952 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 21:26:39.78 ID:0v4iHLn/
オケが小澤に盛大な拍手をしたから良い演奏か…
953 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 23:23:07.55 ID:3yYb1wCL
趣味レベルなら何とでも言えるからな。
楽譜読めないアマチュア大杉だろ。
954 :
名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 23:30:22.21 ID:XYzvkeNP
ん?小澤くんのことかな?w
955 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 00:16:43.95 ID:QMmwjzQB
「プログラム発表・チケット発売日」遅延のお知らせ
この度の東日本大震災により被害を受けられた方々へ心からお見舞いを申しあげます。
一日も早い復旧と復興を心からお祈り申しあげます。
今年のサイトウ・キネン・フェスティバル松本は、松本での公演と中国北京・上海での公演も含め
8月8日(月)〜9月11日(日)まで開催することで現在準備を進めております。
例年ですと4月中にはフェスティバルの全プログラムとチケット発売等の情報を発表させていただいて
おりますが、震災等の諸事業により5月下旬の発表とさせていただきます。
またチケット発売につきましても、昨年は6月下旬の発売でしたが、現在7月2日(土)全国一斉発売で
準備を進めております。
サイトウ・キネンファンの皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、今少しお待ちいただきます
よう、お願い申しあげます。
フェスティバルの名称変更について
フェスティバルの名称変更に伴うアンケートへのご協力に感謝を申しあげます。新しい名称について
は、今年のフェスティバルでの変更を考えておりましたが、この夏に再度関係者が集まり協議すること
となりました。
フェスティバルの名称決定については夏以降にお知らせする予定です。ご了承ください。
956 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 00:21:16.72 ID:BwwO/rcN
亡き後のこと考えて名称変更検討してるのか?
957 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 02:27:13.99 ID:BNJfyYBF
こことN響スレのアンチが最高に痛いな。
ツンボ・低能・ひねくれの3重苦ww
958 :
名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 23:33:40.16 ID:jjYq8Kx4
オランダ人良かった。
歌手がそろってた。
959 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 09:07:02.40 ID:yxP3cWVb
マーラー5番(BSO)はいいね。
960 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 11:57:12.82 ID:sagGqtge
今晩のBSプレミアム、「小澤征爾がインタビュー出演し自らの言葉で
被災者へメッセージを伝える」そうです。
961 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 14:16:19.28 ID:zhsvXiAz
小澤氏も最近のインタビューを聞いていると人間的にずいぶん丸くなったよな。
病気をしたからか、あるいは歳を経た結果なのからだろうか、、、
音楽性は変わっていないと思うが、、、
962 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 17:28:58.50 ID:/jMrvteN
あれ? サイトウキネンの公式ページ見てみたら、こんな発表を見つけた。1ヶ月半も前のだけど。結局、夏に復帰する予定は変わってないのか・・・
小澤征爾総監督に関する報道について
一部のマスコミの発表の中に、小澤征爾総監督が「来年1月まで活動を中止する」と報道がされていますが、これは「海外での活動を来年1月まで休止する」とオーストリア紙のインタビューに総監督が応えたものです。
現在、小澤総監督は腰痛も順調に回復しており、夏のフェスティバルでの復帰を目指していて、オーストリア紙のインタビューでも小澤さんは「私がサイトウ・キネン・フェスティバル松本で復帰するのは間違いない」とコメントしています。
一部報道に誤解を招くような言い回しがあり、ご心配をおかけ致しましたことをお詫びいたします。
サイトウ・キネン・フェスティバル松本 広報
963 :
名無しの笛の踊り:2011/04/30(土) 19:25:21.14 ID:AVUIsdi1
小澤下げしてるのは在日ども、イチロー下げするのも在日達
オワコンの世界で
日韓で
足引っ張り合っても
なんだかなぁ……
「オワコン」の正しい意味は終わっているコンテンツじゃなくて
作者が終わってほしいと思っているけど
なんらかの事情で続けなければならないコンテンツのことだよ
は?
>自らの言葉で被災者へメッセージを伝える ?そんなとこあったか?
3月にカーネギーへ行けなくて悲しい。NYのあとパリで2回公演の予定があってキャンセルになった内、代打公演が決まらなかった1日目に
アルガリッチという女の人が呼びかけて行われた公演の様子で、これから自分を楽しみに見るとか言ってただけじゃんかw
968 :
名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 12:51:16.12 ID:lKetAtMi
>>962 こんなんに引っ掛かる馬鹿がまだおるんかね?
>>968 大本営発表。
小澤が復帰するなんて信じている方がバカ。
内視鏡手術で済むと公表されていたガンにしても結局は全摘手術だったわけだから
こんなもの信用してチケット買ったらバカ見るよ。
970 :
名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 22:52:52.61 ID:VN46fKE3
政府、東電と同じってことかw
小澤さんの「世界の国歌」っていうCDをヤフオクで落札した。
今から聴くのが楽しみだ。
ちなみに演奏は新日フィルです。
ウィーンのローエングリン見たけどかこよくなかったな
理由は指揮棒を持ってないから
クライバーの指揮さばきを見た後だけになおさら。
サイトウキネンのように気心知れた身内相手ならともかく
歴戦錬磨のVPOならやっぱり指揮棒使った方がいいと思った
↑間違え
×ローエングリン→オランダ人
975 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 16:44:02.15 ID:HkkPpZpP
ところで小澤さんの健康状態は本当のとこ言ってどうなの?
夏場がヤマ
977 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 17:37:20.99 ID:fJKmzHiP
TVのスポットで30秒位話せる位には元気なんでしょう。でも顔つきはNY公演の時と同じかもっとひどくなってたね。
話の内容が被災者に同情するというレベルではなく、自分のことで一杯いっぱいの様子だったから気分は相当悪いしどこか痛むんでしょ。
寝てばかりいて馬鹿になった可能性もなきにしもあらずだけど。これだと晩年の諦観の世界の音楽じゃなく阿修羅の音楽にしかならんだろうね
もうとっくのむかしに
オザワコン
村上春樹との対談読んだ奴いないのか?
( ^ω^)
オランダ人良かった。小澤の顔つきがサイトウキネンのときと明らかに違った。
しかも暗譜。トリスタンを暗譜で指揮したトスカニーニ並の記憶力。
オランダ人の方が、テクスチェアが入り組んでいるので、トリスタンより暗譜
での指揮は難しいかもしれない。それでオケからも盛大な拍手。
やっぱ凄いわ
小澤の暗譜能力は世界でトップレベル。
オケに合わせて振るのを暗譜と言うかw
あほか
オケは合わせられてられても、合唱がグチャグチャになるだろう。
アンチはもっとまともな事書けや
986 :
名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 21:42:34.31 ID:u6wRxBqX
バレンボイムやティーレマンはワーグナーの10大オペラ暗譜で振れます
オペラ座の監督なら1本くらい暗譜で振れたところで自慢になりません
暗譜自慢なら、「楽譜を書き起こせる」マゼールレベルからにして下さい。
オペラ1つぐらい暗譜したからと言って自慢にはならないのでは。
トスカニーニはど近眼だったから仕方なく暗譜した。
クナッパープブッシュは常に譜面を置いて指揮した。
理由は「私は譜面を読めるから」
要は出てきた音楽が貧弱だとどうしようもない。
日本人が世界の3本の指に入るウィーン国立歌劇場で、
ワーグナーのオペラを暗譜で指揮するする事の凄さを分かってて書いてる?
ヨーロッパの才能ある指揮者が暗譜で指揮するのとは意味が違うんだよ。
小澤は日本人。ワーグナー存命中は、刀さしてちょんまげしていた同じ日本人だぞ
偉大なことだと思えんのか?
>>989 禿げしく同意。本当に凄いことだよな。
イチローがアメリカのメジャーリーグで、MVPや首位打者をとる事の凄さと同じだよな。
アメリカの才能ある野球選手がメジャーリーグで活躍するのとは意味が全然違う。
イチローは日本人。野球がはじまったころ、刀さしてちょんまげしていたんだから。
小澤やイチローは本当に偉大なんだよ。
小澤が刀さしてちょんまげして指揮したら凄いけどな
小澤がすごいってのは、前提として「日本人だから」というのがあるのかな
ま、それはいいとして、彼は基本努力の人。涙ぐましい努力がある。
けど、
>>986で挙がるような天才がポンと出てくると絶対に勝てない。
悲しいけど、そこが彼の限界なのかね
994 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 10:36:31.51 ID:OQwoE7Lz
次すれもうそろそろ立てた方が良いのでは?
995 :
名無しの笛の踊り:2011/05/03(火) 11:34:13.47 ID:aQgEPDo+
日本人の指揮者とヨーロッパの指揮者の違いは
そのキャリアが歌劇場にあるかないかということだよな
日本人の指揮者はオケ振りが多いので
やはりオペラというのは難しいと思う(佐渡もそうだけど)
暗譜で振っていたというのがあるけど、
それは曲を覚えているということだけで
言葉を覚えて(意味も理解して)振っているとは思えない。
その点で長年、歌劇場でキャリアを踏んでいる指揮者とは
根本的に違うと思う
以前小澤の『エレクトラ』を見た時なども
シュトラウスの劇的な音楽を振っているのであって
オペラを振っているとは思えなかった
いわゆる歌手も楽器のパート一つのようであったから
> オペラを振っているとは思えなかった
> いわゆる歌手も楽器のパート一つのようであったから
師匠カラヤンの音楽がズバリそうだったし、ドキュメンタリーで
BPO団員や歌手たちも口々に同じこと言ってたね
小澤自身もオペラにもともと興味なかったけど、カラヤンから
交響曲と対をなす両輪だと言われて振るようになったと語ってるし
良くも悪くもカラヤンの忠実な僕なんだよ
>>993 彼は限界を超えているよ。
そういう天才は次の次の世代を待たなくてはならない。
小澤は東洋人のパイオニアとして、限界まで辿り着いた。
1000 :
名無しの笛の踊り:2011/05/04(水) 00:34:18.09 ID:Op8aHW8i
早く死なないかなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。