからない」 なんてこと有りえないだろう。
>>276 書きこむたびに音の数やリズムが違うので余計わかりません。
もう少し落ち着いて。
283 :
名無しの笛の踊り :2011/11/08(火) 23:00:41.44 ID:JE8IXRgj
>>276 157 可愛い奥様 sage 2011/11/09(水) 02:09:29.59 ID:+T4/HN8U0
>>151 ブラームスの愛のワルツ?
>>285 このスレからのコピペかと察して飛んできたら
自分のレスが貼られてたの巻
どういうこと?
288 :
名無しの笛の踊り :2011/11/09(水) 19:33:14.72 ID:zQ68mpwr
昔、好きだった忘れられない人が大好きだった曲がどうしてもわからないです ジャジャジャジャーンッ!ンッ!ンアッ!ズンドンジャーンタラララキュイーンダダダダッ!
290 :
名無しの笛の踊り :2011/11/09(水) 20:34:12.76 ID:F9r3ZVr0
>288 【質問される方へ】 1. 擬音で表現する場合・・・以下の要領に従い、メロディーをできるだけ具体的に説明して下さい。 a. 音の上下の動きの説明を添えましょう ・・・例)「ちゃんちゃんちゃら〜ん(だんだん低く)、どん!(太鼓)」 b. いつ、どこで聴いたか・・・CM、ドラマ、映画名や聴いた時期、場所など具体的に c. 使用楽器は?・・・ピアノ、ヴァイオリン、旋律は木管楽器で伴奏は弦楽器、等 d. 曲の雰囲気は?・・・・明るい・暗い、速い・遅い、にぎやか・静か、等 e. その他、手持ちの情報を小出し、後出しすることなく書き込んで下さい。 本当に知りたいのか疑っちゃいます。
>>291 横からだけどこれのこと?
102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
曲名を教えてください。おながいします
103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102 ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?
昔は ピキピキ んばーば(上記) ヘロヘロヘットン ヘットンタン(バッハの管弦楽組曲第二番よりポロネーズの終わり部分) たたーたたーたたーたー たーたーたー(モルダウ) とか、秀逸な擬音があったんだが、 そのうちネタやクイズみたいにエスカレートしてしまって 自重することになったんだよね。
楽器はヴァイオリンで てーって てれれれー っててれれれー っててれれれれー さらに音がヴァイオリンの音が重なって てーって てれれれーってれれれれーってれれれれー みたいな感じなのですが、この曲の題名はなんでしょうか?
>>18 おお!これです!!!!
ありがとうございました!
296 :
名無しの笛の踊り :2011/11/09(水) 23:26:40.61 ID:+dzhm3RK
ギコギコ→バッハの無伴奏チェロ組曲ってのもあったな
298 :
名無しの笛の踊り :2011/11/09(水) 23:46:49.77 ID:+dzhm3RK
うん、まあ質問の方法は好きにすればいいけど それで回答がなくても怒らないで欲しいな
私もパガニーニのカプリスかと思ったけど、あれってヴァイオリン2台ってあったっけ?
a.レ♯ソーファ♯ミ♭ーファ♯ミ♭ー(冒頭バイオリンソロ部分 b.フィギュアスケートで耳にする事が多いです c. ヴァイオリン二つで奏でてるかんじです d. 曲の雰囲気は暗くてちょっとはげしめ ドラマとかでもバイオリニストが一人で弾いてるシーンとかに使われたりしてるのが 多い気がします よろしくお願いします
d'2. r4 r8 f'8 a'4 ais'2. r4 r4 r4 d'2. r4 r8 f'8 a'4 ais'2. r4 r4 r4 d''2. ais'4. a'8 ais'4 e''2. g''4. f''8 e''4 d''2. e''4. d''8 e''4 a''2. 6/8拍子の暗い感じのピアノ小曲です 昔コンサートで聞いたのですが、分かる方いますか?
a''4. a''4. a''4. g''8 f''8 g''8 f''8 d''8 d''8 d''8 (ちょっと間を置く) d''32 d''8 g''8 g''8 g''8 f''8 e''8 f''8 e''8 c''8 c''8 c''8 (ちょっと間を置く) c'4. e'4. c'4. d'4 d'4 c'2 作ってみたんですが再現度は低いです(特に三行目) 子供の頃デパートとかで流れてた曲で 上のメロディを中国の楽器で演奏してるような明るい(激しい?)感じの曲でした クラシックかは分からないんですが知っていたらお願いします
CMなんかでも昔よく使われていた気がするんですけど・・ レソシ♭レ(高音)シ♭ソドラファシ♭ラソレ で始まる曲を教えてください。 もしかしたらクラシックじゃなくポールモーリアとかの曲かもしれません。
306 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 01:51:32.66 ID:cPKbkTUR
さっきテレビで流れていた曲なのですが バッハ風の荘厳なヴァイオリンで、たぶん4分の3拍子 短調ですが、どの短調かわからないのでイ短調に直すと ラードーミー|ラーシド レドシラ #ソー|↑ミーラド ミドラー ↑ファー|レーソシ レシソーミー|ドーファラ ドラファー レー| みたいな感じです。よろしくお願いします。
>>305 ありがとうございました!それでした。
テンプレ、最初のほうしか聞かなかったので見落としてました。
長年のモヤモヤが晴れました、本当にありがとうございます。
309 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 07:04:18.64 ID:yXFy1aDY
>>306 ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」(Op.34)の主題の旋律かな?
311 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 10:30:52.45 ID:yRgZSUD9
荘厳な感じの曲です。弦楽器の合奏で演奏されていて、テンポはかなりゆっくり。 c''2 b'16 c''16 b'4 a'4 fis'4. a'8 g'2 e''2 f''4. e''8 e''2 d''2 ロマンチックな雰囲気の曲で、バレエに使われそうな感じです。 よろしくお願いします。
313 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 11:59:55.81 ID:OtX5HFLl
>>307 たぶんこれです!
この曲のアレンジしたものが流れていたと思います
どうもありがとうございます
>>311 1.クレメンティ ソナチネop.36-3 1楽章
2.ベートーヴェン ソナタop.49-2 1楽章
3.ショパン 革命のエチュード
4.ショパン エチュード op.10-4
>>311 一曲目(0.00 〜)
クレメンティ ソナチネ Op.36−3 第一楽章
二曲目(1.57 〜)
ベートーヴェン ソナタ(ソナチネ)20番 ト長調 Op.49−2 第一楽章
三曲目(5.27 〜)
ショパン 練習曲 Op.10−12 「革命」
四曲目(8.18 〜)
ショパン 練習曲 Op.10−4
319 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 17:59:04.47 ID:kAxeS3V1
>>309 >>310 ありがとうございます!
感激です、まさにこれです!
管弦楽のもあるのですね。両方聴いて楽しみました。
321 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 18:25:09.74 ID:Lm3ergUS
322 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 19:47:09.18 ID:rRc2PsiQ
>321 一聴ショパンのマズルカのようですが、池 頼広という作曲家のオリジナル とのことです。
323 :
名無しの笛の踊り :2011/11/10(木) 20:39:29.64 ID:Lm3ergUS
>>296 これです
私が聴いたのはこれにベース、スパニッシュギター、ヴァイオリンがあったので、このアレンジだったみたいです
325 :
名無しの笛の踊り :2011/11/11(金) 01:51:26.51 ID:MqHOSH2S
>>321 さんではないですが、うっとりするような綺麗な曲ですね。
題名はついていないのでしょうかね。
326 :
名無しの笛の踊り :2011/11/11(金) 14:53:30.06 ID:etbzeoqW
327 :
名無しの笛の踊り :2011/11/11(金) 21:56:25.83 ID:4Uaj0vGY
すいません、誰もが知ってる曲ですが、どうしても曲名が出てきません! a'2 g'2 c''2. ais'4 a'4 d''4 e''4 fis''4 a'2 ショパンかドビュッシーあたりかな、とは思うのですが、分からないです。 お願いします。
>>329 そんな機能があったとは!
素人音感で入力したのに、候補でヒットしたのが嬉しいw
ショパンと勝手に予想してたから、自力では永遠に分からないところでした。
ありがとうございます!
>>327 ありがとうございます。
とても気に入ったので発売されたらチェックしてみます!
>いたずらはいけません(よね?) 曲そのものはまずかったですね、一番わかりやすいかと思ったのですが。 誤解を生じるやりかたですみませんでした。 以前ネット環境もなく手書きで曲名をメモってたんですが抜けがありまして、 お店のCDとかも入れ替わってしまって確認できず…という状況でした。
334 :
. :2011/11/12(土) 08:59:46.71 ID:MHD876qS
335 :
名無しの笛の踊り :2011/11/12(土) 14:07:04.68 ID:OmmdxqIo
336 :
. :2011/11/12(土) 14:13:23.27 ID:MHD876qS
338 :
326 :2011/11/12(土) 22:00:57.07 ID:Iw8l2yM8
>>334 こんな自分にレスありがとうございます!
長年の疑問が解けてすっきりです。
341 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 12:03:42.48 ID:wplZMqpJ
あの、携帯からですみません。 まえに鉄道唱歌と回答をいただいたのですが どうも納得がいかないのでもう一度質問します。 ※ドとレとファとソがシャープ ミーミファ|ソソーファ|ミレミド|シ ・トゥッティ ・曲の中かん部っぽい ・ディズニー映画かCMで聞いた記憶(もしかしたら宝くじのCMだったかも) ・メトロノームでいうと「ミーミファ」を一泊として80から100くらい ・管楽器っぽい 無茶な質問とはわかっています。 よろしくお願いいたします。
343 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 12:14:55.12 ID:OXtafbm0
>>342 リズムがよくわかりませんが、最初のミーミファが、
8-16-16で四分音符1拍という感じですか?
344 :
. :2011/11/13(日) 12:15:25.15 ID:M70KCFxV
こりゃ鉄道唱歌とは程遠いわなw
346 :
342 :2011/11/13(日) 13:25:06.50 ID:prIz4+jy
>>343 そのリズムで合っています。拍子書いてなくてごめんなさい。
>>344 それです!はい、まさにそれ!ビンゴ!
ミッキーマウスのオーケストラで聞いた曲だ!
長年のもやもやしたのが解けました。ありがとうごさいます。
347 :
151=342 :2011/11/13(日) 13:30:58.20 ID:prIz4+jy
あ、それと
>>165 >>166 の方もありがとうごさいました。
気づかなくてごめんなさい。
>>165 の方は残念ながら外れちゃったけど
どちらも好きな曲なのでセットで聞きます。
>>166 の方は天才です。
この部分全然でてきませんでしたね。
ほんの数小節だけ。
あたしが小さいときから大好きだったので。
348 :
258 :2011/11/13(日) 13:41:48.59 ID:jT5CCbn5
(´・ω・`) >258
先程小沢征爾さんの特集番組で使われていた曲なのですが、ドーシーラー ソラドソーソーファミー という曲が分かる方いらっしゃますか?以前CMでも使われていた有名な曲だと思うのですが、タイトルが分かりません。
ピアノの曲だと思います。長すぎるそうなので書き込み時に改行しています。よろしくお願いします。 b'8 b'4. c''8 d''16 c''16 d''16 c''16 d''16 c''16 b'16 c''16 d''4. b'8 d''8 fis''8 g''8 e''8 g''8 d''8 g''8 c''8 b'8 c''8 a''8 c''8 b'8 a'8 g'8 b'4 g'4 b'8 e''8 a'8 e''8 g'8 fis'8 g'8 e''8 g'8 fis'8 e'8 d'8 e'8 fis'8 g'8 fis'8 g'8 a'8 g'8 a'8 b'16 a'16 b'16 a'16 b'16 a'16 g'16 a'8 b'8. r8 b'8 e''8 dis''8 e''8 fis''8 e''8 fis''8 g''16 fis''16 g''16 fis''16 g''16 fis''16 e''16 fis''8 g''8. r8
351 :
うんぴぶりぶり :2011/11/13(日) 15:13:43.35 ID:prIz4+jy
>>349 チャイコフスキーの弦楽セレナーデでは?
352 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 15:26:58.12 ID:prIz4+jy
>350 バッハのフランス組曲第五番のアルマンド(第一曲)
354 :
349 :2011/11/13(日) 15:31:54.88 ID:JO17Tc6d
>>353 まさにその曲でした。以前から気になってたので嬉しいです。
ありがとうございました。
レーソシ♯ーソファ♯〜 もしくは レーソシ♭ーソファ♭〜 この部分はタータタータタ〜続きタタタ タータタータタタタタ 行進曲っぽい感じです。 何度か聞いた事あるかと思います。 有名な曲です。 なのにタイトルも作曲者も思い出せずです。 宜しくお願い致します。
357 :
. :2011/11/13(日) 19:06:14.73 ID:M70KCFxV
358 :
名無しの笛の踊り :2011/11/13(日) 23:17:26.33 ID:2Cf5ArPw
スレちですまないが、クラ初心者で気になってる女の子にいくつか有名曲聞かせたら、 「迷宮に迷い込んだみたいでミステリアス」とハチャトゥリアンの仮面舞踏会のワルツが気に入って、 他にもこんな曲が聞きたい!と言われて困ってるw お前らなら次に何を聴かせる?
スレ違いどころかバカは板違い
板違いではない
>>358 お薦めの曲スレがあるからそっちで
356です。 曲名:ハンガリー舞曲第5番 作曲:ブラームス でした。ありがとうございました。
363 :
名無しの笛の踊り :2011/11/14(月) 00:02:50.68 ID:trbN/rEB
オペラのような曲で女性が歌ってます。覚えているメロディ2箇所です。 a'8 fis'8 a'8 fis'8 a'8 fis'8 d''8 a'8 d''8 a'8 d''8 a'8 ais'8 g'8 ais'8 g'8 ais'8 g'8 dis''8 ais'8 dis''8 ais'8 dis''8 ais'8 ais'4. a'8 g'4 g'4. a'8 fis'4 g'2 よろしくお願いします
366 :
. :2011/11/15(火) 13:53:20.69 ID:FzUERlrP
367 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 16:48:36.68 ID:kCuGutmG
368 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 18:18:30.39 ID:BsIj4DiR
ここに書き込むべき内容かどうかわかりませんが・・・ ベートーベンの交響曲第5番「運命」に歌詞つけて「朝ごはん」にしたやつありますよね? あと夜の女王のアリアはたこ焼き売ってるおばちゃんだったり あのシリーズのお見合いのやつの原曲わかりますか??? 変な質問でごめんなさい あともうすでに書かれてたりしたらごめんなさい
>>368 別にスレチじゃないと思うけど、
メロディーを説明するなり音源へのリンクを貼るなりしないと対応しにくい
>>1-参照
370 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 20:02:37.52 ID:eO8B96le
>368 モーツァルト:ディヴェルティメント17番第3楽章メヌエット CDタイトル:上海太郎舞踏公司B 「聴くな。~Bravissimo~ 」 ここで聴かなくても言葉検索で調べられるものよ。
371 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 20:20:17.56 ID:BsIj4DiR
>>370 そうだったんですか・・・
何も知らないもんで、、、なんかすみません
ありがとうございます!!
372 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 20:31:47.85 ID:oRPxfmSh
>>367 誰の編曲かは知らないけれど(多分、ホロヴィッツ自身?)
ヴィンセント・ユーマンス作曲
「二人でお茶を (Tea for two)」
今妹が離れの練習室でピアノ練習してるんですけど 緊急地震速報にそっくりなんです。 デュララランデュラランデュラランデュララン ティンッ☆ジャラララララララララララダダンダン!! この部分だけ、昼から止まりません。 耳障りでへたくそだけど妹が怖くて叱ることができず、 あたしのオーディオで反撃したいのでこの曲のタイトルを教えて下さい。 夢に見そうです。
楽しいかおっさん
マゼッパとか
377 :
名無しの笛の踊り :2011/11/15(火) 20:59:28.42 ID:Bm+FCCwW
ごめんやっぱり俺妹なんていなかったわ
378 :
365 :2011/11/16(水) 01:33:49.44 ID:vBMKib9Q
>366 それです。スゴイ! 何か感動です。ありがとうございます。
>>366 スレチだけど、カークビーの歌声ナツカシス
CD持ってたよ
380 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 09:21:36.02 ID:1uj7FP/u
お願い致します。 ピアノ協奏曲だと思うのですが、決定的な弦のフレーズが、以下のような感じです。 r8 g'8 a'8 ais'8 a'8 g'8 fis'8 g'8 f'2. f'16 g'16 gis'4. g'16 f'16 dis'2 何というか、絶望的な運命を「おらー」と突きつけられて絶望した時の悲観… みたいな。 どーんと落ちていく気持ちが、f'2. みたいな…。 宜しくお願い致します。
>>381 大正解です! ありがとうございました!
wikiみたら、弦楽合奏とオルガンのための楽曲なんですねー
聴いたものが、たまたまピアノだったので、ピアノ協奏曲だと思い込んで散々探したのですが、見つからないわけですw
オルガンのパートをピアノで弾いていたらしいですね。
本当に助かりました、ありがとうございました。
383 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 12:37:00.11 ID:BdtfyALZ
b'8 d''8 b'8 d''8 e''8 d''8 b'8 d''8 a''4 g''4 g''4 fis''4. a'8 c''8 a'8 c''8 d''8 c''8 a'8 c''8 g''4 fis''4 e''4 d''4 よろしくおねがいします。 子供の頃、学校でかかってました。 ピコロ?がメイン旋律を奏でます。
>>231 をお願いします
何度も質問してしまいすみません。
>>385 いや、自分も最初思っていたのですが
>>210 のオーストリアの村つばめを全部聞いたところ後半部分は違う曲からもってきたもののようなのです
そして個人的に調べているのですがさっぱりわからないのです
>>231 はどう聴いても途中から別の曲になってるけどw
>>385 はオーストリアの村ツバメを知らないだけだろ
今珍百景でCM前に一瞬流れた ずん ちゃちゃちゃっちゃ ちゃっちゃ てぃてぃてぃ とぅちゃとぅちゃちゃん って曲は何ですか?
忘れなきゃ来週見といてやるよ
ムソルグスキー展覧会の絵のキエフの大門
391 :
>>388 :2011/11/16(水) 20:32:07.39 ID:vHucs4tq
>>390 ちゃっちょっちゃっちゃっちょっちゃっちょ
ちゃっちょっちゃっちょっちゃっちょ
じゃ〜んじゃ〜ん
じゃ〜んじゃんじゃんじゃ〜〜ん
の曲じゃないです!!それは知っています。
ずん ちゃちゃちゃっちゃ
ちゃっちゃ てぃてぃてぃ
とぅちゃとぅちゃちゃん
っていう曲です。
5秒くらいしか流れました。
392 :
. :2011/11/16(水) 21:19:45.73 ID:HufvG7zR
393 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 21:21:07.60 ID:QXqNehUo
>>392 ああそれです!
くるみ割り人形トレパークの踊りですね。
どうりでどこかで聞いたものと思った。
>>393 残念ですが違います
395 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 21:32:23.56 ID:QXqNehUo
別に「残念」てことはないんだけどね。若いもんは言葉づかいを知らんねえ。
クイズで当てようとかしてるわけじゃないんだから、 残念ですが違います、とか上から目線で言われたくないよね 正解がまだ出ていない状態で、 (自分も正解かと期待したけど)残念ながら違いました…ならわかるけど
397 :
名無しの笛の踊り :2011/11/16(水) 21:44:15.99 ID:vHucs4tq
わかった。 気をつけます。 わざわざ答えてくださった方すみませんでした。
>>388 の擬音がどうしてもトレパックにハマらないので
>>392 のリンクを開いてみたら金平糖の踊りだった
上から目線クイズごっこなだけじゃなく、知ったかちゃんでもあるんだな
>>394 は
いや私真面目に書いたんだけど 和名は金平糖の踊りだけどトレパークともいうの!! クイズってなに?質問スレですが(^^) まあ回答もらえたんで失礼します!!
トレパック (Trepak) 【ロシアの踊り】 俺が間違ってるのかと思ったじゃないか
ID:vHucs4tq 失礼な人だね、君は 教えを乞うのだから 低姿勢であるべきなのだよ 答えがたとえ間違っていても わざわざ探す手間、考える手間を か け さ せ て る んだから まずは感謝の言葉が必要だね
クラオタの中でもとりわけ知識も記憶力もずば抜けた回答者が多い このスレに質問に来ておいて、自分の方が彼らよりも知識を持っていると思うこと自体が 超絶恥ずかしいのだと気付かないのは問題だな・・・
こうなることは最初からわかりそうなものじゃないか
わかる方いらっしゃったら、教えてください 中学校の頃、よく」掃除の時間に流れていた曲なんですが、 冒頭部分が ちゃー↑らー↑らー↑らー↓ らー↑らー↑らー↑ と感じです。たぶんピアノ曲?でゆったりした感じの曲だと思います なんせ十年ぐらい前なので、記憶も曖昧なのですが・・・ よろしくおねがいします
406 :
名無しの笛の踊り :2011/11/17(木) 07:55:52.31 ID:t3Mud24j
>>405 とりあえずテンプレ
>>7 の7とエスパー予想。
もっとリズムとか明るい暗いとか、どんな楽器が使われてるかとか書けない?
なんでかしらんがシンコペーテッド・クロックはよく学校で流れるな うちの小学校の昼休みにも流してたわ
近くのイオンで無限ループしてるわw
イオンでシンコペイテッドクロックが流れるのは、 11時と15時と18時のクリーンタイムの合図
>わざわざ探す手間、考える手間を か け さ せ て る んだから >まずは感謝の言葉が必要だね こういう恩着せがましいのも鬱陶しいんだよ 時間が惜しいなら答えなければいい お礼の強要は嫌われるのもお忘れなく
シンコペーテッド・クロックはイオンのお掃除タイムの音楽らしい ヨーカドーの場合は掃除タイムはサザエさんのテーマ。 ヨーカドーでベートーヴェン第5「運命」が流れたら、爆破予告があった時だから逃げよう。 これ役に立つマメな。
>>384 を調べてるけどどうも見つからん
ただオリジナルっぽくも無いから多分あるハズなんだけどなあ
413 :
名無しの笛の踊り :2011/11/17(木) 14:00:12.47 ID:ReuPBj/K
あ、
>>384 の知ってる。
コーツのナイツブリッジ行進曲だ。
415 :
383 :2011/11/17(木) 15:56:15.04 ID:/Ff2lAW9
コーツといえば、超名行進曲「ダム・バスタース」があるよね〜
ところで
>>383 お願いします!
>>414 リンクども。すぐ出かける用事があって、音源まで探せなかった。
確認できなかったけど、当たっててよかった。
>>413 ありがとうございます!
これでやっとゆっくりと眠れます
418 :
名無しの笛の踊り :2011/11/17(木) 23:37:53.15 ID:K+xkfj4H
>>419 Carol of bellsは「鐘のキャロル」かな
カンゼルのCDではそんな訳だった気がする
421 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 01:08:09.11 ID:OZzt3/oS
423 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 02:54:31.32 ID:vrwjTgTT
424 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 05:26:04.92 ID:YiqOA6XG
>>424 ありがとうございます。
行進曲でいろいろ探してもみつからなかったので
助かりました。
426 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 12:39:24.29 ID:T878a+43
428 :
名無しの笛の踊り :2011/11/18(金) 21:47:19.92 ID:OZzt3/oS
>>422 これではありませんでした。
>>418 は7小節目の途中で途切れてしまっていますがその後がどうしても思い出せません。
3分程度の曲で、うろ覚えですが最後は確かピカルディ終止だったような気がします。
>>418 "怒りの日"の旋律だね。
候補が多すぎるがとりあえずラフマニノフのパガニーニ変奏曲。
430 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 00:47:14.19 ID:ACU0J5td
>>429 ごめんなさい、ラフマニノフが多用した所謂「怒りの日」の旋律とはあまり似ていませんでした。
それと私が聴いた演奏はピアノの独奏でした。
431 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 10:27:30.65 ID:BtPXS0s3
3月の震災のころにニュースの合間などでかけられていた曲です。 こういうメロディだったと思うのですが。 わかる方よろしくお願いします。ピアノの曲で切なくなる曲です。 a'2 a'4 c''4 ais'4 a'4 g'4 f'4 f'4 e'4 a'4 c''4 ais'2 a'4 g'4 f'4 e'4 a'4 c''4 f''2 dis''4 g'4 a'4 ais'4 ais'4
>>10 の◆クラシックじゃないのになぜかよく質問される曲
にありそうな曲
これもクラシックではなく
尊師マーチです
436 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 16:52:17.15 ID:LGBjyal+
437 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 17:47:50.08 ID:/nKyPkfl
ドビュッシー/子供の領分より第1曲 グラドゥス・アド・パルナッスム博士 音数はずっと多いですが。
439 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 19:30:59.11 ID:OjdFRzmI
>>438 映画シャイニングでも使われた・・・なんだっけ?
ベルリオーズの幻想交響曲の第5楽章だったかな
440 :
. :2011/11/19(土) 19:34:31.37 ID:PUi8APW6
>>440 これです! ありがとうございました。
聞きおぼえはあるなあと思ったもののペールギュントの勘違いと思ってスルーしてました。
>>439 もありがとうございました。
443 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 23:10:56.97 ID:Ki5/opGh
>>442 回答自体は440が正しいんだから
いたずらに混乱させるなよ
444 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 23:16:24.24 ID:ACU0J5td
445 :
名無しの笛の踊り :2011/11/19(土) 23:51:10.74 ID:/nKyPkfl
446 :
名無しの笛の踊り :2011/11/20(日) 07:40:19.56 ID:yzAqNDhA
チャンチャン チャチャチャチャチャンチャン チャチャチャチャチャンチャン チャーンチャチャン! テロレロレロレロレロ ↑ サビがこんな感じの曲なのですが誰か分かりますか?w 超有名な曲なんだけど曲名が思い出せない。 使う楽器はピアノだけで明るい雰囲気のアレです アレ。
>>446 リズムと合ってないけど、チャーンチャチャン!テロレロレロレロの部分だけから
ショパンの英雄ポロネーズとエスパーしてみる
448 :
名無しの笛の踊り :2011/11/20(日) 09:23:40.55 ID:yzAqNDhA
>>447 もうちょっとペースはゆっくりで落ち着いた感じの曲
あと多分このポロネーズってのよりも有名な気がする
できれば音の上下具合も書き添えてくれると嬉しい
幻想即興曲の中間部分かな?
先程Eテレ「日曜美術館」内で流れていた曲ですが。 レ#〜〜ミ〜〜レ#〜〜ミ〜〜レ#〜〜ミ〜〜レ#〜〜ミ〜〜 というフレーズがゆっくりと繰り返されます。 このあとここに乗せるように主旋律が入って来た…かも…?(違ってたらすみません) 短調で厳かで、悲しげな感じの曲です。 昔何か違う場面で聞いた気がするのですが…有名な曲なのかな?それも分かりません。 おわかりになる方、教えて下さい。
453 :
名無しの笛の踊り :2011/11/20(日) 10:01:13.38 ID:yzAqNDhA
>>450 もっと明るい感じ。リズムも分かりやすい普通な感じの有名な曲
>>452 知名度では多分このノクターンの第2番と同じくらいだと思うけど
もっと明るい感じなんだよなぁ・・・・・
てかこの曲聞いたことあるけどノクターンの第2番っていうんだね、初知
有名な曲だからここで聞けば一発だと思ったんだけど意外と分からんもんだな
煽って教えてもらおうという魂胆だったら死ねよな
>>453 サビって単語を使うって事は曲の冒頭部分ではなくて中間部分って事?
つまりその曲は冒頭部分より中間部分のがずっと有名な曲って事?
はい。 多分中間の方が有名なんじゃないかなぁ、と
中間の方が有名なんじゃないかなぁ、と思った その中間部分はどんなのよ、と思った
知名度なんて主観が入ってるから当てにならんよ ちなみに自分の中じゃ英雄ポロネーズとノクターン第2番は同じくらいメジャーだ ピアノオンリーと思ってたらピアノアレンジ版とか、 まさかのイージーリスニングとかの可能性もあるんだし もういっそ鼻歌うpしちゃいなよ リズムだけじゃなくて音の上下も添えるとかさ
461 :
446 :2011/11/20(日) 10:56:13.38 ID:yzAqNDhA
>>457 ____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
渚のアデリーヌは出だしが超有名だから違うだろ
463 :
446 :2011/11/20(日) 10:59:42.00 ID:yzAqNDhA
サビだと思っていた箇所が出だしだったというオチ。 猛反
>>461 回答者を馬鹿にしすぎ
面倒だから鼻歌アップでもしろ
まさかの渚のアデリーヌだったか
中間部分でもなければ、そもそもクラシックでもなかったというw
そして渚のアデリーヌにしてもちょっとチャが足りないんじゃないかと思って見たりw
>>446
466 :
うんぴ :2011/11/20(日) 11:09:57.37 ID:mkdG1Y50
>>446 とりあえず思い浮かぶものをあげてみた
モーツァルト「トルコ行進曲」
(作曲家忘れた)「チキチキバンバン」
作曲者不詳「ねこふんじゃった」
467 :
名無しの笛の踊り :2011/11/20(日) 11:28:10.59 ID:1JaoZYbT
「チキ・チキ・バン・バン」の作曲者は、シャーマン兄弟です。 これは、同題のミュージカル映画(1968年 ケン・ヒューズ監督)の主題歌です。
>>463 それに「ピアノだけ」ってのも大間違い
死ねよ質問者
質問者が勘違いして思い込んでるってのは過去にもちょくちょくあったし 回答者もその部分を勘案していろいろ可能性を探って答えてると思うけど 今回の質問者はあれだ、vipだかそのあたりのノリをそのまま持ち込みすぎw 板には板のローカル文化があるからねえ
470 :
うんぴ :2011/11/20(日) 11:57:13.39 ID:mkdG1Y50
必死で地下鉄の中で考えながら投稿したのにもう解決したのか。 回答者を馬鹿にしすぎ、半年ロムれ, >渚のマドレーヌ
うんぴさん、あなたもこの間、 金平糖の踊りとトレパークの違いをここで教えてもらったでしょ 同日同IDでクラ板の他スレにいたでしょ 偶然のIDかぶりでなかったら、自分のことを棚に上げるのはどうかと思うのね
472 :
うんぴ :2011/11/20(日) 12:22:33.44 ID:mkdG1Y50
ごめんなさい。
当たりだったのか 最近このスレで正解出せてなかったから嬉しいわw
>474 アクセス出来ない・・・ orz
477 :
みらい ◆SEXYQabACw :2011/11/20(日) 16:54:41.00 ID:BOtdXakS
478 :
383 :2011/11/20(日) 22:04:45.17 ID:XlixnrLy
この曲は黄金伝説でも使われたことがあります。 頻度は少ないですけどね。有名な曲じゃないのでしょうか? よろしくお願いします。
481 :
383 :2011/11/20(日) 22:43:51.00 ID:XlixnrLy
c''2 cis''2 c''2 f'8 ais'8 ais'8 ais'8 ais'8 ais'8 c''8 ais'8 dis'8 gis'8 gis'8 gis'8 gis'8 gis'8 ais'8 gis'8 g'4 f'4 dis'4 cis'4 c'4 cis'4 dis'2 c''2 cis''2 c''2 f'8 ais'8 ais'8 ais'8 ais'8 ais'8 c''8 ais'8 dis'8 gis'8 gis'8 gis'8 gis'8 gis'8 ais'8 gis'8 g'4 f'4 e'4 d'4 c'2. r4 中間部も作ってみますた・・・
ひょっとして、
>>383 さんと私の求めている曲が同じ?
483 :
383 :2011/11/20(日) 23:14:56.82 ID:BmB5nAOy
そうなんです。。一瞬、おちょくられてると思いましたよw だって奇遇過ぎましたから。 子供の聞く系のクラシックはかなり精通していると自負していましたが、 突然何十年ぶりに思い出して、曲名がでなかったものですから、 モヤモヤしてたんです、それでここで尋ねてみましたが、 今の所、見事にスルーで・・・。
スルーされてんじゃなくて、知ってる人がいないだけだと思うよ クラシックじゃなくて吹奏楽曲ってことはないかな 吹奏楽の曲だとクラ板住人は疎いことが多いから、 吹奏楽板でも聞いてみたらどうだろう
この曲は、後半非常にテンポが速くなって最後は盛り上がりを見せて
終了する曲なんです。11歳のときに聴いた曲です。これ、黄金伝説で
1度だけ流れたことがあります。
>>383
軍楽系だとおもうから吹奏板で聴いたほうが早いと思う
487 :
383 :2011/11/20(日) 23:32:24.88 ID:BmB5nAOy
クラシックで、効果音以外にピッコロが主旋律で長めのフレーズのソロってのは少ないよ
吹奏楽には多いけどね
リズムやメロディーの雰囲気からして、行進曲っぽい気がするから、吹奏楽板で聞くのをお勧めする
これだけメロディーが出てても回答が出ないってことは、クラシックとしてはマイナーか、
現代の新しい曲か、ジャンル違いの可能性もある
>>485 あなたが11歳の時に聴いたとかは曲特定の情報としては何の役にも立たないよ
せめて何年前、どこで、ならまだ役に立つけど
黄金伝説で流れてたってのもすでに
>>479 であなたが出した情報だから繰り返さなくてもいいよ
490 :
みらい ◆SEXYQabACw :2011/11/20(日) 23:48:23.36 ID:zMM273dJ
うるせーんだよバカ。新しい曲のわけがないだろヴォケ!
死ねば?お前。頭がおかしいんだから!!!!!
>>488
せっかくコテついてるんだからNG指定でよろ
クラシックの範疇じゃ、戦後の作曲だったら「新しい」って言うけどね コテで以下NG指定するわ
493 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:03:08.22 ID:nP4CHGY2
じゃあ、外してやるよ。基地外。
>>488 みたいな上から目線のやつは秋葉原で刺されて血まみれでマジで
死んでくれたらうれしいなあ(笑)
494 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:04:25.59 ID:zMM273dJ
どうせ、ゆとりだろ
>>488 お前らみたいなゆとりが日本をダメにする。皆殺しが最良の方法。
ここで逆ギレしても、せっかくの知りたい曲名を知る手がかりがもらえなくなるだけなのにね 383さんも同じ曲を知りたいのに巻き込まれてお気の毒に
ageたりsageたりの一貫性が無いところと、最初のうちは女っぽい丁寧口調なところと 句読点の打ち方が、ID:zMM273dJ=みらい ◆SEXYQabACwは うんぴに酷似してるなぁ
>>492 こうなるから、NGするときは宣言なしで黙ってでよろ。
499 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:15:09.87 ID:nP4CHGY2
だから、
>>492 は高卒って言われるんだよ。アーハハハ
500 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:19:05.38 ID:nP4CHGY2
>>488 で、いらないことをいうからこうなる。
荒れて困る事をしたのは、上から目線の
>>488 書かなくて良い事を書くことが如何に愚かかが解っていない。
だから、ゆとりといわれても仕方がない。まあ、中卒か高卒か無職だろうが(笑)
どう聴いてもクラシックじゃないと思うな ここに居座っても誰も答えてくれないと思うよ
502 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:34:49.97 ID:nP4CHGY2
無能の巣窟だな。バカばっかし。
>>495 おれの観測データでは
逆ギレした方が答えがもらえる確率は上がる。
答える側のモラルが問われる。
でもクラシックじゃなかったら、逆ギレしようと答えはもらえないと思うよ
だね クラシックとは思えない曲を「クラシックなんだから」って 喚き倒してここに居座っても意味ないし
506 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 00:46:17.98 ID:nP4CHGY2
全くだ。意味ねー
11歳だったのが何年前かどうして言わないんだろうと思ったが、 そうか,今となっては歳ばれするからか。かまわないとも思うんだけどな。
508 :
. :2011/11/21(月) 04:20:25.20 ID:6RKhcLET
509 :
383 :2011/11/21(月) 07:47:52.18 ID:Bwpk6PZs
うひゃー、荒れちゃってますね(汗 クラシックか否かの線引きは、人によって分かれるとは思いますが、 ルロイ・アンダースンをクラシック範ちゅうに入れてよいなら、 質問させていただいてる曲はそれよりはクラシック的だと思います。 ここの皆さんはツウ過ぎて、逆に疎いジャンル(描写音楽、子供向け)だと思います。 以前、パガニーニの3番を当てていただき、ホント感心しましたから。 というわけで、これから久しぶりにこのスレにいらっしゃる方に、 引き続きよろしくお願い致します。m(_ _)m
吹奏楽じゃない?って意見についてはどうなのよ
次の質問の方どうぞ
>>509 おれもこれは軍楽マーチ系で水槽だと思う
水槽板で聞いたらどう?
513 :
383 :2011/11/21(月) 10:35:23.19 ID:Bwpk6PZs
>>510 はい、結構ポピュラーに流れる曲(他の方と質問がダブる位ですから)
なので、色んな楽器バージョンがあると思いますが、私が聞いた
小学生の頃のは、多分ピッコロに弦楽小編成がバックについてたような・・・?
当時放送部に所属してまして、同じレーベルのレコードは全部クラシック
だったので、クラシックとの認識が強いです。
吹奏楽でアレンジするような曲調ではなく、こじんまりと可愛い感じです。
>>513 ピッコロのロングソロってクラシックではほとんどありえない
追記 CM等の頻出曲にも軍楽マーチは多いし 当然かわいい雰囲気の曲もある またDGやデッカでも軍楽マーチ集の CDやLPはいくらでもある 513では反論になってないし クラシックだとする決定的理由にはならない
わかるなら答えればいい。 わからないならスルーしておけばいい。
プライドの高い質問者ばかりで困るな
頑として吹奏板には行く気ないのな
いつまでもかまう人がいるからでしょう。かまってくれる人がいる限り居座りますよ。
行進曲かなあ?曲想はポルカのように聞こえるなあ。 グノーとかドリーブあたりの曲ってことない?
グノーなどは無いと思うね 彼がピッコロを多用するとか考えられない
ID:zMM273dJ=ID:nP4CHGY2 こんなVIP崩れのキチガイの質問なんかに答える必要はないだろw
523 :
383 :2011/11/21(月) 13:56:22.06 ID:Bwpk6PZs
バレロンの「さえずる小鳥」っていうのか クラシックでも子供向けCDの録音中心とか、ちょっと特殊なジャンルみたいだね 日本での演奏記録も、吹奏楽団のレパートリーになってることが多いみたいだし なんにせよ判明して良かったね
スルー
527 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 19:46:57.64 ID:nP4CHGY2
32年間わからなかった曲がわかった。これで、あの音痴な曲は
削除します。バレロンの「さえずる小鳥」ですか。素晴らしい。
まさにこの曲です。途中から速くなる所が魅力のクラシックですね。
>>383 さん、その他の厳しい回答者の皆さん、ありがとうございました。
早速、CD購入します。
528 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 20:24:55.36 ID:hbAr66/D
まず聴かないからねえ、バレロンとかいう作曲家。
529 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 20:27:53.80 ID:nP4CHGY2
吹奏楽団のレパートリーにはなってないよ。負け犬君。
>>524
530 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 20:41:22.23 ID:nP4CHGY2
531 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 20:58:11.42 ID:nP4CHGY2
ここは、バカで高飛車な回答者が多いな。皆殺しにしてやろうか?コラ
うんぴの自演にしか見えんw
>>383 も、ID:nP4CHGY2も、よほどトレパークの一件がくやしかったんだろうな
って感じ。
534 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 21:11:26.98 ID:nP4CHGY2
お前らみたいに相手にしてくれるとうれしくて溜まらんわコラ 殺したろか?ヴォケ
.r'T"´`ヽ、 ,. -rァ / r'7:./:.:.:.:.:.:.\ /.:.:.:.i:.!,」 ,:' お r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___ ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! ( ,' .ま 「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 ! ∠ .え r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ `ヽ、.,_______ L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、 !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y _,,.. -‐ /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',> ,. '"´ ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i / す /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|. ,' ご ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ. '、_,ノ !' ! !7r'ヽ! i い .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!. `'ー , `´ノi/!:.:.:', | バ /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'" _ ,., レ^ヾコ < カ ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、 '´┘ ,ハi !. .だ .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、., _,. イ_,ム! ! ろ !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::| ', V ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ >rィ'^ヽ、:::::!:::::;' ヽ、 V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ >:|:::/ ` '' ー--- r7 ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/ i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,' i ';.:.:.Y´i /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
537 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 21:40:00.23 ID:hbAr66/D
グリンカ?ルスランとリュドミラ序曲
539 :
名無しの笛の踊り :2011/11/21(月) 21:42:00.43 ID:hbAr66/D
もう1曲はショパン練習曲から「革命」
542 :
383 :2011/11/21(月) 22:54:49.44 ID:tUibjDat
>>524 さん
お返事ありがとうございました。
>>533 さんもお時間使っていただいたと思います。
ありがとうございました。
その他親愛なる同好の皆様、ありがとうございました。
(職場からなのでID午前と変わります。
さて、帰路の車の中ではベーSQのつづき聴きます)
543 :
名無しの笛の踊り :2011/11/22(火) 06:01:41.07 ID:yZx6Mtwl
ピアノ曲でごく一部ですがこんな戦慄です e''8 f''8 g''8 f''8 b''4 dis''4 d''8 cis''8 d''8 dis''8 d''8 g''4 c''4 これだけでは厳しいですよね
545 :
うっかりさん :2011/11/22(火) 22:53:09.33 ID:OjR8YCCY
>>545 レスdです
電子音が入っててクラシックのアレンジなのかと思いましたがそうですかorz
547 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 10:28:17.17 ID:eoMqxhPA
548 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 10:30:00.49 ID:eoMqxhPA
昔FMラジオを録音したテープに入っていたのですが曲名がわかりません。 チェンバロの演奏でした。 a'16 gis'16 a'8 b'8 a'8 gis'8 b'8 a'16 gis'16 a'8 b'8 a'8 gis'8 a'8 b'8 a'16 b'16 a'4 gis'4 a'16 gis'16 a'4 gis'8 fis'4 d''8 cis''8 b'8 a'8 gis'8 fis'8 gis'16 g'16 gis'8 cis''8 b'8 a'8 gis'8 fis'16 f'16 fis'8 b'8 gis'8 fis'8 gis'8 fis'16 f'16 fis'8 dis'8 f'8 cis'8 よろしくお願いします。
質問です。 かなり有名な曲でメロディーを聞けば誰でも知ってる曲だと思うのですが、 曲のタイトルが思いつきませんのでよろしくお願いします。 曲調は、カルメンの闘牛士に似ていいて、アルルの女のファランドールにも似ている感じで、 似ている楽器(弦楽器?)がメインの旋律を奏でている歯切れがいい曲です。 曲は、 テッテッテテッテッ テッテレッテテー テッテテテー (少し低く)テッテテテー テーテー テテテテ テーテテーテテー (低く)テーテーテレレッテ(高く)テーテー (高く)テテテテテレレー テテテテー テテレテテーテーテー(低くおさまる) という感じです。 どなたかわかる方いたらお願いします。
551 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 20:07:34.84 ID:vR7YaQ+W
はじめまして!!クラシック初心者の者です。 このまえソフトバンクかアップル社かイーモバイルのCMで、 去年か半年くらい前に流れていて弦楽器風の曲なんですが ドーソー↓ドーッレミッレミッドソー (ミはフラット) たーたーたたたたたーたたたたた っていう曲を教えて下さい。 クラシックでなかったらスルーして下さい。
553 :
552 :2011/11/23(水) 20:24:21.77 ID:LX35X5Nr
554 :
551 :2011/11/23(水) 20:56:13.17 ID:vR7YaQ+W
>>552 それです!本当にありがとうございます!!
あ、あたしのレス番551の豚まんだ(笑)
>>550 そのカルメンの闘牛士の中間部にしか思えないのだが。
>>555 すいません、闘牛士の出だししか聞いていませんでした。
全部聞いたら中間部に同じメロディーがありました
ありがとうございます
557 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 21:30:13.98 ID:nKxCTLTc
前奏曲もファランドール(これは知っていたようだ)もメロディー一緒なんだけど、聞くわけ? もう少し調べればいいのに。
558 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 21:33:00.83 ID:nKxCTLTc
557だが、俺の勘違い。忘れてくれ。
>>557-558 他の方が答えて下さって解決してるのに
後から追い打ちをかけるように
わざわざおかしな嫌味を書き込むあなたってかなり性格歪んでそうですね
しかも書いてることもおかしいし私異常にあなたは短絡的な馬鹿なのでしょうね
あなたのような人間性がおかしい人を軽蔑します
どうせ誰からも相手にされてないような気持ち悪い人なんでしょうけど
561 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 22:40:57.78 ID:nKxCTLTc
>ID:rRPDtLc9 俺の勘違いだから、気にするな。ただ、もう少し調べたらいいな。聞かずとも 解決したかもしれん。俺も気をつけるわ。ごめんな。
562 :
名無しの笛の踊り :2011/11/23(水) 23:04:41.51 ID:n4LoLRmO
561は悪くないよう。
ID:rRPDtLc9は
よほどこのスレに恨みがあるらしいw
>>561 気にするな。
自分の場合、分かってて聞いてるなコイツとか、またうんぴが来たかと思ったらスルーしてる
>>560 自分はバレエに関しては全くのトーシロで、
英語も危なっかしくて頓珍漢な訳をするかも知れないので、
コメント欄から関係ありそうだと思われた部分を
そのままコピペしとく。
音源に関しては解らんかった。
が、バレエ関連(彼のオフィシャル・サイトorファンクラブのサイト)などで
訊いて見れば解るかもしれないね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Can sum1 tell me where this varation is from.
[ lordariel08 3年前 ]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Coppelia. Franz's variation.
[ Peterim1 3年前 ]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Music orgins - this variation is taken from Delibes'
part of he and Minkus's 1866 score for Arthur Saint-Leon's "La Source".
The music is the often-edited-out introduction to the Mazurka of the second act.
Franz has no variation in Delibes' original score for "Coppelia",
as it was originally a "trauser role" for a female en travesty.
This music, or the music for the male solo from Delibes's score for "Sylvia", is often used.
This solo also turns up in the "Paquita" Grand pas classique at times.
[ mrlopez2681 3年前 ]
>>564 >>565 ありがとうございます。
よく分からないですけど、コッペリアの全曲入りCDを買えばいいんですか?
DVD情報もありがとうございます。
>>566 >>564 が引用されているコメントをみればわかるけど
「フランツのパ・スル」とも言われている一曲で
ミンクス&ドリーブ作曲のバレエ「泉」より「前奏曲」を転用したものです。
569 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 01:06:10.77 ID:uk2Phcj2
age
これなんでしたっけ!ピアノの曲です。バッハでしたっけ。 レーー♭ミレーレーソー♭ミー|↓ドーーーーー|ドーレドーラードー♭シソーーーーーー ♭シレ♭ミーー↑ド↓♭ミ|♭ミレーファ♭シファーーソファーー♭ミレー ドファラ↑ド♭シレド♭シラソ・・・ よっぱらいにつき見づらかったらすみません。
571 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 05:32:26.54 ID:K3eQnsnn
あげます
隔離スレw
>>572 おおお!ありがとう!これだあ。よくあれでわかりましたね!
二日間のもやもや消えてすっきりしました。
クラシックではないのですがお願いします。 バラエティーやニュースなどで、医療系の話になるとよくBGMとして使われています。 テンポがいいのにマイナー調?で怖い感じの曲です。 動画を探しても見つからなかったのですが、今やっているCMの曲が酷似しています。 20秒くらいの短いもので、ナレーションがジョンカビラ、ドコモのギャラクシーのCMです。 2種類あるのですが、騒がしい方です。 でーっででれれ でっでれれでれれ〜 でーっででれれ でっでれっで〜 という感じです。
ここはクラシック板ですよ
577 :
名無しの笛の踊り :2011/11/25(金) 18:29:40.49 ID:h9rmT4UP
563 :名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 23:10:42.53 ID:6Ejt05Wg
ID:rRPDtLc9は
よほどこのスレに恨みがあるらしいw
>>561 気にするな。
自分の場合、分かってて聞いてるなコイツとか、またうんぴが来たかと思ったらスルーしてる
↑
おいお前、毎日ご苦労様
今日もこのスレをチェックしに来てるだろ
もう来るな、偉そうにw
消え失せろw
ベルリンフィルのデジタルコンサートホールの メインページの紹介映像の曲ってなんですか
>>579 ブラームスのピアノ四重奏曲第1番をシェーンベルクがオケに編曲した、
それのフィナーレ
ラトルの十八番のひとつ
581 :
579 :2011/11/26(土) 11:07:16.29 ID:UN4nGpBb
582 :
名無しの笛の踊り :2011/11/26(土) 22:05:49.33 ID:9L48hlo5
583 :
. :2011/11/26(土) 23:04:36.66 ID:x6Doe/Iy
584 :
582 :2011/11/26(土) 23:46:29.44 ID:9L48hlo5
>>583 さん
おお!ホントだ!
クラシックじゃなかったんですね。
教えてくれてありがとうございます。
585 :
383 :2011/11/26(土) 23:52:12.47 ID:TXSCmefw
こんばんは、皆様。先日は色々とありがとうございました。 また1つ曲名不明なのを思い出しまして、宜しくお願い致します。 手がかりは、バッハの「小フーガ ト短調」とカップリングされていました。 g'4 a'8 c''4 a'8 g'4 a'8 e'4. g'4 e'8 c'4 d'8 e'4. r4 r8 g'4 a'8 c''4 a'8 g'4 a'8 e'4. g'4 d'8 d'4 e'8 c'4. r4 r8 d'4 e'8 f'4 g'8 a'4 e'8 g'4. d'8 e'8 f'8 g'8 a'8 b'8 a'8 g'8 e'8 g'4. e'4 g'8 a'4 g'8 b'4 g'8 b'4 d'8 e'4. a'4. g'4. r4 r8
586 :
383 :2011/11/26(土) 23:56:07.64 ID:TXSCmefw
付記 最後から五つ目のシは1オクターブ↓です。 3-4分くらいの曲でした。楽器はわかりません、 主旋律はフルートっぽいです。 懐かしいのでもう一度聞きたいです。 宜しくお願い致します。
587 :
名無しの笛の踊り :2011/11/27(日) 19:44:32.05 ID:nCbDKHV4
バッハには聴こえんな。ドボの弦四にありそうなメロディー
たしかに懐かしげだが、童謡みたい…バッハではないね。 セミクラ系かなぁ。
590 :
名無しの笛の踊り :2011/11/28(月) 20:36:34.32 ID:vhg4b5Fy
オペラ。何か「ドン・ジョバンニ」っぽいね。(株)ダンに問い合わせて見たら?
592 :
591 :2011/11/28(月) 20:39:42.96 ID:b6BRtxmF
あ、木管の音ちゃんと聞こえるねw
593 :
名無しの笛の踊り :2011/11/28(月) 21:05:24.86 ID:vhg4b5Fy
上の方のおっしゃる通り。
594 :
589 :2011/11/28(月) 22:32:11.46 ID:yiTEP0yY
>>591 様、ありがとうございます!
スッキリしました!
ダウンロードしようっと。
長年知りたいと思っていた曲を教えてください。曲の(初めのほうかもしれません)は ラーシラシラシラドシラード ミーミラファソー ぜひ知りたいので詳しい方よろしくお願いします
596 :
名無しの笛の踊り :2011/11/28(月) 23:54:45.43 ID:FGDvSgCB
はじめまして、多分クラシックだと思うのですが タンターン タンターン タンタンタンターンと 明るく軽快なメロディーで、舞踏会で 昔の貴族の人達が踊っている時に流れそうな曲なのですが どうしても分かりません。 どうぞ、よろしくお願いします。
599 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 00:13:50.04 ID:Y5++G8LR
>>597 様 ありがとうございます!!この曲です。感謝です!
>>598 様も教えて下さってありがとうございました!
600 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 01:09:22.88 ID:4JdQYalG
テレビで王室関係の特集をしてるときによく流れてたと思うんですが、 最近ではブータン、 バイオリンが主旋律を奏でてて ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃー、ちゃーちゃー ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃん、ちゃー、ちゃーちゃー わかりづらいんですが教えてください
601 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 02:28:20.31 ID:IMLLSdei
二つ教えてほしいのですが。 ひとつはピアノで、賑やかな感じです。 有名な曲ですが、曲名を忘れてしまいました。 チャーンチャチャーン チャ チャ チャーンチャチャチャチャーン チャ チャ チャーンチャチャチャ チャーンチャチャチャ チャンチャンチャンチャンチャ〜 階名だと、 ラーソソー ミファラーソファ#ソー ミファラーソソファ#ラーソソファ#ソシラミフ〜ァ という感じです。 よろしくお願いいたします。
>>603-604 ああ・・・! こんな時間に即レスありがてうございます、それですね。
二つと書きつつもう片方は忘れてしまったので、また来ます。
本当にありがとうございました。
606 :
げり :2011/11/29(火) 07:29:14.89 ID:w1h/crFn
テンプレ読めない奴が多いにも関わらず 神がかったな即レス即解決がクラ板クオリティw
>>600 王室関係だとバロック音楽をBGMに使う事が多いから
ヴィヴァルディの「四季」秋の第一楽章かも?
608 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 14:17:24.57 ID:4JdQYalG
>>601 ありがとう。でも違います。
>>607 CD持ってるんですけどこれも違います。
日本ではなくヨーロッパの王室を特集してたときに聴いたことがある
優雅で宮殿がすぐ思い浮かぶような感じ
ここの部分がサビ?なのかな
ミーミーミーミーミーレーレー
ヘンデルの王宮の花火の音楽?
610 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 15:17:29.57 ID:4JdQYalG
>>609 ありがとう。これも違います。
もう少しゆっくりだと思う。
手拍子でパーン パーン パーン パーン パー パパーー
とにかくバイオリンしか聴こえなかった
鼻歌アップしたほうが早そうな気がする
水上の音楽の何れかじゃない? と適当に言ってみる
614 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 15:45:14.80 ID:4JdQYalG
>>611 ありがとう。聴いたことあります。近いんですけど違います。
わかりづらいんですがこのパーンのところがバイオリン
音程はーーーーー
−−
>>612 上の
>>13 の音符情報と格闘してるんですけど上手くいかない
>>613 そんな気がします
615 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 18:30:03.53 ID:Wwpjh2Zc
ありがとうございました。 前にキーワードで探したときはわからずじまいだったので ぐぐってなかったです お手数かけてすみませんでした
620 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 21:11:20.96 ID:4JdQYalG
>>615 ありがとう。説明が上手く出来ないのにも関わらず
皆さんいくつもの曲をあげてくれて申し訳ないです。
クイケンバンドのCD持ってるんですがこれもないです。
>>13 の音符情報でどうにかわかってもらえるように入力します。
歌うとか、口笛ふくとか。
>>616 あれ、今突然直った。
と思って聞いてみたら全然違ってました。
ごめん。忘れてください。
624 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:05:42.66 ID:4JdQYalG
>>621 f1-719 f1-781 f1-765 f1-813 f1-1406 e1-485 f1
>>13 の音符情報入力でピアノが出てきて弾いてみました
こんな感じです
626 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:31:44.57 ID:pyFa7ZTy
まあまあ長さはだいたいわかるから で、サーチしたら 「動物の謝肉祭」の終曲がヒットしたけどどうだろ
627 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:41:26.47 ID:U0btZvtn
628 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:44:26.97 ID:4JdQYalG
>>625 何度もすみません。お手数かけます。
>>626 どうもありがとうございます。曲が速すぎる気がします。
4分の4拍子?でピアノの鍵盤のファーファーファーファーファーミーファーです
これがバイオリンでした
このまんまじゃああまりにも申し訳ないので出直そうかと思ってます。
貴重な時間をありがとうございます。
629 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:46:12.01 ID:4JdQYalG
>>627 ありがとう。早速見てきます。
深夜から昼から夕方から申し訳ないです。
>>628 タイタニックのテーマ(My Heart Will Go On)が思い浮かんだが、まさかなw
631 :
名無しの笛の踊り :2011/11/29(火) 23:58:12.19 ID:pyFa7ZTy
632 :
名無しの笛の踊り :2011/11/30(水) 00:10:38.74 ID:zCfopP2b
>>630 ありがとう。wこれでもなかった。
>>631 ありがとう。。手間かけます。
やっぱり言い方が悪いから、何ていうか
チャン チャン チャン チャン チャー チャチャーー
続けるなら名前欄固定してくれないかな。
635 :
名無しの笛の踊り :2011/11/30(水) 21:37:24.00 ID:eOGzUQf2
638 :
名無しの笛の踊り :2011/11/30(水) 21:56:17.78 ID:eOGzUQf2
>637 こんな基本的なところにあるとは……ありがとうございます。
639 :
名無しの笛の踊り :2011/11/30(水) 23:16:50.96 ID:cc8Luv6L
たりらりらりらりらたりら〜ん↓ _― ̄―_―_―____ ↑音程を記号で表したらこんな感じ けだるい感じでトランペットの曲だぜ。 よろしくお願いします。
641 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 01:21:41.76 ID:B2BDRjEt
教えて下さい。 関テレで午前中やっている「人間国宝」って番組で 素人を一人取り上げてその人に関するクイズをやってるんですが その時のシンキングタイムで流れている曲の曲名を教えてください。 結構よく耳にするメロディーなんですが…CMとか、サッカーの応援でも歌ってたりとかしてました。
644 :
643 :2011/12/01(木) 02:55:58.55 ID:WKXpMNuN
えーと、ピアノの演奏ですね。素朴で明るい曲調です。 タタタ タタンタタンタターン タタタ タタタター タター ターン 半音で上がる、オクターブで↓↑↓↑、半音上がる、メロディー わかりますかね・・・
>>645 ありがとうございます。これです
ラグタイム・・・聞いたことないですwそんなジャンルあるんですね。
わかりにく説明ですみません。お手数かけましたm(__)m
647 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 03:23:16.00 ID:s3dTR/9t
>>650 ありがとうございます。後半の盛り上がりにも聞いたことがある部分がありました。
お手数でございました。
>>651 おいらの少ない脳みそではクラシックに聴こえねーべ
識者なら知ってるかも知んねーだども・・
>>651 ぱっと聞いた感じではクラシックでは無いと思う
これがクラシックだという根拠は何?
またわかってるくせにそんな嫌味を書くんだからもう〜おばかさんw クラ聞いててもクズはクズね、人間的に何とかしなさいよ、嫌われるわよ
656 :
. :2011/12/01(木) 10:50:30.79 ID:KANksFsi
>>656 即答ありがとうございました。みなさまありがとうございました。
658 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 12:30:22.65 ID:teHNYmk9
>>654 偉そうなこと言ってとんだ赤っ恥じゃねーか
クラシック聴く耳が無いってことだろ
>>656 博識すごいなー。
クラ歴40年ですが見たことも聴いたこともない曲でした。
横レスですがありがとう。
確かにクラシックではねがった!バロック音楽だっだ!言い訳見苦しいだなw
662 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 14:15:35.30 ID:CkDMejzd
ピアノ曲なんですけど、 d''4 d''8 d''8 ais'4 ais'4 a'4 a'8 a'8 dis''2 で始まる曲名を教えてください。
663 :
. :2011/12/01(木) 14:23:20.23 ID:KANksFsi
>>1 の2のaに「Search Musipedia」ボタンで検索も試してみましょう って書いてるんですけど
664 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 14:26:59.02 ID:CkDMejzd
スマソ解決しますた。
665 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 15:57:02.70 ID:jnRvF9lK
クラシックかどうか分かりませんがたまに聞こえてくる曲名の分からない曲です。 ピアノの曲です。自分なりに入力してみました d'8 g'8 d''8 g'4. d'8 g'8 d''8 g'4. d'8 g'8 d''8 g'4. d'8 g'8 d''8 g'4. 基本的にこの主題のバリエーションです。 昔20年くらい前に深夜にNHK BS2でお知らせのBGMとして流れてました。 これで分かる方いましたらよろしくお願いします
bsの朝の5時55分からの「芸術の風に吹かれて」?という番組で流れているピアノの曲わかる方いますか? 現代作曲家だと思うのですが、
667 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 18:03:46.30 ID:DQ4pOxR+
bsはどのチャンネル?
"芸術の風に吹かれて" でぐぐっても番組の情報出て来ないな。
>>668 まぁ番組見たことない人はスルーしとけばいいんじゃないの。
670 :
名無しの笛の踊り :2011/12/01(木) 18:42:30.75 ID:s3dTR/9t
>
>>666 そこまで分かっているなら正しい情報を調べてから質問した方がよいのでは?
番組表で調べた
BSフジ「美術館の風に吹かれて」
以下、ググッてヒットした「箱根彫刻の森美術館」のwiki
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フジサンケイグループ傘下の美術館であり、BSフジのオープニング番組
「美術館の風に吹かれて」(毎日5:55〜6:00)の映像にも使われている。
また、以前はフジテレビ(関東ローカル)の天気予報の際の背景として使用されることもあり、
バックにはジョージ・ウィンストンの『あこがれ/愛』(アルバム『オータム』に収録)が
BGM に使われていた。
フジテレビの歴代オープニング・クロージング映像(いわゆる"愛のメッセージ")や
夕刊フジのテレビCMや美ヶ原高原美術館とセットで放送開始・終了前のCMにも使用されていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
過去形なのが気になるが
ジョージ・ウィンストンの『あこがれ/愛』
(
http://www.youtube.com/watch?v=8up3jkGJuRU
>>670 の解説を見るかぎり、2行目まで(BS)は現在形、
3行目以降(地上波)はテンプレ
>>10 にもあるように過去形ってことなのかな
曲の説明としての使用例が過去のそれに限定されてきたというのは、
ある意味クラ板らしいかも(自分も昔の天気予報しか知らなかった)
673 :
名無しの笛の踊り :2011/12/02(金) 09:21:06.23 ID:iZS+0Kiu
>666 野崎良太「bird of passage」ってクレジット入ってるじゃん。
674 :
名無しの笛の踊り :2011/12/02(金) 09:25:03.78 ID:iZS+0Kiu
もう1曲は、野崎良太「sign」。これもクレジットあり。
わざわざ見たんだ。えらいなあ。
バイオリンで演奏される明るい曲で、めっちゃ有名だと思うけど題名忘れたので助けて下さい c'4 e'8 g'8 r8 f'4 e'4 d'8 cis'8 d'8 e'8 f'4 みたいな感じです
682 :
名無しの笛の踊り :2011/12/04(日) 01:00:14.84 ID:I1UiwbGL
683 :
. :2011/12/04(日) 14:13:55.85 ID:zxOuoIiq
687 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 00:14:12.60 ID:D9ezI4W1
>>686 >>685 の言い様がいささかきついとはいえ、
動画のタイトルに曲名が含まれていることを指摘したことにまず感謝すべき
おかげで疑問が解決したんだから
まあ質問の仕方である程度予想はつくな
690 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 08:21:40.83 ID:nrj8LPDD
アルボ・ペルトっぽい音楽だね。現代音楽であることは間違いない。ミニマル 音楽?作曲者はわからんけど。
691 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 10:51:23.44 ID:8LcqOXeD
692 :
. :2011/12/05(月) 10:56:19.27 ID:LHWiH1jG
694 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 19:13:50.52 ID:nrj8LPDD
684と686は同じ人だよね。質問した本人が切れてる。例の人?685 は全然きつくないよ。自分でもそう言うよ。良スレなんでよろしく。
696 :
名無しの笛の踊り :2011/12/05(月) 19:58:16.29 ID:ky0pxGjX
確かに、質問自体が教えてもらう態度じゃないね 友達いないのはテメーだろと言うことだ。
アフォはほっといて次行こうぜ。
そもそもVIP臭い
699 :
689 :2011/12/05(月) 21:49:09.00 ID:dRpTDWkk
>>690 ごめんなさいクラシックではなかったですね……
クラシックかわからないのですが、長めの弦の裏打ちピチカートの後に木管のメロディーで ターーーーーララ ラーーーラーーー ラーーーラーーー ラーーーーーララ ラーーーラーーー ラーーーラーーー ラーーーラーーー ラーーーーーーー 高 下降 上がる 下降 上がる 下降 上昇 下降 上がる 下がる という曲が気になっています、わかる人がいましたら是非教えてくださいm(_ _)m 曲自体は多分4/4拍子ですが、2拍ごとに半角空白を入れました。
以前、何かのCMで使われていた曲だと思うんですが、 このフレーズが頭から離れなくて曲名もわからなくて、モヤモヤしています。 弦楽器での演奏でした。クラシックじゃなかったらすみません。 ご助力願います。 r8 f'8 e'8 f'8 d'4 r8 f'8 g'8 f'8 g'2. r8 g'8 f'8 g'8 e'8 ais'8 a'8 g'8 f'8 e'8 d'2.
702 :
. :2011/12/06(火) 06:27:09.36 ID:fbsF8CCk
>>702 ああああ、これです!どうもありがとう
クラシックじゃなかったですね、すみませんでした。
それでも答えが得られるのだから、このスレの方々はスゴイなぁ
>>703 >>702 さんの"Palladio"でした。回答ありがとうございます。
.の人の回答力見てると 一人じゃなくチームなのかもと思ってしまう。
707 :
名無しの笛の踊り :2011/12/06(火) 23:57:21.49 ID:mrWfVuAN
gis'2 b'4. cis''8 e''8 dis''4. dis''2 gis'2 b'4. cis''8 d''4. dis''8 dis''2 ↑このメロディーの裏に、弦のピチカートが流れます。オケです。 曲終わりの部分だと思うのですが、どうしても思い出せません。 このメロディーはトランペットで演奏されたあと、木管でも演奏されていた 気がします。静かな部分です。 わかる方いたら曲名を教えてください。よろしくお願い致します。
708 :
. :2011/12/07(水) 00:06:36.36 ID:yLakIK6Q
709 :
名無しの笛の踊り :2011/12/07(水) 10:11:30.16 ID:bn5TnWaV
710 :
. :2011/12/07(水) 11:08:28.62 ID:yLakIK6Q
711 :
名無しの笛の踊り :2011/12/07(水) 12:00:01.84 ID:bn5TnWaV
ありがとうこざいました まさしく これです 解決しました
初めて質問させていただきます。 音楽のことは何も知らないので、無礼があったらすみません。 フーディーズTVの旅番組で、多分ドイツ特集の時に流れていたクラシック曲なのですが… たらら〜たららったらら〜たららっ たらら〜ら たらららら た〜たった というリズムの優雅で舞踏会で流れていそうな雰囲気でした。 多分ヴァイオリンの音だったと思います。 拙い表現ですが、もしお分かりでしたらよろしくお願いします!
713 :
. :2011/12/07(水) 15:13:53.33 ID:yLakIK6Q
>>713 まさしくこの曲です!
こちらの質問の仕方が悪かったというのに、完璧な回答ありがとうございました!
さっそくフルで聞いてみたいと思います!
本当にありがとうございます!
715 :
名無しの笛の踊り :2011/12/08(木) 01:13:03.05 ID:tLERLd1p
716 :
名無しの笛の踊り :2011/12/08(木) 01:27:12.63 ID:tLERLd1p
>>700 こういった情報があると回答が得られやすいよ
・楽器編成(メロディライン以外)
・楽しいとか暗いといった曲のイメージ
・テンポの早い/遅い
・似たような曲(どこがどう似てるかといった情報込み)
まぁドレミファが書けない人は
口笛か鼻歌を上げるのが最大の近道なんだけどね
717 :
名無しの笛の踊り :2011/12/08(木) 11:30:35.15 ID:k56Wig71
さっきBSのトレッキング番組で流れていました。 すみません。教えてください。 たぶんイ長調 ら〜〜ら〜しど♯〜 ら〜しど♯〜らしど♯〜れ〜みれ〜 み〜〜れ〜みど♯〜 ら〜しど♯〜れ〜みれ〜ど♯〜しらしど♯〜 (み〜ふぁ♯〜そ〜♯) 繰り返し 懐かしいような優しいような曲でした。
718 :
名無しの笛の踊り :2011/12/08(木) 19:25:32.47 ID:7JpJySCX
>>717 ですから
一口にBSっていっても有料契約しないでも見られるチャンネルが複数有るわけですよ
なんで局まで特定しないのですか?
ここは曲について質問するスレであり、番組名を探すのは質問者の作業ですよ
メロディー書いてあるのが読めないのかなw 前にいじめられた奴が来てるとしか思えない
>>718 Part33以降のテンプレでは、
メロディーを擬音で表現する場合には使用場面の具体的説明も求めているものの、
音符・音階で表現する場合にはそこまで求めていない
(Part32以前のテンプレでは、「質問する際は手持ちの情報を小出しせず漏れなく開示してくれ、
曲調や編成や使用場面などの補足情報は、メロディーを擬音で表現する場合には特に重要になる」、
みたいな趣旨の書き方だった)
もちろん、質問者が「実際に聴いた音楽」そのものを住人が追体験できない場合は、
メロディーを音階で表現する場合であっても、周辺情報まで全て明記すればより詳細な説明になるし、
住人が同じ番組を視聴して「実際に聴いた音楽」を聴けるのならそれに越したことはないから、
回答の決め手を求めて質問者に具体的な放送局と番組名を求めるのも有りだとは思うけど、
>>717 の質問の書き方に食ってかかるべきとは思えない
ちなみに自分はわからんかった、役に立てない
723 :
名無しの笛の踊り :2011/12/08(木) 20:55:27.13 ID:pfeuLpG9
クラシックっていうか、 ライフイズビューティフル?
質問を詳しく書かないってことは、 それほど切実に知りたいわけではないってこと。 だからわからなかったらほっといていいよ。
725 :
682 :2011/12/08(木) 22:08:22.77 ID:va+4T6ZU
>>683 あ、これですっ!
どうもありがとうございます!
さっそく注文してみますね♪
ずっとお礼を云いたかったのですが
何度クリックしても書き込みが反映されず
お礼が遅くなりたいへん申し訳ございません。
726 :
. :2011/12/09(金) 13:26:37.06 ID:/0sENypQ
>>723 >>726 ありがとうございます!ライフイズビューティフルのサントラでした。
みなさん下手な質問の仕方で申し訳ありませんでした。
728 :
名無しの笛の踊り :2011/12/09(金) 19:17:21.27 ID:QeYDSis0
最後まで単調な繰り返しばかりみたいだけど、1:08あたりからのピアノのこと? ごめんわからない
>>732 >>733 ベートーヴェンに掠りもしなかったですね……。
本当にありがとうございます! これですっきりできました!
736 :
名無しの笛の踊り :2011/12/10(土) 20:12:18.03 ID:rhmbsz4X
>>736 ニーノ・ロータの方の「ロミオとジュリエット」にちょっと似てるなぁ
738 :
. :2011/12/10(土) 20:18:53.50 ID:wsO3J5mK
>>737 聴いてみました!
似てますねー でも違うのです。。。
>>738 なるほど似てる・・つか主題歌てパーシーフェイス楽団しょ
>>738 ビンゴです!
助かりましたー
回答早くてびっくりですw ありがとうございました!
742 :
名無しの笛の踊り :2011/12/10(土) 21:32:04.07 ID:SNm2RUln
>>742 アレンジはともかく原曲はクラシックなのか?
葉加瀬太郎の曲みたいに聴こえる。
二胡じゃない?
748 :
名無しの笛の踊り :2011/12/11(日) 10:59:27.38 ID:ErASqVqT
演奏は、腰を振るバイオリニスト寺井尚子のような気もする。クラシック じゃない。
>>746 >>748 同意
たぶんオリジナル曲だろうね
クラシックとは思えない
Jクラ系の人の作曲したものとかだろう
750 :
名無しの笛の踊り :2011/12/11(日) 11:13:50.48 ID:SsYQqSHx
すいません長さがおかしくなってしまったのですがg'4 e''2 d''2 c''4. a'2 g'2 e''2 d''2 c''2 a'2 g'2 g'2 f'2 e'2 f'2 g'2 です。女子フィギュアで使われていたと思います。お願いします。
>>750 テンポを早めたら「ニューシネマパラダイスのテーマ」に何となく聴こえるけど?
>>747 自分も二胡に聞こえる。
ウー・ウェイウェイかな。
753 :
746 :2011/12/11(日) 16:45:44.57 ID:xoM9VC5T
>>747 >>752 葉加瀬太郎の曲みたいってのは、当然曲調のことで、自分も楽器は二胡に聴こえます。
ヴァイオリンに聴こえるって意味ではないです。
754 :
名無しの笛の踊り :2011/12/11(日) 21:13:49.55 ID:3pYNhw0f
g'8 f'8 dis'4 r4 g'4 f'4 dis'4 r4 c''8 ais'8 gis'8 r16 gis'8 g'8 f'8 dis'8 d'8 三省堂神保町本店で流れているBGMです レジの音がチーンとなります
よろしくお願いします
759 :
. :2011/12/12(月) 21:23:40.34 ID:S5l7dVEu
761 :
758 :2011/12/12(月) 22:04:05.27 ID:BAXgw5Vd
>>759 さん
>>760 さん
聴いてみたのですが違いました。
わざわざ教えていただいたのにすみません。
えーーーーーーーーーーーーーーーー
どう聴いてもクシコス・ポストだ。
クシコス・ポストじゃなかったらみんな死んでしまうレベル
くそわろた
>>758 はなにを聴いてクシコスポストじゃないと言い張ってるのかww
>>9 の1のリンクが化けてるのかと思ったけど、そんなこともないですね
768 :
名無しの笛の踊り :2011/12/12(月) 23:31:41.88 ID:2CXwAhdg
>>758 が間違えて他のリンクをクリックしたんじゃないのか
さすがにこのパターンは初めてだよな
>>769 なるほど。質問者は鼻歌をアップしたけど、
それが違うファイルの「クシコスポスト」だったと。
質問者は自分の鼻歌をたくさんファイルするマニア、
という推理なのか…。
なぜ違うか解決してよかったよかった
774 :
名無しの笛の踊り :2011/12/13(火) 08:07:26.04 ID:uKbOa62t
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | >758:::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
758の人気に嫉妬w
779 :
758 :2011/12/13(火) 17:55:43.55 ID:1I3ABzxR
何度もすみません。
>>9 の1とあったので「剣士の入場」という曲のことかと思っていました。
それならちがう…と。
今度こそ「クシコスポスト」で合っていました。
何度もお手数をおかけしました。
この曲のCDレンタルしてきます。
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄ 1じゃないじゃん。
まぁこういうこともある さ
「剣士の入場」は
>>9 の1じゃなくて
>>9 の9だよね…
758はレス番を見て何か錯覚したのだろうか
なんにせよ(お互いに)謎が解けて良かったw
気になって眠れないところだった
783 :
名無しの笛の踊り :2011/12/13(火) 21:50:30.00 ID:z1G/h14L
質問します。 柳葉敏郎が出ているバーリアルラガービールのバツクで 流れているドイツ語の歌の曲名を教えてください。 googleで検索したんですがだめでした。
>>783 >>1 をよく読んでテレビが家にない人にもわかるように説明してください
テレビはあってもCM流れてない、見ていない、 見ていてもBGMなんか気に留めて無くて覚えてないって人もいるから 公式サイトにCM動画があるならそのリンクくらいは貼って欲しいよなと
別にTV無いなり資料少ないなって思ったらスルーすればいいんじゃないの 毎回険悪な雰囲気になってもしかたねーしw
親切者が答えられる程度には情報出てると思う
793 :
. :2011/12/13(火) 22:55:00.53 ID:K0Cuvu19
>>1 の【回答される方へ】 の
>できるだけメロディーに関する具体的説明を引き出させるよう努めましょう。
の通りにしてる人が文句言われるのはおかしい
それともこの項目を削除しちゃう?
そのままでいい 以前から話が何度もループしてそこに落ち着いてるから
とりあえず「メロディーを提示して質問」が質問者の最低条件なんだから それを満たしていないのは「まずメロディーがわかるようにして」となるのは当然 スルーよりも情報を引き出すことを優先しがちなのは、 基本的に「解決したい、回答したい」という人が集まるスレだからじゃなかろうか 本当は基本的にみんな親切な人ばっかなんだよね 多少言い方はきつかろうとも(荒れるのはよくないけど)
「こうすれば答えを得やすいよ」とアドバイスするのはいいと思う。 「こうしろ」と指示するのは違うと思う。
>>796 メロディーはあっても難しい&情報が少ないなら
「こうしたほうがいいよ」となるだろうが、
スレの基本中の基本である「メロディー情報無し」に対しては
「こうしたほうが〜」ってのは甘やかし過ぎじゃないか?
「ここはメロディーありきなんだからメロディー情報出せよ」と言われても仕方ないような
>>797 別にメロディー情報は必須じゃなくていいじゃん。
メロディー情報は正解にたどりつくヒントの一つにすぎない。
あった方がないより解決しやすい、ってだけ。
>>798 ちょっと待て、それはこのスレの根幹に関わる問題だ>メロディー情報の有無
メロディー無しで「○○放送のCM曲教えて」「××って番組で流れてたBGM教えて」
みたいな手がかり皆無の質問にも答えたいというなら、
ここじゃなくて、そういうなんでもアリな質問専用のスレを他に立ててほしいな
800 :
. :2011/12/13(火) 23:29:54.34 ID:K0Cuvu19
情報を引き出す努力をしたい人はすればいいし、スルーしたい人はすればいい 回答者同士で文句言い合うのはやめようや。頼むわ。
情報が少ないことで不利益を被るのは質問者なんだから、
解答する側がいちいち目くじらを立てる必要はないでしょう。
>>783 の場合、「柳葉敏郎」「バーリアルラガービール」「ドイツ語の歌」
あたりは的確な情報だと思います。自分もテレビ見ない人間ですが、
これだけあれば問題のCM動画を探すことはそんなに難しいことじゃないです。
>>799 >>1 >CM、ドラマ、映画などで耳にした曲の題名が分からない方のための質問スレです。
まずはこれが根幹じゃないですか?
「まずぐぐる」 「動画は最後までみる。コメントもちょっとは見る」 質問者はこれくらいはして欲しいよ 目の前の箱は2ch専用か?
>>802 自分は
>>1 に書いてある全て、つまりメロディーを提示して、というのがスレの基本だと思ってたからさ…
まあ機械的にやるんじゃなくて 必要な情報が揃ってるかどうか読んでみようや 質問者も回答者も見物人も
>>804 なかには乏しい情報を手掛かりにして「エスパー予測」をするのが楽しみ、
なんて人もいるくらいですし(そのことは否定しません)、どんな質問であっても
質問者を邪険に扱わず(
>>1 )、気軽に(
>>1 )質問しやすい雰囲気を
維持しつつ、みんなで知恵を出し合えるスレになればよいのではないでしょうかね。
>>803 テレビはあるけど全然見てない俺もそう思う
音源聴くためにまずググらなきゃいけないんで
動画探すぐらいたいした手間でもないじゃんというなら、質問者が貼ったらいいのにって思う
>>799 >>802 >>804 を見て、
クラ板の曲名質問スレは「メロディーはわかるのに曲の題名がわからない人のため」のスレでは…
と思って過去ログを当たってみたら、約1年前のPart33からテンプレ冒頭が今のように変わっていたんだなあ
当時は気にならなかったけど、実はなかなかに重要な変更だったわけだ
自分の場合、「まずメロディーに関する説明の存在が大前提」で、
「何のCMかやTV番組・映画等のタイトルは、メロディーに関する説明を全くすることができないか、
メロディーに関する説明だけでは特定しにくい場合の補足情報のひとつ」
(「のだめ」「アマデウス」「N響アワー」など、クラ住人に知る人が多いであろうクラシック関連のものでもないかぎりは)
…程度に理解していたクチだけど、今後はその点に注意しないと、と思った
自分と同じように思ってきた住人もいるだろうと思うのでいちおうレスしておくね
お願いします。 らーー↑らららーらー(だんだん低くなる) スローテンポのとても厳かな曲です。 オーケストラ演奏でコーラスが入っています。 教会かキリスト教に関係がありそうな感じです。
810 :
. :2011/12/14(水) 05:43:51.97 ID:6hsOCLtt
ごめん、リロードしてなかった
813 :
809 :2011/12/14(水) 06:02:03.58 ID:62FbBZ6B
814 :
809 :2011/12/14(水) 10:55:57.66 ID:62FbBZ6B
次の曲もお願いします。 明るい感じのピアノの曲です。 最初に10秒位演奏があってから↓になります。 じゃーんじゃーんじゃーん (だんだん高くなる) きれいな和音です ずんちゃっちゃーずんちゃっちゃー たんたたたーんたーたたーんたたー (だんだん低くなる) たんたたたーんたーたたー (だんだん低くなる)
815 :
名無しの笛の踊り :2011/12/14(水) 11:10:05.31 ID:qU7KH0MZ
783です。 回答ならびにアドバイスをくださった皆さん、有り難うございます。深く感謝いたします。
816 :
名無しの笛の踊り :2011/12/14(水) 19:18:30.06 ID:L9JU6T4L
>708 ありがとうございます!悲愴だったんですね。 スッキリしたし良い動画を紹介してくださって本当にありがとうございます!
たまにテレビ番組のBGMで使われています。 キーボードソフトで音階を調べて検索しましたが 検索にかからなかったので、音階が違うかもしれません。 ais'4. cis''4. c''4 ais'2 a'4 a'4 gis'2 ais'2 gis'2 g'4. gis'4. ais'4. gis'4. g'4 gis'4. g'4 f'4 ピアノでゆったりした曲調ですが 癒されるというより不安定になる曲調でした。 よろしくお願いします。
820 :
814 :2011/12/14(水) 20:22:31.53 ID:62FbBZ6B
>>817 >>818 2曲とも違いました。
わかりにくくてすいません。
もっと明るい感じで、たぶんピアノ単独の曲だと思うのですが。
二重投稿になっていたらすみません。 ais'4. cis''4. c''4 ais'2 a'4 a'4 gis'2 ais'2 gis'2 g'4. gis'4. ais'4. gis'4. g'4 gis'4. g'4 f'4 たまにテレビ番組のBGMで使われています。 キーボードソフトで音階を調べて検索しましたが 検索にかからなかったので、音階が違うかもしれません。 ピアノでゆったりした曲調ですが 癒されるというより不安定になる曲調でした。よろしくお願いします。
こんなスレがあったとは!長年のつかえが取れるかも… すごく有名な曲だと思います。先ほども(おそらく)TBSの番組内のBGMで流れていました。 行進曲みたいなハッキリした感じ ヴァイオリンなどの弦の楽器で主なメロディー 歩く速さくらいのテンポ? タン タン タカタカタカタカタン タン タカタカタカタカタン タン タカタカタカタカ・・・ みたいな感じなのですが…音階は自分にはよくわかりません。 もしお分かりの方いらっしゃいましたらお願いします。
>>824 そう!まさにこの曲です!これがあの威風堂々の出だしだったとは知りませんでした
おかげでスッキリしました。どうもありがとう
クラシック板って初めて来たけど、住人はさすがに凄い…
814です。 何度もすみません。 私は音階が全くわからないので、 友人と試行錯誤した結果何とか音階で表現できました。 たんたたたーん の部分です。 多少違っているかもしれませんが、 ミミミミーレードド−シシー ファファファファーミーレドー みたいなメロディーです。 その前後は難しくてわかりませんでした。 よろしくお願いします。
>>826 ひょっとしてビートルズの「オブラディ・オブラダ」では…?
828 :
826 :2011/12/15(木) 08:27:50.86 ID:/TBv6Y2V
>>827 確かに音程?は似ていますが違います。
ピアノの発表会に使われそうな曲なので
クラシックだと思うのですが。
830 :
826 :2011/12/15(木) 08:35:47.39 ID:/TBv6Y2V
>>829 すみません。
PC初心者でアップする方法がわからないのですが
どうすればいいのですか?
834 :
826 :2011/12/15(木) 08:52:52.01 ID:/TBv6Y2V
>>833 そうです!そうです!この曲です。
あ〜曲名がわかって良かった。
どうもありがとうございました。
いろいろと申し訳ありませんでした。
835 :
名無しの笛の踊り :2011/12/15(木) 16:22:15.28 ID:EgH8G+M/
c'4. f'8 gis'8 cis''8 c''2 g'16 ais'2 c''16 ais'16 gis'16 メインの部分が↑のような感じでオーケストラで壮大な勇ましい感じの曲です よろしくお願いします
838 :
名無しの笛の踊り :2011/12/15(木) 18:46:14.33 ID:G8OiA+/k
>836 アルプス交響曲?リヒャルト・シュトラウスの
839 :
. :2011/12/15(木) 19:01:46.85 ID:mWt5EyIw
>>838 違うみたいです。情報が少なくてすみません。
もっとハイテンションな感じの曲でした。
もしかしたらクラシックではないかもしれないです。
すみません、ありがとうございました。
おれもハンガリー舞曲5番に聴こえた
プロコフィエフ ロミオとジュリエットのモンタギュー家と なんちゃらではなかろうか。。。 アクセントの付き方でそう聞こえてしまうとか・・。
845 :
名無しの笛の踊り :2011/12/16(金) 00:11:53.86 ID:7spwMsC/
>>845 ムソルグスキー作曲:交響詩「禿山の一夜」です。
847 :
名無しの笛の踊り :2011/12/16(金) 11:08:05.94 ID:FgS5a7qW
849 :
名無しの笛の踊り :2011/12/16(金) 20:18:31.97 ID:xf8XC/0A
850 :
名無しの笛の踊り :2011/12/16(金) 20:25:14.61 ID:5LCxd7HX
バッハ「ゴールドベルク変奏曲」より第1曲「アリア」ですよ。
851 :
名無しの笛の踊り :2011/12/16(金) 20:43:43.02 ID:xf8XC/0A
>>850 ありがとうございます!!!
有名なのに曲名知らないなんて・・恥を忍んで質問してよかったです。
このスレ見つけなかったら森永に電話しちゃうところでしたw
とあるアンティークショップに入った時にかかっていて
凄く雰囲気とマッチしていて、それからずっと気になってて・・・。
やっと分ってチョー嬉しい。心からありがとうです。
浅見光彦の軍艦島をテーマにしたサスペンスで ドラマの中やエンディングに流れてきたクラシックの曲名を教えてください。 雰囲気としてはレクイエムみたいな感じなんですが・・・
ドラマ観た人は答えてやっておくれ
>>852 >>1 をよく読んで番組知らない人にもわかるように質問しなおしてください。
今のままだったら無視される可能性大です。
便利なサイト見つけた
http://kyokutan.jp/ 曲名探偵団[α版]
このサイトを直接利用してもいいし
"「(テレビ、CMタイトル等の)キーワード」 site:kyokutan.jp"
をぐぐるに入力すれば
ぐぐるの検索結果でもわかる
857 :
852 :2011/12/17(土) 19:17:45.27 ID:7zA0srTJ
言葉足らずにもかかわらずレス下さった方ありがとうございます
>>855 まさにこの曲でした!
知恵袋でも出てたのですね、ご親切に感謝です。。。
>>856 そんな検察サイトがあるのですね
今度利用してみます
859 :
名無しの笛の踊り :2011/12/17(土) 23:36:47.55 ID:14dffQPh
亀レス、というかレスにもなっていないけれど くだんの758のクシコスポスト事件では本当に笑わせてもらった いや、ほんとうに愉快で腹の底から笑った、今年の笑い納めだわ 誰に言って良いのかわからんがとりあえずありがとうと言わせてくれ
いや礼には及ばん
861 :
名無しの笛の踊り :2011/12/18(日) 02:06:13.97 ID:fepb6uWO
NHK-FMないしAM第1で、1980〜1990年頃に、クラシック音楽の番組の オープニング、エンディングで使われたテーマ曲の一覧って、 まとめられたデータが存在するでしょうか? ご存知であれば教えて下さい。
863 :
. :2011/12/18(日) 02:30:40.82 ID:i4NZy4tP
864 :
. :2011/12/18(日) 07:43:37.23 ID:i4NZy4tP
865 :
名無しの笛の踊り :2011/12/18(日) 11:36:00.10 ID:biRqlx4h
c''8 g'8 c''8 e''8 d''8 g'8 d''8 f''8 e''8 r8 c''8 r8 c''8 g'8 c''8 e''8 d''8 g'8 d''8 f''8 e''8 r8 c''8 r8 近所の子供が弾いていました うろ覚えですが、出だしがこんな感じだったと思います
866 :
. :2011/12/18(日) 11:47:04.09 ID:i4NZy4tP
バッハの・・何だっけ?
あ・・・リロードしてなかったゴメン
>>866 おお!まさにこれ!
グッジョブ!ありがとう!
>>841-844 >>848 ありがとうございます。
すみません自己解決しましたorz
Professor Pumplestickleという曲だったみたいです。
>>836 の音階何か全然違いますね…すみません。
ありがとうございました。
海外版Wiiのリズムゲーオリジナル曲か そらわからんわwww
873 :
858 :2011/12/18(日) 21:09:36.70 ID:GUGgEnGW
874 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 06:21:14.61 ID:KEFo1oZ2
875 :
. :2011/12/19(月) 06:31:24.28 ID:AaOo5WAY
876 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 07:21:14.81 ID:KEFo1oZ2
早速ありがとうございます。
877 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 17:31:43.88 ID:E3mBYe8N
>>870-871 TWO STEPS FROM HELLという映画予告ムービー用の音楽製作団の1曲で
アルバムでは2分の曲が、ゲームJust Dance 2では3分ほどで使われている様です
自分もこの曲を教えてもらおうとここに来たので助かりました
878 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 21:00:15.84 ID:zd9oLtJN
シに♭で ラーソソーファ ミーレレーレ(♭) レミシシードシラー ラシラソファ ファソファミレ レミレドシーラーシー っていう曲ですがわかりますか? 3拍子っぽかった気がします。
881 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 23:27:55.46 ID:RGZPvqco
e''8 f''8 fis''8. a'16 a'16 gis'16 fis'16 gis'16 a'16 b'16 cis''16 d''16 e''8 f''8 fis''8. a'16 a'16 gis'16 fis'16 gis'16 a'16 b'16 cis''16 d''16 こんな感じで始まる管弦楽曲、よろしくおねがいします
883 :
名無しの笛の踊り :2011/12/19(月) 23:54:14.42 ID:RGZPvqco
>>882 ありがとうございま
す、すっきりしました
884 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 14:09:31.54 ID:kuCwbJw7
885 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 15:50:08.56 ID:DLwOTuKh
>>885 クラシックとは思えないのでサントラ板に逝って下さい
889 :
名無しの笛の踊り :2011/12/20(火) 16:16:26.54 ID:mn2ZbCKX
謝ることはないよ
クラシックの可能性もあるんじゃない?
>>894 曲名はわからんけど、トランペット上手いな。
曲名はつべの方に答えてる人がいる 知らない名前だが
897 :
名無しの笛の踊り :2011/12/21(水) 11:33:20.84 ID:tMpoXNof
すいません、教えてください 宗教っぽい歌声のような曲で 厳かな感じで ふぁんふぁんふぁんふぁん ふぁんふぁんふぁんふぁん ふぁんふぁんふぁんふぁんふぁ〜んふぁんふぁん ふぁんふぁんふぁんふぁん ふぁんふぁんふぁんふぁん ふぁんふぁんふぁんふぁんふぁ〜んふぁんふぁん という曲です fis''4. fis''4. f''4 f''4 fis''4. fis''4. f''4 f''4 fis''4. fis''4. f''4 fis''4. gis''4. fis''4. f''4 伸ばす音とかがかなりたどたどしいのですが ふぁんふぁんのほうの曲の感じでおねがいします
898 :
. :2011/12/21(水) 11:40:06.34 ID:bqlRMqGw
898さん お手数おかけしました すいません
>>895 クラ板で褒められるとは…ありがとう
>>896 本当だ!
うーん、エドワードといえばエルガーがマクダウェルなんだけどな…
ぐぐっても見つからないです
>>902 ナクソスのミュージックライブラリーで見つけて全部聴きましたがやはり違いました…
904 :
885 :2011/12/21(水) 16:07:30.63 ID:XU0mWWOd
聞いたことあるけどなんだっけ。後半に特徴的なメロディがあるな r8 g'8 c''8 e''8 a''8 g''4 e''8 g''8 f''4 d''8 f''8 e''4 c''4
深イイ話で使われているクラシックは何という曲ですか? CMのオージンジ・オージンジに似ている感じの曲です。 よろしくお願い致します。
小学校の頃給食の時間に流れていた曲がわかりません ソードレミファソー ソーラーソーファソラシドー (低い)ドー ファーソファミレミー ファミレドシー ドレミドレー ソー こんな感じのメロディでした。お願いします。
911 :
. :2011/12/22(木) 22:52:24.82 ID:yXp1FPmB
>>910 >>911 ありがとうございます。
自分が聞いたのはそのメロディをまたクラシック風に直した感じのでした。
>>912 作曲者と曲名がわかったんだから、違うアレンジの演奏くらい自分で探せるでしょ。
>>913 >>912 をどう読むのかは人ぞれぞれだろうけど、
自分の場合、
>>909 としては
>>910-911 で解決していて、
「ありがとう、なお、自分が聴いたのは
>>911 をクラシック風に再アレンジしたものだったようだ」
と報告したのであって、
「レスに感謝するけど、残念ながら自分が聴いたのは
>>911 をクラシック風に再アレンジものだった、
ついては、引き続きその編曲版を探して欲しい」
という意図ではないと受け取った
どう読んでもただの事後報告だろw
メヌエット・ト長調をクラシック風にアレンジするというのがいまいち良く分からないが
お礼だけじゃ無愛想かな、という感じで何かつけ加えているらしい人はいるね
>>916 メヌエット ト長調のアレンジじゃなくて
ラヴァーズ・コンチェルトのアレンジだろ
「キッスは目にして!」のクラシック風アレンジってあるのかな
曲名がわかった時点で解決してるんだよ 演奏を探すスレじゃないだろ
そうそう。 こういう場合はどのスレ行けばいいのかな。ここじゃない事は確かだが オヌヌメスレとも違うし、初心者質問とも言えないし
乙女の祈り??
何で質問者がsageなのかわからない
このスレの住人は結構多いだろうから、定期的に覗きに来ることは期待できる 特に専ブラを使っていれば新着がわかるからsageでも影響はない あと、直前にsage進行が続いてるとスレ自体がsage推奨と映って、 自分がageて良いのかって思うかもしれないし
jane使ってるとどんなときでもsageになっちゃうよね 意識してsage外さないと
>初心者質問スレ590
番組は見てないが、おそらく
>>5 の3であろう
>>923 この板は、sageてもIDが出る板なので、
メール欄を空欄にしないとIDが出ない板と比べて、
なりすましは出現しにくいと考えられる
スレも終盤だしテンプレ修正するにはいい頃合いだね
931 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 20:55:13.90 ID:lqUnVj4l
分かる方教えてください! よくCMとか、テレビでも使われる曲です a. ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃちゃーん、ちゃちゃーん、ちゃちゃちゃちゃらちゃちゃちゃーちゃちゃーんちゃーん b. CM、テレビなど d. 曲の雰囲気は明るいです
>>931 矢印でいいので音の上下を入れてみて
それも無理そうなら鼻歌アップが一番手っ取り早い
935 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 21:33:52.76 ID:4WQlSIb0
>>935 吹奏楽板で聞いた方がいいんじゃないかな。
グラズノフ/バレエ「四季」の「秋」
938 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 22:06:11.65 ID:4WQlSIb0
ありがとうございます
>>929-930 に便乗して、
>>1 への提案
>>13 の方にある、
「音符情報をスレにコピペする場合は下の「JavaScript Piano」版を利用してください。」
を
>>1 の2.のa.の最後にも載せる
あるいは、もう少し文言を変えて、
「音符情報をスレにコピペする場合、「JavaScript Piano」版以外は利用できません。」
あと、「メロディーに関する説明」に関する提案も良いかな?
今のテンプレ
>>1 の1〜3がメロディーに関する説明方法に該当するけど、
「(1〜3などの方法で)メロディーに関する説明をお願いします」とまでは明記していないから、
「番組名だけ」のような質問も「テンプレに沿わない質問」とは言えない
一方で「回答者はメロディーに関する具体的説明を引き出せるよう努めましょう」とあるので、
「質問にメロディーに関する説明がない→住人からメロディーに関する説明を求める」
…という流れになる
そういう質問があったときに繰り返される「住人の内輪揉め」は無駄だと思うで、
そのあたりに関するスレの基本的な方針をテンプレ上に明示させたい
(あくまでも「基本的」、割り切れない事例もあるだろうと思うので)
案1
方針…メロディーに関する説明は「基本的に必要」、説明がなければ住人から説明を求めていく
テンプレへの反映…
・「質問される方へ」に以下のような趣旨の文言を盛り込む
「質問にあたっては、なるべくメロディーに関する説明をお願いします。
説明できない場合はその限りではありませんので、その旨書き添えてください。
(ただし、説明がない場合は、回答を得られにくくなることもありえます。」
案2
方針…メロディーに関する説明は「基本的に任意」、回答できる人が対応して他の人はスルー
テンプレへの反映…
・「回答される方へ」に以下のような趣旨の文言を盛り込む
「たとえ質問にメロディーに関する説明がなくても、あえて説明を求めることは慎みましょう。
その質問内容で対応しうる人が対応し、それ以外の人はスルーでお願いします。」
(・「質問される方へ」にも以下のような趣旨の文言を盛り込む
「メロディーに関する説明がない場合、回答を得られにくくなることもありえます。」)
941 :
. :2011/12/25(日) 22:46:04.00 ID:B/vXRWk9
なんかそうやって統一しようとするから揉めるんじゃないの?
>>1 の2.のaはJavaScript Piano版へのリンクが貼ってあるからわざわざ書く必要ない
むしろ
>>13 自体いらないかもしれない
>>11-12 の「part21の578」というのは私なんだが、もともとFAQのつもりで書いたわけではないし
Immediate Music が試聴サンプル提供をやめてリンク切れになっちゃったので
これもい全部いらないんじゃない?
>>940 その話やりだすとまとまらない気がするなぁ。
>>11 はあっていいと思うけどな。
まぁなくても.氏が答えちゃうんだろうけど。
>>940 メロディーに関する情報は、基本的に必要というかなるべく必須にして欲しい
案1の「なるべくメロディーに関する説明を」の「なるべく」は不要だと思う
旧テンプレではメロディー必須でやってきてたんだし、現行テンプレでも、質問の仕方として挙げられているのは
「メロディーを提示すること」を前提としているから、メロディー必須は言わずもがなのつもりだったんじゃないのかな
環境的にどうしてもメロディーを表現できないのは仕方ないけど、でもそれだって目の前の端末で方法をぐぐればいいんだし、
たとえうろ覚えでも、質問者が必死で情報を出そうとしているのが分かる場合には、回答者も懸命に助けてるよね
現行テンプレの
>回答者はメロディーに関する具体的説明を引き出せるよう努めましょう
ってのは、自分は、質問者がメロディーなどの最低限の情報は提示していて、
でもすぐには曲が判明しないときに、回答者が「楽器は? 速さは? 雰囲気は?」
「○○じゃなくて××ってことはない?」みたいに追加情報を求めるようなことを指しているのだと思ってた
音感無くても音符を知らなくても、メロディーを提示する方法は鼻歌upなどいくらでもあるんだし、
メロディー情報もなしにいきなり番組名やCMだけ言われても、
本当にその曲の名前を知りたくて仕方ないのか!?と思う
単にぐぐる手間を惜しんで、その手間をここの住人に代行させたいだけなんと違うんかと疑ってしまう
945 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 23:00:19.44 ID:2LDxUGWX
>>945 映画音楽のような、セミクラのような…サントラ板かなぁ。
947 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 23:20:19.41 ID:2LDxUGWX
>>946 了解です。
正直自分でもクラシックかと言われると・・・?
サントラ板行ってきます
948 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 23:29:47.13 ID:bcgnG8yQ
949 :
名無しの笛の踊り :2011/12/25(日) 23:35:03.29 ID:bcgnG8yQ
なんちゃってカルミナブラーナは個人的に重宝してるから残して欲しいなあ
>>941 musipediaの件、JavaScript以外は使えないからそこへリンクしているけど、
そうは受け取ってくれない質問者が少なくないようだから…
つまり、musipediaに飛んだ後、タブからより感覚的に使いやすいFlash版を見つけて、
そこで入力すると何やら「音符情報」が出力されるのでそれをコピペしてしまう、と
(リンクだけしか見ないあわてんぼうさんはともかくね)
メロディーに関する件、
>>944 のように「必須」ということで長らく続いてきたけど、
住人の入れ替わりもあってか、スレの運用に関しては、
「縛りを緩める」方向にシフトする傾向にあることも確かだろうと
「曲がクラシックかどうかはっきりしない場合でもお気軽にどうぞ」への変更はその現れだよね
(非クラ曲でも、答えがわかるのなら他板に誘導したり婉曲的な回答をせずともおk、という空気にもなった)
なお、テンプレとして決まらないなら決まらないでも良いと思うけど、
その時スレを見ている住人の解釈次第で対応が変わるのは防ぎたいし、
せめて、自分とスタンスの異なる人の対応に横槍を入れるのはやめて欲しいなあ
今のテンプレの >テンプレに沿わない質問でも邪険に扱わず ってのは、以前のテンプレが結構厳しかったからだよね テンプレを緩くしたんだから、「緩いテンプレにすら添わない質問」でも親切に対応しましょうね、 というのは緩すぎないかな テンプレでメロディ必須と元に戻して、 「テンプレに沿わない質問でも邪険に扱わず」と付帯するならバランス取れると思うけど
他の板のだけど、変なのはこれでスルーしてもらおう ★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで! ★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
解答者の1人だけど、テンプレ整備に力点を置くのはやめてほしい。
同じく。 いつもスレの後半になると、この不毛な議論でスレ消費していてもったいない。 どんな質問形式であっても、回答出来る人はすればいいし、 出来なければスルーすればいいと思う。本気で答えを得たければ、質問者が努力するでしょ
>>944 > メロディーを提示する方法は鼻歌upなどいくらでもあるんだし、
録音してうpってけっこうハードル高いと思うよ。
> メロディー情報もなしにいきなり番組名やCMだけ言われても、
> 本当にその曲の名前を知りたくて仕方ないのか!?と思う
> 単にぐぐる手間を惜しんで、その手間をここの住人に代行させたいだけなんと違うんかと疑ってしまう
そういうのはスルーすればいいさ。
とりあえず
>>1 に、
質問する前に、まず自力で検索してみましょう。
の一文を入れて欲しい
テンプレは回答者のためにある
そんな真面目なスレだったんか。 ワシでも答えられる簡単な曲も 質問してくれよ。
いろんな意見を確認したうえで、とりあえず「37」スレ用の
>>1 の案を作ってみた
できるだけ中庸を狙ったつもりだけど、気に食わなければスルーしてくれ
と書いたけど、ひどいミスがあったのでそこを直してからにするね
968 :
964 :2011/12/27(火) 01:50:17.02 ID:sppNMNWO
>>965 基本的な内容はそれでよいと思う。音階表現を推奨する人が多いから、
質問方法の順番を入れ替えたらどうかな。あと、1が長くなったんですっきりさせたらだめかな?
==========================================================
(質問する方へ)
1. まず自力で検索してみましょう。
2. 質問の仕方は以下の方法で。上位のものほど回答が得やすくなります。
情報はなるべく具体的に、小出し・後出しせず書いてください。
A. 音符・音階で表現する場合
>>2 B. 音源や鼻歌等の録音をうpしたり音声・動画へのリンクを貼る場合
>>3 C. 擬音で表現する場合
>>4 D. その他(「○○で聴いた」など)
>>5 (回答する方へ)
(略)
>>969 すっきりしていいね
ただ、全部>>に書いておいた方が、質問者に「
>>1 見て質問し直して」と誘導しやすいんだけど…
それと、具体的な説明を後のレスに回すのは、2ゲッターや貼り間違いでテンプレがずれたときに
テンプレのレスアンカー指定はかえって厄介だけど、大丈夫かな
忍法帖規制ってまだ続いてたっけ? 規制を考慮したらなるべくテンプレは分割しない方が良いと思う
あと、質問の仕方A〜Dが「上位のものほど回答が得やすくなります。」という順序なら、
回答が得やすいのは、
音源・動画リンク>音符・音階>>擬音>>その他
じゃないかなと思う
合わせ技も推奨できないかな?
>>970 とりあえず。
1.ショパン:練習曲「別れの曲」
2.メンデルスゾーン: 春の歌
3.ショパン:華麗なる大円舞曲
4.ショパン:前奏曲集〜「雨だれ」
6.モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
7.モーツァルト:ピアノソナタ第15番 k.545
8.ショパン:夜想曲(ノクターン)第2番
9.マスネ:タイスの瞑想曲
11フォーレ:「シチリアーノ」(シシリエンヌ)
ああ、10が出てこないのが悔しい・・・あれだよあれ
10はモーツァルトのピアノ協奏曲の何番だかの第二楽章かな?21だっけ
>>971 レスアンカーずれるのはあり得るけど、
注意書きがあんまり肥大化すると見てもらえないんだよね・・・。
回答の得やすさはおっしゃる通り。
もう一回聴いたら全然違ってたゴメン 5番はショパンの何だっけ・・・
10をmusipediaで検索しようと思ったら、全音符と16分音符がないから打ち込めね〜!
>>970 5はショパンのワルツ第10番ロ短調Op.69-2
979 :
970 :2011/12/27(火) 10:58:25.59 ID:sppNMNWO
作風からしてモーツァルトなんだろうけど・・・何だろう
>>977 鍵盤で音高を指定してから下の各音符をクリックすると音価を変更できる
出力された音符情報を手書きで直接書き換えることも可能(2→1とか8→16)
鍵盤の音域では足りない場合もこの手で(c''→c'''とかg'→g)
表示された譜面を見ながら微調整するのは直接編集の方が楽だったりする
対応できない書き換えをした場合は楽譜に?マークが出る
さて、
>>980 超えたし次スレ用意しておきたいけど、
自分は別のスレを立てて間もないので無理なので、誰かにお願いしたいです
指摘されているのは、
>>5 の番号付替と
>>12 全体の削除
>>3 の関連スレも鯖移転だらけだから確認しないとね
頻出曲音源のリンク切れも多いはずだけど、今から確認するのは無理だろうし、
最近は利用しない回答者も増えたから、放置しても大して影響はないと思う
>>981 なるほど。やり方分かった。ありがとう。
俺もスレ立てできない・・・誰かお願い
985 :
. :2011/12/27(火) 12:35:27.54 ID:+JgC4P3n
986 :
970 :2011/12/27(火) 13:08:00.46 ID:sppNMNWO
>>985 ありがとうございました。
アップした曲はいただいたものですが
曲名がわからなかったので質問させていただきました。
あ、しまった
けっきょく新テンプレは不採用か。
このやりとり もはや様式美
まあ、内容がまとまったとまではいえないし、余裕もないわけで…
後で、
>>965 に変更を加えた版をろだに上げて次スレに報告するつもり
次々スレ立ての際に参考にしてもらえればありがたいな、と
>>989 早くも新スレに質問が入っていたので、こちらで
テンプレ貼り含めてスレ立て乙でした
>>989 乙
もうこっちで質問する人もいないかな
埋めー
急いで埋める事もない 瞬殺で解決できる質問が来るかもしれないし
まあ、次スレが動いているのだから(変な流れだったけど)、 完結するかどうか不明瞭なタイミングで新規の質問を受けることもなかろうと ということで自分も梅
>>996 いや、質問者はきっとくる!
アホみたいに易しい質問を引っさげて必ず!
きっと来るよ!
はいはい終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。