あったら聞いてみたい、こんな作曲家のこんな曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
564名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 06:06:54.72 ID:CSxayqGL
>>563
伊福部なら、速い楽章のひとつくらいは変拍子にしそうな気がするが。
565名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 07:14:30.85 ID:ER/q6DGs
なるほど。
では 6/4 - 4/4 - 3/4 - 2/4 - 5/8
あたりで。
566名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 10:53:38.84 ID:w52Mipav
こういう痛い層ってどっから湧いてくんだろ
どのスレでも浮いてるけど
567名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 12:27:11.60 ID:ER/q6DGs
やっぱり痛いスレチだよな、すまんかった。もうしないから許してくれ。
568名無しの笛の踊り:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kEIjs79c
ブラームスの木管五重奏
ト長調かヘ長調あたりで
569名無しの笛の踊り:2013/09/11(水) 21:44:16.63 ID:/tTGMEaj
>>561
どうしてト長調やト短調ばかり?
570名無しの笛の踊り:2013/09/11(水) 23:24:59.68 ID:Ykcq56Vm
人工知能が作った名曲ってあるの?まあ、コンピューターにいくら歴代作曲家
のスタイルをぶち込んでもだめなんだろうな。
571名無しの笛の踊り:2013/09/12(木) 06:57:01.32 ID:qizcu1P0
様式は真似できても、霊感・直感はコンピュータには持ち得ないだろうから
572名無しの笛の踊り:2013/10/02(水) 18:39:18.66 ID:QQSTMK6V
ハイドンの弦楽四重奏「猥談」
573名無しの笛の踊り:2013/10/13(日) 10:00:44.68 ID:60pGKxPk
ブラームスの演奏会用ワルツ
574名無しの笛の踊り:2013/10/14(月) 01:00:31.22 ID:mq0T7kAg
J・シュトラウスUの交響曲「ウィーン」
真面目な話、J・シュトラウスUが協奏曲も書いていたらロマン派を代表する名曲になっていたんじゃないかなと
575名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 18:29:48.69 ID:F04Imikt
ドヴォルザークの序曲「オセロの黒い方」
576名無しの笛の踊り:2013/10/16(水) 23:56:16.47 ID:pYMpnlI6
>>543
これは聞いてみたいw民謡のやつじゃなく。

ハイドン オラトリオ『惑星』
577名無しの笛の踊り:2013/11/13(水) 10:57:16.65 ID:GUJssaZv
>>576
同意。

それに加えて、ザロモン交響曲とハルモニーミサを融合したような声楽入り交響曲。
578名無しの笛の踊り:2013/11/17(日) 08:38:58.76 ID:mgQgfIJR
ブラームスの弦楽五重奏第1番の木管五重奏編曲
ビオラをクラリネットに持ち替えただけのでもいいけど
579名無しの笛の踊り:2013/11/21(木) 18:56:14.32 ID:z+0esyuy
サラサーテの古典的な三楽章形式のヴァイオリン協奏曲
もしくはやたらコンマスのソロが多そうな交響曲
580名無しの笛の踊り:2013/11/24(日) 16:17:03.02 ID:02i1FbsJ
ドヴォルザークのクラリネット五重奏
581名無しの笛の踊り:2014/01/09(木) 03:19:48.68 ID:7pbaXzOA
ブルックナーのホルン協奏曲
582名無しの笛の踊り:2014/01/09(木) 10:22:31.81 ID:VQd6B5Q3
ストラビンスキー 右手のためのピアノ協奏曲
583名無しの笛の踊り:2014/02/13(木) 05:59:27.71 ID:QWR77ZBJ
ヒンデミット オンドマルトノ協奏曲
584ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/02/13(木) 07:46:57.60 ID:1seObrjd
残酷な天使のテーゼ 佐村河内&新垣 隆バージョン
585名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:20:07.51 ID:hfJ9Wb6T
マジレス

モーツァルト 交響曲第37番
586名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 20:46:51.34 ID:9apDWZl5
グラズノフ:バルチック艦隊追悼曲
587名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 23:19:23.41 ID:3SridARM
佐村高知の沈没交響曲
588名無しの笛の踊り:2014/05/12(月) 23:39:36.90 ID:MhVmNZZ5
山田耕筰のコンチェルト
589名無しの笛の踊り:2014/05/25(日) 01:12:51.52 ID:XgteVdJi
フランクにはもっと曲を書いて欲しかった。

交響曲をあと1〜2曲くらい。
ピアノの入った室内楽をあと2〜3曲くらい。
590名無しの笛の踊り:2014/05/26(月) 22:53:57.73 ID:XDEqm0sV
モーツァルトのチェロ協奏曲
チェロ・ソナタ

あらゆるジャンルに傑作を残したのに
チェロ独奏曲が無いのは惜しまれる。
591名無しの笛の踊り:2014/07/13(日) 16:42:18.19 ID:upzTfEa3
アルカンの交響曲
意味もなく難解で長大な作品になりそう
592名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 05:54:08.74 ID:zw56CXM0
ハイドンの交響曲「太鼓の達人」
593名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 08:16:08.33 ID:ODV/VmWW
バッハのノクターン、ワルツ
594名無しの笛の踊り:2014/08/10(日) 11:40:34.54 ID:1wTfFkK4
シューベルトのピアノ協奏曲21番
595名無しの笛の踊り:2014/08/11(月) 17:19:13.29 ID:pddAiPZ3
ショパンの宗教曲
596名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 15:48:44.16 ID:89ltPf/x
佐村河内守:交響曲「広島カープ」
597名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 16:21:20.65 ID:2CzbLlTX
みんなが聴きたいのって
要するに
こう言う事なんじゃないだろうか

バルトークやストラビンスキーの
アニメのサントラ
交響組曲とか
598名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 20:18:18.77 ID:6ptFvFjx
マーラー「弦楽のためのメタモルフォーゼン」
599名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 20:41:01.42 ID:ihOo70Ka
ショパンの三重協奏曲

ピアノトリオ、チェロソナタ、序奏と華麗なるポロネーズでピアノと弦楽器を実に心地よく絡ませたショパンがどんな三重協奏曲を書くのか気になる
3楽器とも思い切り超絶技巧で思い切り華やかにして頂きたい
600名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 20:46:35.53 ID:ElLNsSYv
>>597
全然聴きたくない
601名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 21:52:33.02 ID:xoDEM0E/
交響詩「ガンダム」とか交響曲「イデオン」なんてあったよな
もっとそういうアニメサントラのクラシック編曲もの出せよ
602名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 22:15:15.05 ID:Hcia+DFX
>>598
マーラーなら
「1000人の交響楽のためのメタモルフォーゼン終楽章大フーガ」
603名無しの笛の踊り:2014/08/17(日) 22:41:05.37 ID:P6TTSYBx
>>583
いいね、ソナタなら意外と実現してたかもしれん
604名無しの笛の踊り:2014/08/18(月) 01:30:30.05 ID:A0el9ISH
メンデルスゾーン チェロ協奏曲
605名無しの笛の踊り:2014/08/18(月) 10:27:25.12 ID:L3EeqwM+
ラヴェル「ジャズ交響曲」

あとラヴェルの書いた十二音音楽も聴いてみたいな
606名無しの笛の踊り:2014/08/19(火) 14:43:34.32 ID:g2AlYFLj
ドビュッシーのピアノ協奏曲、と書こうとしたけど
念の為調べてみたらあった
607名無しの笛の踊り:2014/08/25(月) 07:38:52.47 ID:4hTM0EES
ブルックナーのオルガン協奏曲、または交響曲第9番第4楽章オルガン付き
作曲者のオルガンによる初演
カデンツは即興演奏
608名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 01:39:37.95 ID:UyODORcg
ヴェーベルンの1時間を超える大曲
609名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 07:55:35.30 ID:sGlz3QH5
モーツァルトの60歳ころの交響曲。
モーツァルトが若死にしなかったとすると、ベートーヴェンの交響曲第5番、6番
の初演の時は、彼は52歳ということになる。ベトの革新的な交響曲をモツが聴いて、
それに刺激をうけてモツもさらに新機軸を打ち出して、新たな交響曲を作曲していく
という展開も十分にあり得た。聴いてみたかったな。
610名無しの笛の踊り:2014/10/25(土) 09:43:43.69 ID:qu0HTYAt
ショパンの古典組曲
アルマンドとか似合いそう

バッハのワルツ
左手どうするのか気になるw

クープランのノクターン、ワルツ
611名無しの笛の踊り:2014/10/29(水) 01:13:08.18 ID:NxlkoJkH
>>603
ヒンデミットはトラウトニウムという電子楽器のために協奏曲書いてるからな
オンドマルトノのも書いてほしかったということだろう
612名無しの笛の踊り:2014/12/16(火) 15:23:44.80 ID:VsG1GTMN
ヒンデミットの受難曲
613名無しの笛の踊り
シベリウスの交響詩「スナフキン」