ヴァイオリン レイトの会 13巻目

1名無しの笛の踊り
「レイト」とは、大人になってからヴァイオリンを始めた人たちのことです。
何歳からという厳密な定義はありません。
大人から始めたと自分で感じる人はみんな「レイト」です。
ひき続き、レイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で情報交換しましょう。
基本的にアーリーの方はROMでお願いします。
どうしても発言したい場合は簡単にでいいので演奏をうpしてからにしてください。
あくまでもここはレイトが上達するために、まったり楽しい雰囲気で語り合うスレです。

以下の話題はここでは禁止。
専用スレへ行くか専用スレを立ててください。
1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題
2.音律・ビブラートのしつこい論争
3.スズキメソッドの是非のしつこい論争
4.「幼少期に始めないとバイオリン用の身体が出来ないので不可能だ」等の個人的見解によるレイト批判

※前スレ
ヴァイオリン レイトの会 12巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1287988876/
2名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 12:54:25 ID:e9OYpKzM
レイト崩れでそうなんだけれど、止めてあげて
3名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 21:25:15 ID:6iVIKtaN
前スレの>>992 さん
やめないでくださいな。
一日ちょっとだけでも良いからつづけてくれなはれ
4名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 22:51:56 ID:q6m+yv8i
教室に通えなくなったにしても、バイオリンを止める手はないと思うがなぁ。
5名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 22:55:51 ID:h4aa581X
まあその人の判断だから仕方ない。
他にもっと楽しめる趣味持ってるのかもしれないし。
6名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 23:28:54 ID:tAzN19eM
もうレッスンにいってないしアマオケもやめちゃったけど
俺はたまにひいてるよ
7名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 23:40:42 ID:tR4EhYAY
レッスン12年もおつかれさまでした。私は12年も続けれないと思う。
レッスンでなくても、アンサンブル、オケでのんびり楽しむっていうのもいいかもですよね。
8名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 15:42:48 ID:ITZ+PqlT
レッスンで先生に見られながら弾くの緊張する
特に右手が震えるからグダグダorz

直したいと思って意識すると余計にひどくなる
なにかいい方法ないでしょうか
9名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 17:21:36 ID:C+cklZ/N
ヴァイオリンのレッスンの前に自分なりに
リラックスできる方法を試してみればどうでしょう?
たとえば・・・

瞑想する
体を芯から温める(岩盤浴など)
リラックスできる音楽を聴く
ホットチョコレートを飲む
リラックス効果のある(といわれている)ハーブティーを飲む
10名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 20:09:21 ID:Uo9PGH4A
「別に緊張してもいいんだ」って思うと緊張しなくて済むもんだよ
11名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 21:29:54 ID:WO2qK2OO
>>8
病院に行こう
俺も緊張すると震えるタイプでさ
でもそれは慣れでなんとかなると思ってダマシダマシやってきたけど全然ダメ
今はそういう体質なんだと諦めて、先生と相談しながら薬を試し始めたところ
128:2011/01/14(金) 23:29:48 ID:ITZ+PqlT
>>8です
レスありがとうございます

>>9さんのリラックス法、できそうなものを試してみます

緊張しないようにと思うとさらに緊張してしまうので
>>10さんの言う通り緊張してもいいやって心構えでやってみます

それでもダメで重症そうなら>>11さんの言うように病院行ってみます
13名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 23:57:33 ID:WO2qK2OO
>>12

緊張すると体や声が震える人part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1255744258/

こんなスレもあるから、参考にしてみて
14名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 00:33:03 ID:vS9nb36e
大人から始めた人を発表会で何人かみたけど右手が固まってて
少し訓練すればすぐにでも直せそうなのに、そろいもそろってみんなそうだったんだけど
これって大人は体が硬いからだと思う? 
それとも先生が右手に重点をおいて教えてないのかな。
15名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 01:49:16 ID:YiyDqoUv
あなたはどうなの?
16名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 01:55:56 ID:L620S0gs
前スレに書かれてたけど、
「ヴァイオリン向きの関節」
って何処の関節がどうなってると向いてるの?

17名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 02:21:59 ID:vS9nb36e
過去の経歴言わないで始めから教えてもらってたら(かなり長いブランクあり)
「過去習ってました? ボーイングは大人からの人は上達しなので」と言われたので
正直に小さい時習ってた話はしました。 で、友人の発表会で大人からの人を
初めてみて、そろいもそろって右手が柔軟ではなくて疑問に思った次第です。

とあるアップ音源を聞いても教本が終わってる人だったのに、簡単なファーストポジだけの曲でも隣の弦も一緒に
弾いてたりしたので、右手は習ってるのと思ったもので。
で、15さんはどう思いますか。
18名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 08:40:43 ID:YiyDqoUv
あなたは前スレあたりからずっと
「レイトは上手くなれないって誰々が言ってた」
「バイオリンは身体が出来てないと弾けないからレイトは上達しない」
みたいな話を続けてるけど、その話をする事でここの住人にどうして欲しいの?
はいそうですねと認めて欲しいのかい?
バイオリンを諦めて欲しいのかい?
そもそも子供の頃習ってたならレイトじゃないと思うから該当するスレに移動したら?
バイオリンスレはいくつもあるのになぜわざわざレイトスレにいるの?

あれだろ、子供の頃やってたとはいえ練習もロクにせず才能も無く
周りの子供の実力に遠く及ばず発表会では肩身の狭い思いしてたんだろ。
そして間も無く挫折して、何年も経ち再開した今アーリーとはレベルが違いすぎて話は合わず
初心者の多いレイトスレにやって来てスレを荒らすしか出来ないんだろ?
バイオリンを弾けない自分が悔しいんだろ?悔しいなら練習しろよ。
あんたがいつかこのスレのレイトより弾けるようになってその演奏をうpしてみんなを納得させる実力を付けた時にまた話をしよう。
うpがなければどんな御託を並べてもこのスレの住人はアーリーの相手はしないよ。
19名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 09:20:51 ID:vS9nb36e
右手の技術の話をしたかったのですが、何か気に障りましたか?
人違いをしてますし、疑問とはまったく違う内容ですが文章把握できてますか。
疑問に思ったことを聞いてみたかっただけですよ。
20名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 10:00:25 ID:u+O4ee9l
わたしの先生はだいたい最初の10分は開放弦の練習からです。
バイオリンの中にたまった空気が開放弦を引くとf字孔から
出ていっていい空気の循環になるとかで。なんで開放弦弾くと
そうなのか聞きませんでしたが。とにかく各弦の開放弦全弓ボーイング
から始まります。そのせいか弓はあまり震えません。
21名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 10:37:17 ID:VVOUsOxq
言語習得や音感習得には年齢が関係してるそうだけど、
関節稼動域だの筋力だの柔軟性だのといった物理的な
運度能力って年齢に関係しないんじゃね?
百歳でも筋トレ・柔軟体操は効果があるって聞くし。
22名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 10:39:53 ID:VVOUsOxq
纏足のような肉体改造は別ね。
あれは子供から始めないと出来ない。

まさかバイオリンも纏足のように肉体改造が要るとか?
23名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:00:51 ID:nLwNt7zI
レイトが右手が固い理由は2つ

A.先生が教えない
B.先生は教えているけどレイトが言うことを聞かずに練習しない

Aの場合は「私のボーイングは変ですか?」と先生に言えば教えてくれる。
Bは、レイトが「実はそれを練習することが固まることを防ぐことになる」練習に
気付かず、言われたことをバカにして練習しないで曲ばかり通して弾くからだ。
従って、「先生に言われたことはどんなささいなことでも完璧にマスターする」ぐらいの
気持ちで練習すれば、レイトも固まりから解放される。

繰り返して言うが、先生が言うときは「これをやれば固まらなくなる」とわざわざ言わない
ことが多いから、レイトは大人の人間なんたがら、そういうところを考慮して
先生の言うことをきちんときくこと。
そして、これに反論するようでは、万年本番固まり緊張失敗を繰り返すだけ。
24名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:02:57 ID:YiyDqoUv
>>17
>「過去習ってました? ボーイングは大人からの人は上達しなので」と言われたので

少なくともこんな事言う先生はろくな人じゃないだろ。
迷信とか全力で信じてるタイプ。
25名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:07:33 ID:YiyDqoUv
>>22
もちろん肉体改造なんて仰々しいものは不要。
バイオリンの演奏に使う筋肉程度なら健康な人間なら何歳から始めても身に付く。
毎日正しい練習さえすれば年齢なんて関係無い。
26名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:09:37 ID:YiyDqoUv
>>23
>A.先生が教えない

こういう先生知ってる。
その人も典型的な「レイトにバイオリンは無理」派の人間だったわ。
結局その人もかなり上手いレイトの演奏を見て考を180度改めたけどね。
27名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:27:08 ID:XK1d/qFr
>>19
気に障る言い方をわざわざしておいて良く言うわwww
28名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 11:30:10 ID:h5yjlt02
>「過去習ってました? ボーイングは大人からの人は上達しなので」と言われた

これが言いたかったのよ。
隠そうとしても、行間から滲み出る自己顕示欲。
29名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 12:26:46 ID:YiyDqoUv
白々しく先生の言葉として出すところが自分への自信の無さを表してるな。
30名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 13:49:20 ID:UmPDKJvR
ヴァイオリンを指導している人のブログで20秒、30秒かけての
ロングトーンを練習するとよいってのを読んだことあるけど、
実際習っている先生からそこまで言われたことはないなー。

試しにやってみると、30秒はおろか、20秒でも腕がフルフルするし、
音は弱っちいし、しんどいんだよね。

大人にそんな練習ばっかりさせると飽きそうだし、曲弾く前に
ヴァイオリン止めてしまうかもしれないけど、時々はこういう練習も
必要かなって気はする。
31名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 15:05:58 ID:VVOUsOxq
>>17
> 「過去習ってました? ボーイングは大人からの人は上達しなので」と言われたので
こんな先生が教えているから、っていうか教えてないから、

>>14
> 大人から始めた人を発表会で何人かみたけど右手が固まってて
> 少し訓練すればすぐにでも直せそうなのに、そろいもそろってみんなそうだったんだけど
こうなるんだと思うな。

> それとも先生が右手に重点をおいて教えてないのかな。
原因はこれでしょ、多分。

こんな先生には習いたくないと思うね。
32名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 15:17:37 ID:l0gZDTGD
盛大な釣果だねw
33名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 16:44:54 ID:2r8CHOe3
レイト同士は討論しても結論がでないで同じところをグルグル回るドブネズミのようだな

ボーイングの基本はまず右手を正しい持ち方で肘と腕全体で弾く
それが完璧にできるようになったら、手くびを使って柔軟に弾く練習を追加
右手を固めてる人は、まだ右手を柔軟にして指弓で弾く練習をするところまで到達してないだけだろ

釣られてやったよwwwwwwwww
34名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 16:55:16 ID:u+O4ee9l
その程度も教えない先生いるんですか?
35名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:05:30 ID:2r8CHOe3
>>34
その程度ってどの程度だよ
はっきりかけや脳なし
36名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:10:08 ID:VVOUsOxq
子供なら手首も肘も関節が柔軟だけど大人は固いからね。

ドラムスティックで練習パッドを叩いてリバウンドを拾う練習とか、
ギターで切れの良いカッティングを鳴らす練習とかすると、
自分の手首の固さと無駄な力みに気付いて唖然とするよ。
手首を軟らかく使うためには、ただ弓の扱いを練習するだけじゃなく
そうした重点を絞った練習を何か工夫してやる必要があるんだと思う。

でもそんな大人に向いた練習方法を知ってる先生は少ないと思う。
ってか、そんな練習方法が必要だとも思ってないでしょ。
「ボーイングは大人からの人は上達しないので」じゃ。
37名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:30:18 ID:q0herpiE
…普通の家にドラムスティックとか練習パッドとかギターとかないと思うんですけど。
出来ればバイオリンを使った練習方法が知りたいなあ
38名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:39:10 ID:VVOUsOxq
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=570^110H^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1485^RF6D^^
安いよ、ネット通販で買えるし。

> 出来ればバイオリンを使った練習方法が知りたいなあ
ドラムもギターもピアノも大人向けの練習方法が色々と工夫されてきているからね。
バイオリンはそういった「大人向けの練習方法」という意味ではまだ荒野だね。
自分で何か工夫していくしかないでしょ。

工夫して効果のある練習方法を何か見付けた人がいたら、
このスレでも紹介して欲しいよね。
39名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:42:15 ID:h5yjlt02
自己流だけど、脱力して肘から先を素早く上下、左右に動かせば
自然と手首が支点になる。
一日に5分くらい毎日繰り返せば多少は関節の稼動域が
広がるのでは?

やり過ぎて手首を傷めないように。
40名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:58:06 ID:vS9nb36e
>>27 先生の言ったことで私じゃないですよ。
ドイツ人女性でしたので言い方が日本人先生よりダイレクトだったかもですね。
今は日本にいるので先生違いますけど。

小指が常にまっすぐで曲がらない人をお見かけするけど、本人には「先生は教えてくれないんですか」
とは聞けないので、とりあえず聞けてよかったです。
41名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 18:19:08 ID:YiyDqoUv
プッw
42名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 18:31:13 ID:vS9nb36e
>>20 音を響かせる練習ですか。 
私はよく音に追われて響きの前に次の音にいってしまって怒られるので
試してみたいと思います。
43名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 18:35:33 ID:YiyDqoUv
もういいからw見苦しい
44名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 18:54:09 ID:VVOUsOxq
>>40
せっかく五本の指があるんだから、小指を突っ張ったりせずに
五本の指全部を効果的に使って弓のコントロールをしたいよね。

>>23
> A.先生が教えない
> B.先生は教えているけどレイトが言うことを聞かずに練習しない

結局これに尽きるんだろうな。
大人向けの練習方法の需要はこれから伸びてくるんだから、
誰か大人向けの練習メソッドを開発してくれないかなぁ。
45名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 21:31:32 ID:USSTrL+i
>>23 >>44

> A.先生が教えない
> B.先生は教えているけどレイトが言うことを聞かずに練習しない

結局これに尽きるんだろうな。

それなら先生にきちんと習い みっちり練習すればいいだけじゃん。
ここで不毛な議論している暇があったら1分1秒でも多くれんしゅうすれば?

それでも上手くならなかったらレイトだからって言い訳できなくなるね。
生まれつきの才能がなかったから?先生の教え方がよくないから?
46名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 22:43:11 ID:XK1d/qFr
>>40
先生の言葉ことじゃないよ!
47名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 22:54:16 ID:CQ1ZVYmW
それなら先生にきちんと習い みっちり勉強すればいいだけじゃん。
ここで不毛な議論している暇があったら1分1秒でも多く勉強すれば?

それでも成績よくならなかったらレイトだからって言い訳できなくなるね。
生まれつきの頭脳がなかったから?先生の教え方がよくないから?


レイトの言い訳は、勉強できないヤツが、親の頭が悪いから遺伝だとか、先生の教え方が悪いから、と言うのと同じだよね。
48名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 23:13:40 ID:h5yjlt02
手関節及び前腕のストレッチ
http://www.youtube.com/watch?v=N54kdWyG-6U

練習前にやってみるのもいいかも。

動画説明によると
「身体を暖めることに-よって、思考能力も良くなり、イメージした通りに体が動くようになります。
また、このストレッチをやることによって、手や指先のむくみ又は腱鞘炎防止、前腕の凝-りなどが解消されます」
とのこと。
49名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 23:25:43 ID:VVOUsOxq
http://silver-tone.com/howto/howto_209.asp
こんなの見つけた。
50名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 23:50:50 ID:8YN1N65T
ファンクやヒップホップ系のごきげんなグルーブを大音量で流しながら自由にアドリブする
立って弾くこと
理想は弾きながら体が自然に踊ってる状態になること
自然に脱力するためのもっとも手っ取り早い方法と思う
51名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 00:41:50 ID:sGCZ/HK4
バイオリンは子供から始めないと弾けないって言うけど
それはあくまでプロになるレベルにはなれないっていう意味であって
素人のレベルである限りはアーリーとレイトの差は無い。
先生を含めたプロのアーリーがレイトに対して何か言うならまだ分かるけど
素人のアーリーが何を吠えた所で説得力皆無だわ。
オフ会でもして実際の演奏を披露しあったらアーリーもレイトも区別つかないんだから無意味な争いはやめろ。
レイトがバイオリンを弾く事を許せないならアーリースレでレイトの悪口言い合って慰めあってればいいよ。
52名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 01:44:27 ID:4WIfIXXa
つべこべ言ってる人ってアーリーじゃなくて誰かも言ってたけれど
暇なただのクラオタだと思うな。奥さんか子どもはアーリーかもしれないけれど
53名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 11:16:56 ID:Sp/R5KoI
クラオタならオーケストラ「体験ワークショップ」くらいは知ってるだろ。
身内にアーリーがいれば指弓の準備運動や練習くらいは知ってるだろ。

バイオリンに憧れてはいるが怖くて音楽教室にも通えなくて、
何も出来なくて指を加えてレイトスレ見ているうちに屈折して、
気分だけはアーリーになったつもりのヘタレだと思うな。
54名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 14:27:35 ID:VRgwyBrF
13巻もまた同じことのループ。
だからおまえら進歩しないんだよ。
55名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 14:53:46 ID:Sp/R5KoI
あらあら、図星かw。
56名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 14:59:09 ID:D+oKHh2w
とはいえ今月先生が出稼ぎで1ヶ月レッスン休みだからネタがないんだよ。
57名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 18:41:05 ID:KNTr7mtI
レッスン料と指導の質って比例すんのかね?
58名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 19:35:27 ID:4WIfIXXa
バイオリンの値段と質みたいもの?
59名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 21:06:26 ID:6J4+3zt6
指導の質は比例したとしても
レイトの上達率は同じなので意味ない。
60名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 21:40:42 ID:Rx4Lnn9I
まあ>17にムカつくのはアーリーの俺でも判る。
自慢はボウイングだけwなところが間抜けだけど。

ただ>51みたいなレイトも嫌い。
61名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 21:53:27 ID:VV9zNwdu
ここのレイトの特徴は自分の演奏を絶対に晒さないところ
それでいてレイトでもアーリー並みに上手いと言われても信用できない
62名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 21:55:52 ID:o/Nw5dpK
63名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 21:57:36 ID:ycB34DzR
え?このスレってうpはないのか。
64名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:04:00 ID:6EJDDokg
レイトはレイト、下手くそは下手くそなりに楽しくやりたいのに
アーリー、またはレイトでももっと上手な人が絡んでくるからうpなんて出来ない
65名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:06:22 ID:6EJDDokg
っていうか実際はうまいのかどうか分からない人が絡んでくる
66名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:19:05 ID:dQKFqLHJ
うまいとかいう以前に本当にヴァイオリン弾いたことあるのかどうかさえ分からない
67名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:27:27 ID:sGCZ/HK4
>>60
何か気に障った?
レイトってだけで下手って決めつけてませんか?
自分がアーリーってだけでレイトより上手いと思い込んでませんか?
68名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:49:40 ID:6H5wLR+A
40過ぎてから始めたけどどのくらい上手くなるだろうか
バッハの無伴奏パルティータ3番のガボット弾けるくらいになるだろうか
69名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 23:23:33 ID:Rx4Lnn9I
>>51
>素人のレベルである限りはアーリーとレイトの差は無い。
>素人のアーリーが何を吠えた所で説得力皆無だわ。
>....アーリーもレイトも区別つかない....

>>67
>レイトってだけで下手って決めつけてませんか?

むしろアーリーといっても上手くないと決めつけて
いるのはお前さんだろw
俺は技術レベルの話は一切してないぜw

まあ>67ではずいぶんトーンダウンしているから許すw

>68
その目標は60歳の登山初心者が無酸素でのエベレスト完全単独登頂を
目指すようなモノだ。でもまあ楽しんで。アンサンブルもぜひ
チャレンジするといいと思う。
70名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 23:42:16 ID:Bs6sgfZF
庭石をエベレストに見立てて登った気になればいいじゃん。
71名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 23:48:42 ID:4WIfIXXa
家の中で躓いて転んで亡くなる人もいるから縁側くらいでいいんじゃない?
別に上手くなったからってそんなに褒められることもないし、楽しめた
ほうかいいと思う。
72名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 00:04:17 ID:DYm9G8Pl
上手くなったからってそんなに褒められることもないけど
下手だとバカにされる。
73名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 00:30:48 ID:spKu4fdG
20年位頑張ればなんとかなるよ
74名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 03:30:09 ID:4Wo/+Ld7
>>67
確かに決めつけるのは良くないな
アーリーと言ってもレッスン一年目とかだとまともにバイオリン触らないから
15年目のレイトと比べれば下手と言えるかもしれない

あれだね、レイトに教えてる先生ってのは商売上手な方が多いようだ
アーリーじゃないと無理ってのが定説だったこの世界でここまで希望を持たせられるんだから
あと5年やれば、10年やればきっと…って思ってるんだろうな
いやいや、決めつけは良くない、きっといつかレイトの救世主が現れるかもしれないからな
>>68が案外そうかもしれない
75名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 04:00:02 ID:4Wo/+Ld7
レイトを批判してるのはアーリーではなくそもそもバイオリンを触った事がない素人だ
ってのが最近のこのスレでの流行りの主張なんだね
なるほどそういう事にしておけばどんな正論を言われてもレイトの自尊心は保たれるっていう寸法か
76名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 04:17:39 ID:O7imvgwq
61歳(歴1年)です。
>>53 乙
>>68 やってみました。けっこう気持ちーです。早速やってみてください。
   バッハすきなら、Vcの無伴奏のVn偏を予備練習にするといいです。
>>69 楽器はお持ちでしょうが、触った事あります??
77名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 08:43:04 ID:wylYscmQ
習い事って、楽器にしろスポーツにしろ、身体の資質やセンスって大事だと思う。
バイオリンだけじゃないでしょ?幼い頃からやってないと、だいたい一流は難しい。
でもセンスあれば、始めた時期ではなく、いい線いくんじゃないのかな。
大人になってから始める人は、本当に好きでやるから、努力する確率高いし。一概に始めた時期でどうこうじゃないでしょうに。
いーじゃない、いつから始めたって。みんな音楽好きなんでしょ?
78名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:01:12 ID:sUzuAImt
いますぐBS2見れ!
79名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:18:51 ID:hecXlgJ8
誰?もっさん?
80名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:22:13 ID:BDdCIzuf
>76
おまえ法螺話もいい加減にしなよ。>68が本気にしたら可哀想だ。

ViolinMasterClassの評価でLevel6の曲だぞ。
ttp://www.violinmasterclass.com/repertoire.php?type=solo

相当に素質あるアーリーの子供でも4, 5年はかかる。
Gavotteは比較的易しい楽章とはいえ、大人が初心者レベルから
まともに弾けるようになるには、音楽的素養があって熱心に練習した
としても10年はかかるよ。仕事をしている一般人なら20年、30年
は掛かる。

まあレイトの「弾ける」は幅が広すぎる、というか底抜けということ
のよい傍証ではあるけどな。
81名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:26:34 ID:sUzuAImt
>>79
クラシック倶楽部-樫本大進 川本嘉子 趙静 小菅優 ピアノ四重奏演奏会-
82名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:34:23 ID:IaGEHODQ
指弓ってどんなテクニックの事かと気になっていたんだけど
ボーイングの基本じゃない・・・
ボーイングも教えないで曲を弾かせる先生がいるなんて信じられない。
曲がある程度進んでからボーイングの基礎を教えるつもりだとしたら無茶すぎる。

どうやって弓を持っているの?字面通り右手で「持って」るの?
いつまでもギコギコ音しか出なかったり、弓が震えて上手く扱えない人は、ボーイングに原因があるかもしれないよ。
曲の練習を一時中断して、スケールとエチュードに専念しながら直す価値はあると思う。
一見綺麗な音が出ている人で、一生今のボーイングでやるつもりなら構わないけど
行く行くは指弓の練習をと考えているなら、一日でも早く直さないと悪い癖が直らなくなるよ。

物凄くびっくりしたので遅レスの上長文になりました。失敬。
83名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:39:10 ID:hecXlgJ8
>>81
やっぱりもっさんだ。私の先生このひとの先生にも少し習った
ことあるみたいで弾き方似てる。腕はもっさんのほうがずーと
上だろうけれど。
84名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:46:04 ID:nOwP/Mwv
指弓はボーイングの基本だよ
曲より先に正しいボーイングの練習したほうがいいよ

くらいでいいだろ
85名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:49:17 ID:hecXlgJ8
指弓できないと右手腱鞘炎おきそう
86名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 10:55:32 ID:4Wo/+Ld7
子供の頃は何となく弓を持って(大まかな形は矯されたりはしたけど)簡単な曲を弾いたりしたあとで
指弓らしきテクニックを徐々に身に付けて行ったけどな。
○○が何の基本だからといってあれもこれも完璧にしてからレベルアップしていく必要はないよ。
とりあえずやってみて後から直していけばいいんだから。

どうせある程度進めばどうせ身に付けられないテクニックに出会うし、
子供と違って大人は新しいテクニックを覚えにくいけど
逆に間違って身に付けた癖なんかも簡単に矯正できるんでないの?
87名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:07:04 ID:4Wo/+Ld7
レイトの人はあれだろ、ヒビって次の段階へ進めない人が多いだろ。
それで成長が遅れるよりは今のレベルでは少し無謀と思える曲にどんどん挑戦したら良いんでない?
それで自分のダメな所見つけたら今度は思い切ってレベル下げてもらえばいいじゃない。
進むのも戻るのも怖いんだろ。
○年で教本の何巻とか○○を身に付けてからでないと~みたいな話好きだよね。
88名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:11:28 ID:4Wo/+Ld7
大体みんな一日どれ位練習してるんだ?
一時間で充分だと思うが毎日欠かさずやってるのか?
30分しか時間が取れない時は曲なんて弾かなくていいんだぞ。
そもそも練習時間に曲を弾いてる時間を含めない方がいい。
曲は楽しいだろ?音階とかは辛いだろ?
練習は辛い事をするもんだ。辛い練習を一時間した後で遊びで好きなだけ曲を弾けばいい。
遊びはサボってもいいが練習はサボっちゃだめだ。
89名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:15:45 ID:sUzuAImt
>>88
音階だって工夫して練習すればつらくないよ。
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲の第一楽章なんて音階の連続。
90名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:18:11 ID:4Wo/+Ld7
辛くないならそれも遊びの項目に追加だ。あんたはラッキーだな。
先生に言われた練習の中で辛いと思うものを毎日一時間だ。
91名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:49:12 ID:4Wo/+Ld7
辛い練習をしろと言ってもあれだ、関節が痛い時は間違った練習をしてる。
先生にみてもらって徹底的に直せ。
バイオリンは変な姿勢で弾く楽器だが正しい弾き方をしてれば大概は関節を壊す事はない。
指先や爪の付け根が痛いとか顎や肩の皮が剥けるとかは我慢しろ馬鹿野郎
92名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 11:58:17 ID:06OVuzLR
爪の付け根なんか痛くならないよ。
指先痛いのは力入れすぎ。
無理な形で力を入れれば関節痛めるのは当たり前。

極端なこと言えば、正しい左手右手が出来るまでキラキラ星を弾いてろ。
教本の何巻とか、タイスの瞑想曲弾けるとか、そういう見栄をはるのはやめろ。
3巻だから、2巻のやつらより上手いとか、くだらない優越感は捨てろ。

曲の多少の難易度より、アーリーでもレイトでも、歴3年でも歴10年でも、
1巻弾かせて上手いヤツが一番上手い。
93名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 12:14:20 ID:BDdCIzuf
ID: 4Wo/+Ld7はレイト向け音楽教室の講師なのかな。
94名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 12:38:26 ID:z2MrvKyI
あんたたちの音を聴きたいんだが
このスレはうんちくばかりで反吐がでる
95名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 12:49:15 ID:wylYscmQ
左手の指先の皮は少し固くはなったな。首の痣は意外と薄くしかできない…。
アーリーの上手い人は、さすがに濃い痣があって、ちょっとうらやましかったりしたw
ボゥイングは結局一番難しいもんだから、だんだん身につけるしかないでしょ。鏡に映してやるといいよ。
96名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 12:57:13 ID:nOwP/Mwv
金属アレルギーだから顎当て止めてる金具でかゆくなる
97名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 13:01:28 ID:wylYscmQ
タオルハンカチ挟むといいよ。汗も吸うし。
98名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 13:29:21 ID:x/a3Pj1T
>>94
きみの反吐でおならがでそうだ、うんちくん
99名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 13:47:39 ID:BDdCIzuf
>94
レイトの音を聞くと反吐どころか内臓が飛び出るからやめておけ
100名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 14:11:56 ID:4Wo/+Ld7
よっしゃ100GET!!
101名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 17:07:26 ID:ZABOvzp8
右手の練習はこんなんやってる。
弓を持って、人差し指と中指を交互に弓から離す。
次は中指と薬指を交互に、その次は薬指と小指を交互に。
これで弓がフラフラしないといい。

レベル2:2本ずつ、人薬+中小あるいは人小+中薬のセットで上げ下げ
レベル3:同じように、人中+薬小のセットで上げ下げ
弓の先を使うときは人差し指、元を使うときは小指で支持してる。
だからこうしてそれぞれの指を鍛えるのがいいそうなんだ。
102名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 20:17:53 ID:4Wo/+Ld7
よく分からないけどレイトの人は毎日こういう練習してるもんなの?
みんな一日どれくらい楽器弾いてる?
103名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 21:13:55 ID:iVC12XHw
>>33
> ボーイングの基本はまず右手を正しい持ち方で肘と腕全体で弾く
> それが完璧にできるようになったら、手くびを使って柔軟に弾く練習を追加
> 右手を固めてる人は、まだ右手を柔軟にして指弓で弾く練習をするところまで到達してないだけだろ

アホか、手首を固めてどうやって弾くんだよw。
開放弦のロングトーンですら弾けんわw。
バイオリン弾いたことのないヤツは黙ってROMってろやw。
104名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 21:18:03 ID:z2MrvKyI
>>103
手「首」を固めるとはかいてないんだがwww
レイトはバカ丸出しだ
105名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 21:53:04 ID:4Wo/+Ld7
レッドバイオリンっていう映画観た事ある人いますか?
バイオリンっていう楽器に魅力を感じてレッスンを受け始めた皆さんなら楽しめる作品だと思いますよ。
劇中で使われた曲の楽譜も売っているので、作品が気に入った人は買ってみてはどうでしょう?
簡単な曲からかなり技巧的な曲まで収められているので色んなレベルの人が楽しめると思いますよ。
シンドラーのリストとかも難易度が高くない割に素敵な曲だとおもいます。

クラシック板で尋ねるのもアレですが、
クラシック以外の曲、例えば歌謡曲だったりアイリッシュだったり、を真剣に練習している方はいらっしゃいますか?
106名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 22:03:29 ID:OAm1Y+3c
とりあえずこれから先生役を演じようとする人は
自分で弾いたきらきら星を公開するようにw
107名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 22:03:53 ID:WTbwNlCK
レッドヴァイオリンの音楽は出版されてるね。
コリリアーノの作曲だったかな。
映画での演奏はジョシュア・ベルが弾いてる。
レッド・ヴァイオリンのシャコンヌとか難しすぐる。。。。
108名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 22:14:14 ID:hecXlgJ8
ラベンダーの咲く庭でもバイオリンはベルだよね?
109名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 22:35:11 ID:4bqXxMZk
>>105
真冬の避暑地、エレキバヨリンスレにどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263224369/
110名無しの笛の踊り:2011/01/17(月) 22:48:14 ID:4Wo/+Ld7
>>109
違いますね。
111名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:07:04 ID:y3UMKfwO
また粘着が出てきている。
112名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:27:05 ID:Ricg5lRz
こういうやり取り以外の状態を見たこと無いんだが
113名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:31:23 ID:fCFqczdQ
>>105
バイオリン弾く人って多かれ少なかれ楽器にまつわる不思議な話みたいなのを信じてると思う
歴史ある楽器は何百年も色んな人の手を渡り歩くから神聖な何かが宿っている気がするな
あんまり覚えてないけど超絶技巧のバイオリニストがバイオリンしながらSEXしてたのは鮮明に覚えてるわ
あれほど間抜けな画を見た事は無い
114名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 00:52:37 ID:lTT6Bxag

みなさんがんばってアーリーの僕らの教室にお金を落としてくださいねw
115名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 01:27:56 ID:GNskVjba
中指が薬指と仲良しで困る
ついて来ないで

やってるうちに離れるようになりますよね?
なにかコツとか練習方法とかあるんでしょうか?
116名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 01:28:42 ID:GNskVjba
↑もちろん左手の話です
117名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 01:44:54 ID:+t/kJEZS
118名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 06:47:14 ID:r+54EkgC
楽器応相談の物件【1DK】に引越して3週目なんですけど
不動産屋が時間以内厳守でヴァイオリンOKしてくれたのにもかかわらず
早速昨日クレームが近隣から来たと言われました。ピアノを弾く人も居る物件なのですが
よーく不動産屋に聞けば電子ピアノでボリューム下げて演奏してるって話。
敷礼も家賃も納めてイザ新居だというのに、また不動産屋と話し合いだそうです。
賃貸で練習って厳しいんですね。しばらく練習はできない様なので我慢ですね。
119名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 07:13:13 ID:qu0jyakZ
消音機つければいいんじゃない?
120名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 07:39:35 ID:r+54EkgC
はい、Myミュートというのを使用しています。
それでも苦情が来たわけですね。。。
121名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 11:59:43 ID:9wu4PBel
契約書はどうなってるのかな?
音大生が入るような賃貸もあるから、大丈夫なとこは大丈夫なんだけどね。
122名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 13:47:42 ID:CUch2cOH
流れが速杉
レイトって意外にいっぱいいるんだな
123名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 14:54:22 ID:9wu4PBel
確かに バイオリン人口なんて少なそうなのに
124名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 15:07:19 ID:fCFqczdQ
レイトが多いというか、レイトはネットを活用してる割合が多いんじゃないかね。
アーリーはネットで情報交換とかはまずしないだろうな。
人に聞く必要があまりないし、あったとすれば先生に聞けばいいって感じで。
文字情報のやり取りでバイオリンの腕が上達する事は無いと思ってる。
ネットでやり取りでするのは嬉しかった事や悲しかった事、愚痴とか
そういう精神的なものだけだろうね。
125115:2011/01/18(火) 15:38:44 ID:GNskVjba
>>117
ありがとうございます
紹介されてるストレッチ、早速やってみましたが中指or薬指だと全然拳にならず
なるほど仲良しなはずだわって感じですw
けっこう痛いので書かれているとおり、やりずぎないように気を付けます

>>124
大人になって楽器を始める人って内向的な人が多そうですよね
(軽音系は違うかな?あとシニアも)
それもネットで情報収拾するのと関係ありそう
もちろん自分も社交的ではありませんw
126名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 17:27:39 ID:OMUnwftF
積極的に関わり持ってないからだろうけどそんな場はレッスンぐらいの上に
個人レッスンだから、横もつながらん。そしてアマオケなんて恐れ多くて行けん。

ネットで情報収集とは言えども、指が手首がどうのこうの文字で書かれてもわからんので
結局は先生頼り

先生以外にそんな関係の人が身近にいたら楽しいだろうね~
127名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 17:31:50 ID:9wu4PBel
発表会とかしないの?
私の行ってたとこは、ソロの他に大人アンサンブルもあって、助っ人さんとかとも飲み会したり、仲良かったよ。
ソロは緊張の極みで嫌だったけど…。
128名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 17:57:07 ID:9wu4PBel
追加で失礼します
仲良くなっても、深い技術的な話しはしませんけどねw
129名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 18:15:12 ID:OMUnwftF
>>127
自分のところはないぽい…かも。正しく言うと、やぶ蛇だから怖くて聞けない
130名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 19:08:42 ID:ZhJVhZfb
駅前とかで弾いてると友達増えるヨ♪
131名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 20:56:11 ID:Ricg5lRz
アンサンブルとかまだまだできんわ
ソロでもヘロヘロなのに
132名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 21:41:47 ID:fCFqczdQ
頑張るしかない
133名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 21:42:46 ID:fCFqczdQ
頑張るしかない
134名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 21:44:00 ID:fCFqczdQ
頑張るしかない
135名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 23:22:00 ID:r+54EkgC
>>121
楽器相談可となっています。
ですので契約時サイン前にその場で追加としてヴァイオリンが記載されました。
契約時にヴァイオリンを毎日練習することも言いました。
不動産屋さんはヴァイオリンなら大丈夫・・・
などとに許可してくれたんです。
内覧時はとても静かで壁がしっかりしてるのかなぁと想いましたが
入居後は夜にもテレビの音や生活音なんかも聞こえて来たのでビックリです。
136名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 23:36:00 ID:+t/kJEZS
>>125
> けっこう痛いので書かれているとおり、やりずぎないように気を付けます
痛くなるほどのストレッチはキツ過ぎるのでは?
オーバーストレッチは腱を傷めるので逆効果になります。
腱のストレッチですから傷めると腱鞘炎になります。
痛みを感じる手前までにとどめた方がいいと思います。
気持ちの良い緊張が感じられる程度でも効果はあるはずです。

指の独立を求めるあまり、シューマンの悲劇を繰り返さないようにしましょう。
137名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 00:14:38 ID:c3SR4jQh
>>129
やぶ蛇wすごくよくわかりますw
私は最初はアンサンブル
138名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 00:14:53 ID:rWUdrcSd
>>135
不動産屋なんて契約取れれば借り手がどうなろうと知ったことでは無いから
適当なこと言うよ
139名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 00:22:55 ID:c3SR4jQh
>>129
やぶ蛇wすごくよくわかるw
私は、最初の年は簡単なパートのアンサンブルだけ(アンサンブルのが楽だし楽しいw)…から入ったので、つらくなかったけど…とにかく、オトナになって発表会?って最初はかなりビックリしたw
ただ発表会に向けて曲を弾きこむと、やっぱり上手くなる…と思う。
機会があればチャレンジするといいと思うよ。
140名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 00:23:25 ID:kCewLwxc
生活音も気になるんじゃ楽器がどうたら以前の防音だよね
141名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 00:25:02 ID:c3SR4jQh
137はミスです
ごみんなさい
142名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 03:23:53 ID:1NRdnhsV
>>138
それ同感
俺も現在のマンション落ち着くまで結構大変だったからな
やはり防音で無い限り楽器全般無理だな
143名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 10:30:53 ID:m3HP8Qfc
step1 発表会におそるおそる出て、レイトの仲間に出会って、みんな下手だと安心する。
step2 発表会が楽しみになる。大人はそのあとの宴会も楽しみのうち。
step3 発表会が目的でレッスンに通って、みてもらう曲は発表会のために選曲をするようになる。
step4 発表会の曲中心になるので、それを言い訳に練習曲や教本から離脱する。
step5 ついに、人前で弾くための曲でないと練習する気がなくなってくる。
step6 発表会だけでも物足りず、発表会という隔離病棟を出て、慰問などの一般病棟へ進出したくなる。
step7 アマオケという総合病院へ転院する仲間も出てくる。

でも、楽しきゃいいんだよ。
144名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 11:11:11 ID:p4uJXx6P
>>142
バイオリン自体ピアノみたいにメジャーな苦情源じゃないから
深く考えずに適当言うよね。
特に最近は空き室が埋まらないから拍車がかかってるかもしれない。
不動産屋で苦手部分を思いっきり弾いてみせるとかw
145名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 18:09:27 ID:64DGZvUn
>>137 >>139
いつか、挑戦してみます!楽しけりゃいいよね

しかし、音程取れてないバイオリンの騒音はやばい
なんというか、恥ずかしいというより自分が耐えられない…
こんなん隣から聞こえたら生活できんよねw
146名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 21:34:03 ID:IKtUNerW
俺壁の薄いマンションで金属ミュートつけてやってるけど(学生)
弾き始めて30分くらいしたらとなりの人家でていくよ(笑)
147名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 22:54:32 ID:wO+uFxhH
結局人気のない神社とかの境内で弾いてる俺
レッスンに行くと音の伸びが良いと褒められた
148名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 23:00:39 ID:sXIxxSD0
>>147
いつしか、地元の小学生の間で幽霊の叫び声が聞こえる心霊スポットとして・・・
149名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 23:20:28 ID:KAzGgQk/
一軒家なんだが実は近所迷惑で有名になってないかと心配になったわw
引っ越してきてから20年間弾き続けてるけど何か言われた事は無いけどね
雪国の家だし、たしか建てる時にも防音設備みたいな物は要らないという見解だった気がするな
隣のピアノも深夜に外に出ない限り聞こえないし

マンションに住んでいた人の話だと騒音問題は一度持ち上がるとまず解決しないらしいな
完全に騒音の元になる行為、例えばバイオリンの練習をやめないと不満は解消されないそうだ
どんなに音を小さくしてもだめ、そのくせテレビの音とかには何の文句も言われないらしいが
150名無しの笛の踊り:2011/01/19(水) 23:57:19 ID:c3SR4jQh
音は困るね。
働いてたら、やっぱり夜に練習したいしね。
ラッパ系は、墓地とか国道の歩道橋なんかで練習してるの見かけるが。

うちはマンションだけど、非常識でなければ大丈夫な感じ。声楽レイトがいるらしく、よく聞こえてくる。最初妖怪かと思ったw
151名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:00:52 ID:0v4r7IsT
なんか弾いてると音が裏返ったり音がすっぽ抜けたように出ないときがあるんだが
何が悪いんだろう
152名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:05:33 ID:AIq7uh3d
>>151
始めた年齢じゃない?
153名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:15:27 ID:AIq7uh3d
ごめん冗談ね。

そういう疑問に思う事がある時レイトは先生に聞かないの?
一発で原因分かるしょ?
なのになんでネットで調べたり同じレイトに聞いたりするの?
間違ってる回答の方が多いのに。
アーリーの俺には思い当たる原因と解決策が幾つか思い浮かぶけど
とりあえず先生に聞いてみれば?
154名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 00:54:47 ID:Wxhs5yIQ
うちのマンション、昼間にピアノの音とか聞こえてくるから、日中はミュート無しでガンガン弾いてる。
今のところ苦情は無い。
155名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 08:06:01 ID:oc5tn+PB
アーリーの俺
156名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 11:53:50 ID:Kl+sJlSn
ここに書き込むの日課のアーリーさんなんでしょうかね?w
俺アーリー
157名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 12:40:43 ID:KAYn2ezE
オレ、トゥーレイト。
158名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 13:22:51 ID:q4paF60l
>>151
道具に問題ないなら、弓がお留守になってるんだと思うよ。
いつの間にか曲がっちゃったり、ひねくっちゃったり…。
独学じゃないなら、レッスンしてれば治るよ~。
159名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 18:03:25 ID:dwDaO7NU
私もA線のドだけ音が裏返ったりしてキレイじゃない。
D線のファとかE線のソは大丈夫なのに…。

160名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 18:20:32 ID:vQmXChV4
>>159
Cの音ですか。ウルフ音のせいじゃないですかね?
同じ音をD線3ポジ、G線7ポジでとってみてください。
もしウルフならさらにひどくなると思います。
あまりにひどいようなら工房の職人さんに相談してください。
161名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 18:22:42 ID:AIq7uh3d
レイトは楽器のせいにするのか…すごいな…。
162名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 18:38:24 ID:q4paF60l
>>159
1stポジの2指ってことだよね?
A弦だけおかしいのなら、1指のシや3指のレはどうなのかな?
裏返ったような音が出るのは、弓が曲がってる可能性が高いと思うよ。
鏡の前で、まっすぐに引けてるか見てみてね。
163名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 19:47:27 ID:dwDaO7NU
レス有難う。A線のシやレはきれいな音が出ます。
そういえばD線の3rdのドもボーっとした音です。
指の圧力かと思い色々工夫してみるんですが、この音だけなので気持ち悪い…。
楽器の様子は考えてなかったので気づかせてくれて有難う!
今度の点検時に相談してみます。
164名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 21:14:53 ID:XKaEgSCq
アーリーのバイオリンは共振周波数が皆無なのか…すごいな…。
165名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 21:54:36 ID:KAYn2ezE
ヴァイオリンの世界って楽器の価格で競争、弓の価格で競争、開始年齢で競争
音大学歴で競争、留学歴で競争、しかしもどれも一番でなければだめって感じ。
すごい世界ですよね。
166名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 22:04:02 ID:oc5tn+PB
ヴァイオリン人口多さの割りに世界に通用するソリストが少なくて
中国系、韓国系に完璧に負けてるよね。
167名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 22:05:34 ID:vQmXChV4
ヴァイオリンでも弦の張力を上げるとC5のあたりにウルフが出ることは多いですよ。
http://www.sasakivn.com/werkstatt/qa/wolftone.htm
168名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 22:25:01 ID:wSf6s59O
>>158
なんか右手の力を抜くように意識して弾いたら裏返ったりすっぽ抜けたりしなくなった
169名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 22:53:52 ID:vQmXChV4
このスレに出てくる自称アーリーって㌧スル臭がするね。
170名無しの笛の踊り:2011/01/20(木) 23:21:46 ID:UTwQsReB
>>166
ソリストはいかに凄くても同じことが出来るひとが二人いれば一人はいらない
からね。ソリスト=個性が必要 オケ奏者=個性は害
171名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 01:12:40 ID:brNVa1SX
俺絶対オケじゃやってけないな
172名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 01:49:59 ID:ozyLKzSm
「現実の社会が個性的すぎて俺にはついていけん」って奴ですか
173名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 14:18:37 ID:pxwJhnKk
日本にはもうソリストはいない
いるとすれば韓国だろう
174名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 14:51:14 ID:415eUKD6
サッカー関係の板みたいに
なんかキムチ臭くなって参りますね。
175名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 15:06:05 ID:sy8lVoJY
ヒラリー・ハーン「顎当て 肩当てについて」
http://www.youtube.com/watch?v=m2cYfL29SBU&feature=channel

一流の人は人間的にも真摯で誠実ですね。
ここでアーリーぶってえらそうな人とは人間が違う。
176名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 17:52:32 ID:QLEVrsSq
>>175
どれだけアーリーを目の敵にしてるんだよ?
そんなに憎いか?
そんなに悔しいのか?
177名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 17:59:16 ID:4nQwULIc
バイオリンを弾いたこともないくせに
アーリーぶってるのが滑稽でどこか哀れ。
178名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 18:06:55 ID:WmNvSPez
バイオリン弾いたこともないってwレイトにもなれてない可哀想なのね?
それなら毎日ここにいて憂さもはらしたくなるわねぇ。
179名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 18:21:16 ID:3BF1Fgwp
どうして そうなるのかにゃぁ~??
180名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 18:29:37 ID:4nQwULIc
引っ込み思案で臆病で馬鹿にされるのが
怖くて音楽教室にも行けないネット弁慶。
181名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:04:21 ID:QLEVrsSq
自分はアーリーだ。
ここはトイレスレだと思ってる。

182名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:05:24 ID:4nQwULIc
演奏うp汁。
183名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:09:29 ID:QLEVrsSq
べつにいいけどキラキラ星か?
184名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:33:36 ID:coBBccfR
>>183
大人が演奏するきらきらぼし聞きたいー。テレビがつまんなくて暇なんだw
185名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:38:11 ID:3BF1Fgwp
今夜 教育でレーピンやるね~。 あんまり好きじゃないんだけど…。

キラキラ星はさ のだめもやってたけど、素敵だよね~。
186名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:41:27 ID:4nQwULIc
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
187名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:42:30 ID:coBBccfR
>>185
レーピンって何だろう・・・番組表見たけどオペラと男声合唱団しか無いよ(´・ω・`)

そう、それ。のだめちゃんのお星様がキラッキラしてるやつ楽しかったなー。
まだ音階練習中だから、きらきらぼしも目標の一つだよ。
188名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 19:46:34 ID:sy8lVoJY
189名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:00:16 ID:coBBccfR
>>188
ありがとー。寝てる時間だwww
なので、youtubeでブラームスのコンチェルト見てきた。
かっこいい演奏する人だなー!練習したくなってきた(`・ω・´)
190名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:01:14 ID:QLEVrsSq
レイトが弾いてる曲だろうゴセックのガボットにした。
これならここでみんなで弾き比べできるだろ?

http://voon.jp/a/cast/?id=dskqbx9wksbn3qpa&c=1&t=2

音の設定が分からなくて小さい音でゴメン。自分もあまり上手くない。
191名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:02:41 ID:sy8lVoJY
>>190
音程はずしてるじゃんw
192名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:05:32 ID:QLEVrsSq
>>191
ごめんなごめん。普段弾いてないからなこんな曲は。
オマエの音程が素晴らしい演奏を聴かせてくれよ!!!!
193名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:06:34 ID:QLEVrsSq
それから443ヘルツで合わせてるから440の奴とは音は違うからな
194名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:09:11 ID:uudlEUzR
ダンクラのキラキラ星にすればいいのに
195名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:09:24 ID:4nQwULIc
196名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:11:15 ID:sy8lVoJY
しかも歴五ヶ月の独学レイトのほうがいい演奏じゃんw
http://www.youtube.com/watch?v=wlpeEbuBfIc
197190:2011/01/21(金) 20:13:41 ID:GBrc1Hwx
190だけど5回でバーボン逝ったよ。

>>196
人の演奏じゃなくてオマエの演奏をうpしてくれ!!!

>>195
それ195の演奏?
198名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:15:36 ID:4nQwULIc
>>197
> それ195の演奏?
まさか、違うよ。
199名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:22:46 ID:coBBccfR
>>190
ありがとー!軽快でいいなあ。2回も聞いたよ(^ω^)

弾き比べたいけど、まだまだ音階練習中の身だから、わが道行くわww
200名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:23:05 ID:AApgCRtQ
うpがあるとアーリーの優勢が一気に崩れるよなw
201名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:23:47 ID:sy8lVoJY
>>198
近頃、英語系のヴァイオリンレッスン動画が充実してるよね。
ためになるリンク貼ってくれてありがとう!
202名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:26:33 ID:4nQwULIc
音がキレイだよね。自分も2回聞いた。

自分はこれからバイオリンを始めよう
かっていうシニアレイト候補だけど、
まずはキラキラ星が弾けるようになりたいな。
203名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 20:34:11 ID:FqrsZ9E0
196で紹介されてる人より190の方が音がきれいだと思う。
どうも有難う。
204名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 21:12:07 ID:WmNvSPez
190の音聞けない
205名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 21:17:47 ID:3BF1Fgwp
>>190

素敵~ありがとう~♪♪
アッポジャうまいねぇ
リコッシェもキレイだし
若干走る系?
私も走るタイプなんで、ちと嬉しいっすw
206名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 22:04:46 ID:WmNvSPez
>>190
音大きくしたら聞けました。上手ですね。
207名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 22:11:05 ID:CHI7m4kL
>>190
この曲レッスンで飛ばされたけど、弾いてみたくなった!
208名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 23:19:55 ID:sy8lVoJY
http://www.toddehle.com/id16.html
R. Todd Ehle, Violin Teacher

FAQs
Am I too old to start playing the violin?

You are never too old to learn the violin.
Becoming a professional classical violinist takes a lifetime of learning,
and even then there are no guarantees one will make a living,
the field is too competitive.

However, that has nothing to do with learning the instrument.
I have seen amazing things from adult (and late teen) learners
who became good enough to join a community orchestra.

I've also seen several adults learn to play old-time fiddle.
Never, ever let anyone tell you you can't!
Find a teacher who is good with older students and go for it.
209名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 23:28:36 ID:AApgCRtQ
これにてレイトアーリー議論は決着ですね

以前もそこそこ上手いレイトがうpしたことがあったんだけど
その時にアーリーが言ったのは
「こいつはレイトじゃないー!レイトのフリをしたアーリーなんだ!」
って言った事がある。
あれには呆れを通り越して笑ったわ。
210名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 23:30:06 ID:WmNvSPez
211名無しの笛の踊り:2011/01/21(金) 23:52:47 ID:QLEVrsSq
もう書き込めるかな。
うpした自分はアーリー崩れだよ。
自分よりも上手いレイトもいると思うので音源あげてくれ。
212名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 00:31:13 ID:jbBtV4VP
>>208
あほくさい。オケやフィドルは出来るにきまってるだろ。
オケは弾けなくても大丈夫だし、フィドルは基礎にうるさくない。
でも古典派のソリストは無理だろう。
その先生にソリストになれますか?と質問してみようか?
213名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 00:32:10 ID:gcHeVds+
>>212
Go ahead, make your day.
214名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 00:35:23 ID:jbBtV4VP
>>213
おまえ英語話せないだろ
やってみろとpossibleは違うぞw

恥の上塗りだな
215名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 00:39:45 ID:gcHeVds+
>>214
So, why don't you post your comments in English to prove your excellent English skills.
216名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 01:06:06 ID:jbBtV4VP
>>215
hey! fxxkin' checken,
If you really thought so, you'd better play rather than writing here at 2ch.net everyday.
I wanna listen to your play, please upload your excillent violin play to youtube or anywhere.
do it now

if u can ;ppppppppp
217名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 01:11:26 ID:a+wlEnxx
excellent skills of Englishって言わない?

218名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 01:15:17 ID:tzyqlBYU
>>175
日本語に訳してくれ
219名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 01:58:20 ID:T3rTL5LT
>216
酷い英語だから添削してやるよ。10点満点で3点ぐらいかな。

1. If you really thought so の時制が駄目。had better も
日本語的発想だろうな。ここは現在形で書くべきところ。

2. you'd better play の部分、play だけじゃ意味が通じない。
バイオリンを練習しろ、という意味だったら practice your violin の方がいいね。
演奏しろという意味だったら play the violin だな。

3. excillent スペルミス

4. play が重なり過ぎ。

5. you と u が混在するのは気持ち悪い。統一しろ。

バイオリンだけじゃなくて自慢の英語も駄目だね、レイトさんはwww
220名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:01:08 ID:T3rTL5LT
「had better も」は消し忘れ。
「had better も含めて考えれば仮定法過去とは思えない」だけど、
面倒だから省略したんだ。
221名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:04:58 ID:tzyqlBYU
>>190って何年やっててそれくらいなの?
222名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:10:38 ID:8/PtIrhe
>>196
どこをどう聞いたらそんな感想になるんだよ・・・
223名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:13:24 ID:jbBtV4VP
>>219
ここは英語板じゃなく、クラ板のバイオリンのスレなんだけど。
だから英語じゃなくて、バイオリンのプレイで勝負しろと言いたいだけです。
practiceじゃなく現在のレイトの実力をplayで見せてくれと。

それからおいらはアーリー。
結局このスレのレイトは、誰もロクに弾けないんじゃないんすか?
どこぞの英語サイトで「レイトでも問題なく弾けると言ってる。だから論争は終わりだ」
なんですかその逃げの論法は?


レイトが普通並みに弾けるようになれると言うなら、まずあなたの素晴らしい演奏をお聴かせください。
証明してくださいよ。
224名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:14:23 ID:T3rTL5LT
jbBtV4VPはアホなアーリーだったwwwww
225名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:15:12 ID:tzyqlBYU
レイトスレでアーリー同士が英語対決かよ
226名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:16:15 ID:jbBtV4VP
レイトはアーリーをたたくよりも、毎日練習した方がいいんじゃねえの?

だってオマエらアーリーよりも上手いんだろ?
227名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:30:59 ID:tzyqlBYU
このスレで騒いでるのはいつもアーリー
228名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 02:55:20 ID:eIA+Blu5
アーリーどころかヴァイオリンすら触ったことのないキムチ人のように見える
229名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 06:00:33 ID:HAkzK0EO
今回分かったのは荒らしてたのがやっぱりアーリーだったって事だけじゃね?
230名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 06:05:00 ID:HAkzK0EO
>>190
正直言って人前に出せる演奏じゃないと思うよ。
いや自分でも自覚してるとは思うけどさ。
自分はレイトでしかも簡単な曲って予防線貼らないとうp出来なかったんでしょ?
人にものを言えるようになるにはあなた自身ももっと努力が必要だよ。
231名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 06:12:54 ID:WS3Wy9ge
ただいま>>230が自身の演奏するパガニーニのカプリース(全曲)をうpする準備中です。
今しばらくお待ちください!
232名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 06:27:26 ID:HAkzK0EO
あ、自分はアーリーだけどさ。
パガニーニは昔練習したことあるけどね、意外と弾けるもんよ。
練習してごらんなさいよ。

俺はアーリーなのは事実だけど、このスレで荒らしてるアーリーの味方ではないから
233名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 07:48:25 ID:lHOMI/fJ
>>230
とりあえずおまいさんに読解力が無いことだけはよくわかった。
234名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 08:18:37 ID:Qtgop8qE
>>210
率直に言って「お手本」であることを差し引いてもあまりよろしくない演奏だと思う。
ヴァイオリンらしい柔らかさがない。
235名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 08:30:54 ID:WS3Wy9ge
>>232
ガタガタ言ってないで早くうpしろ
236名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 08:40:13 ID:z7e3vH+x
210で紹介されているサイト初めて知った。
曲などの録音状態はあまり良いとは言えないけど
(ちゃんとしたスタジオと機材を使えばまた違うんだろうけど)
音階練習は自分で作った機械音の音階より合わせて
練習しやすそうだから、使わせて頂こう。
紹介してくれた人、ありがとう
237名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 09:52:49 ID:gcHeVds+
>>219で指摘されている"excillent"のほかにも恥ずかしいtypoがあり
文法の間違った、日本語を英語に置き換えた不自然な英語で

「どうだ!俺様の英語は!!」(フンガー

しかしどうでしょう?
アーリー様に平伏せと言わんばかりの尊大な態度の割には
肝心の演奏も英語も大したことのないレベルで
やる事といったら、日がな一日初心者スレ荒らし。
238名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:17:55 ID:z7e3vH+x
演奏をうpした190と英語の書き込みは別じゃないか?

ここに現れる自称アーリー(の多く)はヴァイオリンも
弾いたことない、妄想だけのヤツとかなんとか
書かれていたけど、そういうアーリーをやたら
目の敵にするレイトも妄想の産物のような気がしてきた・・
239名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:21:54 ID:9senafE8
レイトはアーリーという仮想の敵を作って、そいつを攻撃することで
自分たちが上手くて正しいと信じようとする。

レイトはレイトにうんちくたれていればいいから、普通のヴァイオリンの世界には来るなよ。
240名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:32:10 ID:gcHeVds+
>>238
アーリーを名乗っては初心者スレを荒らしにくるID:9senafE8のような
気の毒な奴を指して言ってるのであって、それをアーリーすべて目の敵にしていると
受け取るのは238の見解なんじゃないのか?
241名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:52:10 ID:HAkzK0EO
レイトはさ、バイオリンっていう歴史ある楽器を触る資格ないよ…
242名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 11:59:34 ID:gcHeVds+
>>241
人にものを言えるようになるにはあなた自身ももっと努力が必要だよ。
243名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 12:03:46 ID:WS3Wy9ge
>>241
おい、パガニーニはまだか?
244名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 12:41:33 ID:7Ka0vrqG
>>230
さっきから勘違いしてるけど、
その人最初からアーリー名乗ってるじゃん・・・

>>238
うん。どっちもうざいよね。
245名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 14:06:02 ID:tGxAOo+O
おたがいに幻想もってんだろうね
しかし >>241 はたんなるやじうまだと思うな
いくらおかしなアーリーでも、さすがにこんな恥ずかしいことは言わんだろ
246名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 14:25:00 ID:tzyqlBYU
オレは>>190がアーリーのわりに微妙だった事より、>>196が独学で5ヶ月のわりに
1年になるオレよりはるかに弾けてる事の方が衝撃的だった
バッハのメヌエットとか自分で弾いてるところを録音して聞いてみると目の前が暗くなってくる
247名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 22:02:28 ID:HzHY2aYX
248名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 22:27:30 ID:cBIpkeDE
>>190 ってもう消しちゃいました?
聴けないんですけど・・・(残念)

>>247
勇者ですね。
消音機つけてます?
失礼だけど自分の音色に似てると思いましたw
まだ3巻に四苦八苦してる初心者レイトですけどね。
249名無しの笛の踊り:2011/01/22(土) 23:52:02 ID:g6PV6Kcn
一つ一つの音の終わりで、弓を持ち上げてますよね?
弦に弓をのせたままピタッと止める練習をすると、もっとハキハキした音になると思います。
250名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 00:35:29 ID:E0fr6GI1
>>247
よくBachを弾こうと思ったな・・・
まじでキラキラ星からやり直した方がいい。
おれが先生だったら途方にくれてしまうぞ。
251名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 00:38:50 ID:0q2nP8Uo
夜なので消音機を付けて弾きました。
メチャクチャけなされてますね。
皆さんは演奏がお上手なんでしょうか。
252名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 00:45:28 ID:m8osRB/M
ミュート外した演奏をうpしてください。
253名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 00:49:34 ID:0q2nP8Uo
夜は無理ですが、昼に弾けたらうpします。
254名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 00:58:48 ID:4wQoIOd2
昨日、南紫音の無伴奏ヴァイオリンリサイタルに行ってきた。
クラシックの生演奏を初めて聞いたけど、ヴァイオリンってあんなきれいな音が出る楽器なんだとちょっと感動した
自分のヴァイオリン、安物だけどちゃんと鳴らしてあげられなくてちょっとかわいそうに思った
255名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:02:06 ID:VG6iPOv3
そんな悪くないと思うけどな
音がしょぼいのはミュートのせいだろうし
過去すれでバッハの無伴奏pして好評だった人がいたが、音程はあの時のより気にならない
256名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:05:11 ID:m8osRB/M
演奏している時の音と録音して聞いてみる音って
全然違うよね。音色も違うけど、一つ一つの音の最初と終わりが
演奏しながら自分の耳で聴いている印象と録音を聴いたときの印象がまったく違う。
257名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:09:52 ID:4wQoIOd2
その落差はかなり激しいよね
弾いてるときはちゃんと旋律に聞こえるのに、レコーダーから出てくる音は1音1音がバラバラで
とても音楽とはいえない
258名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 01:51:37 ID:70ozEHBN
>>250
キラキラ星しか曲しらないの?あとミシミシと
259名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 10:00:33 ID:Ud1T8Jtk
キラキラ星をナメるレイト。
レイトは何年かしてキラキラ星を弾けと言われるとプライドが傷すくだろ。
アーリーのレッスンでは、簡単な曲に戻って弾かせることはよくあること。
先生は、レイトのプライドを傷つけまいと、そういうことはしないけど。
レイトは狩人の合唱弾いているヤツがキラキラ星を弾いているヤツを見下す世界だからな。
狩人の合唱を弾いている生徒にキラキラ星を弾けと言うと怒って辞める。
260名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 10:38:12 ID:SUJlf4A/
>>260
5年も10年もやってきてローデだパガニーニだをやっているアーリーに
「次はスズキ1巻のキラキラ星をやりなさい」
などという先生はいないよ。

技術的には一見簡単そうな曲を取り上げて、
解釈や表現の練習をすることはあるだろうが。
261名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 10:39:53 ID:SUJlf4A/
>>259 の間違いだった。

ぬるぽ
262名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 11:48:20 ID:KXTB11+B
210 もいいいけど、この先生の右手の教え方はとっても良いと思う。
レイトが他の先生から駆け込んできて基礎ができてなくて唖然とするというような
ことが書いてあるけど、ここまでやってるほうが少数かもね。
http://ameblo.jp/sayoneco/theme-10031403082.html
263名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 12:00:47 ID:m8osRB/M
姿勢、右手、左手、基礎練習動画が充実していていいね、そのサイト。
もちろん先生に見てもらうのが前提だけど、家で効果的に練習できるのがありがたい。
264名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 12:00:56 ID:btDrXJD6
麗人のみんなはどんな楽器使ってるの?
バイオリン始めようと思ってるから参考に聞きたいんだけど。
特に価格帯。
265名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 12:05:13 ID:m8osRB/M
>>264
先生に選んでもらうのが無難かと。

ヴァイオリンはフランスの中古楽器で50万、弓は10万。
266名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 13:29:41 ID:/mxeP7of
>247
まず音階練習しないとなあ。音がヘロヘロだw
267名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 13:35:50 ID:VG6iPOv3
>>264
ヤマハのサイレント、別の4弦エレキ、ヤマハの5弦エレキ、ハードオフで買ったスズキの古いアコ
定価はともかく購入価格は2万~6万ってとこ
5弦は最近手に入れたんだけど、ここんとこそればっかり弾いてる

ここではサイレントの話題ってほとんど出ないけどみんな家でアコがんがん弾いてるのかな
家は戸建てだけど、アコはあまり弾かないな
268名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 14:01:05 ID:E0fr6GI1
255のコメみてこんなこと思うやつもいるのか・・・と
驚かされたが、267みてすごいすっきりした。
269名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 15:52:22 ID:4wQoIOd2
>>259
そんなレイトいるのか?
アーリーって物凄い偏見持ってるよね
270名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 15:57:06 ID:r963dDNY
>>264
続くかどうか分からなかったので量産品で一式15万円くらいで揃えました
まだ初めて3ヵ月だけど早くももっといいの買えば良かったと後悔してますorz
本当に続くかどうかがネックだったからなー

あとは、もっともっとうまくなったら自分が出せる限界まで高価なものを買おうと思ってます
将来の夢w
271名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 16:00:10 ID:Yxm6C6CB
>>264
鈴木エターナルの1100, 1200あたり(弓あわせて30~50万くらい)が
無難でバランス良い気がしますが・・・

自分用は弓あわせて10万くらいです、
理由はこれすら引きこなす腕がないからw
272名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 16:05:22 ID:4wQoIOd2
そういえばオレは先生の助言聞いて6万くらいのセット買ったけど
弓やケースや松脂はスグに買い換えたから本体だけ買えばよかったと後悔した。
273名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 18:03:01 ID:0q2nP8Uo
音程の悪い247ですよ。
消音機をはずして弾きました。

第一楽章
http://voon.jp/a/cast/?id=ct30ry4ws7w52iwc&c=1&t=2
第二楽章
http://voon.jp/a/cast/?id=rev6ab3mi92sod4i&c=1&t=2

叱咤は参考にしますので、あなたの弾いたお手本をお聴かせください。
274名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 18:35:38 ID:XX/7KfxV
>>273
すまん、ヴァイオリンが弾けない俺が言うのもなんだが、

ワロタw

ほんとスマンスマンスマン。
でもいいなあ。ここまで弾けるようになるのも大変なんだろうなあ。
管楽器の俺にとってはそれだけでも尊敬します。
275名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 19:03:33 ID:4wQoIOd2
>>273
始めて1年のオレよりは確実に上手い
何年くらいやってますか?
276名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 20:09:49 ID:fwjsxylp
2ch初心者です。
僕もレイトです。
みなさんよろしくお願いします。

>273
聴きました。
レベル、僕と同じ位と見たw
最後に何か鳴ってますねw

277名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 20:50:32 ID:Z03oB+Mh
>>273

消音機はずしてもやっぱり自分の音にソックリで泣ける。
弓プルプルしてるとことか。
けなしてるんじゃなくて親近感~~♪ってやつです。
ボウイングってほんとに難しいんですね。
もっともっと頑張らなくちゃー、ってやる気になりましたよ。
278名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 21:01:40 ID:Z03oB+Mh
>>264
昔ここでもよく名が挙がってたvalenteのVN-60使ってます。
やっぱ通販で買っちゃダメですね。
このモデルはネックが細いです。(ゆえに弾きやすい)
他人の借りて弾いたら太くて弾きづらくてビックリしました。
30万くらいのと比べて音もチャラいです。
お金貯めて、もうちょっと良いの買いたいです。
279名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 22:08:34 ID:ukGwcc/e
>264
暦10年です。
最近3代目の楽器買いました。
1代目 ルーマニア製の4万5千円くらいの量産品(ケース、弓本体、セット)
2代目 ローデリッヒ・ぺゾルト ドイツ製本体15万 
3代目 日本人某職人さん新作 本体100万くらい

3代目はまだなついてくれませんが弾きこなせるように頑張りますw
音大きいです。
280名無しの笛の踊り:2011/01/23(日) 23:18:38 ID:m8osRB/M
>>273
音程とボーイングがどうしても気になります。
音程がとれる曲があればうpしてもらえませんか?

音階練習はどのくらい時間をかけてますか?
あと暦は何年ですか?
281名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:06:33 ID:iU09b/gU
>>280
音程のどの音がどう間違ってるのか知りたいのであなたが同じ曲を弾いてうpしてもらえませんか?
話はそれからで。
282名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:18:44 ID:u70lbhXa
どの音を外しているのかくらい気づいるよね?
わかってうpしてるんでしょ?
283264:2011/01/24(月) 00:28:57 ID:B/QOS6U5
皆さんありがとうございます。
5万から数十万まで様々なんですね。
20万くらいまでなら出せると思ってたけど、始めは安い方がいいのかも・・・。

予算提示して始める先生と仲良く決めようと思います。
日本製、欧州製・・・セットか否か・・・本当悩みます。
284名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:29:01 ID:Ihhabk+O
ビブラートの振幅が小さい人が多い気がする。
音がカカカカカっと震えてる感じ。それならばむしろかけないで
四分音符以上にゆったり入れる方が心地いい。
285名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:30:45 ID:KO3RSguD
レイト同士の情報交換の為のスレなのに、どうして上から目線やけんか腰の意見が多いんだろう
286名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:31:24 ID:iU09b/gU
能書きはいいから同じ曲の同じフレーズのお手本をあなたが弾いてうpしてくださーい!
287名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:36:34 ID:RJxIeDr+
>>282
お手本うpして。まってまーす。
288名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:40:00 ID:dX20lhHC
そもそも、うpした奴の負けなんだよ
叩かれるのわかってるのにうpする奴なんていないよ
289名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:46:23 ID:iU09b/gU
楽譜はここからダウンロードした。
http://imslp.org/wiki/Violin_Concerto_in_A_minor,_BWV_1041_%28Bach,_Johann_Sebastian%29

お手本でここの音程がダメだという説明入りでうpしてくれ。
290名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:46:46 ID:KHWLy7oK
>音程のどの音がどう間違ってるのか知りたいので

とりあえず、一楽章2個目の音が高いよ。
別にほかの演奏とと比べなくてもわかるよ。
続きはだれかお願い。
音程とボーイングばかり言われてるけど、リズムも変だよ。
メトロノームかけてゆっくり練習したら?
291名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:49:02 ID:3EosAZE0
>>273
アップありがとうです。
上手いですよ~。トリルなんかキレイだし。
レッスンの時、私はもっとテンポ落として弾かされました。早いとこは、音程取りづらくなるから。この曲は特に音程とりにくかった気がします。
弓も上手いと思うよ。少しおとなしい気はするけど。きっと性格が優しい人なのでは、と思いました。
292名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:49:50 ID:iU09b/gU
>>290
何ヘルツで弾けばいい?合わせるから書いて。
293名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 00:52:32 ID:iU09b/gU
>>290
あとそうやって言葉だけで絶対弾かない奴は弾けないと見なすよ。
曲だけよく聴いてる単なるクラヲタじゃないのかな。
294名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:02:20 ID:KHWLy7oK
>絶対弾かない奴は弾けないと見なすよ

弾かない奴と見なされたからといって、いったい私に何の不利益が生じるのでしょうか…
295名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:05:35 ID:iU09b/gU
>>294
ヘルツも分からない奴が?
296名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:09:53 ID:RJxIeDr+
>>294
好き放題言えますものねw
297名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:12:28 ID:LKpClige
>295はちなみに
自分の演奏をどのくらいのレベルだと捕らえてるか聞きたい。

1. アーリー崩れ差し置いてプロになれるんじゃね?
2. プロになれるほどじゃないけど、下手なアーリー崩れよりは上手い
3. レイトのなかでは相当上手いけど、アーリーと張り合う気は無い
4. まー レイトだからこんなもんじゃね?
5. まだ始めたばかりだから もっと上手くなる予定。
298名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:18:19 ID:yrYR/WXH
264さん 自分への自戒の意味を込めてのコメントですが
弓選びに意識を向けたらボーイング上達早いですよ。
セットの弓が悪すぎて新しいの買いなおしたです。
新しくしたとたんに右手のやりたかったことが直に伝わるようになってビックリした。
15-20万の楽器、10万弱の弓であれば教本レベルなら使えるんじゃないかと。
299名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 01:24:50 ID:3EosAZE0
>>298
私も、安い弓からそこそこいい弓に変えた時は、弾きやすくてビックリしたw
最初からいい弓だと、上達早いのかな。
安い弓で頑張った経験も大事だった気もするけど。
300名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 02:04:04 ID:u70lbhXa
第二楽章 14小節目ソレソシソシレソシレシレソ 音程ひどいね。
301名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 02:22:06 ID:DTd0lIC8
>>281
オレもうpしたことあるけど、した以上はまないたの上の鯉と思って、、、
他人にどう聴こえるか反応を知りたくてうpしたんだろうから、情報収集のつもりで冷静に意見を聞くしかないよ
有用と思ったら取り入れればいいし、分かってないなと思ったらこっそりスルーしとけばいいんだから
302名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:08:17 ID:bFPsftXq
276です。

>>259
キラキラ星弾いてみました。

これで聴けますか?
http://voon.jp/a/cast/?id=pllik6s8hq2eqvnx&c=4&t=1
303名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:37:09 ID:kqY3XyVh
>273
upしたら批判には耐えないとなあ。第一楽章だけ聞いたけど
現状はバイオリンではなくてギコギコ。お隣から聞こえてきたら怒鳴り込むレベル。

音程  高いポジション部分はほとんど外れてて、正直聞くのがツライ。気にならないのか?
→ ポジションチェンジの入ったスケール練習をやれよ。

ボウイング  なんで弓がプルプルしちゃうの?
→ 我流でやらずにちゃんと見てもらえ。

ビブラート  ビブラートになってない、「なんちゃってビブラート」。
→ 現状は手首が痙攣しているだけ。手首を動かして半音の幅で音をずらせるように
  キチンと練習しろ。まあできない人はずっとできないが、未練習なんだったら可能性はある。

解釈  器械的に弾いている。実際そうなんだろうけど。
→ 我流でやらずにちゃんと見てもらえ。
304名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:54:09 ID:iU09b/gU
この曲スズキの卒業課題曲なんだけどちゃんと合格して卒業証書もらってる。
ガキが書いてごめんなさい。

大人の皆さんは本当に上手なんですね!
一度も弾いた方は居ませんでしたがWWWWWWWWWWWWW
305名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 03:57:16 ID:iU09b/gU
>>303
そこまで言うならお手本を弾けよおっさん!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭でっかちのうんちくばかり垂れ流して恥ずかしくない?
306名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 04:03:29 ID:iU09b/gU
>> ID:u70lbhXa

弾け! 弾けないなら俺に謝れ!!! 
この曲は過去曲だから久しぶりに弾いた。
今はモツ5やってるとこだからモツ5でもいいから弾けよ。弾けねえんだろ?
307名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 04:27:30 ID:G9hgS1XK
ここはただのクラヲタがバイオリン弾きにあこがれて、レイトのふりをしてる人もいるからね。
そういうやつらは実際に弾いたこともなく、プロのCDばかり毎日聴いては
クラシックヲタとしてご満悦してるのよ。
相手にする方がバカを見るからやめたほうがいいよ。

エアバヨリンのクラヲタもレイトも経済的理由で昔から習えなかった怨念がたまってて、
どんな人でも弾く人にはかみつく。嫉妬深いのよ。
アーリーをバカにして憂さ晴らししてるの。

アーリーが毎日練習して、先生に怒られて、親にも怒られて、泣きながら練習してた時に
レイトは何してた? 幼稚園~高校まで他のことをして遊び呆けてたわけでしょ。

アーリーがたとえ15年で辞めたとしても、一日1時間の練習で365×1×15=5475時間。
レッスン時間が1か月4回30分の15年分で360時間。
お月謝が月平均1万円で15年分で180万円。
バイオリン(楽器や弦)も1/16, 1/8,1/4.1/2.4/4と5台買い換えるわけで、金も時間もかかってる。

子供時代の練習1時間は大人が3倍やっても追いつかないと言われてるから、
大人がアーリーの15年を超えるには、17505時間かかるわけ。1日1時間の練習で48年かかる。

物理的に無理でしょ?
だから蘊蓄に走ったり、ここでアーリー叩きに勢を出したりしてるわけよ。
大人なのにね。バカだから相手にしないこと。

>>302
きれいに弾けてると思いますが、弓で弦をこすってるだけ。
その弾き方だと1年やっても合格にはならないと思います。
308名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 05:36:34 ID:kqY3XyVh
>305

オマエまさか褒めてもらえるとでも思ってたのかよwwww
309名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 05:51:26 ID:G9hgS1XK
>>308
ほら出た性格悪いやつ。
歪んだクラヲタやレイトは育ちが悪いのよね。

無理してバイオリンを弾くことないのに、なにがんばっちゃってるの?
310名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 06:06:22 ID:AvEFwiDq
>>309
いや、弾けないんじゃないの?

それはそうと、「ここはこう弾くんだよ」と言う手本のうpはまだかね。
311名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 08:14:29 ID:Ihhabk+O
手本は先生に弾いてもらったらいいと思うけど。対価があるわけでなし、
音源うpだって手間だよ。書くだけなら片手間だけど。

大人相手だと良い事だけをほめる先生もいるからなぁ。
先生の「きれいですよ、出来ていますよ」はあくまでも今時点での
到達度でこれだけ出来てればいいかって事だと思う。
第三者は容赦ないからw

子供の頃から10数年やった人は基本的に音程を外さない。
どうしてかというと、機械的な練習で音を体で覚えていくから。
セブシックなど、面白くもない練習をとにかくやっている。だから
何も考えずとも指が音の場所に行く。
遅くに始めた人はそういう練習を余りやれてないのではないかな。
逆に、こういう機械的に体で覚えさせるというのが出来たら音程については
心配がいらなくなるんだと思うよ。弓や表現に入っていける。
篠崎使ってる人いる?2巻にたしかセブシックの短縮というか最初の方のが
載ってた気がする。そのページだけでも音程完璧にするつもりで練習するといいよ!

312名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 09:01:16 ID:zGTjI2x5
>>273を昨晩聞いてたら
家族からブーイングされて
途中で止められてしまった・・・

個人的には何か楽しそうで凄く羨ましい、
自分なんてもっともっと下手くそ過ぎて
家族いるときは弾かせてすらもらえないw

313名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:00:56 ID:bFPsftXq
なぜこのスレにアーリーが出没するのだろう?
314名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:04:30 ID:bFPsftXq
アーリーってよっぽど暇なんだろうなぁ・・・
315名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:09:13 ID:G9hgS1XK
>>312
作り話乙
316名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:18:17 ID:7FWmpeDu
まだビブラート習ってないところをみると中学生ぐらいですか?音が一つ一つはっきりしていてとても良いと思いました。
ちゃんと練習して仕上げてると感じましたよ。聴けたもんじゃありませんが
317名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:23:13 ID:zGTjI2x5
>>315
アーリーうんちくん、乙

からんできたから一言だけいうぞ

>お月謝が月平均1万円で15年分で180万円。
>バイオリン(楽器や弦)も1/16, 1/8,1/4.1/2.4/4と5台買い換えるわけで

親に金出して貰ったのを偉そうにするなよw
318名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 10:49:49 ID:RJxIeDr+
ここでうpする馬鹿って何なの?騙されやすい人なのかな?
ここは性格悪いひとしかいないのに。

ブログとかでうpする人たちのは楽しみで聞いてるけれど。
319名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:02:17 ID:oWpUYV+w
>>304

アーリーって嘘でしょ?
どう聞いても「始めて1年くらいのレイトが背伸びして弾いてみました」
っていう風にしか聞こえない。
320名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:13:00 ID:GEew1fak
のべ50匹くらい釣れた247に嫉妬。

>>318
結構いいアドバイスをくれてるのに
一部のレイトがそれを理解してないだけ。


音が似てるってやつは全員キラキラ星に戻れ。
そしてアーリー様に合格もらえるまでうpし続けろ。

321名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:16:04 ID:RJxIeDr+
えっ、アーリーのあのガボットは合格だったんだw
322名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:16:15 ID:bFPsftXq
>>319
あなたバイオリン弾いたことないでしょ?


アーリーでないのは確認するまでもないですが、
「始めて1年」のレイトじゃ背伸びしてもここまでは弾けない。
323名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:17:48 ID:7FWmpeDu
というかここまで弾けるレイトなんて殆どいないよw
324名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:19:36 ID:RJxIeDr+
>>323
わたしもそう思うわ
325名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:42:43 ID:Ms1WjKkg
>>323
レイト馬鹿にしすぎだろw

いま入ってるオケのレイトはみんなそれなりに弾けてるし
前ヌレのタイスもメン4も247よりは弾けてると思われ。

みんなは言い過ぎたかなw
326名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:51:29 ID:Ms1WjKkg
>>302
腕の重みがのってない(力が抜けてない)から音に芯がない。
あとキラキラ星にビブラートはいらない。
開放使って1ポジで。
327名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 11:58:53 ID:G9hgS1XK
>>325
オケwwwwwwwwwww
オケは室内楽やソロが弾けない奴の溜まり場なのを知らないの?
328名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:02:24 ID:oWpUYV+w
>>322
ごめん、書き込んでから
「1年」はちょっと言い過ぎたと思いました。
でも冒頭だけだし、左手回る少し進度の早い人なら
ポジション移動入ったくらいで手を出しそうな気しませんか?

私も弾いてますよ~。まだ全然バッハ1番弾けるレベルじゃないですけど。

レベル低いくせに、思ったまま率直な感想言うのっておこがましいですかね?
329名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:03:37 ID:Ms1WjKkg
>>327
すまん、室内楽の合奏団なんだが
説明がめんどくさそうだったからオケにしといた。

とはいえオケもそんな弾けないやつばかりじゃないぞ。
残念なオケにしか入ったことないなら仕方ないけど。
330名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:21:07 ID:Ihhabk+O
バッハの1、2、3番あたりまでは何ちゃって弾きでなく、順当にレッスンを
続けて欲しいところ。
ドッペル全楽章をやった後に取り組んで欲しい曲だよ。
習う上で「弾くべき曲」というのがあると思うんだよ。
バッハの協奏曲3曲+1(ドッペル)はそのうちの1つの例。背伸びしないで
その時まで待つ。大した時間じゃない。
指の形、移弦のタイミング、弓の早さ、ポジション移動のしかた…等、適当に弾いた癖は
後でかならず回り道となって自分にふりかかってくる。
せっかく手を出そうと思ったところまできたのなら、尚更勿体無い。
331名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:33:02 ID:Y+aCgqve
平日の日中にスレが伸びるとは、暇な連中が多いんだね
332名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:36:26 ID:fdZYh5tS
>>328
バイオリン弾いててその難しさ知ってるならなおさら酷いと思いますが・・・。
333名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:40:52 ID:fdZYh5tS
>>331

   ∧_∧
 ( ´∀`) <オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
334名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:46:43 ID:Y+aCgqve
>>333
オレは昼休み中
335名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 12:52:35 ID:tLutTrr1

自宅警備の
336名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 14:47:17 ID:dSM0WZ+o
バッハの協奏曲3番て何?
BWV1052のことを言っているとしたら、重音バリバリでレイトなんか辿りつけないよ。
協奏曲2番だって、1番に比べたらぐっと難易度が上がる。教本レベルのヤツが弾く曲じゃないよ。
ドッペルだって、1楽章より3楽章はぐっと難易度が上がる。
現実的に考えてレイトはドッペルの1楽章と協奏曲1番をしっかりやればいいんだよ。
337名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 15:09:14 ID:Ihhabk+O
>336
ごめん、3番じゃなくてBWV1064の3つのバイオリンの為の~のこと。
3番目3番目とよんでたのでついここでもそう書いてしまった。
チェンバロ協奏曲からの復元されたもので、面白いのよ、この曲は。
パートごとに隠れた旋律を頭で鳴らしながら練習すると無伴奏への
橋渡しとしてすごく分かりやすい。
338名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 16:40:37 ID:wexfDr9i
曲よりスケール弾く時間が長いようなマゾ達が
何でへたっぴレイトスレにおるんだろ?という疑問。

339名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 16:48:26 ID:4Xt1wGv6
スケール練習より曲弾いてる時間の方が長いから上手くならないんだよ

by ハイフェッツ
340名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 17:07:55 ID:83EGa5MA
「神が私に一日一時間しか練習する機会を与えてくれなかったなら、50分はスケール練習をする。」
by ハイフェッツ
…だろ。ま、言いたい事は輪からんでもないが。
341名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 17:33:13 ID:G9hgS1XK
うんちくばかりで反吐が出る
342名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 18:09:55 ID:RJxIeDr+
ハイフェッツってw
343名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 18:21:49 ID:G9hgS1XK
>>329
室内楽なら室内楽と書くはず。
めんどくさくてオケと書きましたwwwなんてあとからつけたしても無駄。
344名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 18:26:53 ID:wexfDr9i
反吐が好きなんてマニアですね、
一瞬ですが「うんちくう」にも読み違いかけました。
ID:G9hgS1XKさん、
朝4時から多数の書き込みご苦労さまです。

ID:RJxIeDr+さんも、昨晩からご苦労さんです。

みんなレイトスターターが大好きな仲間なんですね。


345名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 18:29:45 ID:u3qIkQiT
俺もアマオケやめてプロアマ混成の弦楽合奏団に入れてもらっているレイトだが、
いまの合奏団のことも普通にオケって言ってしまうな
346名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:10:54 ID:AvEFwiDq
それよりも、僕はうpを待っているんだ。
素人の演奏に上手いも下手もないんだよ。
うpして楽しませてくれよ。
347名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:12:56 ID:G9hgS1XK
>>344
いちいちIDまで見てるんだ。
粘着な根暗なストーカー体質と言われませんか?気持ち悪い。

>>355
合奏団てみんなで同じ曲を弾くのですか?
アラが見えなくてレイト向きですね。
348名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:14:58 ID:G9hgS1XK
>>346
まず貴方の演奏をうpしたらよろしいのでは?
349名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:15:51 ID:AvEFwiDq
>>348
僕は楽しみに来ている。
楽器は演奏しますが弦楽器ではありません。

ごめんね。
350名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:50:56 ID:u3qIkQiT
>>347
俺はそんなにうまくないので難しい曲は弾けない。
バッハ1もモツ5も聞かせられなくてすまんな。
ソロでは発表会程度に頑張れるだけやってるだけっすよ。
自分でゴーサイン出した曲でも、死ぬほど緊張するわな。
351名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 19:54:13 ID:G9hgS1XK
キラキラ星なら誰でも弾けるはず。
結局みんな叩かれるのがいやだからうpしないだけなんでしょW
352名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:13:02 ID:AvEFwiDq
カップ酒・・・のん兵衛!
353名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:20:16 ID:8pRl0P07
G9hgS1XK
ID真っ赤で必死やねw
専用ブラウザーも知らないみたいだけど。



354名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:29:17 ID:G9hgS1XK
>>353
専ブラ使ってるけど?
オマエよりも2ch長いよ10年はいるからwww
355名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:36:04 ID:8pRl0P07
>>354
オッサンが朝4時からか?ニートかよw
356名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:44:03 ID:AvEFwiDq
喧嘩はつまらんから。
僕はスレ住人の演奏が聴きたい。

さっきは誤爆ごめん。
357名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 20:44:42 ID:39ZXyMbT
9分01秒
 >G9hgS1XKが専用ブラウザーググるのにかかった時間

10年
 >G9hgS1XKが2chで失った時間 プライスレスwww
358名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 21:57:55 ID:8pRl0P07
>>356
お詫びというか嫌がらせというか

ガヴォット
http://eyevio.jp/movie/413367

録音は携帯電話、
耳が痛くなっても補償しませんので、悪しからずw
359名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 22:11:07 ID:DTd0lIC8
いや、なかなかいいよ
音質の悪さがいい、昔の白黒映画でバイオリン弾いてる場面の感じ、チャップリンとか
携帯録音使えるな

ちなみに356ではないが
360名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 22:13:07 ID:AvEFwiDq
>>358
( ・∀・)イイ!!
こう来なくちゃ!
録音は残念だけど。
361名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 23:17:42 ID:SauMHyd4
前にドの音がおかしいと書いたものです。
先生に楽器を渡してみてもらったら、やっぱりドの音がおかしいので
楽器屋さんで調整してもらって下さいと言われました。よく気づきましたねって。
自分のテクのせいだと思ってて、先生に相談できなかったんだ。
アドバイスしてくれた人本当に有難う。
362名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 23:24:40 ID:7LUMNk/n
ヴァイオリン レイトの会 13巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1294847122/161
161 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 18:22:42 ID:AIq7uh3d
レイトは楽器のせいにするのか…すごいな…。


アーリーってウルフトーンも知らないのか…すごいな…。
363名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 23:31:43 ID:W22RpIkB
ネットのやりとりで、どんどん練習が進んでいって素晴らしいですね。
364名無しの笛の踊り:2011/01/24(月) 23:36:00 ID:G9hgS1XK
レイトはウザいな。
ピアノか笛関係ならレイトでも出来るのにわざわざバイオリンにこだわる理由は何?
365名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 00:17:11 ID:ge2zJQxF
すごい盛り上がりだが、うpしてる人はみんなうまいね。
漏れなんかレイト崩れだから自分の録音なんて二度と聞きたくないですお。
366名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 00:30:22 ID:qrLNPM/5
>>358
エルマントーンを感じた
367名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 00:33:05 ID:hT2/U85I
>>361
釣れますか?
368名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 00:33:53 ID:hT2/U85I
あ、俺が釣られてたはw
369名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:09:18 ID:KZDuKPkc
>>358
レイトの中では相当音程とれてる方だと思う。
普通に最後まで楽しんで聴けたよ。
370名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:11:12 ID:M9HOGvk6
うpする人は暦何年か書いてくれるとありがたいんだがのー
371名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:44:38 ID:rdTYSZlH
>>358
リコッシュ全然できてないし、最後の弓は何で伸ばしてるのか疑問。
ヘタクソだと思う。前回のガボットの方が全然上手かった。きついけど正直な感想です。ごめん。
372名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 01:47:25 ID:Ssn31vRK
>358

昔のフォークソング「ボクの優しいお母様は♪」を思い出して吹いたw
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VPCC-84564
試聴してみてくれ。

現状は4~5歳児ぐらいのイメージだが、
音程はそこそこ取れているし、ボウイングもまともそう。
暦1年~2年ならまだ伸びるよ。鈴木教本だけじゃなくて音階やりなよ。

>273の音程外し&弓プルプルよりは将来性がある。
耳も性格も音もありゃ直らないだろうな。
373名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 03:05:57 ID:bgMmwpLN
レイトの中でも中の下くらいだと思う
もっと上手い奴もたくさんいるよ
もちろん下手な奴もたくさんいるが
374名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 03:53:03 ID:rdTYSZlH
>>372
レイトって耳も悪いんだね。

弓を弦の上を滑らせてるのがうまいと思ってるんだwwwwwwwww

恥さらし。人間やめれば?
375名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 05:20:43 ID:JoJg+KU6
>>374
お前の演奏をうpしてからそういうことを言え。
376名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 06:34:21 ID:D5unpC6j
ID:G9hgS1XK 昨日
ID:rdTYSZlH 本日
377名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 07:31:20 ID:hT2/U85I
>>374
よくそんな発言が出来るもんだ・・・
分別ある大人ならそんなことはとても言えないはず。
何歳?
10歳?
子供は早く寝ないとだめだよw
そして二度とこんなとこ来ちゃだめw
あなたにとっても私達にとっても時間の無駄なんだから。
378名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 07:55:11 ID:NqbE+bNx
YouTubeでupしてくれたら観れるのに。
379名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 09:20:02 ID:JoJg+KU6
うどたん、太腿細いのね(´・ω・`)
380名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 09:55:22 ID:JoJg+KU6
↑こんなところに誤爆していたとは・・・

やっぱ今日は体調悪いんだね。
会社休んで正解だった。
381名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 10:01:43 ID:zGc81GwH
レイトは滑っている音と、吸いついている音の区別がつかない。
滑っていても自分ではきれいな音だと思っている人が大半。
特に、ろくに弾けないうちにアマオケに入っているヤツがひどい。
だからYouTubeを見ても、滑っている音か吸いついている音かの違いはレイトにはわかっていない。
せいぜい「どうせ高い楽器使っているから、少しいい音がしてるんだろ」と思うくらい。
でも、その違いがわかるだけでもまだましなほう。
ひどいのになると、他人の生音聴いても、吸いついている音と滑っている音の違いがわからない。
先生が教えていても気付かず、楽譜のとおりに間違えないで弾くとか、できるだけ速度に合わせるとか
強弱をつけるとか、そういうことにばかり気をとられて、吸いつく音の練習をしない。
あげくの果てには、先生に言われたことも忘れて「そんなこと習っていない」と言い張る。
先生はおまえらに何度も言っているはず。
「もっとしっかり弾け」「ゆっくりでもいいから」と。
あーあーそんなのわかってるよ、うるせーな、やってるよ。ってどうせ思ってるんだろ、おまえら。
それができずして、初心者に先輩ズラしてえらそうなアドバイスしてんじゃないよ。
382名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 10:07:43 ID:S4coa0IN
なんか殺伐としてるな…
指摘するほうもされるほうももっと楽しんでやろうぜ
音楽って楽しいもんだろ?
383名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 10:14:01 ID:YCFvkYai
調整、毛替え、弦の交換はどのくらいの周期で
行ってます?
384名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 10:39:39 ID:x1XNUJeN
>>381
きっと全くその通りなんだろうと思うけど、その言い方は逆に反感買うだけだし
ここはあなたが書き込みしていいところではない。
別スレたちあげてそこに書き込みしてください。
385名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 11:07:23 ID:PGe04cWl
>>383
弦と毛替えは切れそうになったら変えます。
弦は通販で買って自分で張ります。
毛替えは先生の出入りの楽器屋さんにお願い、
調整とかはそのついで程度。

>>384
この程度のレベルのネタで
エサをあげてはいけませんw


386名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 11:09:08 ID:SfcYQE9K
>>383
メンテの話ってブログでもよくみかけるけど
そんなにしょっちゅうやるもんなのかなって疑問に思っていたから、皆さんのレスが気になる。
私は始めて半年で、まだメンテの予定はありません。
387名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 11:23:40 ID:OD7wpHqT
>>383
>>386

弦は、E線が3カ月に1回、G~D線は半年に1回くらい
でも初めて2年くらいは張りっぱなしだった

毛替えは、1年に1度工房に持ち込むけど「まだ必要ない」
と言われて、返されることが多い
職人さんにそろそろと言われるのが、2年目くらい
練習量が少ないからな・・・

調整も毛替えのついでに見てもらう
388名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 12:19:29 ID:99e5pZ+b
セットで張られてる弦は質が悪いのが多いからすぐに換えた方がいいと聞くね
389名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 12:25:53 ID:Ssn31vRK
>373
そもそもバイオリン歴が違うのになんで上だの下だの言うのかな。
オマエが比較しているレベル自体も山の一合目と二合目との違いで
しかないというのに。

>374
悪い、オレはアーリーなんだw
音楽歴のない大人が始めて1~2年ぐらいだぞ。>358は
音がそこそこ取れてるだけで上等。弓が吸い付く感覚は
もう少し先に進まないと覚えないものだ。
何が何でもけなせばいいというものではない。
390名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 12:38:07 ID:99e5pZ+b
アーリーは書き込むなら自分の演奏をうpしてからにしろと>>1に書いてあるのが読めないのか
391名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 13:05:44 ID:PGe04cWl

  「自称」アーリーの蘊蓄と言い訳が多いですな。

  言い訳無用のお手本希望

  
392名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 13:14:22 ID:JoJg+KU6
うpしないのは弾けないから。
ただそれだけです。
393名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 13:53:07 ID:Ssn31vRK
>>390
スレ立てした>1が今回唐突に書き加えただけだからな。
過去スレの流れというものがある。

オレはアホレイトは嫌いだが、謙虚なレイトは好きだ。
その立場からアホアーリーに反論してやってるんだから、
後ろから撃つな。
それとも、オマエはとにかくアーリーの存在自体が憎いのか。
394名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 14:33:04 ID:R/r0mmXt
正しさに反論できないときは「文章が気に入らない」だと。
どこまで偉いんだ、レイト様は。
先生もレイトの生徒相手は大変だな。
395名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 14:58:50 ID:rdTYSZlH
こいつらには何を言っても無駄。
所詮 レ イ ト だからな。

これは一生変わらない事実。
タイムマシンでも開発して、過去へ戻って子供のころから習い直せよ。
396名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 15:14:31 ID:0PC+nmzI
うちは子供が3歳からやってるので毎年発表会で大勢のアーリーが育つ姿を見てる
正直アーリーでも上手い奴はごく一握りでほとんどの子が中途半端な状態でやめていく
アーリーは音を外さないなんて言ってる人いるけど全く嘘です
3歳から始めて15年やっても駄目な子は駄目
それがヴァイオリンの厳しい現実です
397名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 15:49:19 ID:PGe04cWl

朝4時頃寝て、昼過ぎに起きてくる

ID:rdTYSZlHに何を言っても無駄。

所詮 ニ ー ト だからなw


398名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 15:52:03 ID:JoJg+KU6
http://voon.jp/a/cast/?id=zxuxrokrr0mxmx3u
ココのスレの自称アーリーたちにうpしろと言うと、↑こういうことをしかねないからなあ。
良い子の皆さんはやっちゃらめよ。
399名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 16:06:20 ID:AI8KWSxw
誰か「滑っている音」と「吸いついている音」を弾き分けてうpしてくれ。
できれば音階かキラキラ星でビブラート無しで。頼みます。
400名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 16:06:55 ID:YCFvkYai
>>398
Midoriだね、それ。
401名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 17:28:40 ID:IC8ztL3r
402名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 17:33:27 ID:YCFvkYai
鈴木一巻のガボットですか?
楽譜通りに弾きましょう。
403名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:10:23 ID:DOD7e3aK
>399
そしてナンクセつけてけなすんだろ?
レイトってとことん根性腐っているよ。
だから上手くなれないんだよ。
404名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:35:42 ID:d8K2VDZQ
音増えてるww
405名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:41:37 ID:JoJg+KU6
>>401
ギトリスの真似をしたの?
それはそれで楽しめたよ~
thx!

>>403
ガタガタ言わずにうpしろや
406名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:43:25 ID:JoJg+KU6
連投ごめんね。
>>400
さすが、当りです。
407名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 18:51:07 ID:yhjPG1jk
408名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 19:05:26 ID:yhjPG1jk
あ、間違えた。
>>405へのエサ。早く難癖付けろよ。
409名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 19:23:47 ID:JoJg+KU6
>>407
うpありがとう。
あいにく僕はヴァイオリン弾きでも評論家でもないので、難癖をつけろと言われても無理ですw
じゃあ「あとはもっと表情を・・・」とか言えばいいのかな。

いえいえ、うpしてくれたことに感謝です!
410名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 19:31:20 ID:AI8KWSxw
>>407
ありがとう。
何となくだけど音の違いが分かったような気がするよ。

・滑っている音
 弓の圧が弦に掛かっていない。
 ギコギコ音を恐れて弓が弦を軽く擦っているだけになってる。
 結果として薄っぺらい芯の無い音になっている。
・吸いついている音
 弓の圧が弦にしっかりと掛かっている。
 結果として中音の張った芯の太い艶のある音になっている。
言葉で表現すると、こんな違いかな?

これだけしっかりと圧を掛けてもギコギコにならないのは、
どうしてなのかな?手首・指・肘・肩など腕全体の使い方が
柔軟だからなのかな?
411名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 19:36:29 ID:VDY/QoUh
4歳以前から始めたひと以外は全て
レイトスターターって言うらしいね。
412名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 19:41:30 ID:2A0DZ3/7
>>410
なるほど、そんな表現がぴったりくるかも。
私もすべった音だな。音を大きくしようとすると煩くて潰れるだけだし。
ボーイング毎日がんばろうっと・・・
413名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 20:19:58 ID:7ePoGa8c
>>411
じゃあうちの先生レイトだw

>>412
自分は逆に大きく強い音だとそれなりなのに
静かに弾こうと思うとすべった(て言うのか分からないけど)変な音になる
自分もボーイング頑張ろう
414名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 22:25:28 ID:UXeqLeNi
2chのDTM板より、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
まだ建ち上がったばかりで、ユーザーは少ないかもしれませんが、使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、
是非ご参加下さいませ。
415名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 22:26:19 ID:UXeqLeNi
URLを書き忘れました・・・
http://2chlabel.org/
416名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 23:13:43 ID:qCQdich4
>>411
ヤベー俺もレイトだ、仲間に入れてケレ
417名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 23:16:58 ID:KZDuKPkc
俺もだわ。
てっきりアーリーだと思い込んでた。 >>411
恥ずかしながら今日からレイトとして生きていきます。
418名無しの笛の踊り:2011/01/25(火) 23:34:10 ID:rdTYSZlH
>>411
いま検索したけどどこにもそういうことは書いてないな。
英語と日本語の文献だけだけど、その証拠文献を提示してくれないか?
よろしく
419名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 00:28:52 ID:X+B3xBQ6
「アーリー」「レイト」なんて単語も要出典レベルだってことにもそろそろ気づいてくれ
420名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 00:42:36 ID:AlUvxoyh
>>411
ややこしいから却下w
大人になってからバイオリン始めた人がレイトの方が分かりやすくて良い。

大体4歳児と5歳児にどれほどの差があるのよ?(釣り)
421名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 01:01:19 ID:KzTMN9HK
3歳から始めるのがベストで遅くとも4歳までというラインなんだよ
422名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 01:09:59 ID:uOt1ovcp
「アーリー」「レイト」なんて単語だけで区別しようとするのがそもそも無理。その他
楽器が1000万円以上かどうかで「リッチ」vs「プアー」
芸大かそれ以外かで「芸大出身」vs「その他音大出身」
大手レーベルからCD出しているかどうかで「ヴァイオリニスト」vs「自称ヴァイオリニスト」
これらの単語を組み合わせて使うことが必要。君は「レイト・プアー」だね。
423名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 01:22:41 ID:AlUvxoyh
>>422
話をややこしくするな。

バイオリンを子供の頃からやってたか、大人になってから始めたかだけで十分。
言い訳の口実を作ろうとするんじゃないよ。
424名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 01:25:32 ID:X+B3xBQ6
「レイトです」←口実
425名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 05:43:47 ID:8zWOQGFa
>>419
ほんとその通りだよね。

このスレにおいては

うpする=弾ける人
うpしない=弾けない癖に口だけの人

それでいいんじゃないの?
426名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 07:55:52 ID:cIBMXX1C
>425

レイトは弾けない癖に口だけの人を自認しているから
うp不要なんですね。わかります。
427名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 10:10:25 ID:uOt1ovcp
じゃあこうしよう。
「メゾ・アーリー」
「アーリー」
「アーリッシモ」
「リトリッシモ」
「レイト」
「メゾ・レイト」
あなたはそメゾ・レイトですね。
428名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 14:50:01 ID:D+LTcVya
ぼくは5歳から始めたから、9歳でやめたけど、アーリーだな。
429名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 14:56:42 ID:/CEaPNhm
アーリー崩れの会もあるんだから
レイト崩れの会を設立しようかな
入る人いる?
430名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 16:46:16 ID:uOt1ovcp
義理で入ろうかな?
431名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 20:16:42 ID:Q8fG65M8
なんの義理があるんだよw
432名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 20:25:14 ID:uOt1ovcp
じゃあ、やめとこう。
433名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 21:11:36 ID:8zWOQGFa
ホルンスレにとてつもなくひどい動画が晒されているw
434名無しの笛の踊り:2011/01/26(水) 21:37:25 ID:uOt1ovcp
どこ?
435情報求む:2011/01/26(水) 22:13:40 ID:uOt1ovcp
クロメガネの眉間にしわよせた男性か?
436名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 00:26:18 ID:jhy/Q+7n
レイト崩れのスレ 入るよ!!!
一歩離れたところで まったり話せそうな気がする
437名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 08:11:35 ID:KK+KH5I0
おそらく彼はろくに学校もいっとらん中学生です。
アーリーとかレイト以前の問題だから、
相手しない事をお勧めいたします。

438名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:02:11 ID:Dkin7X0x
ねぇ、バイオリンってそんなに早くからやらないと絶望的なの?
439名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:21:42 ID:e5wDj1Ea
早くから始めるたところで上手くなる保証がないことは
このスレで証明された
440名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:29:57 ID:MbeYQRlO
この間、ヴァイオリンの英才教育のドキュメンタリーをテレビでやってたんだけど
それによると、日本のヴァイオリン人口は10万人、プロ奏者は3,000人
世界的に通用する奏者は30人だって。
番組はTBSだけど、そのデータのソース元は何の説明もなかったな。

番組では誰がその世界的に通用する奏者30人なのかは一切触れなかったけど
思いつくまま挙げると

五嶋みどり
樫本大進
神尾真由子
庄司沙矢香
諏訪内晶子
竹澤恭子

あと思いつかない。
441名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:33:04 ID:snx/8Kv5
>>438
一番問題なのはセヴシックのようなイライラする運指練習を毎日続ける精神力が無い事
子供は親の命令で泣きながらでもやらされるけど大人はやらずに済ませる方法を考える
442名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 12:54:14 ID:Dkin7X0x
さだまさしは入らないの?
443名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 13:03:33 ID:MbeYQRlO
さまだまし?有名なヴァイオリニストの人なんですか?
ごめんなさい。知らないです。
444名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 13:07:17 ID:t8tdCajK
440が思いつかないのは、クラシックをあまり聴かないからだ。
445名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 13:23:06 ID:MbeYQRlO
>>444
じゃあ、代わりに挙げてください。
世界的に通用する日本人奏者30人。
446名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 13:45:20 ID:KK+KH5I0
千住真理子のヴァイオリンも
世界のオークションで通用すると思う
447名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 13:54:57 ID:Dkin7X0x
>>445
 五嶋みどりさんの弟とかいう人いませんでしたっけ。あと、日本のTVにでてくる
 美人どころはダメですか。
448名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 14:00:40 ID:MbeYQRlO
>>447
日本以外の国で知名度があってCDが売れていればOKじゃないですか。
449名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 14:17:30 ID:snx/8Kv5
世界の一流オケの日本人団員は世界で通用する奏者じゃないの?
450名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 14:32:24 ID:Dkin7X0x
話変わるけどバイオリンてピアノもいっしょに勉強しなきゃいけなんでしょ?
451名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 14:42:48 ID:MbeYQRlO
>>449
仰る通りですね。
452名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 14:58:31 ID:jhy/Q+7n
音大に入るのに基礎ピアノも必要なんだよね

日本人なら諏訪内さんが好きだなぁ
453名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 15:11:03 ID:KK+KH5I0
ピアノしてると、
音感(とくに和音)や譜読みの早さが違うらしいです。
でも基本アーリーか上手な人達の話しじゃないですかね?

どっちの楽器もヘボな自分にゃ関係ないですもん。
454名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 16:50:32 ID:Dkin7X0x
>>443さまだましじゃないよ。さだまさしだよ。本名サダ・ボンジュール・トア・ラ・マサシ。
知らないの?ボンジュール・ハットリに認められて名声を得てた天才だよ。
455名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 17:09:21 ID:PEPV2o3L
>>450
チェロでもトランペットでも声楽でもピアノは勉強するんだろ音大なら
ヤマハの音楽教室ならいらないのでは
456名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 17:21:04 ID:W3mPEm0l
浅田真央ちゃんを見てフィギュアが大好きになったから習い始めた大人に、
バレエも一緒にやるべきって言ってるようなもんか。
457名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 17:21:36 ID:Dkin7X0x
オレも日本人なら諏訪内さんが好きだなぁ。金髪が好きなほどスケベじゃないが。
大進のことはホモにきいてくれ。
458名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 18:27:26 ID:Hx+qF5OU
>>441
セヴシックさえそれなりに楽しい(やりたくてたまらない!とは言わんが)自分てやっぱ変なのか
できないとイライラするからできるまでやりたくなる

>>456
いい例えだと思うけど大人が真央ちゃんにあこがれてフィギュア始めるってどうなのw
459名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 18:31:34 ID:jhy/Q+7n
フィギュアは知らないけど
バレエ始めるオトナは多いよ
発表会とか出てるしw
あれも厳しいものがあるけど、楽しそうだよ
460名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 20:12:03 ID:/1E2H+Rj
ママさんバレーって奴だな(バレー違い
461名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 20:13:52 ID:+vElsJe2
バレたか
462名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 20:47:45 ID:xzR0fbrc
レイトでfioccoのアレグロまでいってる人っている?
どれぐらい弾けるものなのかな。
463名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 21:22:34 ID:f9BnZfnF
>462

レイトスレでは「弾ける」の意味が広すぎるから
何とも言いようがない。
参考だが、子供がキレイに弾くまでに2年~3年ぐらい。
464名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 23:16:06 ID:m1/ebnSk
まあ子供は時間掛けすぎなんだけどね
バイオリンの技術の他に色々と能力が発展途上だから
悪い意味じゃないよ
465名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 23:21:19 ID:E3lUHPPO
バイオリン始めて三年目くらいでやったな、うちの子も。
466名無しの笛の踊り:2011/01/27(木) 23:55:25 ID:xzR0fbrc
やっぱりレイトじゃ厳しいのかな。
知り合いのアーリーが、fioccoが壁だったと言ってたんで。
でも2,3年で壁にあたるのか・・・

鈴木のお手本の音源、速すぎて弾ける気がしないし
レイトで8巻とかまで行ってる人はどんなレベルで弾いてるのかな?



467名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 00:00:23 ID:d+Bmc2sn
http://www.youtube.com/watch?v=BkBHJ9xuefw&NR=1

暦1年だが2年後に弾ける気がしない
468名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 00:03:16 ID:al3bkHmh
うますぎるwww  >467

でも上手すぎて参考にもなにもならないので
レイトの人のが聞きたいな。
だれかうpしてもらえません?
469名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 00:17:43 ID:d+Bmc2sn
3年目には無理でも5年目には>>467くらい弾けていたいな
470名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 00:50:55 ID:5bv3gAxF
>>467
これ、ちょっとゆっくり過ぎるよ。
お手本はもっと速い。
471名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 01:00:47 ID:d+Bmc2sn
http://www.youtube.com/watch?v=xTjUbr5iaYM&feature=related

まあ速くしたって弾けなきゃ元も子もないけどね
472名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 01:12:23 ID:al3bkHmh
>471
いい事例みつけたねw
タッチにでてくる監督代行にそっくりww
473名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 07:41:13 ID:ebxhefMj
バイオリンって趣味でやる場合、独奏楽器として一人で楽しめる?
474名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 09:32:23 ID:K7MjWtH4
>>466

子どもは知らんが、レイトで鈴木教本通りに進んで
フィオッコが3年目というのは、進度早い方だと思う
まあ自分が遅すぎるのかもしれんが…
6巻終わったのが6年目だったから

でもレイトにとっての壁は、フィオッコじゃなく
6巻のヘンデルな気がする…
475名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 10:32:25 ID:YZOnXnVr
フィオッコが壁じゃなかった474のうpにwktk
476名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 10:48:26 ID:7Syt+o4F
>474
確かに、子供と同じスピードで成長できると考えちゃいけないよな。
大人は子供の2倍かかると考えてちょうどいいのでは?
レイトで1年1巻なら良いペース。それにヘンデルが壁だと感じられるのは
いい感性だとも思うよ。
477名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 11:20:34 ID:+ZyeJ62i
474氏はどれくらいのスピードで弾きました?
478名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 11:22:07 ID:+ZyeJ62i
自分は先生がもっと速くもっと速くとあおってくるので
>>471の演奏よりも速く弾きました。
指は全然まわってませんでしたが ↓↓
479名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 11:48:28 ID:iINY/2hN
ヘンデルは確かに難しい
基礎が出来ていて尚かつ歌えないと聴くに耐えない演奏になるし

第二楽章の後半で走っちゃってるのが残念だけど
http://www.youtube.com/watch?v=MBtBlVjJMkc
480名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 12:01:12 ID:ymtBt7ty
ヘンデルのヴァイオリン曲はいいね。
素敵な演奏ありがとう。

ヘンデルのコンチェルトもいいね。
自分には無理だけどw
http://www.youtube.com/watch?v=aHCaOh0TxzE
481名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 12:32:08 ID:K7MjWtH4
>>477

467と471の間くらい
その曲で習うべきことが身についたら、CDのテンポまで
行かなくても合格にしてくれる先生なんだ
まあ自分がレイトだからだと思うけど
正確に言うと、合格じゃなく、仮合格だな

>>479

1楽章で挫折しそうになった
表現力を求めらる曲なのに、表現したくても基礎が
完ぺきじゃないと無理…
ボーイングの練習からやり直す羽目に
482名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 12:42:48 ID:K7MjWtH4
>>476

それはちょっと救われる
ブロガーの人とか2年目で5巻とか普通みたいなので
自分は相当遅いんだと思ってた
483紹介状:2011/01/28(金) 14:21:47 ID:ebxhefMj
クラシックギター総合スレ54からバイオリンに転向したい人がこちらへ
来たがっています。初心者ですが、ひとつ、よろしくお願いいたします。
484名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 15:19:21 ID:ymtBt7ty
ギターが弾けるなら、パガニーニのカンタービレを
ギター伴奏+ヴァイオリン演奏で、多重録音して
楽しめるではないですか。
485こんな人たちです・・・:2011/01/28(金) 16:05:55 ID:ebxhefMj
クラシックギターとはいうもののクラシックのレベルが自分には低すぎて、
高貴なバイオリンじゃなければやってられないという人たちです。ひとつ面倒みてやって
ください。アコギ・エレキという言葉を使う人たちで、楽器は10万円を超えれば高級品と思っている
輩ですが一からクラシックの厳しさを教えてあげてください。
486名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 16:43:15 ID:L2L4F4BL
ここの住人は高貴っつうレベルより
下手の横好きの方が多いような。
487名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 19:24:40 ID:7Syt+o4F
>482

まあピアノをやっていれば成長は多少速いだろうけど、
レイトが進歩の速さを競っても仕方ない。
センスのある子供には絶対に勝てないから。
それより演奏の質を追求するのが正解。
488名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 19:38:13 ID:TeFgVR+b
レイトのヘンデルとか、聞いてみたい!
最近アップされてるの聞いてたらどれも味があって
聞くのが楽しみになってきたよ。
489名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:00:33 ID:Gj+hPTRs
味…か いい言葉だ
ハートじゃ負けないのよねレイトは♪
490名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:04:56 ID:fKX+uW/p
>>488
俺のは「変出る」だからうpためらうのです。
491名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:08:22 ID:f2Jg3qvW
>>490
いや、聴きたいw
うpしてw
492名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:24:30 ID:TeFgVR+b
493名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:31:29 ID:nAN97aVG
ほい
http://goo.gl/ZTUhm
490じゃないけど。

スピードが速くなると弓が滑るし左手のタイミングが合わない orz

467の5歳児のボーイングは本当にすごいと思う。
あれはレイトでは習得できないのではないかな。
494名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:36:18 ID:f2Jg3qvW
>>493
ブラ~ヴォ!
なかなかの美音ですね。
495名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:39:53 ID:fKX+uW/p
>>494
んまい!
496名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 21:43:54 ID:rVtMHrC6
>>493
イイ!何年目くらいですか?
おっしゃる通りの粗はあるけど、ところどころ素敵な音がして。
自分はまだまだたどり着けないレベルなので
早くそのくらいまで弾けるようになりたいです。

ところで、これよりもラフォリアの方が簡単なのですか?
終盤の重音だらけのところとか恐ろしいんですけど。
497名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 22:07:45 ID:/8vbLrSr
やっぱ普通に上手い人いるじゃん
うpがなければありえないって言われてたレベル
498名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 23:22:22 ID:rEzwViKm
上手い。何年くらいでそれくらに?才能あるんでしょうけれど。
参考までに教えてください。
499名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 23:31:24 ID:CBF6MpZp
俺の予想では>>493
20歳前から始めたのではないか?と思ってる
500名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 23:58:23 ID:Bojpgv3P
テンポが安定してるのがいいですね。
501名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:17:43 ID:K8eID7K6
残念ながら自分ではないけど>>493以上に上手いレイトの知人いるよ
20歳から初めて現在30過ぎかな
アーリーに混じって一緒にアンサンブルやったり楽しそうだよ
ただ関心するほど毎日熱心にコツコツ練習する努力家だよ
決して楽して上手くなれないし近道が無い事だけは確かだね
502名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:22:41 ID:S/fojdhm
>>501
なんでそんなこと言うの?友達のことでしょ?証明できないじゃない上手いかどうか。
なんかせっかくうpしくれた人に失礼じゃない?そういう心情察せられないの?
503名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:27:54 ID:b6dwKlAo
知り合いとかになると
存在が抽象的で具体的じゃないからな
俺の方が上手いぜって言ってUPするのが理想だな
504名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:37:44 ID:v1Rbyrlw
フィオッコは速弾きが出来る人ならば簡単。
実はポジション移動があまりないし、感情を込めて弾く必要がない。
ラフォリアはポジ、重音、速弾き、メロディを歌う必要全部入りなので難しい。
ヘンデルソナタ3番1楽章は、ポジション移動が出来れば難曲じゃないよ。

俺はラフォリアを、聴かせるように弾くのが一番難しいと思う。
505名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 00:46:11 ID:rYoc2ZoX
http://www.youtube.com/watch?v=Tkk6DtawbWQ

フィオッコだって歌わすとキレイだぞ
506名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 02:29:09 ID:QKbxxavC
>>493
フィオッコがやっと弾けますってレベルじゃないように聞こえますけど、
今はなにさらってるの?

>>501
録音で493くらい聞かせるって、生音だと相当に上手いと思うよ。
自分の録音なんて音程一つとっても耐えられないw

507名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 02:59:14 ID:RNpNACTI
>>493は普通に上手いレイトだ。
そしてそれ以上に上手いレイトもゴロゴロしてる。
レイトってだけで云々言ってたアーリーはめっきりなりを潜めたなw
508名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 03:52:59 ID:S/fojdhm
>>507
なんか自尊心くすぐられるようなスレ出来たし。大挙そちらに移動して
くれてよかったね。
509名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 04:06:38 ID:SHkUF2+B
>>507
自分が弾けてるってわけでもないのになにそのドヤ顔?
どう考えてもゴロゴロいるわけないだろ。
510名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 04:11:31 ID:SHkUF2+B
>>488
アマチュアのソロなんてあまり聞く機会ないけど、
それぞれに味があって、下手でも聞いてて面白いねw
511名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 04:23:34 ID:c51izY3t
>>504
自分も何となくそう思う、できないけどw
ラフォリアは弾いてる人の個人差が大きいから
そうなのかなあって感じです。
あれ綺麗な曲なので好きですね。
512名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 10:39:04 ID:HzWw9tU4
>>493 はかなり上手いと思うぞ。
録音であれだけちゃんとした音程で聴けるのはたいしたもんだ。

513名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 11:42:00 ID:ye2ZEl5D
わたしもそう思う!
録音って信じられないほどシビアだよね・・・
でも>>493のうまさって音程だけじゃない気がする。
なんて言ったらいいのか分からないけど、ツボが分かってるって感じかな?
514名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 11:44:02 ID:fxRL08CM
今スレはうp祭りでいいね、これまでとは別のスレみたいだ
515名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 11:45:17 ID:ye2ZEl5D
前半の流れは最悪だったけどねw
516名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 12:15:22 ID:Mpfgx0z9
ブログでうpされてる人の演奏はたまに聴くけど、
493のはそれらの演奏と音が違うような気がする。
513が書いていることと通じるかもしれないけど、
弓圧をうまくかけられてるっていうのかな。
ヴァイオリンらしい音が出ていてうらやましい。
私もがんばらなきゃ!って気になったよ。
ありがとう。
517名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 15:55:15 ID:v1Rbyrlw
多分レイトじゃないよあの人
518名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 16:01:31 ID:FlgYrox2
493ですが、ほめられるとやる気がでるね。
㌧ >all

歴は10年で内ブランク4年くらい。
みんな歴にこだわりすぎじゃない?

モーツァルトの3番 >>506
519名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 16:18:16 ID:FlgYrox2
学生オケあがりの典型的なレイトなんだけど、
証明するのは難しいな。

子供の頃からやってる人はスピード上げても不自然に弓が滑ったりしないと思うけど。
あと移弦の時の雑音が結構でてるのもレイトによくあるパターンじゃない?
520名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 16:30:36 ID:RNpNACTI
>>517
はい今日も来ましたね
ちょっと上手い人が出るとレイトじゃない発言w
521名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 17:06:03 ID:QKbxxavC
禿同 >>518

重要なのは練習の密度であって時間じゃないよね。

ピアノアーリー、指が回るから歴3年でチャイコンさらってますって人の演奏
聞いたことあるけど、失笑もんだった。
いくら指がまわっても楽器が上っ面しか鳴らせていないというか、(もちろん音程も悪い)
こういった人が10年やったとしてもどこかで考え方を変えない限り>>493の域には達しないと思う。

2年で鈴木8巻やってますとかよりも、簡単な曲をゆっくりでもきちんと弾けてる方がいい。
522名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 17:07:29 ID:rYoc2ZoX
歴は重要ですよ
自分の将来の姿の目安になるからね
学生からやって10年-4年だったらなんとなく納得

>>517
アーリーだったらもっと上手くなければいけないな
523名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 17:22:30 ID:CTG1s1oK
>>522はアーリー?
納得かな・・・?
自分は今学生レイトでオケに入ってますけど、
まわりを見渡してもあんな音だしてるレイトいない・・・
一般的なレイトはかなり悲惨なものですよ。
ちなみにうちにもチャイコンさらってるレイトがいますw メンコンもスコットランド幻想曲も。
すごい人扱いされてますが、確かに10年後に493の域にいるとは思えないw

いい刺激を受けました! >>493
524名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 18:37:41 ID:rYoc2ZoX
>>523
え・・・10年やってても>>493の域に達せないの・・・?
10年やってたらもっと弾けると思ってるのは間違いなのか・・・・
オレはいろいろと誤解をしているようだな
ちなみに歴1年のレイトですけど
525名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 18:43:03 ID:v1Rbyrlw
>>518
モツ3やってるなら、ヘンデルのソナタ1番うpして欲しいな。聴いてみたい。
526名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 18:44:53 ID:RNpNACTI
いやいやいやいや、10年真面目に練習してたらけっこう弾けますよ
>>493は上手だけどレイトのトップレベルでは決してない
中の上から上の下くらい

とにかく毎日練習を続けるのと良い先生を選ぶこと
間違ってもレイトアレルギーの先生は選んじゃだめ
この先生だめだって思ったらすぐに代えちゃいましょう
あと基礎を確実に身につけましょう
527名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 18:45:00 ID:v1Rbyrlw
>>518
あと音がこもってるのでもうちょっとクリアな生音で聴かせてください。
よろしくお願いします。
528名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 19:12:08 ID:fxRL08CM
>>527
アマチュアの録音に贅沢言い過ぎ

音質なんかどうでもいいからどんどんうpしてこうぜ
529名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 19:32:00 ID:rYoc2ZoX
先生選びか・・・
今習っている先生、レイトアレルギーじゃないんだろうけど、こっちからいろいろと
質問していかないとなかなかアドバイスが聞けないんだよな。
今日も発表会の曲の練習中に、「やっぱり基本ができて無いと難しいですよね」
的な話しをオレの方からしていったら、ヴァイオリンの持ち方や右手の動かし方や
弓の持ち方にいたるまで、いろいろと指摘してくれたけど、今頃言うなよって感じ。
1年間を棒にふった気分。
530名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 20:56:20 ID:PbxGY6nv
>>529
そりゃ本当にひどい話だ。
531名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:02:16 ID:c51izY3t
>>526
上の下
中の上
とか具体的に基準あるんですか?
9段階にわける基準と意味が
よくわからないんですが。

上から目線な蘊蓄やってると、
またあの人がまたきそう。

532名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:03:33 ID:RNpNACTI
あの人?アーリー?
533名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:08:55 ID:S/fojdhm
>>531
わたしもわかんないその分け方、同じ人だよね?そういう評価してるの。
コンクールの審査員するくらい偉い人なのかもねw
534名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:23:45 ID:RNpNACTI
審査員ではないけど大抵パートリーダー的な役割は任されますね
535名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:40:08 ID:c51izY3t
>>534
ガボット 上の上
フィオッコ 上の上
ヘンデルソナタ 上の上
ラフォリア 上の上
どれでも良いからアップして聞かせてきださい。

無理なら中でも下のアップでも良いですが
その理由を教えてください。

できないなら主観的な上中下評価はやめていただけませんか?

職業音楽家を目指すアーリーならともかく
レイトは基本楽しめれば良いものだと思います。
536名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:44:02 ID:RNpNACTI
楽しむだけが目標の人もいるし、自分に厳しく練習を積んで技術をどんどん磨いて行くのを目標にしている人もいます
「レイトは楽しめばいい」というのは後者の人たちにとって失礼ですよ
レイトでも上手い人なんて腐るほどいるのですから
537名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:53:25 ID:55XSK55a
楽しみ方は人それぞれ。
プロを目指すというわけではなかろうに。
538名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:54:51 ID:CZ1X6Dng
パートリーダーって・・・
吹奏楽の人?

弦楽器やってないのに弦楽器奏者の評価とか、本当にやめてもらえません?
音色の機微は弦楽器やってる人にしか分からないと思います。
それこそ下手なチャイコンさらってる人みて上の上とか言ってそう。
539名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:55:16 ID:c51izY3t
>>536
こんなところでレイトの洒落レベルの演奏を
上中下評価して悦に入っていないで
研鑽積んでコンクールでられたらよろしいのでは?

そこまでいかないと言われるなら
「ヴァイオリン本格派の集い 1回目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296019166/
へどうぞ。
こちらはアーリー中学生レベルからのようですので
レイト上級者ならOKなんじゃないですか。

さらにそこまでもいかないなら・・・w

540名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 21:59:31 ID:57aLgw3u
>>536
気軽に2chにうpした演奏つかまえて中の下とか上とか評価された日には
後者の人だったとしても気を悪くすると思うぞ。
そんなことしてたらうpしにくい雰囲気になるし、具体的なことも言わずに
上から目線で格付けはどっちにしてもやめれ。
541名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 22:01:18 ID:57aLgw3u
>>538
ほんとだな、オケ経験のある弦楽器奏者なら
間違ってもパートリーダーなんて言わない。
542名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 22:19:41 ID:QKbxxavC
>>529
そうやって惑わされてるうちにあっという間に年数たつよ。
ヴァイオリンとして正しい音色で、いい音程で音符を引きつけて弾ける人というのは
レイトではほとんどいないと思う。とくに「音符を引きつけて」ってのは発表会にでてる
アーリーみててもそうそうできてる訳ではない気がする。
そういう意味で493の域に達するのは難しいと言った。

恥ずかしながら自分は10年近くやってるけどとても及んでないです。
543名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 23:07:37 ID:S/fojdhm
やっぱりいい弓とか使ってるんでしょうか?音符を引きつけるためには?
544名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 23:42:15 ID:RNpNACTI
>>388
>互いに意地になっちゃってるんだろう
>レイトスレでうpが多いのは面白いけどやっぱ下手なのに絶賛されてるし
>それに対してわざわざ絡みに行くアーリーも意味が分からん
>あの中でアーリーがうpしたらすごい嫌味っぽくなると思うけど
>まあ静観した方がいい、というか別に見て身になるスレでは無いわな

別板に逃亡ですかアーリーさん?
嫌味になるほどの演奏を是非うpしてくださいませ
545名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 23:43:44 ID:RNpNACTI
アーリースレお通夜だなw
546名無しの笛の踊り:2011/01/29(土) 23:54:51 ID:v1Rbyrlw
>>545
2chの戯言を真実だと信じるあんたは純粋だね
547名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 00:00:42 ID:6RqXLko6
>音符を引きつけて弾く

さすがレイト。初めて聞く奏法だ。
548名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 01:01:40 ID:1Hgtlnkv
ええい!誰かラフィリアをうpする者はおらんのか!
聞かせてくれ!
549名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 01:06:51 ID:1Hgtlnkv
ラフォリアでした..
流石レイトとか言わないでくれよ
550名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 01:11:17 ID:1YfBH7/e
細菌の名前かと思ったw
551名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 01:15:05 ID:rZBO41bu
フィラリアかと思った。
552名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 13:53:27 ID:7tGLATNc
ラフォリア、駆け上がるとこ、むずいよな。
553名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 15:57:50 ID:3GHtUPky
>>549
うちの先生だと
モツ3・バレエの情景の後に戻る曲
フィラリア風味でもちと無理w


554名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 16:32:56 ID:1LgP4oWP
ピグマリウスってお勧めだと思う人いる?Yamahaと比較してどう?
555名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 16:59:07 ID:txoGFjcZ
どっちもピンキリあるし・・・
556名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 17:41:51 ID:1YfBH7/e
楽器板に詳しいひといるんじゃない?
557名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 18:06:51 ID:3vJzHqds
ピグマリウス気に入って使ってたよ。 セットで30万弱ぐらいだったと思う。
弓がよくなかったので、買い替えたので、単品で買ったほうがいいかも。
プレスの楽器だけど個体差はあるから、弾き比べたほうがいね。

とはいえ、YAMAHAと比べられるとは。 時代なのかな~。
558名無しの笛の踊り:2011/01/30(日) 21:02:59 ID:Si92yZqg
      ☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ラフォリアまだ~?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
559名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 01:16:18 ID:Lp+1cIDW
ラフォリアはフィオッコの人に弾いてもらいなよ。
フィオッコより前に習うから弾けるはず。
560名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 01:31:24 ID:/Hu9NEYg
え?
ラフォリアってこれじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=mUOZnABD-wc
フィオッコより後だったよ。

習ったけど全然弾けてなかったからリベンジしたいw
561名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 02:19:50 ID:nMHN6L2z
どうぞどうぞ >>560
なんならフィオッコもまとめて。
同じ曲でもいろんな人の演奏を聞き比べられると楽しい。
562名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 02:42:36 ID:nMHN6L2z
>>543
お求めやすいお値段です。

>>527
めんどいから勘弁して。
フィオッコは昔の練習録音がたまたまPCに残ってた。

個人的な感想だけど、ラフォリアの方がバッハのコンツェルトより難しかったな。
3度の重音が鬼門
563名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 04:19:10 ID:Lp+1cIDW
スズキ6巻(1971年最新版)ラフォリア→ヘンデルソナタ→フィオッコアレグロ
この順番じゃなければこれ以前に習った人だから古参アーリー
564名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 07:58:13 ID:geJPJ50M
白本なら3巻の最後の曲のフィオッコアレグロ?ラフォリアは5巻くらいに
でてない?
565名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 08:30:02 ID:oJ9vy4Tr
うん、白本だとそんな感じ。
フィラリアは3度4度5度その他重音が並ぶところが難しくて無理。
重音って6度はまだ練習しやすいけど、3度は鬼門だよね。
566名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 10:42:31 ID:C2+eugJp
ラフォリアって篠崎の4巻の最後にあった。
ヤマハで習ってる人の楽譜見たら編曲されてて簡単そうだったけど、
こりゃ難しそうだなw


567名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 11:02:40 ID:C2+eugJp
こんなのあった。
http://www.youtube.com/watch?v=pGET78mPMCA
ミルスタインが弾いてる。

これまた教本のと違うラフォリア。
だれが編曲してるんだろうか・・・
568名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 16:28:58 ID:KRcTnbpj
本格派スレで暴れているおまえらの仲間をひきとってくれ。迷惑だ。
569名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 16:45:04 ID:boZJBRqe
わたしたちの仲間ではありません。こちらに押し付けないで下さい。どうしても
というなら検討いたします。迷惑料をストラド1本分ほどご用意していただれれば。
570名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 19:53:14 ID:+NjdpuU1
ラフォリア、簡易バージョンはかなり難易度さがってるので。
571名無しの笛の踊り:2011/01/31(月) 20:13:26 ID:8PsP4jMC
鈴木6巻のラフォリアって篠崎の4巻末と同じ?
572名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 00:19:01 ID:MLJfhZ1p
やっぱりラフォリア弾けるレベルのレイトはそうそういないということか。
573名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 01:55:42 ID:yH6eH9bF
このスレではってことであって欲しい
574名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 06:39:55 ID:t7w3wsoS
>>572
白本の5巻までやってブランク三年だけど、
リハビリ済んだらうpしてやんよ

アンサンブルならたまにやるけど
ソロはアーリーの上手い人にまかせて、
裏方に徹する感じ
575名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 10:31:50 ID:4qbb7lZa
ラフォリアならうpするまでもなくウヨウヨいるだろ
576名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 11:44:21 ID:/nvV9fbj
masterclassもオンラインレッスン始めたね。
別の団体の動画レッスンってのもおもしろそうなんだけど
http://www.clublions.eu/academy/fees.htm

誰か人柱になってくだしあ。
577名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 12:09:00 ID:9qNo33+N
そして数日後
ラフォリアうp祭りが起こるとはまだ誰も知らなかった...
578名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 19:45:05 ID:yDgSJw2y
よし、おまいら
レイトの底力を魅せてくれ!
579名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 19:53:39 ID:HBkRj0jJ
音階の練習してるので、あと20年待ってくれまいか(`・ω・´)
580名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 20:20:49 ID:Oyq0e4F9
違う楽器のレイトですがいいですか?
581名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 21:24:44 ID:zwiPpGAu
意味がわかりません
582名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 21:38:55 ID:a9ActZeR
チェロとかヴィオラのレイトだろ。
583名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 21:51:50 ID:IWYxt4c1
ヒヨりすぎwww
574のリハビリはまだかw
584名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 02:08:35 ID:+gqYJFPN
でも本当に上手い人はうpしないと思うんだ
585名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 06:17:57 ID:0XbTG8OF
うん。アーリーがうpしないのもそれだろうな。
586名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 09:27:30 ID:CS1r1j0z
下手でいいんだけど。
うまい演奏が聴きたいならCD聞くし。
587名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 09:42:57 ID:pLFpFLMg
いや本当に上手い人は2ちゃんなんか見てないと思うんだw
588名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:00:17 ID:N2JSmvtT
本当に上手い人は演奏が金になるからうpしない。
次いで上手い人は、上には上がいること、自分の演奏のダメなところがわかっているからうpしない。

うpするのは「やったあ、弾けた。どんなもんだい。」と得意になった初心者。
か、「多少へんなところがあっても一応弾けているからいいじゃん。」と甘えている初心者。
「私頑張りました。うpした勇気を褒めてよ。」と、誰が見るかをまるで考えていない自己満足の初心者。

上手い人は自分より上を想定してうpしないが、下手な人は自分より下が見るだろうと思ってうpする。
589名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:27:18 ID:CS1r1j0z
とりあえずポエムが詠みたい人は
本格派の集いの方に行ってくれないかな?
590名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:41:23 ID:VkUa+uo7
>>588

>うpするのは「やったあ、弾けた。どんなもんだい。」と得意になった初心者。
誰でもそんな時期はあるし、そうでないと続かない。

>「多少へんなところがあっても一応弾けているからいいじゃん。」と甘えている初心者。
初心者は甘えておk。

>「私頑張りました。うpした勇気を褒めてよ。」と、誰が見るかをまるで考えていない自己満足の初心者。
うpした以上他人が聴くことになるので自己満足ではない。少なくとも俺が聴いているw

>上手い人は自分より上を想定してうpしないが、下手な人は自分より下が見るだろうと思ってうpする。

違う。上手い人はこのスレに来ないだけ。ここはレイトスレだからそれでおk。
気負わずジャンジャンうpすれば良い。発表する場があれば練習しがいもある。


591名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:49:04 ID:5w1rbyj9
そうか、発表会だと思えばいいんだな。
教室の発表会なら上手い人も下手な人も初心者も出て良いんだし。
592名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 10:51:05 ID:ZsEq/Zt9
>>588
フィラリアの予防まで呼んだ
593名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 16:38:35 ID:uFv0U/1w
>>590
いい事言うね
その通りだと思うよ
594名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 18:46:13 ID:DA4MATQR
>>588
過去にうpした人の1例@自分
・調子に乗った酔っぱらい
ゴメンナチャイ
595名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 19:16:55 ID:Vqt6Xp47
何年か前にあまりにもアーリーの横暴が酷かったので
レイトの振りしてうpしました笑
そしたら今度はレイトが調子に乗り始めて笑いました
596名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 21:38:12 ID:idSRy25S
何年もここにいるの?暇なのね?可哀想
597名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 23:25:36 ID:dpTsfa9Z
そもそも何故アーリーがここ見る?w

リアルではアーリーもレイトもプロもアマも入り乱れて
楽しくやってるから、
ネット上で対立煽られてもリアリティが感じられない
598名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 01:31:16 ID:H7n9eOqw
来なきゃいいのに
599名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 12:48:11 ID:OD880Zzn
>>567
それ白本のバージョンとほぼ同じ。
レオナルドとか言う人がカデンツァ書いてるけど、
その人は一部省略してる。
あとトリルとか装飾の入れ方や、スラーの付け方みたいな
細かいとこが色々違う。

豊田さんのCD目当てで鈴木の教本も持ってるけど
別物と言っていいほど違うねw

原曲はさらにシンプル。
600名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 20:13:01 ID:8SNuSTIJ
楽譜なんて完全に同じのなんてないじゃん
601名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 20:56:14 ID:nzBsRW6m
そういう量子力学を聞きかじった理系志望の高校生みたいなこと言われても
602名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 21:50:20 ID:oPevoqDX
>>601

座布団100枚!!! wwwww
603名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:07:19 ID:MI8ZM38L
歴1年未満。ラフォリアというやつを弾いてみた。
間違いは笑ってくれwww
ラフォリア1
http://voon.jp/a/cast/?id=lwwawr0c2a7bu62m
604名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:13:52 ID:MI8ZM38L
605名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:18:51 ID:6sDmMV7Q
うp滞ってる感じなんで今習ってる曲弾きました。
鈴木の4巻ザイツ2番です。

http://voon.jp/a/cast/?id=kmd8taozahuvhfy0

ラフォリアは難しいです。
ザイツも難しいけど・・・。
アドバイス下さいw
606名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:23:34 ID:6sDmMV7Q
>>603
暦1年!!
天才が現れたw
607名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:25:27 ID:OD880Zzn
>>603
出だしは良かったのにな…

音程が怪しいまま先に進もうとすると変な癖が付いちゃって
もったいないよ。
最初はゆっくりでも正確に練習したほうがいい。

始めて半年ちょいで先生から発表会用にビバルディのコンチェルト持ってこられて、
鬼ですかorzと思ったの思い出したわ…
どうせ初心者だからと甘えてたから、
音符拾うのがやっとだった。
どうせやるなら丁寧にやっとかないと無駄になるよ。
608名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:32:46 ID:C08QB3i9
その3も! >>603

音程は1年にしてはとれてるのに
弓が震えてるのがもったいない。

弓を楽器の上で静止する練習も結構ためになるよ。

現段階では変にビブラートかけようとしない方がいいと思う。
609名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:33:11 ID:6sDmMV7Q
>>603
もっと聴きたいです。

リクエスト
えーと・・・
タイス!
610名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:37:22 ID:6sDmMV7Q
>>608
>>その3も!

もしかして勘違いしてます?
605は俺ですよーw
IDちゃんと見てね。
弓震えてる?

今度はビブラートなしで弾いてみます。
611名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:38:59 ID:5C8fl8LI
>>605

丁寧で上手だと思います~。
私、こんなキレイに響かせられないよ・・・
やっぱりキラキラ星からやりなおしかな。
612名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:39:48 ID:MI8ZM38L
>>605さんのが上手いです。
恥ずかしいので3は再度録音しなおしてからうpします。
613名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:39:49 ID:OD880Zzn
>>605
も少し力抜くといいかも…
てか、うちの楽団入らない?w
地方では弦奏者が不足してて、レイトの手も借りたいわけ。

アーリーは絶対数が少ない上に、少子化で益々減ってるし、
成長しても受験や仕事や育児で忙殺される。

自分の先生も一人はピアノ専攻、
一人はチェロ専攻だから、バイオリンはレイトだったし。
でもメチャ上手かったよ。
614名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:42:54 ID:C08QB3i9
>>610
いや、ラフォリアが途中で終わってたからその3もうp!
って意味。

605の弓は震えてないけど、サイレントヴァイオリンかなにか?
アンプを通してる音に聞こえる。
そうだとしたらちょっとアドバイスはしにくいんじゃないかな。
違ってたらごめん。
615名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 22:56:14 ID:6sDmMV7Q
>>612
とんでもない!
あなたのが上手ですよ!

うp期待してますw

>>613
すごい!
今脱力になやんでます。
仕事が力仕事なんでいつも腕パンパンなんです・・・。
力抜いて弾いてみますw
口開けて弾いてみようか・・・。

616名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:00:50 ID:6sDmMV7Q
>>614
アンプ・・・・
通ってるかも知れないです。
コンデンサーマイクからMTRとおってpcに入ってるので・・・
エフェクトはかけてないです。

楽器は普通の楽器です。
617名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:18:51 ID:C08QB3i9
>>616
それは失礼。
MTRとかよくわからんのだけど、
残響が少し不自然に感じたので。 
ちょっとエコーがはいってるような。

ラフォリア弾けるんじゃない?
618名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:25:52 ID:6sDmMV7Q
>>617
>ラフォリア弾けるんじゃない?
じゃ、弾いてみるけど
笑う準備しといてねw
619名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:26:58 ID:MI8ZM38L
この曲を練習する予定はないので、下手ですがうp。

ラフォーリア続き
http://voon.jp/a/cast/?id=wzhmatfjro1vbw9u
http://voon.jp/a/cast/?id=aa0941vnni6g63ix

これでみなさんもうpしやすくなるかとW
620名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:29:45 ID:CLcOeIjE
1年未満でそこまで弾けると逆に後出しにくかったり
621名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:32:03 ID:MI8ZM38L
後半は音も外れてるし、音符飛ばしてます。
耳汚しすいませんでしたm(_ _)m
622名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:34:01 ID:OD880Zzn
>>615
すでに試してたら申し訳ないけど、
解放弦と共鳴する音程(同音かオクターブ)とって、
ビブラート無しでロングトーンで鳴らしてみて。
力を入れなくても響くから感覚が掴めると思う。
その時、共鳴した弦が振動するんだけど、
くっきり2本に見えればおk…らしい。
623名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:34:17 ID:CLcOeIjE
いやいや、音が良いんで普通に聞けましたよ
624名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:38:40 ID:OD880Zzn
誰かに聴いて貰った方が練習のし甲斐もあるから、
いい流れだよね。

弓が震える人は、
これもすでにやってたら申し訳ないけど、
なるべく駒の近くで弾く練習をした方がよいかも…
指板近くだと初心者でも柔らかい綺麗な音が出るから
ついそっちに滑りがちだったりするけど、
それが癖になってしまうと震えやすくなる。
625名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:52:29 ID:C08QB3i9
>>619
ブラボー
音程すばらしいですね。
センスあると思います。


僭越ながら
右手が、ピアノとかの経験者がはまりがちな罠にはまってる感じです。
耳がとてもいい方なのだと思いますが、綺麗な音で弾こうとしすぎて弓圧をかけるのを
恐れてる音になってます。
弓は持つのではなく、腕の重みをのせる意識で弾くといいですよ。
震えてるのも持ちすぎてるためだと思われます。
626名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:57:37 ID:CLcOeIjE
下手な先生に付くよりここにうpした方がいいアドバイスが聞ける気がしてきた
627名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:58:21 ID:OD880Zzn
いや、音程怪しいよ。
一部は良いけど。
もったいないから今すぐ矯正してください。
628名無しの笛の踊り:2011/02/03(木) 23:59:09 ID:6sDmMV7Q
ラフォリア
弾いてみました。
http://voon.jp/a/cast/?id=30h3n17s6cj9k9va
難しいです。やっぱり。
さらにうpしやすいスレ作りに貢献できたのではないかと思いますが、
怒られそうですね。
失礼しました。

>>619さんはすごいです!

ちなみに俺は暦10年・・・
orz

>>622
やってみます。ありがとうございます。
629名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:02:19 ID:CLcOeIjE
ID:MI8ZM38L氏はセンスあると思うな
だから今後10年頑張って練習してバッハの無伴奏とか弾いてください
630名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:14:48 ID:iLH+naaR
>>628
初見?

いっそ成長記録つけたらどうだろう。
始めはこれくらいで練習重ねて、
ビフォー・アフターみたいな。
怪しいダイエット広告に負けないくらいの
変貌ぶりを見せてください。
631名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:24:35 ID:WuInlwOw
>>627
歴1年の人にこれ以上の音程求めても・・・
632名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:44:16 ID:iLH+naaR
>>631
むしろあれだけのセンスがありながら、
一年も何をやってたの?
と思うよ。
ちゃんと指導されてれば、
もっと短期間で上手くなるのがゴロゴロいるのに。
本当にもったいない。

練習時間の取れない人なら気の毒だけど、
忙しいなら尚更、質を上げるべき。
633名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 00:55:36 ID:GQFZsFuk
ちゃんと指導してくれるいい先生紹介してよ
634名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 01:52:49 ID:Ny2lL9/O
>>632
一年未満と書いただろ。
まだ1年もやってない。
635名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 01:58:45 ID:Ny2lL9/O
>>632は知識がありそうだから聞いてみる
ちゃんと指導してくれる先生はどうやって探せばいいのか教えてくれ
636名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 06:12:22 ID:2GL/GuSx
>>632
って有名な指導者なんじゃない?言葉使いから推測すると
637名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 06:48:47 ID:u4oHIU5U
その名もシュナイダーはん
638名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 09:22:13 ID:hOMSAxTI
「ゴロゴロ」という言葉は
あいまい無責任でかつ
人をモノのように扱う言葉。

>>636
例の上中下評価好きな
管らしい?orクラヲタwな人が
よく使ってた言葉です。

639名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 11:50:53 ID:2GL/GuSx
スーパーのパートリーダーさんだったけ?
640名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 11:54:40 ID:0TYMxx3e
リサイクルショップで買ったバイオリンにガルネリのラベルが貼ってあるw
641名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 13:18:05 ID:ugKlO09I
本物かもしれないぞw
642名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 14:19:00 ID:QAzQQiiD
今日仕事休みなんだ。
もうすぐレッスンだけど、練習の合間にドラクエの好きな曲弾いてみた。
耳コピ、というか記憶コピ?だし、細かいとこ大目に見てね。
http://voon.jp/a/cast/?id=zklguw7pfznj5q0e#
643名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 19:38:37 ID:u4oHIU5U
>>642
ぶらぼーw
644名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 19:52:34 ID:znXjYoVe
ラフォリア単音のとこはけっこうみんないけてるね
重音はしんどそうだ
誰か重音もいけるって人いるのかな

>>642
う~ん、きれい
645名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 21:22:22 ID:Ny2lL9/O
ラフォーリアに挑戦したものです。
演奏が荒いのですが弾いてみました。

ザイツの1曲目
http://voon.jp/a/cast/?id=k9taldoambq7zjn2

フィオッコアレグロ(へたくそ)
http://voon.jp/a/cast/?id=f061dm4c7jvpbbvp


>>642さんのように音がきれいに弾けない。アドバイスください。

iPhoneの人聴けなくてすみません。
646名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 23:24:38 ID:jwSCB8ib
なんでそんなにすぐ弾けちゃうの?

3年もやっててファーストポジションさえも安定しないアタシはどうしたらいいの?ウワーン
647名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 23:47:15 ID:WuInlwOw
おれは12年やってるけど1ポジ安定してない Orz
648名無しの笛の踊り:2011/02/04(金) 23:55:02 ID:QAzQQiiD
>>645
すごいです!
上手いです!
649名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 00:04:28 ID:Y+f0NYER
レイトのお手本はレイト。
650名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 00:08:38 ID:ntIk+lP3
645だけど音が外れまくってるよ...
ギィーという音から卒業してきれいな音にしたい。
どうすればいいのかわからない。
651名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 00:13:41 ID:dNix014s
>>650
レッスンには行かれてるんですか?
652名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 00:57:06 ID:ntIk+lP3
>>651
レッスンには行ってる。
653名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:15:37 ID:dNix014s
>>650
独学でそこまで行ってたらすごすぎるけどw

いい音出そうと思った時に思いつくのは・・・

①もしかすると楽器が良くないのかも・・・
バイオリン始めて1年未満だったらまだ量産品の楽器(プレスもの)
使ってる可能性もありますね。
プレスもの使ってるならもうちょっといい楽器に買い換えるってのはどうでしょうか。
間違ってたら(いい楽器使ってたら)すいません。

②ボーイングで弓はずっと弦に対して直角になってるでしょうか?
これが出来ないといい音はでないです。
もし出来てたらすいません。
出来てなかったら鏡見て絶対弦に対して弓が直角になるように練習が必要です。

③弓圧のコントロールは大丈夫でしょうか?
各弦の太さに応じて必要な弓圧は変わるのでそれぞれコントロールが要ります。
ギぃーっていう音はおそらく弓圧強すぎるのではないかと思いますが

間違ってたらすいません。

④あと思いつくのは・・・・

弓が駒寄りすぎる?
右手親指が反ってる?
右手人差し指だけで弓圧調整している?(中指も使うようにする)

やっぱり演奏の上手い先生に付くのが一番のような気がします。

でもやっぱり650さんはすごいですよ!
654名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:19:35 ID:27frQxiV
YAMAHAかなにかか?
センスあるんだからちゃんとした先生についた方がいいぞ。

現段階でヴァイオリンの音は1音も聞こえてこない。
>>521
655名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:19:49 ID:HnlhrntE
やっぱ先生が演奏うまく無いとだめか
656名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:32:46 ID:viL5JVlO
俺もうpしよ、キラキラぼしだけど
http://www.youtube.com/watch?v=-v-rPfujjIo
657名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:35:26 ID:cjNsl/D8
ゴミ
658名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 01:42:13 ID:dNix014s
>>656
いい味だしてますねw
ジャズやってるんですか?
もちょっと聴きたいですねーw。

659名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 03:26:25 ID:viL5JVlO
>>658
thk !
普段バイオリンはほとんどアドリブ用にしか使ってなくて、これはアドリブ封印してメロをきっちり弾こうとしたけど難しかった(^^;
アドリブはやってないけど、アレンジはやっぱジャズっぽいかなあ
660名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 10:13:50 ID:fo7Ta1oe
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  //⌒ヽ ヽ
      |   / /  |(  ^ω^)|
      |  / /  ヽ(>>656
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
661名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 10:23:01 ID:XIpXWSUA
うぷしてくれる人ありがとう。
でも、暦何年とか、レッスンの形態(月何回?個人?グループ?)とか
他の楽器やってたか否か
そういう情報も併せて聞きたいです!
662名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 10:30:15 ID:440w4V+o
>>660
ゴミはいくらなんでも言い過ぎでしょ・・・









と思って聞いてみたら本当にゴミでした。
ゴミ以前にスレチ。
663名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 10:35:53 ID:yw2c6oMt
釣りじゃない・・・の・・・か?
659読む限りガチにもみえるw
なんという巧妙な釣り針www
664名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 11:59:59 ID:vl73fLrs
所詮レイト。
665名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 12:09:56 ID:X30kIL6O
547 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/01/30(日) 00:00:42 ID:6RqXLko6
649 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/02/05(土) 00:04:28 ID:Y+f0NYER
664 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2011/02/05(土) 11:59:59 ID:vl73fLrs
666名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 12:21:24 ID:F/I4wCvp
ゴミゴミうるせえよ!
じゃあおまえら、もっと凄いのをうpしていただこうではないか。
あ?
667名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 12:52:46 ID:27frQxiV
俺もスレチだと思うが、せっかくうpしてくれた演奏をゴミ呼ばわりは良くない。

(656の評価)
演奏スキル 1/100
アレンジセンス 1/100
ネタスキル 100/100
668名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 14:42:22 ID:cMHJ/S4B
>>656
アレンジとピアノいいね、好きだわこうゆうの
バイオリンは・・・妙な味があるな、フィドル的?
669名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 16:01:04 ID:ntIk+lP3
>>661
歴7ヶ月、月2回レッスン個人。
他の楽器は小学校の時のリコーダー(たて笛)と木琴。
670名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 16:11:06 ID:uTrdSEds
おっ!俺は絶対うpなんてしないからな!
671名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 16:11:25 ID:Dy9XQkoE
>>669
鍵盤ハーモニカはやらなかったの?
どうでもいいけどw

つべ検索すると暦○ヶ月ですごくうまい人いたりするね
思わずサバ読んでね?と思ってしまったww
自分でもうまいと思ってるからうpするんだろうけど
672名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 16:48:46 ID:s9SXciwI
>>656
後半の転調するとこがかなりいいんだが、
バイオリンのピッチが悪くてせっかくのアレンジが活かされてない、残念
ネタ的にはいいのかw
673名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 17:15:18 ID:ntIk+lP3
>>671
鍵盤ハーモニカはピアニカのこと?無かったな。

>サバ読んでね?
君がそう思いたいならそれでいいんじゃないか?
音源を聴いた通りに弾いているだけでテクがないから、初心者丸出しなんだがwww
674名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 18:42:09 ID:viL5JVlO
いろいろご意見ありがとうございます
ってゆうか、人が仕事してる間にすきなことを、、、(^^;

>>663
釣りじゃないですよ
でもねたではあるかな、一発芸っつうか

>>666
代わりに怒って頂いてありがとうございます
たしかにそのようなことをちらっと思わないでもないですが、、、
ただここであの音源を公開した場合の反応としてはこんなもんだろなって感じではあるんで、しょうがねえなあってくらいですね

>>667
>せっかくうpしてくれた演奏をゴミ呼ばわりは良くない。
まったくそうですよね、失礼な
しかしこれスレチかな、選曲は一応気を使ったし、エレキだめってことならサイレントだめになっちゃうし
演奏スキルはそんなもんでしょうね、ネタスキルは過大評価かな
アレンジセンスはもうちょっと高くてもいいかな、ねたにもそれなりにアレンジセンスは必要なんで

>>668
これフィドルっていうとフィドルの人に怒られそう、単に我流でいいかげんなだけですね

>>672
短3度転調がきつかった、しかもBなんていう使ったことないキーに飛ぶし
やらなきゃいいんだけど


しかし1日で100再生とかいってる
ここでしか告知してないんでここの人が聴いてくれたのかな、ほんとありがとうございます
675名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 18:47:06 ID:L0SIQYV8
イルカと鯨の殺戮が国際犯罪だという根拠を示してもらわんとな。
漁師はSSを訴えろよ。
676671:2011/02/05(土) 18:47:16 ID:Dy9XQkoE
>>673
自分がサバ読んでると思ったのはつべにうpしてる人のことで>>656のことじゃないよ
(それもつべだけど)

そんなことより鍵盤ハーモニカやらなかったっていうのが自分には衝撃だw
自分は幼稚園と小学校でみっちりやらされたから
みんな一緒だと思ってたけど県とか市町村で違うのか?
スレチすまそ
677名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 18:48:08 ID:L0SIQYV8
誤爆です。すみません。
678名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 21:37:51 ID:q5mQMHDk
おれもうpしてみたよ。きらきら星
http://www.youtube.com/watch?v=nxzsNichmGk
679名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 21:42:00 ID:HnlhrntE
ハーン様降臨
680名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 21:59:15 ID:O54MYnlk
>>678
本当にレイト???
上手いですね
681名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 22:23:29 ID:vFfM3c2e
イルカとか鯨とか、鯖とか、
カレイな音楽が聞けると思ったのに
いつから魚類スレになったんだここは?
682名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 22:37:30 ID:27frQxiV
>>674
テンプレ変えられてるから仕方ないのかもしれないけど
エレキもサイレントもヴァイオリンとは全く別の楽器。

>>678
こうやって聞いてみるとヒラリーハーンをもってしても
単音のところはたいしたことない音に聞こえてしまうな。
うpしてる人達はほんとにすごいよ。
683名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:01:14 ID:p0Q5p6Ln
録音のマジックを知らないな。
プロの音は汚くなり、素人の汚い音は少しマシに聴こえるのが録音のマジック。
生演奏聴いたことのない人にはわからんだろうけど。
684名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:06:36 ID:OhHxddZx
録音すると思ってるより汚い音になるおいらはプロってことですね
685名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:07:51 ID:cjNsl/D8
>>683
ゴミ
686名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:08:48 ID:p0Q5p6Ln
自分で上手いと思っている脳内音ではなくて、実際の音。
687名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:13:53 ID:OhHxddZx
顔が真っ赤でいらっしゃいますの
688名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:16:12 ID:HnlhrntE
ハーン様よりすごい方々がおられるとはとんでもないスレですな
689名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:23:16 ID:uTrdSEds
>>678
所詮レイトだよ
セレブママが特技を披露する番組だろ?w
690名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 23:42:18 ID:cjNsl/D8
なにを仰ってるの?酔ってる?
691632:2011/02/05(土) 23:53:16 ID:4CVUxCIR
たった一日置いただけで遅レスになってしまうとはw

>>633,635
自分は先生を探す必要が無かったため、
参考になるかは分かりませんが、
まず、自分の希望をハッキリさせてみてください。
あんな曲を弾いてみたいとか、
結婚式や酒宴の席で披露するなどして身内同士で楽しめればそれでいいとか、
バンドを組んでライブがやりたいとか、
何処かのオケに所属したいとか…

実際、一体何をどうしたいのかよく分からない人も多いです。
本気で上達したいのか、
バイオリンを弾く気分だけ味わえれば良いのか?
「準備が出来た時に師は現れる」と言いますが、
希望がハッキリしていれば、それ相応の縁があります。
音楽教室に通うにしても、生徒に応じて先生の指導内容も変わりますし、
別の先生を紹介してくれることもあります。

演奏会のチケット・ノルマなどが煩わしい人にはおすすめできませんが、
とりあえず何処かのアマオケや弦楽サークルなどに所属すれば
上手な人が親身になって教えてくれたり、
良い工房や先生を紹介してくれたりもします。
692632:2011/02/05(土) 23:55:37 ID:4CVUxCIR
>>636
20代後半からから始めたレイトです。
有名どころかぺーぺーで申し訳ないですが、
音楽の勉強は幼少からやっていますし、指導経験もあります。
指導と言っても、
先生とのレベル差があり過ぎる人との橋渡し的なことですが…
693632:2011/02/06(日) 00:01:22 ID:A2XBRXib
>>638
>「ゴロゴロ」という言葉は
>あいまい無責任でかつ
>人をモノのように扱う言葉。

そう感じたなら申し訳ないけど、
珍しくないと言う意味で使っています。
実際、きちんとしたトレーナーや指導者のいる団体に所属している人達は、
ド素人から始めても短期間でかなり上達します。

しかし、もともと器用でセンスもいいのに
わざわざ下手になるための練習を
重ねているような人が結構いるので、
見るに見かねて書き込んでいます。

あと、このスレは以前にチラっと見ただけで
つい最近まで離れていました。
別スレが立って棲み分けが出来たようなので、
また来ました。
694名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:01:57 ID:AoMiFD/p
>>632
のうpした録音どこ?
695632:2011/02/06(日) 00:17:16 ID:A2XBRXib
>>694
まだ一つもうpしてないです。
録音は昼間じゃないと無理なんで、
機会が出来たらやってみます。

あと先生や先輩に教わったことや自分で試してみたことなど、
役に立ちそうであれば書いていきます。

どうしても音程が取れない人は重音で取ってみてください。
片方は開放弦でおkですので、
調弦のついでだと思って試してみてください。
音程に限っては、単音で取るよりも遙かに易しいです。
左手は柔軟にして、瞬時に微調整できるようにしてください。
慣れたら単音も取り易くなると思います。
696名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:18:50 ID:HK0Z8yMh
uze-
697名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:32:11 ID:cHt6v5AU
ヴァイオリンを習う人にとって一番大切な基礎を固めるべき時期に
レベル差がありすぎる?という分け分からん理由でレイトに橋渡しさせる
先生てw

パートリーダー妄想お疲れ様です。
もうこなくて結構ですので他のスレに棲み分けて下さい。
698名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:32:20 ID:8zrMfywc
長々書かれるよりも1曲弾いてうpしてほしい。
聴けばわかる。
699632:2011/02/06(日) 00:39:29 ID:A2XBRXib
>>697
先生にやらされたわけではなく、
生徒さんから頼まれました。
実際、上手な先生からレッスンを受けているのに、
基礎すら固まらない人が大勢いるわけですから。
あと、パートリーダーとか人違いですよ。
自分は住人さんのレスに答えてるだけですので、
需要が無くなれば棲み分けます。

>>698
そうだね。
700名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:53:41 ID:AoMiFD/p
いままで録音のとりだめしてないの?それくらい理屈っぽいと音色の比較とか
弦代えた時の音色の違い等とか鬱陶しいほどに蓄積ありそうな印象だけれど
701名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:56:05 ID:UHXZqAem
>>実際、きちんとしたトレーナーや指導者のいる団体に所属している人達は、
>>ド素人から始めても短期間でかなり上達します。

中高大学オケのレイトは別だろうけど、20代後半からだと社会人レイトが
団体レッスンだけで上手くなるって考えにくいんだけど。 
絶対的な練習時間が少なすぎない?
左は器用な人は短期間で上達しそうだけど、右手を個人レッスンなしに上達させるのは
難しいんじゃないかなー。 
702名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 00:58:01 ID:HK0Z8yMh
絡んでんじゃねーよ
703名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 01:07:19 ID:WlBQve0F
私も先生にアマオケとか止められた
演奏が荒れるからって
704名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 05:14:53 ID:YDhaIOtC
そう気取りながらこれ以上荒れようがない弾きかたで孤独にギシギシ

これぞレイトの鏡
705名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 09:47:15 ID:fthrb3hp
うpの音でまともな音の出し方がわかるなんて、レイト様の耳はたいしたものだ。
706名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 14:33:07 ID:hyEBMwku
ラフォリアのためにリハビリしてる人の演奏を
ずっと待っているのですが、まだでつか??
707名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 14:51:56 ID:9EkupSGW
先生優しすぎて強弱やクレッシェンドやデクレッシェンドの指導が一切ないんだけど皆さんはどう?

CDやすこし遅いテープに合わせられるようスムーズに弾けたら次って感じなんだけど…
708名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 14:53:21 ID:9EkupSGW
ちなみに間の取り方も曲の最後だけ終わりらしく ってだけで
709名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 15:41:16 ID:gsDhq7ij
>>692
ゴロゴロってのは
通常イモや野菜、石とかに使う言葉やし
人間に対して使うなって事。
使った時点で上から目線やからね。
アップしてくれた人に
聞いて楽しませてもらってる側としては
何かとても申し訳ない。

632様は
ヴァイオリン本格派の集い 1回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296019166/
こちらの方がよろしいのでは?


710名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 16:31:08 ID:j32LuSYM
なんか、他人に厳しく、自分に激甘な評論家もどきちゃんがいるな。
711名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 16:34:55 ID:xvjNNCFh
主にアーリーさんだね。
712名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 17:09:30 ID:Gs3XUQkL
709の上品ぶった態度が鼻につく。
最近ここに居ついたくせにスレ主のような態度が感じ悪い。
レイトだから仕方ないか。
713名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 17:31:30 ID:gsDhq7ij
ID変えてきたから彼みたいですねw

714名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 17:56:27 ID:YDhaIOtC
牛乳を飲むとおなかがイモや野菜、石に変化するんですがどうしましょう
715名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:09:29 ID:9EkupSGW
大人には基本的な弓づかいとスラスラひくぐらいしか教えてくれないものなのでしょうか

あまり同じ曲を何回もやると飽きると見透かされてるんでしょうか 強弱やタッチの指導が一切ないのが凄く不安です
716名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:22:35 ID:9EkupSGW
ちなみにつっかえたり飛んだりすると まだこの曲を続けましょうで つっかえず形になると 次いきましょう と言われます

ミスするしない 飛ばない 形になる がレッスンの基準ってありですか?
717名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:35:28 ID:UVLbJhCG
歴はどのくらい?
718名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 19:53:52 ID:DlnQoR3k
自分の全弓のボウイングを鏡で見ると
弦に直角から斜めになってまた直角になるって感じになってる
逆に器用だwww




orz
719名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:13:17 ID:9EkupSGW
二年で途中10回休み5巻に入ったところです。
720名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:15:08 ID:9EkupSGW
あ、鈴木の5巻です。

ヘンデルのソナタが好きだからいつかひけるようになりたいと言ったらヘンデルは歌わなきゃだめだから難しいといってました。 まだ4巻くらいでは強弱は関係ないのかしら
721名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:15:34 ID:j32LuSYM
うpまだかな、まなかな~
ぱんつ脱いで待っているんだよ。
722名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:21:17 ID:OKEIegOP
オレは歴1年めだけど、つっかえずに弾けるようになったら次にいくな
まだ1年目だから表現とかより曲を数多くこなす方を優先しているようだ
723名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:24:14 ID:OKEIegOP
でも楽譜に書いてあるクレッシェンドなんかの記号はちゃんと弾けといってたな
724名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:31:04 ID:8zrMfywc
>>715
pやf、クレッシェンド、デクレッシェンド、など楽譜に書いてある記号の弾き方は教えてもらってるよな?
まずは楽譜通りに正確に弾けないと、自分で歌うとかはやらせてもらえないんじゃね?

自分は、つっかえるのは論外で、音程の間違いや楽語を理解してない弾き方、
音がはっきりしてない弾きだと、次の曲へは行かせてもらえない。
725名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:34:58 ID:9EkupSGW
自分で歌えるレベルじゃないです

譜面通りひいてるけど、ノーコメントでそれでいいのか不安だし、音程に関してはポジション移動の直後はかならず外れるがおとがめなしです
726名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:42:56 ID:OKEIegOP
先生に聞いてみるしかないな
「クレッシェンドなどはちゃんと出来てますか?」とか
「音程外れてましたけど大丈夫ですか?」とか
意外と先生の想定レベルは達しているから何も言わないのかもしれない
オレも姿勢とか構えとか全然指摘が無かったから聞いてみたけど
「出来てるから大丈夫」といわれた
727名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:47:18 ID:dYEzFH7d
先生に言われなければ大丈夫だと思っているレイト。
1回で合格できることにこだわるレイト。
だから先生も言わないんだよ。
728名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:50:50 ID:b4QM2+Q1
>>715
私も>>724さんと同じような感じだと思う。
ちなみに歴8ヶ月。
最近特になかなか合格もらえなくて、先生厳しいなと思いつつも頑張って練習してます。
つっかえずに弾けて合格だったら、毎回合格もらえてるかも……。
今の曲はもう5回目位orz
729名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:56:09 ID:j32LuSYM
>>727
おまえだよ。
はやくうpしな。
730名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:24:13 ID:9EkupSGW
>724 >728
具体的な解決策は先生から分かりやすく教えてくれるのですか?

私からポジション移動のとこが必ず外れちゃうんです というと、ね、ここは難しいよねと流されます。
731名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:31:25 ID:9EkupSGW
>727いくら先進んでも技術が伴ってなければ意味がないので 基礎が出来てないままどんどん進んでるようなきがして最近それに悩んでます
732名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:40:09 ID:UHXZqAem
私の先生でハイポジの音程が上手くいかないというと、
ポジションのシフティングの練習(シー1、レー3、レー1とかいうのが書いてある本)
とか、ポジションのみのエチュードやったり、ハイポジになるほど幅がせまくなるので
そのコツとか教えてくれるよ。
もしかして、曲しかしてないのならエチュードはじめてみてはどうでしょう。
733名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:50:00 ID:XsiOS6NG
練習ついでに録った。
http://goo.gl/XEIHE

2chにうp
というくだらない目的も
思いのほか練習の動機付けにw
友蔵 心の俳句
734名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 21:58:03 ID:OKEIegOP
>>733
うます
歴何年?
735名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 22:13:09 ID:9EkupSGW
>722>732
ありがとうございます

やはりトナリゼイションだけでは無理っす

先生に悩みをいってみます
736名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 22:18:01 ID:j32LuSYM
>>733
いい音ですね
737728:2011/02/06(日) 22:20:55 ID:b4QM2+Q1
>>730
えー流すってそれは指導者としてどうなんでしょうか……。
私はある程度ちゃんと教えていただいていると思います。
自分から聞かなくても先生に指摘されて、「だから練習で何度やってもできなかったのか!」と
目からウロコもしばしば……。
でもなかなか合格できないのも、くじけそうになります。
738733:2011/02/06(日) 22:56:29 ID:XsiOS6NG
書いてなかった。
>>493によるラフォリアです。
739名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 23:45:38 ID:u0zqGbDT
>>733
聴けない。
なんでだろう。
740名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:06:12 ID:rQKmGB1z
>>733
上手い。やっぱりなんか楽器やってたんですか?以前に
わたしこれくらい弾けたらバイオリンやめてもいいわ。
741名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:07:43 ID:yKqTtixF
オレはバッハの無伴奏をキレイに弾けるようになるまで止めない
742名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:23:09 ID:rQKmGB1z
>>741
若いんでしょ?わたしお年寄りだから。頑張ってね
743名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:34:19 ID:yKqTtixF
42です
744名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:50:19 ID:NBYM3z0t
>>733
音がアーリー崩れぽい。
745名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:51:16 ID:ONvijTkZ
>>743
どうやったらそんな音がだせるんでしょうか?
ビブラート?弓圧?
伸びがあって本当に魅力的な音だと思います!
746名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 00:57:03 ID:ONvijTkZ
>>744
アーリー崩れでもよくない?
音の秘密をしりたいよ~(^^)
747名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 01:19:00 ID:rQKmGB1z
>>743
私のほうがちょっとしただけれどw四十肩になりません?
一日2時間以上練習してたら?
748名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 01:26:20 ID:sLH1azYz
>>733
レイトでもここまで弾けるんですね・・・

>>744…アーリー?
アーリーぽいとかレイトぽいとかどうやったら分かるの?
ていうかアーリー崩れぽいって新しいけどまた違うのw?
749名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 02:05:47 ID:NBYM3z0t
>>748
レイトは平坦な音で、綺麗に聴こえても弦の上に弓をすべらす感じの音。
アーリーやレイトの歴が長い人だと、弓で弦をえぐるような音になるときがある。
分からない?
733は重音を全部弾いてないとこがあったけど迫力ある弾きだった。
楽譜とは違う、自分風に弾いてるところがあるから、記憶にある音を弾いてる=アーリー崩れだと思った。
750名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 03:38:05 ID:JVPRQ8ij
崩れ崩れって…
アーリー崩れってスレあるけどなんかすごい失礼に感じる
アーリーに対して女は卑屈すぎ、男は突っかかった挙句惨敗みたいな人多くてなんか自分まで肩身狭いわ
751名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 10:46:41 ID:dUo3BqUP
しかも現実世界では、アーリーの前では小さくなっている卑屈さ。
アーリーかレイトかをこだわるのは、レイトの人に多い。

アーリーは、レイトとかアーリーとかあまり気にしていない。
基本的には実力主義。自分と同じくらいなら仲間、そうでなければ下だと思うだけ。
問題なのは、アーリーから見ると問題外の弾き方なのに、レイトは自分が弾けていると思って課題評価していること。
そいつに上から目線でしったふうなことを言われると、さすがにアーリーも不快になってくる。
でも、多くのアーリーは、人間関係が面倒になるので、レイトの問題外の弾き方に何も言わない。

おまえらの知り合いのアーリーは、おまえらには何も言わないか「いい曲だね」ぐらいしか言わないはずだ。
ヘタに「上手くなったね」とでも言おうものなら、見下している、上から目線だ、性格悪いとか、
このスレでたびたび出てくるようなことを陰口でたたくレイトが多いからだ。

現実世界で、アーリーがヘタクソレイトと合奏をするとき「とりあえず合っていればいい」と思って
それ以上のことは言わないようにしていることが多い。

で、何が言いたいの? とレイトは思うだろうが、要は、アーリーはレイトが思うほど
レイトのことなんか考えていないし、対抗意識もない。
だから、レイトでも普通に後輩として、実力による身の程にふさわしい
ほどほどの上下関係に組み込まれれば、楽しいヴァイオリンライフを送れるよ。
おまえらは何をどう考えようが、アーリーの世界がヴァイオリン界の王道なんだから、
素直に仲間に入っていけばいいんだよ。新参者として。
752名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 10:48:08 ID:AXdYRdKe
>>730

自分の前の先生もそんな感じだった
曲は「ここは難しいですよね」で流される
エチュードは、音が高すぎたところに↑低すぎるところに↓
を記入されるだけ
30分レッスンなのに、こちらが質問して時間を埋めないと
先生の子供の話とか、雑談が始まるwww

先生をかわった途端、なぜこうなってしまうのかという原因と
克服のための練習方法を教えてくれるようになり、それまでの
停滞ムードが一気に解消
今は1秒も雑談なしなのに、教わることが多すぎてエチュード
だけで終わってしまうこともある
753名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 12:49:22 ID:YCaBCS+J
子供は体で覚え大人は頭で考えてひくという というけど… 子供メインで教える先生ってそういう指示をしないのかな
754名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 12:52:18 ID:B9mMHu5l
>>749
分からんw
具体的にどの音がえぐるような音なのか指摘できる?
煽ってるわけじゃなくて本当に知りたいです。
「押しつける」ともちがうんだよね・・・

迫力がある弾きってのはすごい同意。
技術云々抜きにいい音だと思いました >>733
音の密度が高いのかな。

それからレイトの歴が長い人って、目安としてどれくらい?
733は学生オケあがり歴10年のレイトって言ってるけど、
10年やればアーリー音がでるようになる?
755名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 13:49:54 ID:aQgt8V7K
>>754
そいつはたまに出てくるアーリー気取りのレイトさんなので
相手にしないほうがいい。

えぐるような音てwww
弦と弓で何をえぐるんだよw
756名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 14:13:31 ID:7t2jhVOk
>>753
自分が幼稚園くらいの頃を思い出してみればわかるでしょ
大人の話なんか聞いちゃいないんだからw
聞いてるフリをして帰りに貰える飴玉の事を考えてるんだよ
先生に注意されたからボーイングを真っ直ぐにしたんじゃない
飴玉が2個に増えるから真っ直ぐにしてみましたw
757名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 15:23:01 ID:RU8JPo93
小さい子の機械的なボーイングって短い弓でこそのように思うんだけど気のせい?
身長比でも短く見える

何が言いたいかと言うと150cmの自分と170cmの人が同じ弓を使うというのが解せない
届かないわけじゃないけどいっぱいいっぱいでどうにもならない
758名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 15:55:28 ID:cngvto3B
分数弓使えばいいだけ。
759名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 18:02:47 ID:3qQHJMu1
コントラバスの弓を使う
760名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 18:20:29 ID:iQkqZe+V
でもさー、身長伸び止まってから始めたんでしょ。
さいしょから、不利なのはわかってるじゃん。
761名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 18:35:10 ID:dfCuvQpp
え、弓長すぎ?うらやま。
もっと長いのが欲しいんだけど。足りないw

トランス状態で神経集中して下げ弓ひっぱってると、突然ガクンと弓が無くなってめちゃ気まずいwww
762名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 20:39:05 ID:O0rwtYI6
それは腕がないだけwww
763733:2011/02/07(月) 21:28:32 ID:0GvkWrmn
>>740
ピアノとギターを少々。ほんとに少々。
741 的な目標を持つのはいいことですね。
無謀だけど自分はパガニーニが目標。

>>745
弓圧の意識を変えてから結構音が変わったかな・・・?
749 の観察力はすごいと思うのですが、えぐる意識で弾いてます。
重音弾けてないのは重音下手だからでorz 自分風に弾いてるのは
臨時記号見落としやすい性格だからかなw
プロの演奏を間近で聞く機会があって、そのとき驚くほど弓圧をかけてるのを
見てから音かわりました。それまでは典型的なレイト音のレイトです。
764名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 22:43:09 ID:wa8ZZp1o
弓圧をかけたくても練習環境が許してくれない
765名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 22:48:13 ID:2ipaywZH
>>733さん、
ヴァイオリンはお幾らくらいのものをお使いで‥?
やっぱり相当お高いのでしょうか?


766名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 23:21:17 ID:G63reSV8
>>733
上手いな..正直驚いたよ 安心して聴けた
俺もラフォリアを練習したらうpしよーかな
767名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 23:37:45 ID:0GvkWrmn
>>764
人によって練習への取り組み方は違うけど
いろいろ工夫すれば練習方法はあると思うよ。


>>765
イタリアの新作。
768名無しの笛の踊り:2011/02/07(月) 23:41:26 ID:0GvkWrmn
>>766
㌧クス
誰かに聞いてもらえるのって結構モチベーションになるよ。
ヴァイオリン一人で黙々と練習してると飽きるw
769名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 00:00:34 ID:NBYM3z0t
>>733さんは何歳から何年やってるの?
イタリアンを買うぐらいだから歴は長いな。
弓の値段もよければ教えて。
770名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 00:27:10 ID:eZSlDWPu
>>769
歴は>>518に書いた通りで、18歳から。
ヴァイオリン持った瞬間にこんな面白いものはないと
確信したんで2年たたない内に買った。

弓は60万くらい。
自分には不相応と思うけど、
先生に強く勧められて。
771名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 01:48:37 ID:tkOuE2Z+
>>747
今のところ大丈夫です
というか一時期、普段から腕が上がらなくなった事があったけど
最近は峠を越えた感じで、普通に腕が上げられます
40肩って一時的なものなのカナとか思ってます
772名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 02:14:21 ID:chc/L+Ej
>>770
60万の弓ということは本体は200~300万?
金持ちうらやましす
773名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 02:17:04 ID:+JYxC4pQ
なんかいろいろ聞いてくといい音が出て当たり前の状況にみえるな
774名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 02:18:19 ID:chc/L+Ej
>>770の音の良さの理由がだんだんわかってきた。

弓は良いもの(値段が高いヤツな)ほど弾きやすい。
レイトで良い音を出したいなら毎日何時間も練習するより、良い弓を買った方が絶対速い。
775名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 02:26:20 ID:+JYxC4pQ
がっかりな結末だな
776名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 03:36:08 ID:NwT9kWLO
私はもっと高いモダン楽器と弓だと思ってた。

あんないい音だせるならそれくらいの投資と熱意がなきゃ駄目なのよ。
きっと。
777名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 07:34:56 ID:zFmXs7Le
弓なんて5000円のカーボンでいい。むしろ楽器の調整が大事。
ネックの太さ調整、ナットや駒、魂柱の調整など。
これがいい加減だとE線が鳴らなかったりする。
778名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 07:37:06 ID:dW4foaQF
下手なやつほど道具のせいにする。
おまいらがグァルネリにトルテもっても>>770のような音はでないよ。
楽器選択も含めヴァイオリンに対する姿勢が全然違うことに気づけ。
779名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 07:49:52 ID:dW4foaQF
頭でっかちのレイトに多いが

弦変えたら音が全然変わっただの
肩当て(ry
弓(ry
駒(ry
松ヤニ(ry

下手すぎて変わってるのが全然伝わってこねーんだよ。
と、突っ込みたいのをいつも我慢している。
780名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 08:27:50 ID:orVKJStM
親に高い楽器買ってもらった人が朝っぱらから我慢しなくていいよw

781名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 09:05:47 ID:chc/L+Ej
>>779
でも先生は「変わるよ」とお前が書いたことを全部言うけどな
嘘言ってるのかな?
782名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 09:44:57 ID:5899kBRB
先生のレベルでは「変わるよ」。
レイトのレベルでは、肩当、松脂、弓、駒、そんなもので劇的に変わるわけないだろ。
そういう物の違いで変わる以前に、レイトはまともに弾けてないんだよ。
自分らを先生と同じレベルに考えるな。

おまえらの考えていることは、ボルトと同じズックを履けば、足が速くなると思うことと同じだ。
ズック以前に、遅すぎる走りを練習しろよ、ってことだよ。
そんなこともわからないのか、781は。
783名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 09:53:31 ID:ZwSeMwB5
道具は大事だし、弾く人次第と言うのにも同意。

上達しない以前に練習しない人から楽器弾かせて貰ったら、
めちゃ弾きやすくて良い音でビックリしたことがある。
先生が外国の蚤の市からジャンク品を持ち帰って
工房で再生して貰って7万前後で譲っていたんだけど、
職人さんは50万の楽器と同じくらいの価値はあると言ってたらしい。

自分は1万のカーボン弓使ってる。
十分使えるし、持ち運びも気軽で扱いもラクなんだけど細部の作りが雑で、
ネジが固すぎるから調整して貰った。

安くても掘り出し物はあるけど、
一度は工房に持ってった方がいいかも。
安物だからと嫌な顔せず、丁寧に調整してくれる職人さんもいるから。

ほとんどの楽器店は採算が合わないのと輸送上の問題などで、
最低限の調整しかやってないらしい。
784名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 10:13:52 ID:ZwSeMwB5
弦と楽器の相性なども考慮しながら調整するので、
ロクに調整もせず、やたら弦の種類を変えるのも良くないらしい。

こうしたことはプロ奏者や熟練した職人でも無頓着な人も多いし、
結局は感覚が鋭敏な一握りの人達のこだわりだとも言ってた。

松脂も同様で、その時だけ良くなっても、
結局は上達の妨げにすらなるケースもあるそうな。
ちなみに、松脂のイチ押しの銘柄はメロスらしい。
引っ掛かりが良く、まさに弓が吸い付くような感じ。
時期的にかも知れないけど、ダークを薦められた。
785名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 10:36:34 ID:fwtF6YQX
>>782
スピードマスターだっけ?一時期流行ったあの水着みたいなもんか。
当時は小学生のスイミング記録会があの水着で埋まったらしいねw
786名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 10:47:42 ID:jzRJIwSD
>>782

弓は上達進度にまで影響してくるからかなり影響あるよ
分数弾いてる子供ですらギーコギーコがブーンブーンに変わったりする
レイトであっても経済的に許す限り良い物を買った方がいい
787名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:07:45 ID:NmtpaJip
鳴らない楽器を使ってると、無理に鳴らそうとして変な癖がつきそうなのが怖い
とわいえ、今の自分のレベルじゃどんな楽器使ってるも同じだろうけど
788名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:14:30 ID:ZwSeMwB5
外国には酷い楽器で難曲を弾きこなすような子供も結構いるそうだけど、
後から良い楽器を与えられても、
あまりの弾きやすさにビックリするだけかも。

上達するような人は道具の癖を読めると言うか、
乗馬みたいなもんかもね。
初心者をいきなり暴れ馬に乗せなくても…とは思うw
789名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:18:35 ID:NmtpaJip
なるほど、あまり心配することもないのか
790名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:30:51 ID:ZwSeMwB5
道具がダメなら指摘されるはず…
自分は弓を代えろと言われた。
最初は鳴ってた楽器が鳴らなくなったような人は
駒の近くでしっかり鳴らしたり良い音楽を聴かせるなどして湿気を飛ばすか、
調整に出した方がいいかも。

楽しみたいだけなら、苦しい練習に耐える必要もないしね。
誰かの誕生日にハッピーバースデイが弾けたらいいな、
みたいな人が細かいことにこだわる必要も無いし、
多少下手でも味があって良かったりする。

ロックやポップスでは楽譜も読めずに大成する人だっているんだし、
フィドルなんて言ったら祭り囃子みたいなもんで、
ヨボヨボのじいちゃんやヨタヨタの酔っ払いが楽しそうに弾いてるし。
791名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:31:01 ID:xJf1rEPW
>>785
レーザー・レーサーだろ。
おれも買ったwww
あんなの最後のコンマ何秒を争ってるレベルじゃないと意味ないよなw

>>779
通販で\19,800で買ったというヴァイオリンを持ってるやつが
頻繁に調整だしたり、弦を変えたり、肩当てを買い換えたりして
音が変わったと満足してるのを見て以来、道具に無頓着になった。
自分がやってることも他から見たら大差ないんだろうなと思い。

「鳴る楽器」を与えられたところで鳴らせてないよ。
本人いつもより鳴ってる気になるだけ。
792名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:35:45 ID:m4RdVyxk
>鳴ってる気になる

ことに金や手間をかけるのも、そう悪いことではないと思うな。
793名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:39:19 ID:chc/L+Ej
>>782は一度楽器店や展示会へ行って、弾き比べてみろよ。
本当に違うから。
本体も大事だけど、弓は安い高いで違いが顕著に出る。

違いがわからないほど耳が悪けりゃ、この楽器を習うのはあきらめたほうがいいよ。
794名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:45:52 ID:xJf1rEPW
>>792
レーザー・レーサー買ってしまった身としては同意w
でも周りからみるとちょっとイタイんではないだろうか?
金も無駄だし。

プロのレーサーがチューンアップされたマシンに乗るのは意味あるけど
アマ底辺のおれらがカローラチューンアップしてもねぇ。
795名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:45:58 ID:chc/L+Ej
鳴る楽器を与えられても鳴らない人も、残念な人になるだけだから金注ぎ込むのはやめとけ。

バイオリンは向き不向きがある楽器。
子供から始めても弾けなくてやめる子もいる。
796名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 11:57:31 ID:xJf1rEPW
>>793
>>782も違うことくらいは分かってるだろ。
その違いはレイトレベルでは意味がないと言ってるんだと思うぞ。

100Mを20秒で走る人がボルトシューズ履いたら19秒9になったといって
喜んでるようなもん。意味ねーよ。クツにこだわる前に走りを改善しろ。
797名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:08:43 ID:fwtF6YQX
道具に拘る以前にまだまだやるべき事がいくらでもあるだろって俺にはどっちでも良いことだわな。
道具が良くなっても自分が変わらないなら意味ないし。
手っ取り早く上手くなった気になりたくなったら、高い奴バンバン買うだろうけどな。
やべ、金がねえわwww

まあ、道具に拘れるのも大人ならでは楽しみだとは思うから
良い奴買った!って喜んでる奴の話は聞いてて楽しいしさ。
ただ、高いの買わないと上達しない呪いがかかるかのような論調はかんべんだわ。
※但し、粗悪品を除く

>>791
レーザー・レーサーだったw えっ、買ったのかwww
着るのにすげえ時間かかるって本当?
798名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:16:05 ID:zSeAggep
ここまでの流れをまとめると
レイトとは、「楽器の調整に余念がなく
弦の種類から駒、松脂に至るまでプロ奏者や熟練した職人を超える
意識で細心の注意を払い、弓は経済的に許す限り良い物を購入、
平坦な音で、綺麗に聴こえても弦の上に弓をすべらす感じの音を出し
音程が怪しい」人ということでおk?
799名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:23:38 ID:orVKJStM
レイトだとか何だとか関係ない。
良い道具は使いやすい。
宝の持ち腐れだとか、意味がないだとか騒ぐのは、下世話な貧乏人のやっかみに過ぎない。
実際弦楽器は値段の差ほど操作方法に違いはない。
フェラーリのF1マシンとフィットのオートマチックほどの違いはない。
だから道具は予算が許すなら良い道具を使えば良い。
ただし音を作るのは9割以上弾き手のスキルだから、下手くそがストラド弾いても名演奏にならないのは当然。
800名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:24:07 ID:fohAmUiZ
>>797,791
俺も買っちまったわwww
選手用のはオーダーメイドでギリギリまで調整してあるから
時間かかるらしい。普通のよりはかかったけど、そんなでもなかった。
泳ぎがしょぼいのは言うまでもないw

>>798
ワロタw
「ひとたびプールにでるとレーザー・レーサー着用」
も加えてテンプレに追加しようぜ。
801名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:27:20 ID:NmtpaJip
アーリー崩れは自分は趣味のために子供の頃からバイオリン習ってたとか言う癖に
レイトに対しては体育会系なこと言うんだよな
802名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:28:24 ID:fohAmUiZ
>>799
でもおれらがストラド持ってたら
どう考えても宝の持ち腐れじゃないか?
全バイオリン奏者に申し訳ない気持ちになるわ。
803名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:33:01 ID:ZwSeMwB5
道具に拘らないのもいいけど、
ポリウレタンは劣化で裂けたりするから気を付けよう。
水泳じゃないけど、女子選手のケツ部分が裂ける動画あったぞ。
怖すぎ。
804名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 12:46:29 ID:eZSlDWPu
>>772
本体は40万くらいw
学校でたばっかりの若手制作者のを安く譲ってもらった。
結構気に入ってるけど。

弓がいいと弾きやすいというのは一理あると思う。
鈴木ヴァイオリンのセットのやつとかで粗悪なのを
弾かせてもらうと弾きにくく感じる。
でも20万くらいのになると正直違いはよくわかんない。
弦楽器フェアなんかで1000万の弾かせてもらっても
自分のやつの方がいいと思う時もあるし。

道具は全然こだわりないなー
みんな結構こだわってるのかな?
毛替えは2年くらいしてないし、弦も切れたら変えるレベル。
松脂は一番最初に訳もわからずに買ったのまだ使ってるし。
メロス今度試してみよう。>>784
肩当てでおすすめない?
805名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:06:45 ID:orVKJStM
自分がストラド持っていて、これは宝の持ち腐れだと思ったら、才能のある若手に貸与すればいい。
フルトン・コレクションのフルトンさんなんか、本人はアマチュアだけど名器をいっぱいコレクションしてる。
その中からストラドを一本、ジェームス・エーネスに貸与してるね。
806名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:16:55 ID:7CReV1h8
外見で分からなくても良い調整は必要だよ。
807名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:20:44 ID:bnMSfkWK
温度、室温管理も含めて、調整、メンテに気を配り
自分の楽器を大切に扱う姿勢が大事。

んなこたあ当たり前のことだろ。
808名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:21:16 ID:ZwSeMwB5
>>804
肩当ての話は聞いてないな。
超なで肩の人はFOMみたいな高さのある奴を使うし、
高さは必要ないからパッドや滑り止めマットだけみたいな人もいるし…

硬いスポンジ状素材をバイオリン本体に貼り付けるチャレンジャーもいるけど、
当然おすすめできないw

自分はヤフオクで有名な中国モノ業者さん一押しの木製肩当て使ってるけど、
宣伝どおり音が良くなったかどうかは別として特に不自由は無い。
オクとか通販とか利用するとチャレンジャー扱いされるけど
掘り出し物もあるよ。
おすすめはしづらいけど。
弓もそこで買ってネジはアレだったけど、
棹は良いみたい。
何百万弓使ってる先生からOK出た。
セカンドにと思ったら
809名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:22:09 ID:ZwSeMwB5
>>804
肩当ての話は聞いてないな。
超なで肩の人はFOMみたいな高さのある奴を使うし、
高さは必要ないからパッドや滑り止めマットだけみたいな人もいるし…

硬いスポンジ状素材をバイオリン本体に貼り付けるチャレンジャーもいるけど、
当然おすすめできないw

自分はヤフオクで有名な中国モノ業者さん一押しの木製肩当て使ってるけど、
宣伝どおり音が良くなったかどうかは別として特に不自由は無い。
オクとか通販とか利用するとチャレンジャー扱いされるけど
掘り出し物もあるよ。
おすすめはしづらいけど。
弓もそこで買ってネジはアレだったけど、
棹は良いみたい。
何百万みたいな弓使ってる先生からOK出た。
セカンドにと思ったらメインになってるw
810名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:22:16 ID:bnMSfkWK
○湿度、室温管理
×温度、室温管理
811名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:23:01 ID:ZwSeMwB5
間違えて途中送信しちゃった。
812名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:25:45 ID:H7hRLsVc
>>805
それはなんか、論点がちがうんじゃないか・・・?


おれは下手くそレイトだが
804の5倍くらいはする楽器弾いてる。
宝の持ち腐れであることは認識してるが
まぁいいだろ?誰に迷惑かけてるわけでもないし。


とはいえ>>798には爆笑しました。
実際のところ、弦とか肩当てとか小物には全力でこだわって
楽器や弓は安いって人が多い希ガス。
弦変えるの我慢していい弓買えよと言いたくなる。
813名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:43:01 ID:1F9SMyuJ
で、ケースに至るまでこだわりをもつ
みなさんのうpはまだでつか (・∀・)?

顔真っ赤にして言い争っても
なんだかんだ言って演奏が一番説得力ありません?
814名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 13:51:29 ID:1F9SMyuJ
>>784の松脂の影響で弓が吸い付いたw演奏と
>>793の違いがわかるほど耳がいい演奏と
サラサーテ愛読者>>805の演奏

それから>>803のケツ動画


キボンヌ

笑わせてくれるんだろうなーwktk
815名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 14:14:27 ID:ZwSeMwB5
>>814
じゃあ今週末にでもうpしてやんよ。
3万の本体と1万の弓で。
メロスなめんなw
も少し高い楽器と弓も持ってるけど、
人に貸してるw


ケツ動画はこれだ。怖いやろ?

http://www.youtube.com/watch?v=Z4sm99V3RJ8&feature=player_embedded

ポリウレタンの寿命は製造から3~5年程度だそうだ。
使用開始ではなく製造。
816名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 14:21:00 ID:rBBrbmJg
>>815
評価するwwwww

おれはお前の演奏がどれだけ下手でも
絶対にけなさないと誓うよ。


>>812の200万の演奏も聴きたい。
817名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 14:52:56 ID:dBoCID3u
弦は長くても半年に一度は替えろ。
弓の毛は長くても一年に一度は替えろ。
一年に一度は楽器の調整に出せ。5万円以下の楽器は出すだけ金の無駄。
弦の種類は、何でもいい。ただし、音程の悪いおまえらは、ガットはやめておけ。
同じ種類の弦をずっと使い続けると、いろいろな変化がよくわかるようになる。
上達の度合い、環境による鳴りの違いなど。(頻繁に弦の種類を変える初心者にはわからない)
松脂の種類は何でもいい、種類より塗り方。
肩当は身体に合えば何でもいい。
10万円以上の弓を買え、50万以上の弓は万年初心者には宝の持ち腐れだ。
5万円以上の楽器を買え、100万以上の楽器は万年初心者には宝の持ち腐れだ。

万年初心者のおまえらは、店で一番売れているものを買っておけ。(レアなものを試して喜ぶな)
そして弦の種類や松脂の種類にこだわらないで、同じのをずっと使っていると、むしろ、アーリーっぽく見える。

以上を一言でいうと、先生に「それはひどい」と言われた時だけ違う物にしろ。


818名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 15:05:49 ID:orVKJStM
>>814
誰がサラサーテ愛読者じゃ
ボケ
819名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 17:07:13 ID:HKsmzp68
サラサーテの編集者って、このスレ読んでるんじゃない?www
820名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 17:34:31 ID:EzrYksrr
コラム書いてる人が暴れてたりしてwww

わずかな時間にレーザーレーサー利用者が2名もいるとは。
俺も買おうかな。レーザーレーサー着て室内楽とかさw
821名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 18:40:13 ID:rzqf8eLO
>>815
麻呂は満足じゃ、褒めてつかわす。

>>816
812ではないですが>>358 は200万。
一時の借り物とはいえ豚に真珠を地でいく行為w

822名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 19:23:11 ID:mKiM6Lc6
>>820
一度でいいからこれやりたい。
http://goo.gl/F27Ap

>>815
超期待してる。
もう、感想は決めてるんだ。

「それはメロスというよりワロスや」


楽器の値段が問題ではないことが821によって証明されたなw
823名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 19:26:43 ID:rA2bGFNP
>>822
エロス弦楽四重奏団?
824名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 20:57:32 ID:1QNHl/df
>>733さんは弦は何を使っておられるのでしょうか?
録音、すごくステキな音で大人から初めてもあんな音がでるんだ!
と驚かされました。

わたしの場合弓圧をかけてもただの押しつけた音になるのですが、
やっぱりいい楽器と弓じゃないとそうなるものですか?
825名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 21:06:50 ID:iUx0Vhf4
弦じゃないと思う。多分、あなたの楽器を>>733さんが弾いても、
ほぼ同様な感じになると思う。 
826名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 21:30:33 ID:t3vsMwcc
>>824
私も今日影響されて弓圧かけて練習してたら
オケの先輩に「何その音?」ってorz

>>825
なにが違うのか分かるなら教えて(><)
827名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 21:42:21 ID:/GWqC0jW
弓圧かけるときはスピード上げないと
しずかちゃんみたいな音になるからね
828名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:08:07 ID:chc/L+Ej
オケは弓圧かけないよな
だからオケだけだとソロは上手くならない

弓圧は1音の最初から最後までかけるんじゃないよw
試しに習ってる先生に聞いてみろw
829名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:33:39 ID:t3vsMwcc
>>827
スピードと駒からの距離を調節するということは
わかってるんですけど、どうやっても>>733さんのような音には
ならないんです。

>>828
いつかけるの?
先生になんて聞いたらいいか分からないよw
2chのレイトスレででうpされてた音がよかったので・・・
とは言えないw
830名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:34:39 ID:AuCU9mLM
  __, --──-、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
831名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:34:45 ID:orVKJStM
>>825
同意です。

結局弾く本人がイメージして、それに近づけようと努力した音になっていくんだよね。
上手い人は客観的に聴いても良い音をイメージして、
その音に近づけようとして高度なフィードバックをかけるから、上手いんだろうな。。。

だから楽器が違っても、多少の違いこそあれ、その人の追及している音に近づくんだろうね。
832名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:35:02 ID:NwT9kWLO
>>821
安い楽器だったらもっとひどいと思うわ
833名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:41:12 ID:XeB3qr9k
>>817
>>一年に一度は楽器の調整に出せ。5万円以下の楽器は出すだけ金の無駄。

セットで6万ちょいのヴァイオリンなんだけど指板がデコボコになっちゃって・・・
メンテしたいなと思ってたんですけど、削る価値なしですか?
834名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:44:44 ID:orVKJStM
>>829
演奏技術の違いが一番大きいと思うけど、
楽器の要素がないわけじゃないよ。
自分の楽器からより理想に近い音を引き出すために弾き方を試行錯誤するというのは
どちらかというと演奏技術の要素だろうけど。

それから楽器の要素には、
今の自分の楽器をどれだけの手間と職人さんの技術をかけて調整しているか
っていうのも含まれると思う。

店で売っていた状態が自分にとって本当にベストだったらハッピーだろうけど、
納得のいくまで職人さんのところに通って調整を煮詰めるのもプレイヤーの仕事だよ。

何年もかけて調整しても満足がいかないと、買い替えを考えることになるんだろうけど。。
835名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:55:26 ID:orVKJStM
>>833
それはまともな職人さんの工房に持って行って相談するのがいいと思う。
「セットで6万ちょい」といっても、新品の店売り価格なのか、
個人売買で安く買えたまあまあの中古なのか、によっても全然違うと思う。

ただ指板削りはだいたい1万円もあればやってくれるところが多いから微妙だ。
836名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 22:58:17 ID:2sC8e2wN
今のスレの流れを見ていると、何故レイトが上達しないのかがわかるような気がする。
自分もレイトだけど、このスレは不毛な議論が多すぎる。
少しのコツや効率の良い練習だけでアーリーに近づけると思ってる人多そう。
837名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:03:15 ID:bnMSfkWK
>>836
どのレスを見てそう思うのか、レス番を挙げて詳しく
838名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:08:17 ID:ep7oSRuA
837のようなことを言うのがレイトの典型。
839名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:08:49 ID:2sC8e2wN
そうですね、強いてあげるとすれば>>837とか…
いやいや悪い冗談でした。もう気にしないでくださいな。
840名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:15:57 ID:NwT9kWLO
>>836
ただ上手くなりたいから聞いてるだけでしょ?なんで全般的に
レイトが怠慢みたい言い方しないで!w
841名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:21:02 ID:2sC8e2wN
それそれ、アーリーから見たらレイトは怠慢の塊に見えるんじゃない?
楽しようとし過ぎだし。
842名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:23:49 ID:bnMSfkWK
>>840
ID:2sC8e2wNが使用した語彙

「ような気がする」
「~すぎる」
「~そう」

語彙の選択が抽象的で主観的。
では、具体的に何を以って836に結論に帰結したのか
尋ねられると答えられず、>>839とレス。

何かを否定してみたかった人の戯言に反応する必要なし。
843名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:31:48 ID:eZSlDWPu
>>824
オブリガート。
弓圧は>>828の言ってる通り。
>>831も参考にするといいと思う。


>>836
少しのコツで劇的に音が変わることはあるよ。
ソースはおれ。
844名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:33:22 ID:eSC7DkPx
セット6万円の楽器だって先生に弾いてもらうと
あら~こんないい音出るんだと思うからw
845名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:45:31 ID:xOD6CUbn
>>844
200万のクレモナ製楽器でもわしが弾けばこんなもんだw
846名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:51:10 ID:hMrdONFF
おまえら近道したい欲求が強すぎw
ヴァイオリンの上達に聖杯など無い
847名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:57:23 ID:CZryFqFE
誰かセブシックの1巻全部レッスンで見てもらった人居る?
848名無しの笛の踊り:2011/02/08(火) 23:57:38 ID:xOD6CUbn
>>846
そんなに練習好きなら
山籠もりして不眠で24時間修行しとけ。
849名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 00:06:30 ID:TkMepCxZ
のちのレインボーマンである
850名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 00:47:31 ID:ZHx4dQKL
>>849
…トシがばれるよw
私も歌えますけどねw
インドの山奥でっ♪
851名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 00:54:40 ID:VtLmM8VV
828だけど俺もオブリガード。ガット弦に近い音が出て好きなんだ。
ただし大音量は出ないし、すぐヘタるのでコストパフォーマンスが悪い。
弦や松脂は自分の好みで選ぶ。いい音をだすためのツールじゃないなw

先生に尋ねるときは「深みのある音を出したいのですが、どうやって弾けばいいでしょうか?」とでも聞いてみればいい。
852名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:02:21 ID:ZfsBOwDY
子供もインターネットで情報集める事ができたら同じように聞くと思うけどね
853名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:06:01 ID:rgtNeFpC
だよな、誰だって同じ時間練習するなら効率よくやりたい。
854名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:38:34 ID:5gg9qQjG
知り合いのプロのアーリー曰く、

毎日言われた音階と曲弾いてたらいつの間にか弾けるようになってた
このテクニックの為には特別にこういう練習をしろという指示も無かった
難しい所は出来るまで何度も繰り返して練習しただけ
自分で工夫しようとかは一切考えず、嫌々一日90分練習してた

らしい。
これを効率が悪いととるかどうかはそれぞれの考え方だな。
855名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:44:24 ID:J2ua1sVI
だから子供は他所から情報を得ようという手段を知らないから
黙々といわれた事をするしか選択肢が無い
それでも運がよければプロにもなれるって事なんだよ
856名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:52:09 ID:5gg9qQjG
黙々と言われた事をただ繰り返すのも正解の一つだと思う。
少なくともネットで近道探したり、よく分かってもいないのに効率を重視して勝手に練習方法を工夫したりするよりはマシに思える。
アーリーの子供がネットで調べた情報を自分の練習に反映させだしたら上達が遅れてたり頭打ちになったりするだろう。
857名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 01:54:47 ID:J2ua1sVI
無知な子供が一番偉いんだよね
そういう風に育ってきてるアーリーからすると
858名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 02:00:12 ID:5gg9qQjG
なんかダイエットみたいだね。
半身浴とか食後の5分間体操とか、楽そうな方法をあれこれ試してる人よりも
単純に一日一時間ランニング続けた人の方が健康的にはやく痩せる事が出来るみたいな。
859名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 02:02:05 ID:J2ua1sVI
インターネットで情報を集めてる=努力もせずに上手くなろうとしている
という勝手な思い込みを捨ててくれ
860名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 05:35:43 ID:PSgcUS85
>>855
いや、子供はネットで情報を探すんじゃなくて、
先生をかえるて新しい知見を得るのですよ。
地方の先生についていたらたまに東京の先生のレッスンを受けたり、
外国から演奏家が来たら公開レッスンを受けたり。
861名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 08:22:16 ID:s3j3q9fX
だから金太郎飴のような演奏家ばかりになるんだね。
862名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 09:13:29 ID:yPwHL/X1
練習時間よりネットで情報収集してる時間の方が長い件
863名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 09:41:34 ID:yysDiWsx
先生に言われたことだけまずやれ。子供はそうしている。
おまえらは先生に言われたことより、レイトの情報を信じるから上達しないのだ。
864名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 10:11:45 ID:k4pIo2ew
学問に王道無し、芸事に近道無し。

効率の良い練習は「成功体験を反復練習する」こと。
効率の悪い練習は「失敗体験を反復練習する」こと。

良い練習
確実に弾けるテンポでメトロノームを使って丁寧に何度も弾く。
技術そのものの練習とその技術を音楽的に使いこなす練習は分ける。
ごまかさない、ずるしない。
悪い練習
キープテンポも出来ないのに「音楽的」を言い訳に、メトロノームを使わずに雑に弾く。
シンコペーションのリズムは崩れ、難しい所は遅く簡単な所は早くなりがち。
技術そのものの単調な反復練習を嫌い「音楽的」を言い訳に、使えない技術を無理に曲の中で使う。
ごまかす、ずるをする。
865名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 10:19:47 ID:BsFsrT9N
>>862でファイナルアンサーw
866名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 10:25:45 ID:OEQO/5ZP
想像だけでここまで言い切れるのはすげーな>>862 >>865

1 レイトは全員ねらー
2 レイトは全員このスレに書き込んでいる
3 レイトは全員、ヴァイオリン上達法をネットで検索している
4 しかも練習時間よりもネット検索時間が長い
867名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 10:28:41 ID:OEQO/5ZP
うちの教室のレイトは、ネットなんかと縁もゆかりもない
50代オーバーのおばさん、おばあさんが殆ど。
868名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:20:19 ID:4u/kC9y4
だからお前らレイトは弦の上をこすってるだけの
恥ずかしい音を何年たっても出し続けるんだよ。
いい加減無駄な努力だと悟れ。
周りにいるレイトを見てみろよ。
いい音出してるやつなんて一人もいないだろ?
お前らも間違いなくその一員。
さっさとビオラにでも転向した方がいい人生送れるぞw
869名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:23:40 ID:4u/kC9y4
スレ読み返してみろ。
上達しないのは練習云々ではない。
頭が悪すぎる。
頭の悪いやつにバイオリンは無理。
870名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:26:13 ID:w+dGxTBW
>>869
頭の悪いお前には無理だな。
871名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:29:57 ID:4u/kC9y4
はい釣れたw
やっぱり頭の悪い魚は餌への食いつきも神速だなwww
872名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:31:52 ID:w+dGxTBW
神速w
873名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:35:12 ID:4u/kC9y4
顔真っ赤にして必死で考えた結果が
「神速w」
m9(^Д^)プギャー


論理的に反論してみろよwww
874名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:53:34 ID:vlHI1Z3t
>873は「何年何月何日何時何分何秒に誰が決めたんだ?」
とか言ってる小学生並w
875名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 11:57:19 ID:PdlS83Pg
【論理チェック】
恥ずかしい音出し続ける ○
無駄な努力 ?
周りのレイト ○
ビオラ転向 ○?w
スレの頭悪さ ◎


反論出来ません。
すいませんでした。

当然そこまで言うからにはうpしてくれるんですよね? >>868
876名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:07:04 ID:OEQO/5ZP
4u/kC9y4

本格派スレを消防並みのコピペで荒らす精神年齢のお前が
まず、論理的なレスとやらを体現して見せてみるのが筋。


877名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:08:08 ID:WePzrQPx
アホを相手にするなよ。
元の話題にもどろうぜ・・・

と、直近の話題を見直したところ
同じくらいアホな話題だった件w
878名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:15:09 ID:b/RCAW5e
よくわからんが毎日2時間、地味な練習してる上でネットで情報収集することの何が問題なんだ?
879名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:15:22 ID:vsyEJc2/
本格派スレの流れワロタw
あのコピペは仕方ないわw

それにしてもおまいら煽り耐性なさ杉。
880名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:16:15 ID:vsyEJc2/
881名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:23:21 ID:yH4sc1Q/
ネットで情報収集の是非を論じるのはやめようぜ。
やりたいやつはやればいいし
否定したいやつは見なきゃいい。
そもそも否定しにこのスレに来てる時点で同じ穴のムジナだろ?

そんな話よりボーイングの話を聞きたいしうpを聴きたい。
882名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:46:07 ID:mtnLs25i
【うp待機リスト】

>>574 リハビリ中
>>695 パートリーダーの疑いあり
>>793 自称いい耳もってる人
>>805 サラサーテ愛読
>>815 ワロス
>>868 自称恥ずかしくない音 ←new!
883名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:46:22 ID:WAqtPDZk
>>881
787はいつになったら導入されるんだろ
って飛行機じゃない方の話しかな・・・

とりあえず人生が楽しくない
修行マニアはほっとけってw
結局は子供時代の感傷言ってるだけやから。

いやもし永平寺とかで精神修養の結果、
バイオリン上達された方おられれば教えてくださいな。
884名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:51:18 ID:MW+btfRc
飛行機の方でしょJK

おれはFXが気になる。
787とF35は同じ結末を迎えそうw
F22が欲しいなぁorz

skymarkがA380を大量に導入するというのは本当なのか?
885名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:51:58 ID:MW+btfRc
>>882 wwwwww
886名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 12:54:17 ID:b/RCAW5e
平日は毎日帰宅時間が夜11時過ぎるからそこから風呂入ったりした後だと練習時間は2時間が限度だわ
そこから2時間以上ネットしてたら寝る時間なくなるわ
休日は3~4時間練習時間が取れるしレッスンもあるけど
ネットをそれ以上することはないな
887名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 13:06:04 ID:UpuivBJZ
夜でもパソコンの前でもビブラートの練習とか
音が出る程度に指板たたく練習もできるよ
888名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 13:50:11 ID:+YeEVOFm
自分的には
>>864
が一番効率いい。
楽器のメンテも定期的にしてます。
どんなボロ車でも掃除やオイル交換くらいはするのと同じ。

先生や上手い人はもともとセンスが良い上に良い楽器を使い、
鬼のような練習曲集を全曲暗譜で完奏するくらい弾き込んでいて、
自分が弾きたいような曲は初見でも大体弾けてしまう。
そんな人達と同じように弾こうとしても無理w
自分はテンポ落としても楽譜どおりすら無理だから、
アーティキュレーション無視で練習することもしばしば。
最初はトリルなしで、慣れてから入れたり。
889名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 14:06:18 ID:+YeEVOFm
自分の周り見た感じだけど、
上手い人は最初から上手いと言うか、とにかく丁寧。
しっかりした音を出すと言うことを、最初にやってしまう人。
または、途中からでも根本的に修正できた人。
890名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 14:07:16 ID:tGStxDHj
周りの人ってレイト?
どれくらいうまい?
891名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 14:25:37 ID:+YeEVOFm
>>890
色々いるけど、
レイトでも学生オケ出身者は、
ラフォリアくらいなら完璧に弾けそうな人も結構いる。

集団だと嫌でも他人の音を聴かねばならないし、
聴かさねばならないから必死になるみたい。
学校の敷地内で練習できるし、若いうちは吸収も早い。

社会人以降で始めて上手くなるのは、
やっぱり丁寧な人。
雑な人に比べれば、何を何巻まで進んだとか
表面的な進度は遅いと思う。
892名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 14:30:53 ID:UpuivBJZ
自分は譜読みだけはできちゃうから
進度が否応なしに速くなってしまうが
やっぱり弾いた時間分くらいの音しか出せないなー
893名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 14:51:04 ID:omRaTmMJ
学生オケ出身のレイトは
譜面づらは弾けてても
レイト音しか出せてなくない?
経験的にまともな音を出してるやつを見たことない。
894名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 15:13:25 ID:+YeEVOFm
>>893
しっかりした音を出せる人も結構いるけど、
ソロみたいな音は、披露する機会がほとんど無いと思う。
昔は上手かったのになあ…みたいな人もいる。
良くも悪くも適応してしまうと言うか。

カルテットみたいな少人数の編成に加えて貰うと、
周囲とのバランスを取りながらもしっかり弾かねばならないから、
いい勉強になるかも。
有志を募ってサークル登録すれば、
公共施設を無料や格安で借りれたりするし。
895名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 16:04:51 ID:omRaTmMJ
カルテットか・・・
なるほど。
それなら音を出さざるを得ないし
レイト音にならないのか。勉強になる。。
しかしアーリーはカルテットの相手なんてしてくれないだろうし、
メンバー集めるのが大変そうだ。
896名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 16:32:57 ID:Ain2abaG
サイト作って募集するのがいいかと
897名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 16:34:44 ID:Ain2abaG
ブログなんかだと、自然にそういう集まりになってるとこもあるね
898名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 20:46:41 ID:26SCjcxy
>>897
うまい具合にアーリーの人とかチェロ、ビオラのひと世話好きなひと
なんかいて楽しそう。わたしもそうのうち参加したいわ。
899名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 20:57:35 ID:5gg9qQjG
ただ半端なアーリーとかだと的外れなアドバイスとかされる事があるから注意。
悪意が無いのはもちろん分かってるが。
900名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 21:16:14 ID:WAqtPDZk
あ~あ、また荒れるようなご発言が・・・があるから注意。
悪意が無いのはもちろん分かってるがw

901名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 21:18:26 ID:5gg9qQjG
バイオリンの技術はあるけど人に教える技術は無いって言う意味ね
彼ら感覚で弾いてるから
902名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 21:21:13 ID:TkMepCxZ
そりゃしょうがないよ。
名選手がすべて名コーチになれるわけじゃない。
903名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 21:57:51 ID:LA7mG9+6
名コーチが名選手である必要もない…わけではない
上手い奴は上手いとこにしかおらんよ
904名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 22:15:58 ID:+YeEVOFm
幾らか出し合って、先生を呼んでるサークルも結構あるよ。
こちらが心苦しいほど採算度外視で来てくれるような先生もいるけど、
お金よりは生徒が上達したり音楽を好きになってくれた方が嬉しいとか。
プロばかりの世界でも色々あって、疲れるんだって。

練習中は可哀想なくらい妥協してるのがヒシヒシ伝わってくるんだけど、
練習後は皆でお茶や食事しながら、異業種交流みたいで面白いよ。
905名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:19:55 ID:0q1jeA6W
先生がよければおまえら練習するのか。
教え方が悪い、道具が悪い、か。あきれるね。
906名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:25:14 ID:ph4uza5K
師事する先生の選択はとても大事だよ
アーリーも崩れるかどうかがそれで決まると言っても過言じゃない
907名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:29:41 ID:Txpkij70
>>905
練習してる奴をくさしてる暇があったら練習すればいいのに
908名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:31:57 ID:0q1jeA6W
おまえらの場合は、練習しないが9、先生の指導がヘタが1、くらいの割合だよ。
うんちくたれてないで先生に言われたことやれ。
909名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:37:43 ID:26SCjcxy
>>908
なんでそんな偉そうな命令調でしかしゃべれないの?恥ずかしくない?
偉くもない自分がそんな口叩いて。
910名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:49:32 ID:OEQO/5ZP
否定して見せれば、自分が偉くなった気になってる奴なんか相手にするな。
911名無しの笛の踊り:2011/02/09(水) 23:59:19 ID:ph4uza5K
>>908
言いたい事はわかるけどレイトだからと基礎をみっちりやる事を省く先生が多いのも事実
つまり指導そのものが適切じゃない場合は言われた通り練習しても上手くはなれない
レイトでも正しいレッスンを受けて練習すれば上手くなれるけど独学は絶対無理だからね
912名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:07:15 ID:vV8Ft5Gm
>>911
基礎をみっちりやったら、効率が悪いって文句言うやつもいるし。
先生って大変だね。
913名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:26:05 ID:0QqeJQln
先生もレイトに対する偏見がすごい人が多いよね
良い先生に当たったレイトの人で相当上手い人いるよ
レイトを馬鹿にしてたアーリーのグループがその人の演奏を聞いて全員黙ってしまったよ
個人の努力も重要だけど、まともな先生に出会う事は更に重要だわ
914名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:52:16 ID:V6DZlH4V
高いレッスン代なら必ずいいってわけでもないが
先生の質はやはり料金と比例してることが多い。

レイトはアーリーと違ってレッスン代も自腹だから
一万円/月4回くらいの選択になってしまいがちだよな。

構造的に上達しにくいorz
915名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:55:40 ID:35zRrEP8
そんなに安いの?家の近所先生たち自給4千円くらいだけれど
916名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:55:40 ID:5gId3rns
>>912
基礎をみっちるやったら効率悪いってどのレスで言ってるんですかー?
いい加減妄想で書き込むのやめてください
基礎をないがしろにするレイトはいないと思いますよ
917名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:56:49 ID:5gId3rns
月4回で一万円は破格だな
今の先生は時給5000円
918名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 00:59:14 ID:V6DZlH4V
5000円は高いな・・・
どんな感じのレッスンなの?
個人の先生じゃなくて楽器店とか通したら
だいたい1万/.月くらいじゃない?
919名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:04:20 ID:5gId3rns
>>918
実は変わったばっかりでまだちゃんと受けた事無いw
体験レッスンでは自分で弾いてお手本を良く見せてくれてわかりやすかった。
キャリアも凄くてヨーロッパでプロとして演奏してたそうだ
920名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:07:50 ID:V6DZlH4V
そういった先生に最初の持ち方やキラキラ星から
習いたかったと思わん?

おれは最初の先生安くてラッキーと思っていたが
今の先生の指導力との差を考えると
回数と時間半分になっても今の先生の方がよかったよ・・・

変な癖もいっぱいついてしまってる。
921名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:15:39 ID:5gId3rns
思う思う
でも結果的には基礎が大事だという事を身をもって確認できたから
いい勉強になったと思ってる・
922名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:24:25 ID:V6DZlH4V
楽器の値段とか弓の値段よりも
先生の質が一番大事な気がするな。
ほんと、身をもって確認してしまった。
923名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:27:58 ID:BG8LK7nQ
私の先生はレッスン代 上達すると値上がりしてたwメインの教則本の1冊ごとに。
教則本終わって、ピースの楽譜になってからはまだ上がってないけど。
聞くとピアノなんかもそうらしいね。
924名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:32:07 ID:SVQ4R3h+
前いた教室では初級から中級に上がると値上がりするシステムだった
教える内容が高度になればそれなりに料金が上がっていくのは
仕方ないかなと思う
925名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:34:18 ID:SVQ4R3h+
あーID変わったけどID:5gId3rnsです
926名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:46:03 ID:2irbN6gB
>>916
>基礎をないがしろにするレイトはいないと思いますよ

いや、音階やエチュードを丁寧にやっているレイトは
少ないと思う。練習時間は音階・エチュード7、曲3ぐらいが
普通だと思っていたからアマオケの雑談時に驚いたことがある。

教室で教える先生も「レイトなんだから本人が楽しめればいい」
という姿勢で基礎練習の存在自体をあまり教えていないように思う。
927名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:52:42 ID:SVQ4R3h+
>教室で教える先生も「レイトなんだから本人が楽しめればいい」
>という姿勢で基礎練習の存在自体をあまり教えていないように思う。

前の先生がそうだったな
だから変えたんだけど
928名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 01:54:54 ID:V6DZlH4V
>>926
実際それも言えてると思う。
レイトでクロイツェル終了してローデやってます
って人いるのかな?

最初からちゃんとした先生について
アーリーと同じような指導を10年もうければ
ガビニエとかやってるレイトがいてもおかしくないと思うんだけど
そんな幸運な環境はもはや宝くじ並の確率だよな。
929名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 02:12:40 ID:2irbN6gB
>927,928

ちゃんとした先生かどうかということより、習う側が基礎練習を
やってくれという希望を明確に伝えればいいだけじゃないかな。
どんな教室の先生であってもアーリーで音大は出ているだろうから、
基礎練習の大切さは理解している筈。レッスンは60分×2回/月にして
7割を基礎練習に充ててもらうといい。1回30分では中途半端だから。

ついでに言うと、教本の進み方にこだわりすぎないことも大切。
「鈴木の教本で○回連続して1発合格」「○年で×巻まで進んだ」なんて
喜んでいる人もいるけど、そういう人に限って弾かせてみると
「先生が適当に流してるだけだな」と思われるケースが多い。
930名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 02:19:54 ID:/ZLUrzxY
ここに来る奴って妄想を前提に話かけてくるからうざいよな
931名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 02:22:50 ID:V6DZlH4V
その時間割は正しいと思うんだけど、
いかんせん周りに相当親身になってアドバイスしてくれる人でも
いない限り基礎練習がそんなに存在することもしらないし
ヴァイオリンにとってそこまで基礎が重要であることも認識できてなかった。

だから先生に希望を伝えるとかも実際結構年数を経て
いろいろ自分で考えて気づく人は気づくって感じじゃないかな。

その無駄な期間をなくすために
経験のあるいい指導者に教わる必要があるが
上記の通りあんま知らないからそこまで真剣になって
先生選びをすることもない。
932名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 02:39:31 ID:W420Ht5c
俺も最近クロイツェル習い始めたけど
目的がはっきりしてるから曲よりも練習しやすい
ドラクエのレベル上げとか好きな人間だから飽きずにやってるわw
933名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 02:49:51 ID:hUlgjrZ1
俺はあと一曲でトリル地獄を抜けるところ。
16番くらいから?なんの修行かと思ったw
一曲左手がもたねー
934名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 03:16:24 ID:DSpOWjn2
実際>>929が言ってるようなことに気づくのって
かなり手遅れになってからだよ。

一度ついた悪癖はそれを消すのに
倍の時間がかかる。
935名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 03:18:41 ID:DSpOWjn2
>>933
すごいな。
おれは4番がクリアできずにかれこれ半年orz
936名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 03:54:46 ID:35zRrEP8
>>934
あなたもね
937名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 07:00:09 ID:f409jPdM
>>928 結構な歳で始めたレイトのブログで10年もたたずにクロイツェル終えてて
すごいと思って読んでたけど、音源を聞いてすごくがっかりだった。

難曲とかも弾いてたけど、ザイツのような曲でも弓がバウンドしまくり、他の弦擦りまくりで
きちんと右手をはじめの教本からみてもらわないと、
何曲練習しても一緒だといい反面教師になったよ。
938名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 08:20:03 ID:VGFcgA7J
>>937
レイトは残念ながらそういう人が多そう(**)
難曲ってどんなの?

>>936
934は自分の体験を語ってるんじゃないか?
939名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 10:48:13 ID:pNWvDZSo
シャコンヌとか。
でも簡単な曲弾くとだませないよね。
940名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 10:51:49 ID:3Ea52iLy
とある教師サイトで、「教師たるもの、パガニのカプリ24と、バッハ無伴奏が弾けて当たり前」と
口上書きされていたが、現実では、動画サイトを見ると、教師が生徒の前でバッハソナタ1番のサワリを
弾いているのを聞いたが、吹き出すレベルだった。

俺が昔1年習った教師からは、ここでも動画サイトでも教師サイトでも見かける
ノウハウのいろはのイの字も、一切教えてもらえてなかったことを最近知って愕然としている。

まあ、昔なんてレイトに教えるなんぞ愚の骨頂という時代だったので、まともに教えようとう言う
教師なんかいなかったのかも知れないけど・・

いずれにしても、有能な教師を探すのは大変だろうな。
そう言う教師はクチコミで引っ張りダコだろうし、授業料もそれなりに高いだろうしで・・

チラ裏スマソ
941940:2011/02/10(木) 10:56:24 ID:3Ea52iLy
どうでもいいけどちょっとおかしいので訂正。
「口上書き」じゃなく「能書き」だった(;・∀・)
942名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:07:16 ID:hG169oLv
つうか学生はともかく
レイトが何でそんなに暇なんだ?という疑問。
仕事で迷惑かけてる奴も実際周囲にいるし。
943名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:14:54 ID:/ZLUrzxY
忙しい中で時間作ってやってるって言ってるだろ
944名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:36:19 ID:hG169oLv
ちなみにその迷惑かけてる奴は
自覚なく自慢はするよ。
945名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:42:51 ID:iEjIPcoo
>>944
君がレイトスレで嫌味なレスして、
迷惑かけてることに対する因果応報じゃないの?
946名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:52:56 ID:hG169oLv

そろそろ昼休憩終わるんだけどさ
子供の頃からやってる人に何で対抗心持つんだ?

本格派スレの荒らし方も下品だ。

947名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:53:14 ID:iEjIPcoo
何がどう迷惑なのか本人に直接言えばいいのに、
こんなところで八つ当たりされても、それこそ迷惑。
自覚してください。
948名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 12:58:44 ID:iEjIPcoo
自分の周りではアーリーに対抗心燃やしてるレイトなんて一人もいないから、
このスレ見てたら妄想の激しい人が暴れてるようにしか見えないんだけど。
周りのアーリーはみんな人間できてて、普通に尊敬されてるから。
尊敬されてない人は表に出れずに、こんなとこで愚痴ってるの?
949名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:01:38 ID:hG169oLv
平日am 2-10 時に
クロイツェルがどうこうとか
何して生活しとるのか
普通に疑問だろうがw
950名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:04:10 ID:iEjIPcoo
夜勤組とか主婦とか。
951名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:15:18 ID:iEjIPcoo
何故か医療関係者が多いから、
生活が不規則なのは普通。
高周波がどうとか純正律とかよく分かんないけど、
病院のロビーコンサートでも、
ピアノあるのにわざわざ弦カルテットが呼ばれたり。

自称アーリーの人も不規則な時間帯に出没してるけど、
そちらには何も言わないんですね。
952名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:45:44 ID:vh9nTA3f
釣りの相手はやめようよ・・・
953名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 13:56:56 ID:yXivfQNs
釣りなんだ?
休憩長くてうらやましいと思ってたのにw

133 :名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 11:18:30 ID:hG169oLv
レイトスレの住人もちょっと調子乗りすぎだから
もう止めたほうがいいんじゃないですか?
954名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 18:53:04 ID:bGr+ccd/
やばい、限界を感じる・・・
冗談抜きに白本5巻で停滞状態・・・。
月謝も2万毎月納めてるがこれじゃもったいないね
自分の実力の限界が原因だけど。
955名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 20:20:18 ID:/ZLUrzxY
あー限界なんて言葉は聞きたくないー
今はそれが一番怖い言葉だ
956名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 20:38:57 ID:0QqeJQln
何巻で限界とか言うけどさ、それまでの曲の完成度はどうなんだろう?
それまでの曲をちゃんと弾けてたらたいしたもんだと思うよ
957名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 20:50:47 ID:JX0XxmSK
>>603です。
うpが滞ってるので、ラフォーリア弾き直してみました。
楽譜と同じように弾こうとしたけど、やっぱり上手く弾けなかった。

ラフォーリア1
http://voon.jp/a/cast/?id=k0f3tqzvqg44s8xu

ラフォーリア2
http://voon.jp/a/cast/?id=dkwn4xi6x0itke1y
958名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 21:57:53 ID:2irbN6gB
>957

つセブシック
959名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 22:08:04 ID:JX0XxmSK
>>958
セブシックもやってる。
なんせ5か月なんで許してくれ。
960名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 22:13:07 ID:SVQ4R3h+
>>954
もし差し支えなかったら年齢的なことをおしえていただけないでしょうか
当方は42歳、何年できるか気になる年頃
961名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 22:15:29 ID:cxrLNDPA
弾けない弾けない詐欺
962名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 22:43:39 ID:L5D249YL
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉      とりあえず君は>>733を目指しなさい。
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{       アメリカはそれからでも遅くない。
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
963名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:06:14 ID:JX0XxmSK
>>960
30代後半のアラフォー。
同じく先は長くない。
964名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:08:07 ID:JX0XxmSK
>>962
10年選手と一緒にしないでくれ。
965名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:08:48 ID:jzJF/b8X
141 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 22:59:12 ID:f526Gduu
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん。レイトはまで読んだ。
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\




   やっぱレイトって凄いんだねw 感動したww

966名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:37:58 ID:UeUaJM52
>>957
弓が震えてるのかビブラートが細かすぎるのか
どっちかわからないけど(たぶん両方?)
音が揺れすぎてるよ。

散々弓圧の話が出てたから意識したのかもしれないけど
弓圧のかけ方も間違ってる。

ラフォリアよりもキラキラ星だれかに合格もらえるまで
うpしたら? まだラフォリアに挑戦してもプラスにならないと思う。
967名無しの笛の踊り:2011/02/10(木) 23:39:00 ID:SVQ4R3h+
>>963
何処まで上達できるのかって結構気になるよね
今の先生は10年やってたらバッハの無伴奏は
難しくないといっていたけど
968名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 00:14:52 ID:pWhEY271
>>967
すごいですね。私なんておこがましく何も聞けないわ。そんなんじゃ
バイオリンの音一生かかっても出ないでしょうねって言われてるし。
もう泣きそう。
969名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 00:21:00 ID:qoVg4Fyk
そりゃキツイ一言だな
970名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 00:25:06 ID:PO16xw6p
本気で言ったなら先生として不適格ですな。
971名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 04:06:07 ID:DwsJ9vaM
>>957
先生に速すぎるって言われない?
もう少し丁寧にやれば良くなるのに、と思う。

まあ、自分は先生に合格もらったこと無いけど。
一生復習し続けるのを前提として、
先に行かせて貰えるだけで。
972名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 04:24:56 ID:DwsJ9vaM
最初の先生は「楽しければいいでしょ?」
みたいな感じで実際に楽しく練習してたけど、
分からないことが結構あった。
既出かもしれないけど、お世話になった本でも書いとく。

※音程以前に開放弦が怪しい時。
>>864のように成功体験を反復したくても、
そもそも成功体験が一つもない場合。

→バイオリンランド 1巻  安部慶子・樹原涼子

※カイザーやクロイツェル教本が永遠に終わりそうにない。
とにかく練習時間が少ない。

→ヴァイオリン技巧練習曲集 菅原英洋

キラキラ星の変奏曲集。
最初の方だけ立ち読みすると棚に戻したくなるけど、
中間から終わりの方には、初心者から使える練習が結構載ってる。
973名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 09:26:54 ID:V6iXbygw
144 名前:名無しの笛の踊り :2011/02/11(金) 05:56:40 ID:1HcOByj+
相当レイトに対してコンプレックスを抱いているようだな、この本格派様は。
無理もない、とりあえずは楽器を演奏できるレイトに対して、本格派様は脳内妄想に留まっているからな。
まあ、脳内でクーレンカンプ、ハイフェッツ、パールマン、堀正文になろうが勝手だがね。
ここまで劣等意識をあらわにされると見苦しいわw

紙箱に輪ゴムを張った一弦琴でも弾いてなさいってことだ。
974名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 09:58:22 ID:V6iXbygw


147 名前:名無しの笛の踊り :2011/02/11(金) 09:57:03 ID:KLw+lFaK
図星突かれたの?
弾けもしない本格派さん()
975名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 10:55:15 ID:bpczNsV2
148 名前:名無しの笛の踊り :2011/02/11(金) 10:06:31 ID:97HDDK8A
弾けないなら本格派じゃないだろw
私はアーリー崩れだから参加資格みたしてないが
アーリー崩れも参加不可なんだからレイト・駄レイトは巣にお帰り
もちろん弾けないクラヲタも
976名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 11:53:58 ID:iF9gt1xz
>>966のラフォリアとキラキラ星のお手本のうpよろしく
977名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 11:54:15 ID:0/ANWp1/
>>973-975

スレチ
978名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:19:55 ID:NybEcDmV
>>976
>>966はすごくいいアドバイスくれていますよ。
手本くらいyoutubeで探せますよね。

厳しい言い方ですが、セブシックも
丁寧じゃない&間違ったボーイング
でさらってるのではないかと思います。
979名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:27:04 ID:6t+TQAsN
うpするってことはこういう事なんだよな
980名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:30:02 ID:PO16xw6p
>>979
どーゆーこと?
981名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:43:33 ID:iF9gt1xz
>>978は意味不明
書いてる本人が弾けなきゃ説得力がない
youtube漁るなら先生に聞くよなw
982名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:55:25 ID:PO16xw6p
>>978
957はアドバイスが欲しかったわけではなく
5ヶ月でここまで弾けます キリッ
だったんじゃない?

道を踏み外しすぎてて
ダメだししたくなる気持ちも分かるけどw
983名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:55:45 ID:6t+TQAsN
>>980
よくも悪くもいろいろ言われるってこと
うpした本人は褒めてもらいたかっんだろうけど
984名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:56:15 ID:9FP9Ib1A
youtubeも漁るし先生にも聞くだとだめかい
985名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 13:00:44 ID:iF9gt1xz
5ヶ月でヘタクソでも弾けるなら褒めてやっていいだろう
嫉妬で叩き潰すレイト同士は醜いな
986名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 13:01:38 ID:PO16xw6p
>>983
そーだな。
ま、でも今までのうpみてるとみんな
いい演奏には好意的な反応してるし、課題があるのには
具体的な指摘してるし、いいんじゃない?

このスレ、結構歴が長くて基礎で痛い目にあってる人が
多いみたいだからいい加減な演奏には厳しいよなw
簡単な曲でも丁寧に弾けてる人にはやさしいw
987名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 13:58:11 ID:ywdlJElw
>>985
あのな、ヘタクソですらないんだよ・・・
5ヶ月でそれだけ弾けてるんだからセンスがあるのは
みんな認めるよたぶん。

なんていうか、ヨーイドンでいきなり全力で真横に走り出してる人をみて
足速いのに残念だなって気分なんだ。
988名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 13:58:13 ID:iF9gt1xz
やさしい曲しか弾けないからな
989名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 14:01:27 ID:Fb8taAtd
ラファリオじゃなくって弾ける曲うぷしてみたら?
990名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 14:05:25 ID:iEHh1jAI
上手くなるレイトの例を想像してみた

自分が上手くなると本気で馬鹿みたいに心から信じてる奴
周りのネガティヴな意見に同調されない奴
二時間の練習時間があっと言うまに過ぎると感じる奴
自分の欠点を客観的に理解できる奴
ヴァイオリンがガチで大好きな奴
一日ヴァイオリンを弾かないとイライラする奴
991名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 15:45:17 ID:qoVg4Fyk
次スレよろしく
オレたてらんなかった
992名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 15:46:57 ID:iF9gt1xz
一日中弾いてても上手くなるとは限らない楽器がバイオリン
993名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 15:48:13 ID:iF9gt1xz
限界にぶち当たって辞めるヤツがどれだけいるか知らないんだろ
994名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 16:00:35 ID:YFPdRYqA
そういう世界に、大人で伸びシロの少なさを知っててもなお
飛び込んでしまった恐ろしさからこそ、
ちょっとでも同じような立ち位置な人の情報が欲しいんだよね。

今よりもっといい音に、と思って毎日練習しているけど、
やってる練習量の割に成果が見えにくく、不毛な気持ちになる時があるw
995名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 18:04:46 ID:3SGgJLG9
149 :名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 11:58:54 ID:w46YZW5Z
本格派 平日朝から 2ちゃんねる


150 :名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:36:07 ID:7/vKfVuB
検察feat前田恒彦もびっくりの破綻を誇る本格派w


151 :名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 12:41:30 ID:/fCQicX8
平日って何人?


152 :名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 16:29:38 ID:DBBWMWrj
ああそうか、今日は紀元節か
天気悪いから勘違いした
まったく、今上さんになってから毎年天気が悪いのう


153 :テスト:2011/02/11(金) 17:13:25 ID:EvJQa4jM
!ninja
--------------------------------------------------------------------------------
冒険の書(Lv=1,xxxP)



154 :名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 17:49:40 ID:fHgSNUpt
×本格派
○アーリー崩れ

996名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 18:58:55 ID:9FP9Ib1A
>>991
じゃおれたてる
997名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 19:02:01 ID:9FP9Ib1A
たてた、テンプレそのまま
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1297418426/
998名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 19:09:25 ID:qoVg4Fyk
うめ
999名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 19:13:53 ID:qoVg4Fyk
うめ
1000名無しの笛の踊り:2011/02/11(金) 19:19:14 ID:qoVg4Fyk
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。