1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 20:24:14.69 ID:fHycDdP+
2get
3 :
名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:05:36.55 ID:KRoywVj3
>>1 スレ立て感謝です。
また楽しみにロムさせていただきますね。
,. -' ̄ ̄7___
,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\ ,_
r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i /(υ)
. i |:::::::| ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::! ./ ̄`ヽ/ 〆゚∞∝∽∝o
| |::ィ´ 「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|. ___/ / / 8
| |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / // ヽ( /! c
. | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/ iハ ゝ-'_ノ 。O __ ∧
} |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ ヘ)リ ,.ヘ ヽ __ ) o ヽノ ⌒ヽフ
`! !fテミ\ゝ弋ツ', >< .ゝ、 ノ φ <{ ○ )>
ノ人 .{弋リ __//ハ ヽ >ー" 8 〆∠ゝ、_,ノゝ
| N. // f´ .)/\ ><´ \ ゚∝∞∽∞∞∽゚ ∨
| |_,.>==-`r イ .\ ` 、 `ー 、
,.ィ'ィ´ ,.ィ´::!\ ヽ _ `ヽ こ、これは乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
i::{ .{ , ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ} 変な勘違いしないでよね!
,.へヽヽ / /,.イ\ ヽ、
〈:::::::ヽゝゝ- ' ´ ,.彳::{ ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
ヽ:::::::ヽ::〔 / 〈:::::\___,. -ー'//:::::::::: | |
ゝーヘヽ _〈. \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
ヘヽ ,.-'´ ,>、 ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
`!ゝ' ,.-''´ `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽヽィ'ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::
/:::/ }\:::::::::::::::::
/ ノ ヽ
5 :
名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:57:36.84 ID:1BOfsvrW
名曲酒場ってありますか?
関西限定でよろしこ
6 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 07:39:59.21 ID:a2KfJ+lg
高円寺ルネッサンスは、エアコン完備なんでしょうか?
移転前の中野クラシック時代は、毎年夏場は1ヶ月くらい営業休止していたからなぁ。
7 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 11:15:32.52 ID:EeSGj2Qm
今は名曲喫茶が少ないのはやっていけないからだというのはわかるが、それでは昭和の
時代はどうして名曲喫茶でやっていけたのだろう。
8 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 11:37:17.41 ID:aka5dehh
レコード買えないような貧乏学生が、音楽を聴きにきてたからだよ。
あとは、むかしは地価もテナント料も安かった。
いまどき、繁華街の月額何十万も家賃を払わなきゃならんような場所で
コーヒー一杯500円で何時間も客にねばられるような商売は
ぜったい成り立たない。
9 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 13:06:35.95 ID:DsdmK8TK
本郷の新しい名曲喫茶「カデンツァ」って店はテナントなの?
10 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 15:02:22.18 ID:nKjWzY5f
地価というより固定資産税が安かったから
テナント料も安く抑えられた
11 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 20:23:47.14 ID:qJXIllaN
名曲喫茶って、近現代のうるさいのは敬遠されるイメージがあるんだが、実際どうなんだろう?
一度、ライオンのシステムで、コンドラシンのショスタコーヴィチ4番を聴いてみたいんだが・・・
12 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 20:39:27.31 ID:C+cHCOH3
あのスピーカでは欲求不満になるからやめとけ
13 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 23:47:39.51 ID:aka5dehh
ライオンは音は悪いよね。見た目だけのこけおどし。
よく観察すると、ミニコンポみたいなちゃちなCDプレーヤー使ってる。
あのスピーカーもちゃんと鳴ってるかどうかあやしい。
14 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 06:13:50.10 ID:VIznd+p9
ライオンに音質は期待できないね。
じゃ、飲み物がおいしいかというと、そうでもなく、
要するにレトロな雰囲気を楽しむところかと。
15 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 06:37:46.82 ID:LUdhhTOU
DECCA ffrsでもDIGITALでも、すべて蝋管やSPの音にしてしまう魔法の箱です。
16 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 06:44:47.23 ID:VIznd+p9
クソワロタwwww
17 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 07:51:51.84 ID:nkMT4Kg3
真理だなw。
隅の席は30年前から不純異性交友の温床でもあった。
18 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 10:38:21.84 ID:9Gz4nJY6
本郷組の御用、ライオンにアヤつけるとはエエ度胸や
19 :
名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 17:21:02.87 ID:gUtFQHi7
20 :
15:2011/06/24(金) 20:22:29.22 ID:LUdhhTOU
21 :
13:2011/06/27(月) 03:05:30.72 ID:gqwe4619
俺もちと言いすぎました。謝ります。
機種名が言えなかったり、自分の耳で判断できなかったり
ボンクラ発言でした・・・わぁー恥かしいorz
22 :
17:2011/06/27(月) 06:37:27.05 ID:PRNRC6/f
オレも言い過ぎました。
今こんな目にあうなら、あの時のまま童貞のほうがよかった。
23 :
名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 12:32:32.01 ID:srCvAb6s
ニセモノいっぱい登場。
さすがニセモノの音で鳴らすライオン支持者。
24 :
名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 21:10:10.93 ID:hTNDbptk
名曲喫茶ではないが近所の店がでかいスピーカを備えていて
自宅のちんけなセットと比べると違うなと思う
マニアでないので機種は分からないが音が違うのは分かる
スピーカの世界も進歩していて
最新式のほうが音が良いんじゃないかと思う
名曲喫茶は何軒も言ったがそこの店ほど感心したことはない
25 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 01:42:16.31 ID:/bgutUF8
スピーカーだけはエイジングと言ってですな、
新しいものが良い音を出すとは限らないのですよ。
古けりゃ良い、というわけでは勿論ありませんがね。
26 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 02:31:27.62 ID:XwVmybXK
ネカフェが商売として成り立ちまくってるんだから、
名曲喫茶だって商売になるはず。
27 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 17:23:50.96 ID:XTmRIqPm
名曲喫茶はマスターや常連の趣味を無理やり聴かされる
ネットカフェと違いは大きいと思う
常連がいる喫茶店は嫌い
ある喫茶店でのこと
常連 「出張のお土産のお菓子持ってきた」
店主 「あら嬉しい」
次々と席を回りながら「これ、○○さんのお土産」
私の所には来なかった
別に欲しくはないけどさ
来てもお礼だけ言って遠慮しただろうけど
他の客だけ全員に配るってのは客商売としてどうかと思う
28 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 21:48:13.14 ID:27qeXWNq
>>27 >常連がいる喫茶店は嫌い
カレーを頼むと業務用レトルトのカレーが出てきたり、
インベーダー・ゲームのテーブルがまだあったり、
隅には、なぜかカラオケセットがあったり、
セットメニューが妙に充実していて
スポーツ新聞を持った親父がアイスコーヒーを「レイコー」と
なぞめいた呼び方で店主にオーダーして
書棚には「美味しんぼ」と「カイジ」と「なにわ金融道」の
コミックスがズラリと並んでいる。
29 :
名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 22:14:42.61 ID:aiR2210B
>>28 >親父がアイスコーヒーを「レイコー」と
>なぞめいた呼び方で店主にオーダー
関西じゃ、それが「普通」だけどな(´・ω・`)。
少なくとも少し前までは老いも若きも、
(平坦アクセントで)「レイコー」って言ってたぞ!
30 :
名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 11:40:32.62 ID:9e9MjttL
「スナック」って呼ばれる業態が今もあるんだけど、
「常連」に占拠された時点で閉店へのカウントダウンが始まるんだよね。
フリの客はもう来ない。
あれほど熱心に通った「常連」もひとりふたりと飽きて来なくなる。
ヒマになるにしたがって女の子が辞めてゆく。。。。
ますます客足は遠のく。。。。。。。。
潰れた店をいくつか見てきた。
31 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:55:07.24 ID:RmV16mqk
ドトールやスタバ、タリーズでポタ機器持ち込むが、結構周辺ノイズは大きい。
ヘッドホンよりイアホンでないと集中できない
32 :
名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 13:14:27.18 ID:zBb3nB2a
そんなオレは、営業車にポタCD、ポタアン、ヘッドフォンを持ち込んで、移動名曲喫茶だ。
信州の山並みや日本海の絶景を見ながらのサボりタイムは堪えられない。
33 :
名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 20:14:46.62 ID:bQ6n/9UN
そこにもんじゅが…
34 :
名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 16:07:02.23 ID:+s4kOo08
CDをかける為に機器を入れ替えた店はないだろうから、60年代ステレオ初期の音が
どこもするはず。LPを聴く分にゃ不満はない。
35 :
名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 09:04:06.79 ID:z4bsl985
国分寺の名曲喫茶「田園」。建物は古い蔵で50年以上続いているという。
奥は少しかび臭いかな。年配客が多いが、武蔵美やその他大学が多いせいか
大学生も結構いる。地主、大家さんの特別な計らいでバブル時代もつぶさず、
ビルの間にある。
36 :
名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 19:50:27.07 ID:1sewNgxC
37 :
名無しの笛の踊り:2011/07/09(土) 12:45:17.02 ID:p0yU2w7g
わりゃあ 度胸付いたのお >36
38 :
名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 00:14:05.52 ID:DDMfSgFR
39 :
名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 06:23:50.26 ID:KpxbQ0u+
>>38 こういう、CD持ち込み歓迎の店って、自分のipodから聴かせてくれ、
って頼むとやってくれるのかね。dockケーブルは持参として。
著作権法でアウト?
40 :
名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 11:16:09.94 ID:YYLCsYei
41 :
名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 17:48:50.43 ID:io+n1qS+
音質に気を使ってる名曲喫茶で
圧縮音源をかけろっていうのも迷惑な話だが、
そもそもじぶんのiPodに入ってるものを
わざわざ公共の場で、
ほかの人にまで聴かせたいという神経を疑う。
42 :
名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 09:34:02.10 ID:rXxQQTOF
今日は渋谷の「ライオン」に出撃予定。
おまいらと会えるといいな。
ノシ
43 :
名無しの笛の踊り:2011/07/16(土) 10:58:22.07 ID:uNlGaM19
44 :
名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 00:33:41.83 ID:R3Be6Ro3
恥ずかしいから無視します
45 :
名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 21:17:17.39 ID:ZrFAESV0
家だと音楽聴きながら、大抵は他のことをしてしまうけど、
喫茶店だと集中できるからいいね。
46 :
名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 11:14:23.83 ID:6hKjpjql
人間は目に映る景色が変わると精神が緊張して仕事がはかどるんだそうだ
47 :
名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 15:54:05.41 ID:zzhxr2kN
名曲喫茶は貧乏臭い
西日の当たる四畳半に住む貧乏学生
高価なオーディオもCDも買えない安サラリーマン
まずいコーヒー
長時間粘る客は他の趣味に使う時間もお金もない
彼女もいない
そういう名曲喫茶が好きだ
48 :
名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:34:10.04 ID:lS6qVj6S
「昭和のn詰」
49 :
名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 18:39:32.56 ID:VpQaLpwi
>>48 ,. -‐- 、
, '´(°) ヽ
/⌒ヽ. (°) i
, ' i ,,, l
/ / }_ ,ノi
,' , ' ,_'  ̄ ̄ }
; , ' , ':::|_ i ;:::l
l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
{_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
l:::::l::l::::;'::::;::'
〉、::;;;;:::ィ´
オ 卞
50 :
名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 12:55:22.35 ID:vHCmU4py
貧乏人は名曲喫茶の高いコーヒーで散財する
金持ちは自宅のリスニングルームで寛ぐ
金が溜まらんやつは溜まらんような消費行動をする
51 :
名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 13:51:35.11 ID:8BSdyTO2
リスニングルームが作れるほど、名曲喫茶で散財できるんだろうか
52 :
名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 15:29:33.82 ID:gGX/VTXq
「むかしとちがい、今なら、出費さえ厭わねば最高級のパーツを取り揃えるのは容易である。
金に糸目をつけず、そうした一流品を取り揃えて応接間に飾りつけ、悦に入っている男を
現に私は知っている。だが何と、その豪奢な応接間に鳴っている音の空々しさよ。
彼のレコード・コレクションの貧弱さよ。
枚数だけは千枚ちかく揃えているが、これはという名盤がない。第一、どんな演奏を
よしとするかを彼自身は聴き分けることができない。レコード評で「名演」とあれば
ヤミクモに買い揃えているだけである。」(五味康祐『オーディオ巡礼』より抜粋)
金持ちで最高級のオーディオを鳴らしていたとしても
音楽や演奏の良し悪しが分からなければ
単なる宝の持ち腐れだねw
53 :
名無しの笛の踊り:2011/07/25(月) 21:44:18.70 ID:vHCmU4py
他人が名盤と言おうが気に入らない演奏のCDは買わない
他人が駄盤と言おうが気に入ったCDなら聴く
自分の耳を信じろ
54 :
名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 06:12:59.30 ID:t3giB/7u
他人が名盤というものを随分と買い集めてきたものだ。
予備知識ゼロでその場で選んだものも少なくない。
演奏は凡も秀もそれなりに今も聴いて楽しんでいる。
名曲喫茶では、自分にないコレクションに出会うのがいいな。
ドアを開けて脚を踏み入れたときの演奏家に思いをめぐらすのも楽しい。
55 :
名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 13:48:44.52 ID:oBr0W6Vc
良い演奏を聴いちゃうと欲しくなる
CDを買う→CDが増える
CDが増えるほど一枚あたりの聴く回数が減る
実に勿体ない
56 :
名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 14:09:24.33 ID:xxx2/LUP
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
57 :
名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 08:38:46.81 ID:QJD1E6YZ
冷房を昭和時代並みに効かせてくれれば、
逃げ込みたい。
58 :
名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 08:39:59.25 ID:aK96w1B6
東電許すまじ
59 :
名無しの笛の踊り:2011/08/19(金) 02:04:54.71 ID:pylhG75U
吉祥寺の「バロック」って、まだある?
60 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 11:06:32.89 ID:IgpikXCA
ババアなら信者に囲まれて生きているぞ
61 :
名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 12:16:11.46 ID:HQuss4Sp
>>60 あんた、しつこいね
もう5年くらい前から同じこと言ってる
62 :
名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 12:24:22.20 ID:Xkvxc3AX
5年も信者が続いているのか、すごい。
63 :
从‘ 。‘从:2011/08/27(土) 13:58:29.39 ID:gsFH655q
客商売って
アンチ9割、信者1割
ぐらいがいい
駄目な例は
アンチ0割、信者0割
64 :
名無しの笛の踊り:2011/08/27(土) 19:43:47.37 ID:paM0q1X5
ババアの信者以外は許されないんだよ
65 :
名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 16:18:45.98 ID:6yVX89RZ
>>11 十数年前、「ライオン」に行ったら、レスピーギの交響詩≪ローマの松≫が掛かっていた事があった。
指揮者及び演奏団体名は、憶えてないけど・・・。
66 :
名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 16:22:30.32 ID:6yVX89RZ
>>65 あ、間違えた。
「≪ローマの松≫」ではなく、≪ローマの祭≫だった。
67 :
名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 16:59:29.27 ID:ioQI0EnN
別に訂正する必要なんてないじゃん。
そんな事は誰も知らない事だし。
68 :
名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 19:25:05.64 ID:PKnQStTh
いかにお店の空調が効いていようとも、こう猛暑が続いていたら外出する気になれないよ°・(ノД`)・°・
あぁ・・・・久しぶりに高円寺ルネッサンスに行きてぇorz
69 :
名無しの笛の踊り:2011/08/30(火) 20:31:24.57 ID:ekz0Vq+Q
>>68 店のクーラーなんてどこもろくにきいてないぞ。
今日もココスに昼食を取りに入ったら店内暑かった。
たかが昼食を食べるだけなのに汗をかいちまったよ。
70 :
名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 06:03:21.73 ID:J1EMvsLu
>>69 僕に言わせればたったひと言で終わりである。
71 :
名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 21:17:19.89 ID:t6UJ0uaS
カレーを食うと体が冷える。
これインド人の豆知識な。
72 :
名無しの笛の踊り:2011/09/01(木) 06:02:16.20 ID:dJ2Wbh9R
冬瓜を食うと体が冷える。
これ倭人の豆知識な。
73 :
名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 12:31:34.77 ID:Q9HEsPsa
昔名曲喫茶だったけど普通の喫茶店にしちゃったところってあるよね
西荻窪のダンテって座席の配置が名曲喫茶だけど
とくに大音量で音楽かけていない
74 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 00:48:41.25 ID:HJAVVYeF
クラシックは一曲が長いから、必然的に客の回転が悪くなる。
それが全てですな。
75 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 11:40:02.24 ID:zbG0lKYC
ライオンは盛況だよ。ノーパソ開けてる奴もいるが・・・
前に座席をずらしてほしい。座席が狭いわりに前が空いている。
以前よりアイスコーヒーの味がましになった。
本郷の麦いいね。常連さえいなければ本を読むには向いている。
76 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 13:15:43.07 ID:TG4cFhAT
「麦」懐かしい。
コーヒーまずいし、ピラフセットも、まああれだしw
でも、読書には適していて、会社帰りよく利用してた。
77 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 14:13:50.09 ID:JBOZwapA
「麦」は本郷に来たら一度は来てみてくださいの店だな
あの古さ 掃除はしてるんだろうけど積年の汚れ
あのコーヒーの味 でも向かいのドトールよりは好き
階段を下りると左側がリスニングルーム右側が談話ルーム
なんだけど左側でも話している人はいる
新聞はわりと揃ってる
全席喫煙可能
トイレは和式 検便のときに便利 自宅も職場も洋式なんで便が滑る
本郷でランチ 和食好きで大食いなら加賀屋を推薦
78 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 17:46:49.90 ID:TQvVdNna
一昨日ライオンに行ったら
ウラニアのエロイカの初期盤が鳴っていた
オリジナルかどうかは分からないが
どうやらライオンの所有盤らしい(盤質も良好だった)
周囲の客は大して関心がなさそうだったが
まさか十万円以上もするレコードが鳴っているとは
夢にも思わないんだろうなw
79 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 18:43:19.19 ID:a5o9Xsb+
>>73 むかしサンシャインが無かった頃の池袋サンシャイン通りにあった
「シンフォニーホール」という名曲喫茶は、インベーダーゲーム喫茶になって
そのあと潰れた。
まことになさけない最期であった。
80 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 19:40:22.88 ID:ww0dJzY7
>>78 マジかよ。週末、行ってリクエストしよう。
81 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 19:44:56.86 ID:kwTe2keV
>>80 あそこのご自慢の非対称式 特製スピーカーはモノ音源聴かないと威力を発揮しないからな。
82 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 20:00:22.57 ID:HJAVVYeF
名曲喫茶の二階でヒキコモリやりたい。
何となく。
83 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 20:08:52.59 ID:jgL5n1Xj
人目につかない二階なら、スキットルにコニャックを持参して、
注文した紅茶に垂らすのもいいな。
84 :
名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 20:14:37.91 ID:ww0dJzY7
>>82 なんとなく同意。おれもライオンの二階に住んでみたい。
月2万くらいで。ロケ−ションもいいしな、あそこ。
85 :
名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 03:59:27.01 ID:4vhwxeGb
ホテルに行き帰りのアベックを見下ろすのも3日で飽きると思うがなぁ
86 :
名無しの笛の踊り:2011/09/06(火) 04:49:04.85 ID:jsMN5OxB
87 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 12:22:57.29 ID:oHABIwTU
>>79 池袋はジュンク堂以外ほとんど行かないが、新文芸坐付近に
名曲喫茶っぽいのがあったら寄る気になるかも。
88 :
名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 22:52:55.52 ID:oHABIwTU
ところで猿楽町のピアノフォルテ行った人どうだった?
間接照明でおしゃれっぽいが、席が18ってけっこう少ないね。
89 :
名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 13:31:02.82 ID:Psgh2JbZ
90 :
名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 23:09:29.54 ID:8BN/Txd+
>>79>>89 70年代の池袋は文芸地下ぐらいしか知らない。友人のつきあいで「ベニスに死す」を60回見た。
70年代だと新宿東口の「マンションハウス」(←クラが掛かっていたか忘れた)とか御茶ノ水「ウィーン」、
それと渋谷のライオンは2階でまったりもしくは乱歩なんかを読んだ。
91 :
名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 17:28:26.52 ID:Ds7ziWwJ
中央線界隈で、創業50年超のクラシック喫茶ってありますか?
創業50年超だった中野クラシックは、数年前に閉店して高円寺ルネッサンスに生まれかわったから除外します。
昔ながらの古ぼけた内装のレトロなクラシック喫茶を探しています。
92 :
名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 17:54:17.53 ID:RH+wqH7G
阿佐ヶ谷のヴィオロンとか高円寺のネルケンとかあと国立かどっかにあった
93 :
名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 17:54:59.31 ID:RH+wqH7G
荻窪のミニヨンもあるけどあすこはモダンすぎるかも
94 :
名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 22:08:00.12 ID:GoiuzZdk
サボリーマン対象の、マッサージチェアとか睡眠カプセルとか置いてある店があるじゃん。
あれを名曲喫茶と組み合わせたら、すごく流行ると思うけど。
ベッドに半身入って、ゆっくり名曲を聴けるような。
95 :
名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 06:07:58.20 ID:L/7alj1N
サボリーマンやヒマリーマンに長居されて儲からないしょwwww
マンガ喫茶みたいに時間で課金すればアリかな。
96 :
名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 09:13:40.30 ID:4xExVnTq
>>95 自分は自営だから客先行った帰りとかにも喫茶店寄るよ
普段はスーツ着ないで外出するけど客先行くときは別
他の客はリーマンがサボってるとか思うのかな
逆に忙しいときは徹夜とかもする
会社行けば給料もらえるわけじゃないもん
97 :
名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 19:14:13.08 ID:6ubOa8FK
ライオンで昔ウラニアのエロイカを聴いてちぃとも良さがわからなかったが、
今じゃ少し判るようになった。
98 :
:2011/09/22(木) 22:05:50.09 ID:g3yrXJNG
少しなら全然わかってないのと同じだw
99 :
名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 08:14:53.82 ID:8DtSsfZ0
京都を離れて30年・・・
大学の食堂,図書館,さらに下宿を除けば,最大の時間を
過ごしたのは出町の柳月堂でした。
この数年行っていませんが,最近のお店はどうでしょうか。
やはり美人ウエイトレスさんがいるんでしょうか。
●東京のライオン(渋谷)
●京都の柳月堂(出町柳)
日本の誇る東西2大名曲喫茶。
異論は認める。
>>100 >異論は認める。
この言い方に中高年を感じる
半歩遅れの美学
>異論は認める。
数年前に流行った
今使ってるのは中高年だけってことだろ
素直にジジイと言って欲しい。
「異論は認める」って表現は、他のジャンルの板では普通に若者も使ってるがw
爺乙w
101 :名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 09:28:49.47 ID:jQK2Z2ds
>>100 >異論は認める。
この言い方に中高年を感じる
半歩遅れの美学
102 :名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 10:32:12.51 ID:e9pbvloa
>>101 ただのネットの定型表現だぜ
103 :名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 16:41:04.94 ID:Z52Axmxu
>異論は認める。
数年前に流行った
今使ってるのは中高年だけってことだろ
104 :名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 16:58:46.33 ID:TOA4fqJs
素直にジジイと言って欲しい。
105 :名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 06:16:57.83 ID:rkYh4Jfn
「異論は認める」って表現は、他のジャンルの板では普通に若者も使ってるがw
106 :名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 12:40:19.00 ID:rInYUzGH
爺乙w
108 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 17:21:53.66 ID:aSHFx0mz
2ちゃんねら全体が中高年になっているのが現実なんだけどね。
運営板なんかへ行くと「孫が産まれた」なんていう2ちゃんねらーがいて、
複雑な心境になるよwww
むしろ異論は認めるというのは主観のぶつかり合いを嫌う若者が好む言い回しという印象があるな
年寄りは異論を認めない
「異論は認めない」の本歌取りのギャグ
それを今頃使うのが爺婆
どうでもよくない?
>>111 どうでもよいことを議論するのがにちゃんねる
113 :
名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 22:05:17.41 ID:x1XW6aOL
>>112 それはそうだけどさ−、
クラ板は、じじばばクソガキ、パンツを穿かないサル多過ぎっス
114 :
名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 22:48:45.68 ID:o32WBSyx
今時パンツをはいたサルを知ってる人って…
今時厨、
サルの惑星、再ブレイクの気配に気づかずと来たかw
栗本慎一郎が「パンツを履いたサル」という本を書いて一時期流行した
「ホモパンツ」で検索すると出てくるだろう
サルの惑星を検索しても“栗慎”は出てこないが
栗慎を検索するとなぜか“サルの惑星が”が出てくるという事実w
栗本慎一郎最近見ないな。相変わらず帽子被ってんのかな?
名曲喫茶って長居するとこだし、おかわりサービスくらいして欲しいな
禿げしく同意。
無料と言うのも申し訳ないので(経営苦しいところ多いしね)、
2杯目からは100円とかでどう?
ライオンの2階席なら、ペットボトル持ち込もうと水筒持ち込もうと大丈夫だな
保温タンブラーにあらかじめスタバとかで補充していけばいい
122 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 13:32:57.21 ID:tSbqtm/Z
渋谷のヤマハがあった頃はついでにライオンにも寄れたけど、
ライオンだけのために道玄坂界隈に入り込むのはなあ
124 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 15:17:30.50 ID:e42Wv230
道玄坂には『カノン』つう店もあって、夜はパブタイムで飲みながら聴けた。でも高かったな。
あとはノルドストローム野澤のレコード店『バイロイト』。
125 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 20:56:27.00 ID:D5GwaPPr
「道頓堀劇場」があるじゃまいか。
il
,-‐lliー-、
/ \
,/ r―――-、. ,i\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lV" i'' ! |
.」 〉 _ _ L/「,! │ ちょっとだけよ〜
l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ
ヽ.il `ー',、_っー' ゛l ` ̄ヽ_________
l、 (、.illlllli.,)' ,! ! / ̄\
/ \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
L_i ゛ー―'´ /_/l三l / `ヽ \
l ―r‐、. / / l三l ヽ.___. `ー'
 ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
L_f ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
クラシックよ永遠に 朝日クリエライブラリー 名曲喫茶「ショパン」店主の追憶
宮本 英世著 朝日クリエ 税込価格: \1,260 (本体 : \1,200)
チャイコフスキーの「悲愴」がみじめな学生時代の悲しみを代弁してくれ、
感動の涙に慰められた。自殺を決意した絶望の淵でバッハの「シャコンヌ」は
生きる希望をくれた。音楽のある贅沢な空間に憧れた。
今、肺癌の怖れに怯えつつ、共に歩んだクラシックに感謝する!
さて最期に聞く曲は何にしよう。
http://www.asahi-create.jp/
誰か中野にクラシック喫茶をオープンしてくれよ。
老舗の中野クラシックが無くなって(移転して)寂しいぜ(;´д⊂)
129 :
名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 23:51:16.95 ID:CjS+2OSa
ライオンのシステムって、やっぱりすごいな
この前行ったら、シュナーベルとポリーニのディスクの音質がほぼ同じに聴こえた
130 :
名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 01:08:12.49 ID:CfJ2LXdo
ポリーニの再生がシュナーベル当時の音質になるのですねわかります
>>129 ある意味、時空を超えてるってことだね。凄いと思う。
132 :
名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 06:49:23.60 ID:D19V4z2G
レンジの狭いスピーカー、ノイズの乗ったアンプで再生すれば
SACDもSPに聞こえるわな。
ライオンの装置はまさにこんなかんじ。
134 :
名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 20:11:43.59 ID:EvW3cXMJ
名曲喫茶のコーヒーは納豆みたいな風味がするものが多い
お前の脳味噌が腐敗しているだけだよ。
もしかしてライオンの珈琲を擁護してんの?w
138 :
名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 23:20:34.86 ID:HKqD0l7a
10年以上前の大学生の頃、N響定期の時間までライオンで時間を潰したけど
あのコーヒーはお世辞にもうまいとは言えなかったな
ライオンで一番おいしい飲み物はホットミルク
ジャズ喫茶も煮詰まった渋苦酸っぱいコーヒー出してくれないと感じ出ない。
変にいい豆使って落としたての美味い珈琲出されると拍子抜けする。
というかそんな店知らんけどw 最近ジャズ喫茶いってないしw
141 :
名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 05:23:46.03 ID:bXXf6UF8
よくここで話題になっている渋谷のライオンに関心があるのですが、
コーヒーあるいはホットミルクの値段が分からないんです。
貧乏で金がなくちょっと不安なんです。
ググってみましたが、いまいち分かりません。
どなたか教えてくださいますか?
すいません。
143 :
名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 06:33:25.72 ID:4BhDUjda
144 :
名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 06:35:14.83 ID:4BhDUjda
同HPから
>当店自慢のコーヒーでございます。店長自らが「毎朝淹れて」おります。
>その深い味わいをごゆるりとお楽しみください。
「毎朝淹れて」って一日放置かよwww
>>143 ありがとうございます。さっそく今日、行ってきます。
毎朝、淹れているというコーヒーを堪能してきます。
ありがとうございました!
146 :
名無しの笛の踊り:2011/10/19(水) 07:22:10.71 ID:bXXf6UF8
>>144 四半世紀前のセブンイレブンですら、一時間ごとに入れ替えてた、と店長に釣られてみる。
147 :
名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 01:24:54.78 ID:1mAgd7YM
ライオンといえば、コーヒーと共に曲のリクエストをして
リクエスト曲はすぐにかかったものの30分してもコーヒーが出てこなくて
なんか気まずい思いをした昔話
>>144 >「毎朝淹れて」って一日放置かよwww
まさにそれが「名物」なのでは?
いまどき珍しいよ。
149 :
名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 18:43:05.38 ID:JjiECB7H
150 :
名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 19:28:57.15 ID:YPCkA0V0
よかったよ。
151 :
名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 19:47:16.04 ID:fmLAO0CE
それクリックしたら ime.nu/ を2回も消すのかい?
かったりーー・・
こんにちは。
名曲喫茶未経験の者です。
どなたか本郷三丁目のカデンツァに行かれた方がいらっしゃいましたら、店内の様子などお教え下さい。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
>>153 地下のとても広い空間。30坪以上あるかな。天井がもう少し高ければ
もっと良いのだろうけど、それでもとても恵まれた空間。おそらく東京一。
インテリアはシンプルできれい。禁煙。部屋の奥に大きなタンノイがセットされている。
個人的にはもう少しSPの間隔を狭めてLRの音をブレンドしたほうが良いと思った。
まだ鳴らしこまれていないからかな?
駅から近いですよ。HPで場所を確かめてみてください。
ちなみに個人的に良い音を出している、と思っているのはバロックとピアノフォルテです。
本郷三丁目には「麦」もありますから梯子するのに好都合ですよ。
丸の内線で御茶ノ水まで一駅。「ピアノフォルテ」も行けちゃいます。
麦は大昔の名曲喫茶だから覚悟してから行くように
ゴキブリが嫌いな人もお断りね
自分は麦が好きだから良く利用してるよ
椅子はかなりヘタっている
コーヒーはそんなにうまくない
新聞は読売やスポーツ新聞の他に赤旗と生協新聞があったっけ
良く行く割には覚えてない
一人では滅多にいかないので
>>154〜157
こんばんは。
皆様、詳しい情報ありがとうございます。
近いうちに行ってみます。
159 :
名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 03:18:41.80 ID:VNcbCDn8
だれか、本当に音がいい名曲喫茶を作ってくれないかな〜
ショールームにあるような、1000万くらいのシステムを備えた、シューボックス型の喫茶店
そんなのがあったら、毎週行っちゃうよ
ワインヤード型のワインバーでもいい
161 :
154,155:2011/10/31(月) 09:09:17.57 ID:iWMWnRvv
>>159,160
実はやろうと思って物件を探している最中です。
来ていただきやすいお値段を前提にしていますので、物件の立地・構造・コストに
拘らざるを得なく、決められずにいる状態です。
ワインヤード型は良いですよね。でもかなりの天井高が必要になってしまいます。
物件しだいですが、椅子の高さ違いで解決しようと思っていました。
形になりそうになったらまたここで宣伝させてください。
162 :
名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 11:02:09.11 ID:kjcjfnFc
クラ板に必須と書かれても、もう東京都に5,6軒しかない。
荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、吉祥寺、神田、渋谷、あと在りますか?
163 :
名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 21:45:19.17 ID:6oECvJ50
>>161 本当ですか!
楽しみに待っておりますぞ!
164 :
名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 21:57:47.46 ID:gqF/K/VD
>>161 アッカンベーーーだ!
貧乏学生がちびちびコーヒー嘗めながら名曲を聴いて芸術・学問・人生を考える、
これが名曲喫茶の上客だぞ覚えとけ!
>>162 駒場東大前「カフェ・アンサンブル」
「カデンツァ」ほどではないですがこちらも地下の広めのスペース。SPはタンノイ。
あと、行ったことはありませんが要町に「ショパン」というお店があるはずです。
>>163 ありがとうございます。励みになります。いらっしゃっていただいた際は是非
お声をかけてください。
>>164 正直学生さんは頭に無かったです。音楽を「ありがたいもの」としてではなく、
純粋に楽しんだり、「そんな時代もあったのか」と感じていただけるような空間にしたいと
思っています。クラシック以外もかけていきたいですし。
そういう意味ではいわゆる「名曲」喫茶、では無いのかも知れません。
166 :
名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 03:15:08.61 ID:7iEZinfY
>>164 50代ぐらいが書いているんだろうが、なんというか・・・
たぶん団塊だよ
うむワインバーでクラシック聴きたがるのは団塊に相違あるまい
169 :
名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 08:20:00.97 ID:H+lpZTo2
30年〜40年以上前を思うと、あの頃にお茶の水、神保町、御徒町、新宿、
などにも数軒あったが、今は消えた。
結局、残ったのが中央線の沿線の杉並区、中野区、吉祥寺。
本郷の店は「麦」以外は新しい店のようだ。
アッカンベーに中高年を感じた
>>170 悔しかったんですね ・・・ 分かります^^
172 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:04:12.34 ID:BDp64PDH
バッハってありましたっけ?
173 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:10:11.49 ID:AerT3FMn
一般人が近付きたくない所に、不味い珈琲屋として存在するよ。
174 :
名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 17:45:21.56 ID:slZxaa7U
ところがぎっちょん
そしてアナタが団塊世代ということね
なんだかんだいってバッハのコーヒーは普通レベル以上にはうまいだろ
173は相当屈折してるか、当今流行の真黒焦高圧抽出しか認めないの?
団塊鑑定団が闊歩するいいスレになってきたなwwww
181 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:28:46.92 ID:o7zf3Wj1
「ライオン」の定時コンサートってまだ演ってるのかな?
うろ覚えだが、例えば第1567回目のコンサートを始めますとか言って
なかったか? まぁ、継続はすごいもんだったよ。
182 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 18:36:43.46 ID:QfFn190m
183 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 20:03:50.75 ID:ZaEEYI7h
一般の喫茶店(名曲喫茶ではない)で出されるレベルからしたら
どう低く見積もっても平均以下ではない。いわんや糞ってことはないだろ。
182=173はそんなに自分がコーヒー通だとアピールしたくて仕方ないの?
>>179>>182 今度行ってみるわ。山谷もずいぶん雰囲気変わってきたし。
もちろん2700円のホテルに宿泊して家庭逃避だ。
そもそも、あそこは名曲喫茶ではないし
>>181 みなさま、毎度_ご来店_頂きまして、誠に_ありがとうございます。
只今より、3時の_定時コンサートを、開催_させていただきます。
本日は、○×音楽産業提供による11月の新譜・・・
毎回、同じセリフだけどいつも丁寧に挨拶していたな、マスター。
187 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:12:28.55 ID:QfFn190m
>>183 お前の好みに合うだけだろ。
他人に強要するんじゃねえよ。
188 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 23:24:58.66 ID:+2Vx47iv
>>186 提供って事はレコード会社がライオンにサンプル盤を配布してたの?
JASRACには支払っているのだろうか?
189 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 23:40:38.48 ID:Uo+a/8CP
コワーイ、お言葉
「こんつぇると」なき後、バロックに通いましたが、あと皆さんご存知の
時々ですが、阿佐ヶ谷ヴィオロン、渋谷ライオン、荻窪ミニオンぐらいしか行ってな
いのですが、「カデンツァ」「ピアノフォルテ」「バッハ」の名前すら知
らずにました。存在を聞いて感激です。
少なくともバッハ以外行ってみます。
バッハは交通の便が悪そうだし、隣の木賃宿のニコヨンに絡まれそうだし。
日雇いして木賃宿に住んでクラシックが趣味で
最初の数小節で演奏家の名前を当てる
>>190 それどこの俺だよ。
43歳、アルバイト(失業)、木造アパート住まい。
たまにライオンに行くのが唯一の贅沢。
193 :
名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 11:27:42.63 ID:7G6PeCnc
>>186 あのマスターは御健在かな? もう息子さんの代か、孫さんの代かだろう。
194 :
名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 21:12:20.63 ID:kNNlOOhi
189です
「コワーイ お言葉」というのは 187サンについてです
188サンではありません。
195 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 01:48:49.27 ID:MoWkxzHg
ID:kNNlOOhi
偶然ながらこのID意外と良いんデナイかい
今日、雨で寒かったので、神保町に行き忘れた
196 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 09:01:29.57 ID:op5P4nk1
名曲喫茶、
神保町辺りには一、ニ軒あっても良さそうなものにな。
でも、あすこも中大が引越して学生層も減った。何よりも、古本街が変わって
しまった。
古本から立ち上る文化の香りが消えた。 いま在るのは「似非古本」。
197 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 10:46:22.32 ID:op5P4nk1
BOOK OFF が古本文化を潰しちまったんだな。
198 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 11:12:10.49 ID:2tBYS9jk
渋谷の「ライオン」は若い時、不味いコーヒーを
飲みに行った。渋谷は子供達の溜まり場で汚らし
くなっているがライオンの一角は時間が止まった
ようで落ち着く。
199 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 11:25:03.23 ID:u87f7j0H
200 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 11:32:23.28 ID:op5P4nk1
>>197 古本にならない本を「古本」にして売ったりな・・(藁)
ブコフって大型書店の近くに多いよね
単に読書好きを集めているのか
サプライチェーンを築いているのか
名曲喫茶は読書に良い
長居できるし話声は聞こえてこないし
今は住宅街に長居できる喫茶店が増えたし
オーディオも高性能になって
小型スピーカでもそこそこ良い音
本気で聞きたいなら自宅のリビング
渋谷で風俗探訪してるうちに「ライオン」を発見。
興味がわきデ○嬢来るまでの時間待ちで入ってみました。
厳粛な音楽で気持ちが高尚になり下劣な気分が抜けてしまいました。
しかし意に反してその日は即いきでした。またお邪魔したいです。
>>193 店員さんに聞いたら、
「マスターは普段はお店には来ませんがお元気ですよ。いまは奥様が厨房に・・・」
というようなことだったな。もう8年くらい前の話だが・・・
204 :
名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 11:55:05.78 ID:Uz8xvL3L
>>201 名曲喫茶は、・・自宅リビングで、ゆっくり音楽を聴けない人が集まって
読書をするところ。
自宅では、音量も含めてなかなかゆっくりくつろげない自分が・・悲しい。
>>204 音量もあるけど自宅じゃ進まない読書が喫茶店だと進む不思議
普通の喫茶店の問題は時々いる声がでかいオバサン
オバサンって
独身の場合 中年で女の魅力を失い構ってくれる男性がいない → 話す相手がいない
結婚してても 旦那は仕事で忙しい 子供は学校の友達と付き合う → 話す相手がいない
それでたまに友達に会うと堰を切ったように怒涛の大音量で話し続けるのではないだろうか
ライオンで読書すると目が悪くなるな
1階のとある席だけ明るいところがあって、そこをお気に入りの物書きがいる
208 :
名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 16:37:21.07 ID:lU0pewIc
マスターは亡くなったか・・・・ (@:@)
209 :
名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 17:13:21.33 ID:lU0pewIc
今は誰が店長なの? ライオン?
210 :
名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 17:42:12.48 ID:J1rx6pR7
>>209 マスターが亡くなった後は奥さんが引き継いだよ。
ただ高齢だから、今現在はどうなのか分からない。
212 :
名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 20:49:02.64 ID:o+IQ9//m
ライオンより古い喫茶店てあるかな?
213 :
名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 10:37:18.49 ID:Wydlp7Ie
建物としてはライオンが最古じゃないの?
214 :
名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 11:10:05.78 ID:Wydlp7Ie
日本が誇れる「クラシック音楽の殿堂」ですな。
215 :
名無しの笛の踊り:2011/11/16(水) 13:08:18.51 ID:zCtJeKzZ
究極の疑似ステ装置!
昔、ライオンに行くふりして近くのブルセラショップに入ったことがある。
217 :
名無しの笛の踊り:2011/11/17(木) 15:13:49.74 ID:5SiPYQHe
ライオンのある円山町はラブホテル街だけど、そんな処で高尚なクラシック
を聴かせる店が長く存在しているのは面白い。
創業から100年ぐらいだっけ?
218 :
名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 01:16:07.69 ID:WAyPqSuM
>>217 あのへんって昔は飲み屋や小料理屋なんかが多くある盛り場でしょ?
占いの細木数子も百軒店で育ったんだよね
219 :
名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 09:44:56.35 ID:cMUXjPMo
そうだよ。 渋谷の外れの小町だ。
220 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 00:34:46.05 ID:BvBRH+lk
中野にあった、ほれ、あの名曲喫茶、名前を忘れちゃった!
そこは汚なかったなぁ・・・
砂糖なんか なんか もう・・・
数年前につぶれちゃった。
221 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 01:38:58.20 ID:X96NwzLq
大阪府立大の正門近くの「儀間」ってまだあるのかな?
222 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 06:41:17.51 ID:T37xp2ul
>>220 「クラシック」だろ?
2005年に廃業したよ。
223 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 10:52:45.36 ID:y/t3TNAT
京都・出町 柳月堂は健在でしょうか?
あそこでは時間が流れないような錯覚に陥る。
知的で清楚なウエイターばっかりで陶然とする。
>>220 高円寺にレコードを譲り受けた店がある
テーブルや椅子も一緒かな
ルネッサンスだったっけ
>>223 時間が流れないのか
もしかして、自分が気付いていないだけで死んでるんじゃないの。
226 :
名無しの笛の踊り:2011/11/19(土) 16:30:08.86 ID:0fqVM9CL
面白くない
いや面白い
もしかして、自分が馬鹿だと気付いていないのでござるか?
229 :
名無しの笛の踊り:2011/11/20(日) 10:25:09.30 ID:SO8B+H+K
>>225 稚拙と言えば、そうだけれど・・・・
でも、こういう気分がわからない人っている。
幸せに縁遠いかわいそうな人 =225
↑ジジイが偉そうに・・・
面白い受けると思ってカキコ
反応がないので自演で盛り上げ
団塊爺の行動は手に取るようにわかるな
さて本題なり
今は世に「あつふる」なるものの「あいほつと」あり
また「そにい」なるものの作れる「をくまん」あり
これらを耳にかけて尋常の茶店にて「こおひい」なるもの啜れば名曲喫茶と変わらぬ心地こそすれ
げに名曲喫茶の衰退せしこと当然のことといふべし
232 :
名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 00:27:14.96 ID:Y0UOumOG
↑つまらんサンプル乙w
>>231 普通の喫茶店を名曲喫茶に変えるお勧めはどっち
ipod? walkman?
ipodを店内ミュージックに使ってる喫茶店があるが
スピーカーのせいかもしれないけど意外と音が悪いね
235 :
名無しの笛の踊り:2011/11/24(木) 09:11:36.37 ID:5IFYw5PG
名曲喫茶店が杉並区や吉祥寺など中央線沿線に点在しているのは何故?
貧乏な物書きが多いから
237 :
マンテル大尉:2011/11/25(金) 20:40:20.94 ID:alDbyMQc
定時コンサートのお時間です♪
238 :
名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 10:12:02.87 ID:HJEss5T1
名曲喫茶は東京都と京都市以外にはないのか?
文化を測る尺度と観ると、日本には二つの文化都市だけがあるってことだな。
つくばにもあるけどな。
>>238 京都はみゅーずがなくなったのが悲しいな
跡地が焼き肉屋になったというのも泣ける
ゲーテもなくなったんだな
商売っ気がないというか、飲み物は出すが食べ物がなくて、学生とかは
パンを持ち込み、店のトースターで焼いて食べてた
昭和というか学生時代の思い出が消えてゆく・・・
>>240 出町柳の小うるさそうな店(名前忘れた)があるじゃんw
242 :
名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 17:56:24.68 ID:bsJUIhKc
京都で,故・みゅーずやフランソワを名曲喫茶なんて言ってほしくない。
243 :
名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 20:38:37.49 ID:HJEss5T1
わたしは名曲スナックでもやってみようかしら、と思っている。
広さは4畳半ぐらいでいいでしょ?
CDでクラシックの名曲を流すだけ。
客が来るかな?
スナックじゃバッハとか流せないだろ。
245 :
名無しの笛の踊り:2011/11/27(日) 21:08:04.44 ID:ek3F92WG
カオリ座みたいな感じか
札幌狸小路の「ウィーン」てもうないの?
247 :
名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 03:25:23.03 ID:b8m2HBTJ
カオリ座すき
カオリさんかわいい
248 :
名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 04:41:37.71 ID:80Jtt1ge
東京の昔ながらの名曲喫茶だったらミニヨンが一番良いよ。
音は思ったほど良く無いけど、明るい雰囲気に好感が持てる。
有名なバロックは、
・都心からけっこう遠い
・周囲の環境が悪い(風俗街じみた街を通る)
・LPが古び過ぎて針音が酷い
・雑誌で紹介されるほどキレイじゃない。全体的に古びてる。
・リクエストしても、所蔵LPが昭和40年代の感覚で止まっているので、
(バッハの鍵盤曲なら、リヒテル、ヴァルハで時代が止まっている)
リクエストのやりがいが無い。
何か勘違いしてない?
バロックはババアの面と信者を見物に行く所だよ。
名曲喫茶でウォークマン聴いたら周りの客はどう反応すんの
店のスピーカーが煩いから音量最大にしてるんで
話しかけられても声が聴こえないんだけど
脳味噌液状化してるの?
>>250 うわぁぁ、まだ言っているよ、すっげー粘着だなぁ
あんた10年くらい前に常連とトラブル起こした人だろ
>>250は知らんだろうけど、今のバロックはバイトが接客してるから、
奥さんは出てこない日が多いし、信者?みたいな人も、もうほとんど居ないぞ。
知ってるネタが古過ぎるから滑稽だよ(´・ω・`)。
阿佐ヶ谷のヴィオロンは好きだなあ
古典的な名曲喫茶特有の座席の配置
遠い席は中二階で音が店中に良く聴こえる
照明が明るいから本を読むのに最適
コーヒーの値段も適切
問題は駅から少し歩くことかな
地元に合ったら毎日利用したい
>>254 10年以上も前に行ったときも女性のバイトがいた。
それより前でも若い男性が店番してることもあった、息子かな。
>>250は店内にあった落書き帳で論争してた人だろ。
1対1から1対複数になっても負けず嫌いで自己主張ばかりの困ったちゃん。
激しい罵り合いになってノートが紛失。
ほとぼり冷めたころに無くなったと思われたノートが戻っていた。
困ったちゃんが持ち去っていたようだ。
>>256 古き良き時代じゃないかノートが戻ってくるんだから
本当のところは店の人が一時ひっこめたんだろうけど
普通の人から見たら両方とも困ったちゃん
>・リクエストしても、所蔵LPが昭和40年代の感覚で止まっているので、
ほほう、それはちと食指が動く出ござるな。それ以後の盤はポチポチ持っていたりする。
259 :
名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 00:22:21.36 ID:Se5iGB3G
バロックのは「自由帳」というやつだね。
あれ面白かった。いろんな意味で(笑
まだあるの?
260 :
名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 02:17:42.79 ID:wF3n5QEi
バロックと聞くと高円寺のを思い起こしてしまう
261 :
名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 04:37:13.16 ID:oz6TAlp4
学校の音楽室みたいに、各テーブルに出力引いてきて、
高級ヘッドホンを客が選んでじっくり鑑賞出来る店なら行きたい。
262 :
名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 09:14:59.56 ID:LY/Tz3QQ
下北沢に有線放送のクラシックばかり流していた店があったな。
室内楽を多く流していた。
ショパンやバッハ、モーツアルト、ラヴェルが聞こえてくる。よかった。
廃業してしまった。
263 :
名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 09:48:43.67 ID:7NzRO2Ak
>>261 同意。ネットカフェみたいにしてくれたら、仕事帰りに毎日でも通うよ。
>>255 俺もヴィオロン好きだわ。紅茶安いしww
ただ、希望としては普通の営業時間伸ばして欲しい・・・
その点バロックは営業時間遅くまでやってていいよな。授業終わってからでも全然行ける
まぁ、地元だけどコーヒー高いから全然いかないけど
266 :
名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 19:28:57.93 ID:oa7tkXU2
やっぱ ボックス式でなく、皆がおもいおもいで静かに耳を傾けながら
聞いている風景がいちばん。
かつて歌声喫茶というものがあってだな
新宿のともしびへは良く通ったものよ
などというおじさんの話を聞かされていた若者だった自分も
かつて名曲喫茶というものがあっただな
と若者に昔語りをするのだろうか
歌声喫茶→ロシア民謡→左翼
そういうイメージがある
団塊の世代はロシア民謡が好きというイメージもある
歌声喫茶が衰退した理由は何だろう
バブル→右傾化だろうか
名曲喫茶が衰退しつつある理由は何だろう
・クラシック趣味の衰退
・特に若者がクラシックを聴かなくなった
・ネット販売で音源も簡単に手に入る
・中高年は自宅に立派なオーディオがある
・かつてのファンは老人になり喫茶店まで通うのも困難
270 :
名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 00:05:35.89 ID:2AhBvA/l
だから何なの?
271 :
名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:05:40.65 ID:XxUx9Uwc
バブルが崩壊し日本国民が貧民化。喫茶店の経営が難しくなった。
あちこちの喫茶店が閉店して、名曲喫茶もどんどんつぶれた。
東京などは、例えば御茶ノ水界隈の学生たちの絶対数が、学校の郊外移転
などによって減少。名曲喫茶で一人思いに耽るような学生もいなくなった。
あの雰囲気がわからない人がどんどん増えて、いくら、その良さを伝えようと
しても『だから、何なの?』などと、想像力を欠いた、勘の鈍い人ばかりが
増えた。 いろいろ考えると『名曲喫茶』が過去の思い出になって行くのも
時代の趨勢だろう。
それと、実際行くと良く判るんだけど、名曲喫茶って
その名前に憧れて行くほどの価値は無いんだよな・・・
内装がすっかり古びてる店も多いし、従業員の接客態度も
いい加減だったり、つっけんどんだったりする店が多い。
それに肝心なサウンドもねぇ・・・
少なくとも俺は「良い!」って思ったこと一度も無いよ(´・ω・`)
>>269 収入に対してオーディオ機器、レコードが高値だったから名曲喫茶で何時間も粘る客が多かった
某指揮者は楽譜を持ち込んで6時間は粘ったなんて話を聞く
ラジカセの普及、NHK-FMをカセットテープ録音で済ますからレコード買わない
レンタルレコードの台頭、図書館でもヘッドフォンで聴ける設備設置、LPレコード貸し出し始める
ラジカセもモノラルからステレオラジカセが出現、ステレオもミニコンポが流行、ウォークマンの登場
CDの登場、このあたりから名曲喫茶の閉店が増えてくる
CDもポータブル機で1万あれば買えてカセットにダビングしなくても何時でも何処でも気軽に聴ける
ネット配信が普及するとレコード屋っていうかCDショップの閉店が相次ぐ
ミニコンポ何それ美味しいの?山水、赤井、何の会社?ピュアオーディオw
こういう時代推移で名曲喫茶の存在意義は有るの?となるだろ
CDが普及しても頑なにアナログレコードと自作アンプ、スピーカーの店が生き残っている
既製品でもラックスマンの管球式アンプだけは外せないと拘る店も有るなぁ
街のスラム化も一因。
街が自意識の延長だった時代とは隔世の感。
クラシックを聴く人間がへったんだよ。
>>275 いや、必ずしもそうではない。
現在ほど、クラシック音楽が、気軽に多くの人に聴かれるようになった時代は無いよ。
それは「クラシックベスト○○」的なCDが何十万枚も売れてることからも裏付けられる。
減ったのは、ある種の教養主義でクラシックを聴くような人達。
減ったというより、今や皆無に近い。その手の人達が、名曲喫茶に代表されるような、
些かスノッブな文化を支えていたので、その退場と共に名曲喫茶も衰えたんだと思う。
277 :
269:2011/12/05(月) 19:16:17.44 ID:FI8aF70o
>>271 お茶の水から大学が移転したのは大きいね
とくに暇な文系学部が挙って移転した
それとインターネットの発達で「考える」ことをしなくなったよね若者も中年も
手軽に答えらしきものが手に入るからそれ以上考えない
>>272 時間が止まってるからね今は スタバやタリーズは愚かドトールだって内装は小奇麗になった
コーヒーも一部を除けばおいしくなった
しかも安い
しかもパソコン持ち込んで電源やらインタネット接続もできる
耳にはヘッドホンで自分の好きな音楽
名曲喫茶はいらないかもしれない
278 :
269:2011/12/05(月) 19:16:35.23 ID:FI8aF70o
>>273 そうか
エアチェックか
私が学生のころはそれが当然だった
それまでは替えなかったオーディオが学生でもアルバイトで手に入る時代
学生でもそこそこの装置を買ったし友人の下宿に行くとサラリーマンはみんなダイヤトーンとか持っていた
ウォークマンが名曲喫茶にとどめを刺したかな
>>274 スラム化って?
東京に住んでるとあまり感じないけど北関東とかへ行くと車で郊外に出かけちゃうもんね
>>275=
>>270 どうやったらそういう単純な思考が出来るんだろう
馬鹿が増えたんだろうね
>>276 クラシックもジャズもカントやサルトルも
若者が無理して聴いたり読んだりした時代だったね
279 :
名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 10:56:33.58 ID:Ca6CP/OO
御茶ノ水とか神保町界隈が日本の”カルチェラタン”などと言われた。
とても、そんな雰囲気ない騒々しい町なんだけどね。
遠いヨーロッパに憧れるビンボウ学生の群れ。
あの頃の日本は貧しかった。でも、ある種の希望も持っていた。
自殺する人は、今より少なかったんじゃないかな?
>>279 ご承知のとおり、カルチェ・ラタンとはフランスの地名で、昔から多くの大学があり、
学生街として有名な地域。つまりは、学生街のことなので、駿河台・神保町あたりが
日本のカルチェ・ラタンというのは、言葉の正しい意味からはあながち間違いでは
ないんだけどね。
あの頃の日本は貧しかった。でも、今が豊かかと言われれば、これも疑問で
国力はずいぶん落ちて、あいかわらず貧しいのが現実。
そして国から夢と希望だけが失われた。
書籍とレコードと学生の街だったのが、書籍もレコードも廃れ、
学生は小子化でいなくなっちゃった。
平日の昼間にこんな文章を書く俺は、リストラ失業者(52歳)
今からハロワ行ってくる。
281 :
名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 13:40:53.74 ID:Ca6CP/OO
♪ 学生街の喫茶店 ♪♪
君とよく この店に来たものさ、
訳もなく、お茶を飲み話したよ、
学生でにぎやかな、この店の、
片隅で聴いた ボブディラン、
あの時の歌は聴こえない、
人の姿も変わったよ、
時は流れた、
あの頃は愛だとは知らないで、
サヨナラも言わないで、
別れたよ 君と、
282 :
名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 15:55:41.38 ID:YqRb9Enw
283 :
名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 00:52:52.55 ID:/7arhzR4
9,000円で買った外付け2TBのHDDとフリーソフトradikaで
NHKFMをパソコンでエアチェックしてるけどベストオブクラシックとかなかなか聴き応えがあって面白い
CDに慣れた耳では音質的にはちょっと厳しいけどそこは「無料」ということで
284 :
名無しの笛の踊り:2011/12/08(木) 07:30:39.84 ID:Vb2AywgX
らじる、少し音質改善したんだな。
仕組みは知らんが。
285 :
名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 21:23:57.69 ID:QrgJrrKV
>>280 ある時期から神保町の本屋街が物凄く変わったんだが、あれはいつ頃だったか?
エロ本専門店が増えたとか、神保町界隈にスキー専門店が増えた頃だ。
神保町界隈の影響で大きい変化は、都電が撤去されたこと、それから何年
もたってから、メトロの神保町駅ができた。
その後に、大きな土地バブルが起きた。
社会の大きな変化を被って、今があるんだなぁ・・
286 :
名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 12:49:47.33 ID:yZornvmI
>>285 エロ、スキーは1980年頃から
そのころ名曲喫茶に興味を持った女子大生に新宿らんぶる勧めた大学生がいた
浪人、留年で3−4年遠回りしてた野郎は質が悪かった
288 :
名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 19:47:49.00 ID:H+79ul4L
日本ではスキーも流行らなくなったな。
スキーの衰退って、あの頃は考えられたなかったんだが、今の若い人の一番の
興味は何なのかな?
たしかに、土、日を使っての強行スキーツアーなんて、今の学生たちには貧乏
臭いんだろう。
>>288 データを見る限り、やっぱネット・携帯ゲーム・スマホだろうね。
モバゲー、グリーといった新興企業の凄まじい儲けっぷりを見ると、
どんだけ若い連中から毟り取ってるんだと思う。
まあ、30代とかもいるらしいけど。
金が余って仕方ないから最近、球団買ったらしい。
>>288 >スキーも流行らなくなったな。
スキーは金と時間と体力がいるからな。
今思えば、何であんなにブームだったか不思議だよ(´・ω・`)
スキーやらないと言うだけで冷たい視線が浴びせられたよ
ここ最近はスキー場ではボーダーが増えて衝突しているとか、棲み分けするとか大変みたいで
社会人になっても部署単位や仲良しグループが土日ツアー参加してたな
毎週末にスキー行くため四駆を買った人もいた
スキーは金かかるからと言えば、ケチくさい、他に何の楽しみがあるんだと人格否定する人も多かったよ
そのぶんオーディオ機器やCD購入の方へ
292 :
名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 21:38:42.29 ID:oakFTXHe
便乗して映画があった。私をスキーに連れてけとか。
ああいうのがブームに拍車をかけてた気がするなー。
会社とか、足をくじいてギブスして出勤するやつを
見かけたっけ。
ああ、どれもこれも遠い昔。
スキーブームのせいでどれだけ骨折が増えただろうな。
複雑骨折になるとかなりの確率で後遺症が残るけど、
膝の水抜きが必要になったり正座ができなくなったリア充を想像すると胸が熱くなるな。
ゲレンデでスノーボード見てからスキー行ってないな
うまくなりたいという憧れが失せてしまったw
295 :
名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 11:27:28.06 ID:Mr1ZtgIo
スキーは60、70になっても出来るスポーツじゃないからね。
金持ちのスポーツというのも違和感がある。日本のスキーブームのときの
光景は、むしろ貧乏人のスポーツ趣味みたいに見えた。
えっちら、おっちらスキーを担いで夜行バスに乗り込んでいる人たちは、
羨ましいと言うより、そんなにしてまでスキー場に行きたいのか、ご苦労
な話と同情気味に見ていた。
スキー行くならサントリーホールや東京文化会館やNHKホールに金を出した方が良いと
>>295 スキーは一時期のめり込んだ
生まれつき運動神経が良いのかすぐに上達した
一気に滑り降りてリフトでまた一気に上がるなんてのを若い頃は繰り返していた
疲れた体で漬かる温泉がまた心地良い
一人で日帰りでなんてこともやったな
今も高価な板と金具と靴のセットを保存しているが結婚してから一度も行ってない
298 :
名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 23:00:20.61 ID:Mr1ZtgIo
スキーブームが来る以前だったかな、こんなセリフの広告があったな。
『父さん温泉、ぼくスキー』
何の広告だったかなぁ・・・・、スキーメーカーの広告ではなかったが、
たしか、旅行会社だった。
スキーやったことないけど、滑り降りる時はやっぱり気持ちいいのかな、フワってなって。
それなら病みつきになるのもわかるけど、俺はブランコでいいや。
水上。
北海道育ちだからスキーは授業でいやおうなく
やらされる。
ゲレンデでかかっていたエリーゼのためにをアレンジしたポップスが
すごく変で嫌だったな
「おどるポンポコリン」が流れてるよりマシ(実話)
スキー行くならレコードやCD、
サントリーホールや東京文化会館やNHKホールに
金を出した方が良いと思ってた。
反省も後悔もしていない。
304 :
名無しの笛の踊り:2011/12/15(木) 07:05:32.11 ID:Zbcfz0v9
高校の時、背伸びして高いとこに行ったものの怖じ気づいて下りのリフトで退散した。
それ依頼、スキーという語彙は消えた。
すっかり違う板になってる感じだけど、もともと糞スレだからいいよね。
スキーは若者限定なところがあるから高齢化社会では廃れても仕方ないけど、ゴルフも廃れてきてるね。
日本に余裕のある人がいなくなったんだろうね。
ゴルフは廃れたなぁ。
一時期(90年代まで)は、サラリーマンでゴルフしない奴は、
人間扱いされなかったからな。
エリーゼのために
昔の江戸川競艇の舟券販売中のBGMがエリーゼのためにのオルゴール音を使っていた
多摩川競艇はリチャード・クレイダーマンのピアノ曲が流れている
308 :
名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 02:48:43.68 ID:cEk2wNsy
スキーもゴルフも、心から好きでやってた人は少ないんだろうね。
名曲喫茶以上の廃れようだ。
309 :
名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 10:39:58.25 ID:s0mfYiU3
あの逆さイチジク男も、カラヤンもたしなんでたな。
>>308 廻りがやっている、みんなやっている、やってないと仲間はずれ、仲間はずれにされないため参加しないと
強迫観念ってやつか、別の症候群か
参加しないと友達がいない、友達がいないのは悪、ぼっちと言われないために無理する
最近は大学生が食堂で独りで食事する姿を見られたくないために 便所飯
何の冗談かと思ったら、デパート、量販店、図書館のトイレで飯喰うなの貼り紙が増えているからなぁ
311 :
名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 17:09:48.64 ID:rnF/+uXj
国分寺の「田園」。針はオルトフォン、スピーカーはエレボイ。素直な音。
劇画のゴルゴ13のさいとうたかをや永島慎二が若いころよく来て漫画を
描いていたいた。80過ぎのママさんが上品で美人。
竹中直人も最近来る。米蔵を改造した建物。
312 :
名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 21:57:20.46 ID:YiRHyaUR
>>310 今の若い人は便所が汚いって感覚がないんじゃないか
帰省中とか瀬切りとか絵切りとか是らとかどこの途上国の話だろ
便器の蓋が何のためにあるかさえ知らないだろう
314 :
名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 18:41:08.72 ID:IPXyvWfy
でも最近、学校の便所は汚いっていって用が足せないガキが増えてるみたいだよ。
315 :
名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 18:45:52.92 ID:7i2JmuOK
で、ライオンの便所はひどすぎると
316 :
名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 19:03:42.22 ID:zmlfBrtU
渋谷らんぶるよりはマシだった。
(溢れたからなあ・・・)
有楽町線の要町駅周辺に1軒あったと思ったが、店の名前を失念した
>>316 カラヤンのタコ10の旧録音の初盤があったような
今はもう閉店したけど、中野クラシックのトイレは、汚い以前に狭かったなw
320 :
名無しの笛の踊り:2011/12/22(木) 16:58:21.03 ID:aNRz67I6
>>301 カテリーナ・バレンテのヤツだね? それも、もう古い古い曲だわな。
>>
汚い便所の、おしっこの匂いは懐かしい。
今は、どこの田舎に行ってもアンモニア臭い便所はないだろ?
321 :
名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 13:17:21.10 ID:UvmekjG2
都会も田舎も便所は臭いだろ今でも。
幸せな鼻だな。
どちらかと言えば、幸せな鼻をしてるのは、
>>321のほうだと思う(´・ω・`)
どちらかと言えば、公衆便所を知らない幸せな生活を送っているのは、
>>320 ちゃんや
>>322 ちゃんだと思う(@u@ .:;)
324 :
名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 22:55:54.22 ID:NOKhZ9x6
話は変わるが、トイレをテーマにした音楽って聴いたことあるかね?
325 :
名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 23:01:51.82 ID:oY5YqTJJ
トイレの神様って言わせたいのか
>>324 >話は変わるが
「話を続けるが」だろ
便所飯からずっとその話題が続いている
>トイレをテーマにした音楽
モーツァルトあたりが作ってそうな気がするな
話は変わるが、ヘンデルあたりが作ってそうな気がするな
だから話は変わってないだろとw
じゃ、話かわって名曲喫茶「ライオン」の話をしようぜ
おれ、今日、出撃予定
半年ぶりなんでワクテカしてるwwww
フルヴェンでもリクエストしてくるわw
330 :
名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 11:36:13.21 ID:hnI46/QS
331 :
名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 11:48:22.02 ID:v2HOsoiM
話は変わるけど、モーツァルトの時代は便所なかったよ。
貴族はオマルにして、メイドが窓から中身を捨てる。庶民は草むらで野糞。
モーツァルトは、宮廷では柱の陰でしてただろうし、「魔笛」作曲した山小屋では、庭でしてたんだろうね。
知り合いが道ばたでウンコしてたら、挨拶は遠慮するっていうマナーもあったらしい。
>>331 変換前の香港では窓から不要になった冷蔵庫が落ちてきたといいます。
>>331 日本で便所が一般的になったのは何時の時代?
江戸時代は普通にあったよね
日本は文化的に進んでいた
>>331 >知り合いが道ばたでウンコしてたら、挨拶は遠慮する
小学生のころ道端で小便してたら女の子が寄ってきて
緊急性もない話題でしつこく話しかけられた
見たいんだなと思っていた
335 :
名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 14:53:54.32 ID:npi5OFt0
日本人が便所を使い始めた正確な時期は不明であるが、弥生時代の遺跡には下水道のような
構造が見られることから、遅くともこの頃には排泄専門の施設として「便所」が成立したとされる。
平安時代、貴族は樋箱というおまるを使用していた。また、餓鬼草紙などの絵巻物には野外で
糞便する光景が描かれているように庶民は便所を使用しなかった。
江戸時代になると、農村部で大小便を農作物を栽培する際の肥料としても使うようになり、高価で
取引されるようになった。江戸、京都、大阪など人口が集積する長屋などでは共同便所が作られ、
これから大小便を収集して商売するものも現れた。
337 :
名無しの笛の踊り:2011/12/26(月) 22:55:26.86 ID:dIelWAg3
>>332 17世紀(ひょっとすると18世紀まで?)のパリも、それに似た状況だった
と、ものの本で読んだ記憶がある。
パリの大下水道が造られる前の話である。
各家の二階、三階の窓からポットに溜まった小便や糞が道に捨てられた。
道を歩いていた人が、かけられたことだってあっただろう。
通りは糞だらけだった。そこを婦人たちが履物が隠れるくらいの服装で道を歩いて
いたらしい。
中世のペストの大流行は、そんな現実によって起こるべくして起きた災厄だと
思える。
古代ローマには水洗トイレがあったというのに
339 :
名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 08:39:48.90 ID:YZyWshz+
ローマ時代はローマだけが一点豪華主義の状況だったらしい。
ローマに多くの、(全ての!)の富が集中した。そこでの生活は豊かで、人は
享楽的な消費生活を体験できた。都市と地方の格差の構図は顕著だった。
19世紀のパリ、明治、大正の東京も似たようなもの。
20世紀は、その格差状況が先進諸国では大都市(首都圏地域)が必要以上の
享楽都市化し、無駄な消費により、ますます地方を疲弊させる原因を作っている。
首都は一国のショウウィンドウであり、誇張と粉飾の大消費都市を装った。
フクシマの原発災害と東京の大繁栄の関係を見れはよくわかる。偽りの盛装だ。
いまの北朝鮮で、ピョンヤンと地方の格差を批判する人が多いが、実は自分達
に、もっと極端な現実があることを首都圏の住民は気付いていない。
340 :
名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 13:27:13.86 ID:YZyWshz+
>>310 >最近は大学生が食堂で独りで食事する姿を見られたくないために・・・・
↑
この心理は、逆立ちしても理解できない。他人から自分の食事風景が見られたく
ない、との理由で臭い、汚い便所で食う。
いったい、どういう感情が襲ってきて、こんな心境に至るのだろう??
>>340 逆立ちしても理解できない貴公にはとても説明する気になれないな。
>>340 310の後半に説明があるのに読み取れない
いったい、どういう読み方して、こんな投稿に至るのだろう??
343 :
名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 22:08:21.01 ID:YZyWshz+
あぁ、書いてあったか。 一人で食事しているのは友達がいない寂しい人と
見られるので嫌だからだって?
馬鹿馬鹿しいねぇ。 もう幼稚園生レベルだ。
俺なんて、高校でも大学でも常に知っている奴と食事をしたことないね。
傍で知り合いがいると、わずらわしくてメシマズだった。
ゆっくり味わって食うからね。そばでラーメンなんか下品な音で啜っている
音なんか聞こえてくると、美味さが半減する。メシ代を弁償しろと言いた
くなる。
344 :
名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 23:41:44.19 ID:Gg+i2U1B
トイレ→ 屁 →音楽
みたいな連想が働くね
>>343 だから独りになりたくて便所飯するんだろうが。日本語わかる?
ムダに自分語りするくせに他人の文章は読めない馬鹿なんだね。
きっとリアルでも、居るだけでウザい奴なんだろうね。
うむ、両者とも独り飯への好尚は一致してるんだな。
違いは疎外感を忌避する気持ちの強さか。
大脳辺縁系の扁桃体あたりに構造的な違いがありそうだな。
347 :
名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 20:26:01.04 ID:lZjGqJIt
メシを独りで食うことは他人に観られなくても、独りで歩いている、独りで
講義を聴いている、独りで買い物をしている等々はとっくに観察されている
だろ?
それが、何で恥ずかしいのか?
卒業して、何かの職に就いても独りであることに耐えられないという神経は
持ち続けるのだろうか?
348 :
名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 23:22:17.31 ID:KB9Iueit
昔は名曲を聴きたくて名曲喫茶店に入った。便所が臭い、汚いはどうでもよかった。
最近は名曲喫茶に興味を持っている人でも、真っ先に便所が気になるらしい。
名曲喫茶が廃れるわけだよ。
うぜぇw
350 :
【末吉】 【1396円】 :2012/01/01(日) 17:45:23.76 ID:SIjb7Ctb
京都のイ○ルデって居酒屋はオタクの店主がひどかったなw
>>350 伏字キモいわ、○印でしか晒せないなら最初から書き込むなよ、失せろヴォケ
というわけでみなさん
新年もめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね
352 :
名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 23:50:40.31 ID:Eu03crI5
くせえ・・・
自演で流れを戻そうとしてるのが痛々しい。
もうダメだろこのスレぶち壊されただろ。
354 :
名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 19:10:04.96 ID:w9gIhkvd
「ツァラツストラはかく語りき」をライオンで聴いたことがある。
午前中で人が少なかった。一階の席に陣取って、独りで聴いたが、壮大な
音楽に酔った。
サウンド? 今は記憶の奥深くにしまい込まれ、年を追ってあの時の音楽は
光輝いて思い出される。
355 :
名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 19:46:46.41 ID:q1KyemTt
>>354 くだらねえな。
カラヤン=BPOのツァラトゥストラを生で聴いた俺様の前で、餓鬼の使いにもなりもしないことを得意げに書くんじゃねえよ、この雑魚。
>>355 お兄ちゃん、それ100パなんの意味もないただの自慢や。
357 :
名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 21:52:51.22 ID:w9gIhkvd
>>355 コイツは音楽を聴く人間のイマジネーションの広大さと深さを知らない。
緻密に模倣された「モナリザ」の贋作を見て感動したが、その後にルーブルの
「モナリザ」を観ても感動しなかった画家もいる。
自然の富士より描かれた富士に感動する場合もある。
芸術はマジックだ。 355のお粗末な前頭葉には縁がない話だろうが・・・・。
BPOがそんなに良ければ、ベルリンに永住しろや。
それともカラヤンの近くがいいかね? 彼のもとに行けや!
358 :
名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 22:00:24.67 ID:q1KyemTt
>>357 >コイツは音楽を聴く人間のイマジネーションの広大さと深さを知らない。
そっくりそのまま、人間の屑でしかない乞食のお前に返してやろう。
俺は94年にルーブルでモナリザを見たがさして感動しなかった。
同じルーブルにあるフェルメール「レースを編む女」と「天文学者」のほうがずっと絵がうまくて人間の心を捉えるからな。
カラヤンの生も聴いたことがない田舎者の人間の屑め。
>>358 名曲喫茶に行くしかない人間はもともと自宅にオーディオを揃える事ができない、有名桶の来日公演にも
縁がない、偏屈な貧乏人であることは明白な事実だからそこまで白日に晒す必要がないよ。
360 :
名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 23:40:52.44 ID:SRvQelsk
>>355 テクニトーン(電子オルガンのTechnics版)にしてもうらやましい。
前座がモツ39だろ?
362 :
名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 00:37:34.99 ID:zx9tte1X
>>358 どうやら、憧れの西洋名画を現地で観れたというのがご自慢のようだな。
それを馬鹿どもがレスする糞掲示板の2ちゃんで、ひけらかす貧相な根性。
育ちが悪すぎるな。成金の親のゼニで欧州旅行をするような奴は。
フェルメールの絵の前にいるお前は、「何、あの醜悪なアジア人の糞は、
俺たちの絵がわかるのか」
と見られていたことを、わかっていたか?
>>362 おまい、この醜悪なアジア人の糞が! と面罵されて何も言い返せなかったのかい?
だから掲示板の他人にアジアの糞を投影してるのかい?
それで気が済むのかい?
364 :
名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 07:54:52.30 ID:vxzPxcC2
>>362 >>それを馬鹿どもがレスする糞掲示板の2ちゃん
自己告白乙
365 :
名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 09:39:46.31 ID:KkyRathE
欧米人は面罵はしない。
陰でこそこそと語る。
そのヒソヒソ話が聞こえるw 多くのアジア人はヒソヒソ話が聞こえない。
あんま関係ないけど私フェルメールよりティツィアーノが好き。
後、近代以降だと最晩年を除く中期から後期のモネ。
人それぞれ聴き方あるんだし、ここは名曲喫茶のスレだから、
有名指揮者の生オケとかそこでの実演が難しいことは言わない方が賢いんじゃないかなと、
何となく思うです。
367 :
名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 14:46:10.16 ID:KkyRathE
>>366 >人それぞれ聴き方あるんだし、ここは名曲喫茶のスレ
ほんとにその通りだと思うのだが、ここにレスする小セレブは自慢話を
するだけでは満足せず、事のついでに他レスを貶めたがる。
根性が二重、三重に悪い輩。
はじめまして初心者ですが
関東で禁煙のお店だと
>>154のカデンツァがおすすめですか?
他にも禁煙のお店でここっていうところがあれば教えていただきたいのですが
俺も禁煙(分煙不可)の店を教えてほしい。
カデンツァはオーディオに特化してAVは対応していないところが潔いともいえるし、
DVDを見れないのが不満。
私も久々に行きたい。一人で。
ただ、あまり行き着けない店に入ると、私が神経質なのがいけないんだろうけど
来た時と出る時の客層の差に疲れることかある。
この気持ちがわかる人となら、ご一緒したいですが、
いないですよね。中野の例の店で10年前に入ったのが最後だった。
板橋の店はまだ残ってるのかな。
371 :
名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:39:14.49 ID:SkHDagIE
>>370 >来た時と出る時の客層の差に疲れることかある。
ようわかりませんが、も少し書き込みを・・・
372 :
名無しの笛の踊り:2012/01/06(金) 21:47:09.39 ID:SC1FttBb
ドアを開ける「お、ブラームスの交響曲だ。いいな。くつろごう」
途中で若いアンちゃんがウェーベルンをリクエスト
ダルダルになる
>>370
ドアを開ける「お、ベートーヴェンの後期ピアノソナタだ。悪くないな。くつろごう」
途中で若いアンちゃんが新世界をリクエスト
ドボドボになった?
>>370
374 :
名無しの笛の踊り:2012/01/07(土) 09:26:09.35 ID:VoCDA97D
よ〜くわかります。
いい気分で聴いていて、お次はと期待していたら「マタイ受難曲」か
「マーラー8」なんかリクエストされたら、もうほうほうの体で
逃げ出すでしょう
じゃ、俺は今日、渋谷ライオンで
大好きなジネット・ヌヴーのシベコンでもリクエストしてこよう。
店にあるかどうか分からないので、とりあえず
オーパス蔵の復刻CDでも持参するわ
じゃまた
今日はパパンが東京に遊びに来たので連れ立ってミニヨンに行ってきた
パパンが私に名曲喫茶の楽しさを教えてくれて通うようになった
だから今日は父娘で楽しめて非常に感慨深かったです
明日は私もライオンに行こうかなぁ
377 :
パパンの思い出:2012/01/08(日) 09:15:33.94 ID:9FEEfGl+
俺がパパンと名曲喫茶に入ったとき、
『この店は好きな曲をリクエストできるんだ』と案内。
気乗りしない顔で、早くコーヒーが飲みたいなどと言っていたが、飲み終って
『北島三郎の「与作」をかけてもらって』 と言った。
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"
379 :
名無しの笛の踊り:2012/01/09(月) 11:11:19.11 ID:wdJ3sIA3
ボクがママンと名曲喫茶に入ったことがある。
ママンは甘いものが好きだった。
「ケーキはないの?」
「ないよ、こんな店・・」
「じゃ、出ましょうか・・」
ボクは急いで入り口で、なんか「甘いお菓子の音楽とか、かけてください」
「承知しました」
流れてきた曲『ウェディング・ケーク』(サン・サーンス)
それは太陽のせいだな
子供たちが〜♪空に向かい〜♪
両手をひ〜ろげ〜♪
382 :
名無しの笛の踊り:2012/01/10(火) 10:07:04.15 ID:t6Fd8+jx
名曲聴くのもいいけれど、DVDを大画面にして、オペラが観られるようになったら
いいだろうね。
ライオンが一時期DVD等の観賞用に
大型スクリーンか何かの導入を検討していた
という話を店員さんから聞いたことがある
384 :
名無しの笛の踊り:2012/01/11(水) 09:47:53.14 ID:JJ8VYr/x
なぜ実現せんかったのかね?
どこかにビデオプロジェクターがある名曲喫茶あったよ。
どこか忘れちゃったけれど。 (たぶん都内)
吉祥寺のバロックでも昔ビデオ・コンサートやってた。
マスターが御存命の頃。
386 :
名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 16:09:50.94 ID:y2P5tG5B
二代目か?
387 :
名無しの笛の踊り:2012/01/14(土) 19:57:02.58 ID:NcNy/O1v
ビデオなんかやってた?
388 :
名無しの笛の踊り:2012/01/16(月) 09:02:30.89 ID:bV7Uc7I6
「名曲喫茶店」にはジャズ喫茶も入りますか?
ジャズ喫茶はジャズ喫茶じゃないの
詳しくないからしらんけど
ジャズはすれち
391 :
名無しの笛の踊り:2012/01/17(火) 09:28:02.01 ID:/C1Z6Kbp
全国に10軒ぐらいある喫茶店について語るスレですね?
すごい贅沢な感じがする。 名曲喫茶に入店しただけで、特権階級になった
気分ですw・・・
むしろ生では聴けない庶民のたまり場
393 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 01:34:19.51 ID:ywxUgCFJ
ジャズ喫茶って言うと、悪い葉っぱとか回し喫みしてるイメージがある。
394 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 12:26:51.90 ID:TASnW4h8
>>391-392 いま名曲喫茶に入ると中年〜老年の引退老人が、ゆっくりコーヒーを飲みながら
聞いているのをよく見かける。(多く行ったわけでもないけれど)
青春時代を回顧しているのだろうか?
ジャズ喫茶の似たようは雰囲気はある。
395 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 19:48:58.08 ID:/G6tHqPM
名曲喫茶ってまだあるのか?すごいな。いくら貧乏でも、FMで我慢するわ。
聴きたくない曲を我慢して聴く気はないから。あれは、昭和の時代にあってこ
そのものだ。
その賢さを生かして興味ないスレに書き込むのはやめてもらいたいなあ。
見たくもない君の書き込みを我慢して読む気もないから。
>>382 北新地にそういうBarがある。
ただ、オペラがかかることは滅多にないが
398 :
名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 01:59:20.78 ID:B7vZdHRk
漫画喫茶やネットカフェも、名曲喫茶みたいなインテリアにしたら、おされスポットになるんじゃないかな。
そういうところでオペラDVD見たい。
399 :
名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 05:10:51.97 ID:J/nzhT6L
400 :
名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 21:31:12.10 ID:Y3ob+1dT
ジャズ喫茶の老舗、下北沢の『まさこ』
あの場所も消えてしまった・・・
ま○こ?
402 :
名無しの笛の踊り:2012/01/20(金) 15:47:41.82 ID:iKvi94/E
403 :
名無しの笛の踊り:2012/01/21(土) 20:47:45.85 ID:xpewHR1v
御茶ノ水には「ウィーン」と「丘」という2店があったと記憶していた。
ところが、つい数年前に知人から「ウィーン」でなくて「田園」でしょ?「丘」
と「田園」ですよと言われて、さて、とわからなくなってしまった。
言われてみれば、そうのようでもあった。
30年も40年も前の話だものな〜
404 :
名無しの笛の踊り:2012/01/22(日) 14:15:19.88 ID:OfdrR8vr
ウィーンは確かにあったけど鑑賞するよな店ではなかった気がする
ウイーンも丘も友人と談笑しながら音楽を聴くというふうであった。
もちろん独り読書する客も多かったが。ウィーンは1階から4階くらいまであって、
他席の会話が全く気にならなかったような気がする。いい時代だったな。
406 :
名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 10:59:10.81 ID:DoaVPS5X
あの頃は人と会って喫茶店で一杯のコーヒーだけで、何時間も談笑するのが
実に楽しみだったな。
ああいう時間は、今は・・・ 多分メールに変わってしまっただろう。
407 :
名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 14:35:56.56 ID:DoaVPS5X
>>405 他の客席の横をなるべく通らないように客席が工夫されていた。
螺旋階段で上り下りしたが、エレベーターもエスカレータもなかった。
今なら設けるだろうが、そんなものがなかったのがよかった。
408 :
名無しの笛の踊り:2012/01/23(月) 19:32:15.62 ID:cc2gjVhq
>>407 有楽町駅そばにあった純喫茶「白鳥」は
『エスカレーターのある店』と謳ってたのを思い出したわ。
409 :
名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 10:14:57.44 ID:+CI0I0z+
そう言えば、銀座は名曲喫茶がなかった。
御茶ノ水、水道橋、御徒町、上野、渋谷、新宿、それと中央線沿線だ。
当時のクラシック派の活動範囲がわかる。
410 :
名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 11:30:39.14 ID:kiGP5hlG
銀座らんぶるを忘れないで
411 :
名無しの笛の踊り:2012/01/24(火) 14:42:25.32 ID:+CI0I0z+
銀座の「らんぶる」は数寄屋橋の近くにあった? ちょっと覚えていない。
クラシックは外来文化そのものだから、名曲喫茶は学生街で繁盛しても、
高級消費街・銀座では商売にならなかっただろう。
↑ソニービルの裏通りだよ
413 :
名無しの笛の踊り:2012/01/25(水) 12:55:17.96 ID:DLQrf6EG
「ウィーン」は最上階がスピーカーのまん前で音楽鑑賞室。跡地は今は居酒
屋雑居ビルになっており、当時の写真が店内に飾られている。
東都随一と自讃した「丘」は、加算料金で個別にスピーカーを配した個室の
「音楽鑑賞室」があり、スタンドをつけて書類の整理やレポート等を
書いている人が結構利用していた。
414 :
名無しの笛の踊り:2012/01/26(木) 20:16:46.37 ID:oXSTMNL2
名古屋の『すぎうら』も2階本格鑑賞フロアは別料金体系だったな
415 :
名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 10:05:25.48 ID:D0Z8U5i2
旧き良き時代という気がしてきた・・・・
今思うと、贅沢な時代だった!
レコードが高価で月に何枚か買って大事に聴いてた時代のほうが
いまみたいに100円でわけのわからん中古CD大量に買ってきて
何がなんだかわからなくなる、みたいなのよりはよかったかも。
417 :
名無しの笛の踊り:2012/01/27(金) 23:44:12.21 ID:D0Z8U5i2
現在は便利になっただけだ。
ゲップが出るほど音楽を聴いても楽しくも有難くもない。
あの時代の「音楽」は今の「音楽」とは違った。
稀少価値は貴重だ。
次から次へとは買えないからこそ、
ひとつの曲を隅から隅まで覚えて味わい尽くす、という感じはあったな。
最初に買った演奏に縛られる、という難もあったが。
698 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 09:53:47.40 ID:/w5JrGi0
【イイ話ダナー】
これから多くの人に嫌がられそうな(老人の説教じみた)「大きなお世話」を書く。
若い人で、もしもこれから初めてフルトヴェングラーを聴こうという人に言いたい。
手元に4000円ほどのお金があるとして、21枚組のボックスを買うのはやめなさい。
そのお金で、たった1枚しか買えないけれども、SACDシリーズを求めなさい
(SACDプレーヤーは一番安いやつで良いのでちょっと無理をして求めなさい)。
そして、その1枚を「磨り減るほど」聴き込みなさい。
枚数を持っても仕方ない(音楽鑑賞に使える時間は限られている)。
たった1枚を、何度も何度も繰り返し聴きなさい。
それこそ昔の貧乏学生のように。
このSACDはそのような行為に見合う幸福感を与えてくれるだろう。
いささかボケの入った私ですら、フルトヴェングラーの音楽と初めて出会った頃の感動、
そしてオリジナルLP(英ALP)を初めて聴いたときの驚きを
まざまざと思い出さずにはいられないのである。
421 :
名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 11:41:49.30 ID:nDGuWUlz
>>416-419 中古のLPを販売している店がはやった。
一枚、一枚をさっさっさと視てゆくときの、あの心地良さ。
隣のベテランのおっさんが、ものすごい速さでジャケットを上げては下ろし
で、ばんばんと視てゆく。横目で見やりながら、こっちはこっちでマイペース。
422 :
名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 11:47:25.33 ID:OFejKz+6
>>421 速いペースのオッサンに追いつかれると、落ち着かないんだよな
423 :
名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 12:39:11.92 ID:zdpyf9d1
「ウィーン」や「丘」を出た後、駿河台を下って神保町交差点界隈の中古レコード屋
を回る。高くて買えなかったが、同じ棚にいつも鎮座していたPHILIPS版コンヴィチュニー
のべト全のカートンをチラチラながめながら手許は廉価なLP棚を繰るのが楽しみだった。
出ていたレコードの数が知れていたので、主要な名盤の番号は大半覚えていた気がする。
424 :
名無しの笛の踊り:2012/01/28(土) 16:21:52.24 ID:OFejKz+6
>>423 ミューズ社か?
閉店間際はスプレーで店の看板に族のイタズラのようにかけられてたな。
>>419 この前初めて名曲喫茶に行って、意外とクラシックもいいものだなぁと
レンタルでベストオブクラシックとかいうシリーズものを借りたんだけど、
眠くてぜんぜん良くなかった。
あれってクラシックに興味を持った人を逆にクラシックから遠ざけてるよね。
クラシックのイメージ=眠い、退屈
426 :
名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 10:46:32.53 ID:gF6A6A4r
>>424 ミューズ社はバス停の前だったんで、パス待つ間に入店していたんだが、
バスの来る時間を気にしながら、ついつい時間を忘れて乗り遅れてしまった
ことがあった。
あと、西銀座にあったが店の名前を忘れてしまった。 よく寄ったんだが。
427 :
名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 12:18:09.33 ID:EOOrMPiN
>>426 ミューズ社の女ご主人との雑談が楽しかった。
金が有るときは向かいのランチョンでメシ。名曲喫茶は神保町なかったな。
西銀座はハルモニアか?相場が一段高くね?
428 :
名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 14:34:25.62 ID:LlNWVyQi
>>427 名曲喫茶は駿河台上にしかなかったが、ミューズ社の近くにはジャズ喫茶「響」があって、
つまり大雑把にいって昔は学生を中心に喫茶店で音楽の「雰囲気・息遣い」に親しむ風潮は
あったよ。
ドトールでヘッドホンつけたままmp3聴くってのとは、それはちと違うもんだったな。
ランチョンは懐かしい…ラドリオもね。
429 :
名無しの笛の踊り:2012/01/29(日) 15:17:00.57 ID:gF6A6A4r
水道橋駅から白山通りを神保町に向かって右側、三崎町の辺りにも一軒、名前な
忘れたが「名曲喫茶」があった。
何回かリクエストした思い出ある。
この右側にある二、三軒の古本屋はかなり早い時期にエロ本専門店になった。
そこが、神保町の中心にある本屋群と少し違っていた。
ラドリオあたりの数軒でランチを食べたりした。東京堂と三省堂が、あの頃の
大書店だったが、私は専ら東京堂に寄っていた。なんか、落ち着いたんだ。
>>429 三崎町と言ったら白十字じゃないの?
4年くらい前に行った時には、バアちゃん元気だったよ。
>>430 白十字ってどうなの(再生装置とか音響とか価格とか)?
以前から「いつかは入るぞ」と思っていて未だに入れない自分がいる。
今はBGMとして流しているだけだよ。
>>432 そうなのか。ありがとう。
それなら入らないで正解だったよ。
新宿の「らんぶる」も
BGMが“名曲”なだけの“喫茶店”で
ガッカリしたことがあるし・・・。
434 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 10:20:20.15 ID:rKoL+xkE
>>430 店名は「白十字」だった。 リクエストを受けていた時期があったはずだ。
「名曲喫茶」と名乗る店は、要はリクエストを受けるか否かで評価が分け
られる。
お客さんが曲の選択に参加することに「名曲喫茶」の存在価値がある。
435 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 10:29:35.04 ID:vRnVhR+m
↑随分と偉そうだなジジイ
436 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 21:08:32.27 ID:iAgph4JJ
↑いもやの飯粒が口についてるよw
437 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:05:45.33 ID:ketsWpIX
名曲喫茶と老舗レコード店とが近場で対になっている場合もある。中野「クラシック」の店主
の奥さんはブロードウェイの裏手で「文化堂」を営んでいるし、荻窪「ミニオン」は線路の向
かい側に余りにも有名なあの「月光堂」が。
長く両方とも通っている人も多い。最近は廉価な輸入CDの出現で町のCDショップも激減したが
かつては名曲喫茶もレコード店もそこに文化のかおりのした時代があったのだろう。
438 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 22:40:22.23 ID:ZoHTmB1k
440 :
名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:56:57.58 ID:n/q+Vk97
442 :
名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 12:26:05.73 ID:BVRPsFkG
>>441 あそこは白米を暴力的に食わせる変な店だったよなあ。
スマトラカレー共栄堂とスヰートポーズは健在?
443 :
名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 19:42:51.68 ID:SmepxzAy
要するにだ、「名曲喫茶」とは何回か入店して、そこで本当に名曲を聴き、一杯の
コーヒーを飲んで、『あぁ、今、ここは名曲喫茶なんだ〜』と幸福感にひたれたら
それが本当の「名曲喫茶」なのだ。
多くの客は看板だけの名曲喫茶に入って、まずいコーヒーを飲んで、「名曲」を
聞いて、でも幸せ感を味わえないで店を出る。
偽りの名曲喫茶に騙されてしまう人が何と多いことか。
ちょっと何いってるのかわからない
445 :
名無しの笛の踊り:2012/01/31(火) 22:46:04.87 ID:xQ2ScNvM
>>444 田原総一郎 乙。
ちょっと一回CM入れましょう!
名曲喫茶なんかすでに遺跡化していて選べるほど無いじゃん。
嫌いな曲聴かされるのはマッピラみたいな書き込みがあったが、
確かにそういう部分もあるけれど、
俺の場合、知らない曲を聴かせてもらって、そのうち大好きになった、
という経験が何度かあるので、感謝している。
自分ひとりで開拓するのには限界があるし、「何度も聴く」という経験も受け身の方が簡単だ。
447 :
名無しの笛の踊り:2012/02/01(水) 09:00:56.83 ID:1s9m6v2s
コーヒーとかが気に入らないとか、サービスが気に入らないとかの一度の
経験だけで名曲喫茶そのものをオール否定。
そういう人もいる。
448 :
名無しの笛の踊り:2012/02/02(木) 14:49:12.96 ID:+ZoSH6D4
さっき何かの番組で
ピース又吉がライオンを紹介してたよ
450 :
名無しの笛の踊り:2012/02/03(金) 23:55:25.64 ID:xHDKtW90
「丘」は大きすぎたよ。名曲喫茶はお客の回転率が悪いから、お店が大きいと
経営できない。
今でも残っているのは比較的小さな店だ。
「ライオン」はよくがんばっているな。でも儲かっていないだろう。それでも
頑張っている。渋谷だから何とかやっていけるのかもしれない。
>>450 「ライオン」は自前の土地なんじゃね?
知らんけど。
452 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 14:10:52.09 ID:DezMv7T1
パルジファル第1幕や、マイスタージンガー第3幕をリクエストしたら、
顰蹙ものでしょうかね。
453 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 17:35:32.11 ID:+/tCfNoS
「ウィーン」は日曜日にはオペラのリクエストを受けていた。
454 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 18:59:33.90 ID:pYlc08R6
「ウィーン」は喫茶文化の誉れだ。
455 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 19:54:05.43 ID:Au0MYEKJ
名曲喫茶で「椿姫」のA面リクエストしたら
全部聴かなきゃかけてやらん、ていわれた。
その店にはそれ以来いってない。
457 :
名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 07:49:02.32 ID:AOMl0n5u
すごいね〜
でも、かけっ放し全曲が売り物だったんだろう。
オペラを聴く人が押しかけたんじゃない?
458 :
名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 11:06:25.65 ID:38J7B6Ao
459 :
名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 14:44:06.31 ID:6XVdkUGs
うちの居間で聴く名曲より、「名曲喫茶」で聴く名曲のほうが、本当に
いい音楽を聴いているっつう感じがしたヨ
雰囲気の問題だべさ。
同じ曲も良い小ホールで聞くのと、体育館みたいな会場で聞くのと違うだべ。
460 :
名無しの笛の踊り:2012/02/07(火) 18:49:03.18 ID:W9dPCSlQ
今の時代の音楽は大多数の人は体育館の音楽だろうね。
小ホールで聴いている人も、なんかレベルが低そうな人が多い。
日本語でおk、というか頼む
「立派なホールで聴いても大多数の演奏は体育館レベルのクオリティー」
と解釈できるから現代の演奏家や曲のこと悪くいってんのかと思ってたら
二行目は聴衆のレベルが低いっていってんだな。マジで何いってんのかわからん。
もしかして自分(460)以外全員レベル低いってこと?
463 :
名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 09:28:51.40 ID:52fAwhj3
二行目は全く別のことを言っているのだろう。
上と下の文章は論理的には繋がらない。
464 :
星人:2012/02/20(月) 04:59:23.92 ID:hidpDsDv
おまいら知らないか?
吉祥寺名曲喫茶バロックの美人のお姉さんって最近どうや?
新幹線通いのおっちゃん、まだ通っているんかや?
465 :
名無しの笛の踊り:2012/02/20(月) 10:16:11.00 ID:Ae62QtmA
↑
関西人乙
466 :
らっきょうの時:2012/02/20(月) 13:54:21.10 ID:Biae1/qA
>>464 そやそや、楽興の時はん推薦後、わいもよう通ったんや
わいもすっかり彼女のファンになったんやが最近消えてしもうたんや
心配や。
樂興はーん、事情語りなはれ!
高円寺ルネッサンスの女性店員二人のほうが、何か野暮ったくて自分的には好みだな。
468 :
名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 12:13:30.48 ID:LSaPv5wS
名曲喫茶はいわゆる、繁華街では存在できなくなった。
いま在るのは準繁華街というか、中央線沿線などの特別な町の駅に近い
場所だ。そこらで細々やっているという感じだ。
特に今は不景気だから、待ち合わせの場所に喫茶店を利用する人も大幅に
減った。携帯の普及もその傾向を促した。
名曲喫茶自体が喫茶文化に咲いたあだ花なのだから、衰退もいたしかたない。
なんだよ今更w
470 :
名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 23:30:32.45 ID:pi+mrOwC
夢よ再び・・・・
名曲喫茶の再興はなるか?
471 :
らっきょうの時:2012/02/24(金) 15:14:26.99 ID:pCX/YLNg
おまいら全く情け無か
やい樂興、なんぞしゃべらんかい馬鹿野郎!!
名曲喫茶が、あちこちに出来るような状況は考えにくいよな。
ただ、日本は物凄い勢いで高齢化が進んでいるのも事実。
ということは、今後、かなりの定年退職が発生し続けるわけで、
そうした連中のなかに、パチンコやギャンブルで金と暇をつぶすよりも
名曲喫茶で一日、好きなクラシックを聴いて過ごす・・・
という生き方を選ぶ中高年がいても不思議ではない。
名曲喫茶には一定のニーズがあるんじゃないかと思う。
といいつつ、今日もライオンに行く予定の私・・・
ちなみにリストラにおびえる53歳。会社員。
473 :
名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 11:22:57.21 ID:GnhLuSFy
リストラ社会は不幸だ。
グローバル化は、結局、格差社会と不幸感の充満だけをもたらす。
少し貧しくても、前の日本のほうがよかった。
これ、日本だけでなく、どこの国、特にヨーロッパでは、普通の人たちが
思っていることだがね。
リストラはされずに難を逃れた方も気持ちが暗くなるよね。
マジメに働いてても結局いつかは自分がバカを見るだけ?って不信感も植え付けられるし。
蹴落とし合いするより、皆で泥舟に乗ってるほうがよほど面白いのに。
ところで最近のゲームセンターは高齢者率が高くなってるらしいよ。
時代変われば文化も変わる。
一定のニーズは残るとしても、高齢化に伴って名曲喫茶の需要が高まる見通しはなさそうw
475 :
名無しの笛の踊り:2012/02/26(日) 22:57:20.89 ID:NONIt8R8
大昔、ライオンのトイレにエッチな落書きがしてあった。
その下に「こんなことを書くやつはベムに喰われろ」と書いてあり、更に
その下に「ベムはもういない」
もう一つ「べームならまだいる」(1970年代でした)
もうベムさんどころか、カラさんもチェリさんもいなくなってしまった…・
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/
477 :
名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 09:06:23.03 ID:Pdo8OB+O
>>474 リストラに怯える人(30代後半〜60歳?)が名曲喫茶に癒しを求める・・・
これこそ名曲喫茶のレゾン・デトル。
やっぱ、大都市には一店は必要だな。
>>472 53歳ならクビになっても退職金や、いままでの貯蓄で年金生活まで食いつなぐこと出来ないかな?
35歳以降でリストラや倒産で失業1年以上が増え続けている状態から見れば、まだ恵まれているよ。
479 :
名無しの笛の踊り:2012/02/27(月) 10:01:57.96 ID:Pdo8OB+O
アメリカのデモは何だったのか?
失業者あふれるアメリカで、オバマは何をやってきた?
日本の為替対策もゼロ
結局、日本人の外交がだめだから、国益がどんどん失われてきた。
外務官僚って日本国家のガンだね。
480 :
名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 11:25:50.20 ID:DLXrjd+p
NHKの教育TVのN響アワーもこの三月で終了する。
最近の番組は興味がないが、それでも、これだけ長い番組が消えるのは、それ
なりの理由があるだろう。
視聴率低下が第一の理由らしい。NHK自体がやたらに視聴者の趣向や希望を
受入れることばかりに熱心になってしまった。
若い人から聴取料をとるから、若い連中にも迎合しなければならない。もうじき
お陀仏になる人たちより、こっちの方が大事とばかり、老年層はラジオでどうぞ
となっているようだ。
481 :
名無しの笛の踊り:2012/02/28(火) 22:56:17.82 ID:VasGquad
だから渋谷のNHKの構内に名曲喫茶を作ればいいのだ。
AKBみたいにローテ組んで生室内楽でもN響にやらせりゃいいじゃん
アイウォンチュー♪
みたいな
484 :
名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 11:58:25.08 ID:hdgOH+Hy
「名曲喫茶」というタイトルのTV番組を始める。
毎回、何人かの一般人と有名人(タレントではない)を招いて、名曲を
何曲か流し、あとは感想をかたってもらう。
談論風発、脱線もけっこうというもの、はかま満夫の「日曜喫茶室」みたい
な番組だ。
テレビはちょっと厳しいかな。
ラジオならアリだと思う。
486 :
名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 00:39:22.67 ID:gtWkkKkL
大昔の、堀内敬三、太田黒元雄、渡辺紳一郎、徳川夢声のような
博学で話術のある方々が存命だったら面白くなるだろうが、
現在の布陣では、ちょっと物足りない。
487 :
名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 00:55:40.98 ID:57t6Gsqy
現在でもそのレベルの布陣は組めると思う。
ただ、現代ではそのような会話を楽しむゆとりが無いということかな。
と同時に、少し知識に長けた人のちょっとヒカル話を聞いて、それが
何なのさ・・・。
現在では、博学で話術のある者など排斥されるだけだ。
カスサヨクにメディアが乗っとられ、すっかり洗脳された貧乏人の集団が
マジョリティである以上、日本での芸術の深化や
メディア側の審美眼など期待できるはずもない。
メディアに登場させられない・しない者にそれを期待するしかない。
489 :
名無しの笛の踊り:2012/03/02(金) 13:41:03.00 ID:SYXB42On
吉本系というか,漫談系というか、あぁいう連中が大挙して出てくる番組
がNHKでも圧倒的に増えてしまった。民間TVと区別がつかない。
今の犬HKは、たけし、タモリ、和田あき子、何でもいいから若い連中に
人気の或るヤツを出せ、という方針だな。
>カスサヨクにメディアが乗っとられ、
ウヨクはどうした? 指を加えて見てるだけの馬鹿だったのか?
このスレの住人は、TV番組「題名のない音楽会」は見てるのかな?
あれも長寿番組だよなぁ。
ギネスに最長寿番組で乗ってるくらいだしな
493 :
名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 13:34:57.32 ID:OWMu+zQd
>>486 「話の泉」って番組ですね?
単なる物識りでなくて、それを超えた何かを感じさせる人でないとね。
そういう人は、今は実はなかなかいない。
494 :
名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 09:44:35.79 ID:z0LBdF3b
報道番組のキャスターは、ほとんとカスターですね。
重厚な感じの人は一人もいません。
495 :
名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 18:53:41.37 ID:qBcEoINd
496 :
名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 09:23:25.32 ID:AQ9Z/VFz
柳月堂の美人度が劇落
残念だ!
497 :
名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 09:45:45.90 ID:rOb0MTkD
名曲と美人は無関係
歌声喫茶
臨時的に歌声喫茶やる店なら京王線多磨霊園駅の近くにある
499 :
名無しの笛の踊り:2012/03/13(火) 10:25:47.31 ID:r3DIKQoc
そんな遠い場所に行って歌を披露することないわな。
確定申告した税金を納めてきました。
これからも頑張りますので、どうか末永くよろしくお願いいたします。
歌声喫茶なら、新宿の「ともしび」がまだ健在じゃないのか?
502 :
名無しの笛の踊り:2012/03/16(金) 22:06:33.84 ID:FbruKRhb
東京都に歌声喫茶なら一店あれば十分だ。
あんなところに集まって歌うなんて、60歳過ぎの人たちだけだ
いや、いまや、その60歳以上がマジョリティなわけで
504 :
名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 15:35:56.30 ID:NXpWMzSH
横浜の野毛で、ジャス喫茶の”ちぐさ”が復活しましたね。
東京で名曲喫茶の”丘””ウィーン”が復活するなんてあり得ないだろw
505 :
名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 15:45:07.25 ID:F2IKxA3S
あんな物は復活ではないだろ。
惚け老人の自慰だよ。
506 :
名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 16:45:44.20 ID:vIh/T5a2
AKG K3003持参で
スタバのフカフカ脚乗せソファーで十分だろ
共有志向なけりゃ
ヘッドフォンしても音の鳴っている空間は空気が違う
無音の喫茶店があればいいんだな
AKB持参で
48セットは買わないと(握手券付き)
510 :
名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 11:10:20.59 ID:0ZbhMZRy
名曲喫茶スレとは名ばかりのスレに落ちたな。
511 :
名無しの笛の踊り:2012/03/18(日) 11:23:48.63 ID:zG+hCnzt
迷曲喫茶ですわ
出た
昭和のセンスw
513 :
名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 21:39:38.64 ID:vUIW3Fez
キッサ、キッサ、キッサホイサッサ、
メイキョクキッサ で ホイサッサ
なんて歌あったな、 昔のことだが。
514 :
名無しの笛の踊り:2012/03/19(月) 22:25:14.00 ID:36OmNOE7
>東京で名曲喫茶の”丘””ウィーン”が復活するなんてあり得ないだろw
わしもそう思うんだが、たまに上京するとつい“ウィーン”を見上げようとしてしまう。
60歳以上がマジョリティではないが・・・
516 :
名無しの笛の踊り:2012/03/20(火) 15:59:42.35 ID:y7z6RByj
また、日本国が貧乏になって、コンサートに行けない人が増えたら、せめて
ああいう大きなステレオのサウンドでメイキョクを聴く機会を持ちたい、と
いう人も出てくるだろう。
その時は、また名曲喫茶復活のチャンス到来だな。 いつになるか・・・・
映画で「イージーライダー」を観て感激し、
本では「二十歳の原点」を読み、
ジャズはコルトレーン、落語は志ん生、
夏目漱石を読み、
ケルアックやギンズバーグを愛した世代
しかし、会社では出世もせず居場所を失い、
家庭では愛想をつかされそんな男が憩うの名曲喫茶
そそくさと、今日も渋谷の「ライオン」に通う。
そう、わたしのことさ。
ライオンのパンフレットに「最新の立体音響」って書いてあるけど
「最新」っていつの時点でのことなんだろう?
書体とか古いままみたいだし、文言も変わってないだけ?
519 :
名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 00:33:46.26 ID:LU/8YkJF
>>517 ケルアック、ギンズバーグ、コルトレーン、イージーライダーとなると
もう60歳代でしょ?
520 :
名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 13:35:02.03 ID:HFrzMqsx
>>518 それ、モノラル音源をそれらしく聴こえる疑似ステレオだから。
左右非対称装置
521 :
名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 22:34:03.67 ID:c2q6swSa
対向配置のオケ演奏に全く配慮してないじゃんそれ
昔はそれが最新って時代もあったんだろうね。
今の感覚で聴くと音がいいとは言えないよね?
いいも悪いもオレが行くときはSP復刻のCDしか掛かったことがない
524 :
名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 15:19:39.95 ID:64izVU6b
ライオンの最新は1970年代だろう。 うん。
田舎でやっててもお客さん来ないです@喫茶店
いま33CX1167フラット盤かけてる
訂正1167→1165
527 :
名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 14:09:47.67 ID:RTLwSwMP
529 :
名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 15:17:32.22 ID:+FzQH/OO
>>528 いいねえ。
鉄オタ兼ねてオフ会やりたいわ
530 :
名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 16:00:46.00 ID:PDop4wNq
住所、氏名は隠蔽して、どうやってオフをやれるんだね? アホか。
鉄分と音楽を兼ねる存在
ど〜れみふぁそらしどれ〜♪
532 :
名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 00:14:45.97 ID:4fZvsflx
富士山の近くで野外音楽堂付き名曲喫茶とかあったらいいな。
533 :
名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 00:18:12.02 ID:mOkBefFw
山の中だったら「名曲喫茶」じゃなくて「名曲ペンション」じゃね。
それだったら、かなり現存してるだろ
シュプール
536 :
名無しの笛の踊り:2012/03/24(土) 23:52:50.14 ID:mOkBefFw
下町だったら「名曲ラブホ」
537 :
名無しの笛の踊り:2012/03/25(日) 10:04:07.49 ID:FkRIVGHU
日本はだんだん貧乏になりますから、時代は逆にもどりますよ。
名曲喫茶って何時間でも居ていいの?
さすがに迷惑って思われる水準とかあるのかな?
>>538 2〜3時間くらいで珈琲おかわりじゃね?
>>538 うちは別に構いませんけど?@九州の山奥
まぁ1杯だと滞在1時間くらいが平均的かと
だいたいお客さん同士でも喋ってたりするんで、すぐに喉が乾くし、
それ以上滞在して喋る人は追加で飲み物頼むケースが多いです
いまLEXC1013かけてます
2-3時間で1杯と、1時間で1杯はかなりCPに差があるw
貧乏人としては
>>539の意見に甘えたいところ…
てか、名曲喫茶の1時間ってあっという間にくる。最低2時間は居たいなぁ
>>540は経験を言ってるだけで、店としてどうこうという話ではないだろ
珈琲1杯ではせいぜい1時間ちょいってとこだな
2時間も3時間も粘ってたら嫌な客になる
いくら なんでも 三杯飲めば ♪
そうかぁ…嫌な客か。
1時間に1杯づつ飲んでたら、お手洗いも同じくらい行く羽目になるよね?
そこは気にしなくていいですか?
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調
レーベル:ANGEL
レコード会社:TOSHIBA EMI
レコード番号:LEXC-1013
録音日:
盤質:B
ジャケット質:A
作曲者:モーツァルト/メンデルスゾーン
指揮:ヴォルフガング・サヴァリッシュ
演奏者:ヨハンナ・マルツィ(ヴァイオリン)、フィルハーモニア管弦楽団
そんな貧乏人が長時間居着いたら迷惑だろw
>>545 eBayで350ドルくらいするやつだな
バロックで4時間くらいが最長
居心地いいとつい長居してしまうよね。
で、何杯飲んだ?参考までにw
バロックの場合、コーヒーは長居しにくい、紅茶なら長居しやすい
客的にはそうだよね。2杯分くらい量があるもん。
バロックはそもそも1杯のお値段が高めだし、それ考えなくてもデフォで2時間は居たい店。
自分自身も実は紅茶派ですw@九州の山奥
2杯半くらいの量があるもんね〜
バッハVc無伴奏とか全曲聞くなら紅茶がオヌヌメ
554 :
名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 10:49:07.59 ID:1pxyqFx7
名曲喫茶を運営する以上、長居の客がいるのは覚悟しないといけないねぇ。
1時間30分ぐらいの曲はあるし、オペラをかけるとなれば、もっと長くなる。
半分に割って、本日は前半、明日は後半とするならいいが。
ジャズ喫茶なら、長居しないように2時間までと予告しておけばいいがね。
句読点を多用して英数字は全角か
てめーはジャズ板に帰れバカ
もうなくなった名曲喫茶でむかしバイトしてたが
なんでこんな因果な商売やるんだろうってくらい客層が悪かった。
珈琲一杯で何時間もねばり、お冷やばっかりおかわりして
ほかの客が逃げ出しそうな陰鬱な曲をリクエスト。
で、店員に相手してほしくてしょうがないかんじで
ジャケットみせろとかなんとか、なにかと絡んでウンチクを語ろうとする。
うららかな春の日曜日に、デートする相手もなく
ひとりで名曲喫茶に来るようなやつだから
クズなのはまぁわかっちゃいるが
ほんとうにキモくてウザくて、おなじクラシック好きであることが
恥ずかしくなるような客が多かったよ。
こんなやつがいっぱいいると、とうぜんほかの客は逃げ出すわけで
名曲喫茶をつぶしたのはほかならぬ客自身だという気がするわ。
単なる痴呆老人だろ
地震のとき居合わせた人いる?
とっとと逃げるべきか、スピーカーとか守るの手伝うべきか…
あの日はどうだったんだろう
天井からホコリがいっぱい落ちてきたりしたんかなw
アホか!
とっとと逃げるに決まってんだろwww
ライオンとか旧中野クラシックとか
ありゃマジで建物倒壊すんぞ?w
561 :
名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 12:30:30.62 ID:7NITLwas
次に予想されている首都直下型の大地震。
震度7だったら東京都内の90%の家屋が倒壊するとの予知だ。
また大正の関東大震災と同じように、あちらこちらから火の手が上がって、
東京は猛火に包まれる。
神戸市長田区のあの惨事を思い起こせばよい。
東京都知事の石原先生も、こういう事態をどう考えているのだろうね?
五輪のことばかりしか頭にないのなら、東京都の知事としてはあまりにも
お粗末だ。
うむ、珍太郎のアタマのお粗末さは、トンキンの民度の低さの反映だからなw
仕方ないと言えば仕方ない。
ま ・ 震度7が来たら、ビンボ人はがれきの下で阿鼻叫喚して猛火を待ち受け、
もちカネも、フクイチから飛散の粒子に呑まれて、悲惨な余生を送りますとさw
それもこれも団塊世代が選び採った政治の成果なんだろう?
今日の営業は終了!@九州の山奥
ステマになりそうだけど、みんなの聞きたい音楽ってどんなの?
うちは個人的趣味バリバリで室内楽&器楽が圧倒的なんだがw
564 :
名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 19:36:04.02 ID:pZAYB1T/
>>563 モノラルの70年代以前の再発盤(オリジナルは手が出ぬ)
オリジナル盤ならコーヒー100杯で、再発盤ならコーヒー1杯で聞かせてあげようw@九州の山奥
>>560 もう知ってるとは思うが、旧中野クラシックは3・11よりも前に閉店・取り壊したから大丈夫。
むしろ移転・再開した高円寺ルネッサンスが、震災時に大丈夫だったかどうかが気になるな。
568 :
名無しの笛の踊り:2012/03/31(土) 23:20:11.28 ID:7WbvsC+z
不吉なことを言う積りではないのだが、
地震の話題で思い出した。
タンノイの15インチな、
あれ火事にあったらフレームもきれいさっぱり残らんかったぞ。
サメの歯の飾り物のように記念に取っておこうと思って
灰の中を探ってみたんだがまるっきりなかった。
くそったれ、だったぞ。
569 :
名無しの笛の踊り:2012/04/01(日) 21:09:21.01 ID:6ssumIrn
今度の南海トラフで、想定の大地震が起きたら、水没するコンサートほールは
どこの何ホールですかね?
東京の名曲喫茶店は大丈夫ですね?
570 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 10:16:33.70 ID:DmD+bLzT
銀座に2メートルぐらいの水が入れば、かなり危ないコンサート会場はある。
王子ホールとか。
日比谷公会堂とか。
>>570 王子ホールはビルの2階(実質3階相当?)だけど・・・
王子ホールより三原橋の映画館がヤバイ
573 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 16:04:13.56 ID:DmD+bLzT
んなこと言うなら、地下街は全部ヤバイです。
地下鉄が悲惨な状況になるでしょう。水が地下鉄の軌道に溢れて、乗客たちは
地上に上ろうとして大変な大騒ぎになる。
もう地獄絵図ですね。
こんな悲惨な状況になることを放ったらかしにしていたのが、今までの都政
ですよ。
574 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 16:07:17.45 ID:DmD+bLzT
でも東京都知事は防災対策は完璧にできているから、都民は安心してお暮らしなさい
と言っている。
心配しなくていいのでしょう。
575 :
572:2012/04/06(金) 16:11:05.62 ID:ddZmQrLN
おれも地下鉄書こうと思ったんだが、流石にシャッター閉まるような
防水対策とられてるんだろうな、と考え直してシネパトスにした。
>>575 いいや10年くらい前の大雨の時、丸ノ内線が水没したじゃん
大手町駅の入り口から滝のように水が流れこんでたよ
というか東京湾は津波こないみたいな根拠ない
(というか少なくともオレには説明できない)
思い込みがまかり通ってるよなw
東京港はどうなん?
579 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 22:20:43.71 ID:DmD+bLzT
>>575 地下鉄のシャッターぐらいだと、大地震の揺れがひどいと破壊されて、きちっと
閉まらなくなるだろう?
そうなったら地下鉄は大洪水になる。特に江東区、墨田区、荒川区など、
いわゆるゼロメートル地帯ね。
580 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 22:52:49.00 ID:7NW+YYs3
その前にお前らの自宅が全壊して死ぬから心配するなよ。
581 :
名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 00:12:49.74 ID:7LlN+5XT
評論家(?)のM本さんが経営されている「ショパン」(池袋近辺)は
まだありますか?
一回訪問してみたいですね〜@九州の山奥
こっちは無名だから記事にもならんw
今日も常連さん2人くらいかしらん?
あらえびす、フォーレ
585 :
名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 10:34:54.23 ID:PFf8VgV/
豊島区池袋は津波は来ないわね。
でも地震で倒壊するときに火事が起きると大変よ。
東京の環状6号と7号の間の遅滞は 火事要注意エリアなのよ。
586 :
名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 09:18:03.70 ID:8a7+pujt
今日は雨で鬱陶しいから、気晴らしに渋谷まで行って
ひさしぶりにライオンにでも行こうかな。
52歳男性、失業中 (ハロワにも行かなきゃ・・・)
うわー鬱陶しいやつがw
wwww
590 :
名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 11:13:16.42 ID:8F+kZnpO
>>587 ライオンの2階にいたら、地震で崩れて・・・
でも命は助かりそうな気配だ。
そういえば温泉爆発事件もあのあたりだよな
592 :
名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 12:24:43.89 ID:8F+kZnpO
ちょっと100bぐらいは離れた場所だけどね。
ま、あそこらで有名な事件は「東電OL殺人事件」だ。
有名と言えば、のりpー♂が現行犯逮捕された場所じゃね?
594 :
名無しの笛の踊り:2012/04/12(木) 21:29:28.79 ID:QI/7oiCD
そう考えると、
日本でトップクラスの危険地帯に
名曲喫茶があるわけだw
595 :
名無しの笛の踊り:2012/04/13(金) 11:01:25.96 ID:dHmAUhxq
渋谷で起きた妻が夫をバラバラにして捨てた事件も、あの金持ち夫婦が住んでいた
マンションは渋谷区のあの付近じゃなかったか?
遺体の一部も、新宿の歌舞伎町やあの辺りのゴミとして捨てていたように、
記憶している。
>>595 富ヶ谷だね。すぐ隣町だ。さらに富ヶ谷の幡ヶ谷がある。歯科医志望の予備校生が
妹を解体した場所だ。いろいろと刺激あふれるスポットだね。
訂正:さらに富ヶ谷の隣町に幡ヶ谷がある。
598 :
名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 17:26:34.77 ID:4I8vK1Jn
渋谷のあの辺は、猟奇犯罪多発地帯ということですね。
599 :
名無しの笛の踊り:2012/04/14(土) 18:16:53.30 ID:10PZ6PWb
道頓堀劇場もあったし
じゃ、猟奇とエロで
ひゃけんてん
602 :
名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 09:19:17.80 ID:2OsDu+G7
>>599 道頓堀?? あそこは道玄坂だけど・・・そんな劇場があったんすか?
>>602 ライオン行くのに宮前坂から右に曲がったところにある
看板屋が道玄坂と道頓堀を書き間違ったのをそのままにしてるとか
604 :
名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 11:10:14.29 ID:2OsDu+G7
>>603 なにを書いているんだ自分は、
宮前坂は駅の反対側だな、道玄坂の間違い
606 :
名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 12:57:08.86 ID:nMGoHy7M
今日はDECCA-ED1特集やってまつ@九州の山奥
お客が常連だけなんでw
608 :
名無しの笛の踊り:2012/04/15(日) 19:02:08.52 ID:2OsDu+G7
>>605 (^〜^) ぷっ〜!
渋谷の宮前坂? そんな名前の坂は聞いたことないね。
「宮益坂」なら知ってるよ。
ID:yB/2i2ZA って、本当に渋谷に行ったことあるのか?
ウソ書くなよ。
関係ないが乱歩の「D坂の殺人事件」のD坂を
ずーっと道玄坂だと思っていた。
610 :
名無しの笛の踊り:2012/04/17(火) 20:45:27.45 ID:AwFAiyZS
SMAPの某君が女性警官の公務妨害騒ぎを起こしたのがD坂じゃ
なかったっけ?
611 :
名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 09:40:27.70 ID:6FDzlhPP
↑
渋谷駅周辺の坂などを有名人は通ってはいけませんという教訓だよ。
『江戸時代の道玄坂は、大山街道の一部として多くの人が往来していました。
当時の道玄坂は、現在の道玄坂から世田谷街道に入って松見坂までも広く
呼んだものでした。
江戸中期頃より道玄坂とは専らこの坂を指すようになったのです。』
道元坂の標識にこう書き記してあるそうだ。
612 :
名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 10:09:59.16 ID:GNMUf574
渋谷の周辺の地名を知るだけで、あのあたりの地形が見えてくる。
渋谷、富ヶ谷、幡ヶ谷、・・・
北沢、下北沢、代沢、・・・
南平台、青葉台、梅が丘、
代官山、円山(「ライオン」がある町)
あの辺は起伏のある地域だった。 宮益坂を登ると青山だ。
613 :
名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 09:37:09.56 ID:U5niknup
道玄坂、昔は現在の松見坂も含めた一帯の坂を指していたそうです。
いま、渋谷の付近で「あぁ坂だ!」と感じられるのはこの松見坂だけです。
お前の中ではな
615 :
名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 23:51:57.59 ID:mm/2rbSy
今は亡き渋谷のカワイでスコアを買って、その足でライオンに
駆け付けたのは、いつの日か…
616 :
名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 07:11:25.58 ID:rupwwVnZ
公園通りにハンターが出たときは快哉を叫んだが、
あっという間に消えた。100円コーナーは世話になった。
617 :
名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 08:08:46.98 ID:TbVmPiBe
カワイか・・・・
浮き沈みの激しい町でもあるな
じゃ、今日は天気もイマイチなので、
ライオン行ってくるわ。
ライオンは四半世紀前からしか知らないが、昔からあんな風俗店に取り囲まれて
いたのかねえ
620 :
通りがかり:2012/04/21(土) 17:57:18.54 ID:i2DtKGbK
621 :
名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 14:47:01.50 ID:qlz0KTA+
関東労務層
なんか用か?あん??
渋谷なんて、高層ビルの最上階とか屋上から見下ろせば、まさに「谷」に出来た街だってのが丸分かりなんだけどな。
NHKのブラタモリでやってたな
626 :
名無しの笛の踊り:2012/04/26(木) 22:13:18.97 ID:5c/vWRQ/
それいったら山手線の内部および周辺は谷だらけじゃん
>>625 建設中のビルに入ったやつだっけ?
東京って割と起伏のある地形なんだよね
名古屋とか大阪ではあまり無いけど
628 :
名無しの笛の踊り:2012/04/26(木) 23:27:25.16 ID:W3dxRjND
そう、そして渋谷が地形的には谷だということは、大雨が降ったら出水も
ひどくなるっちゅうことだ。
集中豪雨のすごいのが来たら、もう渋谷の地下は水浸し。
今度の新ビルはそのために建てたのけ?
>東京って割と起伏のある地形なんだよね
それは去年の3月11日に徒歩で六本木の山越えやったときに痛感したよ
630 :
161:2012/04/27(金) 20:16:17.10 ID:hxBAmA+u
631 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 21:14:40.04 ID:RwXoMBCc
>>629 お山参りは辛ろうござんすが、ご苦労さんでござんす
633 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 21:25:20.36 ID:2nYdyr2X
名曲喫茶って・・絶滅してるよね
むかしはいっぱいあったのに
まあジャズ喫茶もそうだけどね
634 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 21:26:06.60 ID:2nYdyr2X
名曲ドトールとかやっても好いんじゃない
意外と差別化できて
はやるかも
カスラックが来るだろ
636 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 23:37:42.27 ID:RwXoMBCc
自分は材料不足のところから自分の日記を種にしてみたい。自分は二十九年の
秋の初めから春の初めまで、渋谷村の小さな茅屋に住んでいた。
・・・・・
九月七日――「昨日も今日も南風強く吹き雲を送りつ雲を払いつ、雨降りみ降らずみ、
日光雲間をもるるとき林影一時に煌(きら)めく、――」
これが今の武蔵野の秋の初めである。林はまだ夏の緑のそのままでありながら空模様が
夏とまったく変わってきて雨雲(あまぐも)の南風につれて武蔵野の空低くしきりに
雨を送るその晴間には日の光水気(すいき)を帯びてかなたの林に落ちこなたの杜(もり)
にかがやく。自分はしばしば思った、こんな日に武蔵野を大観することができたらいかに
美しいことだろうかと。二日置いて九日の日記にも「風強く秋声野(や)にみつ、
浮雲変幻(ふうんへんげん)たり」とある。ちょうどこのころはこんな天気が続いて大空
と野との景色が間断なく変化して日の光は夏らしく雲の色風の音は秋らしくきわめて趣味
深く自分は感じた。
(国木田独歩 「武蔵野」より)
637 :
名無しの笛の踊り:2012/04/27(金) 23:45:07.71 ID:RwXoMBCc
>>636 明治29年頃の渋谷周辺の風景から書き出している独歩の『武蔵野』の一説。
独歩の住んだ家は、今の渋谷公会堂の辺と聞いた。あの辺に、この作品の文学碑
もあるそうだ。
今は渋谷周辺で、この作品に触発されて『武蔵野』を感じようなどと思う人も
いなかろう。
638 :
名無しの笛の踊り:2012/04/28(土) 10:10:04.62 ID:h2poB2Mm
渋谷周辺の武蔵野と言えば広大な明治神宮はどうだろう?
あそこは鬱蒼とした樫など照葉樹林が多いが、武蔵野の雑木林が発展した
景観ではない?
明治神宮の森は人工林らしいけどな。
代々木公園とは全然雰囲気ちがうでしょ?
640 :
名無しの笛の踊り:2012/04/29(日) 21:22:30.43 ID:BBALiA5W
明治神宮は明治時代には畑も散在する荒れた感じの御料地だったそうな。
明治天皇を記念して「永遠の森」を作る計画がなされ、約10万本の樹木が
日本全国から提供された。
当時の日本領だった樺太や台湾まで調査されて、240種類の樹が植林された。
主な樹は椎、樫、楠などの照葉樹。
植林されてから100年。 見事な照葉樹林の聖域になった。
641 :
名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 00:00:03.07 ID:mVfwLB6x
照葉樹林は冬でも葉が茂って、外界から遮断された感じです。
642 :
名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 00:52:00.06 ID:g1c0GVEI
明治神宮は大正4年から造園が始まった。その頃の話をネットで読んだ。
当時の総理だった大隈重信は杉や松を植樹するように希望した。
だが、植樹の専門家の関係者たちはその意見には随わなかった。
この地域の土壌や地層は、松、杉の類は育ちにくいという理由からだった。
伊勢神宮や日本の古い神社仏閣の森閑とした杉などの巨木が生える境内を
大隈総理はイメージしたようだ。
現在の鬱蒼とした神宮の森を観ると、総理の鶴の一声を無視して、あえて
プロの見識を押し通してよかったと思う。
そうだな、杉を大量に植えてた日にゃあ
春先はあの近辺毒ガス地帯になってるわな
644 :
名無しの笛の踊り:2012/05/02(水) 07:42:18.89 ID:QMINXGDI
偉いおカミ(総理大臣)の意見を受け入れないで、専門家としての信念を貫いた
のはご立派。
原発の立地や建設に関しても、専門家が自分の信念を貫いただろうか?
はいはいはい
誉めてあげるね。
646 :
名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 08:58:15.76 ID:FaKOaa6z
ライオンに30年ぶりに行ってきたけど、
音量あんなに低かったっけ?
2階真正面で聴いても、ステレオが擬似ステに聴こえるのは昔どおり。
647 :
名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 09:01:42.92 ID:TVnz7Izj
じゃ、今日は天気もイマイチなので、
俺もライオン行ってくるわ。
648 :
名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 11:18:03.98 ID:6r9aZlaZ
やっと喫茶店にもどりましたな。
このスレはあちら、こちらに寄り道する迷曲喫茶ね。
GWは常連さんも家族サービスで行ってしまうので暇になるw@九州の山奥
650 :
名無しの笛の踊り:2012/05/03(木) 18:13:43.46 ID:+pc8nUIE
昔、大阪に「日響」というのがありましたが、
まだ潰れていませんか?
652 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 01:07:33.52 ID:NrliJRQL
つ放射脳w
654 :
名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 13:51:07.20 ID:bsBueluN
>>646 ライオンならば、円山町の酒屋でマイヤーズラムの小瓶を買って、
注文した紅茶に密かに垂らすといいよ。
10年以上は前なんだけど
大阪でモーツァルトの命日に夜通しレクイエム三昧という企画してた
カフェがあったような記憶があるんだが
656 :
名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 07:44:50.26 ID:FVKWrQTt
渋谷に10年ぶりに出る予定。ライオンにも寄ってみるか・・
30年振りのライオンやら
10年ぶりの渋谷やら、バルサンみたいなスレではあるな
じゃ、今日は天気もイマイチなので、
俺もライオン行ってくるわ。
659 :
名無しの笛の踊り:2012/05/06(日) 14:35:31.07 ID:nIpqO0KF
ライオンは二階の中央最前列が、見下ろすと掛かってるレコードやジャケットが見られるからいいよ。
確かにそれでも音量は物足りないが。
今日はSXL2019-ED1/BBB@九州の山奥
良い天気なんでw
殆ど幻のBBBですね、それ。
桜の写真のジャケットのED1でもレアなのに。
663 :
名無しの笛の踊り:2012/05/07(月) 10:16:07.68 ID:7ywMe9b5
Blue-Back-Border
665 :
名無しの笛の踊り:2012/05/08(火) 23:09:13.54 ID://fHS9MR
東京・渋谷スレになってしまいましたが・・・
京都は四条河原町駅から少し北上して静かになったあたりに
結構大きな所がありましたが、名前は何でしたっけ?(20年前)
666 :
名無しの笛の踊り:2012/05/09(水) 08:02:54.99 ID:oLHamjUh
「みゅーず」よ
667 :
名無しの笛の踊り:2012/05/09(水) 22:51:17.29 ID:ok47UQV9
おおきに
もし、去年の3.11まで中野の「中野クラシック」がまだ営業していたら、間違いなく倒壊していただろうな。
それだけ建物がボロかった(ヤバかった)。
だって、2階席の床が吹き抜けに向かって傾いていて、マジ怖かったんだぜwww
669 :
名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 00:09:52.28 ID:g9+7CV6S
>>668 その建物は営業しなくなった後で取り壊したの?
670 :
名無しの笛の踊り:2012/05/11(金) 16:24:22.07 ID:E6R3L267
中野クラシックは最初から傾いていたらしいぞw
何せ初代の手作りらしいからね。
673 :
名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 08:26:34.00 ID:jmfZzCOB
そんな建物が”クラシック音楽の殿堂”になっていたんだから素晴らしい。
ミューズが護ってくれていた。
そういう考え方、素敵
675 :
名無しの笛の踊り:2012/05/13(日) 11:04:22.07 ID:vgATDZAa
荻窪の「ミニヨン」、阿佐ヶ谷の「ヴィオロン」、
杉並区の弁天様に守っていただいていますw・・・・
676 :
名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 13:57:03.51 ID:PsIIxJ8Q
新宿区「地域文化財」を5件認定!
「新宿区地域文化財」は昨年4月に創設され、既に「末広亭」をはじめ10件が認定されています。
今回、3月16日付でさらに5件が認定されましたのでご紹介します。
地域文化財については、これまでの指定・登録文化財や、国・都の指定文化財等とともに、
「新宿フィールドミュージアム」事業や「新宿観光ガイドブック」等で地域の文化資源として紹介してまいります。
1.オブジェ「歓び(「PLAISIR)」
2.源兵衛子育地蔵尊の石造物群
3.彰忠碑
4.太平洋戦争本土初空襲の地跡
5.名曲喫茶らんぶる
ttp://www.city.shinjuku.lg.jp/kanko/bunka02_001036.html
677 :
名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 15:56:46.62 ID:Qzgdp6IA
ライオンとか、消防署の点検クリアしてるのかなあ…gkbr
678 :
名無しの笛の踊り:2012/05/14(月) 22:07:07.45 ID:3BgZ0LAn
すぐに「ライオン」に直接聞いてごらん。
やってなかったら、ここのスレに報告して。
経営が苦しくても、『やることをやらなければお店つぶれるよ』と脅かしなさい。
679 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 07:02:30.07 ID:VePNQOi9
もらい火でもあっけなさそう…。
680 :
名無しの笛の踊り:2012/05/15(火) 08:08:18.39 ID:FRBoCNgK
きっと、マネージャーは多額の保険をかけているだろう。
自ら火事を起こさいようにすることだ。
問題は貴重な古いLPだ。 貴重な財産を守る防火設備は大丈夫か?
どっか大手の、たとえば寺田倉庫にでも一部を預けていればいいが。
それで思ったのだが、中野の名曲喫茶は廃業して貴重なレコードはどうしたの?
681 :
読んでね:2012/05/15(火) 20:54:12.39 ID:F++hGTAf
682 :
名無しの笛の踊り:2012/05/16(水) 18:23:47.48 ID:zJapZyzt
いま残っている名曲喫茶は昭和後期の遺物だが、建物や内装自体は落ち着いた
洋風の建物が多い。
昔、御茶ノ水にあったウィーンとか丘とか、大きな店はシャンデリアが垂れ下って
たり内装もゴテゴテした趣味だった。戦後の日本人が描いた「西洋」の印象は
そういったものだった。
うちはそっけないですw@九州の山奥
今日はWhite-Gold特集
これからASD254
>>680 中野クラシックのスタッフが、閉店後に「高円寺ルネッサンス」を立ち上げる時に
中野クラシックの装飾品や音楽機材と一緒に引き取った(買い取った)んじゃないか?
誰か、詳しい人がいたら回答をよろしく。
686 :
名無しの笛の踊り:2012/05/28(月) 06:38:18.83 ID:VZ5DLdJk
昨日(27日)は久しぶりに京都に行って初めて柳月堂を体験できました。
素晴らしい環境で良い雰囲気でクラシックを堪能できました。
私がこれまで、多くはありませんが、体験した東京の名曲喫
茶(バロック、ミニオン、ライオン、ヴィオロン、クラシック、)
より良い環境だと感じました。京都の人はうらやましい。
687 :
名無しの笛の踊り:2012/05/31(木) 00:26:21.92 ID:v4/OY28U
こんつえると
札幌駅北口の「コンサートホール」ってまだあるの?
689 :
名無しの笛の踊り:2012/06/02(土) 09:32:49.22 ID:2EDrPgLP
さて今日は何かけようかな?
なんかリクエストある?@九州の山奥
D850
わかった
ではRCAのLSC2314の影犬で
>>689 LM1008 クーゼヴィツキー/BSO チャイコ第4
お願いします。
693 :
名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 00:16:19.30 ID:RZTdwhD3
音のこだわりは分かったけれど、
いわゆる「名曲喫茶」のコ−ヒーの水準ってどうなの? やはり豆からこだわり?
関西ではやっぱり「コーヒ」とか「冷コー」とか書いてあるんですか?
名曲喫茶とジャズ喫茶のコーヒーが本格的なエスプレッソとか
ネルドリップのスペシャリティコーヒーとかだったら違和感あり
名曲喫茶っていったらやっすいコーヒーのイメージ
696 :
名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 16:37:49.95 ID:U6hP2k1m
>>686 あそこは良いよね。メードさんも美人だし。ただリスニングルームは2階にあるんだけど、
2階の床がちょっと軟いのが気になる。人が歩くとゆらゆら揺れるくらいだから補強する
必要があるんじゃないかと心配する
697 :
名無しの笛の踊り:2012/06/03(日) 20:42:50.12 ID:U0iONI3C
柳月堂で名曲を聴くために京都まで行く。
最高の贅沢ですね
698 :
名無しの笛の踊り:2012/06/07(木) 01:50:35.40 ID:PEhD0v6T
>>697 大阪で入院している伯母の見舞いで行ったついでです。
それほど財政的ゆとりがあるわけではありません。
699 :
名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 22:26:40.89 ID:13WVmpS+
そりゃ、名曲喫茶でクラシックを楽しむ人は、そう大金持ちじゃないでしょう。
700 :
名無しの笛の踊り:2012/06/09(土) 22:30:19.67 ID:dl5oRMfQ
うむモチカネは劇場行って、まるんとした尻とM田という男を見て帰ってくるらしいな
701 :
名無しの笛の踊り:2012/06/12(火) 06:16:16.54 ID:u/MAbo03
わしゃ・・・埼玉だけど、東京さ出るカネが惜しい。 名曲喫茶は知らねぇだ。
702 :
名無しの笛の踊り:2012/06/12(火) 06:29:33.69 ID:Jmwgso6o
埼玉県は広いからな
中野のワールド会館そばのレコード屋のおばちゃんによると、中野クラシックは
最後のオーナーが亡くなってからも、数年間は従業員が勝手に営業していたらしいって噂をしていた。
あくまで真偽のほどは定かではない。
他の人間も書き込みしていたが、詳しい方の情報を求む!!
先週レディス4でライオン取材してたな
常連のモーツァルトおじさんとか上階の注文に手動式エレベーター使うとかやってた
705 :
名無しの笛の踊り:2012/06/15(金) 17:55:46.07 ID:zSzcri8p
>>704 >常連のモーツァルトおじさんとか
おまえら?
>>704 ライオン手前の喜楽も手動式でやってたな。何、ずいぶん昔のこった。
708 :
名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 07:32:30.81 ID:B86AggyT
手動式とは、昔の井戸の「釣るべ」みたいなものですか?
だいぶ昔の、20代の頃の話だけど・・・
名曲喫茶に来るような上品な人妻は、もう3年くらいアッチの方は御無沙汰って人が多い。
で、話しかけると大概にこやかに応対してくれる。で、席を人妻の席に移動する。
私語禁止だから静かに音楽を聴いてる訳だが、横顔を盗み見しながらブラウスの上から
乳首をそっと撫でる。乳首に触られたのも数年ぶりだろうから、その時点であそこは大洪水。
それでも触るのは乳首だけ、乳首が勃起してるのが分かるが、その日はそれだけ。
で、次回の約束をして分かれる。次の約束の日にお洒落して現れたら、シティホテルに誘う。
俺がよく利用したのは新宿プリンスホテル。何度か密会を重ねていく内に、箱根にドライブ、
次は沼津郊外にあるプリンスホテル系列のホテル・スカンジナビアへお泊りデート。で、結局
2年くらい続いたかなぁ。
最近名曲喫茶には行かないけど、今でもいるんじゃないかな、上品な人妻がひとりで・・・
710 :
名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 01:50:25.71 ID:dhnHjVoI
↑馬鹿ジジイ晒し
711 :
名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 08:02:20.26 ID:hw99ubxU
なにこのフランス書院文庫・・・
【宇野功芳の語る名曲喫茶】
ぼくの学生時代は名曲喫茶が全盛で、中野の"らんぶる"という店によく行ったものだが
行くとかならずといってよいほどベイヌムのブラームスの1番がかかっていた。
早大の哲学科の学生がいつもスピーカーの前に陣取って、このレコードをリクエストして
いたのである。その店にはワルター、ニューヨークフィルの同じ曲もあったのだが、ぼくも
ベイヌムの方に軍配をあげた一人である。
宇野功芳 『わが魂のクラシック』より
713 :
名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 22:48:03.47 ID:exvwuYqr
ライオンの近くの暗いアパートみたいな建物の一室で
東電のOLが殺害されましたな。
うむ、エリート幹部−売春、被告逮捕−控訴−再審−帰国
いろいろ訳ありの事件だったな。真相はいまも闇の中か?
スピーカーの前に陣取るとか
頭悪そw
716 :
名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 18:08:18.64 ID:x7zwXxHn
あの当時の早稲田の特に文学部には変なのがいたんだよ。
頭はそう良くなくてもユニークだった。
超一流大になって、今はそういうのが消えた。
717 :
名無しの笛の踊り:2012/06/21(木) 18:18:16.34 ID:SP93S364
馬鹿のままだけど?
>>712 中野在住だがそんな店、聞いたことも見たこともないや、どんだけ大昔の話なんだよwww
今年で82歳の宇野さんの学生時代の話だというんだから
そりゃ大昔の話に決まってるよ。
ブルーノ・ワルターと文通してたひとだぜ。
720 :
名無しの笛の踊り:2012/06/22(金) 09:55:05.88 ID:u0/atOmr
>>713-714 幹部候補OLは長女で、自宅のローンのためにあんな副業をやったそうだね。
いろいろあったんだろうが、でも、犯人があの人でないとすれば誰がやったんだ?
徹底して捜査が必要だ。
721 :
名無しの笛の踊り:2012/07/03(火) 09:52:00.60 ID:pLj+fYI2
渋谷ライオン、も少しボリューム上がりませんか?
二階の正面でも不満です。
うむ、吉バロと比べたらチト低いかもな。
まぁランブル風ながら事でもしてりゃいいってことかな?
あれ以上Vol上げたらバチバチが耳をつんざくわ
725 :
名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 05:38:50.19 ID:DWPd5D98
>>722-724 あの非対称性装置にてフルトヴェングラーのEMIエロイカを爆音聴きしてみたい。
両翼配置でチェロバス左側かもしれんのに
727 :
名無しの笛の踊り:2012/07/05(木) 16:17:56.94 ID:OLOYqfsu
>>726 どの道左右の分離なんかないから。
カオス定位
728 :
名無しの笛の踊り:2012/07/06(金) 08:42:11.33 ID:SCrwPpVu
ちゃんとスピーカー1本で聴くべし。
730 :
名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 10:50:29.23 ID:vXesfxAA
よっしゃ、おまいら、オレも今から『ライオン』突撃してきます。
店内で会ったらよろしくな。
731 :
名無しの笛の踊り:2012/07/14(土) 18:47:22.32 ID:51LyQS2X
2ちゃんの馬鹿どものおかげで「ライオン」さんは繁盛ね
732 :
名無しの笛の踊り:2012/07/15(日) 10:06:06.92 ID:HeQ1Ixk8
アナログの音はいいわねぇ〜
734 :
名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 10:18:43.28 ID:V1T6PP5Q
あづい〜@九州の山奥
736 :
名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 13:01:28.35 ID:EweaC7Nc
こっちは山奥だから平気@九州の山奥
川の近くの人が床上浸水してた
貴重なレコード大切にね
738 :
名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 09:55:13.21 ID:VBWANDjF
シュタルケルのコダーイ無伴奏とかいろいろある@九州の山奥
今日はバッハVc無伴奏を流そうかな〜
739 :
名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 10:40:14.26 ID:6RYPUHHk
ウザいから放火されて全焼すれば良いのに
740 :
名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 11:42:03.86 ID:EOc/kpuU
そういうこと書かないの
そういうこと書いてる奴がガソリンかぶって抗議してる夢みた
742 :
名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 11:42:07.63 ID:C25rXd3a
昭和復活ブームでも起きたら、また名曲喫茶も一店ぐらいはできるだろうね。
静かにクラシックに耳を傾ける空間っていいもんだ。 それも、喫茶しながらね。
集中して楽しむには、それなりの音量を求めたいな。
渋谷ライオンでも物足りないわ
744 :
名無しの笛の踊り:2012/08/10(金) 15:36:18.37 ID:8saXiU3x
ライオンは「名曲喫茶っていう文化」を体験するだけにすぎないよね
純粋にコーヒーは美味しくないし音質も良くない
イスのスプリングもひどいしトイレも古い
せっかくの赴きある内装も埃っぽいだけだし
ボロさも故中野クラシックに較べたら中途半端
747 :
名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 02:17:36.88 ID:H/ahCD4I
カピの胞子が浮遊
748 :
名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 10:00:37.37 ID:LD0mHAsG
「ライオン」のオーナーも、これだけ有名になって将来経営難に陥って
つぶれることはないんだから、お店の改築(変えるのではなくて、元の
形を守って古い資材を変える)をしたらいいわな。
姫路城も丁寧に改築しているんだし、日本の音楽文化の貴重な文化遺産
として残すためには必要なこと。
クラシック・ファンも寄付を募れば、1億円ぐらいはどうということない。
749 :
名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 10:27:55.53 ID:H/ahCD4I
既に物件担保で借金まみれだったりして
>>743 確かに音量が足りない...二階席に移動したくなる。
音質も落ちてるんじゃまいか...だいぶ前との比較だけど(´・ω・`)
751 :
名無しの笛の踊り:2012/08/11(土) 14:26:21.90 ID:x9vMmjSR
あはは、加齢により聴力も落ちるし。
ぬまいけ君はいいなぁ 歳とらなくて 裏山だなぁ (´・ω・`)
753 :
名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 23:26:32.84 ID:ZZbGbx/t
Cafe SPHINX
■所在地 栃木県宇都宮市城東2−1−12 藤井ビル1F内
■アクセス JR宇都宮駅東口より、徒歩10分/タクシー5分
※駐車場なし。お近くの駐車場等をご利用下さい。
■営業日時 土、日 12:00〜19:00
金 17:00〜20:00
スフィンクスの音はウエスタンエレクトリック等とOMラボから創られています。
ヴィンテージ機器を使用したオーディオで ジャンルを問わず様々な音楽等をお愉しみいただけます。
※音響装置 WE555+Kanno22A horn 他
今後、試聴会等を予定しております。
http://sky.geocities.jp/cafesphinx/SPHINX/Cafe_SPHINX.html
754 :
名無しの笛の踊り:2012/08/12(日) 23:33:22.45 ID:F7QLhr0h
宇都宮か・・・・
755 :
名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 11:36:37.88 ID:EeAUX3yQ
756 :
名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 22:52:30.35 ID:ANaDNdeb
>>744 「ライオン」は
ボロさもボロし
懐かしさ
(クラシック川柳選、優秀作)
757 :
名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 23:00:57.25 ID:ANaDNdeb
「ライオン」で
ひねもすコクリ
コクリかな
(渋谷川柳 優秀作)
758 :
名無しの笛の踊り:2012/08/13(月) 23:04:57.86 ID:ANaDNdeb
「ライオン」で
五時間ねばって
もらい水
(渋谷川柳、銀賞)
百軒店
>>746 故中野クラシックのボロさは、高円寺ルネッサンスが見事に受け継いでるよ。
珈琲・紅茶・粉ジュースの不味さ、スピーカーの音割れも含めてね。
うむ、古き良き時代を継いでいると言うことだな^^
762 :
名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 11:24:33.61 ID:sS1RZs3R
ライオンと
知らずとび入る
音痴かな
763 :
名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 11:25:44.11 ID:sS1RZs3R
ライオンの
壁にしみ入る
セロの音
764 :
名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 11:29:48.18 ID:sS1RZs3R
ライオンの
におい懐かし
円山町
>>760 学生時代中野クラシックに通っていたんだが、
高円寺でも竹針SP受け継いでる?
766 :
名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 23:08:17.16 ID:sS1RZs3R
錆びた音
壊れたネが鳴る
高円寺
767 :
名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 11:51:10.06 ID:HLaQxjS/
暑夏の日々、「ライオン」で音楽を聴いた。
今は地方に住み、「ライオン」には行けない。
町の動物園に行って、ライオンを観る。
暑くてライオンたちは寝たままだ。
暑夏の日、「ライオン」を思い出し懐かしむ。
768 :
名無しの笛の踊り:2012/08/15(水) 12:07:30.99 ID:sihQnnOe
>>765 高円寺ルネッサンスの内装・装飾品・音響機材・レコード等は、中野クラシックの店員が引き取って
高円寺ルネッサンスを開店させたから引き継いでるんでないの?
770 :
名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:12:03.68 ID:fqd036vt
ボロの伝統ですか?
771 :
名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:39:35.89 ID:0dbx2XTt
バロックの隣にカラオケバーヤが入った。参った。
>>769 ありがとう。もうめったに東京行くこともないけど・・・。
僕が中野クラシックに通ってた頃は、店主の美作さんがお元気だった。
日本人なのにバルビローリに似てて吹いたのを覚えているw
ちなみに美作さんが好きな指揮者はピエール・モントゥーで、嫌いな
のはフルト○ヴェン×グラーだったな。
773 :
名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 00:26:55.89 ID:7gl8+tMs
こんつぇると。行きたいが、逝ってしまった。
おぢぃちゃん、またその話?もう30年も前なのよ。
775 :
名無しの笛の踊り:2012/08/17(金) 09:58:12.47 ID:w6HK0hjW
「ライオン」の
夢を見ていた
おぢいちゃん
776 :
名無しの笛の踊り:2012/08/18(土) 16:43:55.82 ID:NYb+NS77
ライオンや
ああライオンや
ライオンや
面白いと思って書いてるわけじゃないんだよね?
778 :
名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 09:25:15.64 ID:V3w63EyM
いや 面白いと思ってレスしていると思うよ・・・
だいたい川柳なんてそんなものだ。
つまらんと思う人は全く理解しない。
むかし「サザエさん」と言う人気マンガがあったが、あの四コママンガを
大いに笑っている人が多かった。
ところが、オヤジとか叔母は、なに、これの何がおかしいの? で終った。
779 :
名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 10:44:17.05 ID:UgmyLbXu
【高木東六(たかぎ とうろく)】
昭和に活躍した日本の作曲家。1904年7月7日 - 2006年8月25日。
1924年に東京音楽学校(現・東京藝術大学音楽学部)ピアノ科に入学。
パリ音楽院教授アルマン・フェルテにピアノを師事した後、スコラ・カントルムで
ヴァンサン・ダンディに作曲を学び、またガブリエル・ピエルネからも多くの教示を受けた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オペラ、ピアノ曲などのクラシック音楽に留まらず、シャンソンやポピュラー曲など
作曲は多岐に亘る。
>>778 どこが面白いのだ?
いけぬまのヨダレ垂らして口パクが
782 :
名無しの笛の踊り:2012/08/19(日) 12:06:48.82 ID:V3w63EyM
いけぬまの ヨダレ垂らして 口パクが
西に東に 散りぬれば
南が北なき 名曲喫茶
↑死ね
785 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 02:05:23.02 ID:EyIVtfge
なにごとも
楽しめぬ人あり
石の脳
786 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 02:08:24.24 ID:EyIVtfge
駄曲でも
名曲喫茶じゃ
名曲よ
787 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 02:11:21.11 ID:EyIVtfge
ミュージック
石アタマには
無縁なり
788 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 10:53:39.54 ID:io3wIqAk
↑死ね
789 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 21:42:35.93 ID:EyIVtfge
無煙なり
名曲喫茶は
タバコだめ
790 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 21:50:36.92 ID:pK9WdjaE
昔新宿のランブルは名曲喫茶だったがなあ。(今は面影無し)
受験の帰り英雄を聴いたが・・・。それ以降交響曲は英雄が一番だった。
私はタバコが嫌いだが、名曲喫茶でも、OKのところはあるよ。
791 :
名無しの笛の踊り:2012/08/21(火) 22:05:34.40 ID:EyIVtfge
タバコOK = めいわく喫茶
792 :
名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 13:08:34.38 ID:V2/dC5Z+
お酒OK = 酩酊喫茶
793 :
名無しの笛の踊り:2012/08/22(水) 23:41:44.92 ID:O/bvxdZO
歌ってはいけません=名曲喫茶
クラシック喫茶に来てまで煙草の煙が嫌なら、風邪マスクでもしてろってのw
795 :
名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 21:30:43.94 ID:8T5EYKty
They asked me how I knew
My true love was true
I of course replied
"Something here inside
Cannot be denied"
They said someday you'll find
All who love are blind
When your heart's on fire
You must realise
Smoke gets in your eyes
So I chaffed then and I gaily laughed
To think they would doubt my love
Yet today, my love has flown away
I am without my love
Now laughing friends deride
Tears I cannot hide
So I smile and say
"When a lovely flame dies,
Smoke gets in your eyes."
796 :
名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 21:40:49.24 ID:8T5EYKty
798 :
名無しの笛の踊り:2012/08/23(木) 22:23:41.27 ID:8T5EYKty
この煙(Smoke)がタバコの煙でないことを知る人は余りいなかろう。
煙と聞けば、火事かタバコの煙しかアタマに浮かばないのが日本人、
ところが、アメリカ人が思うのは”恋の炎の出す煙”だって。
違うな、日本人とさ。
ミュージカルの内容よく知らんが、普通に考えて
タバコの煙と掛けてあるんじゃないの?
800 :
名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 09:34:25.12 ID:/yZoW69j
ミュージカルは亡命したロシアの皇女の話とか。
であれば、タバコは関係ないな。 「カルメン」とは違う。
恋の炎が強すぎて、その煙が目を痛めるほどだという意味だろう。
「カルメン」にこの歌を挿入したらお似合いだな。
ジェローム・カーンの作曲はいいね。 途中の転調による高揚感が
素晴らしい。
801 :
名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 17:24:15.51 ID:WmRlTD9O
精神的依存とニコチンの習慣性とを分けて認識する。
ニコチンの習慣性がさほど強くないことを認識する。
精神的依存を「タバコを吸っていない時の方が体が楽で気持ちがいいぞ」
という言葉で置き換えていく。吸いたくなったらこの言葉を呟く。
継続して呟く。ニコチンの習慣性をやり過ごす。実際に体が楽で気持ちがいい。
敢えて馬鹿馬鹿しい負荷を掛ける気にならなくなる。
頭おかしい人?
803 :
名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 02:05:56.98 ID:C9L4A1ht
禁煙について考えている人だね。 スレ違いだわな
804 :
名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 08:49:19.82 ID:kNVQrFhL
うちは店内禁煙@九州の山奥
805 :
名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 11:07:22.85 ID:9dLIfYM0
↑まだ燃えていなかったのか
806 :
名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 16:32:49.48 ID:rIhiO0Ej
そういうこと書かないの
807 :
名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 09:14:44.84 ID:Hg0vN8YC
『折れた煙草の吸いがらで、あなたの嘘がわかるのよ・・・・』
山口洋子の詩、平井昌昭の曲で中条きよしが歌った「うそ」。
名曲喫茶では聴いたことないな。
平井昌昭とは誰ぞw
809 :
名無しの笛の踊り:2012/08/29(水) 13:39:03.48 ID:Hg0vN8YC
平井マサアキだよ。
この人は女の気持をメロディーにするのが巧い。
「私の城下町」とかな。
タバコの曲は少ないな。
「たばこに火をつけて、夜とな〜るこ〜ろ」 て昔の歌があった。
もう釣られないぞw
811 :
名無しの笛の踊り:2012/08/30(木) 01:30:46.73 ID:UVM1J3Of
オレも、マジ返答しないから。
湯原昌幸
別に店側が喫煙OKなら、遠慮なく吸えばいいんだよ。
喫煙可の店でイチャモンつけるなら、最初から来店するなってのw
814 :
名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 07:36:01.47 ID:rR7hESOg
喫煙の煙にはうるさいのによ、街の車の排気ガスには無神経なのが
日本人よ。
>別に店側が喫煙OKなら、遠慮なく吸えばいいんだよ。
お、いいねいいね。こういうのを生論っていうんだね。
だから俺も言ってやったんだよ。俺の金で蕎麦食ってたばこ吸ってどこが悪いんだ!
今日の昼飯蕎麦屋、向かい合わせた女2人連れがイチャモンつけやがって糞が!
>喫煙可の店でイチャモンつけるなら、最初から来店するなってのw
アンタ、ホントに生論だね気持ちいいいね。
816 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 08:33:30.80 ID:FiBRN4/T
ああ九月
ついたち、今日は
地震の日
817 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 08:34:30.64 ID:FiBRN4/T
地震来て
急ぎ逃げ出す
名曲屋
818 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 08:35:24.75 ID:FiBRN4/T
がたがたと
揺れる地震に
曲ゆれる
819 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 08:42:19.10 ID:FiBRN4/T
カタカタと
揺れるカップの
音(オト)楽し
820 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 09:28:52.02 ID:BL9h64rn
何じゃこれ?
イアフォンの方が
大きいわ
821 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 16:08:36.86 ID:FiBRN4/T
地震来て
コーヒーこぼれ
曲止まる
822 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 16:10:10.67 ID:FiBRN4/T
大地震
キャッと抱きつく
ウェートレス
_,, -―- ,,_
/´ `\
/〃 ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ ノル'フノリリハヾ、} |
| イ〃≡ ≡ヾ い| |
!|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' < クラ板のみなさん、綾小路きみまろです
. { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, } |
爪 ゝ___,_,___, ィ ,! |
〃人 `亠=亠'´` 人 \__________
/ ̄ l |\_____/| |  ̄\
/ ヾ | \l>凶<l/ | ∧
824 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:25:11.26 ID:FiBRN4/T
大地震
お客逃げ出す
ミューザ川崎かな
825 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:29:54.73 ID:FiBRN4/T
下手ピアノ
お客逃げ出す
ミスの音
826 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:31:25.60 ID:BL9h64rn
地震来た
油断一秒
傷一生
827 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:33:25.49 ID:FiBRN4/T
自信なく
弾いた演奏
大拍手
828 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 21:39:20.89 ID:FiBRN4/T
高層の
ビルから落ちる
ピアノかな
キチガイって
どこにでも
出現するな
830 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 23:19:33.70 ID:FiBRN4/T
大地震
名曲喫茶は
みなつぶれ
すっかり独り言スレになっちゃった・・・
832 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 23:24:24.24 ID:FiBRN4/T
大地震
大火事 津波
放射能
日本列島
災厄の島
あちら方面の方にはそれなりの一貫性があるんだね。
ちさ子スレにも毎朝かく方がいましたね。
834 :
名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 11:08:25.26 ID:ePcVt6sW
延宝房総沖地震と同様なM8クラスの地震が起きる可能性がある。
これは、この房総沖あたりが、いまエネルギーがたまっていて、それが
大地震になるという話だ。
延宝5年に起きた地震は1000年以上前だ。
津波が押し寄せ、多数の犠牲者が出た。
で?って言う
836 :
名無しの笛の踊り:2012/09/02(日) 20:30:32.01 ID:ePcVt6sW
じきに房総沖でM8クラスの大地震が起きるだろう、という権威筋の話。
どうなるかね。
そこで我が埼玉県ですよ
大地震の権威筋の話ですかあ?
埼玉は陥没して埼玉湖になる
840 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:12:25.52 ID:T70X7omU
だ埼玉
ついに終わりと
なりぬれば・・・・
841 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:13:24.73 ID:T70X7omU
東京は
瓦礫の山と
なりぬれば。。
842 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:17:06.02 ID:T70X7omU
大阪府
遷都で首都に
大阪都
843 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:22:17.14 ID:T70X7omU
永田町
議事堂崩れ
亡かた町
844 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 01:24:03.98 ID:T70X7omU
あら、うれし
サントリホールが
無事ですよ
845 :
名無しの笛の踊り:2012/09/03(月) 08:52:43.98 ID:T70X7omU
あら! うれし
ライオンさんが
無事ですわ
846 :
458:2012/09/03(月) 12:42:55.11 ID:ZBbVwrO7
親戚の結婚式で伯父がスピーチをした。
「人体には大切な3つの袋がある」とお決まりの文句だったが、人体と表現するのが生物教師の伯父らしいと思った。しかし、
「1つは知恵袋、思考のため。1つは胃袋、養分吸収のため。1つは金玉袋、子作りのため。」
と本当に人体の3つの袋が挙げられて笑った
847 :
名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 01:30:44.46 ID:bk1lLoen
名曲喫茶の話題が欲しい。渇水状態だ。
SPの一番いいのはどこ?
×ライオン
○京都の某・・堂
△ 荻窪
○? 阿佐ヶ谷
△○ 吉祥寺
848 :
458:2012/09/04(火) 04:49:47.40 ID:ZIPYDHUb
名古屋のすぎうらが存命ならばイチオシなんだが。
849 :
名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 07:21:03.11 ID:6TKYUp8E
判断要素は機材と音源と雰囲気だな
パラゴンは論外ねw
850 :
名無しの笛の踊り:2012/09/04(火) 10:16:37.15 ID:DdpHeuDM
神田の須田町にあるショパンってどう?
あまり名曲喫茶として話題にならない。
851 :
名無しの笛の踊り:2012/09/08(土) 21:35:56.63 ID:zWUzTnnL
神田、須田町の「ショパン」
昔からあるが、でも話題にならないね。
名前だけか?
ショパンは初代オーナーが好きな作曲家ということで店名にしたと聞いたが
853 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 09:55:49.08 ID:AsbhhyzH
じゃ、名曲喫茶ではないのか!?
854 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 10:04:53.42 ID:AsbhhyzH
名前に惑わされたらダメですね。
「ショパン」というスナック、「リスト」という定食屋があった。
「カラヤン」という居酒屋では演歌が流れていてね、『は〜るばる
来たぜ、はこだて〜♪』 とでかい音声を聞きました。
山谷のドヤ街にあるバッハは?
焙煎豆では有名な店
856 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 11:38:27.82 ID:uMyvAW9l
オーナーの名前が小川さんというだけだったりしてw
857 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 11:48:01.64 ID:VJHAzOd9
ZEPというバーがあるからブリティッシュハードロックでも流れているかと思ったら全く違ったことがある
860 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 20:44:14.01 ID:AsbhhyzH
>>859 小川の流れはドイツ語の知ったかから来ているんだよ。
BACHはドイツ語で小川を意味する。 それだけのバカバカしい話しだ。
>>855 は、山谷の小川と洒落たんだろう。 これもバカバカしい話しだ。
へー!へー!へー!
バッハは小川さんなのか!イメージ変わるw
知らなかった。ありがとう
>>861 クラシックソムリエ検定だと0エントリークラスですがな
「バッハの音楽は小川ごときではなく大海のようだ」
みたいな言葉を残したのはベートーヴェンだったか
わたしバッハよね〜、おバッハさんよね♪
865 :
名無しの笛の踊り:2012/09/13(木) 04:58:00.64 ID:lPm+8amZ
バッハッハ…!
866 :
名無しの笛の踊り:2012/09/13(木) 10:50:19.47 ID:NfyZl6H2
↑
バッハ笑い
867 :
名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 09:03:31.69 ID:QidWtV23
カム バック 名曲喫茶!
868 :
名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:38:07.23 ID:o5EeHIKp
いったい、名曲喫茶に来る人とはどういう人たちでしょう??
あたくしは、若い人も来ておコーヒーなどを飲んでると思いますわ。
869 :
名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 09:56:22.06 ID:AtWZmMaD
クラシックとオーディオが好きな人
870 :
名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 10:20:29.76 ID:+fsuDGAg
コミュニスト
871 :
名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 03:41:14.66 ID:0FhG8HJN
ロマンチスト
872 :
名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 04:25:48.70 ID:CtdLDyIm
ナルシスト
873 :
名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 08:17:02.14 ID:U7qaVvKL
中央線沿線の名曲喫茶は中年の男性が多いね。
でも、彼らが若い頃に足繁くかよったかどうかはわらかない。中年になって
こういう場所にはまった人もいそうだ。
東京に音のいい名曲喫茶ないですか?
875 :
名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 19:04:20.52 ID:heilWOPA
無くなった石丸レコード館の一番上がCD視聴コーナーで、お気に入りの自前のヘッドフォンを持ち込んだよ。
即席名曲喫茶
877 :
名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 07:12:12.16 ID:BdHe1z+W
横浜市にも一軒ぐらいあってもよいのにね。
昔、札幌に住んでたとき狸小路の「ウィーン」によく行ってたんだが
ああいう、最新の機材でバリバリ鳴らしてくれる名曲喫茶ないかなあ。
思い出補正入ってるかもしれないが凄い生々しい音で、しかも
大音量でも全然うるさくなかった。
880 :
名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 15:48:39.06 ID:0T2Wc6jO
今はマッキントッシュのフルシステムだよ。
聴くための音楽を流しているのはバロックだけ。他はBGM。
882 :
名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 09:45:51.00 ID:JvkLcmZ7
名曲喫茶の良さは客のリクエストに応えて、希望曲をかけてくれるとことに
あるだ。
その機能がない、その時間を人件費にかけぬのなら「名曲喫茶」えはないだ。
名曲喫茶はリクエスト喫茶なり。 たれ流し喫茶じゃないだ。
883 :
名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 12:50:41.00 ID:JPxJLmsl
↑チョンなの?
京都の今はなきみゅーずには、客が自由記入する雑記帳もあったよね
学生のとき当時の彼女とデートしたときの書き込みとか、残っていたら
破きたくなるような思い出だけど、残っていないとなると寂しいもんだな
あと京大の文学部の学生が、連載もの綴ってて、行くたびに読むのが
ちょっと楽しみだったり
店たたんだ後、あのノート捨てられちゃったのかなあ
885 :
名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 14:22:57.84 ID:7tVORy5V
蘊蓄たれには聞かせてやんねーw
>>884 雑記帳ならバロックにもある。
しかし内容がコアなので読むだけが精一杯。
昼からクラシックの生演奏が聴けるカフェはないかな?
>>855 あそこのオーナーがバッハ好きらしい
>>886 コアっていうか店主気取りの常連が1名いるだろ。
20年いや30年は通ってるんじゃないかな。
創業者、先代オーナーを知る数少ない人。
889 :
名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 17:52:09.51 ID:2WO1bp8M
石原伸晃は慶応の学生時代も記者時代の評判も余り良くない。
あまり積極的でなかったとか、適当に記事を書いていたとか、どうも
ガッツがなかったと言う話。
ヒドイ誤爆ダネ(*´゚'ω゙゜)(゚'ω゙゜`*)ネ
むかし、早稲田に「あらえびす」と「らんぶる」という2軒の
名曲喫茶があったんだけど、もう誰も知らないだろうなあ。
いやまあ、だからどうしたって話だけどさ。
892 :
名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 19:31:33.52 ID:f5E+3sk1
渋谷道玄坂には、夜にパブタイムになるカノンつう店もあったわ。
893 :
名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:46:01.52 ID:SeDfESxr
名曲喫茶スレのレスは全部、だからどうした? だよ。
それでも書き手がいるんだから・・・・・。 不思議なスレ。
馬鹿ヲタが有名人をディスってガス抜きしてるスレより余程マシだと思うけどな
895 :
名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 10:31:40.96 ID:nhV/4CT0
あの事件の影響で堀米ゆず子をリクエストされるけど、持ってない@九州の山奥
>>891 あらえびす、早稲田っつーか高田馬場駅前じゃね?
この界隈なら、フォーレって店もあったと思うが
>>892 行ったことあるよ、ライオンと比較して普通の喫茶店、飲食店って感じ
897 :
名無しの笛の踊り:2012/09/30(日) 10:53:58.41 ID:vu6WZHrR
しかし、あんなにあった名曲喫茶がどんどん消えてしまった。
早稲田、本郷、神保町。 学生街の喫茶店がどんどん消えた。
残った店は、あまり学生と関係ない街だったところ。
898 :
名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 09:53:55.41 ID:j80LrdV5
学生はクラシックに関心ない。
今の学生たちはクラシックにあきあきしているようにも見える。
昔の学生には、クラシック音楽はコンサートもレコードも高嶺の花だった。
都会に出てきた学生には、クラシックは都会の高級でハイカラな文化の
象徴に思えた。 「名曲喫茶」は憧れの文化に容易くアクセスできる
素晴らしい処だった。
899 :
名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 06:35:32.42 ID:4Ceak0+p
そこかしこにあるにはあるけど
広告というか雑誌に掲載されることを嫌う店が多い感じ
俺の行きつけの店は3つとも取材お断りだよ
特にオーディオマニアって変な人が多いからね
そいつらが押し寄せると雰囲気壊れるからってのが理由
学生街のマクは学生が籠城して頭越しに会話やフライドポテトが飛んでるよ。
901 :
名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 12:40:19.72 ID:P5+9I8RZ
c
903 :
名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 00:36:00.31 ID:mJ1P4cER
名曲喫茶は音楽を鑑賞するためでもなければコーヒーを味わうためでもない
ただ昔「名曲喫茶」っていう文化があってそれを体験するために行くところだろ
今時あの音質であの味じゃ
904 :
名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 02:38:40.29 ID:Z4JFlTUy
>>889 伝聞でしかも具体性のない評判を書かれてもねぇ。
要するにつまらんカキコの代表だな。
「名曲喫茶」はオレには問題解決空間だな。もちろん音楽とチビチビコーヒーあってのことだよ。
906 :
名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 00:45:27.73 ID:OBGhjW50
名曲を聴いている客たち、みな孤独そうだね。
907 :
名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 10:58:57.69 ID:7agF2bmi
私語禁止とか静粛が基本だから、お一人様で行く人が多いかな?
大声で話したりバカ笑いするような奴を連れてったら、こっちが恥かくしな
大声で話したりバカ笑いするような奴を連れてったら、こっちが恥かくしな
>>906
以上、恥をかかずに済む連れがいないと言うカミングアウトでした…。
910 :
__↑__:2012/10/12(金) 09:49:37.25 ID:EBCX48ZZ
馬鹿ヲタは何を自慢してるんだい?
夫婦連れは時々見かけるけど、それ以外の複数客ってオデオ仲間とかかな?
912 :
名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 08:12:16.11 ID:BnlxMA+/
やたら薀蓄垂れてたらオーディオマニア
静かに聴いてたらクラシックファン
913 :
読んでね:2012/10/13(土) 18:52:34.09 ID:k1F9LAcy
914 :
名無しの笛の踊り:2012/10/14(日) 11:41:34.32 ID:j/ZGo2L7
名曲喫茶で薀蓄:マニア
名曲喫茶で静聴:ファン
>>913 みんな阿修羅じゃねーか、電波がうつるから踏まない。
916 :
名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 07:31:37.35 ID:85wnRAhP
久しく行ってない「バロック」なんだけど、あの店の雑記帳は
内容は けっこうレベルが高いんだが皆さん個性的な字を書く
んだね。とにかく読みにくい。
巴松さんとか元気なのかな。
917 :
名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 10:00:48.66 ID:hRVFlBeb
「バロック」ってまだあったか?
918 :
名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 10:56:30.31 ID:DJBpCliW
火曜日の日経朝刊に「ショパン」の宮本さんが執筆してるね。
919 :
名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 17:00:44.95 ID:zGsObYPh
↑
須田町じゃなくて要町のほうのショパンね…
920 :
名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 17:37:46.13 ID:4jODynhA
要町ってどこの町?
922 :
名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 01:41:12.20 ID:AZY4IHGR
要町の「ショパン」って、
名曲喫茶というより、ただショパンを流しているだけっていう印象だな。
リクエストは受け付けないし、特段音楽に没頭できる雰囲気でもないし。
923 :
名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 14:57:25.83 ID:PodhrNh8
リクエスト受け付けても結局ショパンしか流れないんでしょ?
>>922 表通りから折れて住宅街に入ってのところだからわかりにくいしね
自分が初めて行った時、近所の草ソフトボールチームの集まりで
わいわい賑やかにしてたな
925 :
名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 00:36:34.75 ID:tS5xdpdI
926 :
名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 00:04:30.96 ID:PBeJ3Ow9
>>922 ちゃんと日経読め。
その時のお客様が黙って聴きたいのか、薀蓄を語りたいのか、双方に適宜対応
しているそうだ。
927 :
名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 11:40:40.06 ID:6dFD50Cd
鳩山由紀夫と言う元総理のバカは、今度の選挙でも立候補するそうだ。
これほどの暗愚な政治家は知らない。
こいつが日本外交をメチャクチャにして、現在のシナの尖閣列島強引泥棒
行為のキッカケを作った。
自らの罪を認めないのは、政治家としての誠実さに欠けるが、コイツの頭な
そこまで考えるイマジネーションも責任感も欠いているw・・・・
928 :
名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 12:26:15.41 ID:7Sc9aG2z
渋谷ライオンのスピーカについて気になること。
ペアの配置が左右ではなく上下になってないか?
929 :
名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 15:01:15.85 ID:2tWWbo8T
椅子に横になって聴くんだべ
930 :
名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 15:13:21.66 ID:2ZA5iKEI
店中、横たわる客がイパーイ
ガイアナ人民寺院
932 :
名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 18:07:44.18 ID:+ds8X53J
ドカンといきそうだな
933 :
名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 08:28:02.21 ID:qteGDpqF
名曲聴きながら眠りなさい、つうこと
934 :
名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 08:37:48.35 ID:8m3xIxSF
瞑曲喫茶ですね
935 :
名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 20:11:23.87 ID:cSb+s+3r
だれがうまいこと
936 :
名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 11:33:54.35 ID:VLHeY+hi
瞑言ですわ、
昨日ライオンに行ったら、ミルシテインの無伴奏がよく鳴ってた
938 :
名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 07:02:03.71 ID:OcQ/mdh3
ここでレスする香具師にも、行く人がいるんだなぁ・・・・・・・
デ・ヴィートの復刻盤じゃないステレオ盤が入ったって言ったら驚くか?@九州の山奥
別に
ヲタ ・・・ 「別に」 ・・・ (パチパチ拍手!)
942 :
名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:10:48.63 ID:Vakl789k
なにそれ怖い
>>939 うわぁあ、針落とすのもったいなくない?
944 :
名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 08:32:43.47 ID:ZnqtmGCd
俺なら額縁入れて飾っとく
945 :
名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 09:40:58.29 ID:vWYBUXBJ
渋谷「ライオン」近くで起きた東電OL殺害事件の容疑者誤認逮捕問題の結論が
出た。
被害者の怨念はあの辺に漂っておるw
犯人が早く明らかになることだ。音楽を聴いていても怨念がふわふわという
感じだった。
究極は禁止貼り紙だらけの出町柳月堂
脱法ハーブ吸引? ホテルで女性死亡=19歳少年を聴取―警視庁
時事通信 11月12日(月)12時55分配信
12日午前6時10分ごろ、東京都渋谷区円山町のホテル内で、20代の女性が倒れていると119番があった。
女性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。室内から乾燥させた植物片が見つかっており、警視庁
渋谷署は、女性が脱法ハーブを吸っていた可能性もあるとみて、植物片を鑑定している。
脱法ハーブ吸引? ホテルで女性死亡=19歳少年を聴取―警視庁
時事通信 11月12日(月)12時55分配信
12日午前6時10分ごろ、東京都渋谷区円山町のホテル内で、20代の女性が倒れていると119番があった。
女性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。室内から乾燥させた植物片が見つかっており、警視庁
渋谷署は、女性が脱法ハーブを吸っていた可能性もあるとみて、植物片を鑑定している。
二度も貼らなくてもわかるよ
というか二度貼っても読まないよそんなもん
渋谷丸山町・東電OLの怨念とか?コワカですぅ><
東電OLさんそこそこインテリのエリートさんだしね。
冗談抜きで、何度かライオンを利用してる気がするよ。
客待ちの隙間時間とか、休憩とか名曲喫茶で
クラシック聴いて何の不思議もない。
952 :
名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 10:26:57.59 ID:iN6bCUCg
東電OLはお客に政治や経済の話をしかけるんで相手が面食らったと、
当時の週刊誌に書いてあった。
葬式の日に年老いたお母さんが泣いて見ていられなかったそうだ。
親孝行の自慢の長女の無残な死だものね。 借金を返すために必死で
稼いだということだったとか。
953 :
名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 14:26:26.87 ID:HfvAT2RQ
新宿にないのが不思議
954 :
名無しの笛の踊り:2012/11/18(日) 12:49:17.34 ID:W2Hw8Lw1
に、新宿
新宿 西口 駅のそば♪
歩いて5分のらんぶるよ
956 :
名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 21:00:43.41 ID:0dVk2xEx
あんなところに
957 :
名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 11:17:53.01 ID:iIgO2NQk
「らんぶる」とは妙な店名だね。
ramble だろ?
958 :
名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 18:43:32.17 ID:qleoZMRs
↑馬鹿でしょ
959 :
名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 10:54:22.94 ID:imvMQU0t
ライオンはねている
>>957 看板は L'ambre となってるな。どういう意味だ?
俺はロシア語だけは苦手なんだorz
961 :
名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 00:44:45.64 ID:OQAvvZvl
仏語だろ。 琥珀、 つまりコーヒーじゃないのか?
むしろ何でロシア語だと思ったのだろうか…
うむ、コーヒー店 “コーヒー” か。相当シャレた名前だな。
「シャーレーとは独語で “皿” のことです」 はシャレにもなってないけどなw
964 :
名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 03:37:18.72 ID:X0PIe7ce
冗談の通じないバカ
965 :
名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 10:32:50.44 ID:OQAvvZvl
喫茶店にロシア語つける店主って田舎郎、 はっはっは・・・・
「茶居珈」とか洒落てるじゃん
いま適当に考えた当て字だから実在の店はない(と思う)けどw
968 :
名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 15:30:15.51 ID:GN0//52C
おまえらやめろw
どんどん奈落の底に落ちて行ってるぞ
>>189 ずっと読んできたので何が書いてあったか忘れたが、
とにかく渋谷の「ライオン」に初めて行ったのは昭和50年ごろだと思う。
学生時代。ルソーとかそんな話ばかりしていた。
>>217 CD持ちこめる店に行きたいが、見事に店主の好みと違うと
相互に面食らう。だから逡巡してしまう。
970 :
名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 10:50:41.46 ID:oJM6nr0i
” 茶憩う ”と言う店名はいいでしょう?
”茶 行こう!”もいいでしょう。
971 :
名無しの笛の踊り:2012/11/26(月) 23:58:44.56 ID:tmQ1KwTG
CDプレーヤーがある店が名曲喫茶ですね
972 :
名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 10:27:07.47 ID:WgTSNO2K
「名曲」という言葉が なにか昔を感じさせますよね。
いまは「名曲」が生まれない時代ね。
NHKで演歌をベテラン歌手達が歌う番組があるが、司会のアナウンサーが
「やぁ これは名曲ですね〜」 な〜んて言っているのが、なんか
え?って感じたりしたりして・・・・
昭和の終わりに流行った歌が、もう「名曲?、変ね」と思ったりして。
973 :
名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 10:31:06.08 ID:njmk0Gx/
>>970 いやっほう、茶憩う!
ロシア音楽喫茶「茶コーヒー好きい」
974 :
名無しの笛の踊り:2012/12/02(日) 10:56:43.13 ID:78iEl8dm
もう尾張に近い風景だな。
975 :
名無しの笛の踊り:2012/12/04(火) 10:26:46.54 ID:BHegF7Iw
もう名古屋ですな
976 :
名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 10:57:38.17 ID:IsEjPSIh
名古屋には名曲が一軒もない。さすが文化都市ですなぁ
977 :
名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 06:36:29.99 ID:4YNlxIxK
喫茶店とは音楽を流すところではなくモーニングを食べるところだからな
でもあのサービス精神満点の朝食文化はちょっとうらやましい。
979 :
名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 11:05:49.56 ID:Mur0E/hJ
サービス精神満点の朝食を出す「名曲喫茶」なんてないでしょう。
あなたのお薦めの「朝食ナンバー・ワンの喫茶店」はどこ?
もちろん「名曲」にはないでしょう。
からむなあ、別に名古屋の住人じゃないから知らないよ。
名曲喫茶なら俺はもう無くなった「こんつえると」一択。
音量の物足りない店は名曲喫茶と認めん