そろそろ第九のナンバーワンを決めようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
演奏じゃなくて、作曲家ね。

まず俺はドヴォルザークに一票。




…冗談に決まってるだろ。まあ普通にベト様だけど、やっぱり
マーラーかブルックナーだな。でもマーラーは二楽章が糞なんで
やっぱりブルックナーだよね。

シューベルトのグレイトも名誉九番と認めよう。
最後のシンフォニーと考えると悲愴やブラ4も議論対称として
認めないでも無い けどやっぱり第九じゃないとね。
2名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 08:42:36 ID:6uT6Bbh9
俺はドヴォルザークに一票。
3名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 09:51:01 ID:Y3YF+URi
俺こそドヴォルザークに一票。
4名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 09:52:45 ID:V34DwxXk
分かってないな、普通ならドヴォルザークに一票だろ。
5名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 10:25:27 ID:RAS+B369
意外な選択だと思われるかもしれないが…

ドヴォルザークに一票
6名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 13:08:31 ID:Wz2CRBd3
お前らさぁ、本気でドヴォルザーク言ってんの?( ´,_ゝ`)プッ

ドヴォルザークってあれだぞ、半袖体操服の小学生が飯ごうで飯炊いて
カレー作ってキャンプファイアーする時に歌うあれだよ?

とても第九ナンバーワンの格とは思えないね( ´,_ゝ`)プッ
7名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 13:23:26 ID:aP/nNtrN
俺はハイドンに1票
8名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 13:24:42 ID:6uT6Bbh9
俺ならドヴォルザークに一票。

派手さはないが、端正な演奏で録音もいい。
9名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 15:03:20 ID:Wz2CRBd3
>>7
お、本当にきいたことあるんだろうな。じゃあ1楽章の最初のところ
ちょっと歌ってみろ。ベトやマーラーやドヴォルザークよりも評価する
くらいだから、当然覚えているし、歌うぐらい余裕だよね。
10名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 15:12:49 ID:Rafp46v3
第九のスレなのに>>9にアフォが来た。

ドラティの全集しかなかった30年前でもあるまいし。
クラシック音楽の通というなら1度ぐらいハイドンの初期交響曲聴いとけよ。

ちなみに自分は第1楽章の出だしは忘れたけど第3楽章は覚えてるぞ。
ララララララ、ラ、ラ、ラ、ラ…だったなw
11名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 15:29:22 ID:sKBaeWlD
ラストシンフォニーのくくりの方が良かったのでは
12名無しの笛の踊り:2010/11/27(土) 15:50:06 ID:r6RCw825
>>1
「大工調べ」なら志ん朝のが一番好き。
13名無しの笛の踊り:2010/11/28(日) 19:35:45 ID:LYL8014f
みんなどんどん好きなこと書いて!
14名無しの笛の踊り:2010/11/28(日) 21:39:44 ID:usE0Uspv
クロイツェル・ソナタで決まりだろ ふつー
15名無しの笛の踊り:2010/11/28(日) 22:38:44 ID:xzunFyWQ
初めて買ったクラシックのCDがこの曲だった…

ドヴォルザークに一票
16名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 00:42:12 ID:NtjEcbMg
通天閣のお膝元に住むもんとして、御当地の名前の付いた曲を選ばんわけにはいかんやろ

ドヴォルザークに一票
17名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 12:44:11 ID:ikB4o+oX
おいおい、本当に2ちゃんのクラ板の住民が決める第九ナンバーワンが
ドヴォルザークで良いのか?

歴史上の出来事に「たら・れば」は禁物だが、もしバーンスタインの
ベルリンフィル一期一会の真剣勝負が新世界だったとしても、セイジ・
オザワのボストン交響楽団ラスト演目が新世界だったとしても、お前らは
平気ていうか、むしろそっちを望んでいるんだな?
年越しそば食う時のBGMがあのキャンプファイヤーのコールアングレの郷愁
のメロディでも良いんだな?
18名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 12:48:02 ID:ikB4o+oX
今までの集計

ブルックナー 1
ドヴォルザーク 6
ハイドン 1
クロイツェル 1
志ん朝 1

クロイツェルって、空気嫁よな、一応シンフォニーだってことぐらい
なんとなくわかるだろ!
志ん朝って、なんだよそれ。
19名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 14:55:21 ID:O4mBA1T6
コンドラシンのファンなので

ドヴォルザークに一票
20名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 16:58:52 ID:1Og+ufeM
今日もまたドヴォルザークに一票
21名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 17:03:56 ID:ZeDjMaiq
2年前のROCの名演が忘れられん。
俺も、ドヴォルザークに一票。
22名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 17:20:57 ID:KQE5i4L5
名前が好き
ドヴォルザークに一票。
23名無しの笛の踊り:2010/11/29(月) 19:44:59 ID:ESVD/qvp
ブルックナーかな?やっぱ。
あの第3楽章のラスト、ヴァグナーチューバと弦楽の作り出す
無限の憧憬がたまらない。。。

ドヴォルザークももちろん好きだけど。
24名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 04:58:28 ID:4lRgyBU8
誰も書いてないみたいなので、
ドヴォルザークに一票。
25名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 07:53:22 ID:GAikRKxx
ナンバー1なら子供からお年寄りまでが大好きなこの曲で決まり

ドヴォルザークに一票
26名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 09:16:33 ID:BQ+x4tdS
さーて、今日もまたドヴォルザークに一票すっかな
27名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 12:24:08 ID:/UsncgKD
今までの集計

ブルックナー 2
ドヴォルザーク 13
ハイドン 1
クロイツェル 1
志ん朝 1

ドヴォルザークが圧倒的人気。人気なのはわかったから良さを語れよ、
良さを。お前らがドヴォルザークをもって第九のナンバーワンとする
根拠を。

2ちゃんのクラ板なら、まさか、4楽章の冒頭がジョーズに似てるから
とか、2楽章が有名だから、とかそんな素人みたいなことは言わないで
くれよな?
28名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 12:29:49 ID:KouyPXoW
ドヴォさん鉄オタだから、終楽章の機関車律動ではダメですか?(秋田県 高校生)
29名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 12:32:13 ID:/UsncgKD
>>23
>あの第3楽章のラスト、ヴァグナーチューバと弦楽の作り出す
>無限の憧憬がたまらない。。。

一方、2楽章の中間部のピッチカートの伴奏によるフルートの意味不明な
能天気なメロディって糞だよね。俺いつも腹立ってくるよ。ブルックナー
さんよ、あんたまさかそれギャグのつもり?無理すんなよって感じの。

でも3楽章の件の箇所は、それを帳消しにしてくれるほど素晴らしい。
やっぱりブルックナーだよね。
30名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 13:48:06 ID:6p4MJD/2
第9番・・・最後の交響曲にして、独唱・合唱付き。

力作なのかもしれないけど、正直あんまり好きじゃない。
1番から8番までは好きで良く聴いてる。
充実した6番とか、終楽章が妙に軽いけど7番もいい。
協奏曲も良い。ピアノ、ヴァイオリン、チェロ・・・

でも9番はほとんど聴かない。
合唱が苦手だからか、詩に共感できないからか。

だから、ここはあえて、ドヴォルザークに一票。
31名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 14:06:02 ID:jEuw3729
>>21
2年前のコンセルトヘボウ来日はドヴォ8で「新世界」は4年前だった。
32名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 15:33:06 ID:DDfB+lcq
いつもにこやかでかわいいドヴォルザークさんに一票
33名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 18:55:48 ID:mQWbW8zY
糞スレ
34名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 12:06:49 ID:y3vO45T7
だね
アイデア倒れ
35名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 13:44:33 ID:QBsiCB8F
色々とアイデアの詰まったドヴォルザークに一票
36名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 22:48:57 ID:pft13vFB
広く支持される最大の要因は親しみ易さ

ドヴォルザークに一票
37名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 23:15:13 ID:Hlfeloyt
マラ、ブル嫌い。タコ論外。
ベトは終楽章がダメ。シュベは第九と認めん。

ドヴォルザークしかない。
38名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 23:59:53 ID:B2mDLmVU
今日、初めてアルゲリッチの生演奏を聴いた。
良かった。錦糸町からの帰りの電車、i-Podで聴いた9番は、やっぱりこれだった。
ドヴォルザーク。
39名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 00:23:58 ID:3qLVrnpa
ショスタコーヴィチに一票
40名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 02:30:30 ID:5+GZrMrj
お前ら..もう12月だぞ
もう年末だろうが
日本人ならセルフ○んぐり返しをキメながら
歓喜の歌を絶唱するのがスジってもんだろうが。
なにがドヴォルザークだよ、あんなの聴いたら愚息が
帰宅しちゃうわ。
41名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 03:31:17 ID:xiQ5H3W/
>>40
激しく同意。
俺もお前と同じくドヴォルザークに一票。
42名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 05:23:57 ID:ArJNp9AR
糞スレ
43名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 11:35:17 ID:sBng3MAf
>>42
禿しく同意。やる前から結果が見えているからな

ドヴォルザークに一票
44名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 12:29:09 ID:m5k40AZ2
糞スレで悪かったな。その糞スレに書き込むお前らってなんなんだよ。

さてここまでのところを集計してみよう。
ドヴォルザーク 22
ブルックナー 2
ハイドン 1
クロイツェル 1
志ん朝 1
ベートーヴェン 1
ショスタコーヴィチ 1

やっとベト様に一票が投じられたが、大本命と思われていたマーラーが
出てこないな。まぁこの曲感動的すぎるからな、マーラーを選ぶって
ある意味素人だよな。
45名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 13:04:56 ID:2baib2Di
マーラー?(笑)
ドヴォルザークに一票
46名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 20:25:06 ID:AkFR141v
マジレスで悪いがタコ9に1票
♪ぼへー♪ぼへー
の金管萌え
47名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 20:26:59 ID:WVm8XW/P
おれも空気読まずマジレスで悪いが、実のところ


ドヴォルザークが一番好きだ。
48名無しの笛の踊り:2010/12/08(水) 00:45:03 ID:OfivHvcr
ラルフ・ヴォーンーウイリアムス
49名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 23:12:20 ID:oSml+2Ae
もう50レスもついたから締め切ってナンバーワンを決めよう。
50名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 23:25:22 ID:M3H4Qzod
グレートって今は何番になんだろうか?

ドヴォルザークに一票
51名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 23:42:07 ID:ySkcqL0r
おまいらドヴォルザーク好きだなw
俺もドヴォ嫌いじゃないんがやっぱり第9といったらベタすぎるけど
ドヴォルザークに1票だな!
52名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 23:48:20 ID:TNVWq7yn
マジレスするとRVWに一票。
ドヴォ、マーラーも捨てがたいけど、RVWの第九は音楽に生きたものの極地だと思う。
53名無しの笛の踊り:2010/12/11(土) 23:54:07 ID:N/4jean1
ブルックナーの9番に1票
素晴らしすぎる
54名無しの笛の踊り:2010/12/12(日) 00:13:07 ID:NWeSsry7
大地の歌が好きなんだが、番号もらえなかったからなぁ・・・
しょうがないドヴォルザークに一票
55名無しの笛の踊り:2010/12/12(日) 09:47:50 ID:RW5LatBa
>>50
確か現在では8番とする説が主流になってたんじゃないかな?
その煽り?で「未完成」が7番になってる。
56名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 22:53:36 ID:Fryeq6Wz
ベートーヴェンもマーラーも10番を作ろうとしていた。つまり本人にとって9番は渾身の一曲ではなかったわけだ。
ブルックナーは完成前に命が尽きて未完に終わったのが残念。
RVWは南極交響曲という映画音楽紛いが数に含まれているので厳密に9番といえるのか疑問が残る。
ショスタコーヴィチは7、8、9番の戦争3部作の中でもシダーノフ批判の対象となった問題作であり推し難い。
シューベルトはかつてゲタを履かせて9番とされていたが、実のところ数が足りていないので選択肢から外れる。
その点、まだ余命があるにも拘わらず、その後は交響曲に執着することもなく当人にとって究極の逸品であるこの曲がナンバーワンといえよう。

ドヴォルザークに一票
57名無しの笛の踊り:2010/12/15(水) 23:46:49 ID:M2bBRhxT
やっぱりクラ好き以外の世間一般からの認知度とかから考えてもベトの第9は圧倒的知名度を誇る!
年末は猫も杓子も第9ばかり。
しかし4楽章の歓喜の歌だけなのが残念…
2楽章のメロディーも広く知られていて終楽章のインパクトでも高い認知度を誇る
ドヴォルザークに1票だな
58名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 09:09:08 ID:2ErO4ndU
>>56
御高説に同意。拙もドヴォルザークに一票
59名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 12:50:59 ID:uO9TknFm
もう>>1が飽きてるw
60名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 18:09:04 ID:SMGFZa8m
全然飽きてないよ〜
ドヴォルザーク 30
ブルックナー 3
ショスタコーヴィチ 2
RVW 2
ハイドン 1
クロイツェル 1
志ん朝 1
ベートーヴェン 1

相変わらずの人気の高さを見せ付けたドヴォルザークと、まさか
のタコ9の2票。まさかこんな曲かっこいいとでも思ってんの?www
俺ならタコ9聴く時間があればエロサイトでも覗いてるけどねwww
一方でRVW(ドイツ車かよ)が意外にも伸びている。この人の曲
嫌いじゃないよ〜
61名無しの笛の踊り:2010/12/16(木) 21:10:26 ID:1QfdFslm
二位争いも激しい。まだまだ目が離せない展開。
62名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 02:00:34 ID:BPUDPBVn
ポレポレの九番
63名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 12:27:54 ID:6ebImFl9
そうだよな、ポレ9は隠れた名曲だ。こんな素晴らしい曲なのになんで
知名度が低いんだろう。
64名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 12:54:09 ID:Zq/3SRYR
ポレポレは知ってるけど九番は知らないな
65名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 20:58:59 ID:gj3pmjNb
私は人々にむかって――
「もっと高い声で話してください。大声で言ってください。私は聴覚障害ですから!」
ということはどうしてもできなかった.私がひとり離れて生活をするのを見ても、
私をゆるしておくれ。
私の不幸は、そのおかげで私が誤解されてもいるのだから、
私にとって二重の意味でつらいのだ
人々との交際や、 巧みな会話やお互いの話し合いにくつろぎを見出すなどということは、
私には許されていない。
ひとりぼっちなのだ。
まったくひとりぼっちなのだーハイリゲンシュタットで書いた彼の遺書よりー

ベートーヴェンの味わった絶望そしてそこを越えて生み出された素晴らしい名曲の数々
そして集大成の第九交響曲ニ短調合唱付

鉄オタの第九なんて聞いてる場合じゃねえ。
66名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 23:37:44 ID:VhvIJB5u
私が第九のCDを1年間に聴く回数

ドヴォルザーク:10回以上
ブルックナー:5回以下
シューベルト:5回以下
ベートーヴェン:3回以下
マーラー:3回以下
ショスタコーヴィチ:1回以下
RVW:1回以下

よってドヴォルザークに一票
67名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 00:00:04 ID:OBkchpOy
丁度いまベトの第9聴いてる。久しぶりだけどヤッパ第9は素晴らしいわw

まぁ個人の好みはあるけど俺はドヴォさんに1票だな。
68名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 00:47:15 ID:yN9rNkum
>>6
ガキの頃ボーイスカウトで年末に雪の中、半袖でキャンプファイヤーして
歌ったな・・今思うとあれは年末を第九で年越しという意味だったんだな。

軽くトラウマだわ。べトの一票


69名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 18:21:37 ID:fJ81it5s
ショスタコーヴィチでしょ。笑える第九は他にない。
70名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 18:23:37 ID:Dni8HQdh
ハイドン
71名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 07:39:06 ID:FO7BMJMc
第九の呪縛を解き放った功績によりショスタコに1票
72名無しの笛の踊り:2010/12/24(金) 12:44:41 ID:WyS5zZzI
ドヴォルザーク 32
ショスタコーヴィチ 4
ブルックナー 3
ベートーヴェン 3
RVW 2
ハイドン 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1

ついに2位に躍り出たタコ9。タコ9のどこがいいの、全く。
ベトさんがやっとこさ3位。伸びないねぇ〜
73名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 00:05:59 ID:ZYk235rR
こんなんだなから、クラヲタはもてないし、世間から変人扱いされるんだよ。
堂々とベートーヴェンの歓喜の歌を挙げろよ。
74名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 00:08:07 ID:Gqvzk5Pq
ベートーヴェン挙げても何挙げても同じ
75名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 07:15:17 ID:6/bEDDmC
ノルドストローム野沢
76名無しの笛の踊り:2010/12/26(日) 14:16:10 ID:6QX1V/t5
ヘンツェだよ
あの深刻さがたまらない
77名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 07:59:30 ID:ioayrXRf
>>75
音源あるならぜひ一度聴きたい。一度だけでいいけど。
78名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 12:29:30 ID:OHAjFAU7
てことで年の瀬だ。お前ら自分が一票投じた曲を絶対聴けよ。おら。
ドヴォ9聴けよ。タコ9聴けよ。ベト聴くなよ。絶対聴くなよ。

ドヴォルザーク 32
ショスタコーヴィチ 4
ブルックナー 3
ベートーヴェン 4
RVW 2
ハイドン 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ノルドストローム野沢 1
ヘンツェ 1

ヘンツェってお前、変態かよ。
ノルドストローム野沢って、第九まであるの??
79名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 12:44:15 ID:MPda8MIm
年の瀬だから今年亡くなったマッケラスを偲んで聴いているよ

ドヴォルザークに一票
80名無しの笛の踊り:2010/12/29(水) 13:03:42 ID:ioayrXRf
野澤は20曲近くある
81名無しの笛の踊り:2010/12/30(木) 22:37:44 ID:NVHaXKcV
ドヴォルザークは6・7・8より劣るだろ。
ベートーヴェンにしておくのが素直。
個人的にはブルックナーも捨てがたいけどね。
82名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 18:33:57 ID:7XVRjjVf
「苦悩を経て歓喜へ」というコンセプトが素晴らしい。

ドヴォルザークに一票。
83名無しの笛の踊り:2010/12/31(金) 19:19:31 ID:lvnDM0O8
ネタスレにマジレスすまん

今日だけはベートーヴェンに1票!
   朝から何枚聴いたことか
84名無しの笛の踊り:2011/01/11(火) 21:39:41 ID:bl+Y3+oe
年が明けちゃって第九なんて気分でもなくなったな。
ここで結論出たかな。第九のナンバーワンはドヴォルザークってことで
OK?かろうじて2位に滑り込んだベートーヴェンだが、たったの6票という
惨敗ぶりが痛々しい。個人的にはブルックナーを推しているがドヴォル
ザークなどに負けたなどとこれっぽっちも思わん。
吹奏楽の名曲1位がアルヴァマー序曲になるようなもんじゃね??( ´,_ゝ`)

ドヴォルザーク 34
ベートーヴェン 6
ショスタコーヴィチ 4
ブルックナー 3
RVW 2
ハイドン 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ノルドストローム野沢 1
ヘンツェ 1
85名無しの笛の踊り:2011/01/13(木) 17:30:32 ID:hvZMuXgj
例えの意味がよく分からんが、簡単でつまらない曲だったら、
ベートーヴェンやブルックナーやってる巨匠が、あんなに録音するはずがない。
86名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 02:42:50 ID:Rs95gjRr
ドヴォルザーク
87名無しの笛の踊り:2011/02/02(水) 07:03:08 ID:s7L4miDK
ドヴォルザークに1票
チェロコン同様、人間の手で書いたとは思えない ドヴォルザークの音楽はどれも驚かされる
88名無しの笛の踊り:2011/03/24(木) 21:46:45.45 ID:+rz34dfG
と〜おき〜や〜まに〜、ひ〜はお〜ちて〜♪

ドヴォルザークに一票
89名無しの笛の踊り:2011/04/08(金) 21:28:07.61 ID:utnL+H2j
第9交響曲なら聖ヴァルタンが良い。60曲以上も交響曲作ってしまったおかげで印象が薄いが、聖ヴァルタンはアルメニアの雰囲気がよく出た彼の代表作といえよう。

ホヴァネスに一票。
90名無しの笛の踊り:2011/04/17(日) 22:01:00.28 ID:WZyzn/Ri
4月24日 | 日 | NHK BSプレミアム「特選オーケストラ・ライブ」 06:00〜
「ズービン・メータ 希望の響き〜東日本大震災チャリティーコンサート〜」
ベートーヴェン / 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」

今日のN響 神回だった
91名無しの笛の踊り:2011/04/18(月) 08:11:24.02 ID:c8URz5Qo
>>90
バリトン(バス)ソロが頂けない
ひとりだけ楽譜見てるのに歌えてない
92名無しの笛の踊り:2011/05/09(月) 23:46:24.10 ID:Un5YAqGB
誰が指揮したの聴いてもそれなりにサマになる曲って、やっぱり完成度が高いと思う。

ドヴォルザークに1票。
93名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 18:09:25.18 ID:/NxO504E
おや、久々に来てみたが細々と続いているじゃないか!
ここまでのところ集計してみよう。

ドヴォルザーク 38
ベートーヴェン 7
ショスタコーヴィチ 4
ブルックナー 3
RVW 2
ハイドン 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ノルドストローム野沢 1
ヘンツェ 1
ホヴァネス 1

Nのチャリティ第九は素晴らしかった。しかしバリトンソロに関しては
歌が上手いだけじゃだめだ、相応しい外観というものを考慮してほしかった。
94名無しの笛の踊り:2011/05/19(木) 23:40:11.48 ID:t9ncqKAc
ヴァイトブリックの安売りで買ったヨッフム&ミュンヘン・フィルの演奏が殊の外素晴らしかったので宗旨替えしてみる

ブルックナーに一票
95名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 18:46:05.64 ID:C47gjxBB
第九といえば、6「朝」7「昼」8「晩」の参内交響曲を突き抜けたハイドンの第九が
何といっても素晴らしい。
というわけで、ドヴォルザークの第九に一票
96名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 19:15:42.97 ID:HJK/Di09
最初からこのスレ見てみたら
ネタでドヴォルザークって書いてる奴が大半じゃないか。
97名無しの笛の踊り:2011/05/20(金) 22:38:45.55 ID:fZZOAEtt
>>96
そういう君は誰に一票を投じるんだい?
98名無しの笛の踊り:2011/05/21(土) 22:43:01.23 ID:kmxVLql9
ドウ゛ォルザークは確かに名曲だとは思うが、普段はほとんど聴かない。一番とは言えないかな。


というわけでドウ゛ォルジャークに一票。
99名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 09:46:50.46 ID:uEHNd5J5
ドヴォルザークに一票
100名無しの笛の踊り:2011/07/26(火) 21:31:36.91 ID:Va2Jjg/2
ハイドンに100票
101名無しの笛の踊り:2011/08/26(金) 17:45:35.14 ID:okIm8iym
なんだブッチギリでハイドンか・・・
102名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 02:41:46.93 ID:0s5gVYir
器楽と声楽の融合は交響曲のすばらしい地平を拓いた。

ということで、ドボルザークの第九に一票。

(ん? もちろん、第二楽章を声楽入りで演奏します)
103名無しの笛の踊り:2011/08/28(日) 21:20:55.23 ID:KK256x0m
マーラーに10000票
104名無しの笛の踊り:2011/09/07(水) 16:08:55.71 ID:mTxmIeVc
ドボルザークに一票
オレの所じゃ夕方5時になると第二楽章が流れて子供たちに帰宅を促す
105名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 20:29:44.54 ID:lWrJ6WkH
>>104
スレチだが、うちの高校は「引き潮」だった。
なので、ドボルザークに一票
106名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 05:42:40.83 ID:u4MLVhxZ
>>105
スレチだが、うちの中学は「花笠音頭」だった。
107名無しの笛の踊り:2011/09/09(金) 20:13:33.52 ID:PX8FGZlJ
>>106
たび重なるスレチお詫びしますが、106さんは、どこの県のお方でしょうか。
「花笠音頭」とはユニークですね。
「引き潮」は、あまりに直接すぎて、少し押しつけがましく感じた記憶があるので。

ということで、ドボルザークの「新世界」に一票
108名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 01:01:35.65 ID:y5roxLzb
新世界も引き潮も、イングリッシュホルンのソロ。
なぜか幼い頃の初恋を思い出す初老・・・
109名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 01:23:09.81 ID:5TR7Pl7q
このスレ読んで思わず聴きたくなったのでドボルザーク

ちゃんと聴いたことのある第9って、これの他1曲だけなんだけどねw
110名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 05:15:52.28 ID:SwVBa24n
ハイドンを聴かずしてこんな議論をするのがチャンチャラおかしい。
ハイドンに100票。
111名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 07:08:05.74 ID:uea0SK74
各自好きなのに投票してるだけで、
議論するスレではないのだが

なのでドヴォルザークに一票
112名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 02:49:57.85 ID:v2BJZVDo
>>93集計以降の投票を加えた現時点での各候補の票を厳正に集計してみました。

 ベートーベン第九     456
 ハイドン第九       202
 ドヴォルザーク       46
 ショスタコーヴィチ第九     4
 ブルックナー第九     4
 RVW第九           2
 クロイツェル第九        1
 志ん朝第九           1
 ポレポレ第九          1
 ノルドストローム野沢第九    1
 ヘンツェ第九          1
 ホヴァネス第九         1
 引き潮第九         1
 花笠音頭第九        1

 となりました。
 なお、マーラーに100000票が投じられましたが、集計委員会での協議の結果、これは、1000人の交響曲(第八)への100票と見なされ、マーラー第九への票とは見なしがたいと全員一致で結論付けられ、失格となりました。
 この投票は、シンフォニー第九への投票なので、他の番号への投票は規定違反になります。厳格に守ってください。
 ベートーベン第九が強みを見せ、圧勝が予想されたドボルザークは意外に苦戦しています。
 また、引き潮第九、花笠音頭第九が急追するという展開になっています。
113名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 05:35:56.85 ID:pStcrUu2
114名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 12:44:44.02 ID:2aBVTiIO
集計もネタかよ

>ベートーベン第九     456

意味不明
115名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 19:52:55.34 ID:v2BJZVDo
さる筋から、ベートーベン第九に少しゲタをはかすようお達しが来ています。
116名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 21:45:36.43 ID:BU9fYH1s
ベートーヴェンに一票



弦楽四重奏曲のほう
117名無しの笛の踊り:2011/09/12(月) 22:29:04.56 ID:dNvT+f6F
第九か。どれもこれも重いねえ。
ショスタコは軽い方だけど、ナンバーワンじゃあないわな。
ドヴォルザークなんか2楽章でしめっぽくなっちまっていけねえや。
もっと気分がぱあっと晴れる感じのがいいわけ。

てなわけで、そんな俺はスクリャービンの9番「黒ミサ」に一票。
118名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 09:42:14.48 ID:o4uJ0AJF
ここまでモーツアルト無し
119名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 11:12:36.83 ID:0vIlT3xe
欠番かと思ってた
120名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 11:17:03.27 ID:e/WnVrW/
ジュノム「」
121名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:15:26.73 ID:DdY1OfQ5
おいおい、久しぶりに来たけど結構活気づいているじゃないか。
でも集計は公正でなくてはダメだ。
いくらハイドンやハイドンを愛しているからといって、100票も一人で
投じてはならん。1IDで1票。また入れたかったら明日入れればよい。

スクリャービンといえば「法悦の詩」が思い浮かぶ。
大東徹源がサラ姫とセクロスするときに(しかも騎上位)
「法悦郷!」と叫んでいたのが思い出される。バックには確か
法悦郷が描かれていたと思う。
122名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:23:56.59 ID:DdY1OfQ5
あいかわらずブッちぎりの人気を怒るドボルザーク。
ここに来てハイドンも追い上げてきた。すまん、俺はそんな曲は聴いた
ことない。そしてはじめてマーラーに1票が投じられた。
よくいるよね、マラ9の四楽章が無類に好きとかいうキモヲタ。

ドヴォルザーク 46
ベートーヴェン 7
ショスタコーヴィチ 4
ブルックナー 4
ハイドン 4
RVW 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ノルドストローム野沢 1
ヘンツェ 1
ホヴァネス 1
マーラー 1
スクリャービン(黒ミサ)1
モーツァルト(ジュノム)1
ベートーヴェン(弦4)1
123名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 20:44:44.07 ID:+HU2BoD/
ノルドストローム野澤に1票!
124名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 13:17:09.60 ID:NdEWsZlf
第九ナンバーワンを選ぶというのに、曲のあそこがいい、ここがいいなどと、みな、視野が狭すぎる。
第九ナンバーワンの資格はただ一つ、「人類愛」の哲学に貫かれているかどうかをおいてない。
いうまでもなく、ドボルザーク第九である。
125名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 15:21:41.96 ID:U1yE9XZo
なんだまだこのスレ続いてたのかw

ドヴォルザークに一票
126名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 18:08:26.37 ID:UL7x69u3
ハイドンに45票
127名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 18:37:51.70 ID:vh+5ktpZ
あえてシューベルトと言ってみる。幻かな?
128名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 18:12:01.71 ID:BF9qoGxU
マイナーな名前だが

ドボルザークに一票
129名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 18:19:15.80 ID:f3XUrOY7
なんか、
ロストロのプロコフィエフ風スレになってきたぞ
130名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 18:27:58.38 ID:dE+WTJQh
端正なオーケストレーションでメロディーもいい
131名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 20:10:10.84 ID:9u+yzxMD
>>127
ワインガルトナーのホ長調?
132名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 00:27:58.36 ID:f5h7L8KQ
「新世界」という希望に満ちた雄大な題名と
「合唱付き」という「オマケ付き」とでも聞き間違えるようなせこい表題
 そもそも比べるのもおこがましい。
 ドヴォルザークに一票
133名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 04:59:15.68 ID:7wrWMm2O
マーラーの人気薄に嫉妬

134名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 10:55:46.15 ID:hNvFOyOY
「マーラーの人気に嫉妬」ならわかるけど
「人気薄に嫉妬」って、どういう意味?
考えだすと混乱します。
135名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 11:14:56.29 ID:5qgLfDTJ
大衆化の弊害とかw
136名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 12:49:10.92 ID:ozOYSssX
>>132
「新世界より」だろ、蛸。
137名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 13:22:49.05 ID:5qgLfDTJ
「新世界から」だろ、蛸。
138名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 14:06:14.96 ID:jOT2cwhC
>>136,137
ベートーベン第九を「合唱」としていたものもあったので、まあ、その辺は………
ということでショスタコビッチ第九に一票
139137:2011/09/16(金) 14:11:45.74 ID:5qgLfDTJ
俺は>>136に鏡を見せてやっただけさ
140名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 16:41:40.13 ID:CRIDa83a
皇帝と船第九、だな。
141名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 17:02:38.19 ID:5qgLfDTJ
カーチャン買うてえ
142本物137:2011/09/16(金) 17:51:35.40 ID:ozOYSssX
>>139
ちょっとまったぁ!
俺は137だが、ニセモノのクセに、何故IDが同じなんだよw
しかも俺より面白いしorz
143正真正銘137:2011/09/16(金) 17:53:23.51 ID:5qgLfDTJ
>>142>>136よ、なにトチ狂ってんだ?
144本物137もとい136:2011/09/16(金) 17:56:16.50 ID:ozOYSssX
おいこら137、俺と同じ投稿をするなw
とんだ勘違いをしたじゃないか!

もう怒った。
セーゲルスタムに1票(-_-#)
145136:2011/09/16(金) 18:03:45.36 ID:ozOYSssX
これ以上突っ込まんでくれw
146名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 18:18:14.57 ID:ioQd+d4k
「新世界より」より・・・
「新世界から」から・・・

しゃべるときは何気に抵抗あるぜ。
147名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 18:48:23.86 ID:Mn6f6Vsb
ニューワールドシンフォニーで統一しようぜ
148名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 21:21:02.20 ID:RaXO6do5
「新世界よりから」第四楽章の様なすごい展開と盛り上がり
ここは、どうしてもドヴォルザークに一票
149名無しの笛の踊り:2011/09/16(金) 21:53:52.47 ID:RaXO6do5
148です。
一行目意味不明でした。

×「新世界よりから」第四楽章の様なすごい展開と盛り上がり
○「新世界よりから」第四楽章の様なすごい、このスレの展開と盛り上がり

………まあ、それほどの違いはありませんが
150名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 00:46:34.61 ID:t5OGOdJZ
「新世界」って言われても、通天閣やづぼらやのイメージしかない。
「家路」にしろよ、響きがナウい。
151名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 01:05:35.96 ID:IcdijBRH
>>150
そんな挑発すると、交響曲「通天閣」にしろというリアクションがでてきそうだ。
152名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 03:17:21.19 ID:6nNf/1RR
てなもんや見てた世代のジジイが集まって必死に面白いこと言おうとしてるスレ
悲しいかなジジイなので一つも面白くない
153名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 12:57:59.83 ID:GQZaVOnH
やっぱりベートーヴェンだよ。
154名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 14:31:02.75 ID:IcdijBRH
30代だけど、なにか・・
155名無しの笛の踊り:2011/09/17(土) 16:48:10.86 ID:Mr2LBEp7
>てなもんや見てた世代

それがわかるのはジジイなんだろなぁ
156名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 01:32:35.86 ID:w8qgp4PX
>>152
あらー、ムシュー、あたくしまでジジイなんて。
妙齢のレディになんて失礼なお方。
でも、ここをのぞいていただけただけ、よしとしなければなりませんわね。
ムシューのような寂しいお方には、究極の癒し系名曲をプレゼントいたしますわよ。
もちろん、ドヴォルザークの第九ですわ。
157名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 07:06:33.68 ID:t9mNsnjs
>>156
うわ…つっまんねえ
158名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 07:38:42.02 ID:XvHIkSf+
タモリ倶楽部でトンデモ演奏紹介してたな
159名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 09:48:23.49 ID:XKHSRJeh
「新世界」、以前TVで西本智実が何種かの録音を聴かせられていて
アナ「自分の指揮したのがどれかわかりますか?」とやってて笑ったけど
バレンボイムがフルトヴェングラーのを自演と間違えるとかあるのだろうか??
160名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 16:10:26.89 ID:kuaIA8ut
ヤマカズさんは逆で、自分の録音をフルトヴェングラーと言ったらしい
161名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:56:14.70 ID:1VKJF55F
最近、このスレの本筋からそれる流れになってないか。
あくまで、第九のナンバーワンを選ぶことが課題だ。

そこで、上位数曲の第九をあらためて聴きこんだ。
その結果、ナンバーワンにふさわしいのはドヴォルザーク第九だった。
162名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 01:23:20.54 ID:Frhd/zbW
何このスレ?
もう2019年以降の話かよ?
ラトル延長に決まってると思うけどね。
今ラトルに対抗できるのってティーレマンくらい?
でももうアバド、ラトル路線は変わらないと思う
からティーレマンはどうかな。。。
あとは人材が乏しい。
それにまだラトル63歳だぜ?
若すぎる。まだ10年やれる年だわ。
163名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 00:30:13.82 ID:fAgK09Zb
↑ ?
164名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 06:32:05.92 ID:TPnVplrR
どこのスレの誤爆なのか分かりやすいな
165名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 19:11:56.23 ID:OEMuQW93
>>1
ドボルザークの新世界とか「第九」っていわねーだろjk
あふぉ?
166名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 21:25:44.56 ID:S5B9DwPp
言うまでもなくベートーヴェン。
167名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 05:12:31.73 ID:NGDzwWdG
ドヴルザークの「新世界」って交響曲第8番じゃないの?
168名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 11:48:03.21 ID:V77cC37V
ドヴルザーク
169名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 22:40:55.62 ID:oHvaUasf
ベートーヴェンだよな、やっぱ。
170名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 00:14:50.70 ID:g3yrXJNG
ベートーヴン
171名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 14:19:13.69 ID:g3yrXJNG
リハルトストラウス
172名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 18:41:26.59 ID:gUGAK4ge
>>170,>>171
先を越されてしまった
173名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 20:53:43.31 ID:OFzxn82Y
やっぱりドヴォルザークだよな

イギリス交響曲に1票
174名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 02:08:49.25 ID:iGu6LEqw
イギリス交響曲って、第何番?
「新世界より」は第九でないようだし・・・
175名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 02:25:09.18 ID:e9pbvloa
>>174
第4番だよ
176名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 02:39:09.82 ID:YRoFlkqH
そもそも本人がつけたわけでもない番号で呼ぶのは変ではないか
177名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 02:59:01.96 ID:dn56ExgF
モイセイ・ワインベルグだな。この作曲家の時代は近い!

最悪の9番はグラズノフかな。
178名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 03:46:49.76 ID:iGu6LEqw
>>176
しかし、たいていの人間は、自分の名前を自分でつけていない(ペンネームなど別だが)
179名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 09:14:35.00 ID:YRoFlkqH
>>178       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
180名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 10:34:42.99 ID:gw7C63Le
バッハの交響曲第9番は良いな
181名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 12:37:21.04 ID:Z0E29KL5
>>177
最悪の9番はグラズノフかな。
(どんな曲なのか説明いただけるとありがたい)

「そろそろ第九のワーストワンを決めようぜ」スレが立つ予感。
(ワーストワンのスレになること間違いなしだが)
182 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/23(金) 13:16:40.27 ID:wPoCKX+F
ハイドン一択
183名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 01:19:04.92 ID:jWoXvmz6
「一択」?
184名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 22:32:51.21 ID:gz7jC3zY
ネタにマジレス
185名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 22:33:07.11 ID:L3hvesI1
>>100 ハイドンに100票

ハイドンにマイナス99票(笑)
186名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 01:10:01.76 ID:rjUFSlXc
>>180
どのバッハですか。
187名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 05:44:18.81 ID:CCCKrWJR
PDQ
188名無しの笛の踊り:2011/09/30(金) 09:50:48.31 ID:LRA09EKl
あれはいいものだ
189名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 08:30:06.61 ID:D7nZrZpu
N響アワーを観てとても感銘を受けました。

ドヴォルザークに一票。
190名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 08:32:42.19 ID:Wm7Mbddi
退屈なザ・グレートで無いことは確か
191名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 21:09:24.61 ID:y+C3gmm5
トスカニーニの演奏を聞いた。
やはり第九と言えばドヴォルザークを置いてない。

ドヴォルザークに一票。
192名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 21:16:13.19 ID:aFLnWy+T
>>160
ヤマカスのくせに生意気だな。
193名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 13:20:15.50 ID:+Wdi1v2h
神に最も近づいた崇高で無限の可能性を持つ唯一の交響曲
ベートーヴェンでもブルックナーでもマーラーでもない。
喜び、悲しみ、苦しみの全てを、生と死を超越したこの世の全てを意味する曲。

ドヴォルザークに1票
194名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 18:54:22.07 ID:hRlUJFce
伝説のバイロイトでのライブ録音のコーダの加速は圧巻

ドヴォルザークに1票
195名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 20:07:13.44 ID:zjwOD08g
第九と言えばベト 

>伝説のバイロイトでのライブ録音のコーダの加速は圧巻
血圧が上がるので年寄りには無理だべ

N凶がメーター指揮が良かったときいたが
196名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 20:17:55.48 ID:jRHpjGJg
ドボ9は実によくできてるよな。
メロディーがポップ過ぎるので逆に損をしている。
197名無しの笛の踊り:2011/10/07(金) 23:52:33.99 ID:bA2dk3nu
10月にはいると、今年も終わりにかかってきた感が強くなる。
年末はどの演奏で第九を聴くのか、そろそろ考える季節になってきた。
もちろん、ドヴォルザークに一票。
198名無しの笛の踊り:2011/10/08(土) 21:44:42.13 ID:dnO2hoPN
ベートーヴェンだな。
ドヴォルザークも確かに捨てがたいけどな。
199名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 01:49:43.44 ID:RH+GUIBF
196さん、本当にそうだと思いました。
なんとなく持ってしまう印象以上によくできていると改めて思います。
200名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 13:11:57.35 ID:QwKZPTVq
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>200取りますよ。
201名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 13:37:51.04 ID:ojfFPYAB
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;::::ドヴォルザーク三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|___ドヴ九に清き一票を____/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄      
202名無しの笛の踊り:2011/10/09(日) 18:59:06.61 ID:b4vAfulN
モツ39番。
203名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 02:09:11.43 ID:5x+hL7+S
有効票か無効票か判別しにくいものが最近激増している。
204名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 09:28:35.90 ID:gedHxHT2
手集計しないと
205名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 18:21:48.08 ID:Oe4+iI9k
モーツァルトに200票
206名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 18:35:43.93 ID:/lRhPG3d
モーツァルトに-201票
207名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 20:31:02.67 ID:oJPOK09O
モーツァルトに205票
208名無しの笛の踊り:2011/10/11(火) 23:28:42.09 ID:4oEy/JzD
         ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三あと一歩ですドヴォルザークに一票を三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;::ドヴォルザーク:::: 三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ みんなで入れれば怖くない 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄:ドヴォルザークi_| i'''"~フ =.|_|.:|___ドヴォルザーク最後の___/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|__お願いに参りました______,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3
209名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 00:35:58.45 ID:jsPkpRIP
>>208
選挙カーwwww
俺は周りの雰囲気に流されやすいから、
そこまでドヴォルザークを推されるとつい、主体性のない投票をしてしまうわ。

ということでショスタコの9番に一票。
210名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 01:31:57.09 ID:FrhafRrt
>>209さん
あれだけお願いしているのだから、そんなにひねくれなくっても。

やはりここは素直に、ブルックナー第九に一票
2111:2011/10/12(水) 12:26:41.32 ID:n9upB90w
おう、そろそろ集計せなあかんな。
なんか面倒くさいことになっているな。誰か123以降集計してくれや。

モツ39は良い曲と認めるが、第九ではないぞ?

グレイトは一応第九と認めよう。1楽章しばらくは神曲的雰囲気だが、
2楽章途中で「あーうるさい!しつこい!」とストップボタン押した
ことあるだろ?シューマンの「天国的な長さ」というコメントは言い得て
妙ではあるが、しかしたった4曲、それもネチネチして本命にはなりえない
シンフォニーしか書けなかったシューマンには言われたくないよな。

バッハは何の9番かを書きたまえ、一応シンフォニーの第九のスレでは
あるが、モノによっては認めないでもない。
212名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 12:35:41.31 ID:EdQpXnlJ
ショスタコ
213名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 13:37:04.74 ID:47Tv2mIa
みんな寝た半分なんだから
いちいち集計なんてすんなw
214名無しの笛の踊り:2011/10/12(水) 13:42:35.67 ID:b49gAKqU
根田前部
215名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 12:46:28.49 ID:83E/lYAo
>>214 お前と寝るのは嫌だよ。ネタ半分だからこそ集計が必要なんだよ。

ドヴォルザーク 59
ベートーヴェン 13
ショスタコーヴィチ 7
ブルックナー 5
ハイドン 7
RVW 2
クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ノルドストローム野沢 2
ヘンツェ 1
ホヴァネス 1
マーラー 1
スクリャービン(黒ミサ)1
モーツァルト(ジュノム)1
モーツァルト 2
ベートーヴェン(弦4)1
シューベルト(ワインガルトナーのホ長調)1
シューベルト(ザ・グレート)1
皇帝と船第九 1
セーゲルスタム 1
リハルトストラウス 1
グラズノフ(最悪) 1
PDQバッハ 1
根田前部 1
216名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 12:48:32.70 ID:83E/lYAo
ドヴォルザーク イギリス交響曲は無効

ここに来てベートーヴェンが追い上げて来た。良かったな、今年も紅白
見ながら年越しそば食べて、仕上げに除夜の鐘聞きながら第九だな。
しかしながらドヴォルザークの人気には遠く及ばないようだ。
217名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 13:34:04.62 ID:SK4BicxZ
シューベルトはナンバリングそのものが微妙だけどどうするの?
218名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 19:40:52.98 ID:KnF1vI2/
モーツァルトへの200票余り、ハイドンへの得票も無視ですかそうですか。
219名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:45:07.82 ID:xR9UR5Dy
1IDにつき一票と言ったはずだ。
君だけ特別扱いはできない。
220名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:47:58.26 ID:xR9UR5Dy
グレイトは名誉第九。
221名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 21:54:49.73 ID:KTwV/1wo
大事なことに気付いてしまったのだが・・・

交 響 曲 と 断 っ て な い な

ベートーヴェンのピアノソナタを推したい。可愛い曲なので。
222名無しの笛の踊り:2011/10/13(木) 22:24:21.02 ID:xR9UR5Dy
他にもジュノムとかあるだろ
223名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 09:25:06.25 ID:qXmQEmZO
>>221
弦楽四重奏版も捨て難い
224名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 02:47:22.76 ID:QxgEFkQ0
フランクの第九

フランキストは、フランクの交響曲一曲で、
九曲以上に匹敵する価値があると疑わない。
「○○オタ」など赤子でしかないフランキストを甘く見ては行けない。
225名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 04:35:37.73 ID:vf20VcC4
おもしろそうだ。
やはりベートーヴェンに1票

あとスレタイ読んで「ベト9の演奏のことかな」と思ったので、ナンバーワン演奏も挙げさせてくれ。

カラヤン&ベルリンpoの1977年12月31日のライヴ。
オケ、ソリスト、合唱とも最強。
226名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 11:54:01.05 ID:gBE4GfWj
ドイツは大晦日に大工やるのか。
日本は逆に大晦日ってのはないよなw
227名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 18:39:14.11 ID:vf20VcC4
>>226
ドイツで大晦日にベートーヴェンの第9をやるのは、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団。

ベートーヴェンの第9は人件費がかかるので、本場ドイツではよほど意義ある演奏会でもない限りやらないことが多いそうだ。
ベートーヴェンツィクルスや、名門オケは別だろうけど。

227に関していうと、ベルリンpoは12月31日にジルヴェスターコンサートというのを行っており、ポピュラーなクラシック曲を演奏することが多い。
1977年は、ジルヴェスターコンサートの曲がたまたま第9だっただけ。
・・・とよく考えてみたら、1977年ってベートーヴェン没後150年の記念の年だったのね。
それに基づいての第9だったのか。

1977年は、カラヤン&ベルリンpoが来日して、カラヤンにとって生涯最後のベートーヴェンツィクルスを東京で行っており、
中でも第9は「12月31日に第9のテレビ放送があるから」ということで、その時の演奏は超本気モードだったという。
1977年ベートーヴェンツィクルスの第9は、東京FMからCDで出てるよ。
228名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 03:14:19.30 ID:pwYuEX2G
>>225 >>227
なんか、このスレに似つかわしくない本格的な内容になってきましたね。
それでは、本格的な第九を選ばずにはおけません。
ドヴォルザーク第九に一票。
229名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 17:50:10.92 ID:PSRYusB/
>>224
それが認められるのなら、「ハイドンの104曲で9曲分の価値があるので、
ハイドンの90番ぐらいから104番まで1票」などという理論もまかり通って
しまう。ハイドニストを甘く見てはいけない。

フランクのニ短調、嫌いではないし力作だが、なんかもっとこう、晴れやか
な曲の方が良いな。率直に言えばフランクよりはSKB48をyoutubeで見てる
方が俺には有意義だな。二楽章に副題を付けるなら、「三途の川」だ。
230名無しの笛の踊り:2011/10/17(月) 17:54:36.35 ID:PSRYusB/
>>225
そうかそうか、しかしスレの内容から外れていることを知っての上であれば
件のカラヤンの名演のyoutubeまたはどこかにmp3をうpというのを当然
期待してしまうのが人情というものであるが、いかがだろうか?

カラヤンについては以下のスレが詳しい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1313464255
231名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 01:26:57.14 ID:MjOHhHze
トゥビン第九に一票

この曲の単独スレがある。
同じ第九スレの同朋として、エール交換しないわけには行かない。
232名無しの笛の踊り:2011/10/18(火) 18:24:23.74 ID:FmZnt1X+
ワーグナーの9番目のオペラ「ニーベルングの指環」
233名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 02:55:36.00 ID:BbTazlyz
第九には「ラストシンフォニー」の語感があり、壮大・壮麗で人類愛に満ちた
大曲を求められる。名前が付くくらい人々に親しまれていなければならない。
ドヴォ九は華やかだがやや重さに欠ける。ブルックナー第九やマーラー第九は
重みはあるがやや暗い。ハイドン第九やショスタコ第九は「途中」。それに
上四曲やモツなど知られるような名も付いていない。
そろそろ第九ナンバーワンの結論も見通しが立ってきた。
シュポア第九「四季」に一票
234名無しの笛の踊り:2011/10/20(木) 06:39:22.23 ID:W32KQnHB
>>226
ライプツィヒはゲヴァントが毎年年末に第九公演を行う。
彼の街の年末の風物詩だよ。

という訳で当然ベートーヴェンに1票。
235名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 00:52:34.75 ID:a7TC1Le2
ハイドン第九九番に投票

第「九」が二つあるのだから、だれからも文句が出ないことは疑いない。
二票にカウントされても良いはずだ。

この曲は、ハイドン第九よりはだいぶ良い。
他の第九にも引けを取らない。
236名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 01:05:12.30 ID:djDX+eIG
トゥビンだな
単独スレがpart5まであるのには驚いた
237名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 18:00:15.85 ID:LIo7OUGf
第九の代名詞になっているこの曲しかないだろ。

アントニン・フルックナー(1739-1811 ボヘミア)に1票
238名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 21:05:38.08 ID:yiYTgE2L
カーペンターズとかかましてみる俺
239名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 21:19:24.49 ID:VpGxzcO3
>>237
まったく恥ずかしいことに、第九の代名詞の曲を知らずに来ました。
深く反省しています。
簡単なことをお教え下さい。
アントニン・フルックナー第九について
1,調性(全体、各楽章)
2,各楽章速度
3,終楽章の形式
4,第九ナンバーワンにふさわしいと推奨する聴き所、特徴など。
以上、よろしくお願いします。

240名無しの笛の踊り:2011/10/25(火) 03:12:17.14 ID:8Ml6l6n3
ハイドン第九九に、それぞれ一票ずつ
241名無しの笛の踊り:2011/10/25(火) 03:22:52.87 ID:3h04nkui
何か変わったこと言おうとしてハズしているのが多いなw

ドヴォルザークに一票
242名無しの笛の踊り:2011/10/25(火) 05:54:08.70 ID:LiKeb0ZS
ザ・ビートルズに2票
243名無しの笛の踊り:2011/10/26(水) 18:29:08.44 ID:9Acf1sEw
あれは最低
244名無しの笛の踊り:2011/10/27(木) 03:48:44.94 ID:i6g5zwrU
秋も深まってきたので
ドヴォルザークに一票
245名無しの笛の踊り:2011/10/27(木) 18:25:39.30 ID:Czn4MyKo
ハイドンの交響曲第9番に150票
246名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 01:50:47.66 ID:OBRYfouI
冬の気配が忍び寄ってきたので
ドヴォルザーク第九に一票
247名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 07:55:39.99 ID:L9tPMW1o
おっぱいスレになりました
248名無しの笛の踊り:2011/10/28(金) 23:00:18.23 ID:VKYb6Swa
ベートーヴェン
249名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 02:27:55.34 ID:K8foPUxI
最近、熊の出没ニュースがときどき入るので、ハイドン82番を思いだす。
4楽章など、展開部を中心に良くできていて、全曲、なかなか面白い。
これはドボルザーク第九に一票
250名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 19:23:30.35 ID:TWkVHBSQ
ベートーヴェンに12,600票お願いします。
251名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:20:09.49 ID:peJjz3/D
ベートーヴェンにお願いするって、誰に12600票を入れるようお願いするのですか。
252名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 00:12:11.45 ID:5tG+6T7y
家路に1票
253名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 12:26:59.99 ID:2Ipf3qyH
だから1IDで一票と言ってるだろ。

ハイドンの99番に2票?104曲もシンフォニーを作ってながら、演奏される
機会はベートーヴェンの方が104倍ぐらいはあるのではないだろうか。
ハイドンはだいたい、ネーミングのセンスが無いよね。「めんどり」「熊」
「びっくり」「太鼓連打」…ホント聴く気失せるよね。実際内容もその程度
の(ry

まあ一応この人がいなかったらシンフォニーと言う分野は確立されなかった
らしいので(いや、なんとかなったと思うが)その功績をたたえ、今回だけ
2票認めても良いことにする。ハイドンだけ特別。バッハのカンタータとかは
認めないよ。
254名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 12:30:35.09 ID:2Ipf3qyH
>>247
おっぱい良いよね。
でもここはおっぱいスレではない。
255名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 21:11:56.43 ID:2giSjVKg
ベートーヴェン第九は、「人類愛」だの「精神性」などがつきまとうため、第四楽章、
ついで第一楽章などが注目される傾向にあるが、スケルツォ楽章が音楽的に最も優れている
という評価もある。他方、ドヴォ第九も、「家路」や第四楽章の陰でスケルツォが
目立たないが、これも優れている。
スケルツォは、ベト第九とドヴォ第九の隠れた頂上対決かもしれない。
ドヴォルザーク第九に一票
256名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 04:11:12.16 ID:P5GLGb4S
そもそも新世界のティンパニの使い方はベト9のスケルツォのパクリ
257名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 18:18:27.74 ID:2oHY8/Jc
それを言っちゃあお仕舞いよ
258名無しの笛の踊り:2011/11/01(火) 23:53:35.14 ID:Ig9i+Vze
ドヴォルザークの第九にマイナス54,000票お願いします。
259名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 08:07:45.22 ID:oj5gxe9g
>>258にマイナス55,000票お願いします。
260名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 08:53:34.20 ID:BRlYAWEA
カーペンターズ最強
261名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 18:31:56.99 ID:iyYHlaMB
すげえなあ、2レスで109000のマイナスか。
262名無しの笛の踊り:2011/11/02(水) 19:04:20.28 ID:oj5gxe9g
>>261さん、259です。
誤解を与えました。

>>258さんのドヴォルザークへの投票に、さらにマイナス55,000を加えた(マイナスなので
「加えた」になるのかどうか?)のではなく、>>259さんにマイナス55,000票を投じたものです。
263名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 00:09:59.01 ID:nSmoDoAo
(1)F・フリッチャイ指揮、ベルリン・フィル演奏、1958年
(2)K・ベーム指揮、ウィーン・フィル演奏、1970年
年末の年越しはこればっか。
264名無しの笛の踊り:2011/11/03(木) 00:16:27.70 ID:K+P/kDHo
>>253
ハイドンはだいたい、ネーミングのセンスが無いよね。「めんどり」「熊」
「びっくり」「太鼓連打」…

上のあだ名はハイドンがつけたものではなく、大半は、出版社などが勝手に
つけたのだと思ったが。

自分は、得体のしれないハイドニストではないが(一人で百票投じている人は、
このハイドニスト?)、世間での演奏回数はともかく、ハイドンを知るように
なってからは、交響曲をはじめ、ベートーヴェンよりハイドンの方を熱烈に好
んでいる(ハイドンの方が上だとも思っている)。
ただし、ベートーヴェン第九はもとから苦手で、これは>>30さんの第九への
感触に同意するところ。
(ハイドンを知る以前は、「おもちゃ」びっくり」のあだ名で聴く気が失せ、
十数年にわたってハイドンを徹底してスルーし続けていた。「おもちゃ」は
「冤罪」だったけれどもw)
だからといって、ベートーヴェン第九よりハイドン第九が上だとまでは言わない。

後は流れでドヴォルザークに一票
265 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/03(木) 01:25:05.92 ID:EY/z+gz2
ハイドンは多作だったので聴衆は今日聞いた曲の印象から他の曲と区別した。
それに作品目録を自分で作りだしたのは後年になってからだし、そうやって「あだ名」で区別するしかなかったんじゃないか?
もしあだ名や地名が付いていたら、バリトン・トリオや弦楽四重奏曲ももっと演奏されるだろうにな。
ネーミングのセンスが無いとか、恥ずかしいこと言うなよw

後は流れでマーラーに一票
266名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 17:59:03.30 ID:4kib3ks3
だから1IDで一票と言ってるのに、何回言えばわかるんだ、こいつら。

ハイドンのネーミングセンスに関しては、本人のセンスでないことは
了解した。ハイドニストに対して不快な思いをさせたかもしれないが
これはハイドニストの宿命ということで大目に見ていただきたい。

しかしながら俺が言いたいのは、多作、寡作はあるにしろ、例えば
ベートーヴェンの第5が名称無しだったとして、それを聴いた聴衆が、
曲の印象から「びっくり」とか「熊」とか「めんどり」とかあだ名を
付けるだろうか、ということである。
267名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 21:50:15.32 ID:YndTQUl6
264だが
 
そう来たか………
しかし、ザロモンコンサートでベト第五を演奏したら「雷」または「落雷」のあだ名くらい付きそうだ。

後は流れでドヴォルザークに一票。
268名無しの笛の踊り:2011/11/04(金) 22:26:02.93 ID:vwA9uv9h
一般人なら投票も何もないだろう。「ダイク」と聞いて、ああベートーベンのあれね、
という人が大半。ドヴォルザークは「新世界」なら、あああれね、と言われるだろうが
第9番のシンフォニーで覚えている人なんていない。あとは、マーラーにしてもシューベルト
にしてもブルックナーにしても、誰それ?と言われるに決まってる。

流れでブルックナーに1票。
269名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 05:23:03.12 ID:0jdNlgXk
>>266
こんな出来レースのネタスレで、何を一人でムキになっているんだよw
270名無しの笛の踊り:2011/11/05(土) 10:37:50.84 ID:yn2ZD9M9
>>269
いや、このような厳格・公正な管理者がおられるので
安心してブルックナー第九に投票できるのです。

そろそろ集計の手間もお願いしたいところです。

ドヴォルザーク第九に一票
271名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 12:16:40.71 ID:AyMRYXD/
トゥビン第九に一票。
ナンバーワンは、隠れた名曲中の名曲、この曲を置いてない(と思うけど、まだ聞いてない)
272名無しの笛の踊り:2011/11/06(日) 16:06:20.28 ID:WwJLKHJx
コレルリの合奏協奏曲 第9番
273名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 00:43:43.03 ID:ZmMOJu6f
クラシック・オーケストラを作ろう♪ シュミット交響楽団♪|Amebaグルっぽ
http://group.ameba.jp/group/K-DNmGub2fKZ/

garfield 詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント
実際は、高卒のただのド素人の詐欺師

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、現在自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め、奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払い
(アルカイックホール、アイフォニックホール、神戸文化ホール)を繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある
訴えられるとしぶしぶ金を払おうとするが、同時に支払った代金を受け取らないように
セコイ脅迫を行う、器の小ささ。しょせんは底辺高卒か

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額
274名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 02:57:53.20 ID:/gwiaoPQ
アントニン・フルックナーに一票
275名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 09:20:07.54 ID:Crl2ovff
誰だよw
276名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 12:43:38.88 ID:Bgl/zzeL
集計だよん

ドヴォルザーク 67
ベートーヴェン 17
ハイドン 8
ショスタコーヴィチ 7
ブルックナー 6
ハイドン(99番)4
トゥビン 3
RVW 2
マーラー 2
モーツァルト 2
ノルドストローム野沢 2
アントニン・フルックナー 2
277名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 12:43:50.52 ID:Bgl/zzeL

クロイツェル 1
志ん朝 1
ポレポレ 1
ヘンツェ 1
ホヴァネス 1
スクリャービン(黒ミサ)1
モーツァルト(ジュノム)1
ベートーヴェン(弦4)1
シューベルト(ワインガルトナーのホ長調)1
シューベルト(ザ・グレート)1
皇帝と船第九 1
セーゲルスタム 1
リハルトストラウス 1
グラズノフ(最悪) 1
PDQバッハ 1
根田前部 1
ベートーヴェン(ピアノソナタ) 1
ワーグナー「ニーベルングの指環」1
シュポア 1
コレルリ(合奏協奏曲)1
278名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 12:45:53.14 ID:Bgl/zzeL
ビートルズとかカーペンターズは無効だよ。
そんなこと言い出したらX-JAPANとか、松田聖子とか山瀬まみとか、
千代の富士とか川澄とか、なんでもありになっちゃうじゃん。
279名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:27:33.10 ID:Sl5tXHlV
そこで混乱を鎮めるために俺様の第九登場
280名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:55:53.45 ID:Crl2ovff
>>278
カーペンターズ以外について解説してけろ
281名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 16:57:40.06 ID:Crl2ovff
川澄は自己解決したw
282名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 17:00:42.19 ID:Crl2ovff
千代の富士はまさかと思うが・・・

あと若鷲の九機とか?
283名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 19:08:23.29 ID:xvw/vS30
カーペンターズは資格ありでしょう。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:02:32.90 ID:05jbjEYR
ハイドンが得票数3位につけてるw
しかもよく見たら9番と99番。第3党。
285名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 21:27:06.53 ID:NYTdwART
ドヴォルザークの第九にマイナス337票お願いします。
286名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:06:48.57 ID:uSKA+kwo
287名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:13:30.24 ID:cdeCywdo
怒らないから全部出せ
288名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 22:38:14.21 ID:uSKA+kwo
教えない
289名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 13:34:51.60 ID:fLJ2sk3g
ここまで左甚五郎なし
290名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 17:26:17.83 ID:7j3c16m5
>>289
大工というより彫刻家では?
291名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 18:23:32.71 ID:1gDtfEOh
川澄に200票
292名無しの笛の踊り:2011/11/10(木) 09:47:04.41 ID:1HW3WVUl
千代の富士がありなら初代コメットさんもありだろ
293名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 01:36:23.59 ID:slUEn/W3
第九のナンバーワンではなく
第九のすそ野をめぐる論議になっているようです。
そろそろ初志に帰っては?
294名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 02:23:39.07 ID:R5GGjjYR
 ・毎日の様に最寄りの駅に通いつめ、電車を見学していた。おかげで、地元の駅の時刻表を全て暗記していた。
 ・鉄道が遅延した時は、何故か駅員に代わってお客に陳謝していた。
 ・日課だった駅見学が仕事によりできない時は、
  自分の弟子であり娘の恋人であるスークという作曲家に様子を見に行かせていた。
  ある日新しい機関車がデビューするという話をドヴォが聞きつけて、スークに製造番号を確認させに行かせた。
  しかし、鉄ヲタではなかったスークは間違った番号を調べて報告した為、ドヴォは激怒。
  娘に「こんな基本もわからない男とお前は結婚するつもりか!」と本気で怒った。
 ・職業柄非常に音感が優れていたので、何となく聞いていた鉄道の通過音から異音を聞き分けて車両の異常を発見し、
  故障による事故を防いだ事もある。
 ・鉄道好きはどんどんエスカレートし、ついには
  「機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てても良い」
  という問題発言をして物議を醸し出した。


ドヴォルザークの第九に一票。
295名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 21:02:03.50 ID:enl1eFI1
このスレでドヴォルジャークにヘラヘラと投票(?)している連中からは、その作品・作曲家に対するリスペクトがまったく感じれらないのはなぜ?
296名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 21:16:06.47 ID:xso+exXI
>>294
ドヴォさんは汽車を見に行く鉄オタという程度に思っていたが、これを読んで、その
深さにびっくり。
「お客に陳謝」には笑った。
いずれにしても、ドヴォルザークがナンバーワンであることは疑いなくなった。

確信をもってドヴォルザーク第九に一票
297名無しの笛の踊り:2011/11/11(金) 21:31:19.36 ID:p/to+02w
クラシック・オーケストラを作ろう♪ シュミット交響楽団♪|Amebaグルっぽ
http://group.ameba.jp/group/K-DNmGub2fKZ/

http://group.ameba.jp/user/groups/gar-field
改名【gar-field】 元garfield 詐欺師の自称指揮者 中村祐一 なかむらゆういち 職業:自称経営コンサルタント
実際は、高卒のただのド素人の詐欺師

株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団元社長、自称会長
楽団は存在せず、全てフリーのエキストラ奏者の寄せ集め奏者へのギャラ未払い、ホールの使用料未払い
(アルカイックホール、アイフォニックホール、神戸文化ホール)を繰り返し、大阪では会場すら借りれない

また、全国の通販業者から商品を取り寄せ、代金を支払わない取り込み詐欺師でもある

少なくとも10年は家賃を支払っていない
家賃を督促されると大家や不動産会社を脅し、放火、室内への大量放水、ウンコなどの汚物放置、誹謗中傷ビラをばら撒き、
毎日24時間電話を掛け続けて嫌がらせを行うクズ
昨年9月末に夜逃げしたマンション三部屋の家賃とフォンタナ・フィル事務所の家賃も踏み倒して逃亡中
経歴詐称しており、指揮はド素人以下

アクセスジャーナル記事
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=73
2009/11/21
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納
2009/11/23
話題のプロ・オーケストラ指揮者が500万円の家賃滞納(続報)

http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=oy4yednmjvf
中村祐一 控訴棄却 敗訴確定判決文
http://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=zjnmntdttny
家賃を払わず大家への嫌がらせ、大量放水、放火、汚物放置、
中傷ビラ撒き、脅迫電話等による被害金額
298名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 01:07:18.62 ID:rC8N2Gb6
>>294
「機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てても良い」

これはすごい。
「名曲」を世に残すことに汲々とした他の作曲家と人間のスケールが違う。

ドヴォルザークに一票
299名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 01:28:50.79 ID:YgNogL9C
俺んちの隣りの築50年の家を建てた大工さんに一票。
こないだの大震災に耐えた。
ちなみに築20年の俺んちは半壊した。
300名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 08:46:41.59 ID:Dlf7UGCp
>>296
同感。面白半分どころか、作品と作曲家を辱めているとすら感じられる。

この類の連中は実際に軽薄で礼儀知らずで世間からもまともに相手にされないような奴等であろう。
301名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 16:40:44.81 ID:2Rkfp8J/
徳島のローカル番組で日本初の第九が紹介されてるけど、第九ってこの世の終わりを歌った歌だから。日本人勘違いしてるけど。
302名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 18:15:01.53 ID:XT8eilSx
>>300
 
レスする相手を間違える知恵遅れが何を言っても無駄といえよう
303名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 12:45:59.48 ID:dL+wfVTo
作曲家に深い敬意をこめて

ドヴォルザークに一票
304名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 15:46:16.22 ID:kPfM1pyE
故郷ボヘミアへの郷愁の念が込められた名曲

アントニン・フルックナーに1票
305名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 14:55:10.66 ID:CBgbM3Rl
フルックナーの名曲、ぜひ、聴いてみたい
306名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 17:54:55.57 ID:kegQwBiH
>>300
きみ、ここはそういうスレだ。
例えば演奏会の曲目解説に「ハイドンはネーミングセンスの無い三流作曲家」
などと書かれていようものなら、解説者が避難をあびてを受けて当然である。
しかし、このスレは、そのような「クラヲタが普段心の奥底にしまっている
こと」を告白することで、何か面白い発展を期待するという側面も持っている
のである。
307名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 17:59:19.32 ID:kegQwBiH
停滞気味の音楽産業に新風を巻き起こすためには、「何事にも縛られない
自由な発想」が大切だ。「将軍様は偉大なり」のごとく、作曲家は無条件に
尊敬して当然、と君は考えているかもしれないが、あえて作曲家やその作品が
辱めを受けているとまで誤解を生むような意見を言ってみることで、何か
新しいクラシック音楽の側面を感じることができるようになるのではない
だろうか?君にはそのように考えるのは難しいだろうか?
308名無しの笛の踊り:2011/11/14(月) 18:47:01.44 ID:ZRO7LSv+
なにグダグダ言ってんだw
ここは投票するスレだぜ…

ドヴォルザークに1票。
309名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 00:53:01.78 ID:ms/qiSWf
その通りだ。
それも、一人で百票も入れるような常識外れの投票でなく
一人一票、厳正に投票しなければだめだ。

双璧であるベートーベンとドヴォルザークに0,5票ずつ。
310名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 04:24:08.56 ID:yA4OG8ZH
そろそろNo.1を決めようなんて発想やめようぜ
311名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 06:52:41.99 ID:6X0z5DH1
じゃあ、オンリーワンを決めようか

ドヴォルザークに一票
312名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 06:53:53.07 ID:wOAf+E4r
>>309
禿同。

じゃ俺もベートーベンとドヴォルザークに0.5票ずつ。
313名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 11:50:59.05 ID:KKEUHjmZ
カーペンターズなんて挙げても日本以外には通用しないな
314名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 16:30:33.96 ID:fDGBsOZg
合計で1票になればいいのか
ではドヴォルザークに入れてるやつはほとんどネタなのでマイナス9票

そしてアントニン・フルックナーに10票
315名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 16:42:22.42 ID:70G98q27
山田が全部持って行く
316名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 18:38:48.60 ID:kMeHBZLk
>>310
No、1でなければだめですか

“トゥビン第九をNo、2に”に一票
317名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:13:29.81 ID:eO8B96le
ドヴォ9なんてまだまだ。東西ドイツの壁が壊れたときの記念コンサートでもベト
第9、長野冬季オリンピックでもベトの第9、大晦日もベトの第9。ドヴォの入る
余地はないわ。

ベト第9に一票。
318名無しの笛の踊り:2011/11/15(火) 22:38:49.95 ID:BwuR/R0W
さらに加えて、忘年会はベト9音頭、パチンコ店のテーマはベト9,
保育園のお弁当時間のテーマもベト9となる日も近いのでは。

ドヴォ9に一票
319名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 00:47:15.99 ID:pJh/zCE0
>>314
アントニン・フルックナーへの投票はねネタではないのかw

アントニン・フルックナーに一票
320名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 03:19:37.86 ID:a+Yvo+wq
名前にあこがれてアントニン・フルックナーに一票
321名無しの笛の踊り:2011/11/21(月) 17:43:56.62 ID:Oumnpd6I
だんだんこのスレらしくなってきたな。
ゴミ以下の妄想にどんどん票がはいってら。
322名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 13:40:15.75 ID:fxnK2+V9
なんとなく

ドヴォルザークに一票
323名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 20:54:26.72 ID:ZwporUNg
>>321
同意。存在すらしていない作曲家に投票するのはやめていただきたい。

アントニン・フルックナーに一票
324名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 02:18:05.31 ID:R5zCOYxv
第九ナンバーワンを決めるというクラシック界一大イベントを背負うこのスレらしさをとりもどさねば。

ドヴォルザークに一票
325名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 17:15:56.62 ID:lPpmDewt
聴いたこともない者が多くいそうな泡沫候補がやたらと多い。
票が散りすぎると、本当の一位を選出しにくくなることもある。
そろそろ、上位3位なり5位なりにしぼって、本格的な選出をするときではないだろうか。

トゥビン第九に一票

326名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 17:24:22.29 ID:BRt/iUQ6
ベトベンは飽きてくるでしょう。
やっぱ何度聴いても飽きないのはマーラーでしょう。
途中で寝るからねw
327名無しの笛の踊り:2011/11/28(月) 18:54:33.86 ID:qp4uBJ21
全然面白くないのに自分でwってつけるやつって・・・
328名無しの笛の踊り:2011/11/29(火) 23:53:48.52 ID:atPhPd5O
映画音楽の作曲家と思われがちだが、俺はイギリスを代表するシンフォニストだと思っている。

マルコム・アーノルドに一票
329名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 00:19:31.49 ID:GvIlKy6z
何度聴いても飽きないのはブルだろ
いつも途中で退屈になって第四楽章まで聴きとおせた試しがない(藁
330名無しの笛の踊り:2011/11/30(水) 04:36:15.27 ID:eActv7AN
何度聞いても飽きない曲ナンバーワンを決めるスレになっている
331名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 01:35:15.02 ID:tKAO+nLR
>>329
そんなあなたにはブル9が最適
332名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 13:53:46.33 ID:AXAywF58
年の瀬が近づいてきたのでドヴォルザークに一票
333名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 15:52:26.44 ID:X+bDcN2x
RVWにならって、エルガーにも第9まで行っちゃって欲しかったな。
334名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 01:18:48.21 ID:8K6AWqoU
>>328
ググってみたら、マルコム・アーノルドも第九がラストシンフォニーらしい。
第九=ラストシンフォニーは多いと思っていたが、これほどとは!。
これでは、ラストシンフォニーを代表する第九、「新世界より」に投票しないわけにはいかない。
335名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 08:25:17.96 ID:nrj8LPDD
ドボはエンディングを何とかしてくれれば一票だ。
336名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 09:22:32.71 ID:k0nwGBFf
あのフルートは遠くに聞こえる汽笛をイメージしている
337名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 21:54:38.37 ID:rGbJ3Afx
ドボはエンディングを「イン・ザ・ムード」にしてくれたら一票
(誰かもうやってるかもしれんがw)
338名無しの笛の踊り:2011/12/06(火) 07:31:07.98 ID:xcNNJu/F
339名無しの笛の踊り:2011/12/07(水) 20:03:05.38 ID:EoniVzdO
年末が近づいているので、そろそろ集計が必要では
340名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 01:40:43.76 ID:jTPhFPle
ショスタコのフェイント第9が好き。
よく聴くと実に巧妙に作られた曲だとわかるよ。
341名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 07:02:25.88 ID:iKis7peG
>>339
ブルックナーさん、出番ですよ
342名無しの笛の踊り:2011/12/10(土) 09:45:52.56 ID:Ptfw6zW5
>>340
俺もタコ9のチープな精神性は好き。

ドボルザークに一票。
343名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 01:58:02.60 ID:h3Dhc8Hv
冷え込んできたのでドヴォルザークに一票
344名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 05:34:40.74 ID:BKZ4z2Yq
ブルブル…
ブルに決まってんだろ 完成版は現状アイヒで
345名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 09:48:40.19 ID:n8LBM6IJ
ザ・グレートをエントリーしたいがもう駄目かね
346名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 11:14:34.82 ID:Z8qI49NE
自己顕示欲の塊か?
347名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 14:49:16.67 ID:ch26Wthk
ジャイアンの第9だな。
ヘッタクソな歌を基本とした不協和音の連続は凄いわw
348名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 18:42:40.02 ID:3XtU4d8S
合唱とか素人だけど、今年の岩手県釜石市民の第九が涙涙の名演でした
泣いている観客があれほどいる演奏会は珍しかったです
349名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 19:30:59.49 ID:EjxqPieI
それは名演とか関係ないと思うが
350名無しの笛の踊り:2011/12/13(火) 23:55:12.81 ID:tReqwlwS
>>348
ジャイアンの第9って観客涙流すほどすごいんだな

でもドヴォルザークに一票
351名無しの笛の踊り:2011/12/14(水) 00:03:11.51 ID:EjxqPieI
>>348
多分違うと思うけど地震関係ない国・地域での演奏で
第三楽章で泣いてる聴衆多数なら多分名演
352名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 08:43:06.33 ID:tIbMZEGr


         こんな、訳和姦めえの、書き込み和姦目絵
353名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 15:16:34.59 ID:p0sVkjXI
タケシ・ゴウダ作曲交響曲第9番ニ短調「俺の歌を聴け」
この不協和音がたまらない!まともな和音なんて一つもない
タケシの最高傑作。
354名無しの笛の踊り:2011/12/16(金) 23:24:11.98 ID:sinSsJ/E
>>353
作曲家、曲ともに実在するのか?
355名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 12:56:09.88 ID:bEnIL2us
ヴィヴァルディの作品9ラ・チュトラは駄目ですか?
356名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 17:38:51.95 ID:s2o2WwKb
最近少ないのでドヴォルザークに一票
357名無しの笛の踊り:2011/12/17(土) 18:29:54.35 ID:0z1w0Mrr
>>355
あんた素晴らしいわ!
RV198ハ短調・・・・たまら〜ん!
358名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 08:52:15.39 ID:kWdl0Lc3
モーツァルトピアノ協奏曲第9番
359名無しの笛の踊り:2011/12/18(日) 08:54:06.67 ID:gNS6z2j8
>>1
360名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 03:04:35.81 ID:P8jPwJks
今年も大詰め

ドヴォルザーク第九に一票
361名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 09:28:50.86 ID:FDYjx24u
シューベルト(グレート)
362名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 09:34:24.25 ID:alSj/r3g
>>361
そもそも何番なのかというw
363名無しの笛の踊り:2011/12/19(月) 09:47:40.31 ID:FDYjx24u
>>362
それを言ったらブルックナーやショスタコも…。
364名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:44:37.78 ID:ZFtQNO5L
>>1で、グレイとは名誉第九とされている。
(ところで、不名誉第九は?)

ドヴォルザークに一票
365名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 21:56:08.81 ID:59ZiI/rq
>>364
不名誉第九=大地の歌
366名無しの笛の踊り:2011/12/20(火) 22:04:31.04 ID:XVaR56Cv
ヴェレスに一票
367名無しの笛の踊り:2011/12/21(水) 01:04:55.59 ID:4E81EKZl
>>366
またまたラストシンフォニーが出てきた。
ここは、第九=ラストシンフォニー発掘スレか?
368名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 02:23:54.23 ID:ZwbVupiW
ここに出てきた第九全曲を鑑賞したい。
しかし、あつめるのが面倒くさい。
「第九全集」でも発売してくれないものか(ベト、ドヴォ、ブル、マラ、シュベ、ショスタコあたりは除いていい)。
トゥピン、アントニン・フルックナーなど斬新な名前がブームを引き起こすかもしれない。
ベストセラー、いや、それがだめでもベスト売れ残りセラーくらいにはなる。
369名無しの笛の踊り:2011/12/23(金) 10:23:55.58 ID:DcDG6gu4
黛敏郎時代の「題名のない音楽会」で、ある作曲家に「シンフォニー999(スリーナイン)」と言う曲を作らせ演奏した。
数分の短い曲だったが、そこにはベトもドヴォもブル.マラとメドレーで出て来ても結構面白かったが、
作曲者(編曲者)が誰だったか忘れてしまった。一体あの曲は誰が書いたのか?...
370名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 01:21:04.30 ID:hEMMRdNf
>>369
疑いなく第九ナンバーワンですねw

しかし、ぜひ聴きたいと、いろいろ検索してみたけど出てこない(TT)
出てくるのは銀河鉄道999ばかり。
371名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 02:09:32.93 ID:AvjeTup+
http://www003.upp.so-net.ne.jp/johakyu/daimei.htm
上の一覧を「第九」「第9」で検索すると
1979.12.30 第9あわせて300歳
1985.11.24 第九の歌い方を教えます
1987.12.13 小林研一郎の第九指南
1988.05.22 ナオズミ三大愚作集
1990.12.16 大町陽一郎の第九§_
1994.12.04 小林研一郎第九を論ズ
372名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 02:55:55.55 ID:Bl3xQxPJ
>>370-371
「第九」の特集で遣った訳ではないから、その検索では出て来ないと思います。
何人かの作曲家にパロディー的なものを書かせて、演奏した記憶がありました。
「ノヴェンバー・ストップス」とか・・・
373名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 06:10:09.24 ID:AvjeTup+
じゃあ、「パロディ」がキーワードかな
マンガやアニメの「銀河鉄道999」がヒットしたのは1980年前後だけど、
その近辺で2回「パロディ」を扱ってる

1980.10.19 音楽とパロディの関係
1983.05.15 パロディ?ナンセンス

まあ、もしこのどちらかだったとしても、
インターネットがなく、家庭用VTRもようやく普及期、という時代だから、
個人で放映内容の詳細を調べるのはまた一手間だろうけどね
374名無しの笛の踊り:2011/12/24(土) 11:54:50.39 ID:Bl3xQxPJ
>>371.>>373
何度もすまんな...私も調べたけど、「パロディ」はキーワードじゃないみたい。
兎に角、何人かの作曲家に連作と言う形で、遣らせた様な...
12ヶ月を御題にしていた様な...だからその作曲家が9月と言う御題で、
9に因んだ作品で「第九」を使ったと思う。誰かスレの住人で此の回を観ていた人はいないのかな?
只覚えているのは、ベト9とドヴォ9の名旋律を同時に演奏する編曲で、それを黛が誉めていた。
今で言う、「第九」チャンチャカチャンになるんだろうね。
375名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 00:27:59.67 ID:h83yuURV
370だけど、検索についていろいろコメントありがと。
ますます聴きたくなった。
376名無しの笛の踊り:2011/12/25(日) 09:33:16.74 ID:YR5s98QV
>>375
余り、期待を膨らませ過ぎて実際聴いたら「何だよ」になりかねないぞー
377名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 05:06:18.11 ID:CfzVHfbM
話題になっているのでwシンフォニー999(スリーナイン)に一票
378名無しの笛の踊り:2011/12/27(火) 22:09:09.92 ID:Txy6NX2Q
サイテーなのはアバドの第九
379名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 09:39:25.09 ID:Lin+Hgng
なんでアバドってどこ行ってもボンクラ扱いなの?
380名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 09:58:08.92 ID:0CEAH+aq
ここで聞かないで、アバスレでやってね
381名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 11:49:15.94 ID:Xar9ZV8J
>>379
イタリアオペラと現音は良いよ。あとラヴェル。
382名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 11:50:44.17 ID:Xar9ZV8J
あ、それとブラームス。
383名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 17:18:40.20 ID:z3rP60GP
アバドのブラームスてwラトルやカラジャンと比べても明らかにゴミじゃんw
384名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 18:34:32.84 ID:EQFbKiy3
ここ何のスレだっけ?
しかし、盛り上がってますねw
385名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 19:17:26.25 ID:owwaLOTS
アバドに嫉妬
386名無しの笛の踊り:2011/12/28(水) 23:18:56.16 ID:Y5/0wlwz
アバ殿「ハンガリー舞曲集」はなかなか良い
387名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 09:47:37.14 ID:b9skY+ys
ブルックナー = ベートーベン > シューベルト > マーラー >> ドヴォルザーク
388名無しの笛の踊り:2011/12/29(木) 16:15:11.40 ID:E0JUQlUU
プ
ブル9に第九の終楽章を繋げば最強ってことかよ
389名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 08:33:40.18 ID:Ga0DJcdV
そんな単純な話じゃないぞー
390名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 02:56:27.47 ID:pYAKCy25
こんな論議をしている場合じゃない。
とうとう大みそかになってしまった。
第九で盛大に年を越さねばならない。
ドヴォルザーク第九に耳を傾けよう。
391名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 08:00:53.73 ID:olAFX0tv
これお薦め。今夜の第九見る前にぜひ見ておくべきだろう

メントーズ 「交響曲第9番 ベートーベン」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9468865
392名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 10:22:26.69 ID:INwmx7at
やっぱり、シンフォニー999(スリーナイン)が聴きたい!!
393名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 00:42:58.12 ID:dQ5rzKgt
年明けはドヴォ九で
394名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 01:44:59.27 ID:nG+LW7bW
新年とは何の関係もないけどなw
「新」が付くってだけでwww
395名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 03:25:15.25 ID:JhY1kota
年の初めの新世界♪
396名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 07:55:30.32 ID:rWs4wTR5
朝比奈時代の大フィルの新春コンサートはドヴォ9だったな。
397名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:45:15.50 ID:uChBhNd7
なんで新世界って新春なの?
ぜんぜん雰囲気読み取れないのだが。

トゥーランガリラのほうが初春らしいわ
398名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 08:58:57.49 ID:rWs4wTR5
>>397
その真意は、あの世で朝比奈の爺さんにでも聞け

399名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 17:52:40.37 ID:nG+LW7bW
だからどっちも「新」が付くからだろwww
400名無しの笛の踊り:2012/01/02(月) 00:51:31.32 ID:X0FIooIg
>>397
トゥーランガリラが初春らしい?
どういう感性してるんだか。
それならトゥオネラの白鳥の方がまだ新春らしいわw
401名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 01:16:05.43 ID:gCnO6YMH
正月三日はドヴォルザークに一票
402名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 01:27:14.04 ID:m40b5Vg7
まだこのスレ続いているんだんな

びっくりした

僕もドヴォルザーク以外ないと思うのだが・・・
というか、他はありえないだろう。

ドヴォルザークとベートーヴェンでは
大人と子供くらいのちがいがある
403名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 01:30:37.51 ID:WWQvE63v
もちろん鉄オタ100%のむき出しの幼児性がきもいドヴォは子供だと思うがw
404名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 11:37:51.81 ID:BSh+eWnU
純真というべき
405名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 18:35:11.43 ID:vlVIi4KF
ベト大工のほうが第四楽章の導入部とか
なんかガキが駄々こねてるみたいじゃん
406名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 19:23:43.92 ID:BSh+eWnU
あーやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ、いやっ!
407名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 21:17:06.10 ID:9L3jOjpJ
やだやだやだ、ボクちゃん、おもちゃと人類愛がほしいーっ
408名無しの笛の踊り:2012/01/03(火) 21:42:40.51 ID:WWQvE63v
機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てても良い(キリッ)


..機関車愛!!
409名無しの笛の踊り:2012/01/05(木) 04:36:15.78 ID:2rUYZ9be
では、第九ナンバーワンは、ドヴォルザークからパシフィック231に献呈
410名無しの笛の踊り:2012/02/13(月) 21:02:25.40 ID:WF+czhU3
いやぁフリッチャイを聴いてみて改めて曲の素晴らしさを痛感した。

ドヴォルザークに一票。
411名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 17:08:38.16 ID:1FSvVzo5
>>340
ショスタコのフェイント第9が好き。
よく聴くと実に巧妙に作られた曲だとわかるよ。

昔聞いて、これ何だと思ったきり聴かずにきたが、十数年ぶりに聴いてみ
た(ハイティンク/ロンドンフィル)。とたんに、各部の魅力にひかれて
すっかり好きになってしまった。
340さんに同意。
(この間、ショスタコのカルテットに親しんだことなどで受け止め方が
変わったのかもしれない)

しかし、投票となるとドヴォルザークに一票
412名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 18:17:40.16 ID:adbdDUOJ
元々好きな曲ではあったがNHKホールでバーンスタインIPOの実演に接してからというもの、
私にとってマーラーの9番シンフォニーは我が半身のような存在となった。
テルアビブ公演が26年の歳月を経て正規音盤として登場するのは慶賀の至りである。

しかしながら、投票となるとドヴォルザークに一票
413名無しの笛の踊り:2012/04/30(月) 03:54:01.66 ID:LnVMGWwU
トゥビン第九に一票
414名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 13:22:29.82 ID:BCutYcCw
熱く語りましょーう
第九ッつっても、古典派と、浪漫派(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、マーラーとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、ブルックナー9番の1・2楽章、最終楽章を、
フルヴェンとか、シューリヒトとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
ドヴォルザークの9番をフリッチャイで聞くとか。
たまに、ショスタコーヴィチとかのかるーいのがいい。
あと、トゥビンの9番とか。
因みに、ベートーヴェンの第九は、大衆的過ぎると思う。
415名無しの笛の踊り:2012/05/01(火) 22:06:56.84 ID:ftiAR6jp
コピペですか?
4161:2012/05/02(水) 21:51:46.16 ID:Y8jidrhY
そのスレ好きだったよ。なんかうれしいね。
417名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 00:52:03.34 ID:vQl2ytNn
過去ログに入っているスレですか。
知らなかった。
418名無しの笛の踊り:2012/05/18(金) 19:59:19.08 ID:LMz67797
第1楽章、スターリンに対してトロンボーンで「あかーん!」
といったタコの根性は立派!

最後はもう「ばかーーん! ばかーーん!ばかーーん!・・・ばかっ!」
になってる。
419名無しの笛の踊り:2012/05/18(金) 22:13:33.54 ID:1OYOqgTL
トロンボーンでいったくらいじゃ大して根性なくね?
420名無しの笛の踊り:2012/05/18(金) 23:11:35.77 ID:+CQTiT/7
いや、あらためて第九を聴いてみると、(スターリングラードまで攻め込まれた後の)戦勝で湧いていたさなか、あの硬直しきったスターリンやその官僚の下で、よく、こんな曲をかけたと度胸につくづく感心する。
(実際、その後、ひどい目にあったようだが)。
そして、単に皮肉っただけでなく、その皮肉り方が見事な曲になっている。
前に、巧みにできている、といったコメントがあったように思うが、本当に良くできている。すっかり好きになってしまった。
当然一票
421名無しの笛の踊り:2012/05/20(日) 03:08:01.50 ID:Mm4g5Ub3
トゥビン第九番
422名無しの笛の踊り:2012/05/20(日) 08:33:56.58 ID:N+MsQc0Q
結局テンシュテットの85年てことで結論出たの?
423名無しの笛の踊り:2012/05/21(月) 14:32:26.23 ID:HSg4sXww
テンシュテットの「新世界より」か
424名無しの笛の踊り:2012/05/22(火) 23:39:38.08 ID:SNNDM5Wa
テンシュテットは良い。
テンシュテットの「新世界より」は聞いてないが、文句なくドヴォ9に一票
425名無しの笛の踊り:2012/06/19(火) 02:19:30.25 ID:Vzvhvo2I
最近、いにしえの名盤が次々と復刻されていて嬉しい

ドヴォルザークに一票
426名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 11:55:39.64 ID:LG2+eqLr
http://www.youtube.com/watch?v=_-mvutiDRvQ

この一気に行く繋げ方好きなんだけど、これ編集?
サビ直前の「パパー」ってどこの音?
427名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 23:53:30.72 ID:UKynw9Yv
うれしいことに、このスレ健在だった。
しかし題名は、「そろそろ決めよう」より「そのうち(何十年かけても)決
めよう」の方が良いのでは。

伝統を重んじて、ドヴォ9に一票
428名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 23:40:05.29 ID:P7sKfEdq
演奏時間ナンバーワン
コブラ
429名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 00:16:52.07 ID:dot797qT
演奏時間2時間の新世界よりか
430名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 14:29:27.82 ID:wlSYe3Lz
第九ナンバーワン決まったの?
431名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 17:56:07.08 ID:Le5bsfkr
すでにハイドンと決定していますが、未練がましい人によって、延々と続けられています。
432名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 19:29:40.79 ID:VWTGmR0b
ここネタスレだし
433名無しの笛の踊り:2012/10/05(金) 02:43:59.91 ID:LiLEa3av
ハイドンは、第九と第九九の二つが候補に上がっていたはずだが
434名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 08:27:35.61 ID:H/Xcaed2
食傷するまで最も永く楽しめた感謝の意ではマーラーの第九
435名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 15:48:57.47 ID:OauklECi
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番ジュノーム
436名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 20:42:48.47 ID:4EGvWTkM
宇野功芳(1930〜2012)作曲 交響曲第9番「少ないお布施への怒り」ロ短調作品208
437名無しの笛の踊り:2012/10/21(日) 22:52:15.75 ID:fiXkOxbj
最近聴いた第九の中ではフィリップ・グラスが良かったな
438名無しの笛の踊り:2012/10/22(月) 23:46:37.30 ID:sD/wDkxP
ベートーヴェンの第九に一票
439名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 00:08:53.91 ID:4MAu+64J
チャイコフスキーの9番
440名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 01:42:17.58 ID:zWrgMXpJ
ラフの第九番「春」
441名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 17:38:23.71 ID:wGOPG6Ny
「新世界より」って交響曲第五番だった時期があるよね?
442名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 18:22:32.85 ID:+aS2ZKkB
知ってて訊いてるよねそれ
443名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 18:50:13.71 ID:DtSdxNra
確認できいてるだけじゃないか?

学校にあった古いレコードで、5番表記のを見た気がする。
444名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 23:58:05.70 ID:7NokKXcV
え?そんな最近までだったの?
445名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 00:07:23.94 ID:z/esC/C+
手持のLPだと日コロ時代(1960年代)の
ワルターやバーンスタインの「新世界」が5番表記
446名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 18:21:02.24 ID:m27A0CFh
そろそろ年末に聴く第九を決めなければならない。
上のレスによると、ハイドンに決まったようなので、ハイドン第九を準備しておこうw
447名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 19:08:23.34 ID:vc3igncL
いやいや、ドヴォルザークに一票
448名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 00:43:19.01 ID:qDwCE5mI
分かってないな、普通ならドヴォルザークに一票だろ。
449名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 01:53:02.97 ID:iqjx1HP3
ドヴォルザークは殿堂入りでいいから他の曲でナンバーワンを決めよう。
450名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 13:35:55.23 ID:vjP/fJ7K
通天閣のお膝元に住むもんとして、御当地の名前の付いた曲を選ばんわけにはいかんやろ

ドヴォルザークに一票
451名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 20:58:26.89 ID:qnjirQ08
意外な選択だと思われるかもしれないが…

ドヴォルザークに一票
452名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 23:07:22.10 ID:Wu/1fOpH
歴史的な解散総選挙の最中、俺もバンドワゴン効果に乗っかっちゃうよ

ドヴォルザークに一票
453名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 00:33:45.52 ID:NukVBby0
ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲第九
454名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 00:56:40.55 ID:CEIiWHAm
誰も書いてないみたいなので、
ドヴォルザークに一票。
455名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 01:16:21.47 ID:En77tuRA
ポレポレに一票
456名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 14:22:46.49 ID:tTV4FQFB
ベートーヴェンもマーラーも10番を作ろうとしていた。つまり本人にとって9番は渾身の一曲ではなかったわけだ。
ブルックナーは完成前に命が尽きて未完に終わったのが残念。
RVWは南極交響曲という映画音楽紛いが数に含まれているので厳密に9番といえるのか疑問が残る。
ショスタコーヴィチは7、8、9番の戦争3部作の中でもシダーノフ批判の対象となった問題作であり推し難い。
シューベルトはかつてゲタを履かせて9番とされていたが、実のところ数が足りていないので選択肢から外れる。
その点、まだ余命があるにも拘わらず、その後は交響曲に執着することもなく当人にとって究極の逸品であるこの曲がナンバーワンといえよう。

ドヴォルザークに一票
457名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 16:33:37.34 ID:U6KfMtk/
ドヴォルザーク以外ありえない!
458名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 16:49:42.05 ID:vqD0fvZA
トゥビンだな
専スレもあるぐらいだし
459名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 04:16:10.15 ID:dETMK5u3
 ・毎日の様に最寄りの駅に通いつめ、電車を見学していた。おかげで、地元の駅の時刻表を全て暗記していた。
 ・鉄道が遅延した時は、何故か駅員に代わってお客に陳謝していた。
 ・日課だった駅見学が仕事によりできない時は、
  自分の弟子であり娘の恋人であるスークという作曲家に様子を見に行かせていた。
  ある日新しい機関車がデビューするという話をドヴォが聞きつけて、スークに製造番号を確認させに行かせた。
  しかし、鉄ヲタではなかったスークは間違った番号を調べて報告した為、ドヴォは激怒。
  娘に「こんな基本もわからない男とお前は結婚するつもりか!」と本気で怒った。
 ・職業柄非常に音感が優れていたので、何となく聞いていた鉄道の通過音から異音を聞き分けて車両の異常を発見し、
  故障による事故を防いだ事もある。
 ・鉄道好きはどんどんエスカレートし、ついには
  「機関車が発明できるのなら、自分の作曲した作品は全て捨てても良い」
  という問題発言をして物議を醸し出した。


ドヴォルザークの第九に一票。
460名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 04:38:33.81 ID:7Daibxjo
>>1
「大工調べ」なら志ん朝のが一番好き。
461名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 02:31:06.87 ID:7sUBM1Bk
第9番・・・最後の交響曲にして、独唱・合唱付き。

力作なのかもしれないけど、正直あんまり好きじゃない。
1番から8番までは好きで良く聴いてる。
充実した6番とか、終楽章が妙に軽いけど7番もいい。
協奏曲も良い。ピアノ、ヴァイオリン、チェロ・・・

でも9番はほとんど聴かない。
合唱が苦手だからか、詩に共感できないからか。

だから、ここはあえて、ドヴォルザークに一票。
462名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 21:20:02.63 ID:QVJUin5d
自分も第九はなぁ・・・
第九のテーマも歌入りも嫌いじゃないんだが

結末がゴリ押しな感じがしてね。

よって新世界に1票
463名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 22:09:27.41 ID:2k7O/Q2J
新世界に清き一票を投じるのは結構だが他の曲を貶すんじゃないよ

ところで「一票」って打ちにくいんだな
464名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 17:33:28.02 ID:tWYbzTjG
無精せず積極的に打ちなさいw
指先の運動は若返り効果絶大とか。
そのため、ピアニストは概して長命と言われている。
 
したがって、ドヴォルザークに一票
465名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 04:39:43.28 ID:h9n1u6Qd
丁度いまベトの第9聴いてる。久しぶりだけどヤッパ第9は素晴らしいわw

まぁ個人の好みはあるけど俺はドヴォさんに1票だな。
466名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 05:27:05.46 ID:AG2vK8ra
第9はいい交響曲なんだけど、合唱とかまったく不要いらない。
合唱あるととたんになえるw
467名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 06:15:01.41 ID:MFPRd52U
>>1
タマモクロスと阪神大賞典で1着同着にまで持ち込んだ名馬ダイナカーペンターの祖父が大工。
468名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 14:29:55.07 ID:6dUqYbJH
>>466、「なえる」という実感、強く同意。
第四楽章が器楽の引きしまった楽章なら名曲になったとつくづく思う。

それに比べて、ドヴォ9は、「合唱付き」も良い(2楽章を合唱つきで演奏)

「合唱付き新世界より」のドヴォ9に一票
469名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 14:48:15.22 ID:0/SasI0z
この一連の流れに乗っかるわけでも、釣りでもネタでも悪のりでもなく、極めて率直に言って
「新世界より」
に軍配をあげたい
ベートーヴェンのブレークスルーは百も承知の上でだ
旧大陸と新大陸の出会いの記録、聴きやすくてしかも聴き栄えする事、
コンパクトさ(マーラーは肥大し過ぎていると思う)、きっちり完成している事
これらを考慮するとやっぱりドヴォルザークの曲がベストだと思う
470名無しの笛の踊り:2012/12/23(日) 18:44:42.90 ID:ab5t7L7Y
>>467
その父フレーミングユースは巨泉の持ち馬だったね。その母はダブルクラシック。
471名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:14:07.27 ID:oY3nwgXE
そろそろ正気に戻らないか?
472名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 22:29:34.48 ID:gZCZoK5l
久しぶりにクラシック板のぞいてみたら、このスレまだ残ってんのな
お前ら、こんなアホみたいな話題、二年も続けてるのかよw
473名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 22:55:06.91 ID:EQdmP7ef
ドヴォとベトの1票の格差は2.5倍
474名無しの笛の踊り:2012/12/30(日) 01:49:47.11 ID:E1Iyn+M2
いよいよ年末、ドヴォルザーク第九を準備しなけりゃ。
今年はどの演奏にしよう………
475名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 13:00:25.41 ID:QM4/LKAw
日本の年末風景
大晦日にはドヴォルザークに一票
476名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 22:19:09.57 ID:BcKhu2dO
俺も年越しは新世界にするわ!
でみなさん、何分から聞き始めるの?

ちなみに俺は小沢政治の9番だw
477名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 12:47:05.31 ID:PDEhLXmR
あけましてドヴォルザークの新世界
478名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 20:45:55.56 ID:6s1tERve
新年、新春、新世界
もちろん、年の始めはドヴォルザークに一票
479名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 19:41:45.68 ID:M9PvooKZ
このスレ見てたら、となりの部屋のテレビからドヴォの第九が聞こえてきた
やっぱ、「新世界より」はいいな
480名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 02:24:50.63 ID:Fu4uG9SI
ドヴォ9に票入れてるやつって銀英伝オタだろw

ちなみに俺は銀英伝→あの血潮踊る戦闘意欲を掻き立てるクラは何だ?
→ドヴォ9最高〜 な口だw
481名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 03:12:27.38 ID:yybhqok4
それアニメか?
そんなん見なくてもドヴォ9なんて早いうちにたどり着くだろ
482名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 10:22:17.89 ID:uhRc8EFw
ドヴォの交響曲は割と初心者向けだからな(多分)
メロディが良いから、クラシックの知識がなくても、すんなりと入っていける
483名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 00:03:51.47 ID:T5CfrdmD
うん確かに初心者向けというか分かりやすいw
ベートーベンともすんごく分かりやすいのが多いが、ドヴォ9ほどではないよな。

ベートーベンは、メロディ自体はほとんどリズムだけだしR&Bかよw
と突っ込みたくなるときがある。まあそれだけ単純なメロディであれだけ
素晴らしいものを作るのだから天才中の天才には違いない。
484名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 00:25:29.78 ID:QovWbZlg
>>472

>>1さんこんばんはー。久しぶりー。
485名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 01:28:28.30 ID:OoUeCxY7
モーツアルト ピアノ協奏曲第9番ジュノム 最強
486名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 01:29:50.24 ID:XkY3XKAQ
クラシックを聴くようになって二曲目に聴いたのががドヴォ9だったな。
クラシックなんてまったく聴かない親父が偶然持ってたLPに入ってた。
最初は3、4楽章ばかり聴いてたな。
487名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 23:01:54.78 ID:R/0CGfeY
ドヴォ9いろいろな指揮者の聞いたんだが

カラヤン、バーンスタイン、キューベリック、オザワセイジ、

まずもってテンポやどこに音の強弱をもってくるかなど全然ちがてわろたw

指揮者としてはマイナーというかカラヤンとかほど知名度ないのかもしれないけ
どキューベリックのが一番しっくりくる。

指揮者の評価なんて好みのレベルなんだですかね〜
オザワセイジのドボ9はのらりくらりしててあまり好みではなかった。
488名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 23:50:16.20 ID:msKMCum+
スタンリー・キューベリック
489名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 14:58:10.42 ID:Sf4I6xid
スタンリーも指揮やってるの? やっても不思議でなさそうな雰囲気感じて面白そう。
それとも、やはりラファエル?

とはいえ、ここはドヴォルザークに一票
490名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 15:51:40.36 ID:xIYaH9hG
>>487
ヴァーツラフ・ノイマン盤も良かったよ。
491名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 19:30:31.19 ID:iSU4k+SG
すでにNo1ドヴォ第九決定済みで、No1演奏の投票になっているような雰囲気w
492名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 04:00:17.84 ID:Q2Mw6R3L
ドヴォルザーク『交響曲第9番ホ短調作品95「新世界(大阪市浪速区)より」』
493名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 17:33:44.23 ID:VPY8f/Cr
ズリーニ/RCOに一票
494名無しの笛の踊り:2013/03/21(木) 21:23:22.67 ID:VPY8f/Cr
キュリャイビャーの「新世界」聴きたい
495名無しの笛の踊り:2013/03/30(土) 00:23:02.74 ID:rdTXdglB
おい、集計しろよ>>1
496名無しの笛の踊り:2013/05/28(火) 19:56:23.75 ID:6grFtFS2
ヴァーツラフ・ノイマンで。
497名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 12:25:00.48 ID:nfp01zow
よ、久しぶりだな。集計したぜ。

ドヴォルザーク 106
ベートーヴェン 20
ハイドン 8
ショスタコーヴィチ 8
ブルックナー 8
トゥビン 6
アントニン・フルックナー 6
ハイドン(99番) 4
マーラー 4
モーツァルト(ジュノム) 4
シューベルト(ザ・グレート) 3
RVW 2
モーツァルト 2
ノルドストローム野沢 2
ポレポレ 2
ジャイアン* 2
498名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 12:26:20.58 ID:nfp01zow
クロイツェル 1
志ん朝 1
ヘンツェ 1
ホヴァネス 1
スクリャービン(黒ミサ) 1
ベートーヴェン(弦4) 1
シューベルト(ワインガルトナーのホ長調) 1
皇帝と船第九 1
セーゲルスタム 1
リハルトストラウス 1
グラズノフ(最悪) 1
PDQバッハ 1
根田前部 1
ベートーヴェン(ピアノソナタ) 1
ワーグナー「ニーベルングの指環」 1
シュポア 1
コレルリ(合奏協奏曲) 1
俺んちの隣りの築50年の家を建てた大工さん* 1
マルコム・アーノルド* 1
ヴェレス* 1
499名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 12:28:12.30 ID:nfp01zow
*印がご新規さんだよ。

そろそろ俺は新しいスレを構想中だ。
引き際が肝心だ。第九のようにな…
500ゲットは君たちの誰かに譲ろう。

あばよ、新スレで会おう!!
500名無しの笛の踊り:2013/05/30(木) 13:07:51.56 ID:NSvbKuZX
> 志ん朝 1
ワロタ
501名無しの笛の踊り:2013/05/31(金) 23:42:12.03 ID:aQdNeqdZ
>>497
502名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 00:54:26.41 ID:E3uXcSHy
新スレ期待
503名無しの笛の踊り:2013/06/01(土) 11:44:26.47 ID:l+kDubTZ
このスレは終了
504名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 05:27:29.72 ID:daTbTf0O
全番号集計した

第1番 1位 ブラームス 2位 マーラー 3位 シューマン
第2番 1位 シベリウス 2位 マーラー 3位 ラフマニノフ
第3番 1位 ベートーヴェン 2位 サンサーンス 3位 ブラームス
第4番 1位 チャイコフスキー 2位 ブラームス 3位 マーラー
第5番 1位 ベートーヴェン 2位 ショスタコーヴィチ 3位 マーラー
第6番 1位 ベートーヴェン 2位 チャイコフスキー 3位 マーラー
第7番 1位 シューベルト 2位 ベートーヴェン 3位 ブルックナー
第8番 1位 ブルックナー 2位 ドヴォルザーク 3位 シューベルト
第9番 1位 ベートーヴェン 2位 ドヴォルザーク 3位 マーラー
505名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 16:29:28.40 ID:jFJSR0xe
全番号?
104番までやれや
506名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 18:07:44.27 ID:P4cIQU3h
第9がドヴォでない時点で(ry
507名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 18:11:39.01 ID:0WwP7mba
ショスタコーヴィチ「・・・」
508名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 18:46:48.73 ID:omsWVpyO
>>504
4番 ブラームス
5番 ベートーヴェン
9番 ドヴォ
38番 モーツァルト

だな。
509名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 19:18:35.75 ID:Ai75Ql0w
善戦するも1位を取れぬマーラーか
510名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 20:14:32.82 ID:omsWVpyO
>>509
5番と9番は相手が悪すぎる感じ。なんか、1800mで最強な馬みたいな。
511名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 23:18:46.52 ID:ebMYSUsa
なんだかんだで有名曲は名曲なんやな
512名無しの笛の踊り:2013/07/07(日) 15:16:17.21 ID:2ib7rx9R
モーツァルトなんかもたくさんあって面倒だし9曲に絞っちゃって無問題だろ?
こんな感じで。

25 →1  
29 →2
31 →3
35 →4
36 →5
38 →6
39 →7
40 →8
41 →9
513名無しの笛の踊り
なんだこの説得力はw