クラシック評論家総合スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:44:01.10 ID:QMuiNQKZ
>>951
斎藤 乙
953名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 21:23:38.50 ID:9t5XGOdT
>>949
ハイハイ。判った判った。
954名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 22:46:47.66 ID:D/FRewF1
早稲田の音同は名門中の名門でしょ?
泣く子も黙る聴き上手がゴロゴロ。
955名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:06:41.70 ID:NSr62sDg
名門www
音楽聴くのに、名門なんてあるかよ。
阿呆らし。
956名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:15:34.27 ID:5TMSq7jA
クラヲタの名門?

ちょっとコワーw
957名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:40:03.13 ID:PX0Hki/N
>>954
>泣く子も黙る聴き上手がゴロゴロ。
その代表がコータローと池卓だから推して知るべしだなw

そもそも「聴き上手」ってのが笑える罠
958名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:50:36.03 ID:5TMSq7jA
>>957
>その代表がコータローと池卓だから推して知るべしだなw

そいでもって脆いしが大先輩w
他にはどんな奴がいるんだろ?
959名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:49:28.09 ID:2GW17k00
>>950
同意

だが今はオレの若い頃と違って
パブリックドメインの楽譜がタダでいくらでも
落とせるんだからこれを活用しない奴はバカだと思うがね
960名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 03:24:34.04 ID:Xkb3ZsG3
評論家にも1流から5流からいろいろいるんだから、
クラオタに名門があっても全然おかしくない。
みんなが同じ様に聴き取っていると思ったら大違いだぞ。
961名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 07:00:11.86 ID:2/gi0pPO
962名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:30:47.66 ID:O0gR9ykv
>>959
俺も楽器の心得はあるし一応だがスコアも読める

だから楽譜が全く読めないタイプの評論家の書く
見当外れな「感想文」の胡散臭さが余計鼻につくんだろう

勿論読めればいいというもんじゃないと思うけど
最低限プロを名乗るならちゃんと原譜を読み込んだ上で
素人が気づかないようなところから論じてもらわないと
本当にクラオタ以下と言われても仕方がないね
963名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:45:41.49 ID:oRtHOi4n
できれば何か楽器が弾ける評論家の方が、信用できる気がする。
964名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 10:07:46.41 ID:F2q0HNyQ
ま、楽器も弾けないし作曲も出来ないし指揮も出来ないし、なんにも
出来ないヤツが評論家になるんだけどね。
世の中の評論家って、みんなそういう連中。
映画が撮れない映画評論家
小説が書けない文芸評論家
絵も彫刻も出来ない美術評論家
ウソばかり書いてる経済評論家
みーんなそんな連中。
だからおれは評論なんか読まない。
965名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 12:03:48.36 ID:O0gR9ykv
そりゃ楽器でも指揮でも人より秀でてりゃプロになるだろうな

だけど演奏にかけては普通レベルだとしても
ある程度その中身をわかった上で音楽の内容を文章の世界に翻訳できる人がいれば意義はある
少なくとも楽譜も楽器も全くできないエセ評論家が感覚と印象だけでデッチ上げた感想文よりはね

>>964みたいに最初から諦めるのもひとつの態度ではあるが
それって自分以外を馬鹿にした開き直りとあまり変わらない気もする
966名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 01:32:48.03 ID:PenBy3TR
評論家の中にはビギナー向けってタイプも必要なんだよ、裾野を開拓するには。
いきなり譜面持ち出されてああだこうだ言われたら引いちゃうでしょ。
967名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 05:05:07.90 ID:LcNXOWR3
>>966
でも、だからといって、そういう文章書く評論家は楽譜読めなくていい
訳ではないのでは?
968名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 07:05:02.60 ID:mz3I1/1H
どうでもよい。大体でよい。
969名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 07:40:39.36 ID:lvK0FkH9
作曲家の銅像はよく見るが、評論家の銅像は建ったことがない
(シベリウス)
970名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 09:02:53.47 ID:dYuJdVw4
>>969
そのとおりだ!
他人のふんどしで生きるしかない評論家なんて、そんな程度の生き物なんだ。
971名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 09:12:10.87 ID:7KWQlVG7
良い評論家とは、知らないことを教えてくれる人

良くない評論家とは、周知の事実すら間違って伝える奴

ホームページをお詫びに使う評論家は来年はもう生き残れない
972名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 09:29:52.75 ID:WbD7RUU2
ウラニア館のエロイカ
973名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 10:13:23.88 ID:Nq4tMnIr
>>967
その通りだよ。わかってて易しく噛み砕いて書くのと
わかりもしないのに適当なこと書くのとは全然違う行為だから。

「いきなり譜面持ち出すかどうか」の問題じゃない。
本質的なことがわかってないね。

>>971
同意。日経もさすがにあの中身のない演奏会批評は切った方がいいな。
974名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 17:30:19.52 ID:PenBy3TR
言いたいことは分かるよ。だけどね、人間、本質的なことがどんどん分かってくると、
分かったことを全部書いたり言ったりしたくなるもんなんだよ。ビギナー向けに
わざと筆を抑えれば、今度はこのスレ住人みたいな人たちに無知だとか失礼なこと言われるから。
ビギナー目線では語れない。だからクラはいつも難しいと思われて損してる。
ビギナーをいざなうシェルパを大切にしないとクラは絶滅してしまうよ。
975名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 21:56:06.75 ID:Nq4tMnIr
>>974
>ビギナーをいざなうシェルパ
それは通ぶることしか存在意義を主張できない山崎とか許一派とは
全く違う人々のことを指してるんだろうね?

それと
>人間、本質的なことがどんどん分かってくると、
>分かったことを全部書いたり言ったりしたくなるもんなんだ
一般論みたいに断言してるが、大方の支持は得られないと思うがね。
むしろ本質的なことを知った人間は、より的を射た簡潔な言い回しに到達するはず。
何でもかんでも書こうとする書き手は、まだまだ入り口に
差しかかったばかりのところにいるんだよ。

>わざと筆を抑えれば、今度はこのスレ住人みたいな人たちに無知だとか失礼なこと言われるから
それは筆力がないだけの話。内容がきちんとしてれば初心者もヲタも納得する。

君自身の理解がずいぶん未熟なようだね。
あと、文化としてのクラシック音楽が「絶滅」することはあり得ないから
その点も認識を改めた方がいいな。
976名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 22:38:06.46 ID:PenBy3TR
ほほー、じゃあ、名古屋大とか学会の重鎮の講義が実に詰まらんという事実
をどう説明するの?
ずいぶん楽観的な方でつね。楽壇の血の出るような努力も知らないで。
977名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 23:23:08.59 ID:Nq4tMnIr
>>976
その程度しか反論めいたことも書けないの?w
情けないねえ。
978名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 05:58:31.06 ID:nygs6rl3
>>974
あなたの論理をクラシック以外に当てはめてみると、たとえば
小学校で生徒に勉強教えるのには中学校以上の学問の知識はないほうがいい、ってことに
なるわけたよな?
979名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 07:11:15.62 ID:mHwSzQ2j
チョンでも馬鹿でも出来るのが評論家だろ
980名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 10:47:50.93 ID:herTTPV2
>>978
ここしばらくのやり取りを読んでると
>>974は譜面も読めず簡単なことしか書けない
泡沫ライターのような気もしてきた
自己正当化の極致なんだものな

>>976
>楽壇の血の出るような努力
なんて書いてるところをみると
演奏家か団体の関係者なんだろうね

しかも
>名古屋大とか学会の重鎮の講義が実に詰まらん
わざわざ名古屋大を名指ししてて
出身者であることがバレバレw
981名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 12:05:09.58 ID:7/rHLyrf
>>980
>わざわざ名古屋大を名指ししてて
>出身者であることがバレバレw

まさか内豚彰じゃないだろうなw
982名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 13:52:56.75 ID:CQkByQvc
ブロムシュテットに日本の下手なアマオケ振らしてみ。
話通じないから。
小澤先生みたいにアマの指導も上手いのは例外。
983 【東電 83.8 %】 :2012/12/15(土) 15:35:04.80 ID:vGbl7PCo
日本語は通訳付けないと通じないだろうね。
で、実際に振らせて検証したの?
984名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 20:03:09.34 ID:XL76Eimn
演奏論や演奏譚には達者でも、曲目解説となると馬脚を表すトホホな解説が多い。
ブルマさんのショルティのブラ1なんてひどいもの。ただただ心象のみ
985 【東電 85.0 %】 :2012/12/15(土) 20:23:34.13 ID:vGbl7PCo
充実した曲目解説はCD解説でもネットでも見たことがない・・・
986名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 21:28:52.80 ID:7/rHLyrf
>>984
>ブルマさん

そんなサイテーの評論家を代表のように言うなよw
987名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 10:48:36.71 ID:2ITfUZ8B
単なる恥ずかしい顔面のおっさんだろ
988名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 13:24:29.69 ID:r44NwRSv
ブルマさん? それ誰?
989名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 02:52:47.62 ID:9VpoPC1c
自称盤鬼こと逃げ林の事だろ
990名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 07:14:28.35 ID:zxVwD44V
逃げ林ワロタ
991名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 11:05:47.48 ID:B0lxYbBf
安倍晋三が再度の総理に
日本は大丈夫か?  
992名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 11:09:16.94 ID:nIa98OPH
大丈夫ではない
993名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 13:08:25.22 ID:EdRhlaz0
>>989
ああ、あれは評論家じゃないな。
単なるライター、それも相当質の悪いほう。
(自称はしてるかも知れんが(苦笑))

だいたい自分でSPから復刻した音をCDにして
それを大絶賛して売ってる時点で「評論」する資格なし。

宇野一派とか許一派の特徴は
曲目解説がムチャクチャなこととも言えるな。
994名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 13:25:55.60 ID:SSCY7E4r
山崎さんって、何派所属なの?
何か一匹狼っぽいけど
995名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 14:37:05.08 ID:QcLkMZss
早稲田のサークル派閥だろ
東条や池卓の系列
996名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 15:00:06.25 ID:9VpoPC1c
>>994
捏造誤訳派
997名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 17:27:47.75 ID:nIa98OPH
>>993
ライターじゃなくて編集者だよ、「CDジャーナル」のね
CDを売り込むノウハウはあるんじゃない?
998名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 21:44:26.43 ID:9VpoPC1c
でも日大卒
999名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 22:22:01.81 ID:iczngMfA
次スレまだー?
1000名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 22:46:38.62 ID:EdRhlaz0
>>994
>何か一匹狼っぽいけど
冗談にもなってないな。
もしサークルの先輩である池卓がいなかったら
新聞に書ける内容なんてないズブズブの派閥頼みだぞ。

>>997
>「CDジャーナル」のね
そんなとこ、もうとっくの昔に叩き出されてる。
いつの情報だよ。

だいたい編集者がCDプロデューサーや評論家を名乗って
同じ業界の別媒体に書くなんて変だと気づくだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。