クラシックギター総合スレpart57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、楽器、演奏家、歴史、疑問点など
クラシックギターに関することならなんでもどうぞ。

前スレ
クラシックギター総合スレpart56
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1303180794/
2名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 22:54:53.39 ID:knd0kM5q
後はよろしくお願いします。
3名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 23:07:17.53 ID:lVwgnezg
何で立てたし
4名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 23:09:49.53 ID:VRuJYfQg
カオリタンの尿を飲みたい
5ブタ耳:2011/06/05(日) 23:44:58.65 ID:oO3TWup0
>>1 スレ立てありがとう。

このコテで書き込むのはずいぶん久しぶりです。
覚えていてくださる方がまだいらっしゃるのかどうか心もとありませんが。

ギターは3年触っていません。
健康のため自転車通勤をしておったのですが、転倒して骨折。しかも立て続けに2回。
1回目:肋骨。
3ヶ月後、2回目:左手小指と左肘。これ痛すぎ。
若いときの感覚で飛ばしすぎたのがいかんかった。何たる不覚。

以後、諸事情と、「もうギターを弾けないのではないか」という怖れもあって、
3年も弾かなかった次第。ボチボチ復活を考えているところですが、ギター触るのが怖いです。
6名無しの笛の踊り:2011/06/05(日) 23:52:36.73 ID:eSkXHeWF
>>1
7名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 00:04:03.28 ID:rLjdK3P6
>>5
大変でしたね。
ブタ耳さんの演奏、音楽性があって
大変良かったの覚えていますよ。
8sage:2011/06/06(月) 04:50:07.13 ID:X6/Q2GYf
>>5
左小指 全く使わなくても
不思議な事に アルハンブラは弾けます
聞いた限りでは 分からないだろ
と センセも言いました。
9名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 10:29:30.37 ID:elsfouYT
俺の知り合いでも、左手の指が1本無いけどちゃんとギター弾ける人いるよ。
そりゃ普通の人と全く同じことはできないけど、工夫すればなんとかなるらしい。
(ちなみに、ヤクザじゃないよ。堅気の人だよ)

いま、うpスレがちょっと盛り上がっているから、ブタ耳さんも参加してね。
10名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 15:39:43.79 ID:BUcWZaiR
ジャンゴ・ラインハルト奏法にすればいいじゃん
11名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 17:06:33.82 ID:vWZcjwSW
>>10
あれはソロメインじゃないでしょ
12ブタ耳:2011/06/06(月) 21:36:48.60 ID:0rpwX02e
アドバイスありがとう。励みになります。

左手小指は、日常生活には何の支障もきたさない程度に回復しています。
まったく使えないわけではありません。
第2間接あたりにかすかな痺れ感が残っている程度。

ギター再開したら、何か簡単な曲から、うpにもチャレンジしてみる予定です。
13名無しの笛の踊り:2011/06/06(月) 22:59:57.24 ID:gja1I8+c
楽しみに待ってます♪
14名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:22:32.08 ID:4bW4eso+
エンデヂャ・オレムスは
ミスなしでは絶対弾けない。
ミスなしで弾ける人いるのかなあ。
15チューニング娘:2011/06/07(火) 20:38:21.43 ID:ykX9VjmR
>>14

逆に、私はミスなしで引ける曲が少なすぎて、もう大威張り<(`^´)>

まあギターは演奏難易度が高い楽器と言われてるしぃ(言い訳

傷アリ演奏    |越えられない壁| ノーミス演奏
アマチュア    |          | 巧者・プロ

やはり、コンクールや発表会を目標に丁寧に仕上げる癖をつけないと
ギターはいつまでたっても上達しないんだぁ、とそうオモタ(言い訳

最近では動画サイトにアップするなんてモチベもありかなぁ
あと、うpスレとかかしらん・・・
16名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 20:58:03.38 ID:9Ab3BuoG
動画サイトは別にうpしてもしなくても誰に責められるわけでもない。
うpスレもしかり。事前に宣言でもすりゃ別だが、モチベーションには
なかなかなりえない。

素人発表会が最近は盛んだし、弾く場所には困らんだろう。
一昔前まででは考えられない、本当にイイ時代になった。
10年前だとせいぜい現代ギター社が主催してたアマチュアコンサート
くらいしかなかっただろ?素人発表会に出てみなよ。女は少ないから
たちまちアイドルだぜ!
17名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:05:56.86 ID:V3Igvmxw
よく「プロ」が「アマチュアと違うのは」という語り口の人がいるけれど
クラギは実に下手クソな自称・自営ギター教室「プロ」が多すぎる
「プロ」と称したいために「レッスン・プロ」なんていうわけのわからないジャプリッシュを使う馬鹿がいる
プロっていのは山下や福田、村治のような自費出版以外の大手レーベルからCD出すような人のことをいうんだろう?
残りはみんなアマチュアだよ。アマチュアがギター教師をしているのであって「プロ」ではないよ
レッスンプロとかいうアマチュアと普通のアマチュアの差なんて意味ないね
その本人自身の演奏がが上手いかどうかだけだね
「プロ」といいさえすれば演奏が上手いなんてことはないね、クラギに関してはね
18名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:22:00.53 ID:9Ab3BuoG
プロ・アマ議論はさておき、「これでよくカネ取る演奏会を企画したなあ・・・」
って演奏会が非常に多いのは同意w
別にビッグネームじゃない、知名度のない人が目を見張るような素晴らしい
演奏会をやることもあるが、「カネを捨てたようなもんだった」っていうのを
聴くと殺意すら覚えるわな
19名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:27:39.73 ID:f+zu1pBr
>>17
そうだねえ。どの楽器でも同じかな?

でも、それが生活の糧になっている人(レッスンだけでも)の演奏は、アマとは少し違うような気がするなあ。
発表会なんか行ってみると、生徒がいくらうまくても、差があるんじゃないかな。
20名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 21:33:09.49 ID:OoDjcKYL
日本人で弾けるのはパリコンの三人だけと思ってたけどよつべ観ると建とか益田とかむちゃくちゃ上手いのもいるんだねえ。まあプロというか演奏家として恥ずかしくない技量持った人は結構いるのかも。
21名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 22:33:38.79 ID:V3Igvmxw
むしろもっと一般的な意味で、演奏の上手い人をプロ並、下手な人をアマチュア程度といったほうがしっくりする
ギター教師であるかどうかと演奏の上手い下手ば別問題
もっとつきつめると演奏のプロでも「えっ? 」っていう人がいる
アコギの人にはすまないが、クラプトンの弾くラミレスはド素人レベルだ
22名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 11:00:39.76 ID:i6TGhweQ
金曜、NHKクラシッククラブでカオリンやるよ。
火曜のサントリーでの大介は渡辺さん出てましたね
23名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 12:43:41.02 ID:eEvvRX/j
火曜の鈴木大介、見たが良さがさっぱりわからんかった。
全部ソツなく弾いてるだけって感じ。
24名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 14:56:54.82 ID:Tz1rT/oh
鈴木、木村、村治弟らは
ノイズ三兄弟
25名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 16:12:00.04 ID:nmF76A5P
最近はソツの無い奏者すら出せないくせに偉そうだなこの業界
26名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 16:31:48.81 ID:QHJSX3Fe
カオリンのも、大ちゃんのも、再放送・再々放送だよね。
このあいだのパクちゃんの回、早く再放送してくれないかな。
録画予約ミスって、最後の曲が全部録れてなかったんだ。
27名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 16:40:06.95 ID:hFI9KT5M
鈴大の音楽は今だかつて聴いたことない音楽なんだぞw
28名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 18:19:58.22 ID:i6TGhweQ
って武満徹が言ってた、って鈴木大介が言ってた
29名無しの笛の踊り:2011/06/08(水) 19:24:13.08 ID:yTnf7uEs
(笑)
30名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 08:30:29.35 ID:KYTEg5N5
セゴビア編ソル20の18番むずかしい
なんでセゴビアは音符まで変更したのかわからん
31名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 09:35:19.31 ID:QHCMWjXT
セゴビア「あ、エラーみっけw」
                                    ソル 「それ、ワザとやねんけど・・・」
32名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:25:00.65 ID:4stigXdI
>>5
大変だったみたいだけど、余裕でしょ。

ジャンゴ・ラインハルトやトニー・アイオミの苦労に比べたら
屁みたいなもんだ。
33名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:27:21.50 ID:4stigXdI
>>27
×今だ
○未だ
34名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 10:40:35.06 ID:z6Y9s4ah
セゴビアの音変更なんて、変更してないほうを探すほうが難しいくらい
変更しまくり。お前も弾きやすくすりゃーいいじゃんよ、品位を壊さない程度に。
35名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 11:29:21.72 ID:QHCMWjXT
セゴビア「今日からお前はうちの子じゃ」                                    ソル 「よ、よろしくお願いします・・・としか言えん」
36名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 11:30:36.54 ID:4stigXdI
セゴビアを知らずに〜僕らは育った〜
セゴビアを知らない〜子供たちさ〜
37名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 11:46:34.44 ID:KYTEg5N5
まずは勉強中の身なので一般的なセゴビア編を信頼してやるけど
山下、イエペス、タネンバウムの演奏聞いても違う場所がいくつかある
違っているのはセゴビアの楽譜で、共通しているのは上者3つ
セゴビアのCDレコードも一通りあるはずなんだけどこの18番だけは見つからない
録音物あるなら教えてくれない?
38名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 16:15:08.13 ID:Ho7WWBiB
クラシックギター界はセゴビアに始まってセゴビアに終わったんだよ。
39名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 16:23:02.72 ID:zBNNMk2/
>>37
セゴビア版、他の変更部分は “まあ、これも有り” という感じだけど、
後半2、4小節それぞれ1拍目のAが♮なのはどう考えてもおかしい。
ここはやっぱり原板のA♭が正解だと思う。

あと、セゴビアは確か7番と18番を録音してないと思ったけど、
もしかして7番の方はあるのかな?
40名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 16:41:26.04 ID:zBNNMk2/
>>39
×原板
○原版
41名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 18:58:18.64 ID:3I634Viu
>>39
18番てフラット系の三度進行のやつ?
7番ってなんだっけ?
2番とか外にも録音してないのあるんじゃない?
42名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 19:13:11.22 ID:z6Y9s4ah
セゴビア版に拘る奴はなんで拘るんだ?まず原典でいいんじゃね?
43名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 21:00:32.43 ID:9t+Mi08f
わかんねぇ〜んだったらそれでいいぢゃねぇ〜かよ
44名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 21:57:25.58 ID:MGFn72QV
19世紀ギターというのが普及してわかったことだが、
現代の(モダン)ギターとはどこか音が違う(当たり前と言えば当たり前だが)。
ならば、19世紀ギターでもっとも美しく鳴る弾き方と、モダンギターでもっとも美しい鳴り方
は違うはずだ。少なくともモダンギターで言う、7フレットから12フレットが一番おいしい
みたいなものは、19世紀ギターでは当てはまらない。
では、セゴビアのような改編がモダンギターでの演奏には適切かというと、
セゴビアが自己の主張を加えた分だけ、ソルの意図を曲げている部分があるように思えてならない。

そう、考えてみると、どちらが正解とも言えないと思う。
最も適切な方法は、改編した部分のオリジナルがどうなっていたかを明示し、
なぜ、その方に改編したのか明らかにすることだと思うが、そんなに親切な
楽譜はあまりみたことがない。
45名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:08:29.98 ID:KYTEg5N5
そういえばよく「ギターはもともとかき鳴らす程度の民族楽器だったが、
セゴビアがその楽器の地位を向上させた」という決まり文句のような話があるけど
ソルの時代やそれ以前からフランスでも王宮で演奏されていたんだからおかしな話だよね
46名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:15:16.07 ID:4stigXdI
セゴビアセゴビアうぜーよ。長嶋信者とうちのじじいと変わらん。
47名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:29:25.54 ID:AboPUbXU
ビウエラやリュートだろ?
48名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:39:05.51 ID:P9+X2ThI
セゴビアより
イエペスの方が好き。
音が華麗。
49名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:41:39.97 ID:AboPUbXU
CDで聞いてだろ?
50名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:49:37.28 ID:P9+X2ThI
うん。
生だとどうなの?
51名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:50:59.33 ID:brMFLTxA
気持ちがいいの。
52名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 22:51:06.14 ID:P9+X2ThI
というか、セゴビアの良さが未だにわからない。
「セゴビアの芸術」ってCDはいいのかな・・
53名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 23:09:57.68 ID:MGFn72QV
>>46
信者もアンチも紙一重だって言うじゃないか。
おまいもじーさんに似たんだよ。
54名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 23:40:26.41 ID:AboPUbXU
わからんでもええ
55チューニング娘:2011/06/09(木) 23:41:35.43 ID:FWyTmo5w
セゴビアは音が好きだった〜
昔父のLPで聴いた、ソナタクラシカ第一楽章の一弦ハイフレットの音とか大好き

彼は、サロンでほそぼそ弾かれていた楽器を、大ステージでも通用する楽器だよーん
と世間に知らしめ、かつ全世界を演奏会で旅して、この愛すべき楽器のために
スペイン国内は勿論、世界の作曲家、にオリジナルの曲を書かせたというだけで、
もうありがたや〜なのです

テデスコやタンスマンやポンセがギター曲を書いてくれなかったら・・と思うとショボン

56名無しの笛の踊り:2011/06/09(木) 23:58:10.75 ID:wZJPytuE
>>52
「セゴビアの良さ」を知りたいのならそのCDはベストチョイスの一つかと。
粒よりの名演ぞろいだよ。
Amazonで全曲(さわりだけ)試聴できる。

これも、重なってる曲が多いけどお勧め。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%B4%E3%83%93%E3%82%A2/dp/B00005GSM7/ref=ntt_mus_ep_dpi_6

Youtubeでも収録されてるのと同じアルハンブラが聞ける。
http://www.youtube.com/watch?v=lkWKuZhc8KU
57名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:18:45.92 ID:6ByiSaJj
>>56
ありがとう。
ただ、そのアルハンブラはなんかくにゃくにゃした演奏のような・・
で、色々検索して下の演奏を発見。
音が美しい。
これがセゴビアの音ってやつですか?
http://www.youtube.com/watch?v=E8QpX5MZCyU&feature=related
58名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:35:49.22 ID:6ByiSaJj
でも、これなんか見るとなんかやっぱりくにゃくにゃしている気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=X1BN7keAIYI&feature=related
見た目もヨボヨボだし、これはピークを過ぎたセゴビアの演奏ですか?
59名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 00:56:55.29 ID:T+qPyu8L
>>58
うーん、これは1967年に収録されたものらしいけど、
まるで最晩年のような演奏ですねぇ。
それに6弦の調弦くるってませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=gSlnhvYTB14
ほぼ同年代の収録のようだけど、こちらはもっといいよ。
60名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 01:03:50.67 ID:T+qPyu8L
ああ、あと「くにゃくにゃしている」というのが、
「テンポが一定しない」ことをさしているのだとしたら、
それはセゴビアらしさの一つ。

よく言えば、伸縮自在、天衣無縫。
わるく言えば「くにゃくにゃしている」ことになるのかな。
こういうところが嫌いな人、許せない人は少なくないようです。
61名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 04:06:58.39 ID:ipYy0thH
歌心があるんだよ
62チューニング娘:2011/06/10(金) 07:18:43.35 ID:oKj5k5N4
>>59

確かセゴビアが1980年?に来日した時、父が演奏を聴きに行ったんだけど、
演奏しながらドンドン調弦するのにビックリしたとのこと
(展覧会の絵を弾く山下かっての)

それだけ、音程が狂ってたのかなーと
63名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 07:26:02.83 ID:CtMFY3p8
俺も1980年の日比谷に行ったけど、確かに演奏中チューニングしてたなぁ。
64名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 08:10:27.94 ID:/B3vLKfa
>>44
ピアノなら普通の基本中の基本なのにね
65名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 08:12:36.97 ID:/B3vLKfa
>>62
ガット弦が伸びる,ささくれる
調弦どころかつめ切りでパチパチ
66名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 08:21:26.01 ID:qIn9zATq
1980年にガット弦は使ってなかったよ。
67名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 08:25:07.61 ID:/B3vLKfa
>>66
あっ80年ね
そりゃ失礼しました
68名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 10:22:25.59 ID:ZF8oeSI/
>>60-61
声の歌と指の歌は少し違うみたいだね
69名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:03:14.39 ID:hG9t9nsc
日比谷で見たんじゃなくて家のパソコンのユーチューブでみたんだろう?
知ったかぶりおおぼらプレーヤー登場!
70名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:14:22.44 ID:Y8ptQOt8
>>68
池沼くん、久しぶり!
元気そうでなにより。
71名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:44:49.86 ID:/B3vLKfa
>>70
知障って自己紹介してどうすんの
72名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 12:47:32.62 ID:Y8ptQOt8
>>71
池沼くんは結局セゴビア公演に行ってないっていう結論だったよな、確か。
73名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 13:16:20.26 ID:6ByiSaJj
>>72
もしかして前スレで、イエペス派のおいらに、
「セゴビアのコンサートへ行ったと嘘ついてる。」
って絡んできた人??
あんまり適当にからんだらいかんよ。。

ところで上のリンク見て、セゴビアの演奏は、
やっぱりあんまり好きじゃない・・
そのうち好きなるかもしれないけど、やっぱ今はイラネ。
ラゴヤの芸術を購入することにする。
74名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 15:29:11.54 ID:hM0Kea/8
セゴビアの弾くスペイン物の定番はつまんないよ。
ブリームのスペインの闇をのぞいたような
ぞくぞくするような感じとは正反対。
見飽きた観光地を惰性で回ってるだるい感覚。

でもバロックとか古典の小品には奇跡のような名演がある。
歌を紡ぐとは何かを教えてくれるような演奏。
下にあげたのはその一部だけど
名前がわからんのが他にもあったなあ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=T7Nv0A2vpQQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p3i3qgpAZhA
75名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 16:14:58.13 ID:J7G7zEnB
>>74
これがバロックとか古典の小品につながるの?
76名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 16:38:12.64 ID:hM0Kea/8
バロックとか古典の小品は名前がわかんない
77名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 17:32:21.63 ID:T+qPyu8L
最後の来日時、昭和女子大のホールでソルのAndante Largoを聞きました。
思わずため息の出るような音、素晴らしい演奏でした。
http://www.youtube.com/watch?v=HyqFVzva6PY

その前の来日時、名古屋で聞いた「プラテーロと私」は、
ミスだらけのヨボヨボの演奏でしたが、音はさすがに素晴らしかった。

>>74のポンセは本当にいいね。
78名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 17:41:08.12 ID:6ByiSaJj
>>74
ありがとう。
なんとなく良さが見えてきた気がします。
あと定番ではブリームってオッサンの演奏のほうが
深い芸術性があって、いいですね。↓
http://www.youtube.com/watch?v=9dqzGgMnypw&playnext=1&list=PLB21686C2E2FF8DB3
http://www.youtube.com/watch?v=2Dnewv_TOLI&feature=related
ラゴヤとブリームの購入決定。
セゴビアはまた今度にしよう。
79名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:19:52.29 ID:+Q6Lsbt7
>>59
曲が違うじゃん。
>>58
あなたの指摘するように,セゴビアのアストゥーリアスは,多分最初に
編曲したので有名だけど,演奏としてはあまりいい出来ではない。全盛期でも。

特にアルペジオ音型は,音形によっては非常に不器用というか,弾けてない場合が
ある(ソルの有名なイ長調のメヌエットなど)。
だからこの曲については,イエペス,ジョンの方が一世を風靡した。
 でも,そうかと思うと,神のようなアルペジオを弾ける曲もあるから一筋縄では解釈
出来ないが。

まあ,この曲については,あまり気にすんな
出来ないが
80名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:24:59.46 ID:+Q6Lsbt7
>>78
いやこの曲も,ブリームはセゴビアを意識してさらにノーマルに深めようとしている
けど,やはりセゴビアの世界は超えていない。
まあ,曲がそれほどの中身のものではないからだけど
81名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:55:12.08 ID:CtMFY3p8
>>69
俺が日比谷のセゴビア公演に行ったことをどうしても認めたくなかった
あの君だよね?なんでそこまでキチガイなの?
82名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 22:55:23.60 ID:hG9t9nsc
>>70
おおぼら君、きみのらっぱ・・・じゃなかったおおぼら吹きをここで証明してあげよう
セゴビアを見に行ったんだよな、また訊くぞ
1.セゴビアにインタへビューしたNHKのアナウンサーはだれだ?
2.インタビューの中で「・・・してもいいですか」といってあることをした。何をだ?
3.当時の「ギターを弾こう」の番組を覚えている定番の掲載曲をひとつあげてみろ。
前回もこれを聞いたらおまえ
「はいはい、池沼ははやくねようね」とか
「オレは疲れた、もうお休み」とかいって
逃げまくったよな。おもしろかったぞ。日比谷のセゴビアはどうだった?
はやくググッてここに感想文かけ。大きなホラは夜中ふくなよ? !
83名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:01:26.39 ID:CtMFY3p8
お、早速池沼くん登場w
今日は興奮して眠れないんだろ?
84名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:04:21.50 ID:hG9t9nsc
お、あいかわらずはぐらかしているねw
今日もおおぼらあきまくってんだろう?
85名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:05:39.91 ID:CtMFY3p8
確か会場名も間違ってたよね、池沼君は。
本当は行ってないんだろw
86名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:11:52.30 ID:hG9t9nsc
な、わかったろう。こいつ絶対に質問に答えようとしない。
知らないからな。当時ギターやってて知らないわけないだう。
そして話をはぐらかしてごまかす。
うそつき、やーいやーい、おーぼらふき、やーいやーい。
年中ウソつきまくってるから何がウソで本当かわからなくなってるよ、コイツ。
虚言癖を直せっていっても無理だけどね
87名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:17:22.74 ID:CtMFY3p8
>やーいやーい

ワロタw
いつツッコもうかと思ってたんだけど、日比谷のセゴビア公演と
NHKアナのインタビューやギターを弾こうがどういう関係があるの?
88名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:28:06.01 ID:hG9t9nsc
いいから答えてみろって
ちょいちょいと書き込めばそれですむんだよ
どうしたって答えられないのがバレバレなんだよ
答えられません、ウソついてごめんなちゃいって言いなさい
まずは過ちをみとめることを学びましょう
幼稚園の子供でもできますよ
89名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:33:05.90 ID:hG9t9nsc
はやくググッてここに答を書け
セゴビアを見たおおぼら君、君のおおぼらをみんなが注目してみてるぞ。
90名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:35:17.27 ID:CtMFY3p8
>>88
お前が一番アホなのは既に別スレで>>82の答えを書いていること。
自分で書いてて忘れちゃったのかな?
91名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:36:04.27 ID:+Q6Lsbt7
こういうのを
割とどうでもいい
って書くんだな
92名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:36:29.70 ID:hG9t9nsc
だからそれを書いてみろって
93名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:37:47.01 ID:CtMFY3p8
>>92
思い出したか。顔真っ赤だろw
94名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:40:58.95 ID:hG9t9nsc
以前もいったがオマエの答は全て調べりゃわかることばかりなんだよ
間違っててもいいからセゴビアを見た人間でなければ分からないことを書いてみろって
当時ギターやってた人なら誰でも知っていることをオマエは知らないんだよ
当時のギターを弾こうはみんな見てたんだよ、今みたいなメディアが氾濫している時代じやないからな
オマエのホラはちょっとつつけばすぐバレる
いいかげん、ほら吹きグセなおせよ
95名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:43:12.34 ID:CtMFY3p8
>>94
いや、別にお前に信用してもらわなくても全然構わないんだよ。
俺はお前をからかうのが楽しいだけだから。勘違いするな。
96名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:48:59.63 ID:hG9t9nsc
おまえ、前回のオレの質問に対して肝心なことは答えずに
セゴビアのコンサートに行った日付を思い出したとかいって正確に曜日まで書いてたよな
だから「うそつき」なんだよ。だれが30年近くも前の年月日まで覚えてるかよ?
質問に答えられないいいわけが、当時ギターを習い始めたばかりだったんだっけ?
だからどんな曲だったかも、どんな雰囲気だったかも、ほとんど覚えてないんだよな?
それでいてセゴビアが「確かに演奏中チューニングしてたなぁ」って、そんなことをおぼえてるって言うのかよ
だからバレバレだっていってんだよ
97名無しの笛の踊り:2011/06/10(金) 23:52:31.00 ID:CtMFY3p8
>>96
おー、池沼君なかなか食いつくねw
プログラムがあるんだから日付わかるだろ。
チューニングの件は帰りの電車の中で当時習ってた先生と俺の兄貴の
3人でそれを話題にしたから印象に残ってるんだよ。
98チューニング娘:2011/06/11(土) 00:02:33.75 ID:oKj5k5N4
最近、ダスキンのエアコンクリーニングのTVCMで、

なんと嬉しいことに、ベルナンブーコのショーロがちょっとだけ
流れてる\(^o^)/

音を聞く限りでは、スティール弦?
んで、ダスキンのHP調べてみたら、そのCF動画がアップされてた〜

http://www.duskin.jp/info/cm/0501_sm1151.html
99名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:06:46.27 ID:k6TWRvfr
おおぼら君、答えられないね
なぜなら、前回のオレの答をそのままオウム返しすれば
オレが引っ掛けてうそついた答をいっちゃうのが不安なんだろう?
とにかく答えてみな、絶対に答えないオマエはな
なぜならオマエはうそつきだからな
100名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:09:13.86 ID:Z65TMB0X
池沼君、せっかく>>97を書いたのにスルーかいw
それより君の記憶力には関心するよ。よくNHKのインタビューとか覚えてたね?
101名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:14:15.41 ID:k6TWRvfr
オレが答え言っていたっていうんだろう?
おまえ、それが全部正しいと思ってたんだな。愚か者よ。
それみろ、もうボロがでた
いまからも、ホラとラッパは大きく吹けよ!
102名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:20:48.88 ID:Z65TMB0X
そうか、池沼クイズの答え、わざと間違えた回答だったのかぁ。
それは気付かなかったな。。。どうでもいいけどw
ところで池沼君は会場名間違ったくらいだから公演には行けなかったんだろうけど
悔しいからそうやって八つ当たりしてるの?
103名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:27:13.66 ID:k6TWRvfr
おおぼら君、なぜウソがばれるのかよく考えてみな
30年前の当時、ニュースなんてのは5分か10分、いまみたいな長いニュース番組なんて無かったんだよ
そんな中で始めてNHKでニュースセンター9という、いまのニュース版組みの先駆け的な番組がスタートした
そのキャスターで今では珍しくなくなったが、女性キャスターとして注目されていたのが宮崎緑さんだ
そして、ギターブームの中、セゴビアの来日はギター愛好家を超えた人々の注目だったんだよ
ギター愛好家はそのインタービューをビデオのない時代、みのがさないようにかたずをのんで見たんだよ

あんたは今のテレビ状況を仮定してウソを言うだろう?  だからバレバレなんだよ。
百聞は一見にしかずっていうだう? どんなにググッたって当時を知ってる人にはすぐ分かるんたよ
オマエばウソをついてることがな、わかるか?
104名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:47:47.52 ID:k6TWRvfr
おおほら君、ひっかかるのが怖いんだろう?
オレは上野に見に行った記憶しかない。上野の東京音楽会館という名前しか記憶に無い。
それが間違っているにしてもな。だからってググッて建物の正式名や日時を覚えていたフリなんかする必要はない。
おおぼら君はなにもかも正しかったよな。なにせ日時曜日までドンぴしゃりだ。

お兄さんと先生といったんだっけ? その後、レッスンでテレビのインタビューの話なんてしなかったの?
オレのときはしばらくみんなセゴビアの話でもちきりだったけどな

なにをホラ吹こうが結構だが、見てる人はみんなわかってるぞ
そんな風に見られてるのに気付かないのは、裸の王様であるオオボラ吹き君だけだぞ
オレって親切だな
105名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:53:11.10 ID:Z65TMB0X
身近で行った人がいたから悔しかったんだろ?
本当に行きたかったんだな。気持ちはわかる。
106名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 00:59:13.73 ID:k6TWRvfr
前回もこんな感じだったな
でも、一連のおおぼら君との会話を他人がみればどちらがウソついてるかはわかるよ
ウソついてるやつの話は矛盾があるし、抽象的だし、逃げられるような答えかたをするからな

そうだ、おおぼら君、君、タレガも見たことあるんだろうね、すごいなぁ。会場と一時をまたググッて書いてね
107名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:02:28.07 ID:Z65TMB0X
だって「行くのメンドクセー」って言いながら行った俺はセゴビアの生演奏聴けて、
行きたくて仕方なかった池沼君は行けなかったんだもんなぁ。人生は残酷だね。
108名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:15:20.72 ID:k6TWRvfr
おまえ、そんなにセゴビアを見に行ったことにしたいのか?
オマエがオレのことを「セゴビアを見に行っていない」なんて言ったってオレにはどうでもいいことだ
ムキになって言いかえすだげみっともない。
オマエのマネして、そんなこと人に自慢してどうすんだよ?

あんたのウソ話と同じで、こちらも先生経由でチケット手に入れたが、いっしょに帰ってくるなんてなかったね
会場はみんなギター関係者でごったがえしてた。あっち挨拶、こっち挨拶、終演後も会場にとどまるひとばかり
当時はその後、喫茶店に繰り出す人やら、帝国ホテルに戻るとか戻らないと・・・・・

あんたの先生はあんたとお兄さん3人きりで帰ってきたんだっけ? 他の生徒さんはどうした?
3人きりでいけてよかったな

109名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:20:50.26 ID:Z65TMB0X
>オマエがオレのことを「セゴビアを見に行っていない」なんて
>言ったってオレにはどうでもいいことだ

俺も、お前が行ってないという悲しい過去はどうでもいい。
110名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:25:15.59 ID:k6TWRvfr
はやくタレガ生演奏のアルハンブラの思い出をきいた思い出をかけよ
教室の先生とお兄さんといっしょに感動したか?
タレガと握手してもらったか?

そうか、バイオスのコンサートにも行ったことあるんだよな、おおぼら君。

オマエ典型的な虚言癖人間だな。
111名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:26:27.54 ID:Z65TMB0X
まぁまぁ、深呼吸でもして落ちつけよ。
セゴビア公演に行けなかったのはお前のせいじゃないって。
112名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:27:16.54 ID:IUohsTKz
セゴビアの話もうイラネ。
youtube見てる限り、あんまりいい演奏してないし。

個人的に良いと思った演奏家
プレスティ・ブリーム:ドロドロとした芸術性?を感じる。
イエペス:華麗で深みのある音。
グスマン:こぶしの利いた音色。

良くないと感じた演奏家
セゴビア:くにゃくにゃ。
山下:なんか音が切れてる感じがする。特に若い時。
フィスク:グチャグチャ弾いてる?

あくまで個人的な見解。
113名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:31:15.35 ID:gdB8DLYT
>>112
と言いながらセゴビアの話か。やっぱ人気あるんだな。
114名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:33:36.33 ID:IUohsTKz
>>113
ああ。
ホントだw
うっかりしてた。
いや、でもマジでセゴビアの良さがわからないんだよな。
プレスティやブリームはわかるんだけど、
何故かセゴビアだけはわからんのです。
115名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:36:56.41 ID:k6TWRvfr
山下が知りたい? 、イエペス? 、ブリーム? おおぼら君に聞いてみな。
コンサートに行ったという仮定で、ググッた情報をもとに感想文書いてくれるぞ。
116名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:38:31.91 ID:gdB8DLYT
>>114
解らなくて良いのでは?
ただスルーできない何かがあるんだろうよ。
思春期の時、親が嫌いだったろ?
117名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:41:03.73 ID:Z65TMB0X
>>112
同意だね。
でも昔はセゴビアのああいう演奏がよしとされてたらしい。
118名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 01:46:28.06 ID:IUohsTKz
>>115
おまいのレス、イラネ。
面白くないし。

山下は展覧会の絵を演奏する動画を見て、感動したのでCD買った。
で、動画なしで聴いたら、全然音楽的に良くないのに気づいた。
119名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 07:12:28.46 ID:k6TWRvfr
>>118
ボケ!2chでしかえらそうなこといえないド素人が
世界の山下の演奏を「全然音楽的に良くないのに気づいた」かよ
2chにいると現実がみれなるなるバカが増えたな
CD買ったって? 違法DLしたのを買ったとはいわねえんだよ、日本語能力の低いやつだな
120名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 07:42:49.94 ID:xqiVjy2F
このスレは


すごい荒れようだね 
クラシックのギターを好きな人はこんな感じなの?
過去、この罵り合いがこれがこのスレをpart57までにさせたのか。
121名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 08:08:05.03 ID:k6TWRvfr
山下の演奏どうこういいたかったら
まず、ピアノ版、ラベル版CDを聞いて、解説を一通り読め!
余裕があればピアノ譜とスコアを見ろ!
そして山下を聞け。山下編の楽譜は持ってるか? その後、具体的に批判しろ。
おもて面だけでえらそうに批判するな、超ド素人!
122名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 09:04:54.86 ID:IUohsTKz
>>121
でも、山下の「キエフの大門」とか、
何度聴いても音楽性に無理がある気がするけどなぁ。。
素人には何処がいいのだかさっぱり。

近年の映像見てると、音楽性を大事にしようとしてる感じがするけど、
プレスティやブリームの演奏動画のような、深い感銘は受けない。
素人の意見だから、あんまり怒らないでね。
123名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 09:19:16.88 ID:k6TWRvfr
>>122
キエフの門はフィナーレを飾る最大のクライマックスだろう?
山下のギターへの編曲、演奏はまさに前人未到だと思う
当時FMでも二十歳前の山下がいかに編曲が困難だったかを話してたよ
それまでセゴビア一部編曲以外、全編曲がなかった時代に成し遂げ(管弦版だとしても)演奏をした功績は計り知れないよ
シューマンだっけ? 「天才を理解できるのは天才のみだ」って、それでいいじゃないか。
124チューニング娘:2011/06/11(土) 09:51:56.12 ID:rkNkwunt
>>120

「ばか」っていうと 「ばか」っていう。

「セゴビア神」っていうと「セゴビアいらない」っていう。

そうして、あとで さみしくなって、

「ごめんね」っていうと 「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、 いいえ、だれでも


とまあ、それは置いておいて、とw

ホマドリーム社の「SEGOVIA REPERTOIRE」シリーズは
結局立ち消えになるのだろーか
特に1巻テデスコと4巻ポンセ2 ずっと待ってるのに・・・・・

生前の菅原潤さんにお尋ねしたところ、
「あれは全然採算がとれないので、キビシーんだよねっ」
って笑ってたっけ;;

引越しの時に、音楽の友社で出てたセゴビアシリーズをどっかに
うっちゃった父を恨むw
125名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:27:43.58 ID:IUohsTKz
チューニング娘、イラネ。

上記以外に濃厚なギタリストいないかな。
ネットで見た感じでは、
プレスティ・ブリーム・グスマンが
ビビッときた。
126名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:42:43.65 ID:dZeotDCI
昨日BSでやってたムラジ、予想外に良くてびっくり。鈴木大介はクソつまらんかったが。
127名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 10:45:45.97 ID:L5JI/wRd
>>126
ほほう。
128名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:19:31.88 ID:ZJqlHvll
>>126
そういう感想あるんだね。
鈴木の演奏は音もきれいだし特に非難するところもないんじゃない?
ただちょっと音に芯がない気もするけど、これは好みの問題だろうし。
129名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:35:05.03 ID:/o8V40XV
>>121
山下を無条件で絶賛する方が度素人だな
130昔のひと:2011/06/11(土) 11:40:48.76 ID:6qCFcpIk
>>103
まぁ、どうでもいい情報かもしれないけど、
当時、多くの人はビデオを持っていましたよ。
私もあの放送を録画しました。
因みに演奏曲は「松のロマンス」でした。
131名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:41:47.89 ID:LF6mR4Hb
山下はアクロバットをやってきたんだな。
音楽性を深めるなど
露ほども思ってなかった。
アクロバティックなギターテクニックを極めれば何者かになれると思っていた。
しかし何者にもなれなかった。

132名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 11:45:12.09 ID:/o8V40XV
>>130
どうでもいいけどギターブームなんて当時もう影も形もなかったろ
133名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:08:22.87 ID:k6TWRvfr
影も形もまだあった
町中、新堀ギターの鉄パン看板が張ってある時代だ
雑誌は現代ギターとギターミュージック
FMでも頻繁に取り上げられた
山下の悪口いうのもド素人の特権かもしれん、好きにしろ
こういうヤツに限って誰の演奏がいいかと聞けば「田部井たつお」なんていうんだよな
ただ、見てもいないのにウソはいうな、知ったかぶるな
134名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:10:56.39 ID:Z3911b4C
ミクシーの「クラシックギター」を読んで見たが
つまらない話題ばかりだった。
135名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:13:48.24 ID:Z65TMB0X
池沼くんまだ荒らしてたの?
いい加減空気読めよw
136名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:33:38.06 ID:k6TWRvfr
おおぼら君まだおおぼらふいてるの?
いい加減正直になれよw
137名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:48:31.42 ID:IUohsTKz
>>133
「田部井たつお」って聴いてみた。
イラネ。
選曲ダサ杉。

もっといいの紹介してよ。
グスマンとかこういうの格好いいじゃん↓
http://www.youtube.com/watch?v=3Wa980LW7S4&feature=related
138名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 12:49:30.74 ID:Z65TMB0X
>>136
なんで君は相手構わず喧嘩売るの?
実生活で言いたい事が言えない根暗なヤツがネットで虚勢を張るパターンかな?
139名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:01:20.48 ID:IUohsTKz
>>138
違うと思う。

○お金持ちである ○モテる ○社会的地位が高い

の3点のどれもがクリア出来ていないから、
不満がたまっているのでしょう。
140名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:07:16.37 ID:Z65TMB0X
>>139
なるほど。まぁ釣りを楽しんでるんだったらまだ救いようがあるけど
本気でかっとなってたらヤバイいかもしれんな。ネットの世界で収まらないかも。
141名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 13:17:25.64 ID:IUohsTKz
>>140
多分ギターを真剣にやりこんできた人のような気がする。
当然そうなると、

○お金も貯まらない 
○「演奏」で食べるのも無理。
○生活が安定しないから、モテない。

となる。これは真剣にやってるがゆえに陥る失敗だと思う。
142名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 14:23:15.62 ID:LnRReEF+
>>137
もう自分でさがせよ。

【伝統】クラシックギタリストを格付ける5【革新】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246661177/

ここにあがってるギタリストを片っ端からようつべで検索してみれば
「もっといいの」が見つかるかもしれん。

>>141
ワロタ。
俺のことかとおもた。
143名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 14:42:00.62 ID:l8uUmvOj
>>141
真剣にやり込んでも本業で成功していてモテモテ
演奏で食べる必要もない
という人もいるぞ
144名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 14:48:55.07 ID:Z1ouVogi
>>143
ほほう。
京大ギター部あたりの人ですかな?
145名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 14:51:56.24 ID:k6TWRvfr
好きに言っていればいいじゃないの?
山下がどうのセゴビアがどうの批判ばかりして恥ずかしくないか?
相手は世界トップランクのギタリストだぞ
それをたかがレッスンプロやらアマちゃんやらギタリストのシモベにもひっかからないようなヤツが悪口で憂さ晴らし
他人の実生活がどうこう言って悪口の腕前は超一流だ
いいところをもっと学んでみろ。
批判ばかりしているから下手糞どん底生活から抜け出せないんだよ
146名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 15:10:59.27 ID:6WNZFpOd
トロントの山下はホームビデオみたいなのじゃなく、ちゃんとしたテレビ局の
カメラ入れて欲しかったな。あれは人類の遺産だよ。
147名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 15:22:08.09 ID:bo5F/Vfk
批判精神は大事じゃよ
盲信からはなにも生まれん
148名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 15:31:59.75 ID:Z1ouVogi
うむ。
山下がすごいのわかるけど、
聴いてて全然気持ちよくない。
ギター弾いてる人からしたら、
すげーって感じなんだろうけどね。
はちすずめが収録されてるCD持ってるけど、
演奏が無駄に速すぎて?だ。
自己満にしか聴こえない。
149名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 16:42:10.06 ID:IUohsTKz
>>142
そういえばそんなスレあったな。
思い出させてくれてありがとう。
150名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 16:51:25.14 ID:Y1zPbyi6
>>148
僕も山下はすごいと思ってる一人だけど、山下のすごさはテクニックなんかじゃなくて、観客がオーケストラの音を聴かされてしまうところにあるような気がする。
山下の演奏は会場で聴くとオーケストラの演奏が響いてくる。

ただ、それが彼の大作編曲物の演奏の限界でもあるんじゃないのかな。
原曲のイメージを持っていない人には伝わらないから。
そのせいか、CDで聴くと僕にはつまらない。
151名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 16:53:02.46 ID:6LZxrugV
あれだ、オオシマユウコは気持ちいいし素敵だけど、マエダアツコは不細工で好みぢゃない、他にユウコのような気持ちいい娘いねがーみたなもん。
巨人はクソだが阪神はサイコーとか、胸はやっぱり貧乳が神、巨乳はgdgdでシンジラレネとかな

なもん、自分の好みだし、その性癖に合う仲間なりコミュみつければいいじゃんよ
152名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 19:07:46.10 ID:+yjEvRWN
どや顔だとうんざり
153名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 22:46:11.87 ID:j3Fm6NeM
セゴビア&山下の両氏を心から尊敬する。
賞賛と批判は紙一重。偉大な奏者ほどアンチも多い。
セゴビア生誕100年以上たった今でも、議論されるなんて
なんと偉大な人物なのだろう。

山下氏の30年以上も前に録音された絵が、依然としてベストセラー
を記録し、賞賛、批判を浴びるなんて、やはり、セゴビアなき後の空前の奏者。
154名無しの笛の踊り:2011/06/11(土) 23:37:04.06 ID:ArktdJV8
う〜ん。個人的にはセゴビアはいつか好きになる時が
くるような気もするけど、山下はないと思う。
セゴビアはギターに合わない曲は弾かないように、
色々考えている感じがするけど、
山下はなんかギターに合っていようがあっていまいが、
お構いなしに編曲してるような?
155名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 10:37:16.85 ID:jbLHe6I8
>はちすずめが収録されてるCD

あれの「雨だれ」の乱暴さに辟易して売っぱらった
156名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:25:56.71 ID:RMLUBiwo
>>153
隔離スレでもやたらセゴビアを出汁に山を持ち上げようとしてたが、山信にセゴビアの音楽の価値が分かるのかという話だ。まさか分かりもせず山とセゴビア同列に並べてるんじゃないだろう。
セールスや話題w
そんなもので音楽の価値が決まるならAKBや美空のほうがよっぽど偉大じゃ。またおまえら山信が音楽を数字で判断する気の毒な連中だという事になる。
セゴビアの音楽の価値はなんなのか。それを聞かせてもらおうか、セゴビアと山下を同列に並べたいならな。

157名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:30:23.31 ID:eG9LJbhm
>セールスや話題w
>そんなもので音楽の価値が決まるならAKBや美空のほうがよっぽど偉大じゃ。

「詭弁」の例に出てきそうな例えだなw
158名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:31:44.95 ID:BrpsCb4P
>>155
ゆったりと弾こうとするときは、
ゆったり弾くんだけど、
速い曲とかになると、張り切って
超スピードで弾いてしまうよねあの人。
「おおっ!」
ってなるけど、聴く方としてはつらい。
ああいう感性がよくわからん。
159名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 11:55:27.68 ID:JMGnZfUL
>>156
ギターは小さなオーケストラだと言った人がいるらしいが、それを本当に実現して見せたのは山下ぐらいだろう。
自分のイメージを表現できる演奏力は群を抜いているし、そのイメージも非常に高い説得力を持つ。

セゴビアの音楽は、あくまでもギターの範囲でのすべての可能性を表現している。

こんなとこかな?
160名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 12:21:45.87 ID:BrpsCb4P
>>159
なるほど、納得した。
ややこしい人だよね。
日本人で一番上手いし、批判しようにも、
この人よりテクニシャンなんて世界的にもまずいないから、
批判しにくい。
演奏を生で聴いたり、動画で見ると感動するけど、
CDで聴くとイマイチ。
161名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 12:29:06.94 ID:PBfk3XQ2
山下のあの時期は「若気の至り」かもしれないけど、賛否が入り混じる
こういう異才(天才とは言わない)が出てくるのは面白いことだよ

若いのにこじんまりした演奏でj、叩こうにも振り上げた拳をどうしようかと
欲求不満になるような没個性の演奏ばかりではつまらない
162名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:00:45.50 ID:RMLUBiwo
>>159
OK。どう思うかは自由だからケチはつけんよ。
ただ総合に乗り込んできてちょっと山をディスったやつを執拗に攻撃したりはやめなよ。いろんな見方があるんだから。

あと過剰な持ち上げ。そういいのは隔離スレでやんなって。総合でやってもろくな事にならんから。
163名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:03:18.21 ID:RMLUBiwo
山は自分で空っぽと言ってるじゃん。いろんな捕らえ方があるが俺自身はやはり自分の音楽の源泉は大したことなかったという告白とうけとるよ。
164名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:03:56.22 ID:RMLUBiwo
若い頃は確かに絵やブリテン等非凡な閃きをみせたが後は痛々しいハイテンショ芸にしか見えなかった。まあ勝手な感想だけどアンチではないよ。ろくに音楽わからんのに
妄言をはく信者が嫌いなだけ。

165名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:12:17.80 ID:pCivayZL
山下の事は嫌いではないけど、
音楽的に気持よくないのは、みんな感じてるんじゃないかな。
お店でCDがあまり置いていないのは、ギターオタク以外の人が、
「ああ、これ家で聴いてリラックスしたいな。欲しいなぁ。」
って感じさせれてないからと思えて仕方がない。
166名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:54:33.65 ID:VD8uCvcS
>>158
蜂雀は切れもなく速くもなく解釈に妙味もなく
底が知れるな
167名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 13:55:44.51 ID:VD8uCvcS
>>159
セゴビアのグランソロを聞いた亡き母はへーオーケストラみたいだ
といったな
168名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 14:51:50.21 ID:BrpsCb4P
>>166
山下のはちすずめあきらかに速いじゃん。
あの速さは、全然気持ちよくないわ。
169名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 16:45:53.01 ID:8OPwhmWA
音楽に必要なものは、キレとか解釈の妙味だとか、きもちよさだとか
リラックスすることだとか、きもちのよさだとか、そういうものだと思っているなら
別の演奏家をきけばいい。そういうものを持ってる演奏家もいくらでもいる
山下は山下にしかないものを持っているから、世界が注目するし
他の分野のアーティストからも注目される
山下がたまたまギターを持っていたということはギター界が誇りにしていい事
だろうと思うが、何とか欠点を探して山下を理解できない自分を肯定しようと
するなら、他の演奏家を聞けばいいのに
170名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 16:57:50.00 ID:0mWnO9Kg
>>169
音楽として他分野の人に誇るための最低限のところに欠落があるのが
残念なところです。
171名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 16:59:02.38 ID:8OPwhmWA
音楽に、音の美しさとか、技術の高さとか、、テンポの正しさとか、ミスをしない事とか
感動出来る事とか、作曲家の指示に従う事とか、そんなものは必要なのか
自分はそんなものはまったくいらないと思っている。上の条件をすべて満たした上で
何も語りかけてこない演奏というものもあるが、自分はそれよりは、上の条件をすべて
外れても、何かを語りかけてくる演奏をとる
山下の演奏が語るべきものを持っているのかどうか。自分は持っていると思うが、持って
いないという人もいるだろうし、それは自分が正しいと主張するつもりはない
しかし、山下の演奏が何かを語ろうとしてもがいている、ものだと言う事は誰でも認める
のでは?自分かそれは尊重したい
172名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:18:23.02 ID:RaCAscTU
そんな難しい事かな。
速すぎて、気持ちよくない。
って普通にイマイチだと思うけど。

近年のクラギがあまり普及しない理由は、
演奏者と作曲者のオナニーが激しすぎるからでは?
173名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:24:46.33 ID:TV2akOJz
スレ内検索結果
山下:37個の文字列を検索しました
セゴビア:77個の文字列を検索しました
福田:1個の文字列を検索しました
174名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:34:23.25 ID:/d2ycRXS
山下雀って、そんなに速いかね。183くらいでしょ。
他楽器では、普通。エレキでは300以上なんてアタリマエ。
ジョン蜂なんて、いらいらするぐらい遅いし、切れもないし、
内容もないし。
175名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:48:32.01 ID:2pz7UpgP
エレキはピックをマンドリンみたいに↑↓↑↓↑↓したり
電気の力でフレット押さえるだけで音を出したり
どちらにしてもご都合のいいフレーズを早弾きと賞して繰り返してるだけ
エフェクターなんかをいっさい取り払って素の音で弾かせてみれば聞けたものではない

山下のインタビューで、早く弾いているつもりは全然ない、その音楽に合った速さで弾いてるだけ
といってた。彼が歴史に残る天才ギタリストであることには間違いない。
176名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 17:54:50.95 ID:re+vJwZh
まぁ「雨だれ」みたいな穏やかな曲で、
いきなり横っ面を張り飛ばされるような厳しい音(バルトークピチカートかい!)は
心臓によくないから勘弁な。
つーかこの人、どういう美的感性を持ってるんじゃろ?
ちょっと常識に欠けるところがあるみたいね。
177名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 18:32:48.27 ID:YgAe82oq
確かに変わった人っぽいのは、
色々なエピソードからも感じる。
wikiに書いてある
オーケストラがついてこられなかった「アランフェス協奏曲」
ってところ読んでとくにそう思った。
178名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 18:33:46.65 ID:jMBoL+dD
エレキ、クラギも速く弾ければいいってもんじゃないのは同じ。

よって、>>174>>175も筋違い。
179名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 20:41:29.82 ID:Mot18xMA
>>174
300というのは初めて聞いたな
普通音として聞き分けられないと思うが
別に音楽とは関係ない指の運動としてのみの興味だけど
180名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 20:56:07.81 ID:2pz7UpgP
速く弾ける=よくないこと
この考えはおかしいと思う
バイオリンからの編曲物は得てしてギター演奏ではスピードが落ちて当たり前だった
それをなんなりとスピードを落とさずに弾ききる山下の腕は絶賛に値する
181名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 20:58:43.03 ID:3T2pOb7B
>>180
そんなこと誰も言ってない
ちゃんと音を潰したりしないで弾けるなら普通にインテンポデ弾けた方が
いい,というか弾けないなら音楽にならない。
そうなっていないところがあるから言われてるだけ
182名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:04:49.76 ID:jMBoL+dD
>速く弾ける=よくないこと

誰もそんなこと言ってないのに。アホすぐる。
183名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:05:06.15 ID:pCivayZL
山下の音って、切れてるところあるよな。
スピードからしたら、めちゃくちゃミス少ないけど、
やっぱりちょっとおいつかなくて、音切れを感じる部分が多々ある。
184159:2011/06/12(日) 21:18:36.77 ID:+tHChdC6
>>162
スルーしたほうがいいかもしれないが、誤解されてるのもちょっと、なので。

山下に関することで 乗り込んできて 執拗に攻撃したり はしてないよ。
どのレスをさしてるのか知らないけど、それは僕じゃない。

それより、山下を誉めただけで
>ろくに音楽わからんのに妄言をはく信者
なんて書く君のほうがちょっとどうかと思う。

君の感想だってただ個人的に思い込んだ勝手な感想に過ぎないんだし、評論としての具体性もない。

セゴビア、山下に限らず超一流の演奏家は、素人の感想をはるかに超える豊穣さを持っている。
聴く側がそれをどこまで理解できているかが問題。

素人は謙虚さも、忘れずに。





185名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:29:18.05 ID:2pz7UpgP
>>184
いいこというねえ。
186名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:38:00.20 ID:pCivayZL
どうかな。
一流のデザイナーなんかは、ちゃんと素人にも伝わる様に、
ものを作ったりしてるけどな。
音楽に限らず、自己満足でつきすすんでしまった芸術作品は、
袋小路に迷いこむことが多い。
特に独奏楽器であるギターは、そうなりやすい気がする。
187名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:42:34.80 ID:eG9LJbhm
聞き手のほとんどが素人だからな。
188名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 21:52:22.41 ID:pCivayZL
>>187
そうそう。
youtubeなんか見てると、
第三者の視点があまり感じられないギタリストの多さに驚く。
これじゃ広く普及せんわな。
村治佳織なんか、本人が気がついているのか、
プロデューサーが賢いのか、
ちゃんと広く伝わるような音楽を演奏している。
だから売れる。
演奏は山下のほうが上手いけど、
「視点」は村治のほうが上手い。
189名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 22:57:53.24 ID:/d2ycRXS
アナやイエペスはスピード狂。
190名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 23:07:02.82 ID:JI1CIy3Y
イエペスって、
無理なスピードで弾いたりしてたっけ?
191名無しの笛の踊り:2011/06/12(日) 23:20:48.21 ID:yltsYhyS
まあ
曲想だとか 全体の構成からは最初はピアノでクライマックスでフォルテで
とか アポヤンドとアルアイれの使い分けだとか 寝言いう前にちゃんと
楽器を鳴らして綺麗な音で弾けちゅうんだ
192名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 06:50:32.07 ID:cVCIyKkI
なんで他人に意見押し付けないと気が済まないのか不思議
ある曲を♩-200でなければその曲の精神が表現できないと感じたが、技術的には♩-180がミスせず弾ける限界の場合
♩-200で弾くのか、♩-180で弾くのか、どちらが正しいのかという問題があるだろう
それは奏者が自分で判断して納得できる方を選べばいいし、聴衆も自分でどちらが正しいか判断すればいい
それを「ミスする演奏は音楽じゃない、クラシックじゃない」と主張して、他人にも押し付けないと気が済まない人がいる
そういう人は自分では、「クラシックの本質」でも主張しているつもりだろうが、実は音楽の本道、芸術の本質を見失っている
山下のCDは、問題にできそうな点は多いかもしれないが、それを聴いて多くの人が感動している
それならそれでいいし、それを理屈で無理矢理否定しようとする行為の方が、芸術、
音楽の理念に反している
193名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 07:59:08.23 ID:H9nq+iAH
ちょっと質問ですが
近所の図書館にはジュリアーニのソナタがセゴビア演奏の変奏ソナタしかありません
このスレでは出てこない曲なのでパッとしない曲なのでしょうか
194名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 09:35:25.32 ID:AH//7Are
村治の視点、第三者の視点といわれればそういう気もする
ただ、クラシックは大衆音楽というよりは一部のファン層に趣をおいている
特に器楽曲のファンはその楽器を演奏している人たちのウエイトが高い
テレビでたまたま見る程度のファンよりもCD購入までこぎつけられるファンに重点をおくのは当然かと思う

もっとも山下はそんなこと一切考えるはずもないと思う。
195名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 10:12:05.54 ID:fD+KDTZK
はいはい論理破綻自己否定
196名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 10:44:19.19 ID:cVCIyKkI
>>193
セゴビアのジュリアーニの録音は
ソナタop.15の第一楽章(その他若干の練習曲)のみのようだが、この曲の事か
「変奏ソナタ」とは呼ばれないと思うが
この曲はセゴビア、イエペス、ラッセルが録音しているし、村治佳織もステージでは演奏しているから
パッとしないと言うこともないだろうが
アマチュアなら自分独りで弾くなら名曲だと思うが、他人に聴かせるなら「ソナタエロイカ」か「ロッシニアーヌ」
あるいはソルの「グランソロ」あたりの方が、パッとするかも
197名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 12:03:50.41 ID:AH//7Are
ジュリアーニよりカルカッシをもっと取り上げて欲しい
と思ったりしたが、カルカッシってコンサートピースあるんだうか
25エチュード以外聴いたことない
198名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 13:19:40.61 ID:B6nf66cF
>>197
コンサートピースとなると限りなくゼロに近いのでは。
昔、現ギでカルカッシの魔笛を藤井さんが解説していたね。

CDだと、佐藤達男さんのデビューCDで、60−3を収録している。
あと、北海道の赤坂さん(パリコン次点)の2枚目のCD(デビュー盤はLP)
での冒頭に、ルソーの主題による変奏曲を収録している。
唱歌「むすんでひらいて」を主題にした10分弱の変奏曲だけど、なかなかの力作。


199名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 13:58:20.97 ID:AH//7Are
佐藤先生って大昔でけど池袋で習ってた。CDもちゃんと買ったけど禁じられた遊びだけ記憶にあって
カルカッシあるの知りませんでした。無礼ながらもう手元にCDありません。
まともなギターの先生って最低どのくらい弾けるのですかね
音楽大学でてない先生が大半の日本の場合基準がわからん
カルカッシ⇒ソル⇒ジュリアーニ⇒バッハぐらいまでは普通に弾けるんですかね
200名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 14:09:12.72 ID:6VxKS0T3
演奏は凄くよくても、教えるのが心底下手な人もいる。逆に
演奏はそれほどでもないが、教えるのは凄く上手な人もいる。

それに「普通に弾ける」と言ってもそれこそ千差万別。自分で
弾けてるつもりでも「それは弾いてるとは言わないよ・・・」という
こともあるし、本人が(謙遜抜きで)まだまだですよと言っても
「それだけ弾ければ十分」ということもある。

それでも強いて基準を言うなら、「音楽を教えることができるかどうか?」
じゃないかな?「これは聴いたこともないし、誰も録音してないから
レッスンできない」なんてことを言わない人
201名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 14:34:10.68 ID:bFm94SYc
>>192
意見押し付けてるのは山信のほうだぜ。ちょっとネガティブな意見があるといちいち絡んできてさ。いくら速くても音が潰れちゃ音楽的じゃないなんて特別アンチの意見でなくむしろ当然の感覚だと思うが、山下のは音楽的なんだからどうたら、あなたの意見を押し付けてる。
202名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 14:34:39.19 ID:bFm94SYc
これなんてあなたの言う理屈で無理矢理否定そのものだぜ。単に山の速弾きをキツク感じるのもいれば甘美に思うのもいるだけのこと。ココは隔離スレじゃなく総合なんだからいろんな感じ方があるのをいい加減理解しなって。184にレスしてない俺が言うのもなんだがw
203名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 16:45:19.44 ID:JdzfyBVh
>>200
>音楽を教える
これに絡んでみる。

音楽を教えるなんてできるのかな?
音楽理論や音楽史を教えることはできる。
演奏技術の指導もできる。
でも、それは音楽そのものではない。

音楽は、教わるものじゃなくて感じ取るもの、じゃないのかな。

とは言っても、たとえばすばらしい後進をたくさん育てた故渡辺氏のレッスンはどうだったんだろう。
彼の指導を受けていた人たちの演奏は、だんだん説得力のある表現になっていったのは確かな気がする。

やっぱり 音楽 も教えられるものなんだろうか?

204名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 16:59:43.86 ID:yVzL5nvz
>>203
渡辺氏は音楽を教えたわけではないだろう。
音楽は学ぶもの(理屈や理論)ではなく「感じ取るもの」であることを
教えただけ。
205名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 18:22:52.11 ID:JdzfyBVh
>>204
渡辺氏のレッスンを受けた人?
もしそうならどんなレッスンだったか教えてくれないか?

どういうレッスンで、あんなに弟子が育ったんだろう?
206名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 19:06:22.04 ID:mlTnquVb
やっぱり目の前で最高の演奏聴くのが一番のレッスンになるんじゃないかい
207名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:32:12.25 ID:AH//7Are
音大を出ていない先生が音大で教えている
例えば会社員になるような人がいく大学を出ている人が、
つまり個人レッスンで機ギターを学んできた人が音大の重要性を説諭しながら音大でギターを教えている
今のギター教育はそんな状況ですか
208名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:42:16.84 ID:JdzfyBVh
>>207
ろくに大学にも行かなかったエンジニアたちがIT業界をリードしてきたのと、同じかな?
同じじゃないよね・・・
209名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 20:48:49.99 ID:AH//7Are
音大出てるギター教師いませんかね
これだったら正真正銘のプロだと思います
210名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 21:23:56.39 ID:fHPpK1RU
>>209
福田進一 エコールノルマル(フランス)
原善伸 国立ケルン音大(ドイツ)
岩永善信 エコールノルマル(フランス)
坂場圭介 エコールノルマル(フランス)
新井伴典 国立ケルン音大(ドイツ)
松尾俊介 パリ国立高等音楽院 (フランス、いわゆる“コンバド”ね)
益田正洋 ジュリアード音楽院(USA)
金 庸太 エコールノルマル(フランス)

他にも相当いるけど、教える能力とはあんまり関係ないんじゃないか?
自分も音大ギター科に進みたいとかプロ目指してるとか言うんじゃなけりゃ。
211名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 21:24:38.39 ID:hJyiXcew
美大をでていない画家はだめですか?

池田満寿夫

セゴビアの日本公演プログラムにエッセイ書かせていただきました

芸大なんてくそくらえです
212名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 21:41:35.26 ID:AH//7Are
一流の芸術家、音楽家はそれでいいんです。大学出ているなんてどうでもいいことです。
しかし、ギター教師を職業としているなら
1.正規の4年生あるいはそれに相当する音楽大学(専門学校とか無認可スクールではなく)
2.卒業している
の2つは当たり前であって欲しいです。
>>210の方々は該当しますか。卒業していますか。正規の課程でしょうか。知っていたら教えてください。
213名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 21:47:55.02 ID:fHPpK1RU
>>212
少しはググれよ
プロフィールみればわかることだろ?

> ギター教師を職業としているなら
> 当たり前であって欲しいです。

絵画教室の先生や、アコギやエレキの先生はみんな大卒なのか?
楽器店の講師は専門・短大卒が結構な割合でいるだろ?

お前プロになりたいのかあるいは音大ギター科に進みたいのか?
それだった他それなりの先生に師事したほうが有利だろうけど。
214名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:01:35.72 ID:AH//7Are
でも、中学高校の基礎教育では音大卒業した人が教師してますよね
プロとして教えるとは、それ相当の教育を受けたということが前提ではないでしょうか
お金をもらっているのですから、趣味の手習いを他人に教えるのとは意味が違わないですか

よくギターは絶対習わないとだめといいますね
でも、ギターを教える能力のある教師はひとにぎりしかいないように感じます
他人に教えるにはそれなりの教育法を学ぶ必要があると思います
教わる人も、レッスン内容を全面的に信頼できる裏付けが必要ではないでしょうか

上にあがっている方々に教わる機会がある人は恵まれてますね
215名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:02:56.45 ID:dR6sQDwC
まあバイオリンやピアノの講師で音大ででない人は珍しいだろうな

216名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:08:22.44 ID:AH//7Are
あえて一つ付言するとプロフィールというのは大方自分で公表するものなので
その信憑性がとぼしいです。マドリッドの音楽院も課程、レベル、分校など実はいろいろあるそうですよね
留学歴で不思議なのが、日本の大学を卒業するのもそこそこ大変なのに
よくフランス語やスペイン語圏で育ったことのない日本人が卒業できるなと思うことです。
外国人枠でもあるのでしょうか。まともに筆記試験なんかしたら太刀打ちできないはずですよね。
217名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:26:13.96 ID:hJyiXcew
では 教育学部でてる 小学校の教師や中学校の教師は信頼のおける優秀な教師なのか?
彼らは全員教員免許をもっているぞ
218名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:33:13.12 ID:hJyiXcew
俺なんか 小学校時代音楽の授業のせいで音楽(クラシック)嫌いになってしまったよ
219名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 22:47:40.12 ID:AH//7Are
音大でていることは必要条件であって十分条件ではありません
そこからさらに絞られるべきだと思います
日本のギター教育もそろそろそんな段階に入ってほしいです

外国語の教師だって以前はただその国の言葉を話せればOKという時代から
今は教授法をマスターしている大卒以上の講師へと変わりましたよね

他の楽器から一段低く見みられがちなギターだからこそ、
学歴はあってあたりまえ、ぐらいの時代に日本のギター界もなってほしいです
220名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:00:54.32 ID:yVzL5nvz
>>219
>他の楽器から一段低く見みられがちなギターだからこそ

いや音楽云々の前に演奏技術不足がほとんど。ギター界はまだそのレベル。
学歴なんかどうでもいいから、まずはきちんとした技術を教えることが
できる教師が必要。音大云々の教師はその後に登場すればよろしいw
221220:2011/06/13(月) 23:31:12.84 ID:yVzL5nvz
誤解があるといけないので言っておくが、

>いや音楽云々の前に演奏技術不足がほとんど。ギター界はまだそのレベル。

ギターという楽器の演奏はそれだけ技術的に非常に難しいということだ。
まずはギターを技術的に自由に操れるようになること。これが最も大事なこと。
その段階をクリアできた者こそ>>219が言うような「優秀な音楽教師」を求める価値がある。
技術のみに関しては「学歴」は問題とはならない。
222名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:39:28.52 ID:4BoXjFbk
>>192みたいな意見、
美大の「学生」がよくいうよな。
でも、一線で活躍してるアーティストで、
そんな自己満足発言してる奴、
あんまりいない。

>>213
絵画教室の先生、ほとんど美大卒。
関西なら京都芸大
関東なら東京芸大・武蔵野美術大学・多摩美術大学
平均実力も非常に高い。
223名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:45:37.17 ID:yVzL5nvz
要するにどの世界でも未だにブランド志向と時代遅れの学歴社会が根強いということw
224名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:49:53.60 ID:4BoXjFbk
時代遅れとか、そういう問題じゃなくて、
実際に大人数で競争を勝ち抜いた上、
訓練された人間は強い。
現実見ないとだめだろ。
225名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:52:04.86 ID:yVzL5nvz
それが時代遅れの学歴社会問題と言われている。
226名無しの笛の踊り:2011/06/13(月) 23:57:33.89 ID:4BoXjFbk
ブランドとかマジで、ネームバリューとかだけで、
成立してると思ってるのかいな。
227名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:10:08.93 ID:EBazk8W1
最近音大のギター科を卒業したものの、
誇れるものがギター科卒という学歴しかないんだろ。
絶対数はまだ少ないからその希少価値にすがらざるを得ないだろうな。

生徒も集まんなくて、専門卒でもうまくやってる町のギター教室の賑わいが羨ましくてしょうがなくて、
ちょっとヤケをおこしちゃった。
そんな感じ?
228名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:14:44.72 ID:I9ixpEnU
学歴くんの粘着がウザいのはわからうが、反論するほうも反論するためだけに
突っかかってる気がするよ
229名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:18:54.87 ID:vFafjcCO
>>221
他の楽器では100年前に解決済みの演奏理論を未だにああでもない
こうでもないと足の引っ張りあいをして,肝心の自分はバイオリンなら
小学生でも弾けるチゴイネルワイゼンすら弾けず,一応弾いただけで
超絶天才とかいうし,人の普通の演奏理論を酸っぱいブドウといって腐すし

どうしようもない世界
230名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:22:53.60 ID:vD50A69E
>>229
おまえはあほ
231名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:24:27.90 ID:xuKC+t0n
どの世界でも未だに根強いことが時代遅れなのかw

232名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:24:29.90 ID:Rz3B3Mz7
>>227
音大ギター科なんて他の科の音大・芸大より
数段落ちるだろ。やってる人数が少なすぎる。

音大ギター科も専門卒の町の教室も
総じてレベルに問題がある。
速弾きしてドヤ顔するのは
ギタリストぐらい、未成熟すぎ。
233名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:25:37.17 ID:vD50A69E
まああああ 教授を・・・・・・
234名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:27:02.91 ID:vFafjcCO
>>230
自分のことと判ったのかw
235名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 00:32:28.71 ID:A8JxMn2N
>>231
根強いから遅れていないとも言えんねw

>>232
同意
236名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 06:50:01.73 ID:SgGBu/bq
どっちにしても一方ではギターは先生について学ばなければならないといっておいて
もう一方では音大なんか出ていなくても一向に構わないというのはずいぶんと先生側に都合のいい話じゃない?
237名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 07:05:20.08 ID:A8JxMn2N
>>236

>>221が理由だろう
238名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 07:30:37.06 ID:SgGBu/bq
なぜギターは先生について学べといわれるのか
その理由はギター教師はその方が儲かるから

なぜギター教師は音大なんか出ていなくてもいいのか
その理由はそのギター教師が音大を出ていないから

音大卒とブランド志向とは別の問題ではないかと思います
コンクール歴、留学暦、誰それのマスタークラスを受講なんてのはまさにブランド志向にあやかった自己アピールかも

ギター教師というのは素人が多いという証でもあるのでは
音大なんか出ていくてもいいなんてヴァイオリンやピアノではありえない

日本ではまだまだそれだけ民族楽器ならぬ庶民楽器レベルなのではないか
239名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 07:34:52.77 ID:A8JxMn2N
>>238

>>220が理由だろう。
240名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 08:12:51.68 ID:SgGBu/bq
ギター教育を受けるためにお金を出すのだから
正規の音楽大学で教育を受けた教師を希望するのは生徒側から考えれば当然なのではないでしょうか
もちろん音大を出ていない教師からすればそんなものは必要ないといいたくなるでしょう

音楽家の三枝さんが村治の評でそれ以前の「ギタリストにはまともに楽譜が読めるのかと疑いたくなるような人がいる」
と酷してた。

ひとそれぞれですが私の考えでは、きちんとソルフェージュ等を勉強して音大受験に受かることだけで大変なことだと思います
それをクリアーして4年間、ギターとそしてそれ以外の楽器と共に腕を磨き、一方で音楽史、理論等の講義を受け、それら全てを
クリアーして卒業してはじめてプロのギター教師と名乗れるのではないかと思います。

このような人が先生をしているからこそ「ギターは教師についてまなばなければならない」という言葉も重みを持ってきます
もちろん音大を卒業した時点が新たな始まりです。そこから経験を積んでより優れた教育者になるのだと思います。

そういう先生に私はお金を払って学びたいです。
241名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 08:20:39.14 ID:A8JxMn2N
>>240
音楽解釈等ができても表現技術がおぼつかなければ意味がない。
ギターで「音楽」を追求するレベルにある人はほんのわずか。
ほとんどのギター弾きにとって、「音楽」の話はまだ100年早いw

ギターという楽器の最大の難関は演奏技術なんだよね。

で、まーいろんな教室があってええんじゃないの?
なにも全ての生徒が名演奏家になりたくて教室に通うわけでもなかろう。
やる気を出させてくれて楽しいレッスンをしてくれる先生が一番!

目的に応じた教室を選ぶのは利用者自身だ。
先生に指導方針はきちんと訊くべきだし、先生の演奏力を確認したり
体験レッスンも受けてみるとよいだろう。
242名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 08:42:53.63 ID:GL+AOqH7
昔、芳志戸がイエペスのレッスンを受け感銘を抱きやはり教える側は生徒を圧倒するくらいの音色とメカを持つべきだみたいなこと現ギに書いたら
N掘先生が最新の教育理論では先生は生徒より上手く弾いちゃいかんのだっ!てGMに書いてたよ
243名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 08:55:40.34 ID:SgGBu/bq
だから音大もでてないのに新堀ギター音楽院なんて作って
教育理論なんて言い出すからむちゃくちゃになっちゃう

244名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:23:33.78 ID:A8JxMn2N
>>243
あなた、音大音大ってしつこいなw 俺もしつこいけどww
ちなみにこれどう思う?
http://www.tomoyosejazz.com/what.is.music.html
245名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 10:53:09.85 ID:0SvngQvt
長文ウザ杉。改行、空行は適宜でいいのにバカの典型。
246名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:09:18.04 ID:6DbzVhKc
逆に考えればいいんだよ。
つまり、クラシックギターの世界は自由でいいなぁ(笑)と
247名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:41:59.30 ID:SgGBu/bq
ということはクラシックギターは独学でもOKということですね
今ではいろいろのメディア教材もあるし、英語ができれば選択肢も広がります
そう、音大も出ていない先生に教わるぐらいだったら
権威ある人や出版社が作成した教材を使えば問題なしってことですね

クラシックギターはそれでいいかもしれません
音大やギター教師なんてくそくらえです。
248名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:47:10.10 ID:SgGBu/bq
>>244
すみません、とばしてしまいました。
リンク先言ってみましたけどあまりにとりとめもない文章が続いているので
かいつまんで何が書いてあるか教えてください。トモヨセ・ジャズさんですか
ジャズをかじった人の話が入ってくると話がめちゃくちゃになるので
とりあえずはクラシックギターに限定してもらえるとうれしいです。
249名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:50:06.74 ID:A8JxMn2N
>>247
そういうこと

>>248
あの記事は忘れてくれw
250名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 11:54:03.71 ID:A8JxMn2N
はい、これで音大の話はおしまい! よかったよかった
251名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 12:56:08.87 ID:47L0mSLF
>>247
>>権威ある人や出版社が作成した教材
音大卒という学歴の呪縛から解放されたのに、今度は「権威」という得体のしれないものに捕らわれているのじゃないか?

252名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 13:04:37.45 ID:A8JxMn2N
>>248
ごめん。忘れてくれなんて、ちょっと素っ気なかったね。
要するに「音大を出ても大したことない」ってことが書いてあるんだよーん。
253名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 13:16:59.88 ID:zP5XF/o8
>>247
趣味でやるなら何でもいいんじゃない?
音大も出ていない先生に教わってのちに音大に進んだりコンクールに入賞したりして
演奏・教育の分野で専門か家として活躍してる人は何人も知ってるけど
権威ある人や出版社が作成した教材を使って独学した人で専門家として生活出来てるはいるのかな?
254名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 13:40:42.37 ID:0SvngQvt
権威、肩書きに弱い人間の典型だな・・
簡単に詐欺にひっかかりそう
255名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:09:12.15 ID:SgGBu/bq
マジレスするね、権威や肩書きに弱いなんてのは全然オカト違いだよ
ギター教師をするには最低限の能力が必要、自動車の運転も免許が必要
ただ、ギターには免許なんてないから、名乗った時点で教師なんだよ、これがやばいいんじゃないかな、
出版物だって、例えばバッハのブリーム編と田部井辰夫? 編では違うだろう
権威とは「信頼のおける」という意味だ、
東京藝術大学卒業と新堀ギター卒業では違うのは当然だよ
なぜ、ここでは音大を否定したり、腕さえあればどんな教師でもなどとい話が優性になるのか
それは、そういう人たちがレスしているからだよ
>>210の先生方が音大なんてどうでもいいなんていうかな? 優れた人を妬むのではなくて
いいとこを学ぶべき、これがセゴビア論争の結論だったんじゃなかったでしたっけ?
256名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:16:59.61 ID:47L0mSLF
>>255
そうそう、つまり音大卒なのに誰も振り向いてくれないのは、
腕がプロフィール負けしちゃってんだよ。

これから学ぼうとする初学者さんも、プロフィールでなくて、腕と人間性という指導者としてのスペックで判断してんだよ。
学歴だけで人がついてくると思うことがおかしい。
逆に腕と人間性があれば他社の学歴をことさら貶めたりやしないよ。
257名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:30:27.90 ID:SgGBu/bq
なんども言うけど学歴が必要条件であって十分条件ではないよ
あって当然、あるのが当たり前。そして、その人の腕やら人間性じゃないかな。

大学は行ってないけど数学が得意ですという人と、東大の数学専攻の大学院生と
家庭教師おねがするときどちらを選ぶ? あまのじゃくな人ばかりだったらこの世の中らくだよね
258名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:31:53.68 ID:vD50A69E
で あなたはせっかく音大を出ているのに 自分のところに生徒ががこないのはけしからんということだね
259名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:34:30.39 ID:vFafjcCO
そりゃプロなら音大くらい最低出ていてほしいわな
音大で,最低限のクラシックの基礎理論,ソルフェージュが出来て,
基本レパートリーがちゃんと弾けるのがいい

で最低限の演奏能力,指導能力も伴っていればいいなあ
260名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:37:59.52 ID:A8JxMn2N
>>255
おいおい、まだ言ってるのかよw
今までのコメントを何も読んでないんだな orz

>ギター教師をするには最低限の能力が必要、自動車の運転も免許が必要

だからまずは運転実技指導レベルの先生で充分ってこと(そこそこの技術&技術指導力があればいい)。
優秀な音楽の先生が必要なのは、技術マスターレベルに達して、なおかつ専門家レベルを目指す一握りの人に
過ぎないし、そんなレベルになれば先生も変わるだろう。死ぬまで同じ先生に師事するこたぁないw
そしてそんなハイレベルを目指す人間ならこんな所をうろついたりもしない。

ここで無駄な話をしてどうすんだよ。
小学低学年の国語の授業に有名大学の教授がお出ましになることもなかろうてww
幼稚園の先生、小学校の先生、中学校の先生・・・レベルに応じた先生がいていい。
261名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:43:41.55 ID:A8JxMn2N
こりゃやっぱ ID:SgGBu/bq は>>258が言う「音大出身の売れないギター教師」だな。
もう相手しない方がよさそうだww
262名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 14:45:36.02 ID:47L0mSLF
>>257
中卒でも東大合格者を多数輩出させてる家庭教師と、バイトで実績のない東大院生だったら前者選ぶだろ。

みんな演奏に感動するんだよ?
演者のプロフィールに感動するんではないよ。

この状況を理解できず受け入れられないだね。
だから「クラシックギター業界がおかしい」、「世の中がおかしい」とかって
安易な答になっちゃって、2ちゃんでクダまいちゃうんだ。
263名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:16:21.50 ID:SgGBu/bq
なんとしても音大いってない教師の方が腕がいいと言いたいんですね、ご自身の死活問題ですからや無を得ないのかもしれません
ただ、自分は腕があるから音大なんかいってなくたって、と考えるところが音大を出てない人の悲しいところ
これはもう音大を出ていなければ分からないことを、素人先生に言っても無理なのです
このような独り善がりな考え方になってしまうから独学先生は危ないんです
そこをギター以外の先生方も含めて厳しく教育を受ける環境にあった音楽大学を出た人との違いです

趣味ではじめたギターを自分自身で楽しむことはいいことですが、それを他人にプロとして教えることは
ギター界にとってマイナスでしかありません。なぜ、福田進一さんや村治佳織さんのような一流ギタリストでさえも留学をするのでしょうか
あなたの言う意味での権威のためでしょうか、

私は思います。おそらくあなたが音大を出たらいうでしょう。ギター教師は音大をでなければダメだと。
自分は音大を出ていないけれども素人なりにやっていこう、そんな愚直な気持ちがほしいものです
264名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:23:55.24 ID:GL+AOqH7
音大でた下手な人より留学失敗したキムに習いたいがw肩書より弾ける人に習いたいとおもわんの?
265名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:32:46.96 ID:vD50A69E
で あなたはせっかく音大を出ているのに 自分のところに生徒ががこないのはけしからんということだね
266名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:34:05.53 ID:SgGBu/bq
なぜ音大で先生が下手で、留学に失敗した人が上手いという、あまのじゃく的な例外を挙げるのでしょうか
そりゃ音大いってない山下和仁という人がいます。あなたは山下和仁ですか?
なぜ、例外をことさら強調して話をひっくり返そうとするのでしょうか、理解できません

医学部でていなくたってオレは腕のいい外科医だ、と言う人を誰が信用しますか?
音楽教育に恵まれなかった人々を責めるつもりはありません
しかし、素人趣味が講じ先生しているなんていうのはピアノ、ヴァイオリンではありえません
だからクラシックギターはいまだに、アコギ、エレキ、カラオケの仲間と同視されてしまうのです
クラシックギターもそろそろ、このような状況から卒業する時代に差し掛かってきているのです。
267名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:43:39.24 ID:GL+AOqH7
音大いっても殆どか下手という現実。要は弾けるかどうかなんだよ。それは肩書じゃわからない、実際きいてみないと。クラギもピアノも同じなんだよ結局。
268名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 15:52:07.17 ID:vD50A69E
で あなたはせっかく音大を出ているのに 自分のところに生徒ががこないのはけしからんということだね
ということで OK?
269名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 16:53:06.32 ID:SgGBu/bq
音大卒をそんなにすごい重荷と考えてはいけません。そのくらい当たり前でなければならないのです。
たかが音大も出てないの? と思うくらいでないといけません。ギター教師をプロとしてやっていくんですよ?
プロとしてやっていこうと決意したなら大学は音大を選んでいるはずです。
そうでないのは片手間の趣味でギターをやっていたとか、そのレベルになかった証拠なのです。

昔、現代ギターに、ギターは遅くからやっても全く問題ない楽器などといっていた人がいます。
自分が大人になってからギターを始めればそうも言いたくなるでしょう。
音大にいってなければ、そんな必要はないといいたくなるでしょう。
でも、それを生徒さんに押し付けてはいけません。

音大には他楽器専攻者との交流も日常的にあります。各界の一流演奏者にあう機会もあります。
そして、さまざな経験を積む環境があるのです。そのような環境は趣味でギター教師をやっている人には無縁なのが実情です。

はっきりいいましょう。ギター教師も最低音大を出ている時代になり始めているのです。
もう、現代ギターギタリスト名鑑にはがきをだせばギタリストと称せる時代は終わりをつげようとしているのです。
アマチュア先生にだってそれなりの役割があるはずです。がっかりせずにその役割を考えてみることをお薦めします。
270名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 16:56:47.76 ID:vD50A69E
でも生徒が来なくて 頭にきて2ちゃんねるで 吠えまくってるということで
OK?
271名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:02:53.29 ID:u1A9gr/M
この時間に書き込みしてるギター教師って相当ヒマ=生徒いない教室の先生(笑)ってことだね(笑)
272名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:32:18.54 ID:0SvngQvt
音大音大って連呼してる奴は誰と戦ってるんだ?こんなクソみてーな
2ch見てる奴ら?で、数人でもお前に同調すれば満足?
いいかげんウゼーから他でやってくれ
273名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:57:10.25 ID:u1A9gr/M
潰れかけの教室なのかねぇ
なんか気の毒(笑)←ざまあwwwだけど(笑)
274名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:59:29.31 ID:xTk3Phg+
音大と医学部は比べられないでしょ。ギター科のある音大はみ〜んな偏差値38くらいだもん。
ちなみに野口英世は医学部でてない。独学。セゴビアも音大出てないけど。
音大とかいっても所詮偏差値38ですから
275名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 18:24:21.19 ID:jfayEFbf
どっちも金がかかるわな
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 18:38:02.27 ID:mRNw7AXs
ピアノ科なら受験者が多く 希望大学の教授のレッスンを受けて受験準備したりで
高校時代にも相当な費用がかかる、ギター科は受験したら誰でも入れるんじゃないか?

278名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 19:46:48.00 ID:mRNw7AXs
偏差値の低い誰でも入れる大学へ入って四年ほど勉強したからって何が得られるんだ?
279名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 20:25:43.54 ID:zh9aRuLz
今の音大ってピアノが弾けなくても入れるの?
昔はピアノの技量がどの科にかかわらず大きな要素だった。
だからつめを伸ばさなきゃならないギターのプロ志望者ははじめから問題外。

もし今はピアノがそんなに問題じゃないんなら、そんな音大で何を学ぶのかな。
音大の音楽の基礎はほとんどピアノを中心に組み立てられてる。

ギターとピアノの両立はほとんど無理じゃない?
280名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 20:29:05.62 ID:zh9aRuLz
>>279
ID:SgGBu/bqさんへの質問ね。
281名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 21:07:11.50 ID:SgGBu/bq
都立高校の音楽科教師5年目だよ、副業は今のところダメですね
282名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 21:34:20.99 ID:QqLFhcsm
昼日中から2ちゃん漬けで12レスかw
都教委は教員の管理をしっかりやれ。
283名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 21:40:13.64 ID:mRNw7AXs
ろくなもんじゃねぇなぁ
284名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 21:49:25.05 ID:zh9aRuLz
>>281
>副業 ?
聞きたかったのは、音大受験に対してのピアノとギターの両立、のことなんだけど。

君の場合は、ピアノはもちろん弾けるけどギターも弾ける、ということなんだね?
どっちもプロ並みの演奏とはいえなくても、それぞれを教えられるぐらいの技量があるんだろうね。
それはそれですごい。

ところで都立高の音楽教師だと音大出より教育関係の大学出てる人のほうが多いんじゃないの?

285名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 22:10:06.98 ID:mRNw7AXs
教育学部が多いだろ
286名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 22:10:07.66 ID:QqLFhcsm
教え子にジュニアか学生か、はたまたもっと上のレベルのコンクール入賞者でもいるのかね。
それで進路指導で「ギターで食べてくんで進学はしません」とか無邪気に言われちゃって
苦学して音大まで出て、やっとこさ音楽教師の職にあり付いた身としてはショックが隠せんとw

俺にはそれがいいことかどうかはわからないけど、近い将来ギタリストはもちろん、町の教室の
先生も音大卒がほとんどになる時代が来ると思うよ。
関東近辺だけで毎年3〜40人のギター科卒業生が世に出て、同じくらいの数の老ギタリストが
引退して行くわけだからね。

コンクールを見ててももうその方向に世の中が進んでくのは間違いないと思う。

287名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 22:11:12.41 ID:QqLFhcsm
問題はそれまでの期間だよね。
町の教室の先生で国内音大卒、あるいは留学経験者はまだ一握りだし、福田さんや高田さん
みたいにある程度基礎を習得した将来有望な子だけ教える人も多い。
そういう状況で音大卒の肩書きや留学経験のない町の教室の先生の役割はまだ大きいんじゃ
ないかな?

ずっと独学でやってきて音大のギター科に合格できたり、コンクールに入賞して海外留学
した人なんて、聞いたことがないからね。
音大卒の肩書きや留学経験のない町の教室の先生に習うほうが権威ある人や出版社が作成した
教材で独学することより遥かにましなのはコンクールの結果、音大合格者の経歴、演奏家の
プロフィールを見ても明なんじゃないかな?

趣味でやる分にはどうでもいいことだけどね。
288名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 23:12:02.74 ID:vD50A69E
関東近辺だけで毎年3〜40人のギター科卒業生が世に出て
そして挫折してフリーターになっていくんだよ
289名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 23:20:09.67 ID:0SvngQvt
挫折してっていうけど、そいつらが本当に努力してるかっつーと、
そうでもないぞ。平均よりは勿論器用で、ある程度は努力して、
地方の2、3のコンクールで入賞して、それで満足、はしてないんだろうが
「とりあえず箔がついた」で一段落。どこそこ音楽院の講師になって、
いっぱしを気取って、がむしゃらな努力をしない。

そんな奴らは挫折したとは言わん。やることやらなくて勝手に
フリーターになったっつーんだよ。
290名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 23:21:53.89 ID:vD50A69E
ま フリーター街道まっしぐらだな
291名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 03:11:36.27 ID:hgs/l5Ow
楽器は弾けなくちゃ悲惨だぞ。音大行けばなんとかなるわけじゃない。
292名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 03:17:11.18 ID:uJbjJhiC
一応弾けて箔を付けて嫁に行くか,履歴書の趣味欄に書ける,という
メリットがあるな
音大卒の経歴には
293名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 08:11:14.27 ID:z+ewsjs8
大阪の音大はひどい状況ですよ。
上手い子もいるけど、卒業してすぐプロはちょっとどうかと。
294名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 10:35:16.78 ID:p+v9gIVS
CDは、輸入盤に限る。国内盤は、高い、内容がない、下手のオンパレード。
295名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 10:38:53.03 ID:gb2fZugU
意味不明。ひょっとして
国内盤:日本人演奏家
輸入盤:日本人以外の演奏家
ってことを言いたいのか?ならまず日本語から勉強し直せ
内容がないのはお前の頭だってことに気付け
296名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 11:53:32.36 ID:L536ItXa
音大ギターコースってソル終った程度で入れるんですか
ソル終了は一つの区切りらしいですけど、初級レベル終了ですか
それともアマチュアギターリスト仲間入りですか
297名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 11:57:23.81 ID:wrT8fimX
多分だけど下手で落とされることないんじゃないのw
今の私大にはじく余裕ないって
298名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 12:42:38.28 ID:L536ItXa
ギターという楽器を学ぶだけなら大学まで必要とは思わないですけどね
それこそ教育者になるとか、専門家になるという人にはどうなんでしょうね
自分は経済学部卒ですが、経済学は大学いかなくても学術書しっかり読みさえば問題なし
いやそちらの方が優秀になる。大学教授や講義は必要なし。これは断言できる。
299名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 13:24:52.14 ID:KeMHTPoR
音大を出ればプロになれると思った。
音大を出ればもっとチヤホヤされると思った。
音大を出ればもっとギターが上手くなると思った。

思ってたのと全然違った。
でも自分は間違っていない。
きっと、巷にはびこる町のギター教室の講師よりは腕は上のはず。
(最近音大も出ていないこのての輩が愛嬌だけで生徒を増やしてるから困っちゃうよ)

まずは2ちゃんのわからずやどもから自分の正しさを認めさせてやる。

今月の仕送りが未入金だ。母さんなにやってんだよ。
年度がかわったとたんこれだよ。後で催促TELしなくちゃ。

平成23年4月某日
〜「ある音大卒の日記」より〜
300名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 13:38:44.72 ID:L536ItXa
ギター教室の先生を探すときブランド志向というは自分の場合はない。
でも、音大出ていれば一応は専門的にやった人なんだと分かる。
経歴は目安にしかならないが、何もなければ判断できない。
腕がいいです、とか、教えるのが上手いです、とだけいわれても
教室を選ぶほうとしては困りませんか。
301名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 14:18:34.16 ID:+vyruSo0
>>300
最終的に相性なんじゃないの? 体験レッスン受けてみてこの人の言うことなら
信用できる、この人に習ってみようと思える人じゃないと続かないでしょ?

あとは目的によるよね。
とにかく上手くなれればそれでいいというなら、人間性その他すべてに目をつぶっても
腕があって教える能力に長けた人に付くのも、それもありかもしれない。
302名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 15:05:17.35 ID:L536ItXa
プラス若くて美人だったらいいのは先生も演奏家も同じ。
これは副作用もあってチケットや楽器のおすすめを断りづらくなる
先生選びはむつかすぃ〜
303名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 16:38:39.84 ID:OvFxeQNf
>>300おいおい・・お前、腐った喰いモンかそうでないかまで学校で教わらないと、
わからない「現代」の「ゆとり教育」「草食動物君」かい?そんなもん、いちいち
食って下痢してみなくたってわかるだろ。腐ってりゃ、腐った臭いがするもんだ。

たかだかギター教室選びも「こんなお教室は駄目です」みたいな本が
ないと夜も眠れないかい?

「ハウツーデート」の本で明日行く場所確認して「ハウツーSEX」
で予習しないとHもできねえってか?

今の子は2者択一の問題なら答えられるけど、ベターな複数の解をみちびきだす
問題はまるでできねえから困ったもんだ。失敗がこわくてこわくて仕方ないんだろうな。
そんな方法で成功するはずもないのに。

そんなんならアンタ、音楽は聴くだけにしときなよ。
セゴビア◎、イエペス×、ベーレント●って具合に。
自分で演奏するなんて金輪際考えねえことだよ。
304名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 17:20:53.51 ID:L536ItXa
>>303
学校で教えてくれなんていてませんよ。あなたはいつもバカの一つ覚えみたいに
他人にきかなきゃ自分で判断できないのか、という発言をしてますね。
会話の状況をみて理解できないから、同じようなすてセリフをいう癖がついてまよ。
シグナリング理論て知ってるか。ある経済学者の選択行動に関する学歴などの研究だ。
口で言うだけなら誰でもできますよ。たかだか一時間程度会って何がわかりますか。
途中からレスしたので経緯はよくわかりませんが、少し音楽大学を見下してませんか。
私自身の生徒としての意見をいっただけです。自分は腕が上手いと口だけでいう先生と
ジュリアーニを出ていますという先生となぜ口だけの先生をそこまで肯定するのですか。
おそらく一部の人がひたすら書き込んでいるみたいなので一言いいたかっただけです。
305名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 18:03:32.65 ID:obBm84f4
アメリカで例えば外食の注文時に日本人が同席の人と同じでいいとか、まかせるとか言うの知ってるか。
そういうときに自分で判断できないのかという言い方をするんだよ。>>303さんがゆりと君で口癖のように
いつもいわれてるんだよ。問題提起したりするたびに、そんなのも自分で考えられないのかなんて言うなら
2chにいる必要ないよ。>>304よ熱くなるな。低学歴の連中がほえているだけだから。
306名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 18:05:57.64 ID:KeMHTPoR
おかしいな。
地元の友人が就職を機に続々と結婚しているのに、
誰も自分に演奏を依頼してこない。

こっちはみんなの程度に合わせてJ−POPのアレンジものを演奏する用意があるっていうのに。
(でも楽譜は見ながらにさせてもらうよ。こっちも暇ではないからね。暗譜だけは勘弁)

もしかして自分が音大を出ているから、演奏をたのんだらお金が発生するんじゃと心配してるのかな?
みんなバカだなー、自分は音大卒の前に人間だぜ、そんな不粋なマネはしない。
気を遣い過ぎだよ。音大出るのも善し悪しだな。

さてと、ホノルル大学への論文を仕上げちゃおっと。

平成23年5月某日
〜「ある音大卒の日記」より〜
307名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 18:15:33.83 ID:dyesEmOS
教室に通いたい側から一言。
1.交通の便と時間
2.レッスン内容が自分の好みに合うかどうか(自分はクラシック)
3.費用は月1万円以内
4.合奏もやっている
5.講師の音楽に関する知識
6.講師の演奏
こんなとこ

1と2の条件だけでもほとんどまわりにない。
音大卒なんて、どうでもいい。
308名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 18:35:24.56 ID:obBm84f4
他の条件が等しいならこういう先生を選ぶはずだけどな

福田進一 エコールノルマル(フランス)
原善伸 国立ケルン音大(ドイツ)
岩永善信 エコールノルマル(フランス)
坂場圭介 エコールノルマル(フランス)
新井伴典 国立ケルン音大(ドイツ)
松尾俊介 パリ国立高等音楽院 (フランス、いわゆる“コンバド”ね)
益田正洋 ジュリアード音楽院(USA)
金 庸太 エコールノルマル(フランス)

これらの先生より、腕があるとかいうあんたをえらべってのか。
そりゃ、無理だよ。完敗をみとめないと恥じかくぞ。
学歴がないからってあるやつを批判してどうすんのよ。
309名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 19:27:11.96 ID:yJwNPb0E
経済学部出て都立高の音楽教師やってるのか?
どうせ他人だと言い張るんだろうけどw
310名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 19:39:26.68 ID:dyesEmOS
>>308
他の条件が等しくても、人柄とか年齢のほうが重要だし。
それに、他の条件が等しいと言うのは空想の世界。
選ぶときの条件には優先順位があるし、学歴なんか参考にしない。

自分みたいに趣味で習う人間の多くは>>307程度の気がするけどね。
311名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 19:42:42.00 ID:+vyruSo0
>>304
> たかだか一時間程度会って何がわかりますか。
体験レッスン行って話だけして帰ってくるつもり?
体験レッスンに来てくれてるのに何にも弾いて見せようとしないんだったらその時点で
疑って掛かるべきだろ?

ジュリアーニ出(ジュリアードのタイプミスか?)だろうと自称腕自慢だろうとあなたより
上手い人なら習う価値はある。相性の問題と費用体効果はちょっと横に置いとけばね。
少なくともその人のレベルまでは上手くなれる可能性がある(よっぽど指導法に難がない
限り)し、村治さんみたいに自分を超えて行く生徒を何人も輩出している教室は
決して少なくない。

今一線のコンサートプロとして活躍してる人たちが初めは誰に師事してたか、すこしは
ググって調べてみろよ。
312名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 19:48:03.05 ID:wrT8fimX
>>308
比べるなら以下の音大いってない人も入れんと不公平だろ?
渡辺範彦
山下和仁
村冶佳織
木村大
鈴木大介
肩書きだけで選んでたら上の人たちが漏れちゃうよということでは。
308で挙げたのも特別上手いひとばかりだから上のが特別すぎるは無し。
俺には音大いってない人のほうがレベルが高いようにも見えるが。
313名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:00:06.48 ID:L536ItXa
>>312
音大で教える側に立ちそうなトップランクギタリストと自称レッスンプロを比較するなんて
失礼にもほとがあるのではないの。議論にならん。
314名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:03:22.04 ID:wrT8fimX
だってそもそも308で音大で教えそうなの出してるじゃんw
315名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:23:31.23 ID:L536ItXa
>>312百あるうちの一の例外を取り上げるなんてほんとひねくれてるよ
まさか山下、村治、木村と肩を並べた気になってるとはね
もう少しまともな人間とディベートしてると思ってたよ、好きなように行ってればいい
がんばれよ、腕のいいアマチュアギタリストさん
316名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:29:13.20 ID:+vyruSo0
>>315
お前こそいい加減にしたほうがいいぞ。
音大の先生に習いたければ習いに行けばいいだろ?若くて美人なら尚良しってかw
>>311の行間が読めんかね。あなたはどういう腕前なの?
音大出の先生の教室の門を叩いても助手のクラスに回されるのがオチなんじゃないの?
317名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:35:18.72 ID:wrT8fimX
>>315
わかりたw

318名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:45:58.32 ID:L536ItXa
>>316
相当コンプレックスあるね。劣等感から出てくる言葉とまともな議論はできないな。
好きに言ってるといいよ。それで満足なんだろうから。
319名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:53:47.15 ID:zKMfyu1N
もういい加減にしてくれないかな?経済学部卒の都立高音楽教師さんw
320名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:57:08.02 ID:+vyruSo0
>>318
じゃあ好きに言わせてもらうよ。

あなたがここでいくら頑張ったところで、町のギター教室出身で音大に合格したり
コンクールに入賞したり海外留学したりして演奏家・教育者として専門家のキャリアを
積んで行く人はこれからも(当分の間は)出続けるだろうし、あなたはずっと下手なアマの
ままだ。
321名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 20:57:08.58 ID:JRgpDTqu
ああ、目糞鼻糞同士の
ののしりあいはホントつまらん
322名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 21:04:04.56 ID:0INoTsiz
うpスレで勝負しろ
323名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 21:11:14.82 ID:vuK9n3us
ああ、ギタリストなら演奏で雌雄を決しろよ。
324名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 21:34:25.54 ID:3qtWYn7w
そうだな 音大卒の演奏うPしてくれよ
わらってやるから
325名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 22:06:01.78 ID:XfD+/Dfk
ギターってそういうところあるよね
最終的には腕力がモノを言うところが
ヤンキーの世界だね
326名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 22:11:32.88 ID:z+ewsjs8
うpスレ荒らすなや。マッタリやらせてくれ。
327名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 22:18:21.83 ID:3qtWYn7w
いい演奏聞きたくないのかよ
328名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:09:26.65 ID:CP8nDUnZ
この議論の流れ面白いな。もっと続けてくれていいよ。
329名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:26:12.87 ID:5F/afcWS
だからこそ うpだな
330名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 23:54:15.13 ID:5F/afcWS
なんか うpがでてからおとなしくなったな www
331名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:20:35.55 ID:G3tSCSkJ
へたれ
332名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:22:09.01 ID:G3tSCSkJ
所詮 腕がないので、縋るところは音大卒ということだけなんだな
333名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:26:03.32 ID:EAt3LwV2
>>318 はもう逃げました
体育館の裏で首を吊っています
334名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 00:34:48.05 ID:G3tSCSkJ
そうか わるいことしたな あーめん
335名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 01:25:42.70 ID:G3tSCSkJ
336名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 02:26:48.81 ID:wg5D3TT1
いや音大うpネタはこっちでやってくれ。
337名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 07:04:22.49 ID:v1pECDVD
ギターの場合、自分で俺は相当いけてるとおもっていてもピアノに換算すると
9分9厘バイエルレバル。腕は普通免許なのになぜかF1をほしがる。そんなの
普通免許の腕では10メートルも動かせないのに。先生にも普通免許用、
町の草レース用、F3000用、F1用とあって当然。音大といってもほかの
器楽に比べればバイエルの子が入ってくるのだからあまり意味のある
はなしではないな。無論学校で教わってない話だからわからないかもしれんが。
338名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 08:45:40.88 ID:IqobUKPh
>>325といい>>337といい、分かりやすく例えてるつもりなのだろうが、
ぜんぜん分かりにくいw
339名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 09:03:46.32 ID:IMcu78qJ
コンクール歴は価値あるけど音大はあったほうがいいくらいだな
340名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 09:03:47.73 ID:7ri4kMD0
ヤンキーは腕力
ギタリストは演奏
お前らは、ののしり合いで勝負
341名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 09:06:21.93 ID:++drqLpK
俺は顔で勝負すりゅ
342名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 11:32:38.43 ID:te4ZOX0T
そのコンクールも実質的に価値があるのは邦人では山下だけという厳しい現実。
343名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 11:46:06.04 ID:LazdQUKF
もまえは山に夢見すぎ
344名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 12:10:49.57 ID:7P4nkVf8
>>337
バイエル程度ねえ。
まあ、たしかに音符の数はバイエル程度の数しか音が出せないけど、それは楽器の構造。
バイオリンをバイエル以下というのと変わらない。

それはともかく、たしかにピアノやってるやつは伴奏なんか簡単にできる。
キーを変えるぐらいなら、その場で大丈夫。

クラギの人も、せめてキーを変えたらどこにカポすればいいかぐらいは、わかってもらいたい。
ポップ系はそれくらいは簡単にやるけど、ちょっとしたアルペジオも弾けない人が多いし。

ギターが難しいことに安住してるんじゃないか?
アマチュアでも。

345名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 12:31:51.20 ID:++drqLpK
>>344
同意。だから単に音が出せるだけで満足してしまう。
「音楽」にはほど遠いような演奏しかできない人が多い。
346名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 12:40:40.27 ID:G3tSCSkJ
音大君は演奏にはそうとう自信がないようだな
347名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 13:15:06.91 ID:afPMmDQM
>>344
音符の数という意味じゃないと思うが
348名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 14:45:48.77 ID:Y6sqdIMW
>>344
カポくらいで偉そうにするな。
恥しい。
349名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 18:06:24.39 ID:++drqLpK
カポくらいで偉そうにされてしまう情けないクラギ界
350名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 21:56:58.11 ID:wg5D3TT1
音大て音楽漬けのイメージあるけどそんなことないぞ。
ギターレッスンは週三回だし。
エコールは週一だとか。
351名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:06:51.78 ID:3L7TyhnX
ギタリストで音楽の基本ちゃんと勉強してる人は数えるほどでしょ!
352名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:30:45.51 ID:VARakqWT
芸術は爆発だ
353名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:34:21.55 ID:CpeeHW8A
で、爆発した後、どうなるの
354名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 22:43:26.12 ID:VARakqWT
全世界の注目が集まる
355名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 23:09:20.31 ID:G3tSCSkJ
ま 音楽漬けでディープな世界にのめり込むには 学校なんかだめだめだよ
弟子入りしかないね 先生養成のための音大いったぐらいで 幼稚園の先生レベルだわ
弟子入りは古今東西音楽漬けの素だぎゃ
356名無しの笛の踊り:2011/06/16(木) 23:59:20.66 ID:G3tSCSkJ
音大いったらプロになれるなんて 夢だよ幻想だよ ま・ぼ・ろ・し・
357名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 00:10:33.12 ID:eu0E4GcQ
音大いったくらいじゃためなら、行ってなきゃなおさらだめじゃない?
358名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 00:30:06.89 ID:JRzHut6F
すきにせい
359名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 00:30:25.07 ID:k2zpa6ve
音大行っても駄目な奴がいるのは事実だが、
音大に行ってる奴は全員駄目な奴だと曲解してないか

音大行かないでも素晴らしい演奏ができる人間はいるが
音大行かないほうが素晴らしい演奏ができると曲解してないか
360名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 00:31:31.63 ID:JRzHut6F
たかが大学
361名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 00:32:34.86 ID:JRzHut6F
ギター科卒の旨いギタリストをおしえてくれ
362名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 02:35:29.92 ID:9DgWRH1t
>>355
わからないでもないがそこがギターがダメなところ
ギター界の連中は近代化されたメソッドを作るのを怠けてるだけ。
363名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 03:24:55.25 ID:imI7wBD6
>>362
作ろうとするとすぐ理論なんかない,とかいいだしてぶっ潰されるからなw
364名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:06:02.75 ID:olP88kqe
>>362
ホセゴンザレスやカルレバーロのはダメなん?
365名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:14:15.61 ID:TObYVTrm
366名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 10:14:19.33 ID:srLEUIpC
・音大行かないでも素晴らしい演奏 ← これが理想なんだがな
・音大行って素晴らしい演奏 ← 普通にいいんじゃね
・音大行かないでダメな演奏 ← うーん、がんばれいろいろ
・音大行ってダメな演奏 ← 最悪じゃん!なしてこの道選んだ?
367名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 11:25:09.53 ID:eu0E4GcQ
一流のギタリストは音大なんか行っている必要なし
教師業はアマチュアさんの要望に応じたおまけ程度だから

その辺のギター教室でレッスンプロは音大は行っとくべき
教えるのがメインで、演奏は押し売りしなければ事実上需要皆無だから

音大が必要ないというような人は大手レーベルからCDの一枚も出してからいうんだな

368名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 17:35:52.78 ID:hCa5/qfs
>>367
生徒いない潰れかけの教室経営者乙
ガタガタ言ってねえでとっとと演奏うpしろや下手糞
さもなきゃ体育館の裏で独りで吊ってろ
はっきり言ってやるが「お前なんぞにゃ何処からも需要なんかねえんだよ」
わかったかボケ
369名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 18:19:34.39 ID:bqogb2rU
>>365
日本の音大のことだろ?
それにケルン以外は大学じゃないんじゃない?
370名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 19:34:09.18 ID:eu0E4GcQ
>>368
体育館なんていう単語を使うところをみるとあなたはまだ若者の部類ですね。どうでもいいことですが。
音大行っていないスリリート・ミュージシャンあがりの先生は
ガラが悪いというか品位がないですね。これでは先生という職業は無理でしょう。
学歴というのはちょっとした言葉づかいでもわかってしまいますね。
371名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 19:42:51.04 ID:bqogb2rU
結局、プロのクラギストになりたい人はとりあえず音大卒の肩書きぐらい持ってる人に習いたいけど、中年で始めるとか再始動するとかの素人は肩書きより人柄、てことじゃないの?
誰に習ったって音楽知識を含めて自分で練習、勉強するしかないってことは、みんなわかってるんだろ?

やる気を引き出してくれる先生が一番いい先生だよ。
372名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 20:13:16.78 ID:eu0E4GcQ
いや、やる気を引き出すだけではだめだ。
そのやる気が実るような教育術が必要だ。
ボクシングもそうだろう?
ボクシングができるからコーチなんていまはない。
コーチ学を学んでないと職はない。
腕がいい、人柄がいいなど、そしてただ一点、音大にいっているかいないかだけ
違うんだったらいったいるほうがいいということになるだろう。
そうでないというのはひねくれすぎだよ。たかが音大ぐら卒業しろって。
373名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 20:25:00.92 ID:bqogb2rU
>>372
だからさ、ただ一点の違いなんて、妄想なんだよ。
現実にはそんなことないんだから。

音大卒かどうかなんて素人が習うときにはぜんぜん関心ないよ。
ソースは俺。
昔のピアノ教師(当然音大卒)が教え方も感情的で知識もなかったのを実際に複数知っている。
むしろ、大人を教えられる人には出会ったことがない、と言ったほうが早い。
これも、ソースは俺。
374名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 21:03:29.84 ID:d9HkpGWg
>>370
体育館て若者世代の言葉なのか?
あんた80代?
375名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 21:31:14.45 ID:TObYVTrm
>>369
大学の定義にもよるけど
所在する国が公式に学位を授与することを認めた高等教育機関と
捉えればジュリアード、コンバドやエコールノルマルは大学だよ。

日本の音大ギター課はまだ歴史が浅く、まだ演奏オンリーで立っているような人は
排出していないけれど、レッスンをしている人はたくさんいるんじゃないかな?

一昨日くらいから音大音大と粘着している人は何と戦っているんだか
よくわからないけれど、自分の価値観として音大卒以外は認めたくないんら
音大卒の先生に習いにいけばいいだけのことだと思うよ。

>>286-287に書いたけど、現実に音大卒じゃない人が教えてる教室がたくさんあるって
ことはそれだけ需要がある(音大卒の教師だけでは間に合ってない)ってことで、
音大卒業してない人が教える人を禁止でもしたら、習いたくても習えない難民が
増えるだけじゃない?
376名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 22:04:13.33 ID:qzDHrYbl
権威主義のババァがヒスってんだろ
377名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 23:05:48.91 ID:eu0E4GcQ
>>373
世間は違うよ。素人がならう時は、まずその先生の経歴をみるね。
就職面接でなんで履歴書が必要かそんなこともわからないの?
音大でてないからって自分の都合のいい話にしすぎだよ。
いってないより行ってる方がいいにきまってるじゃん?
それを認められないこと自体がギター教師に向いてないよ。
生徒の成長を妨げるタイプの困った先生の典型例だな。
だからアマチュア・ギタリストはだめなんだよ。
378名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 23:28:30.19 ID:JRzHut6F
だから うpしやがれ
379名無しの笛の踊り:2011/06/17(金) 23:47:05.50 ID:uFgX7B1g
汗で塗装に影響出る季節だけど、なんか対策とかしてます?
380名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 05:45:37.83 ID:jnGnXFR5
事務屋が使うアームカバー
381名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 08:04:54.25 ID:XSZP2f+h
>>373
>>>昔のピアノ教師(当然音大卒)が教え方も感情的で知識もなかったのを実際に複数知っている
高卒が音大卒に「知識がなかった」とは底知れぬ馬鹿だな
素人先生のこういった身勝手でひとりよがりな思い込みが生徒をダメにすんだよね
382名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 08:09:03.35 ID:Q9XspxhJ
セラックは気を使わないと。
アームカバーだけじゃ浸み込むぞ。
383名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 09:52:15.23 ID:VasbRLXn
楽器を大事にするのも悪くないが、塗装ハゲハゲになるほど弾き倒す方が価値あると思う
384名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 10:39:52.21 ID:SCuNt3TA
アップしてくれよ 音大くん
385名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 11:33:35.49 ID:2ICOMKBV
このご時世に音大に行くって、
自分の力を客観的に把握できなくてかつ、
社会の動向を把握できない奴が9割9分。

まともな奴は普通の大学にいく。
勘違いやろうが音大にいく。

音大くらい、っていうけどさ、ホントにくらいって代物だ(国立はマシなほうだけど私大なんて行く価値なし)。
音大の文句言うなら音大出てからにしろって成り立たないだろ。人生の貴重な4年間使うんだぜもっとマシな大学行きたいもん。

なんつーか亜細亜大の文句いうなら亜細亜大出てからにしろって言ってんのと同じだよ。
行きたくもないから文句言ってんだってばさ。

亜細亜大の人ごめん。
386名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 11:45:13.06 ID:5VqZLRmq
>>377
間違ってもあんたに習おうとは思わない人が世の中の99.9%ぐらいだよ
387名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 11:49:21.55 ID:XSZP2f+h
音大に行ったギター教師を否定しておきながら
何の経歴もないギター教師を絶賛する
話に無理がありすぎだよ

音大を出ている人の一割にも満たないだめな教師の例ばかり取り上げて
経歴のない1パーセントにも満たないいい教師の例ばかりを取り上げる

クラシックの他の器楽の中にでも入って同じこと言ってみれば?
「あ、そう」っていわれてその後相手にされなくなるよ。
388名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 11:59:36.39 ID:2ICOMKBV
日本の音大のクラシックギターの話してんの。
都合悪くなるとすぐ話を抽象化して曖昧にすんだな。

上手ければいいんだよ。
その指標として日本の音大卒は目安にならんって話だろ。
389名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:23:51.21 ID:UMbC5bma
だからとっととうpして音大卒は上手いことを証明して見せろやクズ
390名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:41:05.10 ID:5VqZLRmq
アップすることもできない 人前に出せないような演奏詩歌できないから 口ばっかりなのは明白
有罪
391名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:41:54.24 ID:5VqZLRmq
私もタイプミス で 有罪
392名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:44:19.19 ID:f6RJZILN
マジ音大ネタはもう勘弁。音大連呼派は自分でそう思ってりゃ
いいだけの話。人に押し付けんなよ
393名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 12:46:36.47 ID:5VqZLRmq
うp できないなんてはずかしいやっちゃ
394名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:16:33.90 ID:d8WtlYFs
音大のギター科なんて現時点ではダメでしょ。
そのうちレベルが上がるかも知れないけど。
ギター自体、山下あたりの音の切れる演奏家が
よしとされてるなんて、異常な世界。
とにかくまだ未成熟なのだよ。
ただ、ギター自体は電気もいらないし、
持ち運びができて、音もよい素晴らしい楽器。
395名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:28:42.02 ID:XSZP2f+h
音大をさんざんひがみねたんでおきながら、一方では山下をもこきおろす。
じゃ、何が一番いいのといえば、これといった経歴が何一つない自称腕のいいアマチュア・ブレーヤー。
あんたが大将、あんたが大将!よかったな!
396名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:32:12.92 ID:xX/hFrm0
音大じゃなく御大だろ
397名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:34:23.95 ID:F3AOkkNJ
>>394
んだんだw
山儲は巣にかえれ
398名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:39:06.25 ID:+vnpF6iR
現時点の話と本来あるべき姿がごっちゃになってるから話がかみ合わないんだろうな

ピアノやヴァイオリンの世界で、音大卒より在野の腕利き教師のほうがいいと
主張されても違和感があるっしょ
399名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:43:47.82 ID:DZV6Gf/F
いろいろ議論されてきたけれどやはり最高峰のギター音大はギター専門の学校法人が
つくった新堀ギターだとおもうよ。
400名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 14:49:42.91 ID:Wd/5Q+t/
>>399
ぶっ
401名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 15:02:54.09 ID:XSZP2f+h
荘村清志も渡辺香津美も新堀にいたことは意外と知られていない。
とくに言わないところを見ると、人に言うようなところではないんだろう。

腕がいいという自称レッスンプロさんよ、世間がそうゆうふうに見てると言い張るなら
大手のレコード会社にいって「オレは腕がいいから1枚CD作ってくれ」っていってみな。
世間がどう見てるかわかるから。あんたの意見じゃない。世間の意見がわかるぞ。
402名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 15:26:00.21 ID:Wd/5Q+t/
>>401
荘村はおらんだろw
あまり宣伝にはならないだろうし(逆宣伝?)
403名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 16:11:03.82 ID:Wd/5Q+t/
>>399
で高卒資格は取れるようになったの?
404名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 16:15:28.80 ID:XSZP2f+h
>>402
いたんだよ。知らないだろう。一部の人は知ってるよ。田部井ちゃんとは
そのときの腐れ縁だよ。
405名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 16:18:10.48 ID:Wd/5Q+t/
>>404
しらんなあ
荘村のオヤジの英才教育で10代でイエペスに演奏聴かせたのにか?
田部井だって新堀の出身じゃないし
406名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 16:57:18.66 ID:d8WtlYFs
>>395
いや、山下はCD持ってるよ。
で、だめだこりゃと思った。
普段聴くのは、イエペスとかの昔の演奏家。
アマチュアなんて聴けたもんじゃないでしょ。
ギターが悪いんじゃなくて、
ギター弾いてる奴が変な演奏多すぎる。
汚い音の速弾き君多すぎるんだよ。
407名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 16:58:13.86 ID:d8WtlYFs
後半、
変な日本語になってしまったな。。
408名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:20:04.84 ID:XSZP2f+h
>>405
事情は詳しく書けないよ。昭和53年当時阿佐ヶ谷本院関係者だったら知ってるよ。
409名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:20:13.18 ID:Wd/5Q+t/
まあ,ピアノなら猫が弾いても最低限の音はなる。その代り,
音符を弾けるというだけじゃ話にならず,高度のメカ,音楽性,レパートリーがあって
普通。
ヴァイオリンなら,小さいころから必死でメカ以前の音質,音程を作る
訓練をこれでもかとばかりに行う,そうでないとヴァイオリンなんか鋸並みの
酷い音で音楽にならないことは誰でも判る。

ギターは,一応指で弦を弾いてフレットを押さえて音符通り弾けば,弾けた気に
なる(やつが多い)が,実際には,楽音以前のペンペン音とかできそこないのチェンバロ
みたいな金属音でガチャガチャ弾いてるだけで,ああちょっと練習不足で,なんて
言ってるレベルが多すぎ。
もちろん,ごく普通のオーケーストラのパートレベルの基本的な音型でも初見では弾け
ず,シコシコ暗譜したギタリストにしか通用しないショボイ曲を弾いて自己満足
410名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:20:54.44 ID:Wd/5Q+t/
>>408
そのころ既にとっくにデビューしてたわけだが
411名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:29:59.95 ID:F3AOkkNJ
そういやGMに田部がNにいたとか読んだことあった
412名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:31:17.92 ID:XSZP2f+h
>>410
だからそこんところを新堀博士にきいてみなって。裏事情がわかっておもしろいぞ。
413名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:31:54.94 ID:d8WtlYFs
>>410
>>408はすこし狂人っぽいところがある。
セゴビアの演奏を生で聴いたとか聴いてないとかで、
いろんな奴に絡んでたの>>408でしょ。
人間違いとか色々過去にもやらかしてるから、
>>408の話は信憑性が低い。
414名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:42:05.89 ID:XSZP2f+h
そのころから新堀ギターに顔突っ込んでいた人なら事情知ってるはずだけど。別に信じなくていいんだよ。
人は他人に言わない過去もあるんだよ。新堀ギターの過去を消しているひと多いからな。
ちょっとお話しようかと思ったけど信憑性が低いなんていわれるぐらいだからやめとくよ。
新堀には荘村も田部井も行ってない。それでいいよ。自分の考えが通ればいいんだう。好きにしな。
415名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:42:29.39 ID:F3AOkkNJ
N博士w
416名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:48:06.81 ID:XSZP2f+h
>>411
荘村がとどうして田部井とコンビ組まされてるのか知ってるか?
その理由を考えたことないか?
小さいころからギターを弾いてスペイン留学?
どこに田部井との接点があるんだ?
わからないだろう?おしえてあ〜げない。
417名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:52:00.49 ID:F3AOkkNJ
そんなことよりなんでN博士がギター弾いてるの誰も見たこと無いのか教えてください
418373:2011/06/18(土) 17:53:13.46 ID:cBhhKP7w
>>377 >>381

レスありがとね。

別に自分はギター教師でもないし、なろうともしてないよ。
ただ、音大音大って、あんたたちがどれほどのものだと思ってるのか、崇拝してて面白かったから、自分の周囲の音大卒(女ばかりだけど)の実態を教えてあげただけ。

誹謗するんじゃなくて、音大に行った知り合いたちは小、中学時代の成績はひどかった。
ピアノしかやってないようなもんだから、当たり前だよね。
自分で演奏する分には、それで十分だろう。
音大へ行ってからだって理論なんかは単位が取れればいい程度の関心しかなかっただろうし。
音大に限らず大学の単位なんて出席さえしてれば取れるとこがほとんど。

自分で演奏できることと、教えることは別のこと。
教わる側も、そんなことはわかってる。
音楽は好きだけど、ちょっと理論的な思考にも興味がある普通の大人だと、音楽のことしか知らないし関心もない人に教わるのは無理がある。
特に、なぜかギター好きには理屈っぽいのが多いしね。
419名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 17:53:49.57 ID:XSZP2f+h
タクトもってるから勘弁してやれ。
ミネコも共犯だがな。
420名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:04:31.06 ID:Wd/5Q+t/
>>414
48年ころには荘村の三つのギターコンチェルトを弾く会を聴きに行ったけどなw
421名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:11:31.38 ID:XSZP2f+h
>>420
現ギを鵜呑みにしてるよ。お決まりのプロフィール見てマにウけてるから
本当の経歴を知らないんだよ。知りたい?おしえてあ〜げない。
422名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:15:22.93 ID:Wd/5Q+t/
>>421
わりとどうでもいい
423名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:16:29.68 ID:cBhhKP7w
ID:XSZP2f+h は新堀の脱出者だろ。
そっとしといてやろうよ。
424名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:17:29.03 ID:d8WtlYFs
>>414
荘村の解説イラネ。
日本人ギタリストのCDは
山下の2枚しか持ってないし。
外国の巨匠のCDがあればいい。
425名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:26:38.93 ID:XSZP2f+h
>>420
昭和48年に荘村の三つのギターコンチェルトを弾く会を聴きに行ったけどなw

あんた、セゴビア最終来日のとき中学生でギター習い始めたばかりだったんじゃないの?
それより10年も前なら幼稚園にでもいってたころだろう?
それとも昭和48年当時20歳代半ばの青年だったとしたら今60歳こえてるだろう?
そんな人が末尾に「w」なんてつけるかよ。
あんたマジで虚言癖魔だよ。
426名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:31:12.27 ID:Wd/5Q+t/
>>425
誰そいつ
俺は全然別人だよ
あほか
427名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:32:35.02 ID:Ajk+6h+f
偽学位コンプレックスで音大音大粘着してたのかw
428名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:32:55.60 ID:d8WtlYFs
>>425
変わってるね。
wがついたとか、
つかないとかで、
年齢判断なんか出来ないでしょ。
429名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:37:23.69 ID:d8WtlYFs
新堀ギターって
名前よく出てくるから、
調べてみた。

‥‥‥
‥‥‥
おっさんが趣味で作ったみたいなホームページですな。
>>425さんはここの出身ですか?
430名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:48:50.96 ID:mhA2LRc/
複数の援軍が短時間に登場していますけどID変えて複数書き込みしていませんか。
セゴビア論争から見ていますけれど、鋭いところ突付いていて笑わせていただいています。
正直wを連発するくせを指摘されるセゴビア論争のスレッドにいた人と違いますか。
私も還暦過ぎましたが、私の世代はワープロで日本語打ちをやらされましたからwは
でないですよ。昭和48年にいかれた演奏会、よく年代を覚えていらっしゃいますね。
今、お若くても60歳前後でないと変ですよね。どちらの見方でもありませんが、
話に不自然さを感じながら、しかしながら笑わせていただいています。
431名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:53:26.03 ID:Wd/5Q+t/
>>430
あほですか
前提も違うし今回の話しと関係もないし自分がやってると人も自演とかすると
思うんですかね
ちゃんと逆算すれば何がいつごろかぐらいわかりますよ惚けてなければw
ワープロで始めるとwが打てないとかいう新説は外では披露しない方がいいですよw
432名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:55:14.00 ID:mhA2LRc/
>>431
失礼いたしました。今お年はいくつですか。wの意味を会社の中高年連中に
聞いているのですが分かりません。教えていただけませんか。
433名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 18:59:51.49 ID:d8WtlYFs
>>430
ID変更してませんよ。
それにしても、
>>430さんの書き込みはアートだ。
なんともいえない味わいがある。


感動した。
434名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:00:30.89 ID:Ajk+6h+f
>>281 ID:SgGBu/bq
>>298 ID:L536ItXa
まず経済学部卒がどうやって音楽教師になったんか説明しろやw
435名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:04:22.62 ID:XSZP2f+h
>>432の旦那さん、集中砲火浴びるから引っ込んでたほうがいいよ。
そちらより若輩だが、wの意味といわれればこちらも知らん。
いわれてみりゃ自分らはそんな年代だあな。
こっちは大学のときにワープロでニフティした世代だ。
いや、そう考えればマジで荘村見に行った人、あんた何歳?
436名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:10:46.37 ID:d8WtlYFs
>>432
wは「笑」の意味で使われていますよ。
ここに詳しく書いてあります↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q137735138

最近の流行ですね。
437名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:11:14.41 ID:Wd/5Q+t/
皆さんと大して変りませんや
コンサートに行くなら20代以上のはず,と考えること自体が思い込み
あの人はほとんどがその思い込みで語ってるから困る
どう考えても昭和52年に荘村が新堀にいるはずないということ
は明らかなので触れただけで,基本はどうでもいいです。
さよなら
438名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:12:58.03 ID:XSZP2f+h
旦那さんよ、探したら教えてYahooであったよ

「乙」・・お疲れ様。
「ワロス」・・うけた、笑った
「w」・・(笑)の意味(連続させて使うことが多い)
「orz」・・落ち込んでいる様子(手と膝を地面につけ、頭をうなだれている)

荘村行った人、あんたの文章のwが始めてわかったよ。誰かマジでこのw使われた
出したのいつぐらいか知ってる?文末に打つとき英数にわざわざ直して打つのかね。
荘村行った人、あんたけっこうマメだな。
439名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:19:24.62 ID:mhA2LRc/
「w」の解説、お二方有難う御座います。荘村の三つのギターコンチェルトの
思い出なども御座いましたら、ぜひお聞かせ下さい。同じ定年世代でしたら
お話もはずむと思います。
440名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:24:09.77 ID:d8WtlYFs
>>439
2ちゃんねるって、世間で最悪といわれてる掲示板ですから、
ここでまともな話を期待したら、がっくりきますよ。
まともな話がしたいのなら
mixi
をおすすめします。
mixiは匿名ではないので、
むちゃくちゃな誹謗中書はまずないですし。
441名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:31:27.29 ID:XSZP2f+h
セゴビアのバトルのときと同じでウソをつつかればれそうになると「おやすみ」とかいって
トンズラすんだよな。今回は「さよなら」か。2チャンネラーなら少しは踏ん張って
言い返すぐらいの根性を持て。だから最近の若者は軟弱だなんていわれるんだぞ。
所詮、ここは2チャンネルだ。ちょっとウソがばれたくらいでへこたれるな。また戻ってこいよ。
442名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 19:38:02.14 ID:d8WtlYFs
そのセゴビアバトルとかやらで、
勘違いして、何故かオイラにも絡んできたでしょ。
あれは迷惑だった。
443名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 20:22:23.52 ID:ZSOX0z65
イエペスいらね。下手杉。

444名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 20:32:13.73 ID:Wd/5Q+t/
>>441
馬鹿か
人違いで絡むなアホ
445名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 20:41:06.30 ID:d8WtlYFs
>>443
なんだとっ
イエペスさんは、10弦ギター使うんだぞっ
10-6=4だから6弦のギタリストより
4割すごいんだぞっ
446名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 22:15:17.95 ID:ZSOX0z65
イエペスのどんな小品でも、たどたどしいし、
音が金属的。
447名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 22:46:38.30 ID:XSZP2f+h
>>441
文体でバレバレなんだよ
語り口から会話の持って行き方、wのつける癖、うそがばれないようなあいまいな答え方。
なんておろかで稚拙な人間なんだ。歳は「皆さんと大して変りませんや 」か?
おまえの癖がでてる答え方だぞ。
448名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 22:56:35.28 ID:p8uFMJA5
>>447
おい、お前が探してるのは俺だ。日比谷のセゴビア公演に行ったこの俺だ。
他人に迷惑をかけるな。
確かお前はセゴビア公演に行けなくて、周囲の人から必死に情報集めたんだよな?
449名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:04:07.94 ID:XSZP2f+h
>>444なぜあんたがほら吹き君とバレたかわかるか?
昭和48年の荘村コンサートって、普通年なんて覚えてないね。ところがあんたは調べて「俺の行ってることは本当だよ」
と言いたいばかりに年を書く。セゴビアのうそ話のときと同じだ。そしてその場その場でウソをいうからつじつまが
会わなくなってきたのも前回と同じだ。年齢と話のつじつまがあわないだろう?
「三つのギターコンチェルトを弾く会」こんな題名を当時、小学生だったとして覚えているか?不自然だよ。
じゃあ中学生だったとして、そしたら今は60歳以上じゃねえか。あんたの会話はその内容も進め方も言葉遣いも
どうみたって60歳じゃねえよ。それをごまかせると思ってるから馬鹿なんだよ。
いつまでおおぼらうそつきやってんだよ。急にwを使わなくなったからってどうなっての?
とにかく虚言癖を直せ。お前、社会のはみ出者になるぞ。
450名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:06:21.19 ID:XSZP2f+h
>>448
オレはな1980年代から88が中古で50万円だった時代からpcやってんだよ。Dosコマンドからやってんだよ。
2チャンネラーがなにをごまかそうとすぐわかるんだよ。せこい芝居はやめろ。
451名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:08:19.61 ID:XSZP2f+h
いつものwをはやくつけろよwwwww。若造君。
452名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:09:05.25 ID:p8uFMJA5
>>450
俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。
だからお前が精神分裂病である事がすぐわかるんだよw
453名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:17:23.39 ID:+vnpF6iR
おいらが入社した時はまだパンチカードが使ってたな
454名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:28:21.10 ID:XSZP2f+h
>>452
お前Fortran書いてたんだったら、if関数ぐらい知ってんだろう。
ネットでこぴぺしないで簡単に説明してみな。if, then使って
もし、変数xが0ならばa、変数xが1ならばbと書いてみな、5分以内にな
455名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:31:47.95 ID:p8uFMJA5
>>453
俺は紙テープ読むフリして博士ごっこしたなぁ。
456名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:36:33.18 ID:XSZP2f+h
>>452
おまえ、basicさえもやったことねえんじゃねえか?
マックのハイパーカードさえも知らないだろう?
ウソとハッタリとホラ吹きはやめろって。吹くのはラッパだけにしろ。
虚言癖を直せ!
457名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:37:23.21 ID:+vnpF6iR
>>455
科学特捜隊や地球防衛軍で使ってたような紙テープ
駄菓子屋で3個10円で売ってた
今にして思えばあれはどこかの企業の経理データとかだったのかな?
458名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:39:44.44 ID:p8uFMJA5
>>457
当時は個人情報とか情報漏えいとかコンプライアンスなんて概念なかったからね。
十分ありえる。それにしても駄菓子屋の紙テープ、なついw
459名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:47:29.07 ID:Wd/5Q+t/
>>449
ちょっと戻ってみたらまた馬鹿みたいに思い込みで気が狂ってるなw

中学生ジャねえよ高校生だ ちゃんと計算あってんだよ
そんなどうでもいい子という暇あったら荘村が新堀とかどうでもいいことでも
書いてマスかいてろw
460名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:49:25.33 ID:d8WtlYFs
>>447
文体じゃわからないんじゃね?
だってあんた、おいらとセゴビア観に行った人とを完全に間違えて、
攻撃してたじゃん↓これあんたでしょ。

前スレ〜
>>160
あれ? おまえ w を連発してバカさらけだしたヤツだよな?
セゴビアを聞いたことがあるとか見栄はって知ったかぶって、
質問ぜんぜん答えられないで大恥じかいたバカじゃねえか?
来日の日付と曜日まで調べて必死に虚勢はってたな。ここでもがんばれよ。

>>171
負け惜しみの言い方も前回とそっくりじゃねえか?
別スレじゃセゴビアのコンサートに行ったとか大ぼら吹いて
ここで「クラギのソロコンサートすら行った事がないけど」ってボロだして
その場その場で適当に言い返しているからつじつまが合わなくなるんだよ
だから虚言へ気があるっていわれてたの忘れたか?
そうそうホラといっしょにラッパも大きくふけるようになったか?
461名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:54:35.95 ID:p8uFMJA5
狂ったような決め付けはワザとだと思いますよ。
構って欲しいだけだと思いますので、適当に絡んであげましょう。
462名無しの笛の踊り:2011/06/18(土) 23:57:20.15 ID:d8WtlYFs
ID:XSZP2f+hさんは
変わってるなぁ。
文章見てると頭が悪いわけでもなさそうだし、
なんとなく精神的にやられているような気が・・
463名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 00:01:08.69 ID:bFPS+GnL
>なんとなく精神的にやられているような気が・・

自覚してるみたいですよ。
でもそういう病気なので自分ではどうしようもないんでしょう。
464名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 00:12:58.71 ID:tFrPtpeP
なるほど
等質なら全て理解できるな
465名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 00:13:39.55 ID:ht9Xzj3W
クラシックギターに魅せられた人っていうのは、
高齢になっても子供心を忘れない素敵な人になれるんですね
466名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 00:38:14.84 ID:VGu0DFU8
それにしてもこのスレは年寄りばかりなんだな・・・
467名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 02:00:54.78 ID:gwofddu4
そーだな
体育館という言葉を使わない世代もいるらしいしな!!
平均年齢70歳くらいかな
468名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 06:22:26.18 ID:/afuEqUd
>>467
等質さん?
469名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 07:52:06.27 ID:4R50wKO+
はっきり言って同じやつがレスしてるしょ
近い時間帯にこれだけ似た内容ばかりでは一人ぐらい他人がいてもね。
プログラムの話はどうなったの。この人、常に答えずにごまかしてる。
さよならというって逃げたとき、前回と同じ人だとわかつた。
470名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 07:57:41.81 ID:4R50wKO+
あなた、日本語能力低いな。年は60歳ほどでしたっけ。
首吊りの場所を体育館なんて書き込むからおかしいんだ。
学卒後20年30年40年経った人が体育館なんて思いつかない、自宅でとか車でとかいうでしょ
一時期はやったプロファイリングで考えれば誰でも理解できる
471名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 07:58:42.43 ID:5vOcs53d
>>468
統合失調症のこと、よく見るのは糖質って当て字。

2ちゃんねる独特の符牒ですな
あとタ氏ねとか、ヒねとか、罵声語はNGワード回避で言い替えてたり
472名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 08:02:23.34 ID:4R50wKO+
池沼とか等質とかいう言葉を使うということは自分自身になにか
引け目からくる他人への差別意識があるんでしょう
常に人から自分へ向けられた注意を言い返しているでしょう
60歳人が使い言葉ではないですね
473日比谷公演:2011/06/19(日) 08:06:33.51 ID:bFPS+GnL
>>469
コテハン付けたから。他の人に迷惑かけるなよ。
プログラムの内容は他スレで書いただろ。忘れたの?
474名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 09:58:45.00 ID:0MmAJBkm
>>473
おめー、ウゼーんだよ。ネタはプログに書け。
一度ぐらい答えろよ。パソコン詳しいならすぐ答えて言い返してやれ。
セゴビアがどうこうもめてるときも、てめーが本当のこと言ってるかどうか確かめる質問には全部こたえてなかったな。
つまり、おめーの負けなんだよ。ここまでいわれても答えねえだろうな。うそだから。
いいかげん、てめーのネタにはうんざりしてんだよ。
475日比谷公演:2011/06/19(日) 10:04:23.71 ID:bFPS+GnL
>>474
ちなみにパソコンに詳しい人がプログラミング出来るとは限らないし、
そもそもパソコンでFORTRAN動かさないからw

でも「池沼くん」=「セゴビア公演に行ってない」は正解。
476名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:16:02.49 ID:LQNyX9Wg
>>470

いや俺気が若いから(笑)
477名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:24:58.01 ID:0MmAJBkm
いつものパターンじゃねえか
嘘つき君「パソコンFORTRAN知ってる」
ご指摘君「本当なら、この質問答えてみな」
嘘つき君「・・・・・・」
これで嘘確定だ。

嘘つき君「荘村見に行った」
ご指摘君「年齢と食い違わないか」
嘘つき君「そんなことはないよ、さようなら」
今回の例だ

嘘つき君「セゴビア見に行った、日時も覚えている」
ご指摘君「だったら当然これこれ知ってるよね」
嘘つき君「池沼はもう寝ようね、おやすみ」
同じパターンだろう。
478名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:28:09.33 ID:0MmAJBkm
典型パターン
@嘘つき君が見栄をはって嘘をつく。
Aご指摘君が矛盾を指摘して、真偽を確かめる質問をする。
B答えらない嘘つき君は相手を精神異常者とか池沼などといって話しを摩り替える。
C答えられない嘘つき君に、挑発してくやしいなら答えてみろという。
Dそこまで挑発されても答えられない。つまりここでうそが確定だ。
俺の学校時代にも嘘つき君みたいのがいたよ。ご指摘君のつっこみが職質なみにきわどいがその手の職業か?
479名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:36:56.42 ID:/afuEqUd
>>478
嘘かどうかしらんけど、
セゴビア見に行ったって、
見栄はるほどの事かいな。
金払えば見に行けたわけだし、
ネットで晩年の演奏見てたら、
くにゃくにゃの演奏だし。
480名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:40:13.58 ID:eHlUmtbt
なかなか盛り上がってっていいんだが、1人の人を何人もが指摘(攻撃)する形になっているのはちょっと?と思う。
やりとりはコテハンさんにまかせたらどうだろう?
481名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 10:45:19.99 ID:/afuEqUd
おいらの常識からしたら、
セゴビアの演奏を見に行ったってのは、
「胸張って自慢出来る事」と
とらえる事自体に違和感がある。
なんでそう思うかなと。。
482日比谷公演:2011/06/19(日) 11:03:22.71 ID:bFPS+GnL
まぁ私にまかせて下さい。

>>479 >>481
当時俺はいやいや行ったんだけどね。
習っていた先生に無理やり連れてかれた。
池沼くんはそれが気に入らないらしい。
483名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 11:14:23.94 ID:5vOcs53d
>>481
まあレッスン受けたとかだったらへえって思わなくもないけどね

自分は美空ひばりのコンサート見に行ったこたとがあるよ!
484名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 11:15:51.27 ID:/afuEqUd
>>482
だよね。
当時の状況わからないけど、
別に招待客しか入れなかったわけじゃないでしょ?

まあ・・言いたいことは大体書いたので、
あとはおまかせします。
485名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 11:21:30.47 ID:4R50wKO+
>>452
>>>>俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。
これウソなのか

>>454
お前Fortran書いてたんだったら、if関数ぐらい知ってんだろう。
ネットでこぴぺしないで簡単に説明してみな。if, then使って
もし、変数xが0ならばa、変数xが1ならばbと書いてみな、5分以内にな

答えられないのなら、ウソいいましたと認めてるのと同じではないかい?
ずいぶん応答してるけどなんて答えないの?

486日比谷公演:2011/06/19(日) 11:23:55.50 ID:bFPS+GnL
>>485
あー、プログラムって公演のプログラムじゃなくてそっちのプログラムかよ!
487名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 11:29:32.96 ID:4R50wKO+
こっちからすればセゴビアを見に行ったなんてとうでもいい事だよ。
問題はそんなどうでもいい事を「行った」とネタすることだよ。
見ていていやになるのは、とりあえず質問に答えて「自分は嘘つきではない、勘違いするな」
と言ってほしいけど、それがないんだ。あるいは、ここは2chだからネタだよと言えばそれでいいのではないかい?
488日比谷公演:2011/06/19(日) 11:31:09.66 ID:bFPS+GnL
日比谷公演、懐かしいなぁ。茹だるような暑さだったよ、あの日は。
489日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 11:36:58.09 ID:4R50wKO+
なあ、日比谷公園さんの肩もちたいからプログラムの答えて言い返してくれよ。
頼む。こっちの立場も考えてくれよ。
490日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 11:48:50.19 ID:4R50wKO+
80年代にはFORTRUNを書いていて(理系の大学生?)
昭和48年には荘村を見に行き
1980年の中学生の時にはセゴビアを見に行く

あなたは一体今何歳ですか
491名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:13:51.43 ID:tFrPtpeP
等質というのは別に蔑称ではなく医学用語を避けるために当て字にしているだけでしょ。
本人に自覚がないのがその特徴 ぴったり当てはまりますね

セゴビア見たうんぬんはどうでもいいし人のことだから判らないけど荘村のは
正解を書いているのにそれも理解できないから馬鹿と言って終了してるだけ
荘村は当時25・6歳私の年齢はそれマイナス〇歳なのは固定だから簡単に
判るの
本当に等質ならちゃんと薬飲んで入ってた方がいいよ
492日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 12:26:13.57 ID:4R50wKO+
>>452
>>>>俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。
信じてるよ。

質問の>>if, then使って もし、変数xが0ならばa、変数xが1ならばbと書いて<<<<
はやく答えて見下してやれ。こんなの朝飯前だ。見方に恥かかせないでくれ。
493名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:33:24.45 ID:/afuEqUd
ギタースレで、プログラム?の話やらに拘るあたりがなぁ。。
コンパとかで、数式の話や政治の話をしたりする奴っているけど、
そんな感じだな。
494日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 12:39:25.40 ID:4R50wKO+
だからはやく答えておわらしちゃえ
495名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:41:47.93 ID:WgMe0kz7
T&Tのアル酷すぎ
496名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:41:58.51 ID:/afuEqUd
別の話題にしよう。
ラミレスの1aっての持ってるんだけど、
かなり古いのは、スタンプが押してあると聞いた。
スタンプって何処にあるでしょう?
あと、実際にベルナベなどがつくったラミレスは
音がいいのでしょうか?
497名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:46:45.47 ID:xeuWCoIJ
PBスタンプ ここみたらわかる
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/98493.html
498日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 12:48:31.77 ID:4R50wKO+
嘘つき君なんていわれているけど、誤解で実は嘘なんかつかない人なんだ。
今からそれを証明するかおじけずくなよ。さあ、FORTRANの質問を答えちゃってくれ
彼のこの言葉が嘘でないことを教えやる。
>>>>>>>俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。 <<<
さあ、びっしっと言っちゃってくれ。驚くなよ。
499名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:50:38.88 ID:xeuWCoIJ
FORTRAN とかどうでもいい おもしろくない ギターの話題よろしく
500名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 12:55:57.33 ID:/afuEqUd
>>497
おお、サンキュー!
ってやっぱりおいらのついてねぇぇぇ。
ま、いいか。

>>498
もっと間をあけて書いてよ。
無駄にスレ埋めすぎ。
501日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 12:57:29.30 ID:4R50wKO+
いつもと同じで話題をそらせてごまかしたと言われるからFORTRANの質問だけは教えてやる。
さあ、バシッと言っちゃってくれ。半日以上遅れたけど細かいことは気にすんな。
虚言癖なんて誤解もいいところだ。さあ、答えちゃってくれ。
502日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 13:01:50.00 ID:4R50wKO+
さあ、はやく答えちゃってくれ。信じたおれを裏切らないでくれ。
彼はおまえらとは違うんだ。1980年代にはFORTRAN書いてたんだよ。
どうしたの? はやく答えを言い放っちゃってくれ。頼む。おれを裏ぎらなでくれ。
503名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 13:03:58.02 ID:bspHy22x
クラシカル・ギター・コレクション(25CD)
The Classical Guitar Collection EUR 21,97(約2,515円)
http://www.amazon.de/gp/product/B002HNAAQC/
504名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 13:10:10.65 ID:gwofddu4
ID:4R50wKO+
うぜえよ
505日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 13:42:29.57 ID:4R50wKO+
>>>>>>>>>>>>>>>>自作自演は少し時間をおいてからやらないと、
>>>>>>>>>>>>>>>>こんな短時間にすぐにQ&Aみたいなレスつけたらばれちゃうよ。
>>>>>>>>>>>>>>>>ないしょにしておくからうまく自作自演しろよ。

さあ、機は熟した。答えるからみてろよ。セゴビアや荘村をみたベテランさん。
答えちゃって!嘘つきじゃないのを証明しちゃって!
506日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 13:56:37.93 ID:4R50wKO+
なぜだ!?なぜ、なぜ、答えてくれないんだ?
嘘を言っていないっていってくれ。
答えてやるっていってくれ。おおみえをはったんじゃないっていってれ。
頼む、おれを裏切らないでくれ。FORTRANの知識をぶちかましてくれ!
507名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 14:09:28.24 ID:/afuEqUd
>>497
さっきはありがとう。
ついでに知ってるなら、
教えて欲しいのですが、
スタンプのない1aでも、
専門店では製作者を明記してますよね。
これってどうやっているのでしょうか?
508名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 14:42:57.64 ID:gwofddu4
ID:4R50wKO+
うぜえよ
509名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 14:43:55.00 ID:gwofddu4
ぜんぶうそでした めんご
510日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 14:57:02.03 ID:4R50wKO+
ここで終わらせたら彼の名誉が傷つく。これでは話をそらせようとしているのがみえみえと言われかねない。
彼は>>452 >>>>俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。 <<<<そう言ったのをオレは信じているよw
今こそ答えをぶちかましてくれるから、見てろよ。さあ、遠慮してないで答えをいっちゃってくれ!
511名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 15:09:04.79 ID:gwofddu4
いや ほんとに嘘だから FORTRANとか書いてないし
512名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 15:13:12.27 ID:tFrPtpeP
あんまり病気の人いじると危ないよ
複数の人を同一陣と思い込んで攻撃している〇○○○だから
513日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 15:43:30.40 ID:4R50wKO+
フォートランも嘘なの?正直なところ聞きたい。
514日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 15:55:49.87 ID:4R50wKO+
ただ答えれば終わりなのになんで答えないの?
>>452 >>>>俺は1980年代にはFORTRAN書いてたよ。 <<<<
そう言ったよな。俺に恥をかかせないでくれ。お前を信じたんだぞ。
とにかく、さっと答えちまえば話しは終わるよ。かばってる仲間のためにも今こそ
アンサー・タイムだ!さあ、思い切ってこたえちゃえ。

>>>>>>>内緒だけどもし嘘だっらばれないようにYahoo智恵袋で答え聞いてみればいいんだよ、しっかりしてくれよ頼むよ。
515名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 16:09:56.47 ID:0MmAJBkm
>>514
もう、その辺でゆるしてやれ。最高に笑えたよ。嘘つき君が質問から逃れるために
あの手この手。セゴビアのときと同じで笑いが止まらない。自作自演が見抜かれないと
思ってるところがあほなところだ。

荘村が昭和48年、セゴビアが昭和55年の中学生、8歳以下の子供が
「荘村の三つのギターコンチェルトを弾く会を聴きに行ったけどなw」
だってよ。おもしろい人だな。

516日比谷公園:2011/06/19(日) 16:14:24.55 ID:M+w7Db9R
>>505
80年代はFORTRANよりCを沢山書いたなぁ。
10万行くらい書いたと思う。
517名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 16:32:23.49 ID:tFrPtpeP
>>515
だから別人だってのにこの馬鹿はいつまでマスかいてんだ
イネ
518名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 16:43:30.11 ID:YIn0+D7m
>>515
ギターと関係のないネタで、
スレ汚しまくるお前の方があほだよ。
こっちは演奏や楽器の話したいんだよ。
前スレからどれだけレス消費してるんだよ。
ったく。
519名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 17:00:07.24 ID:gwofddu4
よっぽどたまってんだ マスでもかかないといられないんだろう
520日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 19:34:03.95 ID:4R50wKO+
なぜ、嘘つきって言われるか教えてあげるよ。
他の人も分かってるのに本人だけ気づかないからな。
荘村見に行ったらどう考えたって当時8歳としても40歳半ば以降だ。
中高年が「池沼」や「w」なんて言わないんだよ。
話し方も内容も話し口も今の若者そのものなんだよ。
いや中高年も言うと思ってるだろう?だから若造なんだよ。
嘘だと思うなら45歳以上の集まっている掲示板みてみな。すぐわかるから。
はじめから嘘ついてるなんて嘘つきさん以外気づいてんだよ。
大恥かいてるのがわかんねえんだよな。だから自作自演レスもはれるんだよ。
少しは学習しろよ。
521名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:40:30.11 ID:xeuWCoIJ
私は65歳ですがwww
522名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:44:38.57 ID:Y5Yx3hvn
>中高年が「池沼」や「w」なんて言わないんだよ。

すまん。俺中年だけどそれ書くわw
>>520は2chをよく知らないウヴな奴なんだな(笑)
523名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 19:56:46.93 ID:uS4VQVCx
>>520
若者っていうのはあなたより若者ってことかな?
いわゆる10代20代の若者は、ほとんど2ちゃんよりツイッター、モバゲー等のSNSに行ってるよ。
池沼もたぶん10代20代は意味わかんないと思うよ。
そこらへんのときに活躍してた人はみな30代後半になってますよ。
もう2ちゃんっておっさん入り口世代のツールだよ。
あたなにとっては一括りで若者なのかもしれないけど。
524日比谷公園さんへ:2011/06/19(日) 19:58:07.94 ID:4R50wKO+
>>516
>>>>>80年代はFORTRANよりCを沢山書いたなぁ。
>>>>>10万行くらい書いたと思う。
↑答えられなくて恥ずかしいからって、わざとこんなこと書いて
ごまかすなよ。こんなの書く暇あったら答え書けよ。
525名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:02:15.59 ID:4R50wKO+
いいかげん一人芝居はやめろつて
お前があらわれると急に見方が現れて
お前がいなくなると急に見方が消える
しらじらしいんだよ、おまええらそうなこと言って
結局答えられないじゃねえかよ、無駄口たたいてないでFORTRANの答え書けよ。
526名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:05:04.79 ID:4R50wKO+
普通のギターに話題に戻りたいってやつがいるなら
「すみません、FORTRANやってたなんて嘘つきました。すみません」って
あやまっちゃえよ。それができないなら答え書いてみろって。この件だけでも
お前うそつき確定じゃねえかよ。
527名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:19:21.72 ID:xeuWCoIJ
すみません、FORTRANやってたなんて嘘つきました。すみませんww
528名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:23:19.39 ID:3tm2qvpE
>>520
あんたいつまでギターと関係ない話してるんだよ。
>>525でも妄想入ってるし、
マジで病気なんじゃないか?
529名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:28:07.56 ID:3tm2qvpE
お、>>527
で謝ってるね。
はい。>>526の話題終了。
>>526さんは満足したね。
よかったね。
530日比谷公演:2011/06/19(日) 20:42:40.77 ID:bFPS+GnL
>>527
色々とお気遣い頂きありがとうございます。
本当にお騒がせしましたww
531名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:48:00.89 ID:3tm2qvpE
お、>>530でも謝ってるね。
なんて誠実な人なんだ。
感動したっwww
>>526さんも謝ってもらって満足だねwww
532名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 20:54:54.94 ID:4R50wKO+
なんで、そんなに平気で嘘をいうのか内省してみろ。
まずは生い立ちから感想文をかけ。
ひとり個室で正座しろ。
言ってる意味わかるな。
いままで言ってきた嘘をかいてみろ。
おれはパイロットだとか、実はアメリカに住んでいたとか、おやじは社長だとか
いろいろいってきただろう。たるらいもなく嘘を平気でいってしまう。指摘されれば
相手を罵倒して精神病者とののしる。人間として最低だ。あげくの果てには
「マスをかいてる」こんな下品な言葉が平気ででてくる。あんたはマジで精神病者だ。
一度心療内科に行け。それがいい。お前のためだ。
533名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:01:14.66 ID:3tm2qvpE
で、あんたは前スレで関係ない人を間違ってののしった事は
内省してるの?
534名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:05:02.03 ID:3tm2qvpE
それと>>525あたりは、
マジで妄想だと思うし、
前スレの韓国ネタで荒らしてた奴より、
>>525おいらは狂気を感じるw
ネタなら良いけど、
本気なら病気だなこりゃ。
535名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 21:18:54.54 ID:gwofddu4
>>532
まだまだせんずりこきたりないようだな
でもこきすぎにも注意しないとなww
536名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 23:47:06.63 ID:uS4VQVCx
セゴビアを見に行ったことと、fortranに精通していることがこの人のアイデンティティなんだね。
だからそう簡単には、その稀少性が覆されることはは認められないってことだね。
そんなことでしか承認欲求が満たせないのか
537名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:11:10.00 ID:5mFc+0Ju
532
おとなしくなったと思ったら よそで暴れているんだな
やれやれ
538名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:34:02.60 ID:tS+NAkr8
>>532は関係の無い人も罵倒してた事について、
一言も謝罪なし。
これで50〜60歳のおっさんなんだろ。
539名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:41:28.18 ID:5mFc+0Ju
ま ネットでしか発言できないんだろ
540名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 00:42:27.87 ID:Td+md/RK
何処?
541日比谷公演:2011/06/20(月) 00:42:47.02 ID:9D2OqZfU
なんか俺がセゴビア公演に行ったばかりに迷惑かけちゃって悪かったな。
まさかFORTRANの経験が逆鱗に触れるとは思わなかったよwww
542名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 01:10:18.83 ID:5mFc+0Ju
TK
543名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 04:51:09.95 ID:Td+md/RK
当時の現ギに聴いたより見たって書いてあったなあ、セゴビア
544名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 05:22:26.79 ID:aNVc7rJU
>>543
いやあ
半分惚けてて同じところを繰り返して消えてしまったりした日もあったけど,ある日は
突然レコード(古い)と全く同じにかくしゃくとしたセビーリャが聴けてびっくり!
あの最後のタンボーラが響いた余韻を聴いたときは涙が溢れた。

あの一曲だけでも聴いて良かったよ
545名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 10:36:28.10 ID:dX7LN2qQ
セビーリャの最後ってタンボーラだったっけ?
546名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 10:54:10.04 ID:aNVc7rJU
最後の和音の一つ前のところはリョベート編ではタンボーラです。
もちろん原曲は違うし,最近はあまり使われないけど,セゴビアが弾くと
最高に粋だった
547名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 14:59:04.24 ID:f/08M8zG
↑久しぶりに聴きたくなってきたw

548名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 19:16:33.05 ID:wWK5ICjS
昭和50年にイエペスのコンサート行ったけど
そのときのセビーリャは最高だったなww
549名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 19:16:54.15 ID:wWK5ICjS
昭和50年にイエペスのコンサート行ったけど
そのときのセビーリャは最高だったなww
550名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 19:35:25.68 ID:UVAW3wV2
昭和4年のセゴビアのコンサートに行ったけど
その時の魔笛は最高だったなww
551名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:01:53.85 ID:wWK5ICjS
>>550
また3嵐に池沼が戻ってきたwww
552名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:04:40.43 ID:UVAW3wV2
いやぁ ギターの黒船といわれ大騒ぎで 聴きに行った人たちは驚いて腰抜かしてたなぁwww
553名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:08:55.36 ID:wWK5ICjS
はいはい、池沼はもう寝ようね。FORTRANは悪うございました。
イエペスの演奏は本当によかったよ。
荘村を彷彿させる音色だったよ。
554名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:21:26.49 ID:NPdzQtPE
>>552
まだ、マスかいてんのか?オナニー野郎はゴキブリなみにしつこいアホだ
555名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:27:05.32 ID:V5eTz+HN
イエペスのセビーリャがあったらそりゃ大変な珍品だな
556名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:27:05.44 ID:wWK5ICjS
イエペスの10弦ラミレスギターを目の前で見て聞いたときの感動は今でも覚えていますw
セゴビアとは一味違うテクニカルな演奏のよさを知りました
>>554
ありがとうございます。池沼はオナニーしかできないアホとは上手い表現ですね
557名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 20:50:37.14 ID:acI4hy/V
イエペス、あれだけスペイン物の録音あるのに何故かセビーリャは
ねーんだよなー。コンサートではちょくちょく弾いたらしいが。
558名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:04:33.30 ID:NPdzQtPE
たしかに、コンサートではあるな。聞いたことある。
559名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:06:44.04 ID:vGuUpgRQ
>>556
ちょっと変わった書き込みや自分の気に入らないことを書き込む人に対してすぐ池沼とか書くのはやめたほうがいい。
知的障害者に失礼だし、書いた人の人格レベルをさらけ出すことになるよ。
560名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:11:36.62 ID:UVAW3wV2
>>553
>>イエペスの演奏は本当によかったよ。
荘村を彷彿させる音色だったよ。


これって糞っていってんのか?
561名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:14:22.56 ID:qraozAZ7
>>559
池沼たたきを装う池沼君が登場した事にそろそろ気付こうな。
562名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:18:33.72 ID:wWK5ICjS
>>561
はぁ?
563名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:25:19.91 ID:vGuUpgRQ
>>561
横から出てきて、池沼、池沼って、ほんとに君は人格破綻者なのかい?
人を貶すにしても、もう少し、知的な、貶し方があるだろ。

恥ずかしくないのか?
564名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:34:33.86 ID:NPdzQtPE
>>559
>>563
ここオナニー野郎大杉
FORTRANオタクはマスざかり
565日比谷公園:2011/06/20(月) 21:35:49.53 ID:KzELydki
そうだそうだ!
池沼池沼池沼って、いったい何回池沼って書けば気が済むんだよ!
566名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:38:45.97 ID:vGuUpgRQ
>>564
どこが自分に対するレスなんだかわからないが、関心を持ってもらえてよかったよ。
567名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 21:39:19.51 ID:wWK5ICjS
>>565
そこまでして荒らしたいのかい?
568名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:14:02.49 ID:qraozAZ7
>>567
今日はなかなか凝った登場だったね。でもバレバレだけどw
569名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:21:45.19 ID:wWK5ICjS
相当、病んでるな。凝りすぎ。そんなに俺か兄貴とセゴビア行ったのがおもしろくないのか?
池沼はセゴビア行ってないってバレたんだよなw
一人でオナニーしてな
570名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:28:15.56 ID:5mFc+0Ju
>>569
マスかきやろうはおまえだったんだな
571名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:53:26.34 ID:aNVc7rJU
>>558
へー
そういえばブローウエルの舞踏礼賛も弾いてたけど
録音はないね。
へんてこりんな演奏だったけど
572名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 22:55:15.38 ID:qraozAZ7
みんな気付くの遅すぎw
573名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 23:32:38.36 ID:wWK5ICjS
こういう手を使うとは思わなかったww
574名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 23:35:43.22 ID:aNVc7rJU
いつもこうやって成り済ましてるってことの自認ですね
575日比谷公演:2011/06/20(月) 23:37:40.90 ID:qraozAZ7
>>573
いい忘れたけど80年代後半、FORTRANの他にもCOBOLも書いてたよ。
そう、君がN88BASICでピコピコ遊んでいた頃だ。
576名無しの笛の踊り:2011/06/20(月) 23:41:28.04 ID:wWK5ICjS
>>575
そんなに俺がイエペス見に行ったのが気に入らないのかよ。
FORTRAN書きまくってたのは本当だよ。アホらしいから答えなかっただけだよ。
俺はもう寝る。池沼はマスマス一人でやってろ。
577名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:09:00.17 ID:5HFXKHPo
>>575
こいつはよほどギターの話じゃなくパソコンの話をしたいらしい
日比谷公演とか名前書いて、成りすましの常習犯だww
578日比谷公演:2011/06/21(火) 08:17:28.33 ID:RsmR4zhs
>>577
お、今日も早速登場!
wが2個は池沼くんの目印なんだねw
ところで池沼くんは何で今となっては貴重なセゴビア
来日公演に行けなかったの?どうでもよかった俺がいけたのにw
579名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:39:52.85 ID:5HFXKHPo
>>成りすましパソコンオタクがまた荒らしてますねww
俺の真似してそんなにおもしろい?兄貴といったセゴビアは忘れられないなあ
君はよほどセゴビアが見れなかったのを後悔してるんだね
580名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 08:46:39.87 ID:QdV3Kyya
1929年の帝劇でのセゴビア公演はよかったよ
君は生まれてなかっただろうけどねww
581名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:01:34.03 ID:5HFXKHPo
このしつこさは正真正銘の池沼だなww
セゴビアのすばやいチューニング見せてあげたかったな
それより別の話題をしよう
だれかラミレスのスタンプいつごろまであったか知っている?
582名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:04:21.23 ID:cS1dge6d
1972年で廃止だよ
583名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:06:59.89 ID:5HFXKHPo
>>582
レスありがとうございます。1972年までは個人製作だったんですね。
イエペスのコンサートでみたラミレスの10弦もこの時代のものなんでしょうね
584名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 09:34:27.35 ID:QdV3Kyya
人気が偏ってしまったため廃止したと 
585日比谷公演:2011/06/21(火) 10:44:21.74 ID:GzLoo12Q
バレバレの自演が続いておりますw
586名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 11:56:40.28 ID:cS1dge6d
>>585
意味勘違いしてたよ
自分のやってることを告白してるだ
そういう荒らし方もあるんだ、ニセ日比谷公園はストーカーなみのしつこさだw
587名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 12:06:47.28 ID:poHqe4IX
>>583
>1972年までは個人製作だったんですね。

“個人製作”の定義にもよるけど、今でも個人製作なんじゃないの?
同じ設計図を用いて複数の職人がほとんど全工程を行う。
いわゆるワークショップで分業制ではないんでねいかい?

http://www.guitarra.jp/hyoka.htm#5

D:経営的にもIII世は革命児でしたね。多数の優秀な職人を雇って、大量に生産した。
自分はアイディアを出し、検査だけやっていた。それでいて、ムラの少ない高い品質を
保つことができたのです。時代の勢いとでも言うんでしょうか。  

B:当時の職人の中にはマリアーノ・テサーノスI世、パウリーノ・ベルナベ、
マヌエル・コントレラスI世、ペドロ・バルブエナ、マヌエル・カセレス等がいたのです。
ラミレスの工房は、工房というより工場で、近代的な製造ラインから作られていたような
イメージがありますが、実際にはむしろ古い製作技法で作られ、職人の技量に依存して
いたようです。  
588名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 14:27:20.16 ID:5HFXKHPo
俺の見に行ったイエペスの10弦ラミレスはスタンプあるのかな
589名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 15:02:28.43 ID:QdV3Kyya
PBだったようなきがす
590名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 23:53:41.34 ID:Z5VjFFd1
>>582
俺の1aそれより古いけどスタンプないお。
591名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 00:06:18.71 ID:dEQFr3ER
まだ池沼が暴れてるのか
キチガイは何やってもダメなんだから早くタヒね
592名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 13:26:27.07 ID:zmvokQkK
タヒねだよ
593名無しの笛の踊り:2011/06/22(水) 23:18:05.04 ID:14MIuG3Q
池沼くんは周期的に荒らしにくるだろ?
躁鬱の典型的な症状。
594名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 13:16:53.40 ID:OK0tw4yJ
ふりてんw
595名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 17:22:27.11 ID:ZpBRZcUi
荘村さんがサライという雑誌のインタビューを受けたときに、実際に撮影に使用したり、レッスンの時にはいつも愛奏していて、本気で欲しがっていたほど素晴らしい音色です
596名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 17:54:12.66 ID:SYlqN2sO
唐突に何の話してんだ?
597日比谷公演:2011/06/23(木) 19:24:30.41 ID:l5T28Hzf
>>595
池沼くん、今回は鬱の周期が短かったんだね。
598名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 20:35:17.72 ID:9CSo9/al
ググレカス
599名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 10:01:53.90 ID:bqAugdw1
おまえらの
ののしりあいはVSOPだな

ベリー・スペシャル・ワン・パターン
600名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 11:45:08.43 ID:3LvdqTd/
VSOPってそういう略だったんだ〜〜〜〜
って思うわけねーだろバーーーーーカ
601名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 18:12:26.67 ID:mM5HCP9M

この曲でパークニングに敵うギタリストはいない。

http://www.youtube.com/watch?v=1nXJ744velc&playnext=1&list=PLED67929FE53DCF32
602名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 18:14:35.43 ID:mM5HCP9M

間違えました。こちらです。

http://www.youtube.com/watch?v=3KHk_JNVpvw
603名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 18:58:01.75 ID:3LvdqTd/
強引な感じ、これよっかいい演奏なんかいくらでもあるんじゃねーか?
604名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 19:53:41.39 ID:jaTzPxMS
>603

ない。

605 :2011/06/24(金) 19:54:58.95 ID:wGRJxbGk
音もきれいだし歌心も感じさせるいい演奏だとは思うが
この曲はギターソロで弾くのは無理がありすぎると思う
何で昔からよく弾かれるのか不思議
606名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 19:56:20.90 ID:tB6xwd7a
何か録音と違って低音がバタバタというか引っぱたいてる感じが
意外だな
もっと優雅に弾いていたと思ったが。
607名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 19:57:04.06 ID:tB6xwd7a
>>605
確かにあまり効果的ではないですね。
608名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 20:57:59.90 ID:Tba51Am5
ギターを弾こうで範ちゃんが弾いたニ長調のほうが良かったよ
609名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 21:00:31.78 ID:I9E2bwjh
>>606
ああ確かに動画で見ると違和感を感じる時がある。
音だけ聞くとそううまく無くても、運指やピッキングが綺麗だと良く聞こえたりするからね
610日比谷公演:2011/06/24(金) 21:49:41.48 ID:jgEOt9vs
池沼君、うまく紛れ込んだね
611日比谷公園さんへ:2011/06/24(金) 21:54:20.77 ID:uZ6yM9zW
>>>>>>>>>>>>>>>>自作自演は少し時間をおいてからやらないと、
>>>>>>>>>>>>>>>>こんな短時間にすぐにQ&Aみたいなレスつけたらばれちゃうよ。
>>>>>>>>>>>>>>>>ないしょにしておくからうまく自作自演しろよ。

さあ、機は熟した。答えるからみてろよ。セゴビアや荘村をみたベテランさん。
答えちゃって!嘘つきじゃないのを証明しちゃって!
612名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 22:42:00.86 ID:tB6xwd7a
妄想馬鹿は何で出て来るんだろうね
馬鹿にされるだけで何もいいことないのに
613名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 23:20:15.22 ID:NTCn5W9F
荘村さんがサライという雑誌のインタビューを受けたときに、実際に撮影に使用したり、レッスンの時にはいつも愛奏していて、本気で欲しがっていたほど素晴らしい音色です
614名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 23:31:18.38 ID:VV9i5ls6
24万円もするスペイン製のギターを買ったのに、
ネックの横に、5フレットとか7フレットのマークがない!!!
これって、ネックを安物につけかえて販売してるよね。
けしからん!!!! 明日返品する!!!
615名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 23:46:05.98 ID:NTCn5W9F
普通マークはマジックで自分で書くものでしょ
616名無しの笛の踊り:2011/06/24(金) 23:55:21.66 ID:VV9i5ls6
>>615
からかわないで!!
指板上じゃなくて、その横の細い部分に白い小さな○のことですよ。
なんでないのよ!!!
これまでのヤマハやアリアにはついてるのに。
617名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:02:40.68 ID:aG+oCaT1
また変なのがわいてきたな・・・
そんなんじゃTKも釣れないぞw
618名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:09:15.40 ID:AuGkFX4K
>>616
100均のカラーシールを貼りなはれ。
直径5ミリで1950枚も入ってるぞw

『ザ・カラーシール 5mm』
http://livedoor.2.blogimg.jp/gonta48b/imgs/8/a/8a169266.JPG
619名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:17:01.93 ID:ArbBVJqW
> 24万円もするスペイン製のギター

現地価格は半値以下。アストリアスプレリュードにさえ遠く及ばずコダイラ松岡の
中級品とほぼ同グレードかな?
この辺のランクの品物もポジションマークはついてないよ。
ヤマハアリアは初心者用。
620名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:22:59.18 ID:zHEJ5Oeu
614は絶対釣り
621名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:26:27.37 ID:M7cY3Xv6
おいらのハウザー 500万だけどついてないから白のマジックでかいたよ
622名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:30:48.65 ID:6HFr7yuQ
シールは動いちゃった時大事故になるしマジックは売る時にマイナス査定要因になるでしょ?
修正液が一番いいよ。消えちゃえばそうゆうもんだとあきらめもつくけど(ド初心者じゃない限り
それでも何とかなる)けど動いちゃったシールに騙されて大事故を起こしたことは何度もあるから、
俺の場合
623名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:37:30.09 ID:M7cY3Xv6
シールがそんなに動くなんてへんだよ
ひょとしてネックにワックスかけてるとか?
624名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:40:12.78 ID:6HFr7yuQ
>>623
ワックスはかけたこと無いけど手汗はひどい。
入場の時にネックの5〜7フレあたりを握ってて湿度と熱で粘着力が弱まるんだと思う
625名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 00:42:15.09 ID:M7cY3Xv6
それはまた 凄い汗だね シールの種類を変えたらいいんじゃないかな?
626名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 01:30:33.81 ID:FU24pTc0
フラメンコの人は結構シールつけてるよ。
カポするからすぐ付け替えられるのが良いみたい。
627日比谷公演:2011/06/25(土) 03:13:46.18 ID:+omDuPI2
はいはい、池沼ははやくねようね
オナニースレは週末にぎわうね
628名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 04:03:15.47 ID:GCwvDZZB
そんな低レベルなこと言ってるから初見でアンサンブルも出来ないんだよ
629名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 07:29:51.48 ID:UTCraumB
白マジックでも一日30分弾くだけで2,3日で消えちゃうよ。
逆にまた書くのがめんどくさいんだけど。
630名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 07:47:57.09 ID:bYKtWu5R
マークなんてなくてもポジションを間違えることは絶対にない

マークに頼っている奴は、理屈をつけて全力で否定するだろうけど
631名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 07:51:57.94 ID:AuGkFX4K
力むこともなかろうて。 マーク使ってないのが自慢なのか?w
どちらでもいいじゃん。たいした問題じゃないよ。
632名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 08:13:54.77 ID:bYKtWu5R
>>631
即レスしたら輪をかけて必死ダナーと言われそうだが(爆

ポジションマーク基準にフレットを探している人間は、デジタル脳というか
音程感?(うまい言葉が見つからないが)がないんだと思う
TAB譜の数字を追いかけてパズルのように音を当てはめてるのと同類
633日比谷公園さんへ:2011/06/25(土) 08:16:11.21 ID:+omDuPI2
>>>>>>>>>>>>>>>>自作自演は少し時間をおいてからやらないと、
>>>>>>>>>>>>>>>>こんな短時間にすぐにQ&Aみたいなレスつけたらばれちゃうよ。
>>>>>>>>>>>>>>>>ないしょにしておくからうまく自作自演しろよ。

さあ、機は熟した。答えるからみてろよ。セゴビアや荘村をみたベテランさん。
答えちゃって!嘘つきじゃないのを証明しちゃって!
634日比谷公演 ◆N.dsW2.6BQ :2011/06/25(土) 08:23:03.99 ID:bvw53wB7
>>627
池沼くん、とうとう俺に成り済まして荒してるようだからトリップ付けたわ。
あとパンフもスキャンしたからアップしとくね。病気が治ることを祈ってるよ。

http://uproda.2ch-library.com/3946883Db/lib394688.jpg
635名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 08:30:59.69 ID:GCl4hiIr
わろたw
636名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 09:21:43.82 ID:qgSBm1qK
上級者やプロの人でも、自分でポジションマークつけてる人っているのかな?
ライブハウスでアコギのサブとしてクラギも持って演奏する人はつけてるかも
しれないけど、純粋にクラシックもしくはソロギターをやってる人は
637名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 09:31:01.47 ID:UTCraumB
>>636
けっこうつけてる人いるって聞いたけど。証拠画像はないけどw
638名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 09:59:24.80 ID:N/qUPXKT
BSでみたけどパクちゃんつけてた
かおりんもつけてるし
639名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 10:04:05.25 ID:VLaIYmKg
>>634
スゲー笑った。
嘘つき呼ばわりしてたアホは土下座もんだな。
640日比谷公演 ◆N.dsW2.6BQ :2011/06/25(土) 10:31:31.57 ID:dqNDhZ5D
パンフじゃなくてプログラムだった。パンフもあるけど他の人が
同じやつの画像をアップしてたからいいかな。
俺としてはこの件はもう終わりにしたい。また池沼くんが暴れ出したら
からかっちゃうかもしれないけどw
641名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 10:41:44.49 ID:VLaIYmKg
>>640
頃合見て、証拠を出すんじゃないかなと思っていたら、
やっぱりそうだったかと。。
こういうのがあるから、
安易な決め付けは危険なんだよな。
自分も気をつけよう。
642名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 11:56:26.26 ID:C/l2aIQ2
今のジョンはよつべでみるとまったくやる気が感じられない。山下は表現意欲だけはあったのに最近?出したソルのエチュードはやっつけ。歳とると円熟するどころか堕落する
643日比谷公演 ◇N.dsW2.6BQ:2011/06/25(土) 11:59:41.60 ID:UJwLvqb0
俺はセゴビア見に行ったときテープに録音したからそれもうpするよw
池沼くんのオナニーぐせをなおさせてあげないとね
644名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 12:20:35.05 ID:aG+oCaT1
>>642
ジョンはやる気が感じられないっていうか、出がらしのお茶って感じだね。
少年〜青年期が一番良かったと思う。録音も楽器も進化してる筈なのに
ジョンは退化してる。今のジョンが素晴らしいとかいう奴らは耳がおかしいんじゃ
ないかとすら思うわ。

山下は昔からCDだとなんじゃこれ?って感じ。ステージ見に行くとそれなりに
面白い(体全体からオーラが出てるような)んだがね。
645名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 12:45:49.81 ID:C/l2aIQ2
>>644
それでも96年頃来日した時のビバルディや武満とか良かった。武満が危ない頃でやる気をだして弾いたのかも。
山下は若い頃は音も綺麗で才気走る所もあったけどおっさんになるほど
ラフな音になって集中力も続かんね。
646名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 12:52:00.67 ID:bYKtWu5R
録音よりライブが面白いということなら、若いころの山下は断トツだったな
647名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 13:08:06.71 ID:C/l2aIQ2
山下は聴くより見る演奏家だからw
648名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 13:13:45.60 ID:VLaIYmKg
>>643
なりすまし乙。
トリップが違うだろ。
馬鹿じゃねーの。
649名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 13:27:46.73 ID:aG+oCaT1
>>645
96年頃っていうと、あの20何年ぶりの来日かな。それは俺も
行ったがあのあたりはまだそんなに酷くなかった。
この7〜8年が特に酷いね。作曲なんかするようになったら
終わりやね。

これ考えるとジジーになっても凄かったセゴヴィア、イエペスや
ロメロ一家の死んだ親父は凄かったんだとつくづく思うわ。
650名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 13:30:25.32 ID:AuGkFX4K
>>638
パクちゃんもかおりんも7Fにポジションマーク付けてるね。
651名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 15:25:19.48 ID:a/3O9Go9
>>644
ジョンのCD買ったのは98年のブローウェル集が最後だな。
これ聴いて余りにノッペラボウな演奏に愕然。
それ以来、この人の新譜を買う気は完全に失せたよ。
652名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 16:03:54.75 ID:PeWzt10M
夏の発表会の前に単パンのギターに買い換えますが、茶位ギターNO.15か山口広海SS(アストリアス)ならどっちが良いですか?

プロの方教えてください。
653名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 16:05:58.56 ID:aG+oCaT1
>>651
俺はバリオス集(新しいほうね)の冒頭一分を聴いて愕然とした。
超安っぽいエコーが広がって・・・。こういう編集をわざわざするのは、
録音エンジニアにそういう指示を出したってことだから、この人の感覚は
どうなってるのかと・・・。
654名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 16:37:46.96 ID:UTCraumB
てか、放射能汚染の日本なんて行かね。って時点で人として音楽家として・・・
655名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 17:06:18.11 ID:y/dlkn3c
古い方のバリオス集は聴いた瞬間電気が走ったがw
656名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 17:17:03.40 ID:RM8Jb5vj
>>654
それは言いすぎ。誰だって放射能で危険な地域になんか行きたくない。
日本が放射能でいっぱい、と思われたというだけ。
657名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 19:36:03.15 ID:UTCraumB
ふつーに海外の音楽家みんな来日してるけどね〜
658名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 19:44:53.66 ID:RM8Jb5vj
>>657
人それぞれの判断。
チェルノブイリ以上の放射線が放出されているかもしれないのに、情報が非常に少ない。
場所によっては風評で片付けられない状況なんだから、避ける人を責めるのは、むしろ甘く考えすぎてるのかもしれないじゃない?
659名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 20:03:28.49 ID:vGypCajX
【原発問題】クラシック音楽協、原発事故の影響による公演中止の損害46億円を
東京電力に賠償請求 - 海外奏者の来日中止などで

福島第1原発の事故の影響で、海外奏者の来日中止が相次ぐなど大きな損害を
被ったとして、 社団法人日本クラシック音楽事業協会が、国を通じて東京電力に
賠償を求める方針を固めたことが23日、分かった。
同協会によると、売り上げ被害総額は46億円を超えるという。 東電への賠償請求は
農林水産業や自治体で相次いでいるが、文化の分野でも同じ動きが広がりそうだ。

660名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 01:53:40.79 ID:bxA0ImwE
むか〜し、初めてブリームとジョンの二重奏でこの曲聴いた時は
ホントに涙が出たよ

Pavane for a Dead Princess M Ravel
http://www.youtube.com/watch?v=p_F3bpJFgOM
661名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 04:11:24.18 ID:g2YpXOEm
日比谷公演って人、アホちゃう?
wついてるやつどうみても日々や公演だよな
わざわざ写真に池沼とかメモしてupしてマジキモイわ
ウザすぎ
662名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 10:42:45.35 ID:beZyT41z
どうでもいいけど彼は一日中書き込んでるけど学校や職場にはいかなくていいってこと?
つるんでる仲間といっしょに書き込んでくれるし、それが自演でももりあがっていいよ
ここ見た目と違って限界集落だし、多少の演出も必要だよ、ハッタリ君なんて言うなよ
少しは彼の努力に感謝しなくちゃね
663名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 11:16:23.42 ID:ftq8EQOQ
定年退職したおじいちゃんだからじゃね? 
毎日が日曜日のヘボい使い方
664名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 11:24:04.35 ID:kU+V4x2I
>>661>>662
もう決着がついた話を蒸し返さないでね。

>>660
いいね。

>>658
チェルノブイリとはぜんぜん違うよ。
ジョンはちゃんと調べもせず、
なんとなくで来日を取り止めたのでしょう。
665名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 11:24:11.24 ID:mUDYWPMs
池沼くんは病気で無職だから一日中書けるんだよ。
仲間がいるように見えるけど複数IDを使った自演。
優しくしてやれ。
666名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 12:40:00.21 ID:enVZVLd4
摩擦音が多く聞き苦しいし、肝心のメロディーも堅い痩せた音。
ラベルは原曲で聴きたいね。
667名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 13:12:15.13 ID:fTlTX9O9
ラベルがギターのためにこの曲やト長調のコンチェルトみたいの書いてくれたら良かったね
668名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 13:17:07.11 ID:beZyT41z
>>665
もりあげてくれよ、期待してるぞ。おじいちゃん。
669名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 14:28:14.08 ID:7RIgV/FY
今度は池沼くんが証拠を出せば盛り上がるのに。
あ、行ってないから無理かw
670名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 15:10:14.93 ID:enVZVLd4
ジョンの演奏は、昔から雑だね。粗い。
久々にダッジソン、ポンセ、ソホ等がはいった「さくらさくら」を
聴いたけど、らしいというか。
各指のコントロールが利かず、どかどかの演奏。
ソホなんかは、音価無視で、メロディは切れてしまうし。
671名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 16:30:25.78 ID:2Av5PwUR
>>660
うーん
二人のデュオの中ではちょっと失敗作かな
672名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 17:00:22.93 ID:FP0OdrJO
ジョンと言えば、バッハのリュート組曲でロンドBWV1006の冒頭のテーマを一回だけやったり
低音を微妙に抜いてるとか、編曲が気になった。なんか根拠はあるのか?
協奏曲は個人的に気に入ってる演奏が多いが

673名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 17:04:34.71 ID:ILliErUm
テーマ一回は冗長性を排除したかったんじゃないの?

低音の微妙抜きはバッハの録音に限らず他でも結構見られる。
音の省略と音楽の流れの優先を天秤にかけるのは、誰しも
悩むところ。ジョンの落としどころがそうだったというだけで、
根拠は「ジョン自身がそのほうがいいと判断したから」だろう

編曲作品の音の変更や省略言い出したらキリがないぞ。
セゴヴィアなんぞ小節増やしたり減らしたりまでやってるんだから。
674名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 17:15:05.48 ID:enVZVLd4
ジョンの編曲方針は、技術面を優先し、無理しないに尽きる。
難易度の高い曲は避けるしね。

悪評高いリュート組曲集は、もう聴く気がしないが、内容がなく、
指だけが達者に動いている典型そのもの。

675名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 17:58:41.62 ID:fTlTX9O9
そんなにジョンのバッハ悪いかあ。山下より音が綺麗だしセルシェルやバルエコみたいに無機質じゃない、端正な情感の漂う颯爽とした演奏だと思うが。音の省略はバルエコもやってるらしい。
676名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 18:06:40.36 ID:ILliErUm
あれだけの技術があるんだから難易度の高い曲を避けるっていうより
単に興味ない曲を取り上げなかったというだけだろ

誌的ワルツ(古いほうの録音な、新しいほうはどうしようもない)とか
アーノルドの協奏曲、カプリス24とか聴いたら同じ演奏できるやつが
いるとは思えない。
677名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 18:30:27.23 ID:FCiPhqKB
>>672
以前見た二段譜原版はそこの繰り返しはなかった記憶があるなあ
678名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:03:32.37 ID:g2YpXOEm
なあ、池沼を連発する日比谷さんとやら
wのついたレスを過去スレ含めて見たけど性格やられてるよ
ip抜かなくてもバレるよ、会話に特徴ありすぎだわ
全部日比谷さんのレス直後によいしょ発言連発しすぎ
喧嘩の原因はよくわからんが、マジでウザすぎ、キモわる状態こえてるわ
うpした字見たけどあれはガキの字だよ、なんと言い訳しようとな。
相手の中年に手玉に取られてんのわからないからガキなんだよ
日比谷さんが何書こうと見るやつが見ればわかるぞ。
679名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:12:39.21 ID:7RIgV/FY
鬱は必ず治るから。頑張れよw
680名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:28:09.39 ID:ILliErUm
久々にクラシックギターのフォーラム覘いたけど、閑古鳥が鳴いてるな
681名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:48:52.15 ID:g2YpXOEm
>>679
なあ、レス早くてうれしいけど、日比谷さんは
一日中ここはりついてんの?事実上このスレのボランティアの監視員だな。
これからも四六時中、監視たのむぞ。
682名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:52:32.93 ID:7RIgV/FY
あれ?
君にレスしたつもりはなかったんだけどな。「鬱」に反応しちゃった?
683名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:54:19.50 ID:IhOmZF+K
>>664
なんで1演奏家がちゃんと調べなくちゃいけないのかはともかく、なんで原発事故をそんなに軽く見てるのかわからない。
今でも放射線を出し続けているし、海洋汚染も考慮に入れればむしろチェルノブイリの数倍の放射能汚染が想定されるかもしれないんだよ。
今も順調に停止に向かってるともいえないわけだし。
君は何をちゃんと調べたのかな?
684名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 19:57:49.95 ID:kU+V4x2I
>>683
ん。そうか。
悪かったよ。
685名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 20:09:47.33 ID:kU+V4x2I
>>683
ちなみ俺は物理板とか、こことか見てた。
http://radi-info.com/category/body/
他にもリンクとかあったけど、
繋がらなくなっているので貼らない。
スレ違い失礼。
686名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 20:50:16.31 ID:g2YpXOEm
ほら、日比谷、出番だぞ
なんか書け
687名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:01:58.37 ID:g2YpXOEm
どうした、日比谷?
指くわえてないで早くなんか書け
日比谷が書けば、日比谷が答える
はやくもりあげろ、出番だぞ
688名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:04:49.35 ID:g2YpXOEm
日比谷、おまえがいつも3人分やってくれてから、おまえが書かないとシケるんだよ
お前が必要なんだ、がまんしてないで早くなんか書け
689名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:10:59.25 ID:IhOmZF+K
>>685
そうやって自分を安心させるのはいいが、他人に押し付けちゃいけない。

放射線量等の数値も、次々と発表当時の数値から上方訂正されていってる。
基準だって、飲み水ひとつとってもWHOの基準は日本の暫定基準よりはるかに厳しい。

楽観的な見解だけ読んで来日しない演奏家を非難する根拠にしたのなら、いくらなんでも相手に失礼だ。
690名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:21:11.44 ID:t6awAzH8
>>675
山下,バルエコよりはそりゃ総合点ましでしょう。
セルシェルは音は貧しいが音楽的には普通でギターでの演奏としては
いい方。
総合点ではセルシェルやや上,ちと下ジョン, 山下・バルエコ標準以下
ってことで
691名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:22:41.05 ID:t6awAzH8
>>676
ジョンがアーノルドのコンチェルト録音してたっけ?
無理だと思うけど
692名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:23:42.04 ID:t6awAzH8
>>691
ああそういえばあった。
ラストをラスゲアードにして興ざめのやつね
そんなにいい演奏だっけか?
693名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:27:44.13 ID:g2YpXOEm
日比谷、このレス>>689 をよく見ろ、大人の書くレスとはこういうもんだ
なんでお前の自作自演がばれるか分かるだろう?
内容のレベルも単語のクセもガキそのものだからだよ
694名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 22:47:07.54 ID:bxA0ImwE
音楽って聴く方からすれば、
無理に難曲に挑戦する人に対して、ハラハラしながら聴くのは最も耐えられない。
聴く方は音楽の自然な流れを楽しみたいのよ。音楽を聴きたいのよ。
こんなに難しい曲をやってるんですよ、なんて知らんのよ。

曲の旋律的・和声的流れを壊さないのなら、技術的な問題で音を省略するのは当然ありだと思う。
ギターに限らずピアノでも、日本人は西洋人より手が小さいのに、
そももそ無理な曲を原典に忠実に、ってんで、ガキの頃から指を押し広げたりしてるけど(オレもそうだがw)、
おかげで音楽の流れ、自然さ、をブチ壊しにしてるんじゃないか、と思う時がある。


ラウロのベネズエラ・ワルツ第3番が大好きなんで、
きれいなお姉さんの演奏を貼っとくね。
これより良いという演奏があったら、教えてね。

Ana Vidovic: Valses Venezolanos 2 y 3 - Antonio Lauro
ベネスエラ・ワルツ 2番 3番
http://www.youtube.com/watch?v=MNNbFkb0gBk&feature=related

酔っ払ってて、スマン。



695名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:05:28.64 ID:ILliErUm
>>694
同意。各人の現在の力量を考えた上で、流れを大事にする為の
音の省略は大いにアリだと思う。安直に何でも抜けばいいってもんじゃ
ないのは勿論だが。

が、

よりによってAna・・・
俺にはただガチャガチャ弾いてるようにしか聴こえない。
全く惹き込まれないんだわ、全く。こんなこと書くとファンに
ぶっころされるけど、若い女性奏者という形容なしで、この人が
これだけ知られるようになるとはとても思えないんだよね
696名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:13:18.03 ID:bxA0ImwE
>>695
え、でもつべのジョン・ウイリアムズの演奏より良かったよ!
697名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:33:03.28 ID:ILliErUm
いやお互い個人の感想なんだからいいんじゃないの。
俺がAnaを全くいいと思わないだけ。
698名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:40:40.24 ID:t6awAzH8
録音のせいもあって高音メロディ部分がガサツな音になっているところが
多いけど,演奏自体は普通で悪くないんじゃね?


ジョンの古い録音は前半の低音と高音部のリズミックな和音部分との掛け合いが
パンチが効いていていい感じだった記憶があるが,ユーチューブでは拾えなかった。
699名無しの笛の踊り:2011/06/26(日) 23:59:51.45 ID:kU+V4x2I
>>689
いや、埼玉に演奏に来るぐらいどうってことないでしょ。
まだ期間あるのにサッサとキャンセルするあたり、
演奏家としての姿勢が伺えるね。
700名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 00:02:50.71 ID:7pU6Uhak
>>689
レディガガはきてる すごいぜ
ジョンはへたれや
701名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 00:06:42.53 ID:JKjM4rk8
>>700
へたれというか、
「まぁ大丈夫なんだろうけど、そんな日本に思い入れもないし。」
ってな感じでしょうよ。
演奏もつまらんし。
702名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 00:09:18.06 ID:hWzudmaK
ジョンが来ようが来まいがどうでもいいよw
ちなみに池沼だけと思ってたら鬱まで増殖中
オナニー君と話してても疲れるから失礼。

703名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 01:10:01.42 ID:7pU6Uhak
ガガちゃまをみならえや へたれジョン
704名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 01:29:28.55 ID:fQxipsDd
てか、ANAちゃんの幼女の時の演奏があったぞwww
おまえら、これだけメロディを歌わせられるのか!
伴奏の休符もちゃんと止めてるんだぞ!

Ana Vidovic Child - Feste Lariane (Luigi Mozzani)
http://www.youtube.com/watch?v=4USo045b4YI
705名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 01:34:10.76 ID:7pU6Uhak
おまえは できねぇのかよ
706名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 01:46:56.64 ID:fQxipsDd
いや、それはできるがw、

山下和仁のバッハで
ピアニッシモからだんだん、だんだんとフォルテシモに上っていくのを聴いたときには
愕然とした。
これほどギターでダイナミック・レンジを表現した人は今までいない。
707名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 01:52:25.43 ID:7pU6Uhak
それはそれで凄い すばらしーことやんけー
708名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 03:10:19.48 ID:iSJFhLFg
>>706
ギターで弾くバッハでそんなにダイナミックレンジを要求されるところ
なんてあったっけ?
なんて曲のどの部分?
709名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 04:06:37.87 ID:yVmfRP1l
茶位ギターはプロの愛用者も多いのかな?
710名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 07:21:30.11 ID:quDNO9Si
池沼くん、夜中にまたキチガイ連投してたんだ。お疲れ様w
711名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 10:30:26.01 ID:mUMq32vv
>>704
うは、おれ、ょぅι゛ょにもまったく劣ってるわwwww
現プロとはいえ、ょぅι゛ょ恐ろしす・・・・
712名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 11:22:35.70 ID:QiKRqYxO
>>699
結構しつこい人だな。負けず嫌いなんだね。
埼玉かどこか知らないが、飲み物、食べ物、料理を含めると、今の日本で放射能に対して安全な場所があると確信することはできない。
まして外国人から見たら福島とその他の地域の違いがどのくらいあるだろう?
自分の状況や世界の中での日本の位置を客観的に見る必要があるんじゃないだろうか。
713名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 13:33:56.30 ID:hWzudmaK
>>710
いいかげん、俺になりすますのやめてくれよw
じいさん、今日も朝からオナニー三昧か?元気だな
714名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 15:12:34.47 ID:7pU6Uhak
ガガちゃまは偉い!!
715 :2011/06/27(月) 15:15:27.72 ID:d9t1TonS
>>706
二度目の録音のシャコンヌの中間部の長調になるところか?
聴こえないような小さい音で始まっていた
チェロ組曲五番のガボットのだんだんアッチェレランド掛けていくのも効果的だと思う
716名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 15:29:53.78 ID:+lmZl5UI
このスレを「オナニー」で検索するとぜんぶ池沼くんのレスじゃん。
成り済ますんだったら頑張ってトリップ探し当てないとw
717名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 17:35:32.81 ID:hWzudmaK
>>716
はやくトリップさがして成りすましてみなよ、俺のセリフをよく研究してるな
さすがパソコンオタクだなw
成りすますんだったらそのくらいのことやってみろよ?
718名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 18:35:31.57 ID:dwMwRl00
もうお前ら結婚しろよ
719日比谷公演 ◆N.dsW2.6BQ :2011/06/27(月) 18:43:08.21 ID:+lmZl5UI
トリップ見つかったお!
720日比谷公演 ◆p..BP3ilLeHB :2011/06/27(月) 20:07:07.48 ID:hWzudmaK
よく見抜いたな。88やってるとか本当だったんだねw
だけどどうやってわかったの?
こっちもぬFORTRANやってたから興味あるよ
でもこの新しいトリップから見抜けないだろう?細工してあるからな
721名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 20:10:53.79 ID:IjGTrI0q
くだらねーことでスレ消費すんな老害共
722名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 20:41:35.05 ID:nIHgoQst
>>721
基地外に何言ってもムリ。てかお前も同類。
723日比谷公演 ◆p..BP3ilLeHB :2011/06/27(月) 22:13:57.83 ID:hWzudmaK
セゴビアにくらべりゃジョンなんて池沼くんと同じかれ以下
ギター弾きも最近は糞クソばかりだなw
724名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 22:43:12.78 ID:ev3QUdLT
>>723
本物の日比谷公演さんは確かパンフレットもお持ちでしたよね?
すべてのページをスキャンしてアップよろしくお願いいたします。
出来なかったらあなたは池沼くん確定となりますw
725名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 23:02:08.18 ID:7pU6Uhak
>>724
おまいが池沼くん確定ぢゃw
726日比谷公演 ◆p..BP3ilLeHB :2011/06/27(月) 23:08:37.19 ID:hWzudmaK
>>724
はいはい、池沼はもう寝ようね
俺は疲れた、おやすみ
727名無しの笛の踊り:2011/06/27(月) 23:12:22.33 ID:Pa0HZkGn
>>725
これだけは確定だな
早く失せてほしいな
728名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 00:32:52.84 ID:1RsyiImK
>>712
いや、埼玉大丈夫でしょ。
心配性だね。
で、ジョンは冷たいと。。
事実だから仕方がないね。
729名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 01:17:09.13 ID:nftyxKU8
>>726
池沼くん、やっぱりアップできなかったんだ。
代わりに俺がアップしてやろうかw
730名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 01:23:58.96 ID:5Z2c6JZ6
アップしてやれ、してやれ!限界集落の期待の星!
アップだアップ!よいしょレスはおれにまかせろ!
731名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 01:39:19.08 ID:hZ6Uo+Sp
みなさん、いろいろありがとうございます。私は昭和52年にはじめてクラシックギターを
習い始めました。小学校3年生でした。
セゴビアについてはレスしてくれた人より知ってるかもしれません。
テレビのことも知ってます。最後のコンサートにも行きました。
わたしが知りたかったのはセゴビアの例えばロマン派のような演奏が好きとか
おおおくの残した編曲がいいとか、そんなところが知りたかっただけです。
言葉足らずだったことをおわびします。
テレビはNHKニュース9の宮崎緑さんで、曲はドレドラドレミーレドシラシードシラーっいう松のなんとかという曲
セゴビアの手を触ったということをおっしゃっているのだと思います。
当時はビデオのない時代のテレビを見逃さないようかたずをのんで見ましたよね。
上野は行きました。同じ世代かもしれません。みなさんありがとうございます。
一応ここで終了してくだい
732名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 06:12:23.86 ID:+tJeZrZR
>>731

その曲は多分これでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=50H3A33qkD0
733名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 07:40:41.30 ID:61YrF5Du
左利きのギタリストってどんな[人がいますか
佐藤弘和さんがそうですよね
734名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 08:09:48.53 ID:iPCdEDVJ
735名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 08:38:44.96 ID:5Z2c6JZ6
>>729
こいつが偽者だ。やっぱアップしないな。
てことは、>>731は日比谷公演ちゃんが反撃に出たってとこだろう?
しかし、アンチ日比谷ちゃんの方が上手だな。まじでこりゃ年の功だよ。
前回の「池沼」の字、ありゃ確かに高卒中退ぐらいの平成人の字だわ。
736名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 09:20:40.54 ID:CzWBGTM0
池沼くん、君をからかって遊んでるのは俺だけじゃないみたいだよw
病気の治療、その様子じゃかなり時間かかりそうだけど頑張ってな。
737名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 10:06:50.22 ID:G9kBc80X
>>728
いやあ、粘るねえ。せっかくだからお付き合い。

海外演奏家がどこかの空港に着いたとしよう。
とりあえず飲み物と軽食。空港周辺の水と産地不明のたぶん日本産の食材。
主催者がちょっとした観光地を案内。どこに連れて行かれるかわからないうえに、どこで作られたかわからない食事つき。
演奏会のあとはパーティ。どこで生産された飲食物がでるのかやっぱりわからない。

埼玉で演奏するにしても、日本中の状況と関係するだろ。

君が東電や政府の言い分を信じて楽観的に過ごすのはいいことだと思う。
だけど他人に押し付けたり、まして放射能汚染を避けたいと言う海外演奏家を、人間性まで否定しちゃいけない。
今回の事故がきっかけで、核反応はまだ人間が自由に扱えるものじゃないということがはっきりしたんだと思う。
だから脱原発の流れが激しくなっている。

海外演奏家が日本を避ければ、楽観的な人に対する注意喚起にはなる。
それは日本を考えるときに大事なことだと思うよ。


738名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 10:25:49.77 ID:tZl4l6+r
ドレドラドレミーレドシラシードシラーっw
739名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 12:59:17.11 ID:5Z2c6JZ6
しかしまあ、日比谷ちゃんの手書きの「池沼」というガキ文字。
w連発のガキくささ。
話の内容もガキレベル。
こういう若々しいおじいちゃんが増えるといいな。
740名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 13:13:51.14 ID:tZl4l6+r
場所は東京台東区の上野公園にある上野音楽会館、同じ世代ですよ。
わたしが中一か中二の時ですから。チケット取れたのはギター関係者のみ。
最初の曲はいつまでたっても弾き終わらなかったんです。
見てる観客はみんないつになったら終るのかとびくびくしてみていました。
同じフレーズが何度となく続き、シロウトでも何かおかしいと感じるほどでした。
そして、やっと一曲目がやっと終って盛大な拍手。
宮崎緑キャスターが尋ねたように高齢の来日で、みんなこれが最後ではと思ってみてました。
終ったあとも、この話題でもちきり。教室でも何ヶ月もいゃこの後何年もこの話でもちきりでした。
覚えていない人もいるんですね。
741名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 14:08:49.66 ID:5Z2c6JZ6
>>740
いじめられっこの日比谷ちゃんが、成りすましでリベンジはじめたぞ。
その調子だ。成りすまし方がへたくそだが気にするな。引きこもりから抜き出す大きな一歩だぞ。
「ぼくは弱虫じゃない、パパ、ママ見ていてね」そういう君の心叫びが伝わってくるぞ。

742名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 20:00:48.49 ID:DwTeIa2Q
>>709
ていうか茶位は国内より寧ろドイツやフランスアメリカのギタリストたちの評価が高いだだよ。

あと欧州で人気といえばアスアストリアスの山口広海氏や俣野勝の手工品や辻渡だだよ。
743名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 22:06:46.28 ID:NQ4zgX9c
>>738
確かに詭弁だがその詭弁に言い負かされてんのお前じゃん
ディベートにおいて圧倒的有利な正論の側に立っておきながらその様だ
どこまで知能が低いんですか、って話だよ
744名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 22:14:40.83 ID:CzWBGTM0
池沼くんのディベートは”ドレドラドレミーレドシラシードシラーっ”とか言うのかw
745名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 22:17:03.03 ID:fzYKAVep
クラギ界も「ポーカーフェイス」を弾くとかしてガガ人気に便乗しろよ
もしくはアレの真似でギタリスト総選挙やれよ
746名無しの笛の踊り:2011/06/28(火) 23:16:53.03 ID:5Z2c6JZ6
日比谷チャンは自己批判スレも交えながら演出する方法を学んだね
なかなかすばらしい自演だよ
747名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 00:33:42.03 ID:2lQa8Miv
>>746アナタもシツコイですよ?ギターの話ししなさいよ。もししかてアナタも自演とか?
748名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 00:48:57.80 ID:FgEv6+ru
>>729
はやくアップしろよ
紙切れ一枚で証拠だかなんだから知らんがアホくさ
749池沼くん:2011/06/29(水) 07:12:53.28 ID:IC7ettKg
本当に知ったかぶって嘘ついてただけなんですね。セゴビアの好きなところを
具体的になにも言わず、それこそばくらかした答え方だったのでおかしいなと
思ってました。昔からクラシックギターやっているひとは、それだけの年月に
いろいろな出来事を体験してきているのです。うわべだけで取り繕ってもすぐに
わかってしまいますよ。アントニオ・古河と斎藤こずえです。カルカッシは第7番です。
私より年上の先輩方からみたら常識以前の知識ですよ。
750名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 07:48:56.79 ID:9BWesZpD
まあ、いろんなことあったわな
751名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 08:04:26.13 ID:QNU7xsjR
二人の想い出
752名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 08:34:12.92 ID:r/dJRBG1
喧嘩したこともあった…悪口を言ったこともあった…
でもいつも変わらないのは、あなたの事を考えていたこと。
これからもあなたの事を書き込み続ける。
だってあなたの事が……だから。
753名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 12:34:29.47 ID:f0nSCNio
クラシックギター総合スレというよりは日比谷公園様専用掲示板ってとこかな、
まあ常時いる人がそこの主になるのは世の常だよ、いばりたければ他の人もここにへばりつくんだな
で、彼はどのくらいギター弾けるの?
754名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 13:38:46.87 ID:RJSGybET
1982年 セゴビア 松のロマンス
http://loda.jp/vip2ch/?id=2283
755名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 15:59:48.31 ID:ftTIp5zv
>>740
上野音楽会館

ってのはだれも突っ込まないのね
756名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 16:03:31.44 ID:tE7FCG04
暑いし
757名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 16:12:34.52 ID:RJSGybET
>>755
あんな文章 誰も読んでないだろうに
758名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 20:00:51.78 ID:1Qce1b9R
いや、あんな面白い文章狙ってもなかなか書けないぜ?
ドレドラドレミーレドシラシードシラーっだもんなぁw
759名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 20:51:12.87 ID:f0nSCNio
あのタイプライターフォントつかったコピーのプログラムとやら
あれじゃ証拠にならないとかいわれちゃうよ
そこで嘘じゃないならパンフレットupしろ、俺は日比谷を信じたい!
俺を裏切らないでくれ!
760名無しの笛の踊り:2011/06/29(水) 22:16:05.81 ID:RJSGybET
くそが
761日比谷公園:2011/06/30(木) 13:39:07.67 ID:rOsJklUw
http://uproda.2ch-library.com/3946883Db/lib394688.jpg
わかったよ、ばれりゃしょうがない。パソコン使って作ったんだよ。よくできてれるだろう。
パンフなんかもってねーよ。いいじゃん。あんただってセゴビア見に行ってないんだろう?
762名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 19:31:33.29 ID:xht81fBI
アントニオ・古河と斎藤こずえです。カルカッシは第7番です。
よくできてれるだろうw
763名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 20:10:01.94 ID:LZYIpaFj
?
764日比谷公園:2011/06/30(木) 20:17:45.65 ID:rOsJklUw
ぶっちゃけ、ここだけの話
俺セゴビアと握手してもらったことあんだよ、日比谷の時に先生のつてでね。
大きかったな、あの手は。いまでも覚えてる。神の手だね、あれは。
765名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 20:22:54.91 ID:LZYIpaFj
>>768
感触はどうだったか 握手したなら
766名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 20:31:15.11 ID:LZYIpaFj
>>764 だったわ
767名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 21:01:53.87 ID:a7cD/aYJ
老人共って本当に粘着なんだな・・・よく飽きねーもんだ
768池沼くん:2011/06/30(木) 21:23:20.89 ID:gOQkFKXo
池沼さんてかわいそうだな。
貧乏人が金持ちといっしょに話ししたいのはわかる。
でも、所詮貧乏人なんだからみえはったってすぐバレるんだよ。
言葉っていうのは日常言葉でもその人の生活水準や知性が出るんだよ。
「w」とか「池沼」なんて使うような人がセゴビアのコンサートなんか行ってるわけないよ。
当時だってチケットものすごく高かったんだよ。当時20歳だって今50歳。40歳だったら70歳。
そんな歳の人が「w」とか「池沼」なんて2ちゃんねらー用語使わないよ。
でもおもしろいからどんどん知ったかぶってね。
769名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 21:35:34.98 ID:LZYIpaFj
あほ?
770池沼くん:2011/06/30(木) 22:07:42.88 ID:gOQkFKXo
はい。
771日比谷公演:2011/06/30(木) 22:38:28.95 ID:5RLv7XmN
実はここだけの話、俺はセゴビアの遠い親戚にあたるんだ
母方の方は武満のまたいとこになるんだよ
まあ、じまんするつもりはないけどな
772日比谷公演:2011/06/30(木) 22:40:16.10 ID:5RLv7XmN
そうそう、upした写真は筆跡で年齢ばれそうになったから削除したよ
こんどグループホームの先生に書いてもらおうかな
773名無しの笛の踊り:2011/06/30(木) 23:26:45.62 ID:XxOycb1r
完全に壊れたな

チーン
774名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 10:22:52.54 ID:4gzJau0U
日比谷公演って人さあ、しばらくここ出ていけよ
自演も含めておまえのレスが入るとむちゃくちゃになるんだよ
プログラムの写真はブログにでもアップしろよ
あんたの「池沼」って言葉にはもううんざりだよ
いいかげん、空気よめよ
775池沼くんw:2011/07/01(金) 10:47:12.90 ID:I5rkLoVR
途中からキャラ変えて登場かよ、池沼さん。
記憶はあいまいでもその人がウソをついているかどうかはわかる。
初めから答えられなくても言い訳できるような前提で物を言う。
あんたの言ってることは調べてわかることばかりだ。
調べたからこそ正確なんだよ。だからウソついてるっていうんだよ。
そのコンサートを見た人でなければわからないことを書いてみろって。
小学6年で記憶力旺盛な頃だ、覚えてないわけないだろう。うそつき君。
本当なら、その当時からギターやってんだからいろんなこと知ってるだろう。
なんでいえないのか。ウソだからだよ。
776名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 11:02:41.60 ID:DZFyflN+
誰かこの二人のために専用のスレ立ててあげて!
((( >_<) ヒー モウミタクナイ-

スレタイ案

【日比谷】部屋とセゴビアと私【池沼】
777名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 11:30:01.30 ID:NDqMEgyp
>>776
いや、この2人か1人がいなくなるとさびしいよ。
続けて楽しませてくれ。
778名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 11:43:25.55 ID:oiSuz8pK
池沼くんは「行ってたのに行ってないと決め付けてゴメンなさい」
日比谷公演は「本当の知障とは知らず池沼くんと呼んでゴメンなさい」

これで丸く納まるだろ。仲直りしろ。
779名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 11:57:32.65 ID:NDqMEgyp
>>778
そんなに簡単に自分の主張を曲げていいのか?
男なら(女かもしれないけど)自分の主張は最後まで貫き通せ!

自分で何書いてるかわからなくなってきた・・・
780名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 12:27:15.90 ID:8DvGZ98o
セゴビアという共通の話題をサカナに、クラギ好きのジイさん2人が
仲良く喧嘩する…
いかにも総合スレにふさわしい内容だと思いますっ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚


もう見たくない人や真面目に語りたい人は、他の個別スレへどうぞw
781名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 13:03:52.32 ID:f+lt3fS5

■□■クラシックギター関連スレガイド■□■

【うpスレ】最近人が増えてきた。聴くしか能のない総合スレ民には敷居が高いか。

【山下スレ】相変わらず人少ない話題ない。日本語の不自由な531が降臨中、期待○。

【ナイロン弦研究スレ】一人が仕切っていて参入しにくい、つーかクラシックじゃない。

【ナイロン弦総合スレ】閑散。若いスレ民が多く、人生経験豊富な総合スレ民ならば
                   手玉に取ることは容易いだろう。

【自由自在スレ】馬鹿が多く、総合スレ民の肌に合うと思う。
              直近のレスは「観音様の前でギターを弾くイェペス」www
782名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 13:22:06.48 ID:NDqMEgyp
>>781
世話好きなんだね。えらいよ。
その調子で息子や孫の嫁さんも探してあげるといいと思う。
できればクラギ好きの女性を。

今はそれが一番社会に役立つんじゃないか?
783名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 14:14:47.77 ID:Cku33Ele
クラギ愛好家全員がとは当然思わないが、ベクトル的には
こんな粘着被害妄想オレオレ的で、ネット番長リアルぢめられっこ
なDNA のトッツァンが潜在的に蠢いているのが良く判ったです。
こりゃクラギ衰退するのもしょーがないネ。
幸あれ!
784名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 15:18:25.35 ID:4gzJau0U
暇でしょうがなくなったらここにきて日比谷をおちょくれ
すぐにレスしてくれぞ、ここは彼の人生そのものだ!
785名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 17:29:15.70 ID:EH+/O8tM
>>781
【総合スレ】2chクラギ愛好家の頂点であり極北。高度な煽りと権謀術数が蠢く
         馬鹿の巣窟。高い自尊心を持つ老人と、怜悧な皮肉家の中年が集う
         紳士の社交場。(女性はいない)
         自ら演奏はしない。弾けないのではない、疲れちゃうからだ。
         音楽の話もしない。語れないのではない、本当は嫌いだからだ。
786名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 20:08:50.66 ID:TcGOvzvH
>>785
極北、権謀術数、蠢く、高い自尊心、怜悧
うーん、難しい言葉をたくさん知ってるんだな。
そうとうな知識人と見た。
787名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 20:41:36.06 ID:QqHxvZNF
山スレもやってw
788名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 21:10:52.24 ID:gON4nLiN
ところでBWV995の演奏で気に入ってるやつとかオススメの演奏ってありますか?
機会があったら色々聞いてみたいのでよかったら教えてください
789名無しの笛の踊り:2011/07/01(金) 23:48:02.63 ID:4gzJau0U
>>787
だから日比谷はすっこんでろ!
790名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 00:30:11.47 ID:qv8qsuWg
みんなもうわかっていると思うが

日比谷と池沼は同一人物
791日比谷公演 ◆N.dsW2.6BQ :2011/07/02(土) 00:33:48.18 ID:6Rtdl+Fl
>>790
当たってると思いますよ。私は月曜日以来レスしてませんから。
池沼くんお得意の自演でしょうw
792名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 03:04:35.74 ID:6PAdbPoO
それはウソでしょう?
ここにずっとはりつんてんのに、そういうウソをさらっと言っちゃうところが日比谷公演だな
793名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 09:09:07.99 ID:n/Sp/5C5
流れ切ってすんません、クラギの世界で独学でプロまたは金取って
リサイタルレベルになった人っていますか?
794名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 10:29:42.30 ID:WxeO/aVZ
流れ戻すようだけど、セゴビアじゃね?
795名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 11:13:00.93 ID:rK9bxO14
流れに巻き込まれるが、山下では?
796名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 11:24:17.94 ID:qv8qsuWg
じゃあ自分の先生は東京音楽アカデミーだな

ちょと調べたら、家出のドリッピーとかシェルダン題材の英語教材を
出してる会社からだったんだな
当時のギター講座、まるまるCD音源で再発すればそこそこ売れるだろうに
797名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 11:24:59.69 ID:Mk5FExwU
本流に乗って申し訳ないが、このスレの住人で、ってことじゃね?
798名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 11:43:58.24 ID:FRuO9JXJ
>>792
お前が偽日比谷と池沼やってるんだろ。
いい加減ウザイ。
氏ね。
俺らはギターの話がしたいんだよ。
799名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 11:45:22.93 ID:+6i7MDcn
東京音楽アカデミーww
あんなの今聞いたらぶっとぶよ。
小原の大ヘマの演奏なんか聞けたもんじゃないよ。誰が買うんだよww
800名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 12:03:37.97 ID:6UvDcGoG
安正氏キレイな音だす気がないような音だた><
801名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 12:37:45.57 ID:WfAHiI7I
それが日本の伝統になってしまってますな
802名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 13:03:03.51 ID:9KnLB3fY
きれいな音はエフェクター使って出すのが常識
クラギも早く電化するべき
803名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 13:04:26.90 ID:wBI+eQea
芳志戸幹夫は
安正氏の音色を絶賛してましたけどね。
師匠の音は
どうしても
出せない
と言ってました。
ピアノのような音色です。
804名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 13:36:39.00 ID:ZrJZHxgR
ピアノのような音色です。ww
805名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 14:31:24.76 ID:WfAHiI7I
法師土さんの音も見事に伝統にそってましたなあ
806名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 17:49:52.76 ID:b1a7sThO
伝統にそるってどういうこと?ロクでもないって意味か?
807名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 18:26:01.31 ID:IJbXawMH
808名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 18:55:33.70 ID:N4yDXRIp
>>806
伝統にそって=伝統に沿って=伝統に沿う=×伝統にそる
かな?
809名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 19:11:21.29 ID:IJbXawMH
>>808
そこまで解説が必要でしたか
810名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 21:55:24.14 ID:XDXk+pRP
811名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 22:50:01.76 ID:qv8qsuWg
>>810
もう黙祷するほど最近の話でもないだろ
ギターをひこうではいろいろ勉強させてもらったけどさ

きっかりしてるけど、音楽が足踏みしてるというか推進力がないというか

粉屋の踊りのラスゲアードが特徴的。強拍をアップではじめてるような?
812名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 23:00:45.86 ID:6PAdbPoO
日比谷公演君、はやくwをつけてコメントしろ
身を隠してはだめだ、ひきこもらずに自分をさらけだすんだ!
パンフをアップできないからてイジイジするな、インチキはみんなわかってたことだ
社会でできないことも、ここならできる、いや、君ならできる
ひきこもりから抜け出すんだ、がんばれ!
813名無しの笛の踊り:2011/07/02(土) 23:52:09.89 ID:ZrJZHxgR
ww
814池沼くんw:2011/07/03(日) 00:52:47.68 ID:oQsKEngr
おおぼら君、きみのらっぱ・・・じゃなかったおおぼら吹きをここで証明してあげよう
セゴビアを見に行ったんだよな、また訊くぞ
1.セゴビアにインタへビューしたNHKのアナウンサーはだれだ?
2.インタビューの中で「・・・してもいいですか」といってあることをした。何をだ?
3.当時の「ギターを弾こう」の番組を覚えている定番の掲載曲をひとつあげてみろ。
前回もこれを聞いたらおまえ
「はいはい、池沼ははやくねようね」とか
「オレは疲れた、もうお休み」とかいって
逃げまくったよな。おもしろかったぞ。日比谷のセゴビアはどうだった?
はやくググッてここに感想文かけ。大きなホラは夜中ふくなよ? !
815名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 01:10:29.51 ID:5ibq+I7I
安正氏の令嬢、聖子氏の
ラグリマは
弦を
こする音が
耳障りで…
816名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 09:33:56.39 ID:g9UWBoce
>>814
だから日比谷はすっこんでろっていってんだべさあ!
おめぇさぁは村八分になったんべさあ
とっっとと出でいくっぺさあ
817名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 11:11:15.98 ID:UcJuEYz4
奉仕度ちゃん、サロンコンサートでギター弾くのきついと言ってたよ
今30位の子供がいるはずだけどギターやらなかったんかね
美人のかみさん苦労したろうね
818名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 11:32:30.39 ID:26wZXIMS

■□■【速報】クラシックギター関連スレ【ヲチ】■□■

【ナイロン弦研究】路線変更したが自爆した。

【総合スレ】相変わらず人が多い。阿呆が見る豚のケツ

【山下スレ】存在理由が無くなりつつある。山下氏の新たな活動次第。

【うpスレ】一番荒れそうなスレが一番まとも。砂上の楼閣は堅牢たり得るか?

【ナイロン弦総合】不人気。童貞臭い。

【自由自在】まだあったの?
819名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 11:49:48.46 ID:MgzGwPG8
格付けは?
820名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 11:51:09.82 ID:M34kf0Lh
>>818
お前のようなつまらんヤツが関連スレをうろつき回るものだから
糞スレばかりになってしまったな。
821名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 11:59:58.08 ID:AT4Bbjuw
>>819
まだあったのか!
822名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 12:07:46.97 ID:AT4Bbjuw
>>818
ところで、クラギ関係スレを見てるのは100人ぐらいで、書き込んでるのはごくたまにを含めて10人ぐらいじゃない?
ウォッチャーとしてはどう思う?
823名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 12:36:34.53 ID:26wZXIMS
>>822
伝統あるクラギ関係がそんなに少ないわけが無い。
ギターを始めたばかりの美少女中学生から、一流企業を定年になって
悠々自適の好々爺まで、ざっと3000人はいると思う。
そうした人々が、今日も総合スレの知的で示唆に溢れた書き込みを参照しながら
ギター演奏の練習に励んでいる、という夢を見た。
824名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 12:49:03.28 ID:g9UWBoce
>>882
その10人のうち一人は「日比谷公演」君
もう一人は「そうでえ、そうでえ、そのとおりでえ」君
もう一人は「それはいえてる」君
以上三名は全部「日比谷公演」君
そして最近「池沼」君の役も兼任し、合計4名はすべて日比谷公演君です
残り6名の方々、その労をねぎらってやってください
825名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 16:56:32.71 ID:UcJuEYz4
826名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 17:06:35.33 ID:TGOb1Q9M
芳志戸さんフレタだったのですね。安正氏がフレタで、同門の荘村さんも今はフレタ。影響するんですね。
827名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 17:22:18.94 ID:mHDIiGJM
>>824
ツマンネ。
828名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 18:33:01.44 ID:ZMyICm/f
>>826
フレタはすごい。
自分で弾いてみると線が細いだけという感じがするけど、ひとが弾くとすばらしい音がホールを満たす。
アマ中級者の演奏でも、だよ。
俺が下手なだけじゃないと思うんだが。
829名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 20:01:43.73 ID:g9UWBoce
>>828
だから日比谷はすっこんでろっていんってんだろう!
一人前の口ききたからったらパンフをアップしてからにしろ!
しょぼい偽造プログラムなんかつくるからそのツケがまわってくるんだよ。
830名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 20:14:25.08 ID:fWFBFvxQ
法師土,泰正,庄村じゃあよさがわからんちゃ
831名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 20:47:19.89 ID:ZMyICm/f
>>829
あれれ・・・  人違いされちゃったよ。
一人前の口をききたいわけでもないから、まあ、いいか。
うな重なら2人前ぐらい食べたいけど・・・

832名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 21:48:01.96 ID:g9UWBoce
>>831
ツマンネ。
833名無しの笛の踊り:2011/07/03(日) 21:56:38.23 ID:ZMyICm/f
>>832
うーん、返しに人真似するのはねえ・・・

オリジナリティが、欲しいところだ。
ギターの演奏と同じでね。
834名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 03:44:56.24 ID:qedkAhwu
いやあ
なまじ初見が利いたもんで今まで暗譜を避けていたが
いざ暗譜しようとすると大変だな
これを人前で平然としているプロはやはり尊敬するわ
835名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 07:43:48.93 ID:2JdcotS1
池沼くん、アホだから相変わらず他人に迷惑かけてるなw
猿真似しか出来ないんだからもう諦めて大人しくしてた方がいいよ。
836名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 08:57:54.57 ID:G1jiHJmZ
マクシミリアン・マンゴルトは、
「クリアで官能的な音と、完璧なテクニッ
クを持っている」と評され、「現代のドイ
ツで最も注目されるギタリストのひと
り」に数えられている。「クラシック音楽に
軽さを求める最近のトレンドには反対だ」

ナクソスにやたら録音があって結構いいので
調べたらもう有名なのね。
時々リズムをはしょってしまうのが気になるが..
837名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 09:55:07.90 ID:jHv3N7h8
>>835
だから、日比谷はすっこんでろって!
パンフのアップはやくしろ?お得意のすっとぼけか?
838名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 11:44:26.48 ID:IGawPzT2
マンゴルトって、そんな評判なんだ。
イギリスのギター音楽集しか持っていないけど、聴いてみるは。
839名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 12:03:50.94 ID:oLdlBHoC
よつべで聴いたけどパッとせんな
840名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 14:23:06.24 ID:szIqt2xP
NAXOSの試聴で聴いたがパッとせんな
841名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 14:49:16.03 ID:jHv3N7h8
だから、日比谷はすっこんでろって
842名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 16:26:52.43 ID:sO4pVTTQ
>>840
そうですか。
結構トローバとかめかもあってうたごころもそこそこ,音色もそこそこで
いいと思ったんですが。
ちょっとバッハは浅い感じですが。
843名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 16:56:36.24 ID:szIqt2xP
貶す意図はないんだけどさ、なんていうか今はyoutubeでも
試聴サイトでも、そこそこ上手いプロやアマチュアはそれこそ
うじゃうじゃいるわけじゃん。例えていうと、学校の先生は沢山いるけど
お金をより沢山払ってもいいから、是非アナタに教わりたいんです!と
いうような塾の名講師はそんなにいない。

上の引用で、
クリアで官能的な音と、完璧なテクニッ
クを持っている」と評され、「現代のドイ
ツで最も注目されるギタリストのひと
り」に数えられている

なんて書かれてたから、どんだけ凄いのかと思ったら俺的には
大多数の学校の教師みたいに感じたということ。
844名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 18:50:34.21 ID:WaR+7BLs
いいか、オレ実はセゴビア観に行ってないんだ。これ、オフレコだぞ。
バラしたら、そいつ「終わり」だからな!
845名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 19:27:58.04 ID:Lq9x6tCP
流れ切ってすまん
クラギ始めたいんだけどやっぱり習いにいかないと難しいかな…?
846名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 19:37:46.47 ID:hIh6mPIi
というかクラギはやめたほうがいい。
ここに居る連中のようになってしまう。
847名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 20:04:36.08 ID:G6++j3AM
奉仕度は姪にピアノ勧めてギターやらせなかったらしい
848名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 21:35:34.14 ID:RjoF8Ua2
クラシックギターというのはもてない男の趣味なんじゃないだろうか。
ここだけじゃなくて、妙に気取ってるうpスレの住人も、もてないだろうな。
もちろん、村治スレなんかは論外と言うべきだろう。
849名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 21:54:47.09 ID:HRCJ2crK
>>847
興味深い
850名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 22:09:51.52 ID:8DaRVBTl
>>795
山下は独学なんですか?
851名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 22:15:54.81 ID:RjoF8Ua2
>>850
さあ? 親がギター教師なのは確かだが
852名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 22:24:04.95 ID:+JB2KZ/j
wikiには父親に習ったと書いてあるが、インタビューによると疑問点があれば
質問するぐらいで、特にレッスンを強要されたわけではないようだ。
後にはセゴビアを始め、多くの人からレッスンを受けたようだが、
継続的に習っていたとは思えないな。
853名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 23:23:47.34 ID:8DaRVBTl
>>892
そういう場合、独学と言えるんですかね。以前、独学でクラギマスターする
のは100%無理みたいな議論があったので・・・。自分は習ってますが、
かえって習わないほうがいい天才的な人もいるのかな・・・と。
854名無しの笛の踊り:2011/07/04(月) 23:39:19.00 ID:szIqt2xP
少なくとも親がギター教師という環境に恵まれていた少年時代なら、
それを独学とは言わないのでは?それに、仮に肉体的、音楽的に
センスのかたまりのような人間がいて、活躍したとしても、そういう
例外中の例外はどこの世界でもありうるのだから、そういうのを
あげて「独学のほうがいいんだ」という理屈にはならんでしょ
855名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 00:04:43.95 ID:1QQI7iJn
不思議なのは、習ってるはずなのに演奏ヘタクソがほとんどという事実。
独学のほうが良いとは言えないが、似たようなもんだろ。
いやもしかしたらむしろ独学のほうが・・・
856名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 00:09:09.00 ID:cYSDiA84
>>855
独学だと続かないから、独学で下手な人が少ないんじゃね?
ってかクラギは人前で演奏さらすことが独学だとなくね?
独学でうまい人もいるんだろうがどこでその人の演奏が聞けるのやら?
857名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 00:09:51.03 ID:cuAma7k2
メカは習ったほうがいいのは確かだと思う。音楽性はどうかだなぁ。

858名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 00:27:45.22 ID:cwxdN5tJ
独学でイケてるなんて思ってるのは、本人だけ。みんな大人だから
自分で「独学だよ」と言われたら「独学でそこまで弾けるようになるん
ですね」と返すが、それが社交辞令ってことに気付かない。

確かに習ってても下手は一杯いる。だけど独学で「参りました」ってのは
皆無。
859名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:07:33.10 ID:1QQI7iJn
>>858
君の知る狭い世界の話を聞いても仕方ないんだがw
860名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:08:49.38 ID:cYSDiA84
そういば、ミクシイのクラギコミュで一回独学で上手くなるかについて激論してたときあったよね。
とちゅうで管理人が止めてうやむやで終わったけど。
861名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:12:17.47 ID:dThy2KVp
習ったほうが上手くなるのは間違いないと思う
862名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:12:52.88 ID:cwxdN5tJ
何を根拠に狭い世界って言ってる?糞みたいな強がり書いてアホ丸出しだな。
関東地方の腕自慢系の集まりには何年も出てる。
そういう集まりでは、お前みたいに「独学でもこんなに弾けるんだぜ」っていう
勘違いバカが相当いたな
863名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:15:13.73 ID:TEbX8F/6
何をもって独学とするか

自分の場合、基礎的なところは音楽の授業で習ったけど
今でも先生と言えるのは「ギターをひこう」だったな
864名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:19:46.20 ID:1QQI7iJn
>>858 >>862
>だけど独学で「参りました」ってのは皆無。

君が独学者に負けることは無いってこと?
慎重に答えてねw
865名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:23:35.19 ID:1QQI7iJn
>>863
教則本やテレビ講座などは一方通行だから独学と言えるんじゃ?
866名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:35:15.71 ID:2SaMraFz
>>864
だから日比谷はすっこんでろっての!
867名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:39:47.07 ID:cwxdN5tJ
>>864
わかりきった質問になんで慎重になる必要がある?
ありえねーよ。
868名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:39:56.37 ID:1QQI7iJn
私は世田谷なんだが
869名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:42:24.41 ID:1QQI7iJn
>>867
私は独学で学んだがなぜか君に負ける気がしない。
君と私がここでうpし合って皆に判断してもらおうよ。
870名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:43:01.27 ID:cYSDiA84
たとえばね、オヌマヨウスケっているじゃない?(漢字忘れ)

あの人はさ、プロですからやっぱ超上手いとおもうんだ。
でもさ、彼ちょっと前から指引きでナイロン弦ひいてんだよね。
これはあきらかに奏法については独学っぽいだんよね。
まったくいい音でてないんだよ。

やっぱさ、「つめで弾く」っていっても習うのと、自分の想像で弾くのとでは違うんだなって思ったよ。
全然いい音してくなくてさ、もっとナイロン弦っていい音するんだぜって、やきもきしながらCDを聞いた記憶がある。
871名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:48:56.72 ID:xScePBps
ギターの場合は本当に信じられないほど
本人の認識と回りの認識が違う

爪の雑音ペンペンで小さい音で,音はずしまくりでも
本人は,ちょっと調子悪い,とか,練習不足で

とか言っておしまい
872N掘:2011/07/05(火) 01:51:47.46 ID:TEbX8F/6
阿佐ヶ谷ですがなにか
873名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 01:55:47.96 ID:cYSDiA84
>>871
録音してチェックすることの大切さを痛感しますなー
そういう意味ではうpスレは有益。
874名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 06:07:26.53 ID:cuAma7k2
独学だと最悪指頭奏法で弾くことになるぞ俺みたいにw
875名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 06:59:09.81 ID:1QQI7iJn
>>862
尻尾を巻いて逃げたのか?

>関東地方の腕自慢系の集まりには何年も出てる。

こういう偉そうなこと言う人は口先だけのバカが多いんだよね。
876名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:07:16.46 ID:1QQI7iJn
独学はダメとかいうことではなくて、独学で上手くなるには
情熱と努力と正しい学習能力が必要だということだろうね。
そしてそういう独学成功型の人は多くはないので、一般的には
習ったほうが無難ということだろう。
877名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:15:08.71 ID:1QQI7iJn
>>873
たしかにそうなんだが、チェック能力に欠ける人も結構多そう。
うpスレでいつも思うのは、録音してチェックしてうpしてるはずなのに、
本人は演奏の欠点を正しく認識してるのだろうか?と疑問に思いながら
聴くことが結構多いからだ。
なぜなら、もし本人が認識してるなら、普通は欠点丸出しの演奏をうpする
ことはないと思うからだ。
878名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:33:56.20 ID:cuAma7k2
セゴビアは独学だからユニークな芸術が花ひらいたのかもしれん。恵まれた環境が必ずしもいいとは言えんかもな。
879名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:36:54.14 ID:shP3RTYE
山下は完全な独学とは言えないだろうが、ずっと習っている人から
展覧会の絵を弾こうとする発想が出てくるとも思えない。
習っているかどうかよりも、情熱や努力そして才能の方が重要だと思う。
880名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:45:39.90 ID:shP3RTYE
それはそうと、>>862の演奏には純粋に興味がある。是非ともうpスレに上げてほしい。
881名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 07:50:20.59 ID:cuAma7k2
山下は親父さんから構え方や爪で弾くことからw知りたいことやらなんでも手に入る環境があったからあれだけ成功したんだよ、どこが独学なんだよw
882名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:03:18.27 ID:Kk2krBpm
>>877
仮にうp者が欠点を認識出来ていたとしても、思ったとおりに指が動くかどうかは
別だろう。自分では欠点を修正しているつもりなのかも知れない。

聴く側からすれば、そんな未熟な点を指摘したくなるが、
うp者の気づいていない長所の方も合わせて指摘すれば、より建設的だと思う。
しかしそういう批評はほとんど無いね。
883名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:03:34.76 ID:puo+VByT
スレがかなりヒートアップしてますね。
こういう時は池沼くんでも煽って楽しい雰囲気に戻しましょうw
884名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:16:11.54 ID:1QQI7iJn
>>882
おっしゃるとおり。
ただ、過去のうpスレで、うp者に対して「自分で気づいてる欠点は?」とか
「聴かせたいだけ?それとも意見・感想・アドバイスが必要?」とか
何度か問いかけたことがあるんだが、いまだに単にうpするだけの人がほとんど。
ということは自分なりに一応満足してる演奏をうpしているのだろう推定せざるを得ない。

仮に聴衆から欠点の指摘があって「ああそれはわかってるんです」なんて言われたら
書くのが時間の無駄だから、いつもは聴くだけにしてるw
885名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:16:18.01 ID:Kk2krBpm
>>881
山下の場合、練習した成果を毎月1回、大勢の前で発表する機会が幼少の頃から
あった事が大きいと思う。(100回以上やったそうだ)
ある意味、習うよりも恵まれた環境かもしれない。
886名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:29:07.68 ID:PA7su2F4
>>878
セゴビアは山下と違って完全に孤高の独学の人だったんですか?
887名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:31:52.89 ID:Kk2krBpm
人前で弾くっていうのは、上達するための近道だと思う。
>>862みたいに腕自慢の集いで、生の反応を感じることが最良ではないか?

音だけうpスレに上げて、臨場感の無い文字によるコメントを見る事で
どれだけ上達するかは、良くわからないな。
ネット普及以前には無かった新しい形態だし。
888名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:34:59.21 ID:cuAma7k2
セゴビアの逸話は半分ふかしみたいw
889名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 08:42:01.57 ID:1QQI7iJn
>>887
リアルでは社交辞令しか返ってこない場合がほとんど。
習ってる人は先生からの厳しい指摘があるからよいが(いや最近は先生も・・w)、
独学者にとって、上達に繋がる有益で率直なアドバイスがもらえるのは2chくらいだろう。
完璧ではないにしても大いに活用すべきだと思う。
890名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 09:16:19.99 ID:40Ux8ATy
"関東地方の腕自慢系の集まり"ってののレベルがどんなもんか知らないけど
メジャーなコンクール(関東では東京国際、スペイン、クラシカル)の入賞者
あるいはメジャーレーベルからCDを発売しているギタリストで独学ってのは
聞いたことがない。
そこまで行かなくても、過去に独学でシニア、アマコンの本選出場あるいは
ギター連盟のコンペティションの全国会に駒を進めた人はいるのかな?
シニアは毎年入賞者のインタビューをHPに載せてるが、俺が記憶してる限りでは
なんらかレッスンを受けてる・た人ばかりだった。
アマコンは過去に一度出たことがあるが、本選出場者は全員習ってる人だった。
(本選終了後審査の間本選出場者はインタビューがある)
ギター連盟のコンペティション、あるいは神奈川とか埼玉はどうなんだろう?
891名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 09:20:22.57 ID:40Ux8ATy
それはともかくID:1QQI7iJnとID:cwxdN5tJがどんな演奏をするのかは大変興味があるな。
ID:1QQI7iJn→独学者、ID:cwxdN5tJ→関東の腕自慢のコテでうpすればいいじゃないか。
892名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 09:25:16.11 ID:1QQI7iJn
>>890
コンクールで完全独学者が優勝したりしたら困る人も多いと思うよw
まだまだ肩書き社会だから、優れた独学奏者が目立つのは難しいと思う。
世界は広いわけで・・コンクールやCD発売だけで判断するのはちょっと・・

>>891
いや私は大したことない独学者だよ。
ID:cwxdN5tJが口三味線奏者だとすぐに見抜いたから>>869を書いたw
893名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 10:08:24.35 ID:Hpf5RBiw
>コンクールで完全独学者が優勝したりしたら困る人も多い
そういう権威主義的な体質のような物があるんだろうね。
ここまでの話題は、それを踏まえたうえで、独学は是か非か?を
議論しているのだと思ってたけど。

肩書きが不要なその他の世界では、独学でもやれている事を考えると、
習ってない奴は駄目な奴、とは言い切れないと思う。
パット・メセニーなんかは独学でスタートしたが、逆に音楽大学で
教える立場になったりしているし。

それともジャズなんかと違って、クラシックは特別に高尚で難しい
音楽なので、良き師につくことが必要不可欠ってことなの?
894名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 10:09:29.16 ID:cuAma7k2
ふくしんはひとりで上手くなったなどと思わず今の自分は師のおかげと恩を忘れない所は偉い
895名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 10:20:30.65 ID:PA7su2F4
>>890
コンクールとかの場合は応募するときに誰に師事したとか、どこの教室
だとか、なんらかのクラギ界との関係を書く箇所がありますか?

なんとなく、仮にもし独学で上手になったとしてもコンクールとかでは
完全に無視される気がするんですが。独学?論外。みたいな。

独学だと違うルートから名を成していつのまにかクラギ界からも一目
おかれる、というコースがふつうなんでしょうね。
896名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 10:52:52.78 ID:aa0ZjtIN
狭い世界だから・・・

こないだ僕の演奏会に○○君が来たとき、「今度うちの生徒が、先生の審査される
コンクールに出ますので、よろしくお願いします」って言ってたなあガハハ

えーと、次は□□君ね・・・ああ、こいつだこいつ。
○○君がスゴイ生徒がいるんですよ〜って言ってたなあ、どれどれ。

ぐらいの事はありそう。
897名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:01:30.14 ID:Ez2AoUhc
山下が長崎にこもって出てこないのも、そういった権威やシガラミから
距離を置くという意図があるのかな。
898名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:15:14.67 ID:nZKgTg5/
>>892  >コンクールで完全独学者が優勝したりしたら困る人
なんていないし
>>895  >独学?論外
なんてこともありえない。

むしろそういう人が優勝でもしたら、マスコミねたになるから関係者は狂喜するんじゃないか?

>>893
習わないとだめということもないだろうが、ジャズでも実は音楽学校出身と言う人は結構多いよ。

音楽の勉強は結局自分しだい。
ただ、自分を客観的に見る(聴く)のはすごく難しいから、先生だったり評論家だったりする人の意見を聞く。
だから個人の先生に教わるだけじゃなくて、学校や教室で音楽の環境の中にいるほうが上達する。
環境の中にいない人でも、いろいろな場面で自分の演奏に対する意見を聞く。

うpする人にもそういう環境を求める人が多いと思うけど、他人の意見を聞く機会が少ない人の中には厳しい感想に反発する人もいる。

どっちにしても、趣味なんだから楽しくやろうよ。

899名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:27:32.34 ID:40Ux8ATy
>>898
そうだね。趣味でやる分には習おうが習うまいが本人次第でどうでもいいことなのに
なぜが一線で活躍しているギタリストで独学なんていないという事実を書いただけで
セゴビアみないな特殊な例(それも>>888氏の指摘する通り多分に“ふかし”が混じって
いる)を持ち出したらい、「広い世界」wにはいる“かも”知れないって言う人出てくるね。

コンクールにも参加せず、CDで聴く事も出来ないすばらしいギタリストがいるんなら
俺も聴いてみたいよ。
900名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:34:19.83 ID:40Ux8ATy
ふかし”と言えば、イエペスの「禁じられた遊びは俺が育てた」おっと失礼
「禁じられた遊びは俺が作曲した」もそうだけど、スペイン人は多かれ少なかれ
そういうところがあるね。本人たちに悪気があるわけじゃない。
イエペスは耳コピしてるうちに自分で作曲したと思い込んじゃったみたいだし、
セゴビアもリョベートを初めとするタレガの門人たちに何の恩義も感じてないって
わけじゃないと思う。多分ね。
そういう気質というか、いろいろ話して高ぶってくると思わず言っちゃうんだろうねw
901名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:43:41.83 ID:40Ux8ATy
そろそろ今度はコンクール否定論者が沸いて出そうだから先手を打っとくよ。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/468625/

クラシックギターに限らずクラシック音楽・芸術全般においてコンクールが
専門家への登竜門であることに変わりはないよ。
上の記事を書いたのはモーストリー・クラシック編集長・江原和雄、クラシックギター
界とは直接の関わりはない人だ。
902名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 11:50:28.28 ID:w9LXc0n6
セゴビアの上達過程は謎だなあ

ただ,
初めて見た楽譜がアラビア風綺想曲で,これを独学でごりごりやって
何カ月かで一応弾ける様になった
自分の求めるギターの音を日々追求していたらこれだと思ったときには
白髪の50代になっていた

ということはフカシじゃないんじゃないかな
903名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 12:24:15.30 ID:7CZb2xFF
現在のように、お手軽に自分の演奏を録音して聴いたり、多くの音源が簡単に
手に入る時代と違って、昔の人はどうやって上達したんだろうね。

教師について習う、というのが王道だったんだろうけど、
よく見かけるのは、ラジオにかじりついていたとか、有名人の演奏会に
もぐりこんで目を皿のようにしていたとか…
チャーリー・パーカーは45回転のSP盤を33回転で聴いて、音楽の魔法を解明したそうだ。

現在よりずっと非効率で時間のかかる方法に見える。
それを思うと、便利になった現在ではもっと若いうちから、
上手い人が出てきても良い気がするけど…
エレキギターの世界ではそうなってるが、クラギでは旧態依然としている印象だ。
904名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 12:43:03.65 ID:wxP2A8xY
>>903
一度学生コンクールとかジュニアコンクールとか聴きに行った方がいいよ
中高生になると一般のコンクールに出て大人を押し退けて入賞する子も最近は多い。
エレキやってる子供でどれくらい巧い子がいるのかよくしらないけどね
905名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 12:51:13.20 ID:7CZb2xFF
>>904
そうなんですか、ありがとうございます。クラギの世界も進化しているんだね。
言われたコンクール観に行ってみるよ。
906名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 14:01:16.88 ID:/zqOp/5p
中部日本アマチュアコンクールや、全日本アマチュアコンクールも聴きに行くといい。
いまどきのチビッコ、ギター上手ぇー!
907名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 14:52:37.05 ID:3MEIUqx0
もうずっと前からクラギの世界も習うとか独学とかの問題じゃなくて、幼児の頃から本気で始めたかどうかの問題になってるんじゃないかな。
ピアノやヴァイオリンの世界みたいに。
幼児の頃から弾いているプロと、高校生ぐらいから弾き始めた熱心なアマチュアでは、やっぱり音楽に大きな違いがある。
好みは別にして、音楽を表現しているのが前者、雰囲気作りや技術が見えてしまうのが後者、
という感じがする。
908905:2011/07/05(火) 15:50:35.25 ID:7CZb2xFF
この辺のコンクールかな? 他の地域では無いの?

第12回全日本アマチュアギターコンクール
2011年8月21日(日)三鷹市芸術文化センター 風のホール

第3回中部日本アマチュア・ギター・コンクール
2011年7月24日(日)名古屋市名東文化小劇場
909名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 17:10:17.00 ID:1QQI7iJn
>>907
技術面では早くから弾き始めたほうが有利かもしれないが、音楽性というのは
感性なんだよね。教えられるものでもないし、年齢とも関係ない。
感性豊かな人の演奏って音楽に命を感じるし魅力的。
910名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 17:33:51.04 ID:cuAma7k2
>>909
誰の演奏が好き?
911名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 17:52:11.31 ID:1QQI7iJn
渡辺範彦氏。若手なら大萩氏。ポピュラーギターならshiokaze氏。
912名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:06:29.71 ID:cuAma7k2
範彦さんいいよね、36年前の演奏が忘れられない
913名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:32:47.68 ID:yt9jNVKY
範彦師匠、1〜2メートルの至近距離で聴くと、後頭部をフレタでグアァァンと
殴られた感じがして素敵すぎw

圧倒的な音量と養蜂場で採れたての蜂蜜をそのまま舐めた
ような音色と、なんていうんだろ・・・端正だけど緩急自在なアーティキュレーション?
これが混然一体となって、うーんギターっていいなとしみじみ思いますた
914名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:49:55.23 ID:3MEIUqx0
>>909
人によって評価が全く違う「感性」なんてものを持ち出しても意味がない。
演歌系のギター演奏に感動する感性の人もいれば、それを聴くと耳をふさいでしまう感性の人もいる。
shiokazeさんのうpした演奏が好きな人もいれば、ただ雰囲気を作ってるだけのつまらない演奏と感じる人もいる。

感性が豊かだとか音楽の命だとか言っても、人によって中身が全く違う。
自分の好みを一般的な評価基準にすり替えちゃいけない。
915名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 18:58:26.13 ID:40Ux8ATy
>>906
全日本アマは子供は出れないだろ?
いろいろな困難の中続けて(あるいは復帰して)来たのであろう大人のアマチュアの
演奏を聴くのはそれはそれで胸熱だが。

>>907
まったくその通りだね。
現在一線で活躍している日本人ギタリストは福田山下大萩村治と子供の頃から始めた人が
多いし他にも益田新井など2世ギタリストも少なくない。
早期に始めて技術に不安がないからこそ音楽表現に集中できるんだろうね。

916名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 19:16:53.93 ID:40Ux8ATy
>>908
http://www.bunken-nagano.com/link.html
ご参照。
関東は一般向け、アマチュア(主に中高年)向け、ジュニア向けとカテゴリー別のコンクール
になってるけど、関西は1つのコンクールにいろんな部門があっていっぺんにやっちゃう
みたいだね。

あとなんと言っても
http://www.guitarists.or.jp/g-daisuki1.html
地方大会は北海道から九州まで各地で開催されるし年代別に子供からベテラン向けまで
カテゴリー分けされてるからね。

>>914
もともと独学か習うべきかと言う話からスタートして早期教育の是非に話が飛んでるのに
8歳からギターを始め、月村嘉孝、松田二朗、久坂晴夫、真鍋理一郎に師事した渡辺範彦や
9歳より母の手ほどきでギターを始めその後、萩原博、中野義久、福田進一に師事した
大萩康司(つまり2人とも早期教育で始めてプロにレッスンを受けていた)の名前を挙げた
時点で既に論理破綻してるんだからそれ以上いじめなさんなってw
shiokaze氏についてはこのスレで扱うこと自体スレチと言うかもはや板違い。クラ板だからね。
917名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 19:23:11.49 ID:1QQI7iJn
>>914
音楽というものはそういうものだと思う。
技術と違って「音楽」というものは、好き嫌いも含めて、弾くのも聴くのも感性なんだと思うよ。
>>907の中の「音楽を表現しているのが前者」には同意しがたいという趣旨。
918名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 19:28:21.94 ID:1QQI7iJn
>>916
音楽性は教えられるものではないと書いたつもりだがw
私の好きな人渡辺氏と大萩氏がたまたま独学でなかっただけで、
たしかsiokaze氏は完全独学だったはず。
それと、音楽性の話にクラシックと非クラシックを分ける必要があるのだろうか?w
919名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 19:52:38.52 ID:40Ux8ATy
>>918
うんうん、「広い世界」には独学ですばらしい音楽性の持ち主のギタリストがいる
“かも”しれないねw 俺は知らないけど。

音楽性と一口に言ってもジャンルによって語法は違うし、クラシックの中でもバロックと
ロマン派の表現が違うなんていうのは当たり前の話だよね。

あと2ちゃんを利用するなら

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

くらいは目を通しておこうね。

削 除 ガ イ ド ラ イ ン
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。

ここは音楽カテ内のクラシック@2ch掲示板だよ。
920名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:00:22.87 ID:1QQI7iJn
>>919
語法が違う? あの〜「音楽性」の話してるんだがw

子供と音楽性の話をしても無駄だったか・・・
ちょっと難しい話をしてしまったようだね。ごめんなさい。
921905:2011/07/05(火) 20:08:47.47 ID:TxVyMoZ4
>>916
サンクス。俺は関西だから、直近では↓だね。

日本ギターコンクール 大阪市/イシハラホール

8月20日(土)  開演10:00am
・小学生・中学生・高校生・大学生・シニア部門
・オヌール部門第2次予選

8月21日(日)  開演10:00am
・上級・中級部門本選
・オヌール部門本選
・ゲスト演奏

クラシックギターの現状を、この身で感じてくるよ。
922名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:20:28.40 ID:3kg05Ui/
>>903
おじいさんが教えてあげるよ
45回転はSPではなくEP
33回転がLP
SPは78回転
923名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:27:57.26 ID:MaDrC/k6
アナ・ヴィドウィチュに私事します。
924名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:38:06.25 ID:3kg05Ui/
アナちゃんの執事になりたいと? >>923
925名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:42:32.51 ID:MaDrC/k6
羊に?


いいえ。



犬になりたひ。
926名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:45:41.93 ID:3MEIUqx0
>>920
音楽性とか感性とか言っても、それだけじゃ好みの問題だよ。
ジャンルをごちゃ混ぜにしたんじゃ古賀政男とブリテンを同じだと言ってるようなもの。

もし、そういう風に語りたければ、音階とは何か、リズムとは何か、ハーモニーとは何か、音楽の発生は伝達なのか宗教なのか、とか、音楽の根源から考えないとだめなんじゃないかな。
そういう前提がなければ、やっぱりとりあえずはジャンルの違いを認めないといけないと思う。
927名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:50:28.39 ID:hM4qfx1R
いや、福田は中学生から始めた。だから下手なのよ。
928名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:52:17.76 ID:3kg05Ui/
犬になって 可愛いがられたり いぢめられたり
おあずけ といわれたりしたいんだな。
929名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 20:55:53.34 ID:1QQI7iJn
>>926
そう! 実は音楽なんて好きか嫌いか、好みの問題なんだよw
たとえ同じジャンルであっても、誰かの演奏を誰がいかに絶賛しようが、
嫌いなものは嫌いだよね。好きになれって言われても困るよねw

少年よ、音楽をなぜそんなに難しく考えるのだ?
930名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 21:07:40.56 ID:3MEIUqx0
>>929
自分の好みを書くだけならそれでいいよ。ここは2chだし。
多少のルールはあるけどね。

演奏はもちろんだけど、音楽は全体として結構難しい面を持ってるよ。
自分の好みだって、変わることも、はっきりしないときも、音楽自体に興味を失うことも、ある。
だから夢中になれる。
おじさん、そう思わないかい?
931名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 21:12:13.65 ID:1QQI7iJn
>>930
君の言うとおりだよ。
音楽は、自分が楽しめればいい、夢中になれればいい。
それでいいじゃないか。
932名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 21:13:34.56 ID:3kg05Ui/
そうだよ
おあずけされても
おてといわれても
ちんちんさせられても
それで幸せなんだろ
933名無しの笛の踊り:2011/07/05(火) 23:21:22.97 ID:2SaMraFz
>>929
だから日比谷はすっこんでろって行ってんだろう!
なんど言えばわかるんだべさぁ!
おめぇえさぁのネタ話につられほどみんなヒマじゃないんだべさぁ
みんな、すごとやがっこうがあるだべさあ
一日中うちに弾きこもってるあんたを相手にしてるほどみんなヒマでねえんだっぺ
ええかげん、こっからでていくべさあ!
934名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 02:29:29.51 ID:jBqMzqmj
>>930 だけど
>>931みたいに >音楽は、自分が楽しめればいい、夢中になれればいい
なんて思ってないんだ。同類だとは思わないでね。
935名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 03:34:16.64 ID:2kJbJurt
>>929
=
>>931

批判されると別人格になって同意する
このスレでよくあるパターン
ひきこもりと戦っている日比谷のしたことだからカンベンしていあげて
936名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 03:35:20.06 ID:2kJbJurt
>>929
=
>>931

批判されると別人格になって同意する
このスレでよくあるパターン
ひきこもりの日比谷くんがしたことだからカンベンしていあげて
937名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 06:54:33.79 ID:qM2M6/4d
>>935
ニュアンスが伝わらなかったようだねw
実は小馬鹿にしたんだが・・・少し後悔してる。
どうやら君は真面目な少年のようだ。
立派に育ってほしい。おじさんは祈ってるよ。

>>936
君も真面目に受け取る素直な性格のようだねw
ここで健全に育って、元気に巣立っていってほしい。
938937:2011/07/06(水) 07:00:57.62 ID:qM2M6/4d
アンカーミスのようだ。
>>935 → >>934
939934:2011/07/06(水) 11:59:47.19 ID:vTUDXu5c
>>937
ああ、>>934 へのレスだったんだね。

小馬鹿にしてたのはよくわかるよ。安心してくれ。
僕には君が、自分への評価に不満な負けず嫌いの引きこもり中年、にしか見えないから、小馬鹿にされても微笑ましく思ってただけだよ。

それからね、僕が立派に育つかどうかは、少なくても君とは何の関係もない。
そんなことでも自分が優位に立ちたいんだろうけど、そんなだから周囲の人に疎まれるんだよ。

940937:2011/07/06(水) 13:08:45.89 ID:qM2M6/4d
>>939
他人は君のことを未熟者だと言うかもしれない。
でもそうじゃない。君には汚れがないよ、本当に美しい。
これからの日本はまだ大丈夫かも・・と少し胸が熱くなった。

君からなんと言われようが、立派に育ってくれと心から願わずにはいられない。
941名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 17:26:41.24 ID:D8Qhlzv7
>>940
何でも言えばいいってもんじゃない。
それじゃどこかの国の総理大臣と同じだよ。

たしかこの人は、独学の方が先生についたギタリストよりいい音楽を演奏する、って言ってた人だろ?
その話はどこ行っちゃったんだ?
942名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 21:22:14.85 ID:2kJbJurt
都合の悪いことはすっとぽける
それが日比谷公演さまでございます
943名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 00:51:39.38 ID:scdy2qJ1
またこのハウザー出品してるわ。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u35787404
944名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 12:37:00.14 ID:mwySGYPz
ヤフオクは一発で勝負しないとダメ。
欲張って高めの価格設定して買い手がつかなければ、その後いくら値を下げても塩漬け状態。
最近は相場が定着してきて、国産30万クラス中古が6万か7万で流れるくらい。
あと、落札値30万円で動くのはラミレスぐらい。
残りは事実上買い手なし。ヤフオクは実際の市場を知りたい人にはいい参考になる。
雑誌や楽器店の広告といかにかけ離れているがわかる。
945名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 12:47:54.66 ID:iQcB6m48
今度教室に通おうかと検討中なんだけど、一体、ギター教室ってのは何をやるの?

どこも大体一回一時間程度だから、
そんなに根つめてやるわけでもなさそうだし、
結局は自宅でどれだけ練習(復習)してくるかが大事だと思う。

そう考えてから予想するに、教室ってのはちゃんとした生の指導者からの
正しい小言をもらいにいく、ということでいいのかな?
946名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 12:49:43.70 ID:mLrA0PPU
店での取引価格と、ヤフオクの相場がかけ離れてるのは当たり前
>実際の市場を知りたい人
ヤフオクでの市場を知りたいのなら、オークション統計サイトを遡れば
簡単にわかるが、それを知って参考になるのは、あくまでもヤフオクで
売買したい人だけ。

店は信用やサービスが付加するんだからヤフオクほど安くできるわけないだろ
947名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 12:53:50.62 ID:mLrA0PPU
ギター教室は免許制でもなんでもないんだから、「ギター教室でございます」
って看板かかげりゃ誰だってできる(食っていけるかは別問題)

なので、本当にピンキリ。音楽解釈が出来て、先生本人の演奏も素晴らしく、
人格者っていうケースもあれば、汚い音で単に指が速く動くことを自慢するような
ロクでもないヤツだっている。大体の教室は無料体験レッスンがあるんだから、
一回行ってくればいい。相性って大事だからな。
948名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 13:43:40.26 ID:nFrrbOhI
949名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 13:47:49.68 ID:iQcB6m48
>>947
そっか。そうすると習う側にもそれなりの眼と態度が必要なんだね。

こっちはまったく素人だし、結構権力的なものに弱い性格だから、
それなりの気構えを用意していった方がいいかな。
といってもどうすればいいか分かんないけど。

まさか「この曲、俺の前で弾いて見せてください」とも言えないしw
950名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 14:07:36.76 ID:9rKI7VLo
>>949
そうだねえ
体験レッスンで体験コンサートじゃないからねえ
951名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 14:09:18.91 ID:mLrA0PPU
>こっちはまったく素人だし、結構権力的なものに弱い性格だから、

あなたは真っ正直な人だねw。俺が行ってる先生を紹介したいのは
ヤマヤマだが、ここにそういう個人名晒すと「売名行為だ!」とか
「本人乙!」とか書かれて先生に迷惑かかるからなぁ・・・

>といってもどうすればいいか分かんないけど。

あなたの言う通り「習う側にもそれなりの眼」が確かに必要だけど、最初は
「その先生がいい先生なのかどうか、わからない」と思う。なので
ある意味丁半博打的な要素はある。あなたが今何歳くらいで、どこに
住んでるかも知らないが、暫く習ってみて「なんか違う」と思ったら先生を
変えればいい。最初が、仮にあまり良くなかったとしても、向上心ある限り
いい先生にめぐり合えるものだと信じている。

参考になるかどうかわからんけど、「音楽的な意味を質問して、具体的な
回答(っていうかその先生の解釈の結果)をはぐらかしたり、無視したり、
逆切れしたり(信じられないだろうが、本当にそういう人いるから)する」人は
やめたほうがいい。まぁ頑張れ!
952名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 14:27:20.98 ID:9rKI7VLo
>>951
>俺が行ってる先生を紹介   って、住んでる所もわからないのに・・・
953名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 15:00:20.96 ID:sgr9nlLN
>>949
決して自分では弾かず,人の演奏に口でけちをつけるだけ,
どんなに経験者でうまい人でも必ず一から始めさせて同じ期間授業料を取る

という某教室があったなあ
954名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 16:56:15.79 ID:nFrrbOhI
955名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 18:35:27.38 ID:h7zEZkVK
>>952
俺も思った。東京だとでも思いこんでるのかな。

>>945
とりあえずGGに載ってて家から一番近いところから体験行ってみたら。
956名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 18:37:34.80 ID:Upqx3QKA
>>954
ラベル部分でワロタ

でもマジにコメントするとネック材は悪くない。指板は安物。肝心の表板はまぁ良さそうな感じ。
内部のライニングが鋸目入りなのを見ると国産の中級品か。松岡とか。
957名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 18:50:06.73 ID:WaJ+Rk/K
>>849
クラシックギターはCD出してても演奏だけで食ってるのは村治・大萩レベルのみ。
タレント的扱いがされるくらい知名度があるから。
ほかは実力があってもレッスン枠を持っていたりする。
ここがクラシックギター界の特徴だと思う。
だからそういったプロにレッスン受けるといいよ。
「オレなんかがそんな方たちのレッスンなんて…」といった謙遜は不要。
レッスン料もだいたい10000円前後で変わらないし。
ただ時間の融通面では自分の好きな枠が選べないといった不利な面はある。
町のギター教室よりは人気だろうから。

町のギター教室だとある意味博打的要素あるからね。
あと町のギター教室なら演奏会を覗くというてもある。
無料で見れるから。
生徒がどんだけ上手いかって結構重要だよ。
先生の模範演奏ももちろんだが。
958名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 19:25:49.40 ID:6xAslj24
>>949
>>950
んなかこたぁない。
弾いてもらわなきゃだめだよ。弾いてもらって「上手ぇ〜、この人なら尊敬できる
この人に習いたい」と思える人に習うべき。
俺は体験レッスン3つ受けて決めたけどみんな弾いてくれたよ。
959名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 19:42:48.09 ID:IQmYKJ5V
先生選びというのはクラギ界のいい面がでるよね。
一流の演奏家にでも気楽に安く習うことができる。
ほかのクラシック系だったら、プロになろうとすれば家1軒分を覚悟しなきゃならない。

コンクール出場クラスになりたいのなら、一流の演奏家につくこと。
趣味でやりたいだけなら、人柄が自分に合う人がいい。

受験勉強で一流大学を目指すなら東大院生に教わるのが一番だけど、普通の大学を目指すならやる気を引き出してくれる人のほうがいい。
それと同じだと思うよ。

960名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 20:03:38.77 ID:iQcB6m48
みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。

体験レッスンで弾いてもらって目の前で確かめたい気はありますが
なかなかそんな度胸(?)もありません。

なので上の方のご意見を参考にプロレッスンを探した結果、
一応、都内にみつかりました。(自分は神奈川県湘南地区在住です)
幸運なことに、Youtubeにその方の演奏がアップされており、
しかもそれは僕が一番弾きたく習いたかった曲だったので、
今のところ第一候補が決まったという感じです。
961名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 20:32:25.26 ID:2nULMyVL
しかし(笑)ここは凡人どものすくつだな(笑)
常職に囚われるあまり発想が乏しいよな(笑)
楽譜見ながら弾いてないで音符の向こう側にあるものを感じたら?(笑)
そうすればギターは大きなバイオリンとシューベルトの言葉が初めて理解できるよ(笑)
小鳥でさえ習わずして自ら飛び立つ力が備わっているというのに(笑)
まあ、天才は努力から生まれるって格言を信じて頑張ってね凡人達(笑(笑
962名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 20:54:32.94 ID:yzDxaRyz
>>961
大丈夫? 毎日暑いからねぇ
963名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 21:16:27.10 ID:mwySGYPz
ギターが上手くなるかどうかはどの先生につくかというよりも本人次第だと思う。
ただ、率直に言わせてもらうと中高年から始めるというのはおすすめしない。
上手なアマレベルになるは残念だけど無理だと思う。CD聴く楽しみ方でもいいと思う。
964名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 21:21:35.43 ID:mLrA0PPU
「すくつ」とか「上手なアマレベル」とかアホの集団かここは
965名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 21:22:40.29 ID:yzDxaRyz
>>963
君が無理だったからって、他の中高年も無理だとは必ずしも言えないだろう。
966名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 21:50:10.82 ID:mwySGYPz
>>965
君はマジレスだから答えるけど、悪意をもって言ってる訳ではないんだよ。
生徒を見ているとギターを習う限界年齢というのがあるのではないかと思うんだよ。
少なくとも全くギターをやったことのない人が中年から始めるのは極めて困難とでもいえばいいかな。
プロの中高年に利き手を変えてギターをやり直して同じようなレベルになれる?
中年から始めてトレモロが上手に弾けるようになる?
なれればそれは希望の星だよ。動画アップしてほしい。そういう人がいたらどんどんアップして。
967名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 22:04:54.57 ID:mLrA0PPU
>>966
そのアホさ加減でアンタが誰だかわかってしまった。
曲がりなりにも教えている、腐りきっても教師なんだから
「生徒を見ていると」なんて書かないことだ。
968名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 22:33:08.93 ID:mwySGYPz
>>967
中高年で限界年齢をしみじみと実感している君を傷つけてしまった。
すまんな。中高年からてせも十分間に合う。がんばれよ。
969名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 22:53:55.42 ID:mLrA0PPU
イニシャル晒さないのは武士の情け。
お前は真性バカだから「自分を特定できっこない」って思ってるだろうが
わかるヤツにはわかるんだぞ。軽はずみなバカ書き込みも大概にしとけ
970名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:01:12.17 ID:mwySGYPz
脅迫ですね。通報しました.
971名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:06:35.85 ID:2ZYDmLN3
>>966
なるなる なるよ
972名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:07:53.88 ID:2ZYDmLN3
通報者のイニシャルさらそうぜ
973名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:10:41.31 ID:mwySGYPz
脅迫の構成要件を満たしているので明日警察へまず被害届けを出してきます。
いちおうやることはやります。
974名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:16:47.79 ID:Euwl9MIP
マジで今利き腕変えてやり直してる、腱鞘炎でw もう挫折しそうww
975名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:18:00.01 ID:mwySGYPz
刑事的な手続きを行いますので、書き込みはここでやめます。
976名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:18:16.21 ID:IQmYKJ5V
>>973
純粋に興味で聞くんだが、脅迫の構成要件て、なに?
977名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:28:04.85 ID:yzDxaRyz
>>973
なに言ってんだかw
この程度のやりとりで>>969に可罰的違法性はない。
978名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:36:53.23 ID:yzDxaRyz
>>966
>生徒を見ているとギターを習う限界年齢というのがあるのではないかと思うんだよ

君はギターの先生なの? 
限界年齢って・・単に君の教え方が下手なだけじゃないの?w
979名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:43:02.62 ID:IQmYKJ5V
>>978
中高年から習い始めた人には本人も忍耐が必要だけど、教える方にもそれ以上の忍耐が必要。
それができる先生が本当の教育者だろうね。
980名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:47:07.87 ID:yzDxaRyz
そのとおり!
981名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:57:18.18 ID:2ZYDmLN3
あんたもせんせいやな
982名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 00:07:04.79 ID:kMvHNMIV
アルビノーニのアダージョ、ギター編曲版

youtubeで検索したら、クラシックギターのもエレキギターのも、凄い数が
ヒットするんだけど、あんまり日本の出版物で編曲譜を見たことないような

お勧めの楽譜ありますか?
983名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 00:09:42.35 ID:Gbl3+Z9u
なんかヤバいん、ちゃう?おれ関わってないけど
984名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 00:43:20.00 ID:j+vwKsnj
985名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 01:36:55.39 ID:LXg8iA4S
>>984
つまらん
986名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 05:42:14.63 ID:CTyw6yc0
>>963 先生にお尋ねします。
私は60を過ぎてバイオリンを始めましたが、
とても楽しいです。
ギターは無理ですか、楽しくないですか?
987名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 08:09:42.35 ID:Gbl3+Z9u
>>987
自分が楽しいかどうかを他人に答えもとめるくらい痴呆ってるなら無理だろう
988名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 08:16:20.32 ID:iIZHZRPA
>>987
>986の文章の言わんとすることも理解できないくらい痴呆ってる人は
こんなところに来ちゃだめだろうね。
989名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 08:20:45.01 ID:Gbl3+Z9u
朝5:42から書き込みとはさすがおじいちゃんは早起きだな
あんた日比谷公演とかいう人じゃないの?
5分で即レスとはここにへばり付いてるんだね、うれしいよ、じやまた夜ね
990名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 08:41:20.43 ID:iIZHZRPA
>>989
私は単に早起きなだけだw
6分で即レスとは・・似たようなもんだな。
日比谷? 私は渋谷なんだが。
991池沼くんw:2011/07/08(金) 08:53:08.25 ID:Xz6AC559
な、わかったろう。こいつ絶対に質問に答えようとしない。
知らないからな。当時ギターやってて知らないわけないだう。
そして話をはぐらかしてごまかす。
うそつき、やーいやーい、おーぼらふき、やーいやーい。
年中ウソつきまくってるから何がウソで本当かわからなくなってるよ、コイツ。
虚言癖を直せっていっても無理だけどね
992名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 09:25:43.97 ID:iIZHZRPA
きみ大丈夫? 毎日暑いからねぇ
993名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 09:38:53.46 ID:iIZHZRPA
>>989
どこの警察署に被害届を出したか教えてねw

あのね、ギターを弾く楽しみと年齢は関係ないんだよ。
中高齢者がどこまでのレベルを求めて、何を楽しみたいのか、
それは人それぞれだろう。皆がコンクールを目指すわけではないのだよ。

ギターに触りだした頃を思い出してごらん。
禁じられた遊びのメロディーを、1弦だけで、しかも親指のみで弾いて、
でも嬉しくて嬉しくて、飽きもせず何度も何度も弾いていたあの頃・・(遠い目)
994名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 09:55:09.85 ID:ABq6z8L1
>>986
60才からならピアノがいいよ。
姿勢も楽だし、いちいち爪の手入れをしなくても簡単に練習できる。
歌の伴奏までできるようになれば、隣近所以外には喜ばれる。
995名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 10:10:55.48 ID:Q2sJF0LD
>>970,973,976,977
脅迫云々の件にマジレスすると全く成立しませんよ。
脅迫とは「害悪の告知」です。
「殺す」とか「家に火つけるぞ」とかです。
「バカ」とかの罵りは害悪を告知(当人の身体財産への危害のおそれ)していませんのでそもそも構成要件に該当しません。
したがって可罰的違法性も問題になりません。
「構成要件」という刑法学上の用語を使えば皆がビビると思って使用したんでしょう。
ちなみに「可罰的違法性がない」とは形式的には構成要件に該当するが実質的、刑事政策的に処罰に値しないことをいいます。
たとえば経済的価値が1円未満のものを盗むとかです。形式的には窃盗の構成要件に該当しますが被害が軽微すぎて処罰に値しないため犯罪とはなりません。

可罰的違法性を知っている人が脅迫の構成要件を知らないってのも変な話だね。
996名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 10:15:43.45 ID:ABq6z8L1
だれか新スレをお願いします
997名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 10:47:14.64 ID:PIcgkJ6H
>>995
ID:mwySGYPzはギター教師らしいから実名を公開されて、>>963のようなことを
2ちゃんに書き込むような人だと知れ渡れば、中高年ならずとも生徒は「俺の
習ってた先生そんなこと考えてレッスンしてたのかよぅ」と思って教室を
辞める人が増えるから経済的損失が、、、ちょっと無理があるかw

ID:mLrA0PPUが実名を出したところで「違う」と言い張れば済んだところを
警察だ脅迫だと騒ぎ立てて本当にギター教師であることを認めてしまったようなものだね。
ID:mLrA0PPUが推察したギター教師本人かは別としてもね。
998名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 10:48:03.99 ID:PIcgkJ6H
>>994
すっこんでろピアノコンプレックス
999名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 11:19:33.36 ID:Gbl3+Z9u
タマ検され、作文に署名されらて
指紋採取されて、それで不可罰っていわれてもね。
おじいちゃんにはつらいだろうな。
なんでよく知ってかって?おじいちゃん、そんな質問するなよ。
1000名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 11:28:31.28 ID:ugBa6tyy
とっととくたばれ無能。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。